JPH09322188A - フレームメモリの制御装置 - Google Patents

フレームメモリの制御装置

Info

Publication number
JPH09322188A
JPH09322188A JP8132027A JP13202796A JPH09322188A JP H09322188 A JPH09322188 A JP H09322188A JP 8132027 A JP8132027 A JP 8132027A JP 13202796 A JP13202796 A JP 13202796A JP H09322188 A JPH09322188 A JP H09322188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
memory
switching
frame memory
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8132027A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Kikukawa
要一 菊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Precision Corp
Original Assignee
Yokogawa Precision Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Precision Corp filed Critical Yokogawa Precision Corp
Priority to JP8132027A priority Critical patent/JPH09322188A/ja
Priority to US08/757,371 priority patent/US5734417A/en
Publication of JPH09322188A publication Critical patent/JPH09322188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 経時変化や温度変化によっても表示画像に色
むらが発生しないフレームメモリの制御装置を実現す
る。 【解決手段】 第1の発明では、クロック発生器は、
ビデオカメラから送られた色信号に含まれたカラーバー
スト信号と同期したサンプルクロックをPLL回路を用
いて生成する。同期分離回路は、ビデオカメラから送ら
れた輝度信号からフィールド識別信号を生成する。カウ
ンタ回路は、フィールド識別信号の変化点からサンプル
クロックのクロック数をカウントし始め、所定数までカ
ウントしたところでメモリ切替信号を出力する。制御信
号発生手段は、メモリ切替信号に応じて画像データを読
み出すメモリを切り替える。これによって、サンプルク
ロックのタイミングで画像データを読み出す。第2の発
明では、フレームメモリを資料提示装置に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、資料提示装置に設
けたフレームメモリを制御するフレームメモリの制御装
置に関するものである。更に詳しくは、表示画像の色む
ら防止の改良を施したフレームメモリの制御装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】資料提示装置は、資料台に載せられた資
料に対して照明の光を当て、照明の光により照らし出さ
れた資料をビデオカメラで撮像し、ビデオカメラの映像
信号を表示装置へ送り、資料の画像を画面表示する装置
である。見本を使ってプレゼンテーションを行うとき等
に資料提示装置を使う。資料提示装置は、発表者の手元
にある見本を必要に応じて拡大するなどして見やすく画
面に表示する。このような資料提示装置は、OHP(オ
ーバーヘッド・プロジェクタ)に匹敵する高い解像度が
要求されている。資料提示装置には、資料を交換する際
に、前の資料を引続き表示しておくためにフレームメモ
リを搭載した機種がある。高解像度の画像データはデー
タ量が多いため、1フィールド分の画像データは複数の
メモリにまたがって記憶させている。
【0003】図6は資料提示装置に用いられるフレーム
メモリの制御装置の従来例の構成図である。図6で、1
は同期分離回路で、資料提示装置のビデオカメラ(図示
せず)より与えられた輝度信号(Y信号)から水平同期
信号とフィールド識別信号を生成する。2は走査線カウ
ンタで、水平同期信号の数をカウントし、所定の数まで
カウントしたところでカウントアップしてメモリ切替信
号を出力する。走査線カウンタ2はフィールド識別信号
をもとに奇数フィールドと偶数フィールドを識別し、識
別結果に応じたメモリ切替信号を出力する。走査線カウ
ンタ2のカウント開始はフィールド識別信号の変化点の
タイミングで行う。3はクロック発生器で、PLL回路
を有し、ビデオカメラから送られた色信号(C信号)に
含まれたカラーバースト信号を基準にして、カラーバー
スト信号と同期していてカラーバースト信号よりも高周
波数のサンプルクロックをPLL回路で生成する。41
〜43,51〜53はメモリである。(1フィールドの画
像データの量)>(メモリの容量)であるため、1つの
フィールドの画像を形成する画像データを複数のメモリ
にまたがって格納している。1つのフィールドの画像を
形成するときは、画像データを読み出すメモリを切り替
える。メモリ41〜43及び51〜53は、例えばFIFO
(First In First Out)で構成され
る。6及び7はY信号及びC信号をそれぞれA/D変換
(アナログ・デジタル変換)するA/D変換器である。
8は制御信号発生手段で、メモリ切替信号を受けてメモ
リの制御に必要な出力イネーブル信号、ライト信号及び
リセット信号を出力する。出力イネーブル信号でデータ
を読み出すメモリを41〜43,51〜53の中からそれぞ
れ1個ずつ選択する。ライト信号でメモリ41〜43と5
1〜53への書き込みの許容と禁止を行う。リセット信号
によりメモリ41〜43,と51〜53の内容を消去する。
メモリ4 1〜43,,51〜53は、FIFOで構成されて
いて、データが連続的に格納されているため、メモリの
内容を一新して新たにデータを書き込みたいときにリセ
ット信号を使う。制御信号発生手段8は、モード切替信
号によりフリーズモードが指定されたときはメモリ41
〜43,51〜53に書き込まれたデータを出力し、書き
込みは行わない。これによって、表示画像は固定され
る。モード切替信号によりスルーモードが指定されたと
きは、メモリ41〜43,51〜53に順次にデータを書き
込み、書き込んだデータを直ちに出力する。フリーズモ
ードとスルーモードは、例えばスイッチにより指定す
る。フリーズモードとスルーモードに応じてライト信号
のレベル(ハイレベルとローレベル)を変える。9,1
0はメモリ41〜43,51〜53から読み出された画像デ
ータをD/A変換(デジタル・アナログ変換)するD/
A変換器、11はD/A変換器9,10で変換した信号
をもとに表示手段12に画像表示をさせる表示制御手段
である。クロック発生器3が出力するサンプルクロック
は、メモリ41〜43,51〜53、A/D変換器6,7、
制御信号発生手段8、D/A変換器9,10に与えられ
る。
【0004】図7はビデオカメラから出力される撮像信
号のタイムチャートである。図7でH1,H2は水平同
期信号、C1,C2はカラーバースト信号、V1,V2
はビデオ信号である。Pはメモリの切替点である。カラ
ーバースト信号C2の位相がカラーバースト信号C1の
位相とずれていると、ビデオ信号V1の表示ラインとビ
デオ信号V2の表示ラインとの間で位相がずれ、表示画
像に色むらが発生する。図7(a)は位相がずれていな
い信号、図7(b)は位相がずれた信号を示している。
図7(b)ではメモリの切替後にΔtだけ時間ずれが生
じている。
【0005】図6の装置ではアナログ信号の水平同期信
号の数をもとにメモリを切り替えているため、経時変化
や温度変化によりメモリの切替点付近で水平同期信号の
位相がずれることがある。これによって、カラーバース
ト信号の位相がずれ、表示画像に色むらが発生すること
がある。
【0006】図8はカラーバースト信号に位相ずれが生
じたときの表示画像の一例を示した図である。図8
(a)に示すように、フィールド#1のラインL1及び
フィールド#2のラインL3がメモリの切替点になって
いる。メモリ41から42にまたがる画像データでフィー
ルド#1の画像を形成し、メモリ42から43にまたがる
画像データでフィールド#2の画像を形成している。こ
のようにして形成する画像では、メモリの切替点付近
で、経時変化や温度変化によりアナログ信号の水平同期
信号の位相がずれると、図8(b)に示すように表示画
像に色むらが生じた部分A1及びA2が生じる。
【0007】このように従来例ではアナログ信号の水平
同期信号をもとにしてメモリ切替のタイミングを与えて
いたため、経時変化や温度変化により切り替えのタイミ
ングがずれ、表示画像に色むらが発生しやすいという問
題点があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述した問題
点を解決するためになされたものであり、カラーバース
ト信号と同期したサンプルクロックを生成し、生成した
サンプルクロックのタイミングでメモリを切り替えるこ
とによって、経時変化や温度変化によっても表示画像に
色むらが発生しないフレームメモリの制御装置を実現す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は次のとおりの構
成になったフレームメモリの制御装置である。第1の発
明は、1つのフィールドを形成する画像データが複数の
メモリにまたがって格納されたフレームメモリに対し
て、画像データを読み出すメモリを切り替えるタイミン
グを与えるフレームメモリの制御装置において、PLL
回路を有し、ビデオカメラから送られた色信号に含まれ
たカラーバースト信号と同期したサンプルクロックを前
記PLL回路を用いて生成するクロック発生器と、ビデ
オカメラから送られた輝度信号からフィールド識別信号
を生成する同期分離回路と、前記フィールド識別信号の
変化点から前記サンプルクロックのクロック数をカウン
トし始め、所定数までカウントしたところでメモリ切替
信号を出力するカウンタ回路と、前記メモリ切替信号に
応じて画像データを読み出すメモリを切り替える制御信
号発生手段と、を具備したことを特徴とするフレームメ
モリの制御装置である。第2の発明は、前記フレームメ
モリは、資料提示装置に設けられていることを特徴とす
る(1)記載のフレームメモリの制御装置である。
【0010】
【作用】第1の発明では、クロック発生器は、ビデオカ
メラから送られた色信号に含まれたカラーバースト信号
と同期したサンプルクロックをPLL回路を用いて生成
する。同期分離回路は、ビデオカメラから送られた輝度
信号からフィールド識別信号を生成する。カウンタ回路
は、フィールド識別信号の変化点からサンプルクロック
のクロック数をカウントし始め、所定数までカウントし
たところでメモリ切替信号を出力する。制御信号発生手
段は、メモリ切替信号に応じて画像データを読み出すメ
モリを切り替える。これによって、サンプルクロックの
タイミングで画像データを読み出す。第2の発明では、
フレームメモリを資料提示装置に設ける。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明を説明
する。図1は本発明の一実施例を示した構成図である。
図1で図6と同一のものは同一符号を付ける。図1で、
20はメモリ制御回路で、フィールド識別信号及びモー
ド切替信号を受け、出力イネーブル信号、ライト信号及
びリセット信号をメモリ41〜43,5 1〜53に与える。
【0012】図2はメモリ制御回路20の具体的構成例
を示した図である。図2で、21はカウンタであり、フ
ィールドのスタート点からカウントを開始し、クロック
発生器3で生成したサンプルクロックのクロック数をカ
ウントする。フィールドのスタート点はフィールド識別
信号の変化点から検出される。1個のサンプルクロック
が与えられると、1個のピクセルが書き込まれるため、
カウンタふ1は書き込まれるピクセルの数をカウントし
ている。22は比較器で、カウンタ21のカウントと定
数設定レジスタ23に設定された基準値とを比較し、カ
ウンタ21のカウントが基準値に達したときにメモリ切
替信号でメモリの切り替えを指示するとともにカウンタ
21をリセットする。比較器22の動作によりメモリの
切替点にきたかどうかをチェックする。なお、メモリ4
1〜43,51〜53の容量は任意の大きさであってもよ
い。メモリの容量に応じて定数設定レジスタ23の設定
値を決める。
【0013】図1の装置の動作を説明する。資料提示装
置のビデオカメラから送られたY信号及びC信号をA/
D変換器6及び7でA/D変換する。クロック発生器3
は、C信号に含まれたカラーバースト信号を基準にし
て、カラーバースト信号と同期していてカラーバースト
信号よりも高周波数のサンプルクロックをPLL回路で
生成する。同期分離回路1は、Y信号をもとに、フィー
ルド識別信号をロジックレベルで生成する。メモリ制御
回路20は、フィールド識別信号の変化点からカウント
を開始し、カウンタ21によりサンプルクロックのクロ
ック数をカウントし、カウントが基準値に達したときに
データを書き込むメモリを切り替える。
【0014】図3は図1の装置の各信号のタイムチャー
トである。奇数フィールドが識別されたときはフィール
ド識別信号はハイレベル、偶数フィールドが検出された
ときはローレベルになる。カウンタ21が1回目にカウ
ントアップしたときには、第1のフリップフロップの出
力FF1がハイレベルになり、2回目にカウントアップ
したときには、第2のフリップフロップの出力FF2が
ハイレベルになり、3回目にカウントアップしたときに
は、両方のフリップフロップの出力がローレベルにな
る。以下、同様な動作を繰り返す。フリップフロップ出
力FF1とFF2とが変化したときにメモリを切り替え
る。FF1とFF2の両方がローレベルのときにメモリ
1と51を選択し、FF1がハイレベルFF2がローレ
ベルのときにメモリ42と52を選択し、FF1がローレ
ベルFF2がハイレベルのときにメモリ43と53を選択
する。フリップフロップ出力FF1とFF2をデコーダ
でデコードし、デコード信号でメモリを選択する。
【0015】図4はカウンタ21とフリップフロップの
接続例を示した図である。図4で、24及び25は出力
FF1及びFF2を出力するフリップフロップである。
【0016】図5は図1の装置による表示画像の一例を
示した図である。図1の装置では、フィールドの開始位
置から画像のピクセル数をカウントし、カウントが所定
数になったところでメモリを切り替えているため、原理
的に画像の不連続点が存在しない。図3のP1,P2が
メモリの切替点である。1個のサンプルクロックが与え
られると、1個のピクセルが書き込まれる。
【0017】なお、実施例では1つのフィールドを構成
する画像データが2つのメモリにまたがって格納されて
いる場合について説明したが、3つ以上のメモリにまた
がって格納されていてもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、従来例のようなアナロ
グ信号の水平同期信号ではなく、カラーバースト信号と
同期したデジタル信号のサンプルクロックのタイミング
でメモリを切り替えている。このため、経時変化や温度
変化によってもメモリ切替のタイミングがずれることが
なく、表示画像に色むらが発生することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示した構成図である。
【図2】メモリ制御回路20の具体的構成例を示した図
である。
【図3】図1の装置の各信号のタイムチャートである。
【図4】カウンタ21とフリップフロップの接続を示し
た図である。
【図5】図1の装置による表示画像の一例を示した図で
ある。
【図6】フレームメモリの制御装置の従来例の構成図で
ある。
【図7】ビデオカメラから出力される撮像信号のタイム
チャートである。
【図8】図6の装置の表示画像の一例を示した図であ
る。
【符号の説明】
1 同期分離回路 3 クロック発生器 41〜43,51〜53 メモリ 8 制御信号発生手段 20 メモリ制御回路 21 カウンタ 22 比較器 23 定数設定レジスタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つのフィールドを形成する画像データ
    が複数のメモリにまたがって格納されたフレームメモリ
    に対して、画像データを読み出すメモリを切り替えるタ
    イミングを与えるフレームメモリの制御装置において、 PLL回路を有し、ビデオカメラから送られた色信号に
    含まれたカラーバースト信号と同期したサンプルクロッ
    クを前記PLL回路を用いて生成するクロック発生器
    と、 ビデオカメラから送られた輝度信号からフィールド識別
    信号を生成する同期分離回路と、 前記フィールド識別信号の変化点から前記サンプルクロ
    ックのクロック数をカウントし始め、所定数までカウン
    トしたところでメモリ切替信号を出力するカウンタ回路
    と、 前記メモリ切替信号に応じて画像データを読み出すメモ
    リを切り替える制御信号発生手段と、を具備したことを
    特徴とするフレームメモリの制御装置。
  2. 【請求項2】 前記フレームメモリは、資料提示装置に
    設けられていることを特徴とする請求項1記載のフレー
    ムメモリの制御装置。
JP8132027A 1995-12-05 1996-05-27 フレームメモリの制御装置 Pending JPH09322188A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8132027A JPH09322188A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 フレームメモリの制御装置
US08/757,371 US5734417A (en) 1995-12-05 1996-11-27 Visual presentation equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8132027A JPH09322188A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 フレームメモリの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09322188A true JPH09322188A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15071794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8132027A Pending JPH09322188A (ja) 1995-12-05 1996-05-27 フレームメモリの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09322188A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5734417A (en) Visual presentation equipment
EP0249281B1 (en) Television picture display device
JPH0267883A (ja) ビデオプリンタ信号処理回路
JPH1155569A (ja) 表示制御回路
JP3674258B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH09322188A (ja) フレームメモリの制御装置
TW312076B (ja)
JPS63123284A (ja) テレビジヨン受像機
TWI249339B (en) Synchronization control apparatus and method
JP2004184457A (ja) 画像処理装置及び画像表示装置
KR100297816B1 (ko) 포맷 컨버터 주변회로
KR100234738B1 (ko) 액정 프로젝터의 동기 처리 장치
JPH05197356A (ja) 画像表示装置
KR100396318B1 (ko) 고화소ccd카메라의 영상데이터 처리방법
JPS63257785A (ja) 走査周波数変換方式
JP3613893B2 (ja) 画像処理装置および処理方法
JP3683644B2 (ja) 映像信号変換装置
JP2625482B2 (ja) 多画面動画表示装置
JP2000125284A (ja) 監視カメラシステム
JPH0990920A (ja) 映像信号変換装置
JP3218792B2 (ja) 投写型画像表示装置
JP2000098992A (ja) 映像信号処理回路
KR960006539A (ko) 양 튜너를 이용한 다중화면의 동화표시 방법 및 장치
JP2001204009A (ja) 表示装置
JPH0435284A (ja) 液晶表示装置