JPH1167548A - トランスのコア取付板 - Google Patents

トランスのコア取付板

Info

Publication number
JPH1167548A
JPH1167548A JP22748997A JP22748997A JPH1167548A JP H1167548 A JPH1167548 A JP H1167548A JP 22748997 A JP22748997 A JP 22748997A JP 22748997 A JP22748997 A JP 22748997A JP H1167548 A JPH1167548 A JP H1167548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
section
main body
attaching
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22748997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3190015B2 (ja
Inventor
Yasushi Goto
安志 後藤
Mamoru Kawabata
守 川畑
Taiji Kimura
泰治 木村
Yoshihiro Tokuda
吉宏 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP22748997A priority Critical patent/JP3190015B2/ja
Publication of JPH1167548A publication Critical patent/JPH1167548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3190015B2 publication Critical patent/JP3190015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コアを単純であって少ない折曲工程でもって
確実にガタのない状態で取付けることのできるコア取付
板を提供する。 【解決手段】 ほぼ矩形の本体5の四隅には取付部6が
それぞれ形成され、かつ各外端部5aには本体5に対し
直交方向上向きに折曲されたコア取付部8がそれぞれ形
成され、このコア取付部8の両側部には、ほぼロ字状を
なすとともに一対のコイルボビン3が組込まれる縦断面
がほぼ円形をなすコア2の下方湾曲部が載置・当接され
るコア当接部8bが形成され、かつその上部には巾狭で
あって外側にほぼV字状に折曲可能な首部8cが形成さ
れ、その上部には前記コア当接部8bに載置されたコア
2の上部を押え込むカシメ部8dを形成した構成とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、民生用の電子機
器に用いられるトランスであって、いわゆるRコアと称
され、丸味を帯びたコアを、ガタ付きのない状態で容易
に取付け可能なトランスのコア取付板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のトランスは、図4に示す
ような取付板30に、全体としてほぼロ字状をなすとと
もに、縦断面がほぼ円形をなすコア31を載置し、この
コア31に、コイルボビン半体32a、32aからなる
コイルボビン32を取付け、このコイルボビン32を回
転させつつその胴部上にコイル33を巻回していた。
【0003】すなわち、コア31を断面ほぼ円形をなす
丸味を帯びたRコアとしたのは、その外周に取付けられ
るコイルボビン32を円滑に回転させ、その外周にコイ
ル33が巻回できるようにしたためである。
【0004】しかして、コイル33を巻回した後、コイ
ルボビン32、コア31などの、ガタ付きを防止すべ
く、それらと取付板30とを一体化して固定する必要が
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この場合、図4、図5
に示すように、取付板30に形成された直線状であっ
て、短冊状の一対の固定部34をそれぞれ外側斜め方向
に、例えば、ペンチの如き治具(図示せず)を用い、コ
イルボビン32のフランジ側へ当接させつつコア31側
へ、いちいち折り曲げてコア31、コイルボビン32を
取付板30に固定するようにしていた。従来では、この
ようにして計4個の固定部34を折り曲げなければなら
ず固定作業が非常に煩雑であるという課題があった。
【0006】本発明は上記のことに鑑み提案されたもの
で、その目的とするところは、円筒状のコイルボビンに
組込まれ弧状をなすラウンド部を有するコアを、ガタ付
きのない状態に容易に取付け可能な、固定作業の楽なト
ランスのコア取付板を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するために、ほぼ矩形の本体5の四隅には取付部6
がそれぞれ形成され、かつ各外端部5aには本体5に対
し直交方向上向きに折曲されたコア取付部8がそれぞれ
形成され、このコア取付部8の両側部には、ほぼロ字状
をなすとともに一対のコイルボビン3が組込まれる縦断
面がほぼ円形をなすコア2の下方湾曲部が載置・当接さ
れるコア当接部8bが形成され、かつその上部には巾狭
であって外側にほぼV字状に折曲可能な首部8cが形成
され、その上部には前記コア当接部8bに載置されたコ
ア2の上部を押え込むカシメ部8dを形成した構成を採
用している。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面に沿って本発明の一実
施例を説明する。図1は本発明のトランス用コア取付板
にコア、コイルなどが組込まれてなるトランスの斜視
図、図2は分解斜視図、図3は組立て状態を示すトラン
スの縦断面図である。
【0009】まず、図1において、1は折曲可能なカシ
メ部8dを有するコア取付板、2はほぼロ字状をなし、
かつ縦断面が楕円ないし長円形などのほぼ円形をなし、
いわゆるRコアと称されるコア、3は一対のコイルボビ
ン半体3aからなるコイルボビン、4はその巻胴部外周
に巻回されたコイル、4aはコイル4外周に巻回された
絶縁材であり、これらによってトランスTが構成されて
いる。
【0010】コア取付板1は、詳しくは図2に示すよう
に、ほぼ矩形をなす平板状の本体5を備え、その四隅に
外側に向って突出し、かつ取付孔6aを有する取付部6
が形成されている。また、本体5の外側部には補強用の
リブ7がそれぞれ形成されている。
【0011】また、本体5の前後の外端部5aには、本
体5に対しほぼ直交方向上方に向って折曲されたコア取
付部8が形成されている。
【0012】このコア取付部8は、コア取付部本体8a
と、このコア取付部本体8aの上方に形成された折曲可
能な首部8cと、この首部8cの上方に形成されたほぼ
矩形のコア固定用のカシメ部8dとにて形成されてい
る。
【0013】すなわち、コア取付部8の基部は本体5の
外端面5aから直交して上方に立ち上げられ、かつその
両側部には外側に向って張り出すように湾曲されたコア
当接部8bが形成されている。
【0014】また、首部8cはコア取付部本体8aの上
方部の巾より巾狭に形成され、容易に折曲できるように
なっており、この首部8cの上方には、ほぼ矩形をな
し、コア取付部本体8aの上方とほぼ同じ巾をなす板状
のカシメ部8dが形成されている。
【0015】また、コア2は、それぞれ巾が異なる帯状
のケイ素鋼帯を巻回した巻鉄芯構造にて構成され、その
一対の長手の外周部には、図2に示すようにそれぞれ一
対のコイルボビン半体3aからなるコイルボビン3が回
転可能に装着されるものである。そして、その巻胴部3
b上にコイルボビン3を回転させつつコイル4(図1参
照)が巻回される。
【0016】すなわち、組立てにあたっては、コア2の
各長手のコイル装着部分の外端内側の下方の弧状をなす
ラウンド部は、コア取付板のほぼ対応した形状に形成さ
れたコア当接部8bに載置して取付けられる。
【0017】この場合、コア取付部8の首部8cカシメ
部8dなどは、図1および図3に示すように、コイルボ
ビン3のフランジ3cの外側とコア2の内周面との間の
隙間を介し上方に突出される。
【0018】しかる後、首部8cを治具(図示せず)を
介し、図3において矢印aで示すようにほぼV字状に折
曲し、カシメ部8dによってコア2を押え込むようにカ
シメ部8dを折曲してコア2の上部に当接させれば良
い。
【0019】したがって、コア2は、コア取付部8のコ
ア当接部8bとカシメ部8dとによって挟持され、その
ガタ付きが防止される。
【0020】なお、コイル4の外周には絶縁材4aが巻
回される。また、周知のようにコイル4の引出線は適宜
端子に接続されるなどし(何れも図示せず)、トランス
が完成される。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、コア当
接部8bを介しコア2を載置した後、首部8bを折曲す
るだけでコア2をコア当接部8bとカシメ部8dとによ
ってガタ付きなく取付けることができる、という利点が
ある。
【0022】この場合、カシメ部8dはほぼ矩形をなし
ているため、治具(図示せず)でつかみ易く、また、折
曲される首部8cは巾狭であって2箇所であるため、折
曲し易い、という利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のコア取付板を用いて組み立
てられたトランスの外観斜視図を示す。
【図2】同上の分解斜視図。
【図3】図1中A−A線断面図。
【図4】従来例のトランスの部分斜視図。
【図5】従来のコア取付板の一例の部分斜視図を示す。
【符号の説明】
T トランス 1 コア取付板 2 コア 3a コイルボビン半体 3b 巻胴部 3c フランジ 4 コイル 4a 絶縁材 5 本体 5a 外端部 6 取付部 6a 取付孔 7 リブ 8 コア取付部 8a コア取付部本体 8b コア当接部 8c 首部 8d カシメ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 徳田 吉宏 埼玉県坂戸市千代田5丁目5番30号 株式 会社タムラ製作所埼玉事業所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼ矩形の本体5の四隅には取付部6が
    それぞれ形成され、かつ各外端部5aには本体5に対し
    直交方向上向きに折曲されたコア取付部8がそれぞれ形
    成され、このコア取付部8の両側部には、ほぼロ字状を
    なすとともに一対のコイルボビン3が組込まれる縦断面
    がほぼ円形をなすコア2の下方湾曲部が載置・当接され
    るコア当接部8bが形成され、かつその上部には巾狭で
    あって外側にほぼV字状に折曲可能な首部8cが形成さ
    れ、その上部には前記コア当接部8bに載置されたコア
    2の上部を押え込むカシメ部8dが形成されたことを特
    徴とするトランスのコア取付板。
JP22748997A 1997-08-08 1997-08-08 トランスのコア取付板 Expired - Fee Related JP3190015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22748997A JP3190015B2 (ja) 1997-08-08 1997-08-08 トランスのコア取付板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22748997A JP3190015B2 (ja) 1997-08-08 1997-08-08 トランスのコア取付板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1167548A true JPH1167548A (ja) 1999-03-09
JP3190015B2 JP3190015B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=16861694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22748997A Expired - Fee Related JP3190015B2 (ja) 1997-08-08 1997-08-08 トランスのコア取付板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3190015B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015194209A1 (ja) * 2014-06-16 2015-12-23 株式会社西本合成販売 変成器用コイルボビン兼巻鉄心ホルダー及びそれを用いた変成器
CN111009396A (zh) * 2018-10-05 2020-04-14 株式会社田村制作所 线圈零件

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015194209A1 (ja) * 2014-06-16 2015-12-23 株式会社西本合成販売 変成器用コイルボビン兼巻鉄心ホルダー及びそれを用いた変成器
JP2016004878A (ja) * 2014-06-16 2016-01-12 株式会社西本合成販売 変成器用コイルボビン兼巻鉄心ホルダー及びそれを用いた変成器
CN111009396A (zh) * 2018-10-05 2020-04-14 株式会社田村制作所 线圈零件
CN111009396B (zh) * 2018-10-05 2024-04-05 株式会社田村制作所 线圈零件

Also Published As

Publication number Publication date
JP3190015B2 (ja) 2001-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000164431A (ja) インダクタ
JP3190015B2 (ja) トランスのコア取付板
JP2744442B2 (ja) トランス
JPH08237897A (ja) 誘導電動機の固定子
JPH1126254A (ja) チップインダクタンス素子
JP3726688B2 (ja) コイル部品およびその製造方法
JPH0817660A (ja) 薄型トランス
JP3438201B2 (ja) コイルボビン
JP2995165B2 (ja) トランスのコア取付用金具
JP3312137B2 (ja) チップインダクタンス素子
JPS61134005A (ja) 小型コイル
JPH10106857A (ja) コイル装置
JPH11219822A (ja) トロイダルコイル
JPS6121793Y2 (ja)
JPH0513016U (ja) インダクター
JPH0751778Y2 (ja) 放電灯安定器
JP3238038B2 (ja) モータ
JP3040778B1 (ja) 小型トランス用取付金具
JPH0778720A (ja) 面実装型インダクタ
JP2001174487A (ja) 小形電流センサー
JPS6144405Y2 (ja)
JPH0447923Y2 (ja)
JP3600484B2 (ja) リアクター
JP2762008B2 (ja) チップ状インダクタ
JP2001044050A (ja) リアクター

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees