JPS58133345A - 半硬質磁性合金 - Google Patents

半硬質磁性合金

Info

Publication number
JPS58133345A
JPS58133345A JP57014651A JP1465182A JPS58133345A JP S58133345 A JPS58133345 A JP S58133345A JP 57014651 A JP57014651 A JP 57014651A JP 1465182 A JP1465182 A JP 1465182A JP S58133345 A JPS58133345 A JP S58133345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semi
alloy
hard magnetic
squareness ratio
magnetic alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57014651A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kumasaka
熊坂 一裕
Kenichi Ono
小野 堅一
Shozo Kubota
窪田 昭三
Koichi Hoshino
耕一 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57014651A priority Critical patent/JPS58133345A/ja
Publication of JPS58133345A publication Critical patent/JPS58133345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自己保持形リレーおよびスイッチ用鉄心材と
して好適な、冷間加工が可能で高い残留磁束密度を有し
、かつ角形比が極めて良好な半硬質磁性合金に関するも
のである。
電子交換機や通信用宅内機器などの自己保持形リレーお
よびスイッチ用鉄心材としての半硬質磁性合金は、リレ
ーおよびスイッチの設計条件によって種々の特性が要求
される。特に、これらの半硬質磁性合金は、加工性が良
好で数Oeからほぼ1000eの保ノAカ(Hc)を有
するとともに、リレーおよびスイッチの小形化のために
は残留磁束密度(Br )の高いことが極めて重要とな
る。
このような自己保持形リレーおよびスイ′ツテ用半硬質
磁性合金としては、従来からパイカロイ。
リメンダなどのFe−Co系合金、ニプコロイなトノ高
co系合金、 Fe−Mn系合金、あるいId Fe−
Ni系合金などがある。しかしながら、これら従来の半
硬質磁性合金は、Hcがほぼ200e 〜gcioe 
、 Brがほぼ18〜12KGであるが、Fe−Mn系
合金のとと〈Coを含まぬ半硬質磁性合金で得られるB
rは17KG以下で返り、17xG以上の高いBrを得
るためには、リメンダ(49%Oo −481Fa −
3%V)Oごとく合金に高価なCoを多量に含ませなけ
ればならない欠点があった。
近年、自己保持形リレーおよびスイッチの小形化、経済
化はますます重要になってきており、このためには従来
以上に高いBrを持ち、かつ高価なCo量の少ない半硬
質磁性合金の開発カミ待たれており、更にリレーおよび
スイッチの広範囲な設計に対処するためには、高いBr
を持ち、かつ数Oeから百数十Oeという従来以上に広
範囲なHeを持つ半硬質磁性合金の開発が待たれていた
このような半硬質磁性合金の製造方法として、本出願人
は、先に、重量比で00の量が5〜40%。
Wの量が8〜18%で、残りFeからなる3元合金を、
1100℃以上の温度から焼入れだ後、加工率60%以
上の冷間加工を施して、500〜900℃の温度で焼戻
しを行なうことにより、Brが16KG以上、 )Ie
が30〜1200・の特性を有する半硬質磁性合金を得
る方法を提案した(%願8853−11316)。
しかしながら、上記方法により得られた半裸性合金は、
その角形比(Br/Bsoo、ここでB5l0は200
0eを印磁し九ときの合金の磁束密度)が最も高いもの
で0.94でToυ、シかもこの値を得るためには非常
に高い加工率の冷間加工を施すことを必要とじ九。自己
保持形リレーおよびスイッチの高性能化のためには更に
高い角形比が必要であシ、経済化のためにはより低い加
工率で高い角形比が得られることが望ましい。
従って、本発明の目的は、自己保持形リレーおよびスイ
ッチの山形化、高性能化、経済化を可能にする、加工性
が良好で残留磁束密度Brが高く、かつ角形比が極めて
高く、シか4hOo量の少ない半硬質磁性合金を提供す
ることにある。
このような目的を達成すb九峠に、本発明による半硬質
磁性合金は、重量比でCOを5〜40優、Wを15〜1
8%、Nb、Ta、Ti、Zr、Hfのいずれかを0.
1〜4−含み、残部を実質的KF・により構成したもの
である。
即ち、本発明に係る半硬質磁性合金は、基質である過飽
和α相からの金属間化合物の析出反応をもって、必要な
Hcを得るための基本反応とするものであり、その場合
、各元素成分はそれぞれ次のような役割を果している。
先ずWは、時効によりFeおよびOoと結合した金属間
化合物として析出し、HCおよびBr/Bso。
を増加させるのに有効である。しかしながらW量が5チ
(重量比、以下同じ)未満では析出反応が期待できず、
従って冷間加工処理による磁気異方性発達の効果が少な
いため、’HcおよびBr/Bso。
が著しく低下する。またW量が18%を越えると冷間加
工が困難になる。
また00は、飽和磁化を増加させてBrを増加させると
ともに、一部が金属間化合物として析出するためHcを
増加させるのに有効である。しかしながらOo量が51
未満ではBrが着しく低下する。
を九Co量が40−を越えると冷間加工が困難になると
ともに、素材費が高価となる。
更にNb 、Ta 、Ti 、Zr 、Hfは、合金内
に磁気的な異方性を発達させることから、角形比Br/
Bl・Oを増加させるのに極めて有効である。しかしな
がら、Wb、Ta、’I’i、Zr、)Ifのいずれか
の量が0.1−未満では磁気的な異方性の発達が十分に
行なわれず、Br/BWmを増加させる効果が十分に現
われない。ま九Nb、′Ta、Ti、Zr、Hfのいず
れかの量が4%を越えると冷間加工が困難になる。
次に%仁のような各効果を明確にするため、具体的な実
験例を掲げて説明する。
先ず、20−のOo、13−のWを一定にして、T1が
096.IL2%のいずれかを含み、残Tpy・とから
なる各組成の合金をアルゴンガス雰囲気において、0.
5−のMflを脱酸剤として溶解して得た丸形インゴッ
トを1200℃で1時間均一化処理後水冷し、熱間加工
および冷間加工により直径9■、7■、5,5■。
3.7111に加工した。ついで1200℃で1時間保
持後水冷して溶体化処理し、それぞれ加工率95L92
1.871.71−の冷間線引を施して直径2■の線材
とした後、700℃で1時間時効した。これらの処理で
得た各合金の角形比Br/B100と加工率との関係を
図に示す。図において、(イ)、(ロ))、(→がそれ
ツレTi 量カ0*、 1%、2110場合を示ス。
同図から明らかなように、各合金とも加工率が上昇する
に従ってBr/B’m・Oが増大しているが、同一の加
工率では、Ti量が増加するに従ってBr/Bwaが増
大している。そして、リレーおよびスイッチ期鉄心材と
して好ましい0,9以上のBr713100を得るため
には、Tiを含まない合金では約95−の加工率を必要
とするのに対し、1*Tiを含む合金では約SSSの加
工率、2%Tiを含む合金では約80−の加工率で0.
9のsr/Bsooが得られる。このようにTiは、合
金の磁気異方性を発達させるため、低い加工率でも高い
Br/Bl(10を得ることを可能にする。
このことJd、Nb、Ta、Zr、Hfについても同様
である。
次に1第1表に示した種々の組成の合金をアルゴンガス
雰囲気において、0.51のMnを脱酸剤として溶解し
て得た丸形インゴットを1200℃で1時間均一化処理
後水冷し、熱間加工および冷間加工によ如直径9■の棒
材を作成した。これらの棒材を1200℃で1時間保持
後水冷して溶体化処理し、加工率95−の冷間線引を施
して直径2■の線材とじ九後、100℃で1時間時効し
た。第2表に、第1表に示し喪組成の合金の徴気特性お
よび加工性を第1表 第2表 第1表および第2表から明らかなように、合金番号が1
〜7および9〜130本発明による合金は、少ないOo
量で角形比Br/file・が0.94〜0.98と極
めて高く、シかもHaが35〜1000・でBrが17
.2KG以上と高く、かつ嵐好な加工性が得られた。
これに対し、合金番号80本発明外の合金は、加工が困
難であった。
以上説明したように、本発明によれば、冷間加工性が良
好で残留磁束密度が高く、かつ角形比(Br/B愈oo
 )が極めて高く、シかもCo量が少ない半硬質磁性合
金が得られ、特に電子交換機や通信用毛内機器などに用
いられる磁気自己保持形リレーおよびスイッチの小形化
、高性能化、経済化に対して極めて大きな効果を有する
【図面の簡単な説明】
図はTi量の異なる半硬質磁性合金における角形比と加
工率との関係を示すグラフである。 特許出願人  日本電信電話公社 代理人 山川 政樹

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量比でCOを5〜40%、Wを5〜18%、Nb、T
    a、Ti。 Zr、Hfのいずれかを0.1〜4%含み、残部が実質
    的にFeからなる半硬質磁性合金。
JP57014651A 1982-02-01 1982-02-01 半硬質磁性合金 Pending JPS58133345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57014651A JPS58133345A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 半硬質磁性合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57014651A JPS58133345A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 半硬質磁性合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133345A true JPS58133345A (ja) 1983-08-09

Family

ID=11867102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57014651A Pending JPS58133345A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 半硬質磁性合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077965A (ja) * 1983-10-06 1985-05-02 Res Inst Electric Magnetic Alloys 角形ヒステリシス磁性合金およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077965A (ja) * 1983-10-06 1985-05-02 Res Inst Electric Magnetic Alloys 角形ヒステリシス磁性合金およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS586778B2 (ja) 異方性永久磁石合金及びその製造方法
US4695333A (en) Iron-chromium-base spinodal decomposition-type magnetic (hard or semi-hard) alloy
US4028144A (en) Semi-hard magnetic alloy with composite magnetic property and method of making the same
US3989556A (en) Semihard magnetic alloy and a process for the production thereof
JPS6352102B2 (ja)
JPS58133345A (ja) 半硬質磁性合金
JPS58157935A (ja) 形状記憶合金
JPH0339451A (ja) 永久磁石材料
JPS63149356A (ja) リ−ド片用軟質磁性合金およびその製造法ならびにリ−ドスイツチ
JPS5942741B2 (ja) 半硬質磁石合金およびその製造方法
JPS63235444A (ja) TiNiAl基形状記憶合金とその製造方法
JPS58133344A (ja) 半硬質磁性合金
JPS58133343A (ja) 半硬質磁性合金
JPS5924177B2 (ja) 角形ヒステリシス磁性合金
JPS58209103A (ja) 軟質磁性材料の製造方法
JPS58133349A (ja) 半硬質磁性合金
JP2927826B2 (ja) 軟磁性合金とその製造方法
JPS5928561A (ja) 体積電気抵抗率の高い非磁性鋼
US3686042A (en) Semihard magnetic material
JPH01221820A (ja) 角形ヒステリシス磁性リード片の製造法ならびにリードスイッチ
JPS6365052A (ja) リ−ド片用軟質磁性合金およびその製造法ならびにリ−ドスイツチ
JPH03179622A (ja) リードスイッチ
JPS5887253A (ja) 永久磁石合金
JPS6315336B2 (ja)
JPS646258B2 (ja)