JPH11167808A - 照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置 - Google Patents

照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置

Info

Publication number
JPH11167808A
JPH11167808A JP9334146A JP33414697A JPH11167808A JP H11167808 A JPH11167808 A JP H11167808A JP 9334146 A JP9334146 A JP 9334146A JP 33414697 A JP33414697 A JP 33414697A JP H11167808 A JPH11167808 A JP H11167808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
light
light guide
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9334146A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hirayama
壽男 平山
Shigetaka Takaku
重剛 高久
Yuji Mori
祐二 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Electronic Devices Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Electronic Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Electronic Devices Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9334146A priority Critical patent/JPH11167808A/ja
Publication of JPH11167808A publication Critical patent/JPH11167808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】光源による発熱やノイズの影響をなくし、光源
の寿命切れ時に交換する場合、分解が不要な照明装置お
よびバックライトを有する液晶表示装置を提供する。 【解決手段】光源2と、面発光を行う第1の導光体4
と、光源2からの光を第1の導光体4へ導入する第2の
導光体1と、光源2からの光を第2の導光体1へ導く光
ファイバ3とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、面発光を行う照明
装置、およびバックライトを有し、ワープロ、パソコ
ン、モニター、あるいは壁掛けテレビ等に用いる液晶表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、液晶表示装置(すなわち、液晶
表示モジュール)は、表示用の透明電極と配向膜等をそ
れぞれ積層した面が対向するように所定の間隙を隔てて
2枚のガラス等からなる透明絶縁基板を重ね合わせ、該
両基板間の周縁部に枠状(ロの字状)に設けたシール材
により、両基板を貼り合わせるとともに、シール材の一
部に設けた液晶封入口から両基板間のシール材の内側に
液晶を封止し、さらに両基板の外側に偏光板を設けてな
る液晶表示素子(すなわち、液晶表示パネル、LCD:
リキッド クリスタル ディスプレイ(Liquid Crystal Di
splay))と、この液晶表示素子の下に配置され、面発光
を行い液晶表示素子に光を供給するバックライトと、液
晶表示素子の外周部の外側に配置した駆動用回路基板
と、バックライトを収納、保持するプラスチックモール
ド成型品である下側ケースと、上記各部材を収納し、表
示窓があけられた金属製シールドケース等で構成されて
いる。
【0003】なお、バックライトは、例えば、光源から
発せられる光を該光源から離れた方へ導き、液晶表示素
子全体に光を均一に照射する透明アクリル板等の合成樹
脂板から成る導光体と、導光体の少なくとも1側面近傍
に該側面に沿って配置した線状光源である冷陰極蛍光放
電管と、該蛍光放電管をその全長にわたって覆い、断面
形状がほぼU字状で、その内面が反射面であるランプ反
射シートと、導光体の上に配置され、導光体からの光を
拡散する拡散シートと、該拡散シートの上に配置した1
枚または2枚のプリズムシート等の輝度向上シートと、
導光体の下に配置され、導光体からの光を液晶表示素子
の方へ反射させる反射シート等から構成される。このよ
うなバックライトは、いわゆる、エッジライト方式と称
される。
【0004】また、バックライトは、液晶表示素子の下
に拡散板等を介して複数本の蛍光放電管を平行に配置
し、該蛍光放電管の下に反射板を配置したいわゆる直下
型バックライトもある。
【0005】このような従来の液晶表示装置は、例えば
特公昭60−19474号公報や実開平4−22780
号公報に記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】例えばノートブック型
の携帯用パソコンに実装された液晶表示装置における従
来のエッジライト方式のバックライトでは、光源である
蛍光管の、導光体の側面に対する間隔が数mmと、非常
に接近した構造となっている。したがって、蛍光管の
発熱により、該蛍光管近傍の液晶表示素子に表示(色
調)むらが発生する問題がある。
【0007】また、点灯不能や輝度低下等、蛍光管の
寿命が来たときに交換する場合、液晶表示装置を表示部
として実装したパソコンやワープロ等の情報処理装置、
および該液晶表示装置の分解が必要である。
【0008】さらに、蛍光管に高周波電圧をかけるた
め、該蛍光管から発生するノイズの液晶表示素子駆動回
路への侵入により、表示品質が低下する問題がある。
【0009】特に、12インチ以上の大型のモニター
用、テレビ用の液晶表示装置においては、バックライト
の光源として冷陰極蛍光管を多数本(4〜6本)使用し
ており、上記の問題〜はすべて重大である。
【0010】本発明の目的は、光源による発熱やノイズ
の悪影響をなくし、光源の寿命切れ時に交換する場合、
分解が不要な照明装置およびバックライトを有する液晶
表示装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の照明装置は、光源と、面発光を行う第1の
導光体と、上記光源からの光を上記第1の導光体へ導入
する第2の導光体と、上記光源からの光を上記第2の導
光体へ導く光ファイバとを有することを特徴とする。
【0012】また、本発明の液晶表示装置は、液晶表示
素子とバックライトを有する液晶表示装置において、上
記バックライトが、光源と、上記液晶表示素子の下に配
置され、該液晶表示素子に光を供給する第1の導光体
と、該第1の導光体の側面に沿って配置され、上記光源
からの光を上記第1の導光体へ導入する細長い棒状の第
2の導光体と、上記光源からの光を上記第2の導光体へ
導く光ファイバとを含んでなり、上記光源を当該液晶表
示装置本体の外に配置したことを特徴とする。
【0013】また、上記第2の導光体の、上記第1の導
光体の上記側面に対向する面に、光出射用の凹凸を設け
たことを特徴とする。
【0014】また、上記第2の導光体の、上記第1の導
光体の上記側面に対向する面に、光出射用の凹凸を設け
たフィルムを貼り付けたことを特徴とする。
【0015】また、上記第2の導光体に、光出射用の多
数の拡散材を混入させたことを特徴とする。
【0016】さらに、液晶表示素子とバックライトを有
する液晶表示装置において、上記バックライトが、光源
と、上記液晶表示素子の下に配置され、該液晶表示素子
に光を供給する細長い棒状の複数本の導光体と、上記光
源からの光を上記導光体へ導く光ファイバと、上記液晶
表示素子と上記複数本の導光体との間に配置した光拡散
板とを含んでなり、上記光源を当該液晶表示装置本体の
外に配置したことを特徴とする。
【0017】本発明では、例えば、従来の液晶表示装置
のバックライトと比較すると、光源であるランプ(冷陰
極蛍光管)の設置場所に、細長い第2の導光体を設置
し、光源を、液晶表示素子およびその駆動回路とは別の
場所、すなわち液晶表示装置本体の外に設置する構造と
する。この第2の導光体と光源とは、光ファイバを用い
て接続する。この構成により従来のランプに相当する光
源を外付けすることができるため、上記の蛍光管の発
熱により、液晶表示素子に表示むらが発生する問題、
蛍光管の寿命切れ時に交換する場合、液晶表示装置の分
解が必要、高周波電圧をかける蛍光管から発生するノ
イズにより、表示品質が低下する問題のすべてを解決で
きる。すなわち、光源を液晶表示装置外に設置できるた
め、従来該装置内に実装したランプの発熱、高周波ノイ
ズの、第1の導光体上に配置された液晶表示素子に対す
る影響を除去できる。したがって、特に、バックライト
の光源として多数本の蛍光管が内蔵された大型サイズの
モニター用、壁掛けテレビ用の液晶表示装置に適用して
効果が大きい。
【0018】なお、本発明は、液晶表示装置のバックラ
イトに限定されず、他の表示装置のバックライトや、例
えば露光装置等の他の各種照明装置にも適用可能で、明
るさが均一で、厚さの薄い照明装置を提供できる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態について詳細に説明する。なお、以下で説明する
図面で、同一機能を有するものは同一符号を付け、その
繰り返しの説明は省略する。
【0020】実施の形態1 図1は本発明の実施の形態1の液晶表示装置に実装され
るバックライトの斜視図である。
【0021】4は液晶表示素子(ここでは図示省略。図
6の符号62、図11、図12の符号PNL参照)の下
に配置され、面発光を行い、該液晶表示素子に光を供給
する楔形のアクリル板等の合成樹脂板等からなる第1の
導光体、4aは第1の導光体4の1側面である入光面、
2は蛍光管等の光源、1は入光面4aに沿って配置さ
れ、光源2からの光を第1の導光体4へ導入する細長い
略直方体形のアクリル等の合成樹脂からなる第2の導光
体、3は光源2からの光を第1の導光体4へ導く光ファ
イバ、5は光ファイバ3と第2の導光体1とのコネク
タ、6はファイバ3と光源2とのコネクタである。
【0022】なお、第2の導光体1の厚みt1は、第1
の導光体4の厚みt2より小さいか、ほぼ等しい厚みと
する。
【0023】また、図1では図示省略してあるが(図3
も同様)、第1の導光体4の入光面4aに対向して配置
される第2の導光体1の光出射面1a以外の面は、従来
の蛍光管と同様に、反射シートで覆う。しかし、その周
りのモールド成形品等が白色または銀色等で反射性を有
する場合は、該反射シートによる被覆を省略できる。ま
た、図1では、第1の導光体4上に配置する拡散シー
ト、プリズムシート等の輝度向上シート、導光体4下に
配置する反射シートも図示省略している(図3も同
様)。
【0024】また、光源2の設置場所は、液晶表示装置
本体の外部ならどこでもよいが、例えばAC電源用変圧
器および整流器内蔵コンセントや、パソコン、ワープロ
のキーボード等に設置する。
【0025】図2(a)は第2の導光体1の詳細部分斜
視図、(b)は導光体1の他の構成を示す詳細部分斜視
図、(c)は(a)の導光体1の光出射面1aの断面
図、(d)〜(h)は光出射用凹凸部の他の断面形状例
を示す断面図、(i)は光出射用凹凸部の他の構成例を
示す断面図、(j)は導光体1の他の構成を示す詳細部
分斜視図である。
【0026】光源2からの光を第2の導光体1から出射
させ、第1の導光体4へ導入するために、例えば図2
(a)に詳細に示すように、第2の導光体1の光出射面
1aに、断面形状が矩形(図2(c)参照)の光出射用
凸部7と光出射用凹部8を設けてある。図2(a)の符
号14は、導光体1から出射した光を示す。
【0027】なお、このような凹凸は、公知の方法によ
って設けることが可能である。例えば、凹凸を設けた型
を用いて成形する、直方体形に形成したものの1側面に
エッチング、機械切削、溝加工、シボ加工、あるいはホ
ットプレス等により凹凸を設ける等である。
【0028】また、図2(b)に示すように、光出射用
凸部7と光出射用凹部8を設けた例えばアクリル等の合
成樹脂製テープ9を、第2の導光体1の光出射面1aに
粘着剤層10を介して貼り付けてもよい。また、光出射
用凸部7と光出射用凹部8の形状は、(d)〜(h)に
例示する形状でもよい。また、(i)に示すように、従
来の液晶表示装置における導光体の底面に施すごとく、
例えばインクにより丸ドット状の印刷を施してもよい
(平面形状図示省略)。さらに、(j)に示すように、
導光体1を作る際、その材料中に、その材料と屈折率が
異なる材料からなる多数の拡散材(図では球状)12を
混入させてもよい。
【0029】本実施の形態では、従来の光源であるラン
プ(冷陰極蛍光管)の設置場所に、細長い直方体形の第
2の導光体1を設置し、光源2を液晶表示装置およびこ
れを実装するパソコン等の情報処理装置本体の外部に設
置する。この第2の導光体1と光源2とは、光ファイバ
3を用いて接続する。この構成により従来のランプに相
当する光源を外付けすることができるため、従来の液
晶表示装置において、蛍光管の発熱により、液晶表示素
子に表示むらが発生する問題を解決できる。蛍光管の
寿命切れ時に交換する場合、液晶表示装置およびこれを
実装する情報処理装置の分解が不要で、光源2の交換が
容易である。従来の液晶表示装置において、高周波電
圧をかける蛍光管から発生するノイズにより、表示品質
が低下する問題を解決できる。
【0030】特に、12インチ以上の大型のモニター
用、テレビ用の液晶表示装置においては、バックライト
の光源として冷陰極蛍光管を多数本(4〜6本)使用し
ているので、本実施の形態のように、光源2を液晶表示
装置の外部に設置できることにより、表示画面上の熱お
よび高周波電圧による影響を除去でき、効果が大きい。
【0031】実施の形態2 図3は本発明の実施の形態2の液晶表示装置に実装され
るバックライトの斜視図である。
【0032】本実施の形態では、基本的構造は図1の構
造と同じであるが、第1の導光体4の形状が直方体形で
あり、該第1の導光体4の対向する2側面である入光面
4a、4bに沿って第2の導光体1をそれぞれ設置して
ある。2本の第2の導光体1に対して光ファイバ3を介
して光源2がそれぞれ設けてあるが、1個の光源2を共
通にしてもよい。なお、第2の導光体1の詳細な構成
は、図1の実施の形態1と同様に、図2(a)〜(j)
に示される。作用、効果は実施の形態1と同様である。
【0033】実施の形態3 図4は本発明の実施の形態3の液晶表示装置に実装され
るバックライトの斜視図である。
【0034】本実施の形態では、液晶表示素子の下に、
拡散板(あるいは拡散シート)39を介して、該液晶表
示素子に光を供給する細長い直方体形の導光体1を、一
定の間隔を置いて複数本(ここでは4本)平行に配置し
てある。4本の導光体1の保持部材は図示省略する。導
光体1の下には、反射板(あるいは反射シート)38が
設置してある。なお、導光体1の構成は、図1、図3の
実施の形態1、2と同様に、図2(a)〜(j)に示さ
れる。また、液晶表示装置本体の外部に設置する光源2
からの光を、4本の導光体1へそれぞれ光ファイバ3を
介して導く構成、および作用、効果は、実施の形態1、
2と同様である。
【0035】図5(a)〜(d)はそれぞれ導光体1の
形状例を示す斜視図である。(a)は導光体1が円柱
形、(b)は半円柱形、(c)は三角柱形、(d)は台
形柱形に形成したものである。なお、ここでは図示省略
するが、各導光体1の詳細な構成は図2(a)〜(j)
に例示したようになっている。
【0036】実施の形態4 《単純マトリクス方式液晶表示装置》図6は、液晶表示
素子62と、この液晶表示素子62を駆動するための駆
動回路と、バックライトをコンパクトに一体にまとめた
本発明の実施の形態の単純マトリクス方式液晶表示モジ
ュール63を示す分解斜視図である。
【0037】液晶表示素子62を駆動する半導体IC3
4は、中央に液晶表示素子62を嵌め込むための窓部を
備え、液晶駆動用の回路が形成された枠状体のプリント
基板35に搭載される。液晶表示素子62を嵌め込んだ
プリント基板35はプラスチックモールドで形成された
枠状体42の窓部に嵌め込まれ、これに金属製フレーム
41を重ね、その爪43を枠状体42に形成されている
切込み44内に折り曲げることによりフレーム41を枠
状体42に固定する。
【0038】液晶表示素子62の上下端に配置される円
柱形の第2の導光体1、この第2の導光体1からの光を
液晶表示セル60に均一に照射させるためのアクリル板
からなる第1の導光体37、金属板に白色塗料を塗布し
て形成された反射板38、導光体37からの光を拡散す
る乳白色の拡散板39が図6の順序で、枠状体42の裏
側からその窓部に嵌め込まれる。第2の導光体1に光を
導入する光ファイバ3および光源2は、当該液晶表示モ
ジュール63の本体外部に配置される。拡散板39、第
1の導光体37、第2の導光体1および反射板38は、
反射板38に設けられている舌片46を枠状体42に設
けられている小口47内に折り曲げることにより固定さ
れる。
【0039】図7、8は、図6に示した液晶表示モジュ
ール63をラップトップパソコンの表示部に使用したも
のである。
【0040】図7にそのブロックダイアグラムを、図8
にラップトップパソコン64に実装した図を示す。マイ
クロプロセッサ49で計算した結果を、コントロール用
LSI48を介して駆動用半導体IC34で液晶表示モ
ジュール63を駆動するものである。ここでは、光源2
は、パソコン64本体の外部に配置されているが、例え
ば液晶表示モジュール63本体の外部であるキーボード
内に設置してもよい。
【0041】図9は、図6に示した単純マトリクス方式
液晶表示装置の液晶表示素子62の要部斜視図である。
【0042】図9において、液晶層50を挟持する2枚
の上、下電極基板71、72間で液晶分子がねじれたら
せん状構造をなすように配向させるには、例えばガラス
からなる透明な上、下電極基板71、72上の、液晶に
接する、例えばポリイミドからなる有機高分子樹脂から
なる配向膜21、22の表面を、例えば布などで一方向
にこする方法、いわゆるラビング法が採られている。こ
のときのこする方向、すなわちラビング方向、上電極基
板71においてはラビング方向66、下電極基板72に
おいてはラビング方向67が液晶分子の配列方向とな
る。このようにして配向処理された2枚の上、下電極基
板71、72をそれぞれのラビング方向66、67が互
いにほぼ180度から360度で交叉するように間隙d
1をもたせて対向させ、2枚の電極基板71、72を液
晶を注入するための切欠け部(すなわち、液晶封入口)
51を備えた枠状のシール材52により接着し、その間
隙に正の誘電異方性をもち、旋光性物質を所定量添加さ
れたネマチック液晶を封入すると、液晶分子はその電極
基板間で図中のねじれ角θのらせん状構造の分子配列を
する。なお、31、32はそれぞれ例えば酸化インジウ
ム(ITO:インジウム チン オキサイド(Indium Tin
Oxide))等からなる透明な上、下電極である。このよう
にして構成された液晶セル60の上電極基板71の上側
に複屈折効果をもたらす部材(以下複屈折部材と称す)
40が配設されており、さらに、この部材40および液
晶セル60を挟んで上、下偏光板15、16が設けられ
る。
【0043】液晶50における液晶分子のねじれ角θは
180度から360度の範囲の値を採り得るが、好まし
くは200度から300度であるが、透過率−印加電圧
カーブのしきい値近傍の点灯状態が光を散乱する配向と
なる現象を避け、優れた時分割特性を維持するという実
用的な観点からすれば、230度から270度の範囲が
より好ましい。この条件は基本的には電圧に対する液晶
分子の応答をより敏感にし、優れた時分割特性を実現す
るように作用する。また優れた表示品質を得るためには
液晶層50の屈折率異方性Δn1とその厚さd1の積Δn
1・d1は好ましくは0.5μmから1.0μm、より好ま
しくは0.6μmから0.9μmの範囲に設定することが
望ましい。
【0044】複屈折部材40は液晶セル60を透過する
光の偏光状態を変調するように作用し、液晶セル60単
体では着色した表示しかできなかったものを白黒の表示
に変換するものである。このためには複屈折部材40の
屈折率異方性Δn2とその厚さd2の積Δn2・d2が極め
て重要で、好ましくは0.4μmから0.8μm、より好
ましくは0.5μmから0.7μmの範囲に設定する。
【0045】さらに、この液晶表示素子62は複屈折に
よる楕円偏光を利用しているので偏光板15、16の軸
と、複屈折部材40として一軸性の透明複屈折板を用い
る場合はその光学軸と、液晶セル60の電極基板71、
72の液晶配列方向66、67との関係が極めて重要で
ある。
【0046】ただし、図10に示す如く、上電極基板7
1上に赤、緑、青のカラーフィルタ33R、33G、3
3B、各フィルター同志の間に光遮光膜33Dを設ける
ことにより、多色表示が可能になる。
【0047】なお、図10においては、各フィルタ33
R、33G、33B、光遮光膜33Dの上に、これらの
凹凸の影響を軽減するため絶縁物からなる平滑層23が
形成された上に上電極31、配向膜21が形成されてい
る。
【0048】実施の形態5 《アクティブ・マトリクス方式液晶表示モジュールMD
L》図11は、本発明の実施の形態5のアクティブ・マ
トリクス方式液晶表示モジュールMDLの分解斜視図で
ある。
【0049】SHDは金属板からなるシールドケース
(メタルフレームとも称す)、WDは表示窓、SPC1
〜4は絶縁スペーサ、FPC1、2は折り曲げられた多
層フレキシブル回路基板(FPC1はゲート側回路基
板、FPC2はドレイン側回路基板)、PCBはインタ
ーフェイス回路基板、ASBはアセンブルされた駆動回
路基板付き液晶表示素子、PNLは重ね合わせた2枚の
透明絶縁基板の一方の基板上に駆動用ICを搭載したC
OG(チップ オン ガラス)方式液晶表示素子(液晶表
示パネルとも称す)、GC1およびGC2はゴムクッシ
ョン、PRSはプリズムシート(2枚)、SPSは拡散
シート、GLBは第1の導光体、RFSは反射シート、
MCAは一体成型により形成された下側ケース(モール
ドケース)、1は円柱形の第2の導光体、3は光ファイ
バ、6はコネクタ、2は光源、GBは第2の導光体1の
両端を支持する2個のゴムブッシュであり、図に示すよ
うな上下の配置関係で各部材が積み重ねられて液晶表示
モジュールMDLが組み立てられる。従来の蛍光管を光
源とするバックライトBLの場合は、蛍光管の両端から
電圧印加用のランプケーブルを引き出す必要があるが、
蛍光管の替わりに導光体1を用いた本実施の形態では、
光ファイバ3を導光体1の一端に設ければよいので、液
晶表示モジュールMDLのコンパクト化に有利である。
【0050】また、図12(a)は図11のC−C′切
断線に対応する部分における液晶表示モジュールMDL
の要部断面図、(b)はD−D′切断線に対応する部分
における液晶表示モジュールMDLの要部断面図であ
る。LSは円柱形の第2の導光体1を覆う反射シートで
ある。
【0051】以上本発明を実施の形態に基づいて具体的
に説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変
更可能であることは勿論である。例えば図1〜4の実施
の形態1〜3のバックライトの第2の導光体1として細
長い直方体形のものを用いたが、図5に示したごとくそ
の他の多角形柱形、円柱形、半円柱形等の種々の細長い
棒状のものを用いることができ、また、必ずしも棒状で
なくてもよく、導光体4に効果的に光を送り込む機能
(指向性)を有すればよい。また、光源2としては、発
光するものならよく、蛍光管の他、マグネトロン等を高
周波電源とする高周波放電ランプ、発光ダイオード、レ
ーザ等も使用可能である。また、本発明によるバックラ
イトを組み込む液晶表示装置としては、単純マトリクス
方式の液晶表示装置、縦電界方式や横電界方式のアクテ
ィブマトリクス方式の液晶表示装置、COG(チップオ
ンガラス)方式、あるいはTCPを使用した方式の液晶
表示装置にも適用可能であることは言うまでもない。さ
らに、上記実施の形態では、液晶表示素子に光を供給す
るバックライトを実装した液晶表示装置について説明し
たが、本発明はこれに限定されず、例えば輝度の均一な
露光装置の平面光源、薄型化が好ましいトレース用平面
光源等の、各種照明装置およびこれをバックライトとし
て実装する各種表示装置に適用可能である。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
明るさが均一で、厚さの薄い照明装置および液晶表示装
置等の表示装置用バックライトを提供できる。また、光
源を当該照明装置や表示装置の外部に設置できるため、
光源の放熱や高周波ノイズの影響を除去でき、表示品質
を向上できる。さらに、光源の寿命切れ時に、照明装置
や表示装置の分解が不要で、光源の交換が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の液晶表示装置に実装さ
れるバックライトの斜視図である。
【図2】(a)は第2の導光体の詳細部分斜視図、
(b)は第2の導光体の他の構成を示す詳細部分斜視
図、(c)は(a)の第2の導光体の光出射面の断面
図、(d)〜(h)は光出射用凹凸部の他の断面形状例
を示す断面図、(i)は光出射用凹凸部の他の構成例を
示す断面図、(j)は第2の導光体の他の構成を示す詳
細部分斜視図である。
【図3】本発明の実施の形態2の液晶表示装置に実装さ
れるバックライトの斜視図である。
【図4】本発明の実施の形態3の液晶表示装置に実装さ
れるバックライトの斜視図である。
【図6】本発明の実施の形態4の単純マトリクス方式の
液晶表示モジュールの分解斜視図である。
【図7】図6の液晶表示モジュールを組み込んだラップ
トップパソコンの一例のブロックダイアグラムである。
【図8】図6の液晶表示モジュールを組み込んだラップ
トップパソコンの一例の外観斜視図である。
【図9】単純マトリクス方式液晶表示モジュールの液晶
表示素子における液晶分子の配列方向、液晶分子のねじ
れ方向、偏光板の軸の方向および複屈折部材の光学軸の
関係の一例を示した概略斜視図である。
【図10】単純マトリクス方式の別のカラー液晶表示素
子の上電極基板部の一部切欠斜視図である。
【図11】本発明の実施の形態5のアクティブ・マトリ
クス方式カラー液晶表示装置の液晶表示モジュールの分
解斜視図である。
【図12】(a)は図11のC−C′切断線に対応する
部分における液晶表示モジュールの要部断面図、(b)
はD−D′切断線に対応する部分における液晶表示モジ
ュールの要部断面図である。
【符号の説明】
1…第2の導光体、2…光源、3…光ファイバ、4…第
1の導光体、7…光出射用凸部、8…光出射用凹部、9
…光出射用凹凸テープ、10…粘着剤層、11…印刷凸
部、12…光出射用ビーズ、13…バックライト。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年2月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の液晶表示装置に実装さ
れるバックライトの斜視図である。
【図2】(a)は第2の導光体の詳細部分斜視図、
(b)は第2の導光体の他の構成を示す詳細部分斜視
図、(c)は(a)の第2の導光体の光出射面の断面
図、(d)〜(h)は光出射用凹凸部の他の断面形状例
を示す断面図、(i)は光出射用凹凸部の他の構成例を
示す断面図、(j)は第2の導光体の他の構成を示す詳
細部分斜視図である。
【図3】本発明の実施の形態2の液晶表示装置に実装さ
れるバックライトの斜視図である。
【図4】本発明の実施の形態3の液晶表示装置に実装さ
れるバックライトの斜視図である。
【図5】(a)〜(d)はそれぞれ導光体の形状例を示
す斜視図である。
【図6】本発明の実施の形態4の単純マトリクス方式の
液晶表示モジュールの分解斜視図である。
【図7】図6の液晶表示モジュールを組み込んだラップ
トップパソコンの一例のブロックダイアグラムである。
【図8】図6の液晶表示モジュールを組み込んだラップ
トップパソコンの一例の外観斜視図である。
【図9】単純マトリクス方式液晶表示モジュールの液晶
表示素子における液晶分子の配列方向、液晶分子のねじ
れ方向、偏光板の軸の方向および複屈折部材の光学軸の
関係の一例を示した概略斜視図である。
【図10】単純マトリクス方式の別のカラー液晶表示素
子の上電極基板部の一部切欠斜視図である。
【図11】本発明の実施の形態5のアクティブ・マトリ
クス方式カラー液晶表示装置の液晶表示モジュールの分
解斜視図である。
【図12】(a)は図11のC−C′切断線に対応する
部分における液晶表示モジュールの要部断面図、(b)
はD−D′切断線に対応する部分における液晶表示モジ
ュールの要部断面図である。
【符号の説明】 1…第2の導光体、2…光源、3…光ファイバ、4…第
1の導光体、7…光出射用凸部、8…光出射用凹部、9
…光出射用凹凸テープ、10…粘着剤層、11…印刷凸
部、12…光出射用ビーズ、13…バックライト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 祐二 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所電子デバイス事業部内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】面発光を行う第1の導光体と、該第1の導
    光体へ光を導入する第2の導光体と、該第2の導光体に
    接続された光ファイバと、該光ファイバに接続された光
    源とを有することを特徴とする照明装置。
  2. 【請求項2】液晶表示素子とバックライトを有する液晶
    表示装置において、上記バックライトが、上記液晶表示
    素子の下に配置され該液晶表示素子全体に光を供給する
    第1の導光体と、該第1の導光体の側面に沿って配置さ
    れ該第1の導光体へ光を導入する細長い棒状の第2の導
    光体と、該第2の導光体に接続された光ファイバと、該
    光ファイバに接続された光源とを含んでなり、該光源を
    当該液晶表示装置本体の外に配置したことを特徴とする
    液晶表示装置。
  3. 【請求項3】上記第2の導光体の、上記第1の導光体の
    上記側面に対向する面に、光出射用の凹凸を設けたこと
    を特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】上記第2の導光体の、上記第1の導光体の
    上記側面に対向する面に、光出射用の凹凸を設けたフィ
    ルムを貼り付けたことを特徴とする請求項2記載の液晶
    表示装置。
  5. 【請求項5】上記第2の導光体に、光出射用の多数の拡
    散材を混入させたことを特徴とする請求項2記載の液晶
    表示装置。
  6. 【請求項6】液晶表示素子とバックライトを有する液晶
    表示装置において、上記バックライトが、上記液晶表示
    素子の下に配置され該液晶表示素子に光を供給する細長
    い棒状の複数本の導光体と、該導光体に接続された光フ
    ァイバと、上記液晶表示素子と上記複数本の導光体との
    間に配置した光拡散板と、上記光ファイバに接続された
    光源とを含んでなり、該光源を当該液晶表示装置本体の
    外に配置したことを特徴とする液晶表示装置。
JP9334146A 1997-12-04 1997-12-04 照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置 Pending JPH11167808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9334146A JPH11167808A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9334146A JPH11167808A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11167808A true JPH11167808A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18274053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9334146A Pending JPH11167808A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11167808A (ja)

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250413A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Pioneer Electronic Corp 光源装置
JP2001356707A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP2002109937A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 面照明装置および表示装置
JP2002184228A (ja) * 2000-10-05 2002-06-28 Minebea Co Ltd 面状照明装置
US6690349B2 (en) 2001-11-09 2004-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scrolling backlight system for LCD TV
JP2007042319A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Skg:Kk 導光板
JP2007042640A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd Lcdバックライトディスプレイ用のレーザー光源
JP2007053095A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及びそれを有する表示装置
JP2007115585A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Skg:Kk 照射器具及び照明器具を備えたテント
FR2894345A1 (fr) * 2005-12-02 2007-06-08 Thales Sa Dispositif d'eclairage a diodes electroluminescentes et guide de lumiere
JP2007149665A (ja) * 2005-10-17 2007-06-14 Philips Lumileds Lightng Co Llc 光源から離れた蛍光体を用いる照明システム
GB2433799A (en) * 2005-12-29 2007-07-04 Motorola Inc Providing illumination in a display using a light source external to the display
WO2007099827A1 (ja) * 2006-02-28 2007-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 液晶表示装置及び液晶表示システム
JP2008256853A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Ritsumeikan 液晶表示装置用バックライトシステム
JP2009110723A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光装置
JP2009187875A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Hitachi Lighting Ltd 光源装置
WO2010004994A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 シャープ株式会社 光源モジュール、液晶表示装置および照明装置
JP2010506208A (ja) * 2006-10-06 2010-02-25 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 薄い光バー及びその製造方法
WO2010029991A1 (ja) * 2008-09-12 2010-03-18 シャープ株式会社 光源モジュールおよびそれを備えた光源装置と電子機器
US7746207B2 (en) 2003-11-05 2010-06-29 Tdk Corporation Coil device
JP2010192269A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Sharp Corp 光源モジュール
JP2011248022A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Kohoku Kogyo Co Ltd 拡散型光ファイバ及びそれを用いた医療用光部品
JP2012049097A (ja) * 2010-06-28 2012-03-08 Panasonic Corp 加熱調理器
US8228461B2 (en) 2006-11-06 2012-07-24 Panasonic Corporation Liquid crystal display device
WO2012144410A1 (ja) * 2011-04-19 2012-10-26 シャープ株式会社 照明装置および表示装置
CN102943974A (zh) * 2012-11-05 2013-02-27 深圳市华星光电技术有限公司 背光模块及显示装置
CN103032811A (zh) * 2013-01-06 2013-04-10 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光模组
WO2013051296A1 (ja) * 2011-10-04 2013-04-11 ハリソン東芝ライティング株式会社 集合線状照明装置およびその駆動方法、並びに灯具
WO2013135143A1 (zh) * 2012-03-16 2013-09-19 京东方科技集团股份有限公司 背光模组及显示装置
WO2013140484A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 東芝ライテック株式会社 発光装置
US8861071B2 (en) 2004-09-27 2014-10-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for compensating for color shift as a function of angle of view
US8872085B2 (en) 2006-10-06 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having front illuminator with turning features
US8902484B2 (en) 2010-12-15 2014-12-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Holographic brightness enhancement film
US8979349B2 (en) 2009-05-29 2015-03-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination devices and methods of fabrication thereof
US9019590B2 (en) 2004-02-03 2015-04-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
US9019183B2 (en) 2006-10-06 2015-04-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical loss structure integrated in an illumination apparatus
US9025235B2 (en) 2002-12-25 2015-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical interference type of color display having optical diffusion layer between substrate and electrode

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250413A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Pioneer Electronic Corp 光源装置
JP2001356707A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP2002109937A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 面照明装置および表示装置
JP2002184228A (ja) * 2000-10-05 2002-06-28 Minebea Co Ltd 面状照明装置
US6690349B2 (en) 2001-11-09 2004-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scrolling backlight system for LCD TV
US9025235B2 (en) 2002-12-25 2015-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical interference type of color display having optical diffusion layer between substrate and electrode
US7746207B2 (en) 2003-11-05 2010-06-29 Tdk Corporation Coil device
US9019590B2 (en) 2004-02-03 2015-04-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
US8861071B2 (en) 2004-09-27 2014-10-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for compensating for color shift as a function of angle of view
JP2007042319A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Skg:Kk 導光板
JP2007042640A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd Lcdバックライトディスプレイ用のレーザー光源
KR101242921B1 (ko) * 2005-08-04 2013-03-12 아바고 테크놀로지스 이씨비유 아이피 (싱가포르) 피티이 리미티드 광원 및 광원 장치
JP2007053095A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及びそれを有する表示装置
JP2007149665A (ja) * 2005-10-17 2007-06-14 Philips Lumileds Lightng Co Llc 光源から離れた蛍光体を用いる照明システム
JP2007115585A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Skg:Kk 照射器具及び照明器具を備えたテント
FR2894345A1 (fr) * 2005-12-02 2007-06-08 Thales Sa Dispositif d'eclairage a diodes electroluminescentes et guide de lumiere
GB2433799B (en) * 2005-12-29 2008-11-05 Motorola Inc Mobile computing apparatus
GB2433799A (en) * 2005-12-29 2007-07-04 Motorola Inc Providing illumination in a display using a light source external to the display
US8054412B2 (en) 2006-02-28 2011-11-08 Panasonic Corporation Liquid crystal display device and liquid crystal display system
JP4990265B2 (ja) * 2006-02-28 2012-08-01 パナソニック株式会社 液晶表示装置及び液晶表示システム
WO2007099827A1 (ja) * 2006-02-28 2007-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 液晶表示装置及び液晶表示システム
JP2010506208A (ja) * 2006-10-06 2010-02-25 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 薄い光バー及びその製造方法
US9019183B2 (en) 2006-10-06 2015-04-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical loss structure integrated in an illumination apparatus
US8872085B2 (en) 2006-10-06 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having front illuminator with turning features
US8228461B2 (en) 2006-11-06 2012-07-24 Panasonic Corporation Liquid crystal display device
JP2008256853A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Ritsumeikan 液晶表示装置用バックライトシステム
JP2009110723A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光装置
JP2009187875A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Hitachi Lighting Ltd 光源装置
JP4607225B2 (ja) * 2008-07-08 2011-01-05 シャープ株式会社 光源モジュール、液晶表示装置および照明装置
WO2010004994A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 シャープ株式会社 光源モジュール、液晶表示装置および照明装置
JP2010040514A (ja) * 2008-07-08 2010-02-18 Sharp Corp 光源モジュール、液晶表示装置および照明装置
JP4565037B2 (ja) * 2008-09-12 2010-10-20 シャープ株式会社 光源モジュールおよびそれを備えた光源装置と電子機器
WO2010029991A1 (ja) * 2008-09-12 2010-03-18 シャープ株式会社 光源モジュールおよびそれを備えた光源装置と電子機器
JP2010092827A (ja) * 2008-09-12 2010-04-22 Sharp Corp 光源モジュールおよびそれを備えた光源装置と電子機器
JP2010192269A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Sharp Corp 光源モジュール
US8979349B2 (en) 2009-05-29 2015-03-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination devices and methods of fabrication thereof
US9121979B2 (en) 2009-05-29 2015-09-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination devices and methods of fabrication thereof
JP2011248022A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Kohoku Kogyo Co Ltd 拡散型光ファイバ及びそれを用いた医療用光部品
JP2012049097A (ja) * 2010-06-28 2012-03-08 Panasonic Corp 加熱調理器
US8902484B2 (en) 2010-12-15 2014-12-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Holographic brightness enhancement film
WO2012144410A1 (ja) * 2011-04-19 2012-10-26 シャープ株式会社 照明装置および表示装置
WO2013051296A1 (ja) * 2011-10-04 2013-04-11 ハリソン東芝ライティング株式会社 集合線状照明装置およびその駆動方法、並びに灯具
WO2013135143A1 (zh) * 2012-03-16 2013-09-19 京东方科技集团股份有限公司 背光模组及显示装置
EP2827186A4 (en) * 2012-03-16 2015-11-11 Boe Technology Group Co Ltd BACKLIGHT MODULE AND DISPLAY DEVICE
WO2013140484A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 東芝ライテック株式会社 発光装置
CN102943974B (zh) * 2012-11-05 2014-11-19 深圳市华星光电技术有限公司 背光模块及显示装置
CN102943974A (zh) * 2012-11-05 2013-02-27 深圳市华星光电技术有限公司 背光模块及显示装置
CN103032811A (zh) * 2013-01-06 2013-04-10 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光模组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11167808A (ja) 照明装置およびバックライトを有する液晶表示装置
US8860904B2 (en) Chassis having interlocking assembly parts and display device having the same
US5886759A (en) Liquid crystal display device having a side edge type back light system with a hue layer in the vicinity of the light source
US9063267B2 (en) Liquid crystal display device
US7589803B2 (en) Backlight unit and liquid crystal display module using the same
KR20120068499A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
US20080130315A1 (en) Backlight assembly and display device having the same
US8089576B2 (en) Liquid crystal display module comprising a backlight unit having at least one guide terminal inserted through at least one through hole of the main frame and method of fabricating the same
KR20060098912A (ko) 광효율이 우수한 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 표시장치
US20080273138A1 (en) Receiving container, method of manufacturing the same and liquid crystal display having the same
JP2007225781A (ja) 液晶表示装置
US7327417B2 (en) Display device
KR101292585B1 (ko) 액정표시장치
JPH11295713A (ja) 液晶表示装置
KR20120057388A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
JP3556478B2 (ja) 液晶表示装置
KR20120067205A (ko) 백라이트 유닛, 이를 구비한 액정표시장치 및 그 조립방법
KR20090072294A (ko) 액정표시장치
KR101981587B1 (ko) 액정표시장치
KR20130020473A (ko) 빛샘이 방지된 액정표시소자
JPH10170915A (ja) 液晶表示装置
KR20130025763A (ko) 빛샘이 방지된 액정표시소자
US10502992B2 (en) Liquid crystal display device
KR102002458B1 (ko) 액정표시장치
KR20100028458A (ko) 도광판 및 이를 이용한 액정표시장치용 백라이트 유닛