JPS63123284A - テレビジヨン受像機 - Google Patents

テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS63123284A
JPS63123284A JP26913086A JP26913086A JPS63123284A JP S63123284 A JPS63123284 A JP S63123284A JP 26913086 A JP26913086 A JP 26913086A JP 26913086 A JP26913086 A JP 26913086A JP S63123284 A JPS63123284 A JP S63123284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
small screen
display size
screen video
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26913086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okatsu
大勝 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP26913086A priority Critical patent/JPS63123284A/ja
Publication of JPS63123284A publication Critical patent/JPS63123284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、テレビジョン受像機に関し、さらに詳しくは
、ピクチャー・イン・ピクチャーテレビジジン受像機に
関する。
〈従来技術〉 従来、標準画像(大画面)内にモニタ用小画像(小画面
)を同時に映し出すピクチャー・イン・ピクチャーテレ
ビジョン受像機では、小画面の表示面積が固定されてお
り、このため、視聴者の利用目的に応じて小画面の表示
面積を変えることができず、融通性に劣るという難点が
あった。
〈発明の目的〉 本発明は、上述の点に鑑みて為されたものであって、小
画面の表示面積を可変できるようにすることを目的とす
る。
〈発明の構成〉 本発明では、上述の目的を達成するために、大画面内に
小画面を同時に映し出すテレビジョン受像機において、
小画面の複数の表示サイズの内から所望の表示サイズを
選択するための選択手段と、前記選択手段から出力され
る前記所望の表示サイズに対応する選択信号に基づいて
、小画面用映像信号のサンプリング周波数または小画面
用映像信号が書き込み・読み出されるメモリの読み出し
アドレスを可変して1水平走査線当たりの小画面用映像
信号を間引くための可変手段と、前記選択手段からの前
記選択信号に基づいて、小画面用映像信号の垂直方向の
ライン数を前記所望の表示サイズに対応するライン数に
なるように間引いて前記メモリに出力する第1スイッチ
回路と、前記選択手段からの前記選択信号に基づいて、
大画面用映像信号と前記メモリから読み出される小画面
用映像信号とを切換え出力する第2スイッチ回路とを備
えている。
〈実施例〉 以下、図面によって本発明の実施例について、詳細に説
明する。第1図は本発明の一実施例の要部のブロック図
である。この実施例のテレビジョン受像機は、標準画像
(大画面)内にモニタ用小画像(小画面)を同時に映し
出すピクチャー・イン・ピクチャーテレビジョン受像機
である。
大画面用映像信号は、第1 A/D変換回路lでデジタ
ル映像信号に変換されて後述の第2スイッチ回路2に与
えられ、この第2スイッチ回路2で大画面用映像信号と
小画面用映像信号とが切換られてD/A変換回路3に与
えられてアナログ映像信号に変換されて出力される。
大画面用映像信号に同期した複合同期信号が与えられる
第1クロック発生回路4は、水平、垂直同期信号および
14.3MHzのクロックを発生し、各回路に出力する
この実施例のテレビジョン受像機では、小画面の複数の
表示サイズの内から所望の表示サイズを選択するための
選択手段5と、この選択手段5から第3A/D変換回路
11を介して与えられる前記所望の表示サイズに対応す
る選択信号に基づいて、小画面用映像信号のサンプリン
グ周波数を可変してl水平走査線光たりの小画面用映像
信号を間引くための可変手段としての後述のPLL回路
を含む第2クロック発生回路6と、前記選択信号に基づ
いて、小画面用映像信号の垂直方向のライン数を前記所
望の表示サイズに対応するライン数になるように間引い
てラインメモリ7に出力する第1スイッチ回路9と、前
記選択信号に基づいて、第1 A/D変換回路1からの
大画面用映像信号とフィールドメモリIOから後述のよ
うにして読み出される小画面用映像信号とを切換えてD
/A変換回路3に出力する第2スイッチ回路2とを備え
ている。なお、8は小画面用映像信号を第2クロック発
生回路6からのサンプリングクロックに応答してA/D
変換する第2A/D変換回路、18゜19はそれぞれラ
インメモリ7およびフィールドメモリlOの書き込み・
読み出しを制御する第1゜第2メモリコントローラであ
る。
選択手段5は、複数の小画面表示サイズの内から所望の
表示サイズを視聴者か選択するためのものであり、視聴
者の操作によって所望の表示サイズに対応したアナログ
映像信号を選択信号として第3A/D変換回路11に出
力する。
この実施例では、第2図に示されるように、垂直方向の
ライン数262.5本、水平方向のドツト数910ドツ
トの大画面Aに対して、小画面Bの表示サイズは、垂直
方向のライン数が85本から127本まで2本ずつ、ま
た、水平方向のドツト数が300ドツトから426ドツ
トまで6ドツトずつ変化させることができ、合計22種
類の小画面の表示サイズを選択することが可能である。
小画面用映像信号に同期した複合同期信号が与えられる
第2クロック発生回路4は、同期分離回路および可変手
段としてのPLL回路とを備えており、水平、垂直同期
信号およびサンプリングクロックを発生する。このサン
プリングクロックは、第2A/D変換回路8に与えられ
る。
この可変手段としてのPLL回路17は、第3図に示さ
れるように、第3A/D変換回路11からの所望の表示
サイズに対応する選択信号が与えられる分周回路12と
、水平同期分離回路13からの水平同期信号および分周
回路12で選択信号に基づいて分周されたクロックが与
えられる位相比較回路14と、フィルタ15と、フィル
タ15からの位相誤差電圧に対応するサンプリングクロ
ックを出力する電圧制御型発振回路(vco)teとを
備えている。分周回路12の分周比は、所望の表示サイ
ズに対応する選択信号に基づいて、第2図の各表示サイ
ズの水平方向のドツト数に応じて1/300〜l/42
6までの間で連続的に変化し、所望の表示サイズのドツ
ト数に対応する分周比となる。このPLL回路17から
のサンプリングクロックは、第2A/D変換回路8に与
えられ、この第2A/D変換回路8は、小画面用映像信
号をサンプリングクロックに応答してA/D変換する。
したがって、PLL回路17からのサンプリングクロッ
クによって水平方向のドツト数が300〜426ドツト
の間で連続的に変化して所望の表示サイズに対応するド
ツト数になる。すなわち、この可変手段としてのPLL
回路17によって所望の表示サイズに対応する選択信号
に基づいて、小画面用映像信号のサンプリング周波数を
可変して所望の表示サイズになるように1水平走査線当
たりの小画面用映像信号を間引いている。
第2A/D変換回路8からの小画面用映像信号は、第1
スイッチ回路9に与えられる。この第1スイッチ回路9
では、第3A/D変換回路11からの選択信号に基づい
て、小画面用映像信号の垂直方向のライン数を前記所望
のサイズに対応するように連続的に間引いてラインメモ
リ7に出力する。この第1スイッチ回路は、262.5
本の小画面用映像信号の人力に対して131本目本目心
として小画面の表示サイズが最小のときには、3本に1
本の割合で、また、小画面の表示サイズが最大のときに
は、2本に1本の割合で垂直方向のライン数を間引いて
出力する。したがって、間引きされる対象となるライン
は、262.5本の内、第5本口から第257木目まで
であり、第1本〜第4本および第258本〜第262.
5本は無視されるが、この期間は、ブランキング期間で
あるので差し支えない。
この第1スイッチ回路9からの小画面用映像信号は、ラ
インメモリ7に与えられる。このラインメモリ7は、第
4図に示されるように、2つの第1、第2ラインメモリ
7 a、 7 bから成り、第1スイッチ回路9からの
小画面用映像信号が、交互に書き込まれるとともに、大
画面用同期信号に同期して交互に読み出される。第5図
は、このラインメモリ7への書き込み・読み出しのタイ
ムチャートであり、同図(A)は小画面用の水平同期信
号、同図(B)は第1スイッチ回路9からの小画面用映
像信号のライン番号、同図(C)は第1ラインメモリ7
aに書き込まれる小画面用映像信号のライン番号、同図
(D)は第2ラインメモリ7bに書き込まれる小画面用
映像信号のライン番号、同図(E)は大画面用の水平同
期信号、同図(F)は第1ラインメモリ7aから読み出
される小画面用映像信号のライン番号、同図(G)は第
2ラインメモリ7bから読み出される小画面用映像信号
のライン番号、同図(F)はフィールドメモリIOに出
力される小画面用映像信号のライン番号をそれぞれ示し
ている。
ラインメモリ7からの小画面用映像信号は、フィールド
メモリ10に順次書き込まれるとともに、表示サイズに
応じた小画面表示のタイミングで読み出されて第2スイ
ッチ回路2に出力される。
第2スイッチ回路2では、第3A/D変換回路11から
の選択信号に基づいて、第1 A/D変換回路1からの
大画面用映像信号およびフィールドメモリIOからの小
画面用映像信号を切換えてD/A変換回路3に出力し、
これによって、大画面内に所望の表示サイズの小画面を
表示する。
上記構成を有するテレビジョン受像機において、成る表
示サイズの小画面を所望の表示サイズに変えたいときに
は、選択手段5によって所望の小画面の表示サイズを選
択する。これによって、選択手段5からは、その所望の
表示サイズに対応する選択信号が出力され、これによっ
て、サンプリングクロックの周波数が、連続的に変化し
て所望の表示サイズに対応するサンプリングクロックと
なリ、このサンプリングクロックによって小画面用映像
信号が第2A/D変換回路8でA/D変換され、さらに
、第1スイッチ回路9では、間引かれるライン数が連続
的に変化して前記所望の表示サイズに対応した垂直方向
のライン数が間引かれてラインメモリ7に与えられ、さ
らに、このラインメモリ7から大画面用の同期信号に同
期して読み出されてフィールドメモリ10に書き込まれ
、このフィールドメモリ10から表示サイズに対応して
読み出されて第2スイッチ回路2に与えられる。
第2スイツヂ回路2では、大画面用映像信号とフィール
ドメモリIOからの小画面用映像信号とを表示サイズに
対応して切換出力する。これによって、小画面の表示サ
イズが前記酸る表示サイズから所望の表示サイズに解像
度を変えることなく連続的に変化することになり、いわ
ゆるズーム機能を備えることになる。したがって、視聴
者は、利用目的に応じた表示サイズで小画面を視聴でき
ることになり、非常に便利である。
上述の実施例では、選択手段5からの選択信号に基づい
て、小画面用映像信号のサンプリング周波数を可変する
ように構成したけれども、本発明の他の実施例として、
サンプリング周波数を変えることなく、所望の表示サイ
ズに対応する選択信号に基づいて、フィールドメモリ1
0の読み出しアドレスを可変してl水平走査線光たりの
小画面用映像信号を所望の表示サイズに対応するように
間引くようにしてもよい。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によれば、複数の小画面の表示サイ
ズの内から所望の表示サイズを選択することによって、
この所望の表示サイズに対応するように、小画面用映像
信号のサンプリング周波数または小画面用映像信号が書
き込み・読み出されるメモリの読み出しアドレスを可変
して一水平走査線光たりの小画面用映像信号を間引くと
ともに、小画面用映像信号の垂直方向のライン数を前記
所望の表示サイズに対応するライン数になるように間引
き、さらに、前記所望の表示サイズに対応して大画面用
映像信号と小画面用映像信号とを切換えるようにしてい
るので、視聴者が複数の小画面表示サイズの内から所望
の表示サイズを選択することによって、その所望の表示
サイズで小画面が表示されることになり、小画面の表示
サイズが固定されていた従来例に比べて使い勝手が向上
し、非常に便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図の実施例の表示サイズを示す図、第3図はPLL回路
のブロック図、第4図はラインメモリのブロック図、第
5図は動作説明に供するタイムチャートである。 2・・・第2スイッチ回路、5・・・選択手段、9・・
・第1スイッチ回路、IO・・・フィールドメモリ、1
7・・・PLL回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)大画面内に小画面を同時に映し出すテレビジョン
    受像機において、 小画面の複数の表示サイズの内から所望の表示サイズを
    選択するための選択手段と、 前記選択手段から出力される前記所望の表示サイズに対
    応する選択信号に基づいて、小画面用映像信号のサンプ
    リング周波数または小画面用映像信号が書き込み・読み
    出されるメモリの読み出しアドレスを可変して1水平走
    査線当たりの小画面用映像信号を間引くための可変手段
    と、 前記選択手段からの前記選択信号に基づいて、小画面用
    映像信号の垂直方向のライン数を前記所望の表示サイズ
    に対応するライン数になるように間引いて前記メモリに
    出力する第1スイッチ回路と、 前記選択手段からの前記選択信号に基づいて、大画面用
    映像信号と前記メモリから読み出される小画面用映像信
    号とを切換え出力する第2スイッチ回路とを備えること
    を特徴とするテレビジョン受像機。
JP26913086A 1986-11-12 1986-11-12 テレビジヨン受像機 Pending JPS63123284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26913086A JPS63123284A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 テレビジヨン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26913086A JPS63123284A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 テレビジヨン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63123284A true JPS63123284A (ja) 1988-05-27

Family

ID=17468107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26913086A Pending JPS63123284A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 テレビジヨン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63123284A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230278A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Hitachi Ltd 信号処理装置
JPH0415366U (ja) * 1990-05-28 1992-02-07
JPH07131707A (ja) * 1988-07-13 1995-05-19 Seiko Epson Corp 画像処理装置
US5793439A (en) * 1988-07-13 1998-08-11 Seiko Epson Corporation Image control device for use in a video multiplexing system for superimposition of scalable video data streams upon a background video data stream
WO1998040874A1 (fr) * 1997-03-10 1998-09-17 Komatsu Ltd. Synthetiseur d'image, convertisseur d'image et procedes
US5929870A (en) * 1988-07-13 1999-07-27 Seiko Epson Corporation Video multiplexing system for superimposition of scalable video data streams upon a background video data stream
US6052154A (en) * 1997-02-19 2000-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image processing device with expander minimizing memory requirements for obtaining multiple sub window image data

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131707A (ja) * 1988-07-13 1995-05-19 Seiko Epson Corp 画像処理装置
US5793439A (en) * 1988-07-13 1998-08-11 Seiko Epson Corporation Image control device for use in a video multiplexing system for superimposition of scalable video data streams upon a background video data stream
US5929870A (en) * 1988-07-13 1999-07-27 Seiko Epson Corporation Video multiplexing system for superimposition of scalable video data streams upon a background video data stream
US5929933A (en) * 1988-07-13 1999-07-27 Seiko Epson Corporation Video multiplexing system for superimposition of scalable video data streams upon a background video data stream
US5986633A (en) * 1988-07-13 1999-11-16 Seiko Epson Corporation Video multiplexing system for superimposition of scalable video data streams upon a background video data stream
USRE37879E1 (en) 1988-07-13 2002-10-15 Seiko Epson Corporation Image control device for use in a video multiplexing system for superimposition of scalable video data streams upon a background video data stream
JPH0230278A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Hitachi Ltd 信号処理装置
JPH0415366U (ja) * 1990-05-28 1992-02-07
US6052154A (en) * 1997-02-19 2000-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image processing device with expander minimizing memory requirements for obtaining multiple sub window image data
WO1998040874A1 (fr) * 1997-03-10 1998-09-17 Komatsu Ltd. Synthetiseur d'image, convertisseur d'image et procedes
US6356314B1 (en) 1997-03-10 2002-03-12 Komatsu Ltd. Image synthesizing device and image conversion device for synthesizing and displaying an NTSC or other interlaced image in any region of a VCA or other non-interlaced image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5990860A (en) Apparatus for varying scale of a video still and moving image signal with key data before superimposing it onto a display signal
JP3786760B2 (ja) ディジタルディスプレイ装置の画像サイズ調整方法及びその画像サイズ調整回路
US5999226A (en) Dual-screen apparatus capable of preventing jitter and screen cutoff
JPH0748834B2 (ja) 映像信号処理装置
US6147717A (en) Display service for displaying video images of multiple channels on a screen
JP2578984B2 (ja) 映像信号変換回路
US4636864A (en) Television receiver comprising a circuit for sequentially tuning the receiver to different frequencies
JP2894719B2 (ja) Pipにおける複数画面の回転移動時間間隔の制御回路及び制御方法
JPS63123284A (ja) テレビジヨン受像機
JP2555141B2 (ja) 画像処理装置
JPH089287A (ja) テレビジョン受信装置
JP3217820B2 (ja) 映像合成方法および外部同期表示装置
KR100225581B1 (ko) 영상재생 장치의 분할 화면 출력 제어방법 및 이를 수행하기 위한 장치
JP3562050B2 (ja) 映像処理方法およびコンピュータシステム
JPH08228363A (ja) 画像信号変換装置
JPH03125581A (ja) 多画面テレビ
JPS6184980A (ja) 静止画記録再生装置
JPH05145866A (ja) 多画面表示装置
JP2711142B2 (ja) 時間伸長回路
JP2505589B2 (ja) ハイビジョン受信機の時間軸伸長装置
KR960001739B1 (ko) 광 스크린의 화상 가변 표시장치
JPH01317081A (ja) 走査周波数変換装置
JPH04362880A (ja) 多画面表示機能付テレビジョン受像機
JPS60174A (ja) テレビジヨン受像機
JPH08228362A (ja) 画像信号変換装置