JPH11151935A - 自動車のための空気調和システム - Google Patents

自動車のための空気調和システム

Info

Publication number
JPH11151935A
JPH11151935A JP10271531A JP27153198A JPH11151935A JP H11151935 A JPH11151935 A JP H11151935A JP 10271531 A JP10271531 A JP 10271531A JP 27153198 A JP27153198 A JP 27153198A JP H11151935 A JPH11151935 A JP H11151935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
compressor
valve
air conditioning
conditioning system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10271531A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Francois Launois
ジャン−フランスワ・ローノアー
Thomas O Engel
トマス・オー・エンゲル
Pierre Bugeja
ピエール・ビュジュジャ
Jean-Jacques Dulin
ジャン−ジャック・デュラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motors Liquidation Co
Original Assignee
Motors Liquidation Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9720385.5A external-priority patent/GB9720385D0/en
Application filed by Motors Liquidation Co filed Critical Motors Liquidation Co
Publication of JPH11151935A publication Critical patent/JPH11151935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00899Controlling the flow of liquid in a heat pump system
    • B60H1/00907Controlling the flow of liquid in a heat pump system where the flow direction of the refrigerant changes and an evaporator becomes condenser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00899Controlling the flow of liquid in a heat pump system
    • B60H1/00914Controlling the flow of liquid in a heat pump system where the flow direction of the refrigerant does not change and there is a bypass of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00935Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising four way valves for controlling the fluid direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2501Bypass valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 改良された膨張器を用いることなく初期又は
増補の暖房を提供する。 【解決手段】 自動車の乗員車室のための空気調和シス
テム(10)において、コンプレッサ(12)から外部
熱交換器(14)、膨張器(16)、内部熱交換器(1
8)、アキュムレータ(20)、コンプレッサへと流体
が流れるように接続された主要チューブ(22)と、コ
ンプレッサと外部熱交換器との間乃至膨張器と内部熱交
換器との間を接続されたバイパス管(28)と、該バイ
パス管に設置された弁(30)と、を有し、冷房のため
に冷媒流体がコンプレッサから外部熱交換器、膨張器、
内部熱交換器及びアキュムレータを通ってコンプレッサ
に戻る第1の方向(X)に主要チューブを流れるとき、
弁は閉位置にあり、暖房のために冷媒流体が第1の方向
に流れると共にバイパス管及び弁を通過するときには開
位置にある。改良された膨張器を用いることなく増補の
暖房を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の乗員車室
のための空気調和システムに係り、特に増補された暖房
能力を有する空気調和システムに関する。
【0002】
【従来技術】一般に、暖房装置の中心部を通り、そのと
き乗員車室に入る空気と熱を交換するエンジン冷却剤を
そらすことによって自動車の乗員車室のための暖房を提
供することが知られている。WO−A−95/2432
3は、空気調和システムの冷媒流体のコンプレッサによ
って供給されるエネルギーを使用し、このエネルギーを
空気調和システムの内部熱交換器を通過する空気と交換
する初期又は増補の暖房を提供するシステムを記載して
いる。この暖房プロセスは、空気調和システムの外部熱
交換器を使用せずに、コンプレッサと、内部熱交換器
と、冷媒流体の蒸気のみが内部熱交換器を出てコンプレ
ッサへと通るように改良された膨張器と、を使用するだ
けである。
【0003】他に知られている増補の暖房システムは、
熱ポンプと呼ばれている空気調和ループのエネルギーを
使用する。この場合では、内部熱交換器は、冷媒を凝縮
し、この内部熱交換器を通過している冷却空気とエネル
ギーを交換する。外部熱交換器は、この作動中に非常に
冷却され得る。そして、空気の湿気は凍り付き、外部熱
交換器の中心部を塞いで効率的な熱交換を妨げる。外部
熱交換器の霜取りは、サイクルを反転させることによっ
て達成することができ、外部熱交換器の加熱へと導く
が、その結果として内部熱交換器の冷却が生じるので、
乗員車室が冷房される。
【0004】浄化のために、内部熱交換器は、通常、乗
員車室の内側に配置され、外部熱交換器は、通常、乗員
車室の外側に配置されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、改良
された膨張器を必要とすることなく、車両空気調和シス
テムの初期又は増補の暖房を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】自動車の乗員車室のため
の本発明に係る空気調和システムは、コンプレッサから
外部熱交換器へ、該外部熱交換器から膨張器へ、該膨張
器から内部熱交換器へ、該内部熱交換器からアキュムレ
ータへ、及び該アキュムレータからコンプレッサへと流
体が流れるように接続された主要チューブと、前記コン
プレッサと前記外部熱交換器との間乃至前記膨張器と前
記内部熱交換器との間を流体が流れるように接続された
バイパス管と、前記バイパス管に設置された弁と、を有
し、前記乗員車室の冷房のために冷媒流体が前記コンプ
レッサから前記外部熱交換器、前記膨張器、前記内部熱
交換器及び前記アキュムレータを通って前記コンプレッ
サに戻る第1の方向に前記主要チューブを流れるときに
は前記弁は閉位置にあり、前記乗員車室の暖房のために
冷媒流体が前記第1の方向に流れると共に前記バイパス
管及び前記弁を通過するときには前記弁は開位置にあ
る。
【0007】本発明のシステムは、改良された膨張器の
必要なしに増補の暖房を提供することができる。好まし
い構成では、空気調和システムは熱ポンプとして機能す
ることができ、乗員車室の冷房を実質的に妨げる一方
で、外部熱交換器のための防氷モードを提供することも
できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づいて本
発明の実施形態を説明する。
【0009】図1を参照すると、本発明に係る空気調和
システム10が示されており、該空気調和システムは自
動車の乗員車室(図示せず)を暖房又は冷房するために
自動車内で使用される。空気調和システム10は、コン
プレッサ12と、外部熱交換器14と、オリフィス管即
ち膨張器16と、内部熱交換器18と、アキュムレータ
/ドライヤー20と、からなる通常の部品を有する。こ
れらの部品は、図1に示すように、X方向に冷媒流体を
循環させるための主要チューブ22により接続されてい
る。空気調和システム10のこれらの部品は、当該技術
分野の熟練者に周知の態様で乗員車室のための冷房を提
供するので、これ以上詳細には説明をしない。
【0010】本発明は、周知の構成に簡単な改良を加え
ることによって、乗員車室のための増補の暖房又は初期
の暖房(例えば、自動車が最初にスタートされるとき)
を提供する。空気調和システム10は、外部熱交換器1
4とコンプレッサ12との間及びオリフィス管と内部熱
交換器18との間にある主要チューブ22の間に接続さ
れたバイパス管28と、このバイパス管内に設置された
弁30とを更に有する。弁30の作動は、制御手段24
によって制御される。弁30は、最低でも2つの作動位
置を有する。即ち、流体がこの弁を通過して流れるのた
めの開位置と、流体がこの弁を通過して流れることを妨
げるための閉位置と、である。
【0011】空気調和システム10の通常の作動中に
は、弁30はその閉位置にあり、空気調和システムは乗
員車室を冷房するために作動する。
【0012】乗員車室の初期又は増補の暖房が要求され
るとき、弁30はその開位置に動かされる。このモード
では、バイパス管28及び弁30内での圧力降下は、主
要チューブ22、外部熱交換器14及びオリフィス管1
6内で生じる圧力降下よりも低い。この結果として、ほ
とんどの冷媒流体は、バイパス管28、内部熱交換器1
8、アキュムレータ/ドライヤー20及びコンプレッサ
12のみを通って循環するように強制される。この構成
によれば、コンプレッサ12からの過熱された蒸気に含
まれるエネルギーを内部熱交換器18を通って流れると
き冷たい周囲の空気に転移することができる。次に、蒸
気は、コンプレッサ12に戻る前に、アキュムレータ/
ドライヤー20(任意の冷媒流体が保持されるところ)
へと流入する。この構成によって、乗員車室の初期又は
増補の暖房が達成される。
【0013】図2に示された空気調和システム100の
第2実施形態は、上述された第1実施形態と実質的に同
一であるので、同様の構成部分には同一の参照番号が付
与されている。この第2実施形態では、反転弁32が、
システム100においてコンプレッサ12と外部熱交換
器14との間及び内部熱交換器18とアキュムレータ/
ドライヤー20との間に配置されている。バイパス管2
8は、反転弁32とコンプレッサ12との間の主要チュ
ーブ22と流体的に接続されている。また、弁30は、
開位置と閉位置との間の中間位置を有し、弁を通過して
流れる流体の流れを制限することができる。
【0014】空気調和システム100の通常の作動中
(冷房)には、弁30はその閉位置にあり、反転弁32
は、空気調和システムが乗員車室を冷房するべく作動す
るようにX方向への流体の流れを可能にするように設定
されている。乗員車室の初期又は増補の暖房が要求さ
れ、且つ、システム100が空気調和モード(冷房)に
あるとき、弁30はその開位置まで動かされる。これ
は、図1に示された第1実施形態の空気調和システムに
対し上述されたのと同じ効果を有している。
【0015】乗員車室の暖房の延長が要求されたとき、
反転弁32は、弁30がその閉位置にあるときの間、内
部熱交換器18、オリフィス管16及び外部熱交換器1
4を通って、冷媒流体の流れが反転(Y方向)されるよ
うに作動される。しかしながら、このサイクルの間、氷
が外部熱交換器14に形成され得る。この氷を取り除く
(溶かす)ために、反転弁32は、空気調和システムを
冷房モードへとスイッチするように作動される(即ち、
冷媒流体がX方向に流れる)。この除氷段階の間で乗員
車室の冷房を妨げるために(暖房が実際に要求されると
き)、弁30はその中間位置に動かされる。弁30のこ
の中間位置において、外部熱交換器14の氷を取り除く
ため、冷媒流体は、主要チューブ22及びバイパス管2
8の両方を通って流れることを許され、乗員車室の冷房
を実質的に防止し又は制限することができる。
【0016】反転弁32の代替となる流れ反転手段は、
本発明に係る空気調和システムにおいて弁30が上述さ
れた中間位置に動く能力を有するように提供されること
ができる。
【0017】上記実施形態のいずれにおいても弁30を
作動させるための制御手段24は、好ましくは接触リレ
ー(contact relay)と、自動車のダッシュボードに配
置することができる手動操作可能なプッシュボタンとを
有する。その代わりに、制御手段24を、弁30の作動
を自動的に制御するように使用される温度センサーとす
ることもできる。自動車が自動温度環境制御を備えてい
るところで、リレーをマイクロプロセッサにより制御し
てもよい。
【0018】本発明は特有の膨張器の追加を要求しない
ので、上述された空気調和システム10,100のいず
れもが、WO−A−95/24323で記載された構成
よりもより簡単で且つより安価である。アキュムレータ
/ドライヤー20が過剰の液体を維持しているので、暖
房ループは、冷媒流体におけるチャージ変動(chargeva
riations)に対しより鈍感でもある。WO−A−95/
24323のシステムは、外部熱交換器に達する冷媒流
体を妨げるために制御可能なソレノイドバルブを要求し
ている。
【0019】コンプレッサ12の作動を電子制御モジュ
ール(図示せず)によって制御するようにしてもよい。
この電子制御モジュールは、コンプレッサの高圧側の冷
媒流体の温度及び又は圧力を監視し、コンプレッサの高
トルクおよび流体中の圧力増加のリスクを実質的に防止
するためにコンプレッサによる流体の流れを減じるよう
にコンプレッサの作動を制御する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る空気調和システムの第1実施形態
の概略図である。
【図2】本発明に係る空気調和システムの第2実施形態
の概略図である。
【符号の説明】
10 空気調和システム(第1実施形態) 12 コンプレッサ 14 外部熱交換器 16 膨張器(オリフィス管) 18 内部熱交換器 20 アキュムレータ/ドライヤー 22 主要チューブ 24 制御手段 28 バイパス管 30 弁 32 反転弁 100 空気調和システム(第2実施形態)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トマス・オー・エンゲル ドイツ連邦共和国66440 ブリースカステ ル,サンクト・バルバラ・シュトラーセ 11 (72)発明者 ピエール・ビュジュジャ ルクセンブルク大公国エル−8139 ブリー デル,リュー・デ・ジャルダン 1 (72)発明者 ジャン−ジャック・デュラン フランス共和国08370 マルギュ,リュ ー・ドゥ・ラ・ガール 4

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の乗員車室のための空気調和シス
    テムであって、 コンプレッサから外部熱交換器へ、該外部熱交換器から
    膨張器へ、該膨張器から内部熱交換器へ、該内部熱交換
    器からアキュムレータへ、及び該アキュムレータからコ
    ンプレッサへと流体が流れるように接続された主要チュ
    ーブと、 前記コンプレッサと前記外部熱交換器との間乃至前記膨
    張器と前記内部熱交換器との間を流体が流れるように接
    続されたバイパス管と、 前記バイパス管に設置された弁と、 を有し、 前記乗員車室の冷房のために冷媒流体が前記コンプレッ
    サから前記外部熱交換器、前記膨張器、前記内部熱交換
    器及び前記アキュムレータを通って前記コンプレッサに
    戻る第1の方向に前記主要チューブを流れるときには前
    記弁は閉位置にあり、前記乗員車室の暖房のために冷媒
    流体が前記第1の方向に流れると共に前記バイパス管及
    び前記弁を通過するときには前記弁は開位置にある、前
    記空気調和システム。
  2. 【請求項2】 前記弁が閉じられたとき、前記内部熱交
    換器、前記膨張器、及び前記外部熱交換器を通って、前
    記第1の方向と反対方向に冷媒流体の流れを反転させる
    流れ反転手段を更に有する、請求項1に記載の空気調和
    システム。
  3. 【請求項3】 前記弁は、前記開位置と前記閉位置との
    中間の位置が追加されており、冷媒流体が前記外部熱交
    換器を暖房し、且つ、乗員車室の冷房を実質的に防止す
    るために前記第1の方向に流れるとき、前記弁は前記中
    間位置に配置されている、請求項2に記載の空気調和シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 前記流れ反転手段は、前記コンプレッサ
    と前記外部熱交換器との間及び前記内部熱交換器と前記
    アキュムレータとの間にある主要チューブに配置された
    反転弁を有し、前記バイパス管は前記反転弁と前記コン
    プレッサとの間にある主要チューブに流体が流れるよう
    に接続されている、請求項2又は請求項3に記載の空気
    調和システム。
  5. 【請求項5】 前記弁の作動は自動制御されている、請
    求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の空気調和シ
    ステム。
  6. 【請求項6】 前記コンプレッサの作動は、電子制御モ
    ジュールにより制御されている、請求項1乃至請求項5
    のいずれか1項に記載の空気調和システム。
  7. 【請求項7】 添付図面を参照して本明細書で説明さ
    れ、且つ、該添付図面に示された空気調和システム。
JP10271531A 1997-09-26 1998-09-25 自動車のための空気調和システム Pending JPH11151935A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9720385.5A GB9720385D0 (en) 1997-09-26 1997-09-26 Air conditioning system for a motor vehicle
GB9720385.5 1998-03-02
GB9804259A GB2329702A (en) 1997-09-26 1998-03-02 Air conditioning system for a motor vehicle
GB9804259.1 1998-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11151935A true JPH11151935A (ja) 1999-06-08

Family

ID=26312318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10271531A Pending JPH11151935A (ja) 1997-09-26 1998-09-25 自動車のための空気調和システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6035658A (ja)
EP (1) EP0904963A3 (ja)
JP (1) JPH11151935A (ja)
AU (1) AU706361B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9928205D0 (en) * 1999-11-30 2000-01-26 Delphi Tech Inc Air conditioning system for a motor vehicle
US8517087B2 (en) * 2007-02-20 2013-08-27 Bergstrom, Inc. Combined heating and air conditioning system for vehicles
WO2010082325A1 (ja) * 2009-01-15 2010-07-22 三菱電機株式会社 空気調和装置
US11549606B2 (en) * 2018-11-28 2023-01-10 Mahle International Gmbh Pilot-pressure-controlled flow valve and fluid system containing same
US11597255B2 (en) * 2020-03-25 2023-03-07 Pony Al Inc. Systems and methods for cooling vehicle components

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB639313A (en) * 1947-06-03 1950-06-28 C V Hill & Company Inc Refrigerating systems
US2876629A (en) * 1954-07-30 1959-03-10 Alco Valve Co Control for temperature changing device
GB1021456A (en) * 1963-08-21 1966-03-02 Gen Electric Valve means for a hot gas defrost refrigerating system
GB1214650A (en) * 1967-12-11 1970-12-02 American Air Filter Co Refrigeration control system
CH496931A (de) * 1968-09-26 1970-09-30 Luwa Ag Regelbare Kompressor-Kälteanlage
GB1454508A (en) * 1973-04-26 1976-11-03 Shipowners Cargo Res Assoc Refrigeration control systems
US3922875A (en) * 1974-09-12 1975-12-02 Jr William F Morris Refrigeration system with auxiliary defrost heat tank
US4286435A (en) * 1978-10-02 1981-09-01 Carrier Corporation Hot gas defrost system
FR2525330A1 (fr) * 1982-04-14 1983-10-21 Renault Tech Nouvelles Pompe a chaleur a compression sur l'air entrainee par un moteur thermique et munie d'un dispositif de degivrage
GB8328005D0 (en) * 1983-10-19 1983-11-23 Ferguson Seacabs Ltd Refrigeration apparatus
DE3410861A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-03 KKW Kulmbacher Klimageräte-Werk GmbH, 8650 Kulmbach Luft- wasser- waermepumpe
US4742689A (en) * 1986-03-18 1988-05-10 Mydax, Inc. Constant temperature maintaining refrigeration system using proportional flow throttling valve and controlled bypass loop
JPH0799297B2 (ja) * 1986-06-25 1995-10-25 株式会社日立製作所 空気調和機
US4720980A (en) * 1987-03-04 1988-01-26 Thermo King Corporation Method of operating a transport refrigeration system
US4882908A (en) * 1987-07-17 1989-11-28 Ranco Incorporated Demand defrost control method and apparatus
US4854130A (en) * 1987-09-03 1989-08-08 Hoshizaki Electric Co., Ltd. Refrigerating apparatus
US5092134A (en) * 1989-08-18 1992-03-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Heating and cooling air conditioning system with improved defrosting
US5070707A (en) * 1989-10-06 1991-12-10 H. A. Phillips & Co. Shockless system and hot gas valve for refrigeration and air conditioning
JP3237187B2 (ja) * 1991-06-24 2001-12-10 株式会社デンソー 空調装置
JP3463303B2 (ja) * 1991-12-27 2003-11-05 日産自動車株式会社 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
JP2936936B2 (ja) * 1993-01-29 1999-08-23 日産自動車株式会社 車両用冷暖房装置
FR2717126B1 (fr) 1994-03-10 1996-05-10 Valeo Thermique Habitacle Procédé et dispositif de climatisation de véhicule avec boucle de chauffage.
JPH08327169A (ja) * 1994-08-31 1996-12-13 Nippondenso Co Ltd 冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0904963A2 (en) 1999-03-31
AU8304898A (en) 1999-04-15
US6035658A (en) 2000-03-14
AU706361B2 (en) 1999-06-17
EP0904963A3 (en) 2001-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3781147B2 (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
US6662864B2 (en) Air-conditioning system with air-conditioning and heat-pump mode
US20030177778A1 (en) Vehicle conditioning system
JP2002516595A (ja) 車両用空気調和装置及びその使用方法
JP2000052757A (ja) 自動車用冷暖房装置
JP2001260640A (ja) 車両用暖房装置
JPH09240266A (ja) 冷暖房装置
JP3253501B2 (ja) 電気自動車用冷暖房装置
JPH1076837A (ja) 自動車用暖房装置
JPH11151935A (ja) 自動車のための空気調和システム
JP2001206053A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH06262936A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH1058965A (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JP3830242B2 (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JP3595542B2 (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JPH1044758A (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JP2531165B2 (ja) 車両用空調装置
JPH05231748A (ja) 車両用空調装置
JP2002234335A (ja) 車両用空調装置
JP3793327B2 (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JP2000062449A (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JP2570810B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP3938249B2 (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JPH11170857A (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JPH06193972A (ja) 空調装置