JPH0962380A - 内部降圧回路 - Google Patents

内部降圧回路

Info

Publication number
JPH0962380A
JPH0962380A JP7240903A JP24090395A JPH0962380A JP H0962380 A JPH0962380 A JP H0962380A JP 7240903 A JP7240903 A JP 7240903A JP 24090395 A JP24090395 A JP 24090395A JP H0962380 A JPH0962380 A JP H0962380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal
power supply
transistor
reference voltage
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7240903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2806324B2 (ja
Inventor
Shiro Fujima
志郎 藤間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7240903A priority Critical patent/JP2806324B2/ja
Priority to US08/691,395 priority patent/US5821808A/en
Priority to EP96112967A priority patent/EP0760513A3/en
Priority to KR1019960034953A priority patent/KR100210556B1/ko
Publication of JPH0962380A publication Critical patent/JPH0962380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806324B2 publication Critical patent/JP2806324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/147Voltage reference generators, voltage or current regulators; Internally lowered supply levels; Compensation for voltage drops
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/4074Power supply or voltage generation circuits, e.g. bias voltage generators, substrate voltage generators, back-up power, power control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】内部降圧電源のオーバーシュートによる、入力
ハイレベルの最小値(VIHmin.)の悪化を防止する。 【解決手段】負荷となる内部回路の動作による内部降圧
電源の低下を補償する回路に加え、内部降圧電源がオー
バーシュートした際、内部降圧電源(VINT)レベル
を低下させるためのコンパレータとトランジスタを備
え、VINTレベルのオーバーシュートによる入力ハイ
レベルの最小値の悪化を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内部降圧回路に関
し、特に基準電圧発生回路を用いてなる内部降圧方式を
採用した半導体装置の内蔵に好適な内部降圧回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の従来の内部降圧回路の構成の一
例を図4に示す。図4を参照して、基準電圧発生回路V
Rからの基準電圧VREF1(負荷となる内部回路への
印加電圧の基準となる電圧)を入力とし、内部回路P1
に内部降圧電源(単に「内部電源」ともいう)VINT
を出力する内部降圧回路は、第1のコンパレータC11
と、第1のPチャネル型MOSトランジスタ(「第1の
トランジスタ」という)QP11と、第2のコンパレー
タC12と、第2のPチャネル型MOSトランジスタ
(「第2のトランジスタ」という)QP12と、を備
え、第1及び第2のコンパレータC11、C12は共に
基準電圧VREF1と内部電源VINTを非反転入力端
と反転入力端に入力し、その出力をそれぞれ第1、第2
のトランジスタQP11、QP12のゲートに入力し、
第1、第2のトランジスタQP11、QP12のドレイ
ンの共通接続点を内部電源VINTとして内部回路P1
に供給している。第1、第2のトランジスタQP11、
QP12のソースは電源に接続されている。
【0003】次に、従来の内部降圧回路の動作を説明す
る。
【0004】第1コンパレータC11により基準電圧V
REF1と内部電源VINTとを比較して、内部電源V
INTの負荷である内部回路P1の動作により内部電源
VINTが基準電圧VREF1よりも低下した場合、第
1のコンパレータC11の比較結果に基づき第1のトラ
ンジスタQP11を制御して内部電源VINTを上昇さ
せ、内部回路P1に印加される内部電源VINTを一定
に保つように動作する。
【0005】また、第2のコンパレータC12と第2の
トランジスタQP12も、第1のコンパレータC11、
第1のトランジスタQP11と同様の動作をするが、第
1のトランジスタQP11と第2のトランジスタQP1
2のゲート幅Wは、例えば20:1程度のサイズの差を
有し、これに伴って第1のコンパレータC11と第2の
コンパレータC12を構成するトランジスタのゲート幅
Wについても同様の差が設けられている。
【0006】例えば、第1のトランジスタQP11のゲ
ート幅W=2000μmとすると、第2のトランジスタQP
12のゲート幅W=100μm程度とされる。
【0007】このゲート幅Wの差に関して、内部降圧回
路を用いる半導体装置として例えばDRAM(ダイナミ
ックランダムアクセスメモリ)について説明すると、ス
タンバイ状態、すなわち内部回路P1が動作していない
状態では、第1のコンパレータC11は全く作動せず、
第1のトランジスタQP11のゲート電位も電源レベル
に固定され、このため第1のトランジスタQP11はオ
フ状態とされる(スタンバイ状態時の消費電流の低減を
達成)。
【0008】一方、第2のコンパレータC12は常に動
作しており、ゲート幅Wの小さな第2のトランジスタQ
P12のみで内部電源VINTのレベルを補償してい
る。
【0009】そして、活性(アクティブ)状態、すなわ
ちRASB(ロウアドレスストローブ信号)が低レベル
(アクティブ)状態となった際に、第1のコンパレータ
C11が活性化され、ゲート幅Wの大きな第1のトラン
ジスタQP11で内部電源VINTのレベルを補償する
ように構成されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の内部降圧回
路では、内部回路動作時(アクティブ状態時)において
内部電源VINTのレベル低下を補うための第1のトラ
ンジスタQP11には低下したレベルを元に戻す能力
(駆動能力)が要求されると共に、応答速度の高速化も
要求される。
【0011】例えば内部電源VINTのレベルが低下す
ると元のレベルに戻す時の反動で内部電源VINTにオ
ーバーシュートが発生することになる。
【0012】このオーバーシュート分は、その後、内部
回路P1が動作すれば再び元に戻るが、図4に示す従来
の内部降圧回路においてはレベルを下げるための回路手
段は付加されていない。このため、例えばDRAMにお
いて、RASB信号のリセット時に、内部回路P1の負
荷が多くなり内部電源VINTが低下し、これを元に戻
すために、上述したように、内部電源VINTがオーバ
ーシュートした状態で、第1のコンパレータC11がイ
ンアクティブ(非活性)状態となり、内部回路P1の動
作が停止すると、内部電源VINTはオーバーシュート
したままで次のサイクルのRASBの低レベルへの遷移
を向かえることになる(図3(A)参照)。この場合、
DRAMのロウアドレス(Row Address)等の入力ハイ
レベル(VIH)の最小値(VIHmin.)を悪化させる
という問題点があった。
【0013】より詳細には、外部電源電圧VCC=5.0
V、基準電圧VREF1=3.3Vとした際に、内部電
源VINTレベルのオーバーシュートと入力ハイレベル
(VIH)の関係は、例えばVINT=3.3Vの場
合、入力ハイレベルVIH=1.8Vに設計したとする
と、内部電源にオーバーシュートが起こりVINT=
4.0Vとなった時、VIH=2.5Vとなり、これは
スペックの最小値である2.4Vを超えてしまい不良と
なる。
【0014】なお、基準電圧と内部電源電圧を比較し内
部降圧電源を一定に保つ電源回路において、内部回路の
動作等に起因する内部電源電圧の瞬時変動に対する追従
性を向上させることを目的として、例えば特開平4−2
91608号公報には、内部回路に印加される印加電圧
(内部降圧電源電圧)を、内部回路への給電路に介挿さ
れ制御入力端への信号に応じて抵抗値が可変する可変抵
抗素子の制御入力端へとコンデンサを介して負帰還させ
る構成が開示されているが、この従来例は、コンデンサ
の負帰還作用により内部降圧電源電圧の変動に対する可
変抵抗素子の駆動信号の立上がり/立下がり速度を増大
させて追従特性を向上したものであり、内部回路の給電
路には内部降圧電源レベルを低下させるための回路手段
(放電パス)を備えず、上記したオーバーシュートの問
題(第1のコンパレータC11が非活性状態で内部回路
が動作停止した後、次サイクルのRASBアクティブ時
においてロウアドレスの入力ハイレベルVIHに影響)
を解消することはできない。
【0015】従って、本発明は、上記従来の内部降圧回
路を改良して上記問題点を解消し、内部降圧電源のオー
バーシュートによる入力ハイレベルの最小値の悪化を防
止するようにした内部降圧回路を提供することを目的と
する。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、負荷となる内部回路へ供給する内部降圧
電源電圧を発生する内部降圧回路において、前記内部回
路が活性化された際に活性化され、第1の基準電圧と前
記内部降圧電源電圧とを比較する第1のコンパレータ
と、該第1のコンパレータの出力を制御入力とし外部電
源線と内部降圧電源給電線との間に接続された第1のト
ランジスタと、前記内部回路が非活性化状態にある時に
も第1の基準電圧と前記内部降圧電源電圧とを比較する
第2のコンパレータと、該第2のコンパレータの出力を
制御入力とし前記外部電源線と前記内部降圧電源給電線
との間に接続された第2のトランジスタと、第2の基準
電圧と前記内部降圧電源電圧とを比較する第3のコンパ
レータと、該第3のコンパレータの出力を制御入力とし
前記内部降圧電源給電線と接地との間に接続された第3
のトランジスタと、を具備したことを特徴とする内部降
圧回路を提供する。
【0017】
【作用】本発明の内部降圧回路は、後に詳細に説明する
ように、アクティブ時に活性化する第1のコンパレータ
(C11)と第1のトランジスタ(QP11)と、スタ
ンバイ時用に常に動作している第2のコンパレータ(C
12)と第2のトランジスタ(QP12)とを備え、こ
れらは第1の基準電位(VREF1)と内部電源(VI
NT)のレベル比較により内部回路の動作による内部電
源の低下を補償するように動作し、さらに、第3のコン
パレータ(C13)と第3のトランジスタ(QN13)
とを備え、これは第2の基準電位(VREF2)と内部
電源(VINT)のレベル比較により内部電源がオーバ
ーシュートした際、VINTレベルを低下させるように
動作し、例えばDRAM等において上記従来例で問題と
された内部電源のオーバーシュート発生による、次サイ
クルでのロウアドレス等の取り込み時の入力ハイレベル
の最小値の悪化を防止するものである。
【0018】
【発明の実施の形態】図面を参照して、本発明の実施の
形態を以下に説明する。
【0019】図1は、本発明の一実施形態に係る内部降
圧回路とその周辺回路の構成を示すブロック図である。
【0020】図1を参照して、本実施形態に係る内部降
圧回路は、第1の基準電圧発生回路VR11と、第2の
基準電圧発生回路VR12と、内部降圧回路部G1(破
線で示す)と、内部回路P1と、から構成されている。
そして、内部降圧回路部G1は、第1〜第3のコンパレ
ータC11〜C13と、第1〜第3のトランジスタQP
11、QP12、QN13から構成されている。本実施
形態は、図4に示した前記従来例と比較して、第2の基
準電圧発生回路VR12、第3のコンパレータC13、
及びNチャネル型MOSトランジスタである第3のトラ
ンジスタQN13が新たに付加されている。
【0021】図2に、内部降圧回路部G1の回路構成の
詳細を示す。
【0022】図2を参照して、第1のコンパレータC1
1はソースが共通接続されて定電流源トランジスタNM
3に接続されてなるNチャネル型MOSトランジスタ差
動対NM1、NM2と、差動対トランジスタのドレイン
に入力端と出力端がそれぞれ接続されカレントミラー回
路を構成するPチャネル型MOSトランジスタ対MP
1、MP2と、カレントミラー回路の出力端と電源間に
接続されてなる第4のPチャネル型MOSトランジスタ
QP14からなり、差動入力端には第1の基準電圧VR
EF1と内部電源VINTが入力され、定電流源MOS
トランジスタNM3のゲートと第4のトランジスタQP
14のゲートには制御信号φAが共通接続されている。
【0023】第2のコンパレータC12はソースが共通
接続されて定電流源トランジスタNM6に接続されてな
るNチャネル型MOSトランジスタ差動対NM4、NM
5と、差動対トランジスタのドレインに入力端と出力端
がそれぞれ接続されカレントミラー回路を構成するPチ
ャネル型MOSトランジスタ対MP3、MP4とからな
り、差動入力端には第1の基準電圧VREF1と内部電
源VINTが入力され、定電流源MOSトランジスタN
M6のゲートは電源電位に固定され、常時活性化されて
いる。
【0024】第3のコンパレータC13はソースが共通
接続されて定電流源トランジスタNM9に接続されてな
るNチャネル型MOSトランジスタ差動対NM7、NM
8と、差動対トランジスタのドレインに入力端と出力端
が接続されカレントミラー回路を構成するPチャネル型
MOSトランジスタ対MP5、MP6とからなり、差動
入力端には第2の基準電圧VREF2と内部電源VIN
Tが入力され、定電流源MOSトランジスタMN9のゲ
ートは電源電位に固定され、常時活性化され、第3のコ
ンパレータC13の出力は、内部電源VINTと接地間
に挿入された第3のトランジスタQN13のゲートに接
続されている。
【0025】第1、第2のコンパレータC11、C12
は第1の基準電位VREF1と内部電源VINTを比較
し、内部電源VINTのレベルが低下した際、第1、第
2のトランジスタQP11、QP12を介して内部電源
VINTを第1の基準電圧VREF1のレベルまで持ち
上げる。
【0026】ここで、第1のコンパレータC11は制御
信号φAにより活性化する。すなわち、信号φAの電位
が低レベルの時、第1のコンパレータC11は、定電流
源MOSトランジスタNM3が非導通状態とされるた
め、非活性状態とされ、第4のトランジスタQP14は
導通状態とされるため、ゲート電位が電源電位にプルア
ップされた第1のトランジスタQP11はオフ状態とな
る。
【0027】例えばDRAMの場合、RASBが高レベ
ル(インアクティブ)の時は制御信号φAは低レベルと
され、内部電源VINTのレベル低下を補償しているの
は第2のコンパレータC12とされる。
【0028】そして、RASBが低レベルとなり、アク
ティブ状態に入ると、制御信号φAは高レベルとなり、
第1のコンパレータC11が活性化すると同時に第4の
トランジスタQP14はオフ状態となり、常時活性化し
ている第2のトランジスタQP12と共に第1のトラン
ジスタQP11により内部電源VINTのレベルを保持
する。
【0029】ここで、第1のトランジスタQP11はア
クティブ時に作動し、第2のトランジスタQP12はス
タンバイ時においても作動し、第1、第2のトランジス
タのゲート幅Wの比は20:1程度のサイズの相違を有
しており、例えば第1のトランジスタQP11のゲート
幅W=2000μmとすると、第2のトランジスタQP12
のゲート幅W=100μmで、これに伴い、第1、第2の
コンパレータC11、C12を構成する各トランジスタ
のゲート幅Wも決まっている。
【0030】第3のコンパレータC13は、第2の基準
電位VREF2と内部電源VINTとを比較して、内部
電源VINTが第2の基準電圧VREF2より高いレベ
ルに達すると、第3のトランジスタQN13を介して、
その電位を第2の基準電圧VREF2まで低下させるよ
うに動作する。すなわち、内部電源VINTが第2の基
準電圧VREF2よりも大となると差動対MOSトラン
ジスタNM7のドレイン電流が増大し、MOSトランジ
スタNM8のドレイン電流が減少し、第3のトランジス
タQN13はゲート電圧が上昇して導通状態となり、内
部電源VINTの給電線が接地と導通して放電され内部
電源VINTが低下する。また、内部電源VINTが第
2の基準電圧よりも低くなると、第3のトランジスタQ
N13は非導通状態となる。
【0031】このため、本実施形態においては、図3
(B)の波形図に示すように、RASBリセット後に制
御信号φAが低レベルとなった後に、内部電源VINT
レベルのオーバーシュート分を第2の基準電圧VREF
2にまで低下させることができる。
【0032】これに対して、第3のコンパレータC13
と第3のトランジスタQN13が存在しない場合には、
内部電源VINTレベルがオーバーシュートした状態で
スタンバイ状態に入り内部回路は動作しないため、図3
(A)の波形図に示すように、内部電源VINTはその
レベルをある程度保持した状態、つまりオーバーシュー
トした状態で次のサイクル(RASBが低レベルに変
化)を迎えることになり、ロウアドレス等のハイ側入力
レベル(VIH)の最小値(VIHmin.)が悪化するこ
とになる。
【0033】図3(B)に示すように、第1、第2の基
準電圧VREF1、VREF2は、VREF1<VRE
F2の関係があり、内部降圧VINTは、第1の基準電
圧VREF1と第2の基準電圧VREF2の間で、その
レベルを維持することになる。
【0034】通常、外部電源電圧VCC=5.0Vの場
合、第1の基準電圧VREF1=3.3Vとなり、この
ため第2の基準電圧VREF2=3.4V程度とする。
【0035】また、第3のトランジスタQN13のゲー
ト幅Wについては、スタンバイ期間中にレベルを下げれ
ば良いので、第2のトランジスタQP12のゲート幅W
と同程度のサイズで良い。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、アクテ
ィブ時用の第1のコンパレータC11と第1のトランジ
スタQP11、スタンバイ時用の第2のコンパレータC
12と第2のトランジスタQP12に加えて、内部電源
VINTがオーバーシュートした際にそのレベルを第2
の基準電圧VREF2以下まで低下させるための第3の
コンパレータC13と第3のトランジスタQN13を具
備したことにより、DRAM等において、次サイクルで
のロウアドレス等の取り込み時の入力ハイレベルの最小
値(VIHmin.)の悪化を防止するという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明の一実施形態に係るコンパレータ部の詳
細な構成を示す図である。
【図3】(A)従来例(図4参照)におけるノード(節
点)の波形を示す図である。 (B)本発明の一実施形態におけるノード(節点)の波
形を示す図である。
【図4】従来例の構成を示す図である。
【符号の説明】
C11 第1のコンパレータ(アクティブ時用コンパレ
ータ) C12 第2のコンパレータ(スタンバイ時用コンパレ
ータ) C13 第3のコンパレータ(VINT低下用コンパレ
ータ) QP11 第1のトランジスタ(アクティブ時用VIN
T供給トランジスタ) QP12 第2のトランジスタ(スタンバイ時用VIN
T供給トランジスタ) QN13 第3のトランジスタ(VINT低下用トラン
ジスタ) VR11 第1の基準電圧発生回路 VR12 第2の基準電圧発生回路 P1 内部負荷回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】負荷となる内部回路へ供給する内部降圧電
    源電圧を発生する内部降圧回路において、 前記内部回路が活性化された際に活性化され第1の基準
    電圧と前記内部降圧電源電圧とを比較する第1のコンパ
    レータと、 該第1のコンパレータの出力を制御入力とし外部電源線
    と内部降圧電源給電線との間に接続された第1のトラン
    ジスタと、 前記内部回路が非活性化状態にある時にも前記第1の基
    準電圧と前記内部降圧電源電圧とを比較する第2のコン
    パレータと、 該第2のコンパレータの出力を制御入力とし前記外部電
    源線と前記内部降圧電源給電線との間に接続された第2
    のトランジスタと、 第2の基準電圧と前記内部降圧電源電圧とを比較する第
    3のコンパレータと、 該第3のコンパレータの出力を制御入力とし前記内部降
    圧電源給電線と接地との間に接続された第3のトランジ
    スタと、 を具備したことを特徴とする内部降圧回路。
  2. 【請求項2】前記第2の基準電圧を前記第1の基準電圧
    よりも大とし、前記第1及び第2のトランジスタは、前
    記内部降圧電源電圧が前記第1の基準電圧よりも小の時
    にオンし、且つ、前記第3のトランジスタは、前記内部
    降圧電源電圧が前記第2の基準電圧よりも大の時にオン
    するように制御されることを特徴とする請求項1記載の
    内部降圧回路。
  3. 【請求項3】前記第1のトランジスタの電流駆動能力を
    前記第2のトランジスタの電流駆動能力の所定倍とした
    ことを特徴とする請求項1記載の内部降圧回路。
  4. 【請求項4】負荷となる内部回路へ供給する内部降圧電
    源と基準電圧(「第1の基準電圧」という)とを比較
    し、該比較結果に基づき、前記内部回路の作動状態によ
    り生ずる前記内部降圧電源の低下を補償する回路手段を
    備えた内部降圧回路において、前記内部降圧電源が第2
    の基準電圧を超えた際に、前記内部降圧電源の電位を低
    下させて前記第2の基準電圧以下とするように制御する
    回路手段を更に備えたことを特徴とする内部降圧回路。
JP7240903A 1995-08-25 1995-08-25 内部降圧回路 Expired - Fee Related JP2806324B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7240903A JP2806324B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 内部降圧回路
US08/691,395 US5821808A (en) 1995-08-25 1996-08-02 Voltage circuit for preventing voltage fluctuation
EP96112967A EP0760513A3 (en) 1995-08-25 1996-08-12 A voltage circuit for preventing voltage fluctuation
KR1019960034953A KR100210556B1 (ko) 1995-08-25 1996-08-23 전압 변동 방지를 위한 전압 회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7240903A JP2806324B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 内部降圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0962380A true JPH0962380A (ja) 1997-03-07
JP2806324B2 JP2806324B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=17066398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7240903A Expired - Fee Related JP2806324B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 内部降圧回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5821808A (ja)
EP (1) EP0760513A3 (ja)
JP (1) JP2806324B2 (ja)
KR (1) KR100210556B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686728B2 (en) * 2001-05-29 2004-02-03 Sharp Kabushiki Kaisha Dropper-type DC stabilized power supply circuit provided with difference amplifiers for supplying a stable output voltage
JP2005316959A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Ricoh Co Ltd 定電圧回路
JP2006127727A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hynix Semiconductor Inc 半導体記憶素子の内部電圧発生器及び内部電圧の精密制御方法
JP2006277082A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 降圧回路
JP2007011425A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Hoya Corp レギュレータ回路
JP2009043045A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Fujitsu Microelectronics Ltd 内部電源回路
JP2009157728A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nec Electronics Corp 降圧回路及び半導体装置並びに降圧回路制御方法
US7859135B2 (en) 2007-07-30 2010-12-28 Fujitsu Semiconductor Limited Internal power supply circuit having a cascode current mirror circuit

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100240874B1 (ko) * 1997-03-18 2000-01-15 윤종용 반도체장치의내부전압발생회로
US5963067A (en) * 1998-01-23 1999-10-05 Maxim Integrated Products, Inc. Reverse current throttling of a MOS transistor
JPH11213664A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
US6052325A (en) 1998-05-22 2000-04-18 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for translating signals
US6163178A (en) * 1998-12-28 2000-12-19 Rambus Incorporated Impedance controlled output driver
KR100308126B1 (ko) * 1999-07-21 2001-11-01 김영환 불휘발성 강유전체 메모리 장치의 레퍼런스 레벨 발생회로
JP3781924B2 (ja) * 1999-08-30 2006-06-07 ローム株式会社 電源回路
US7002854B2 (en) * 2000-07-25 2006-02-21 Nec Electronics Corp. Internal voltage level control circuit and semiconductor memory device as well as method of controlling the same
US20030009924A1 (en) * 2000-11-03 2003-01-16 Sajadian Zahra Nassrin Outdoor numeric/allphabetic lighting
JP3710703B2 (ja) * 2000-11-22 2005-10-26 松下電器産業株式会社 半導体集積回路
US6661279B2 (en) * 2001-04-11 2003-12-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit which outputs first internal power supply voltage and second internal power supply voltage lower than first internal supply power voltage
JP2003051548A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Sharp Corp 半導体集積回路装置およびそれを用いた携帯端末
JP4675008B2 (ja) * 2001-09-17 2011-04-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体回路装置
DE10212360B9 (de) * 2002-03-20 2007-05-31 Minebea Co., Ltd. Schaltkreis zum Erzeugen einer einstellbaren Ausgangskennlinie
US6819165B2 (en) * 2002-05-30 2004-11-16 Analog Devices, Inc. Voltage regulator with dynamically boosted bias current
US6897715B2 (en) * 2002-05-30 2005-05-24 Analog Devices, Inc. Multimode voltage regulator
JP3707055B2 (ja) * 2002-12-02 2005-10-19 沖電気工業株式会社 液晶ディスプレイ用駆動回路
JP3768202B2 (ja) * 2003-05-13 2006-04-19 松下電器産業株式会社 半導体集積回路
AU2003244008A1 (en) 2003-06-27 2005-01-13 Fujitsu Limited Data transfer method and system
DE60324717D1 (de) * 2003-06-27 2008-12-24 Fujitsu Ltd Verfahren und System zur Datenübertragung
TWI293464B (en) * 2003-07-08 2008-02-11 Winbond Electronics Corp Two phase internal voltage generator
KR100558489B1 (ko) * 2003-09-02 2006-03-07 삼성전자주식회사 반도체 장치의 온 다이 터미네이션 회로 및 방법
US7088127B2 (en) * 2003-09-12 2006-08-08 Rambus, Inc. Adaptive impedance output driver circuit
US7042280B1 (en) * 2003-12-15 2006-05-09 National Semiconductor Corporation Over-current protection circuit
US7649402B1 (en) * 2003-12-23 2010-01-19 Tien-Min Chen Feedback-controlled body-bias voltage source
US7064602B2 (en) * 2004-05-05 2006-06-20 Rambus Inc. Dynamic gain compensation and calibration
KR100693783B1 (ko) * 2004-11-04 2007-03-12 주식회사 하이닉스반도체 내부전원 발생장치
KR100721197B1 (ko) * 2005-06-29 2007-05-23 주식회사 하이닉스반도체 반도체 장치의 내부전압 발생회로
JP4874665B2 (ja) * 2006-02-14 2012-02-15 株式会社東芝 ゲート駆動回路
US7432758B2 (en) * 2006-11-08 2008-10-07 Elite Semiconductor Memory Technology Inc. Voltage regulator for semiconductor memory
KR100937939B1 (ko) * 2008-04-24 2010-01-21 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 내부전압 생성회로
JP5511166B2 (ja) * 2008-09-10 2014-06-04 セイコーインスツル株式会社 半導体装置
KR20100055035A (ko) * 2008-11-17 2010-05-26 주식회사 하이닉스반도체 내부전압 생성을 위한 집적회로
KR20100089547A (ko) * 2009-02-04 2010-08-12 삼성전자주식회사 내부 전압을 발생하는 반도체 장치 및 그 장치를 포함하는 메모리 시스템 장치
CN101814321B (zh) * 2009-02-23 2015-11-25 台湾积体电路制造股份有限公司 存储器功率选通电路及方法
GB2471305A (en) 2009-06-25 2010-12-29 St Microelectronics Supply voltage independent quick recovery regulator clamp
US9651630B2 (en) * 2013-07-17 2017-05-16 Infineon Technologies Ag Circuitry and method for monitoring a power supply of an electronic device
US11271566B2 (en) * 2018-12-14 2022-03-08 Integrated Device Technology, Inc. Digital logic compatible inputs in compound semiconductor circuits

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63211414A (ja) * 1987-02-27 1988-09-02 Oki Electric Ind Co Ltd 基準電圧発生回路
JPH01161513A (ja) * 1987-12-18 1989-06-26 Toshiba Corp 中間電位発生回路
JPH05334879A (ja) * 1991-10-30 1993-12-17 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体記憶装置
JPH06295211A (ja) * 1993-02-15 1994-10-21 Mitsubishi Electric Corp 内部電源電位発生回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2778199B2 (ja) * 1990-04-27 1998-07-23 日本電気株式会社 内部降圧回路
JP2642512B2 (ja) * 1990-11-16 1997-08-20 シャープ株式会社 半導体集積回路
JP3362873B2 (ja) * 1992-08-21 2003-01-07 株式会社東芝 半導体装置
JPH07105682A (ja) * 1993-10-06 1995-04-21 Nec Corp ダイナミックメモリ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63211414A (ja) * 1987-02-27 1988-09-02 Oki Electric Ind Co Ltd 基準電圧発生回路
JPH01161513A (ja) * 1987-12-18 1989-06-26 Toshiba Corp 中間電位発生回路
JPH05334879A (ja) * 1991-10-30 1993-12-17 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体記憶装置
JPH06295211A (ja) * 1993-02-15 1994-10-21 Mitsubishi Electric Corp 内部電源電位発生回路

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686728B2 (en) * 2001-05-29 2004-02-03 Sharp Kabushiki Kaisha Dropper-type DC stabilized power supply circuit provided with difference amplifiers for supplying a stable output voltage
JP2005316959A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Ricoh Co Ltd 定電圧回路
JP2006127727A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hynix Semiconductor Inc 半導体記憶素子の内部電圧発生器及び内部電圧の精密制御方法
JP4578287B2 (ja) * 2004-10-29 2010-11-10 株式会社ハイニックスセミコンダクター 半導体記憶素子の内部電圧発生器及び内部電圧の精密制御方法
JP2006277082A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 降圧回路
JP2007011425A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Hoya Corp レギュレータ回路
US7859135B2 (en) 2007-07-30 2010-12-28 Fujitsu Semiconductor Limited Internal power supply circuit having a cascode current mirror circuit
JP2009043045A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Fujitsu Microelectronics Ltd 内部電源回路
US7847624B2 (en) 2007-08-09 2010-12-07 Fujitsu Semiconductor Limited Internal power supply circuit
JP2009157728A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nec Electronics Corp 降圧回路及び半導体装置並びに降圧回路制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5821808A (en) 1998-10-13
JP2806324B2 (ja) 1998-09-30
EP0760513A2 (en) 1997-03-05
EP0760513A3 (en) 1999-08-18
KR970012757A (ko) 1997-03-29
KR100210556B1 (ko) 1999-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2806324B2 (ja) 内部降圧回路
JP5407510B2 (ja) 定電圧回路装置
US6259612B1 (en) Semiconductor device
US7199566B2 (en) Voltage regulator
US7550955B2 (en) Power supply circuit
US7092226B2 (en) Constant-voltage power supply circuit
US6281667B1 (en) Voltage regulator
US20060103453A1 (en) Voltage down converter
US6025707A (en) Internal voltage generator
US8994410B2 (en) Semiconductor device with power supply circuit
US9454165B2 (en) Semiconductor device and current control method that controls amount of current used for voltage generation based on connection state of external capacitor
JP2002373942A (ja) 半導体集積回路
US4952863A (en) Voltage regulator with power boost system
JP5312781B2 (ja) スイッチング電源回路
US7479767B2 (en) Power supply step-down circuit and semiconductor device
JPH05114291A (ja) 基準電圧発生回路
JP3517493B2 (ja) 内部降圧回路
JP4077429B2 (ja) 昇圧回路
JPH0778471A (ja) 半導体集積回路
KR100323981B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 내부전원전압 발생회로
JPH04212786A (ja) 半導体集積回路
US6459329B1 (en) Power supply auxiliary circuit
JP4961739B2 (ja) 電源回路及びその起動方法
JP4259999B2 (ja) 電源切換回路
WO2024135656A1 (ja) 電源装置、および電源システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980623

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees