JPH08241694A - 透明な熱保存性のフィルムを備えた光源 - Google Patents

透明な熱保存性のフィルムを備えた光源

Info

Publication number
JPH08241694A
JPH08241694A JP7279534A JP27953495A JPH08241694A JP H08241694 A JPH08241694 A JP H08241694A JP 7279534 A JP7279534 A JP 7279534A JP 27953495 A JP27953495 A JP 27953495A JP H08241694 A JPH08241694 A JP H08241694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
transparent film
envelope
light
source according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7279534A
Other languages
English (en)
Inventor
Jack Mack Strok
ジャック・マック・ストロク
Gary R Allen
ガリー・ロバート・アレン
Thomas Gene Parham
トーマス・ジーン・パラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH08241694A publication Critical patent/JPH08241694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/52Cooling arrangements; Heating arrangements; Means for circulating gas or vapour within the discharge space
    • H01J61/523Heating or cooling particular parts of the lamp
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/281Interference filters designed for the infrared light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/35Vessels; Containers provided with coatings on the walls thereof; Selection of materials for the coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/40Devices for influencing the colour or wavelength of the light by light filters; by coloured coatings in or on the envelope
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/82Lamps with high-pressure unconstricted discharge having a cold pressure > 400 Torr
    • H01J61/827Metal halide arc lamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/34Double-wall vessels or containers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光透過性エンベロープ26およびこのエンベ
ロープの密閉室34内でアーク放電を発生する電極3
8,40を有する発光管16で、コールド領域の温度を
上げて、金属ハロゲン化物の蒸気圧を高く維持する。 【解決手段】 金属ハロゲン化物が移動して凝縮する密
閉室のコールド領域に、可視光線を透過し且つ紫外線を
吸収する透明なフィルム58を設ける。透明フィルム
は、コールド領域に付加的な熱負荷を与えることによ
り、金属ハロゲン化物の蒸気圧を高く維持する。透明フ
ィルムはまた光源から放出される赤外線をアークに戻す
様に反射するのが好ましく、これにより熱放出を減らし
て、効率を高め、さらにコールド領域の温度を増加す
る。透明フィルムは、好ましくは、高屈折率高融点材料
と低屈折率高融点材料の交互の層よりなる二色性被膜で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電灯(ランプ)、特に
透明な熱保存性被膜を設けた光源を有する電灯に関す
る。
【0002】
【従来の技術】メタルハライド・アーク放電灯は、発光
効率が高く、寿命が長いので汎用されている。代表的な
メタルハライド・アーク放電灯は、充填材料を封入した
球状部分を有する石英製ランプカプセルまたは発光管を
備える。充填材料は、代表的には、水銀と、効率および
色を改善する金属ハロゲン化物と、始動を促進する希ガ
スである。タングステン電極が発光管の両端で密封され
て、発光管内でアーク放電を発生できるようになってい
る。
【0003】最初に両電極に励起源を印加すると、希ガ
スが電離して光を発する。励起源の印加を継続すると、
水銀および金属ハロゲン化物が蒸発し電離して光を発す
る。内部対流のため、発光管の球状部分は温度分布が不
均一になる。発光管を水平に配置した場合、球状部分の
頂部すなわち頂壁が過熱され、球状部分の平均温度より
高い温度のホットスポットまたはホット領域が生じる。
発光管の過熱は、石英の失透並びに石英と金属ハロゲン
化物との反応の両方を引き起こす。いずれの場合も、石
英製発光管に割れが生じ、ランプの早期破損につなが
る。
【0004】発光管を水平に配置した場合、球状部分の
底部すなわち底壁が比較的低温になり、球状部分の平均
温度より低い温度のコールドスポットまたはコールド領
域が生じる。金属ハロゲン化物は発光管の最も冷たい箇
所(スポット)に移動することが知られている。したが
って、金属ハロゲン化物は通常、球状部分の底部のコー
ルド領域に移動して、発光管の底壁に凝縮する。金属ハ
ロゲン化物は、アーク放電から最も遠い位置にある球状
部分の端部のコールド領域にも移動して、凝縮する。金
属ハロゲン化物の凝縮の結果として、発光効率と光色が
低下する。
【0005】ランプの効率を改善するために、球状部分
の外面全域を赤外反射フィルムで被覆することが知られ
ている。その例が、たとえば、米国特許第5,221,
876号、同第5,017,839および同第4,98
7,343号に開示されており、それらの記載内容をこ
こで引用する。ランプから放出された赤外エネルギをほ
ぼアークの方へ戻るように反射し、この結果、励起源か
らの入力電力をなんら増加することなく、アーク温度を
高めて維持することによって、ランプ効率を改善する。
しかし、赤外反射フィルムは、球状部分全体の温度を高
めるように作用するので、コールド領域と共にホット領
域の温度も上昇する。
【0006】球状部分に不透明な拡散端部被膜を使用す
ることも知られている。たとえば、米国特許第3,32
5,662号にピロりん酸カルシウム被膜が開示され、
米国特許第3,374,377号に酸化ジルコニウム被
膜が開示されており、それらの記載内容をここで引用す
る。端部被膜は赤外線を吸収して熱トラップとして作用
する。ランプを垂直にのみ配置して点灯しようとする場
合には、底端だけを被覆する。ランプを垂直および水平
に配置して点灯しようとする場合には、両端を被覆す
る。端部被膜は不透明なので、可視光線のほとんどは反
射されて戻されるが、一部は吸収され、ランプの光出力
が約5−10%低下する。さらに、端部被膜で反射され
た可視光線はばらばらに反射され、迷光の原因となる。
迷光は、光学的に制御された用途に望ましくないグレア
(眩光)となる。さらに、端部被膜は、浸漬またはスプ
レイ法で被着させるが、これらの方法は反復性が低い。
端部被膜の高さが約1mm変動する。金属ハロゲン化物
の性能したがってランプの効率が端部被膜の高さと緊密
に関連しているので、このことは望ましくない。
【0007】米国特許第4,307,315号に石英容
器を有する高圧放電灯が開示されている。この特許に記
載のように、容器の一部は紫外線吸収性石英ガラスであ
り、残りは紫外線透過性石英である。ドープ済み石英部
品と非ドープ石英部品から容器を製造するのは、小さな
サイズの発光管の場合かなりの労力を要し、実用的でな
い。
【0008】したがって、金属ハロゲン化物の蒸気圧を
高く維持できるように、コールド領域に付加的な熱負荷
を付与する透明被膜を有する高輝度光源が必要とされて
いる。ホット領域の温度を上げず、精密に制御された経
済的な態様で被着できる被膜が得られれば望ましい。
【0009】
【発明の概要】本発明の目的は、従来技術の前述した問
題を克服した透明な熱保存性被膜を有する光源を提供す
ることにある。本発明によれば、光源は、ガラス質の光
透過性エンベロープ、および発光手段を含む。発光手段
は、エンベロープの密閉室内で光を発生することができ
る。エンベロープは、発光手段から放出された紫外線を
吸収し且つ可視光線を透過することのできる透明フィル
ム(または被膜)を有する。透明被膜がない場合、発光
手段の作動(点灯)中は密閉室にホット領域およびコー
ルド領域が形成される。したがって、透明被膜はコール
ド領域を被覆して、コールド領域に付加的な熱負荷を加
えることにより、ランプの効率、寿命および色を改良す
る。透明被膜はまた、光源から放出される赤外線を発光
手段の方へ戻すように反射するのが好ましい。
【0010】
【好適実施態様の説明】図1は、リフレクタ(反射器)
12、レンズ14、および本発明の1実施例によるアー
ク管すなわち発光管16の様な光源を含む照明装置また
はランプを示す側面図である。光源は発光手段たとえば
アーク放電手段を含み、アーク放電手段は1対の電極と
充填物を含む。他の発光手段、たとえばフィランメン
ト、蛍光手段または無電極放電手段を用いることもでき
る。
【0011】リフレクタ12の後方部分18には、励起
源に接続できるピン22、24を有するコネクタ20が
装着されている。リフレクタ12は所定の焦点距離を有
する。レンズ14はリフレクタ12の前方部分にはめ合
わされている。レンズ14はガラスまたはプラスチック
などの透明材料製で、前面に多数のプリズム部材が形成
されているのが好ましい。
【0012】発光管16はリフレクタ12内に、リフレ
クタ12の焦点近くに配置されている。図示の実施例で
は、光源16が、リフレクタ12の軸線に対して水平に
かつ該軸線に沿って配置されている。図2に明示するよ
うに、発光管16は、好ましくは石英または溶融シリカ
製の光透過性エンベロープ26を含む。エンベロープ2
6は長さ方向ネック部分またはプレスシール28、30
および密閉室34を包囲する中間の球状部分32を有す
る。密閉室34はアーク放電領域36を包囲し、アーク
放電を維持するための適当な充填ガスが充填されてい
る。球状部分32はその長さ方向軸線に沿ってほぼ楕円
形または球形を有するのが好ましく、そうすればアーク
放電により放射される放射線がエンベロープ26によっ
てほぼアーク放電の方へ戻るように反射される。エンベ
ロープ26の代表的な例では、全長が約15乃至40m
m、ネック部分の直径が約2乃至5mm、そして球状部
分の中心直径が約6乃至15mmである。
【0013】電極38、40が長さ方向軸線に沿って放
電領域36内の発光管16の両端部分に配置されて、互
いにアークギャップだけ離間している。アークギャップ
は代表的には約2乃至5mmである。あるいは発光管1
6を、両電極が発光管の同じ端部に位置していて互いに
所定の距離だけ離れている片端子型とすることもでき
る。
【0014】電極38、40は、高融点金属、たとえば
タングステンまたはトリウム含量1乃至3%のタングス
テン合金からなるロッド状の構成である。普通の態様
で、電極38、40はそれぞれ、リード42、44およ
び高融点金属ホイル部材46、48によりインリード5
0、52に連結される。ホイル部材46、48はエンベ
ロープ26の両側のネック部分28、30に密封されて
いる。図示しないが、リード42、44にワイヤコイル
を通常の態様で巻つけて、発光管16の長さ方向軸線に
沿ってのリード42、44の心合せを容易にするのが普
通である。図1に示すように、インリード50、52は
比較的太い外部リード54、56に電気接続され、外部
リード54、56はピン部材22、24に電気接続され
る。
【0015】発光管16に封入される充填物は、好まし
くは希ガス、水銀および金属ハロゲン化物を含有する。
代表的には、アルゴンやキセノンなどの希ガスは、室温
で約2乃至15気圧の封入圧力とする。水銀は約2乃至
10mgの量入れる。水銀の量を密閉室34の寸法や電
極38、40間の距離に対して適切に選択して、発光管
16の両端での電圧降下が、アークの反りをもたらす発
光管16内の対流電流が過剰な反りをもたらさない適当
な値となるようにする。希ガスおよび水銀両方の結果で
ある動作圧力は約3乃至100気圧の範囲にある。金属
ハロゲン化物は、ヨウ化ナトリウムとヨウ化スカンジウ
ムのモル比約19:1の混合物とするのが好ましい。希
ガスは始動に十分な光を瞬時に発するのに有効である。
水銀および金属ハロゲン化物成分は、寿命の長い効率の
よいランプを提供するのに有効である。
【0016】発光管16の作動中、内部対流のため、球
状部分32内の温度分布が不均一になる。代表的には、
少なくとも1つのホット領域と少なくとも1つのコール
ド領域が形成され、球状部分32にわたって温度勾配が
生じる。通常、密閉室34内の金属ハロゲン化物は密閉
室34の最も冷たい部分へ移動して、密閉室34の壁に
堆積し、その結果効率と色が減少する。したがって、コ
ールド領域を覆う透明なフィルムまたは被膜58を設け
て、付加的な熱負荷をコールド領域に与えることによ
り、温度勾配を軽減するとともに、高い金属ハロゲン化
物蒸気圧を維持する。
【0017】透明フィルム58は、紫外線を吸収し可視
光線を透過する作用を有するものである。透明フィルム
58はまた赤外線を反射する作用も有するのが好まし
い。好適な実施例の透明フィルム58は、波長約0.8
乃至2.0μmの赤外線を反射する。コールド領域の位
置は、発光管16の作動条件、たとえば発光管16の配
配置方向に依存する。水平に配置された発光管16で
は、球状部分32の底部60にコールド領域が形成され
るのが普通である。したがって、好適な実施例では、図
2に示すように、透明フィルム58で球状部分32の底
部60を覆う。好ましくは、球状部分32の底部60の
所で外面の少なくとも4分の1、より好ましくは3分の
1乃至2分の1を透明フィルム58で被覆する。場合に
よっては、球状部分32の半分以上を被覆する必要があ
る。
【0018】代表的には、水平に配置された発光管16
では、密閉室34の端部にもコールド領域が形成され
る。したがって、好適な実施例では、図2に示すよう
に、密閉室34の端部63、65に隣接した区域でも、
エンベロープ26の外面を透明フィルム58で被覆す
る。密閉室34の端部63、65に隣接した区域は、だ
いたい球状部分32からネック部分28、30に移行す
る球状部分32の端部62、64にある。しかし、水平
に配置された発光管16の場合、通常密閉室34の端部
63、65よりも底部60を被覆するのが一層重要であ
る。
【0019】他の作動条件の光源、たとえば他の配置方
向に設定される光源の場合、コールド領域は別の位置に
来る。たとえば垂直配置の発光管では、コールドスポッ
トが密閉室の底部端にくるのが普通である。したがっ
て、透明被覆は、少なくとも密閉室の底部端に隣接する
球状部分の下端の所で外面を被覆するのが好ましい。透
明フィルム58は二色性(ダイクロイック)被膜、すな
わち高屈折率材料と低屈折率材料の層との交互の層より
成る誘電体干渉フィルタ被膜であるのが好ましい。好ま
しい実施例の透明フィルム58は、タンタラ(酸化タン
タル)とシリカ、またはチタニア(酸化チタン)とシリ
カを交互に積層した36層を有する。これらの層を、硼
酸塩マスクを用いて低圧化学蒸着(LPCVD)により
エンベロープ26上に堆積して、所定のパターンを達成
する。透明フィルム58の所望のパターンを形成する方
法としては、エンベロープ26の一部分に酸化硼素マス
クを形成し、透明フィルム58を被着し、ついでマスク
を水溶液で溶解することにより、エンベロープ26のマ
スクされた区域から透明フィルムを除去する方法が好適
である。適当な被覆とその形成方法が、米国特許出願第
08/165,447号に開示されており、本明細書に
その内容を援用する。被膜は耐火性で、光源の作動(点
灯)中に生じる高温に耐える。
【0020】可視光線を透過し、紫外線を吸収し、光源
16に使用するのに適当な特性を有する他の透明フィル
ム58も使用できる。たとえば、透明フィルム58を、
米国特許第4,799,963号に開示されているよう
な、酸化セリウム−酸化チタンのコロイドを含有する加
水分解性けい素アルコキシドゾルの硬化物とすることが
できる。この米国特許の内容も本明細書に援用する。
【0021】最初に電極38、40に励起源から電圧を
印加すると、希ガスが電離して、ほぼ瞬時に光を発す
る。励起源の印加を継続すると、金属ハロゲン化物とと
もに水銀が蒸発して電離することにより、連続した光が
得られる。透明フィルム58が密閉室34のコールド領
域に付加的な熱負荷を与え、このため高い金属ハロゲン
化物蒸気圧を維持することができる。電力入力を減らす
か、或いは密閉室34の表面積を増やすことによって、
密閉室34のホット領域または潜在的なホット領域の温
度をより低いレベルに維持し、それにより光源16の効
率および寿命を増加するすることができる。透明フィル
ム58はまた、アーク放電から放出される赤外線をほぼ
アーク放電領域36に向かって戻す様に反射することに
より、熱の放散を減らすので、コールド領域の温度を高
くする。透明フィルム58は可視光線を透過するので、
グレアを生じることなく、すべての可視光線をリフレク
タ12で反射して平行光線とすることができる。
【0022】本発明による光源16を特定のランプまた
は照明装置10に適用した例について説明したが、光源
16は、自動車、ディスプレイ、光ファイバ照明などの
光学的に制御された用途のランプにも、非光学的に制御
された用途のランプにも利用することができる。以上、
本発明を好適な実施例について説明した。明細書を読み
理解すれば、他の変更例や改変例が想起できるであろ
う。このような変更例や改変例もこの発明の要旨の範囲
内に包含される。
【図面の簡単な説明】
【図1】水平に配置した光源を持つランプを示す部分断
面側面図である。
【図2】本発明による透明な熱保存性被膜を有する図1
の光源の拡大図である。
【符号の説明】
10 ランプ 12 リフレクタ 16 発光管 26 光透過性エンベロープ 32 球状部分 34 密閉室 38、40 電極 58 透明フィルム 60 底部 62、64 球状部分の端部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス・ジーン・パラム アメリカ合衆国、オハイオ州、ゲーツ・ミ ルズ、ラビン・ドライブ、6907番

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密閉室を有するガラス質の光透過性エン
    ベロープと、 前記密閉室内で光を発生することができる発光手段と、 可視光線を透過しながら、紫外線を吸収することができ
    る透明フィルムとを備え、 前記密閉室が、前記透明フィルムを設けないで作動され
    た場合にホット領域およびコールド領域を生じるもので
    あり、前記透明フィルムが前記コールド領域のみを覆っ
    ていて、前記コールド領域に付加的な熱負荷を加えるこ
    とを特徴とする、光を生成するように作動可能な光源。
  2. 【請求項2】 前記透明フィルムが赤外線を反射するこ
    とができる請求項1に記載の光源。
  3. 【請求項3】 前記発光手段が、前記エンベロープ内に
    互いに離間して配置されて、互いとの間にアークを形成
    するための第1および第2電極を含む請求項1に記載の
    光源。
  4. 【請求項4】 前記エンベロープの前記密閉室に、希ガ
    ス、水銀および金属ハロゲン化物を含むガス充填物が封
    入されている請求項3に記載の光源。
  5. 【請求項5】 前記エンベロープが球状部分を有し、前
    記電極が前記球状部分の軸線を概ね規定し、この軸線が
    前記発光手段の作動の際に水平に配置される請求項3に
    記載の光源。
  6. 【請求項6】 前記透明フィルムが前記球状部分の底部
    を概ね被覆している請求項5に記載の光源。
  7. 【請求項7】 前記透明フィルムが前記エンベロープの
    球状部分の外面の少なくとも4分の1を被覆し、好まし
    くは前記エンベロープの球状部分の外面の約3分の1乃
    至2分の1を被覆している請求項6に記載の光源。
  8. 【請求項8】 前記透明フィルムがまた前記密閉室の端
    部に隣接する区域のエンベロープの外面を被覆するか又
    は該外面を概ね被覆している請求項6に記載の光源。
  9. 【請求項9】 前記エンベロープが、2つの端部を持つ
    バルブ部分を含み、前記透明フィルムが前記エンベロー
    プの球状部分の少なくとも一方の端部に隣接する区域の
    エンベロープの外面を概ね被覆している請求項1に記載
    の光源。
  10. 【請求項10】 前記透明フィルムが高屈折率材料の層
    と低屈折率材料の層との交互の層よりなる二色性被膜で
    ある請求項1に記載の光源。
  11. 【請求項11】 前記二色性被膜がタンタラ層とシリカ
    層との交互の層またはチタニア層とシリカ層との交互の
    層からなる請求項10に記載の光源。
  12. 【請求項12】 請求項1乃至11のいずれか1項に記
    載の光源と、リフレクタとを備え、リフレクタの有効部
    分が、光源から光を受け取って所望の方向に反射するよ
    うに光源に対して配置され、前記透明フィルムが可視光
    線を前記リフレクタへほぼ透過することを特徴とする照
    明装置。
JP7279534A 1994-10-31 1995-10-27 透明な熱保存性のフィルムを備えた光源 Pending JPH08241694A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/332,317 US5952768A (en) 1994-10-31 1994-10-31 Transparent heat conserving coating for metal halide arc tubes
US08/332317 1994-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08241694A true JPH08241694A (ja) 1996-09-17

Family

ID=23297693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7279534A Pending JPH08241694A (ja) 1994-10-31 1995-10-27 透明な熱保存性のフィルムを備えた光源

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5952768A (ja)
JP (1) JPH08241694A (ja)
DE (1) DE19538867A1 (ja)
GB (1) GB2294580B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517269A (ja) * 2002-02-06 2005-06-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無水銀高圧ガス放電ランプ
JP2005527089A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高圧ガス放電ランプ

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6084351A (en) * 1996-09-06 2000-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Metal halide lamp and temperature control system therefor
US6833675B2 (en) * 1998-05-12 2004-12-21 Musco Corporation Method and apparatus of blocking ultraviolet radiation from arc tubes
DE19834401A1 (de) * 1998-07-30 2000-02-03 Hella Kg Hueck & Co Hochdruckgasentladungslampe für ein Kraftfahrzeug
DE19842795A1 (de) * 1998-09-18 2000-03-23 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Leuchtstofflampe
DE19843418A1 (de) * 1998-09-22 2000-03-23 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe und zugehöriges Beleuchtungssystem
US6229272B1 (en) * 1998-09-25 2001-05-08 Prism Science Works Incorporated High speed photography light source
JP2000123786A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Matsushita Electronics Industry Corp 高圧水銀ランプ、この高圧水銀ランプを用いた照明光学装置、およびこの照明光学装置を用いた画像表示装置
EP1158566A1 (de) * 2000-05-26 2001-11-28 Schott Glas Leuchtkörper für eine Lampe, insbesondere Entladungslampen
US6821245B2 (en) 2000-07-14 2004-11-23 Xillix Technologies Corporation Compact fluorescence endoscopy video system
DE10100724A1 (de) * 2001-01-10 2002-07-11 Philips Corp Intellectual Pty Hochdruckgasentladungslampe mit Kühleinrichtung
US20060241496A1 (en) 2002-01-15 2006-10-26 Xillix Technologies Corp. Filter for use with imaging endoscopes
DE10217480A1 (de) * 2002-04-19 2003-11-06 Philips Intellectual Property Gasentladungslampe
DE10224293A1 (de) * 2002-05-31 2003-12-11 Philips Intellectual Property Verfahren zur Herstellung von Teilbeschichtungen auf Lampenkolben
DE20307607U1 (de) * 2003-05-15 2004-09-23 Zumtobel Staff Gmbh Beleuchtungsanordnung bestehend aus einer Gasentladungslampe und einer Abschirmhülse
US7161303B2 (en) * 2003-09-08 2007-01-09 Lg Electronics, Inc. Plasma lighting system and bulb therefor
EP1665330A1 (en) * 2003-09-11 2006-06-07 Philips Intellectual Property & Standards GmbH High-pressure gas discharge lamp
US7352118B2 (en) * 2003-12-10 2008-04-01 General Electric Company Optimized ultraviolet reflecting multi-layer coating for energy efficient lamps
CN1553466A (zh) * 2003-12-19 2004-12-08 �й���ѧԺ�Ϻ���ѧ���ܻ�е�о��� 大功率复合功能石英玻璃管脉冲氙灯
US20050168148A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-04 General Electric Company Optical control of light in ceramic arctubes
US20070182334A1 (en) * 2004-03-11 2007-08-09 Koninklijke Philips Electronic, N.V. High-pressure discharge lamp
ATE389944T1 (de) * 2004-09-14 2008-04-15 Flowil Int Lighting Reflektorlampe
JP4535384B2 (ja) * 2005-07-20 2010-09-01 株式会社小糸製作所 自動車用放電バルブおよび自動車用前照灯
WO2007106624A2 (en) * 2006-02-07 2007-09-20 Novadaq Technologies Inc. Near infrared imaging
EP2022079A2 (en) * 2006-05-01 2009-02-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Low-pressure discharge lamp
JP2008076964A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Seiko Epson Corp プロジェクタ
EP2215649A2 (en) * 2007-11-22 2010-08-11 Philips Intellectual Property & Standards GmbH High-intensity discharge lamp
EP2745308B1 (en) * 2011-10-04 2015-12-09 Koninklijke Philips N.V. Metal halide lamp for automotive headlamp and headlamp with said lamp
CN105070636A (zh) * 2015-08-17 2015-11-18 董回华 一种高压气体放电灯
US10293122B2 (en) 2016-03-17 2019-05-21 Novadaq Technologies ULC Endoluminal introducer with contamination avoidance

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491975A (en) * 1977-12-23 1979-07-20 Philips Nv High voltage discharge lamp
JPS61250958A (ja) * 1985-04-30 1986-11-08 Iwasaki Electric Co Ltd メタルハライドランプ
JPH03194848A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Seiko Epson Corp 反射型光源装置
JPH04133256A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Ushio Inc 照明用二重管型メタルハライド放電灯
JPH04206437A (ja) * 1990-11-30 1992-07-28 Matsushita Electron Corp メタルハライドランプ
JPH04368768A (ja) * 1991-06-17 1992-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd メタルハライドランプ
JPH065259A (ja) * 1992-06-18 1994-01-14 Hamamatsu Photonics Kk 金属蒸気放電管

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2535921A1 (de) * 1975-08-12 1977-03-03 Patra Patent Treuhand Quecksilberdampf-hochdruckentladungslampe mit zusatz von metallhalogeniden fuer horizontale brennlage
US4047966A (en) * 1976-04-26 1977-09-13 Corning Glass Works Method of enhancing the refractoriness of high purity fused silica
JPS5632352A (en) * 1979-08-28 1981-04-01 Honda Motor Co Ltd Heat ray reflecting laminated glass for car
US4467238A (en) * 1981-09-03 1984-08-21 General Electric Company High-pressure sodium lamp with improved IR reflector
DE3370195D1 (en) * 1982-06-30 1987-04-16 Teijin Ltd Optical laminar structure
US4588923A (en) * 1983-04-29 1986-05-13 General Electric Company High efficiency tubular heat lamps
US4645290A (en) * 1984-01-10 1987-02-24 Duro-Test Corporation Selective color filter
US5239406A (en) * 1988-02-12 1993-08-24 Donnelly Corporation Near-infrared reflecting, ultraviolet protected, safety protected, electrochromic vehicular glazing
US5221876A (en) * 1988-02-18 1993-06-22 General Electric Company Xenon-metal halide lamp particularly suited for automotive applications
US5059865A (en) * 1988-02-18 1991-10-22 General Electric Company Xenon-metal halide lamp particularly suited for automotive applications
US4987343A (en) * 1988-10-03 1991-01-22 General Electric Company Vehicle headlamp
US4949005A (en) * 1988-11-14 1990-08-14 General Electric Company Tantala-silica interference filters and lamps using same
DE3842771A1 (de) * 1988-12-19 1990-06-21 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe kleiner elektrischer leistung und verfahren zum betrieb
DE9017143U1 (de) * 1990-12-19 1991-03-07 Delma, Elektro- Und Medizinische Apparatebaugesellschaft Mbh, 7200 Tuttlingen Operationsleuchte
US5196759B1 (en) * 1992-02-28 1996-09-24 Gen Electric High temperature lamps having UV absorbing quartz envelope

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491975A (en) * 1977-12-23 1979-07-20 Philips Nv High voltage discharge lamp
JPS61250958A (ja) * 1985-04-30 1986-11-08 Iwasaki Electric Co Ltd メタルハライドランプ
JPH03194848A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Seiko Epson Corp 反射型光源装置
JPH04133256A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Ushio Inc 照明用二重管型メタルハライド放電灯
JPH04206437A (ja) * 1990-11-30 1992-07-28 Matsushita Electron Corp メタルハライドランプ
JPH04368768A (ja) * 1991-06-17 1992-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd メタルハライドランプ
JPH065259A (ja) * 1992-06-18 1994-01-14 Hamamatsu Photonics Kk 金属蒸気放電管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517269A (ja) * 2002-02-06 2005-06-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無水銀高圧ガス放電ランプ
JP2005527089A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高圧ガス放電ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE19538867A1 (de) 1996-05-02
GB9521372D0 (en) 1995-12-20
GB2294580B (en) 1998-07-01
GB2294580A (en) 1996-05-01
US5952768A (en) 1999-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08241694A (ja) 透明な熱保存性のフィルムを備えた光源
US5610469A (en) Electric lamp with ellipsoidal shroud
KR101038450B1 (ko) 조명 장치 및 투사 시스템
US3931536A (en) Efficiency arc discharge lamp
JP2004103461A (ja) 放電バルブ用アークチューブ
JP4960590B2 (ja) メタルハライドランプの効率を改善する方法
EP0043114B1 (en) Projection lamp comprising single ended arc discharge lamp and an interference filter
JP4094054B2 (ja) 反射形ランプ
US20090134793A1 (en) Ir reflecting grating for halogen lamps
US7396271B2 (en) Method of making a plasma lamp
CN100594581C (zh) 不含汞的高压气体放电灯
WO2007078665A1 (en) Method for optimizing lamp spectral output
JP2006524885A (ja) 赤外線放射器および照明装置
GB2107922A (en) High intensity discharge lamp with infrared reflecting means for improved efficacy
JP2002260585A (ja) 高圧放電ランプ
US7105989B2 (en) Plasma lamp and method
JP4609224B2 (ja) 光源装置
JPH06283136A (ja) 高圧放電灯およびこれを用いた光源装置
JPH07220685A (ja) 反射形放電灯およびその点灯装置
JPH08102293A (ja) 高圧放電ランプおよび高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JPS58155644A (ja) 小形金属蒸気放電灯
JPH087841A (ja) 反射鏡付きメタルハライドランプ
JP2018078006A (ja) 光源装置
JPH10162778A (ja) 反射形高圧放電灯
JPH07282783A (ja) 反射鏡付メタルハライドランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041209

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041224