JPH07504074A - 低解像度hdtv受信機 - Google Patents

低解像度hdtv受信機

Info

Publication number
JPH07504074A
JPH07504074A JP5514819A JP51481993A JPH07504074A JP H07504074 A JPH07504074 A JP H07504074A JP 5514819 A JP5514819 A JP 5514819A JP 51481993 A JP51481993 A JP 51481993A JP H07504074 A JPH07504074 A JP H07504074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
video signal
data
coupled
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5514819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3793225B2 (ja
Inventor
エヌジー,シャウーバオ
Original Assignee
アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25279009&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07504074(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン filed Critical アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン
Publication of JPH07504074A publication Critical patent/JPH07504074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3793225B2 publication Critical patent/JP3793225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4084Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting in the transform domain, e.g. fast Fourier transform [FFT] domain scaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/12Systems in which the television signal is transmitted via one channel or a plurality of parallel channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the television signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/42Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
    • H04N19/423Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/577Motion compensation with bidirectional frame interpolation, i.e. using B-pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/59Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial sub-sampling or interpolation, e.g. alteration of picture size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 低解像度1(DTV受信機 技術分野 本発明は、高解像度テレビジョン(HDTV)に関し、特に、HDTV信号に応 答するテレビジョン受信機であって、コストが安く、NTSC受信機と同等の特 性を有するテレビジョン受信機に関する。
背景技術 アメリカ合衆国の未来のHDTVシステムとして提案され現在評価されているシ ステムは、主にディジタルであり、比較的高解像度のイメージを提供する。信号 がディジタルで比較的高解像度であるので、このような信号を処理するように設 計された受信機は、莫大なアートハードウェア(art hardware)を 必要とし、充分なビデオメモリ(VRAM)を含むことになる。その受信機の技 術が成熟するまで(おそら<10年ないし15年を要するかも知れない)、この ハードウェアはHDTV受信機のコストを高くすることになり、虞らく、中流階 級の家庭が受信機を2台以上購入するのは無理であろう。
しかし、はとんどの中流階級の家庭は複数台の受信機を持つことに慣れている。
従って、低コストのHDTV受信機を近い将来購入するニーズは存在する。
本発明者は、当然、低コストのHDTV受信機を提供できるが、解像度は幾分犠 牲にしなければならないと考えている。このような受信機はNTSC受信機より 次の点が有利である。すなわち、このような受信機は、NTSC受信機に共通の 欠点、例えば、クロスカラー(crosscolor)とクロスカーマ(cro ssluma)の妨害を被ることがなく、しかも、ディジタルであることから、 他のディジタル装置、例えば、ホームコンピュータとの互換性もある点が有利で ある。
典型的なHDTV信号はイメージを1050ライン、1ライン当たり1440ビ クセルで表すことができる。典型的なHDTV受信機は、符号化された信号を処 理するのに、例えば、4つのVRAMを必要とし、また、幾つかのフィールドの 圧縮されたデータをバッファリングするのにメモリを必要とする。8ビツトサン プルの場合、4つのVRAMは48.38 Mbitの高速メモリを必要とする 。あるいはまた、HDTV信号が復号化され、525ライン、1ライン当たり9 10ビクセルの通常のNTSC解像度にされた場合は、15.29Mbitの低 速VRAMのみが必要である。すなわち、高解像度イメージに対して必要な容量 の約1/3を必要とする。メモリの容量がより小さく、速度が遅いので、低解像 度受信機のコストを大幅に削減することができる。
本発明は、比較的高解像度のHDTV信号を受信し、HDTV信号のデータ部分 のみを利用して、低解像度イメージを表す信号を生成しイメージを再生するのに 必要なハードウェアの削減に影響を与える装置である。
図面の簡単な説明 第1図は本発明を説明するのに有用な階層化された信号を示す図である。
第2図は圧縮されたディジタルテレビジョン信号を処理する典型的なテレビジョ ン受信機を示すブロック図である。
第3図はHDTV受信機のコンテキストで、第1図の構成要素14に組み込むこ とができる圧縮解除装置を示すブロック図である。
第4図、第5図、第7図、および第8図は本発明を具現化した圧縮解除回路の他 の例を示すブロック図である。
第6図は第5図に示す補間器319により供給されるサンプルフォーマットの例 を示す図である。
第8A図、第8B図、および第8C図は第8図に示す構成要素308にインプリ メントすることができるマスキング機能の他の例を示す図である。
第9図は第8図に示す係数マスキング装置308を示すブロック図である。
第1O図は第7図に示す装置の動作を示すフローチャートである。
発明を実施するための最良の形態 本発明を、Advanced Te1evision ResearchCon sortium (NBC,Thomson Con5u+oer Elect ronics。
North American Ph1lips Corporation、  SRI/DSRC)により提案された形式の圧縮ディジタルテレビジョン信号に 関して説明する。この形式は、MPEG (MotionPicture Ex perts Group)により提案された標準と同様であり、詳しくは、”I nternational Organizationfor 5tandar dization”、l5O−IECJT(1/SC2/WGI)。
Coding of Moving Pictures and As5oci ated Audio。
MPEG 90/176 Rev、2. Dec、 18.1990を参照され たい。
この信号は階層化されており、第1図に示す形式をとる。当然のことであるが、 本発明はこの信号の使用に限定されるものでな(、少な(とも同様のフォーマッ トを有する信号に適用可能である。
第1図を説明する。第1図はMPEG圧縮テレビジョン信号の一般的な形式を示 す。この信号は連続するピクチャグループGOPiにより編成されている。ピク チャグループGOPiはそれぞれ同様の番号のイメージフレームからの圧縮デー タを含む、ピクチャグループはLlを付した最も上の行にボックスで示す、各G OP (L2)はヘッダを含み、ヘッダの後に、ピクチャデータのセグメントを 含む、 GOPヘッダは水平および垂直ピクチャサイズと、アスペクト比と、フ ィールド/フレームレートと、ビットレートと、等々に関連するデータを含む。
個々のフィールド/フレームに対応するピクチャデータ(L3)は、ピクチャヘ ッダを含み、ピクチャヘッダの後にスライスデータ(L4)を含む0個々のスラ イスGOBiは、連続したイメージ領域に対するイメージ情報を含む0例えば、 各GOBは16個の連続する水平イメージラインを表すデータを含むことができ る。ピクチャヘッダはフィールド/フレーム番号とピクチャコードタイプを含む 、各スライス(L4)はあるイメージ内の位置を識別するヘッダを含み、そのヘ ッダの後に、データMBiの複数のマクロブロックを含む、スライスヘッダはグ ループ番号と量子化パラメータも含むことかでマクロブロックはスライスの部分 に対するイメージを表すデータを含む。MPEGPE−マットの典型的なマクロ ブロックは、L6X 16ビクセルのマトリックスをカバーするイメージ領域を 表す、マクロブロックは、実際には、6個のブロックよりなり、そのうちの4つ のブロックはルミナンス情報を運び、2つのブロックはクロミナンス情報を運ぶ 、4つのルミナンスブロックはそれぞれ8X8ビクセルのマトリックス、すなわ ち、16X 16マトリツクスの1/4を表す、クロミナンスブロックは、それ ぞれ、16X 16ビクセルのマトリックスの全体を表す8×8マトリツクスで ある0個々のブロックは、ビクセルデータの個々のマトリックスから生成された DCT(discrete cosine transform)係数を含む0 例えば、各ルミナンスブロックは、8×8マトリツクスから生成され、8の8倍 、すなわち、64個ものDCT係数を含む、1つの係数はDCすなわち平均ブラ イトネス情報を運び、残りの係数はそれぞれ異なるイメージ空間周波数スペクト ラムに関連する情報を運ぶ、それらの係数は、まず、DC係数を用いて特定の順 番で配置され、残りの係数はスペクトラムの重用度(importance)の 順番で配置される。多くのイメージは、ゼロ値である多くのOCT係数に結果的 になる1ittle detailを含むことができる。個々のブロックの係数 の階層では、最後の非ゼロ値の次のゼロ値の係数が全てブロックデータから削除 され、EOB (endof 1)lock)コードが最後の非ゼロ値の後に挿 入される。さらに、最後の非ゼロ値係数の前に生じたゼロ値係数はランレングス 符号化される。従って、データのブロックには、64個未満の係数が存在するこ とができる。
各マクロブロックMBi(L5)はヘッダを含み、このヘッダの後に、動きベク トルと、符号化された係数を含む、 MBiヘッダはマクロブロックアドレスと 、マクロブロックタイプと、量子化パラメータとを含む。符号化された係数をレ イヤL6に示す、データの多くはDCT数とヘッダ係数とを含み、可変長符号化 される。
さらに、データの幾つか、例えば、DCDCT係数と動きベクトルは、DCPM 符号化される。
第1図に示すデータは、典型的には、シャフリングして、ブロックエラーのイン パクトを軽減し、再フォ−マツトして一定バイト数の伝送パケットにし、受信機 での同期を容易にする。さらに、データの伝送パケットは、例えば、リード・ソ ロモン・コーグによりエラー符号化され、パリティ検査ビットが追加される。
第2図はHDTV受信機の一般的な形式を示す、放送用HDTV信号はアンテナ 9により受信され、チューナ・復調装置IOに供給される。チューナ・復調装置 lOの出力はディジタルビットストリームであり、誤り訂正符号器とりシャフラ (reshuffler) 11に供給される。誤り訂正符号器とりシャフラ1 1は、信号伝送中に生じたデータエラーを検出し訂正するため、例えば、リード ・ソロモン・誤り訂正符号器を含み、しかも、逆データシャフリングを行う装置 を含む。誤り訂正符号化され再シャフリングされたデータは、構成要素12に供 給される。構成要素12は伝送パケットフォーマットを分解し、そのデータを、 第1図に示す一般的なシーケンスで置く。誤り訂正符号化機能と、再シャフリン グ曙能と、パケット分解機能は異なるシーケンスで生じる。異なるシーケンスは 、送信機でバフオームされる機能と逆の機能の逆の順番である。
再フォ−マツトされたデータは可変長復号器13に供給される。可変長復号器で は、可変長符号化されたデータが復号化され、任意のランレングス符号化された データが復号化される。復号化されたデータは圧縮解除装置14に供給される。
圧縮解除装置14は、圧縮されたイメージデータな、ラスタビクセルデータに変 換し、そのビクセルデータをイメージメモリ、すなわち、VRAMに供給する。
その後、VRAMのビクセルデータはディスプレイ装置か、レコーダか、あるい は、他のビデオ信号利用装置に供給される。
第3図はビデオデータをMPEGライクなフォーマットで処理するようにした圧 縮解除装置の例を示す、第3図に示すシステムは周知の動き補償予測ビデオ復号 器とほとんど同様である。よって、詳細な説明は省略する。第3図を説明する。
可変長復号器300により供給されたデータは、圧縮解除コントローラ302に 供給される。圧縮解除コントローラ302には、逆DPCM符号器306Bおよ び306Bが組み込まれている。圧縮解除コントローラ302は、圧縮されたビ デオデータからヘッダデータを取り出し、その圧縮解除シーケンスをプログラム する。圧縮解除コントローラ302は、典型的には、ヘッダデータに含まれてい るある変数に影響される特定のルーチンをバフオームするようにプログラムされ たステートマシンである。
圧縮解除コントローラ302は係数データを逆DPCM符号器306Aに供給す る。逆DPCM符号器306Aでは、コードワードがそのまま渡されるか、ある いは、必要に応じて復号化される。動きベクトルデータは逆DPCM符号器30 6Bに供給され、逆DPCM符号器306Bでは、動きベクトルが復号化される 。復号化された動きベクトルは動き補償予測器304と結合され、その係数は逆 OCT装置、すなわち、IDCT310と結合される。 IDCT装置は、ブロ ックの係数に応答して、8X8ビクセル情報のマトリックスを生成する。ビクセ ル情報は予め定めた順番で加算器312に供給される。加算器312からの出力 データは、圧縮解除されたビクセル値に対応する。これらの値はディスプレイメ モリ(VRAM)31gに入力される。ディスプレイメモリ31gのこれらの値 をディスプレイ装置に供給することができる。加算器312からの出力値もバッ ファメモリ対、すなわち、VRAM314および316に供給される。メモリ3 14および316は、それぞれ、1イメージフレームのビクセルデータをストア するのに充分な容量を有する。VRAM314および316は予測器304に結 合される。予測器304は動きベクトルに応答して、VRAM314,316の いずれか、または両方からの適正な8X8ビクセルデータのブロックにアクセス し、8×8ビクセルデータのブロックを加算器312に供給する。
一般的に、MPEGライクなシステムでは、予め定めたフレームを表すデータが フレーム内符号化され、残りのフレームを表すデータがフレーム間符号化される 。
フレーム内符号化されたフレームを表すデータは、ビクセルデータをセグメント 化して個々の8×8ブロツクにすることにより生成され、ビクセルデータに対し てOCTを行う、あるいはまた、フレーム間符号化されたフレームを表すデータ が、イメージフレームを前のフレームか、後のフレームか、あるいは前後のフレ ームから予測することにより生成される。予測されたフレームと実際のフレーム の差(レシデュ)を決定する。そして、8X8レシデユデータのブロックに対し てDCTを行う。従って、フレーム内OCT係数はイメージデータを表し、フレ ーム間DCT係数はフレーム差データを表す。動きベクトルは、フレーム内符号 化されたフレームに対しては生成されない。動きベクトルは、フレーム間符号化 されたフレームに対して、次のようなコードワードである。すなわち、予測され たフレームを生成するのに用いられるフレーム内の8×8ビクセルのブロックを 識別する。そのブロックは、現在符号化されているフレーム内で現在処理されて いるブロックと最も良く整合する。MPEGライクな符号化/復号化プロセスの 詳細な説明は、米国特許5.122.875号を参照されたい。
第3図を説明する。フレーム内符号化されたフレーム(I)が処理されていると き、予測器304はゼロ値を加算器312に供給するように条件付けされる。
IDCT310により供給されたデータであって、逆OCT処理されたデータは 、ビクセル値のブロックに対応する。これらの値はそのまま加算器312により 渡され、表示のために、VRAM318にロードされ、その後のフレームを予測 する際に用いるため、VRAM314または316のいずれかにロードされる。
Iフレームが復号化された直後に、■フレームの後に予め定めた数のフレームを 生じるフレームに対応してフレーム間符号化されたフレーム(P)は、可変長復 号器から利用される。このPフレームは、符号器にて、前の■フレームから予測 されたものである。従って、PフレームのOCT係数はレシデュを表す。これら のレシデュは、復号化されたIフレームのビクセル値に加算されると、現Pフレ ームに対してビクセル値を生成することになる。このPフレームを復号化すると 直ちに、IDCT310は、復号化されたレシデュを加算器312に供給する。
予測器304は、動きベクトルに応答して、VRAMからのIフレームのビクセ ル値の対応するブロックにアクセスし、適正な順番で、加算器312に供給する 。加算器312により供給されたサム(sum)はこのPフレームに対するビク セル値である。これらのビクセル値はディスプレイRAM 318にロードされ 、VRAM314または316のいずれかにロードされる。ただし、VRAM3 14または316は復号化されたIフレームビクセル値をストアしていない。
Pフレームを復号化した後、通常、■およびPフレームの中間で生じる、符号化 されたフレーム(Pフレーム)が供給され、そのフレームはフレーム間符号化さ れ、従って、Pフレームと同様に復号化される。
しかし、復号化されたBフレームデータはVRAM314および316にストア されない、復号化されたBフレームデータは他のフレームを予測するために用い られない。
第4図は本発明の第1実施態様を示す、第4図は第3図の適正な装置の一部を省 略して示す、第4図において、第3図と同一構成要素は同一符号を付しである。
第4図において、2次元デシメータ311はIDCT310と加算器312の間 に設けである。デシメータ311は、例えば、I DCTにより供給されたビク セルマトリックスの1行おきの値と、残りの1行おきの値(ビクセル値またはビ クセルレシデュ)を除去し、ビクセルデータポイントを4のファクタごとに削減 させるサブサンプラを含む。このサブサンプリングにより、垂直方向に並べられ たビクセルデータを除去するようにすることができるか、あるいは、千鳥格子状 (quincunx)フォーマットに従って、削減されたデータで実効解像度を より高くすることができる。デシメータは、サブサンプリングプロセスによる折 り返しくaliasing)を排除するローパスフィルタも含むことができる。
他のサブサンプリングフォーマットを採用することができる。しかし、サブサン プリングが単にビクセル値を落とすことにより行われる場合は、サブサンプリン グ係数は2の累乗に限定される。あるいはまた、サブサンプリングが補間により 行われる場合は、デシメーションファクタを種々選択することもできる。
そのデータが4のファクタごとに削減されるので、バッファすなわちVRAMメ モリ容量は第3図に示す装置に比較して4のファクタごとに削減される。第4図 に示すVRAM315は、一般的に、第3図に示すメモリ要素314および31 6と同一形式である。しかし、注意すべきことであるが、第3図でおいてさえ、 2つのメモリセクション314および316を単一のメモリ要素か、あるいは、 多(のメモリ要素により実現することができる。
デシメーション311の後の回路の速度要件は、同様に、低減される。予測器3 04′は次の点で、第3図に示す予測器304と相違する。すなわち、動きベク トルに応答して、予測器304′は、例えば、メモリからの4×4ビクセル値の マトリックスにアクセスするのであって、8×8マトリツクスにはアクセスしな い。さらに相違する点は、アドレス構造である。適正に、予測器がアドレスを生 成するか、あるいは、動きベクトルにより識別されるビクセルのマトリックスに アクセスするため、少くとも開始アドレスを生成する。サイズが削減されたVR AMは、動きベクトルにより表された全ての可能なアドレスに対応するアドレシ ング位置(従って、アドレス)がないことになる、しかし、このことは、より容 量の大きいメモリ構造のように、アドレスを予測器内で生成させ、生成されたア ドレスの上位ビットのみを用いることにより適応させることができる。このこと は、そのデータが水平および垂直方向に2のファクタでデシメートされた場合に は、垂直および水平アドレス値のLSB(least 51gn1ficant  bit)を除く全てのビットをVRAMアドレスバスに供給することを含む、 あるいはまた、動きベクトルを、予測器に供給する前に、図に示すように、トラ ンケーション(truncation)要素307によりトランケーションする ことができる。
第5図は本発明の第2実施態様を示す、これは、第4図に示す実施態様より改善 されたイメージを生成する。この改善は、トランケーションされた動きベクトル を利用するのではなく、全ての動きベクトルを利用するか、あるいは、トランケ ーションメモリの影響をVRAM315に及ぼした結果である。第5図において 、補間器319はVRAM315と予測器304の間に設けられている。さらに 、2次元デシメータ313は、デシメータ311と同様に、予測器304と加算 器312の間に設けられている。補間器319はデータのブロックをVRAM3 15から受取り、8×8ブロツクを生成する。この8×8ブロツクは予測器30 4″に結合される。予測器304″は8×8データのブロックなデシメータ31 3に結合する。
デシメータ313は、そのデータをサブサンプリングして4×4データのブロッ クにする。4×4データのブロックは、デシメータ311から加算器312に供 給されるデータフォーマットに一致している。
このプロセスがイメージ再構成精度を向上させる方法を理解するため、第5図お よび第6図を説明する。
第6図は補間器319によりバフオームされるアルゴリズムを表す、この例のア ルゴリズムでは、4×4ブロツクではな(,5×5データのブロックがVRAM 315からアクセスされる。トランケーションされたアドレスがアクセスする4 ×4データのブロックは、VRAMからアクセスされる5X5ブロツクの左上隅 に含まれる。メモリからアクセスされた5X5データのブロックは、第6図に丸 で表す。黒のダイヤモンドは補間された値を表す。これら補間された値は公知の 2次元補間法により生成することができる。例えば、偶数行RO,R2,R4, R6,およびR8の補間された値は、各偶数行の隣り合う2つの値を平均して生 成することができる。
平均して得られた値はそれらの2つの値の間に配置する。奇数行の補間された値 は補間された個々の値の上および下の値を平均することにより生成することがで きる。第6図に示す値のマトリックスは9行、9列よりなる。補間器は8行、8 列のマトリックスを予測器304に供給する。よって、データを選択することが できる。この例では、VRAM315からのデータのブロックをアクセスするた めに、予測器により生成された開始点アドレスのLSBにより、選択が決定され る。垂直アドレスのLSBが偶数、すなわち、論理Oである場合には、補間器に より出力されるマトリックスは行RO−R7を含む。垂直アドレスのLSBが奇 数、すなわち、論理1である場合、出力されるマトリックスは行R1−R8を含 む。同様に、アドレスされた水平または列のLSBが偶数(奇数)である場合は 、出力されたマトリックスは列GO−C7(CI−C8)を含む、デシメートさ れたドメインでは、(行および/または列により相対的に置換される)代替マト リックスのいずれかを選択することにより、再構成され解像度が低下したイメー ジの精度で、(サブサンプリングされたイメージに対して)l/2のピクセル改 善が行われる。
VRAM315からアクセスされるマトリックスのサイズ(例えば%4×4.5 X5,6X6)を決定することになる代替補間装置を、要素319に代えて利用 することができる。
第5図に示す実施態様では、メモリが減少し、解像度が僅かに向上し、デシメー タ311の後の回路要素に対する計算速度が軽減される。
第7図は本発明の第3実施態様を示す。これは、ビクセル解像度が1/2だけ向 上するという点で、第5図に示す実施態様と同様である。第7図に示す装置はデ シメータ311を有し、このデシメータ311は、加算器311の出力と、VR AMの入力の間の接続点に移動される。よって、予測器304と加算器312の 間にデシメータが必要でなくなる。従って、第5図に示す装置よりハードウェア の集約が幾分軽減される。しかし、本実施態様では、各ブロックに対して、加算 器は、4の4倍、すなわち、16回加算するのに対して、8の8倍、すなわち、 64回加算する必要がある。その回路の残りの部分は第5図に示す対応する回路 と同様に動作する。
第7図に示す回路の変形例は、VRAM315を予測器304″に直接接続し、 しかも、補間器319を、予測器304″と加算器312の間に設けることによ り実現することができる。
第8図は好ましい実施態様を示す。これは、VRAMのサイズを軽減し、同様に 、IDCT320の複雑さを軽減するものである。第8図に示す装置では、ビク セルマトリックスのデシメーションはIDCT320で直接行われる。すなわち 、I DCTは、デシメートされたビクセル値のブロックを加算器312に供給 し、その結果、その回路の残りの部分が編成され、第5図に示す装置と同様に動 作する。 IDCT320に供給されたデータは、8×8ビクセルのマトリック スにより表されたイメージ領域の空間周波数スペクトラムを表す係数のシーケン スである。この例では、個々のイメージ領域に対する個々の周波数スペクトラム は、イメージの内容により、最高64個の係数により表される。 IDCTに供 給される係数の数が削減された場合は、I DCTにより出力されたビクセルマ トリックスにより表されたイメージ領域の空間解像度は、付随して低下する。空 間解像度が低下するので、イメージの質に影響を与えることな(、イメージ領域 をより少ないビクセル数で表すことができる。
イメージ領域をより少ないビクセルで表すことができる場合は、より少ない出力 値を計算してIDCTを編成することができる。
第8図に示すシステムを次のように仮定する。すなわち、伝送された情報を垂直 および水平方向で2のファクタごとにデシメーションして、イメージを供給する 場合、IDCT320が8×8人力係数のマトリックスから、4×4出力値のマ トリックスを計算するように編成されているものとする。このことにより、ハー ドウェアが充分節約され、同様に、I DCTの動作に必要な速度が軽減される 。IDCT320には、伝送された係数の8×8マトリツクスから選択された係 数の4X4マトリツクスが供給される。4X4係数のマトリックスは、第8図に 示す係数マスキング装置308により選択される。構成要素308は8X8ドツ トを有するボックスで示す。それらのドツトはそれぞれ係数を表す。斜線を施し たドツトは廃棄されるか、あるいは、IDCTに供給されない係数を表す。それ らの係数がイメージ再構成に重要なことは演鐸的に分かっている。よって、設計 者は自由にこれらの係数を選択して、イメージ再構成に最も有利と思われる処理 を行える。適正なMPEG信号フォーマットでは、それらの係数は周波数スペク トラムのオーダを下げた際に生じ、図示のマトリックスの場合は、ジグザグに配 置する際に生じる。そのため、最も簡単な場合には、各イメージ領域に対して、 伝送された第1の16個の係数のみを選択する必要がある。
第8図に示す装置でのデシメートは、周波数範囲で効率的に行われる。よって、 処理チェインでは、アンチェリアス(antial 1as)フィルタは必要で はない。ただし、デシメータ313で必要とする場合を除く。
マスキングは、第9図に示す追加された要素301により示されるように、圧縮 解除コントローラ302(第3図)で実行される。注意すべきことであるが、構 成要素301は明示的なハードウェア装置か、あるいは、その機能をコントロー ラ302でプログラムしても良い。
マスキングプロセスは第1O図にフローチャートで示す。
マスキング機能は、利用できるデータをモニタリングするか、そのデータの予め 定めた部分を選択するかのいずれかの機能である。そのデータのフォーマットは MPEGPE−マットであるものとする。そのデータは第1図に階層的に示す。
このデータはブロックレベルのへラダデータを含む。ヘッダデータは全て圧縮解 除コントローラが必要とするものである。従って、構成要素301は全てのへラ ダデータを渡すようになっている。ブロックレベルでは、そのデータはOCT係 数またはEOBコードを備えている。イメージの内容により、各ブロックは1個 ないし64個の係数を含むことができる。各ブロックは最後のノンゼロ係数と、 その後に、EOBコードを有する。1つのブロックが17個以上の係数を含む場 合は、装置301は第1の16個の係数を渡し、ついで、EOBコードを渡し、 そのブロックに含まれる次の係数を破棄する。そのブロックの終りは、元のEO Bコードが生じた時点で認識される。この時点では、次のブロックに対するデー タが開始され、ついで、第1の16個の係数が選択される0等々。
第1O図を説明する。デコーダ300からのデータが獲得され(80)、検査さ れる(81)。検査されたデータがヘッダデータである場合は、そのデータはコ ントローラ302に渡され、ついで、カウントをリセットしてゼロにする(84 )。検査されたデータがヘッダデータでない場合は、そのデータを検査して(8 3)、そのデータが係数データか否かを判定する。係数データでない場合(例え ば、動きベクトルデータ等である場合)は、そのデータをコントローラ302に 渡す、係数データである場合は、カウント値をインクリメントする(84)、カ ウント値が検査され、そのデータが検査され(85)、EOBコードか否かが判 定される。カウント値がNを超える値である場合(この例では、N = 16) は、そのデータはεOBコードが生じるまで破棄される。ただし、このEOBは 余分なデータであるので破棄される。
カウント値がN未満である場合は、そのデータが検査され(88)、EOBか否 かが判定される。そのデータがEOBでない場合は、コントローラに渡され(8 7)、次のデータワードが検査される(81)、そのデータがEOBである場合 、すなわち、そのブロックの残りの係数が全てゼロ値であることを示す場合は、 EOBがコントローラ302に渡される。そして、次のデータのブロックに対し て、データを開始するため、そのカウント値がリセットされゼロにされる゛(8 9)、ステップ85でカウント値がNに等しい場合は、そのカウントがインクリ メントされてNになるデータワードは、EOBと置換される。
第8A図、第8B図、および第8C図は、係数データに対する可能な代替マスキ ング機能を示す、第8C図に示すマスキング機能により、空間周波数応答が垂直 および水平次元で異なることになる。このようなマスキング機能をこの例で採用 することができる。この例では、例えば、4×3イメージが16×9イメージに 変換される。
以上、水平および垂直次元で2のデシメーシゴンファクタを用いる例を説明した が、本発明は2のファクタに限定されるものではない、一般的には、1ないし8 の任意のデシメーシジンファクタを用いることができるが、lおよび8はほとん ど有用でない。
COCI C2C3C4C5C6C7C3ROQ ◆ 0 ◆ 0 ◆ 0 ◆  OR1◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆R2Q ◆ 0 ◆ 0 ◆ 0  ◆ OK ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆R4Q ◆ 0 ◆ 0 ◆  0 ◆ Ob ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆R6Q ◆ 0 ◆ 0  ◆ 0 ◆ 087 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆R80◆ 0 ◆  0 ◆ o*。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)l、国際出願番号 PCT/US93100071 、発明の名称 低解像度1(DTV受信機 3、特許出願人 〒107 東京都港区赤坂5丁目1番31号 第6セイコービル 3階 1994年 2月 1日 6、添附書類の目録 第8A図、第8B図、および第8C図は第8図に示す構成(原文明細書第2頁) メモリの容量がより小さく、速度が遅いので、低解像度受信機のコストを大幅に 削減することができる。
本発明は、比較的高解像度のHDTV信号を受信し、HDTV信号のデータ部分 のみを利用して、低解像度イメージを表す信号を生成しイメージを再生するのに 必要なハードウェアの削減に影響を与える装置である。
図面の簡単な説明 第1図は本発明を説明するのに有用な階層化された、信号を示す図である。
第2図は圧縮されたディジタルテレビジジン信号を処理する典型的なテレビジジ ン受信機を示すブロック図である。
第3図はHDTV受信機のコンテキストで、第2図の構成要素14に組み込むこ とができる圧縮解除装置を示すブロック図である。
第4図、第5図、第7図、および第8図は本発明を具現化した圧縮解除回路の他 の例を示すブロック図である。
第6図は第5図に示す補間器319により供給されるサンプルフォーマットの例 を示す図である。
(原文明細書第4頁) 要素308にインプリメントすることができるマスキング機能の他の例を示す図 である。
第9図は第8図に示す係数マスキング装置308を示すブロック図である。
第10図は第7図に示す装置の動作を示すフローチャートである。
発明を実施するための最良の形態 本発明を、Advanced Te1evision ResearchCon sortium (NBC,Thoa+son Consumer Elect ronics。
North American Ph1lips Corporation、  SRI/DSRC)により提案された形式の圧縮ディジタルテレビジョン信号に 関して説明する。この形式は、MPEG (MotionPicture Ex perts Group)により提案された標準と同様であり、 クロミナンスブロックは、それぞれ、16X 16ビクセルのマトリックスの全 体を表す8×8マトリツクスである。個々のブロックは、ビクセルデータの個々 のマトリックスから生成されたDCT(discrete cosinetra nsform)係数を含む。例えば、各ルミナンスブロックは、8X8マトリツ クスから生成され、8の8倍、すなわち、64個ものOCT係数を含む、1つの 係数はDCすなわち平均ブライトネス情報を運び、残りの係数はそれぞれ異なる イメージ空間周波数スペクトラムに関連する情報を運ぶ、それらの係数は、まず 、DC係数を用いて特定の順番で配置され、残りの係数はスペクトラムの重用度 (importance)の順番で配置される。多くのイメージは、ゼロ値であ る多くのOCT係数に結果的になる1ittle detailを含むことがで きる1個々のブロックの係数の階層では、最後の非ゼロ値の次のゼロ値の係数が 全てブロックデータから削除され、EOB(end of block)コード が最後の非ゼロ値の後に挿入される。さらに、最後の非ゼロ値係数の前に生じた ゼロ値係数はランレングス符号化される。従って、データのブロックには、64 個未満の係数が存在することができる。
各マクロブロックMBi(L5)はヘッダを含み、このヘッダの後に、動きベク トルと、符号化された係数な含む、 MBiヘッダはマクロブロックアドレスと 、マクロブロックタイプと、量子化パラメータとを含む、符号化された係数をレ イヤL6に示す、データの多くはOCT数とヘッダ係数とを含み、可変長符号化 される。
さらに、データの幾つか、例えば、DCDCT係数と動きベクトルは、DPCM 符号化される。
第1図に示すデータは、典型的には、シャフリングして、ブロックエラーのイン パクトを軽減し、再フォ−マツトして一定バイト数の伝送パケットにし、受信機 での同期を容易にする。さらに、データの伝送パケットは、例えば、リード・ソ ロモン・コーグによりエラー符号化され、パリティ検査ビットが追加される。
第2図はHDTV受信機の一般的な形式を示す、放送用HDTV信号はアンテナ 9により受信され、チューナ・復調装置lOに供給される。チューナ・復調装置 lOの出力はディジタルビットストリームであり、誤り訂正符号器とりシャフラ (reshuffler) 11に供給される。誤り訂正符号器とりシャフラ1 1は、信号伝送中に生じたデータエラーを検出し訂正するため、例えば、リード ・ソロモン・誤り訂正符号器を含み、しかも、逆データシャフリングを行う装置 を含む、誤り訂正符号化され再シャフリングされたデータは、構成要素12に供 給される。構成要素12は伝送パケットフォーマットを分解し、そのデータを、 第1図に示す一般的なシーケンスで置く、誤り訂正符号化機能と、再シャフリン グ機能と、パケット分解機能は異なるシーケンスで生じる。
異なるシーケンスは、送信機でバフオームされる機能と逆の機能の逆の順番であ る。
再フォ−マツトされたデータは可変長復号器13に供給される。可変長復号器で は、可変長符号化されたデータが復号化され、任意のランレングス符号化された データが復号化される。復号化されたデータは圧縮解除装置14に供給される。
圧縮解除装置14は、圧縮されたイメージデータな、ラスタビクセルデータに変 換し、そのビクセルデータをイメージメモリ、すなわち、VRAMに供給する。
その後、VRAMのビクセルデータはディスプレイ装置か、レコーダか、あるい は、他のビデオ信号利用装置に供給される。
第3図はビデオデータをMPEGライクなフォーマットで処理するようにした圧 縮解除装置の例を示す、第3図に示すシステムは周知の動き補償予測ビデオ復号 器とほとんど同様である。よって、詳細な説明は省略する。第3図を説明する。
可変長復号器300により供給されたデータは、圧縮解除コントローラ302に 供給される。圧縮解除コントローラ302には、逆DPCM符号器306Aおよ び306Bが組み込まれている。圧縮解除コントローラ302は、圧縮されたビ デオデータからヘッダデータを取り出し、その圧縮解除シーケンスをプログラム する。圧縮解除コントローラ302は、典型的には、ヘッダデータに含まれてい るある変数に影響される特定のルーチンをバフオームするようにプログラムされ たステートマシンである。
(原文明細書第6頁) 圧縮解除コントローラ302は係数データを逆DPCM符号器306Aに供給す る。逆DPCM符号器306Aでは、コードワードがそのまま渡されるか、ある いは、必要に応じて復号化される。動きベクトルデータは逆DPCM符号器30 6Bに供給され、逆DPCM符号器306Bでは、動きベクトルが復号化される 。復号化された動きベクトルは動き補償予測器304と結合され、その係数は逆 OCT装置、すなわち、IDCT310と結合される。IDCT装置は、ブロッ クの係数に応答して、8×8ビクセル情報のマトリックスを生成する。ビクセル 情報は予め定めた順番で加算器312に供給される。加算器312からの出力デ ータは、圧縮解除されたビクセル値に対応する。これらの値はディスプレイメモ リ(VRAM)318に入力される。ディスプレイメモリ318のこれらの値を ディスプレイ装置に供給することができる。加算器312からの出力値もバッフ ァメモリ対、すなわち、VRAM314および316に供給される。メモリ31 4および316は、それぞれ、1イメージフレームのビクセルデータをストアす るのに充分な容量を有する。VRAM314および316は予測器304に結合 される。予測器304は動きベクトルに応答して、VRAM314,316のい ずれか、または両方からの適正な8×8ビクセルデータのブロックにアクセスし 、8×8ビクセルデータのブロックを加算器312に供給する。
一般的に、MPEGライクなシステムでは、予め定めたフレームを表すデータが フレーム内符号化され、残りのフレームを表すデータがフレーム間符号化される 。
フレーム内符号化されたフレームを表すデータは、ビクセルデータをセグメント 化して個々の8×8ブロツクにすることにより生成され、ビクセルデータに対し てOCTを行う、あるいはまた、フレーム間符号化されたフレームを表すデータ が、イメージフレームを前のフレームか、後のフレームか、あるいは前後のフレ ームから予測することにより生成される。予測されたフレームと実際のフレーム の差(レシデュ)を決定する。そして、8×8レシデユデータのブロックに対し てDCTを行う、従って、フレーム内OCT係数はイメージデータな表し、フレ ーム間DCT係数はフレーム差データを表す、動きベクトルは、フレーム内符号 化されたフレームに対しては生成されない、動きベクトルは、フレーム間符号化 されたフレームに対して。
(原文明細書第8頁) 第4図は本発明の第1実施態様を示す、第4図は第3図の適正な装置の一部を省 略して示す。第4図において、第3図と同一構成要素は同一符号を付しである。
第4図において、2次元デシメータ311はIDCT310と加算器312の間 に設けである。デシメータ311は、例えば、I DCTにより供給されたビク セルマトリックスの1行おきの値と、残りの1行おきの値(ビクセル値またはビ クセルレシデエ)を除去し、ビクセルデータポイントを4のファクタごとに削減 させるサブサンプラを含む、このサブサンプリングにより、垂直方向に並べられ たビクセルデータを除去するようにすることができるか、あるいは、千鳥格子状 (quincunx)フォーマットに従って、削減されたデータで実効解像度を より高くすることができる。デシメータは、サブサンプリングプロセスによる折 り返しくaliasing)を排除するローパスフィルタも含むことができる。
他のサブサンプリングフォーマットを採用することができる。しかし、サブサン プリングが単にビクセル値を落とすことにより行われる場合は、サブサンプリン グ係数は2の累乗に限定される。あるいはまた、サブサンプリングが補間により 行われる場合は、デシメーションファクタを種々選択することもできる。
そのデータが4のファクタごとに削減されるので、バッファすなわちVRAMメ モリ容量は第3図に示す装置に比較して4のファクタごとに削減される。第4図 に示すVRAM315は、一般的に、第3図に示すメモリ要素314および31 6と同一形式である。しかし、注意すべきことであるが、第3図でおいてさえ、 2つのメモリセクション314および316を単一のメモリ要素か、あるいは、 多(のメモリ要素により実現することができる。
デシメーション311の後の回路の速度要件は、同様に、減少される。予測器3 04′は次の点で、第3図に示す予測器304と相違する。すなわち、動きベク トルに応答して、予測器304′は、例えば、メモリからの4×4ビクセル値の マトリックスにアクセスするのであって、8X8マトリツクスにはアクセスしな い。さらに相違する点は、アドレス構造である。適正に、予測器がアドレスを生 成するか、 (原文明細書第9頁) あるいは、動きベクトルにより識別されるビクセルのマトリックスにアクセスす るため、少くとも開始アドレスを生成する。サイズが削減されたVRAMは、動 きベクトルにより表された全ての可能なアドレスに対応するアドレシング位置( 従って、アドレス)がないことになる。しかし、このことは、より容量の大きい メモリ構造のように、アドレスを予測器内で生成させ、生成されたアドレスの上 位ビットのみを用いることにより適応させることができる。このことは、そのデ ータが水平および垂直方向に2のファクタでデシメートされた場合には、垂直お よび水平アドレス値のLSB(least 51gn1ficant bit) を除く全てのビットをVRAMアドレスバスに供給することを含む、あるいはま た、動きベクトルを、予測器に供給する前に、図に示すように、トランケーショ ン(truncation)要素307によりトランケーションすることができ る。
第5図は本発明の第2実施態様を示す。これは、第4図に示す実施態様に勝る改 善されたイメージを生成する。この改善は、 この改善は、トランケーションされた動きベクトルを利用するのではなく、全て の動きベクトルを利用するか、あるいは、トランケーションメモリの影響をVR AM 315に及ぼした結果である。第5図において、補量器319はVRAM 315と予測器304″の間に設けられている。さらに、2次元デシメータ31 3は、デシメータ311と同様に、予測器304″と加算器312の間に設けら れている。補間器319はデータのブロックをVRAM315から受取り、8X 8ブロツクを生成する。この8×8ブロツクは予測器304″に結合される。予 測器304′は8×8データのブロックをデシメータ313に結合する。
デシメータ313は、そのデータをサブサンプリングして4×4データのブロッ クにする。4×4データのブロックは、デシメータ311から加算器312に供 給されるデータフォーマットに一致している。
このプロセスがイメージ再構成精度を向上させる方法を理解するため、第5図お よび第6図を説明する。
第6図は補間器319によりバフオームされるアルゴリズムを表す、この例のア ルゴリズムでは、4X4ブロツクではな(,5×5データのブロックがVRAM 315かもアクセスされる。トランケーションされたアドレスがアクセスする4 ×4データのブロックは、VRAMからアクセスされる5×5ブロツクの左上隅 に含まれる。
(原文明細書第13頁) マスキング機能は、利用できるデータをモニタリングするか、そのデータの予め 定めた部分を選択するかのいずれかの機能である。そのデータのフォーマットは MPEGPE−マットであるものとする。そのデータは第1図に階層的に示す、 このデータはブロックレベルのへラダデータを含む、ヘッダデータは全て圧縮解 除コントローラが必要とするものである。従って、構成要素301は全てのへラ ダデータを渡すようになっている。ブロックレベルでは、そのデータはOCT係 数またはEOBコードを備えている。イメージの内容により、各ブロックは1個 ないし64個の係数を含むことができる。各ブロックは最後のノンゼロ係数と、 その後に、EOBコードを有する。1つのブロックが17個以上の係数を含む場 合は、装置301は第1の16個の係数を渡し、ついで、EOBコードを渡し、 そのブロックに含まれる次の係数を破棄する。そのブロックの終りは、元のEO Bコードが生じた時点で認識される。この時点では、次のブロックに対するデー タが開始され、ついで、第1の16個の係数が選択される0等々。
第1O図を説明する。デコーダ300からのデータが獲得され(80)、検査さ れる(81)、検査されたデータがヘッダデータである場合は、そのデータはコ ントローラ302に渡され、ついで、カウントをリセットしてゼロにする(84 )、検査されたデータがヘッダデータでない場合は、そのデータを検査して(8 3)、そのデータが係数データか否かを判定する。係数データでない場合(例え ば、動きベクトルデータ等である場合)は、そのデータをコントローラ302に 渡す、係数データである場合は、カウント値をインクリメントする(84)、カ ウント値が検査され、そのデータが検査され(85)、EOBコードか否かが判 定される。カウント値がNを超える値である場合(この例では、N = 16) は、そのデータはEOBコードが生じるまで破棄される。ただし、このEOBは 余分なデータであるので破棄される。
カウント値がN未満である場合は、そのデータが検査され(88)、EOBか否 かが判定される。そのデータがEOBでない場合は、コントローラに渡され(8 7)、次のデータワードが検査される(81)、そのデータがEOBである場合 、すなわち、そのブロックの残りの係数が全てゼロ値であることを示す場合は、 EOBがコントローラ302に渡される。そして、次のデータのブロックに対し て、データを開始するため、そのカウント値がリセットされゼロにされる(89 )。
(原文第15頁) 請求の範囲 1、第1空間解像度を有する連続するフレームの個々のイメージ領域を表すブロ ックで生じるディジタル変換圧縮されたビデオデータを圧縮解除する装置であっ て、各フレームが複数の別々のイメージ領域よりなる装置において、 圧縮解除されたビデオデータをストアする予測器メモリ手段(315)と、 データの個々のブロックを圧縮解除して、前記第1空間解像度より低い第2空間 解像度を有する対応するイメージ領域を表す圧縮解除されたビデオ信号を生成す る圧縮解除手段(310,311,304’ ;320,304”)と、前記圧 縮解除されたビデオ信号を前記メモリ手段に供給する手段と を含むことを特徴とする装置。
2、請求の範囲第1項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオ信号はMX Mビクセルを表すコードワードのブロックで生じ、 前記圧縮解除手段は前記イメージ領域を表すNXNビクセルのブロックを生成し 、ただし、MとNは整数であり、MはNより大きい ことを特徴とする装置。
3.請求の範囲第1項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータのブ ロックは、NXNビクセル値のマトリックスに対して変換を行うことにより生成 された係数よりなり、 前記圧縮解除手段(320)は、 NXN伝送係数のマトリックスに対して逆変換を行う逆変換手段と、 NXNビクセル値のマトリックスに対して変換を行うことにより生成された前記 係数に応答し、NXN係数のマトリックスを、個々のイメージ領域に対して逆変 換を行う前記手段に供給し、MとNが整数であり、MがNより大きい手段(30 g)と を含むことを特徴とする装置。
(原文第17頁〜第20頁) 6、請求の範囲第5項に記載の装置において、前記メモリ手段と、前記ビデオ信 号動き補償予測器の間に結合され補間手段であって、前記メモリ手段からアクセ スされたNXNビクセル値のマトリックスから、NXNビクセル値のマトリック スを生成する補間手段(319)と、 前記ビデオ信号動き補償予測器と、前記加算手段の前記第2入力端子の間に結合 された予測器であって、前記ビデオ信号動き補償予測器から供給されたNXNビ クセル値のマトリックスから、NXNビクセル値のマトリックスを生成するデシ メータ(313)とをさらに含むことを特徴とする装置。
7、請求の範囲第6項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータは動 きベクトルを含み、該動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器(304 °)に結合され、前記動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器を条件付 け、ビクセル値の個々のマトリックスにアクセスするためのメモリリードアドレ スを生成し、 前記メモリリードアドレスのLSBは前記補間手段を制御するように結合される ことを特徴とする装置。
8、請求の範囲第1項に記載の装置において、データの個々のブロックを圧縮解 除する前記手段は、圧縮されたビデオデータの前記ブロックを受信するための入 力端子を有し、出力端子を有する第1デシメータであって、圧縮されたNXNビ デオ信号値のマトリックスを、圧縮されたMXMビデオ信号値のマトリックスか ら供給する第1デシメータ(311)と、該第1デシメータの出力端子に結合さ れた第1入力端子を有し、第2入力端子を有し、前記メモリ手段に結合された出 力端子を有する加算手段(312)と、前記メモリ手段に結合された入力端子を 有し、出力端子を有する補間手段であって、NXNビクセル値のマトリックスを 、前記メモリ手段からアクセスされるNXNビクセル値のマトリックスから生成 する補間手段(319) と、 該補間手段の出力端子に結合された入力端子を有し、出力端子を有するビデオ信 号動き補償予測器(304#)と、 該ビデオ信号動き補償予測器と、前記加算手段の第2入力端子の間に結合された 第2デシメータであって、前記ビデオ信号動き補償予測器から供給されたNXN ビクセル値のマトリックスから、NXNビクセル値のマトリックスを生成する第 2デシメータ(313)と を含むことを特徴とする装置。
9、請求の範囲第8項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータは動 きベクトルを含み、該動きベクトルは前記ビデオ信号動き補償予測器(304″ )に結合され、前記動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器を条件付け 、ビクセル値の個々のマトリックスをアクセスするためのメモリリードアドレス を生成するためのものであり、 前記メモリリードアドレスのLSBは、前記補間手段を制御するために結合され る ことを特徴とする装置。
10、請求の範囲第1項に記載の装置において、データの個々のブロックを圧縮 解除する前記手段は、圧縮されたビデオデータの前記ブロックを受信するための 第1入力端子を有し、第2入力端子を有し、出力端子を有する加算手段(312 )と、該加算手段の出力端子に結合された入力端子を有し、前記メモリ手段の入 力端子に結合された出力端子を有するデシメータであって、前記加算手段から供 給されたMXM値のマトリックスから、NXN値のマトリックスを供給するデシ メータ(311)と、前記メモリ手段に結合された入力端子を有し、出力端子を 有する補間手段であって、前記メモリ手段からアクセスされたNXNビクセル値 のマトリックスから、ビクセル値のMXMマトリックスを生成する補間手段(3 19)と、 該補間手段の出力端子に結合された入力端子を有し、前記加算手段の第2入力端 子に結合された出力端子を有するビデオ信号動き補償予測器(304″)とを含 むことを特徴とする装置。
11、請求の範囲第1O項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータ は動きベクトルを含み、該動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器(3 04″)に結合され、前記動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器を調 整し、ビクセル値の個々のマトリックスをアクセスするためのメモリリードアド レスを生成するためのものであり、 前記メモリリードアドレスのLSBは前記補間手段を制御するように結合されて いる ことを特徴とする装置。
12、請求の範囲第1項に記載の装置において、データの個々のブロックを圧縮 解除する前記手段は、圧縮されたビデオ信号の前記ブロックを受信するための第 1入力端子を有し、第2入力端子を有し、出力端子を有する加算手段(312) と、 該加算手段の出力端子に結合された入力端子を有し、前記メモリ手段の入力端子 に結合された出力端子を有するデシメータであって、前記加算手段から供給され たMXM値のマトリックスから、NXN値のマトリックスを供給するデシメータ (311)と。
前記メモリ手段に結合された入力端子を有し、出力端子を有するビデオ信号動き 補償予測器(304″)とこ該ビデオ信号動き補償予測器の出力端子に結合され た入力端子を有し、前記加算手段の第2入力端子に結合された出力端子を有する 補間手段であって、前記ビデオ信号動き補償予測器により供給されたNXNビク セル値のマトリックスから、MXMビクセル値のマトリックスを生成する補間手 段(319)とを含むことを特徴とする装置。
13、請求の範囲第12項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータ は動きベクトルを含み、該動きベクトルは前記ビデオ信号動き補償予測器(30 4″)に結合され、前記動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器を条件 付けし、ビクセル値の個々のマトリックスをアクセスするためのメモリリードア ドレスを生成するためのものであり、 前記メモリリードアドレスのLSBは前記補間手段を制御するように結合されて いる ことを特徴とする装置。
14、第1空間解像度を有する連続するフレームの個々のイメージ領域を表すブ ロックで生じるビデオデータを圧縮解除し、前記第1空間解像度より低い第2空 間解像度を有する対応するイメージ領域を表す圧縮解除されたビデオ信号を生成 する装置であって、ビデオデータの前記ブロックは、MXNビクセル値のマトリ ックスを表すMXN変換係数のマトリックスを含み、しかも、少なくとも、前記 ビクセルの前記第1空間解像度に等しい空間解像度を有する動きベクトルを含む 装置において、 MXN変換係数のマトリックスのブロックのソースと、 MXN変換係数の前記ブロックに応答し、SXR値(M、N、S、およびRは整 数であり、MXN>SXRである)の対応するマトリックスを生成する逆変換手 段を含む手段と、 前記SXR値のマトリックスと前記動きベクトルに応答し、前記第2空間解像度 を有する個々のイメージ領域を表すSXRビクセル値のマトリックスを生成する 動き補償予測器であって、動きベクトルの空間解像度と前記SXR値のマトリッ クスとを実質的に一致させる手段を含む動き補償予測器手段を含む手段と、SX Rビクセルデータの個々のマトリックスをストアするメモリ手段と を備えたことを特徴とする装置。
15、請求の範囲第14項に記載の装置において、動き補償予測器を含む前記手 段は、 前記逆変換手段に結合された第1入力端子を有し、前記動き補償予測器の出力端 子に結合された第2入力端子を有し、前記メモリ手段に結合された出力端子を有 する加算手段 なさらに含むことを特徴とする装置。
16、請求の範囲第14項に記載の装置において、動き補償予測器を含む前記手 段は、 前記動き予測器に関連し、前記メモリ手段からアクセスされたSXRビクセル値 のマトリックスから、M×Nビクセル値のマトリックスを生成する補間手段をさ らに含むことを特徴とする装置。
17、請求の範囲第16項に記載の装置において、動き補償予測器を含む前記手 段は、 前記加算手段の第2入力端子と前記動き補償予測器との間に結合され、SXRビ クセル値のマトリックスを前記加算手段に供給するデシメータ なさらに含むことを特徴とする装置。
18、請求の範囲第16項に記載の装置において、前記動きベクトルは、前記動 き補償予測器に結合され、前記動き補償予測器を条件付けして、ビクセル値の個 々のマトリックスをアクセスするためのメモリリードアドレスを生成し、該メモ リリードアドレスのLSBが前記補間手段を制御するように結合されたことを特 徴とする装置。
19、請求の範囲第14項に記載の装置において、逆変換手段を含む前記手段は 、MXN変換係数のマトリックスのブロックの前記ソースに結合され、SXR個 の係数のみを前記逆変換手段に供給するマスキング装置をさらに含み、 前記逆変換手段はSXR個の係数を処理して、S×R個の変換された値を供給す るように編成したことを特徴とする装置。
20、請求の範囲第14項に記載の装置において、逆変換手段を含む前記手段は 、 MXNマトリックスのブロックの前記ソースに結合され、MXN変換係数のマト リックスのブロックを前記逆変換手段に供給する手段であって、前記逆変換手段 が、変換された値のMXNマトリックスを、MXN係数の対応するブロックに供 給する手段と、前記逆変換手段に結合されたデシメート手段であっで、MXN変 換された値のマトリックスを、SXR値の前記マトリックスにデシメートするデ シメート手段と をさらに含むことを特徴とする特許

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.第1空間解像度を有する連続するフレームの個々のイメージ領域を表すブロ ックで生じる圧縮されたビデオデータを圧縮解除する装置であって、各フレーム が複数の別々のイメージ領域よりなる装置において、 圧縮解除されたビデオデータをストアするメモリ手段(315)と、 データの個々のブロックを圧縮解除して、前記第1空間解像度より低い第2空間 解像度を有する対応するイメージ領域を表す圧縮解除されたビデオ信号を生成す る圧縮解除手段(310,311,304′;320,304′′)と、前記圧 縮解除されたビデオ信号を前記メモリ手段に供給する手段と を含むことを特徴とする装置。 2.請求の範囲第1項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオ信号はM× Mピクセルを表すコードワードのブロックで生じ、 前記圧縮解除手段は前記イメージ領域を表すN×Nピクセルのブロックを生成し 、ただし、MとNは整数であり、MはNより大きい ことを特徴とする装置。 3.請求の範囲第1項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータのブ ロックは、M×Mピクセル値のマトリックスに対して変換を行うことにより生成 された係数よりなり、 前記圧縮解除手段(320)は、 N×N伝送係数のマトリックスに対して逆変換を行う逆変換手段と、 M×Mピクセル値のマトリックスに対して変換を行うことにより生成された前記 係数に応答し、N×N係数のマトリックスを、個々のイメージ領域に対して逆変 換を行う前記手段に供給し、MとNが整数であり、MがNより大きい手段(30 8)と を含むことを特徴とする装置。 4.請求の範囲第1項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータのブ ロックは、M×Mピクセルデータのマトリックスに対して離散コサイン変換を行 うことにより生成された係数よりなり、前記圧縮解除手段は、 N×N離散コサイン変換係数のマトリックスに対して逆離散コサイン変換を行う 逆離散コサイン変換手段(320)と、 M×Mピクセル値のマトリックスに対して離散コサイン変換を行うことにより生 成された前記係数に応答し、N×N係数のマトリックスを、個々のイメージ領域 に対して逆離散コサイン変換を行う前記手段に供給し、MとNが整数であり、M がNより大きい手段とを含むことを特徴とする装置。 5.請求の範囲第3項に記載の装置において、前記逆離散コサイン変換手段に結 合された第1入力端子を有し、第2入力端子を有し、前記メモリ手段(315) に結合された出力端子を有する加算手段(312)と、 前記メモリ手段と、前記加算手段の第2入力端子の間に結合されたビデオ信号動 き補償予測器(304′)とをさらに含むことを特徴とする装置。 6.請求の範囲第5項に記載の装置において、前記メモリ手段と、前記ビデオ信 号動き補償予測器の間に結合され補間手段であって、前記メモリ手段からアクセ スされたN×Nピクセル値のマトリックスから、M×Mピクセル値のマトリック スを生成する補間手段(319)と、 前記ビデオ信号動き補償予測器と、前記加算手段の前記第2入力端子の間に結合 された予測器であって、前記ビデオ信号動き補償予測器から供給されたM×Mピ クセル値のマトリックスから、N×Nピクセル値のマトリックスを生成するデシ メータ(313)とをさらに含むことを特徴とする装置。 7.請求の範囲第6項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータは動 きベクトルを含み、該動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器(304 ′)に結合され、前記動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器を条件付 け、ピクセル値の個々のマトリックスにアクセスするためのメモリリードアドレ スを生成し、 前記メモリリードアドレスのLSBは前記補間手段を制御するように結合される ことを特徴とする装置。 8.請求の範囲第1項に記載の装置において、データの個々のブロックを圧縮解 除する前記手段は、圧縮されたビデオ信号の前記ブロックを受信するための入力 端子を有し、出力端子を有する第1デシメータであって、圧縮されたN×Nビデ オ信号値のマトリックスを、圧縮されたM×Mビデオ信号値のマトリックスから 供給する第1デシメータ(311)と、該第1デシメータの出力端子に結合され た第1入力端子を有し、第2入力端子を有し、前記メモリ手段に結合された出力 端子を有する加算手段(312)と、前記メモリ手段に結合された入力端子を有 し、出力端子を有する補間手段であって、M×Mピクセル値のマトリックスを、 前記メモリ手段からアクセスされるN×Nピクセル値のマトリックスから生成す る補間手段(319)と、 該補間手段の出力端子に結合された入力端子を有し、出力端子を有するビデオ信 号動き補償予測器(304′′)と、 該ビデオ信号動き補償予測器と、前記加算手段の第2入力端子の間に結合された 第2デシメータであって、前記ビデオ信号動き補償予測器から供給されたM×M ピクセル値のマトリックスから、N×Nピクセル値のマトリックスを生成する第 2デシメータ(313)と を含むことを特徴とする装置。 9.請求の範囲第8項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータは動 きベクトルを含み、該動きベクトルは前記ビデオ信号動き補償予測器(304′ ′)に結合され、前記動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器を条件付 け、ピクセル値の個々のマトリックスをアクセスするためのメモリリードアドレ スを生成するためのものであり、 前記メモリリードアドレスのLSBは、前記補間手段を制御するために結合され る ことを特徴とする装置。 10.請求の範囲第1項に記載の装置において、データの個々のブロックを圧縮 解除する前記手段は、圧縮されたビデオ信号の前記ブロックを受信するための第 1入力端子を有し、第2入力端子を有し、出力端子を有する加算手段(312) と、 該加算手段の出力端子に結合された入力端子を有し、前記メモリ手段の入力端子 に結合された出力端子を有するデシメータであって、前記加算手段から供給され たM×M値のマトリックスから、N×N値のマトリックスを供給するデシメータ (311)と、前記メモリ手段に結合された入力端子を有し、出力端子を有する 補間手段であって、前記メモリ手段からアクセスされたN×Nピクセル値のマト リックスから、ピクセル値のM×Mマトリックスを生成する補間手段(319) と、 該補間手段の出力端子に結合された入力端子を有し、前記加算手段の第2入力端 子に結合された出力端子を有するビデオ信号動き補償予測器(304′′)とを 含むことを特徴とする装置。 11.請求の範囲第10項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータ は動きベクトルを含み、該動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器(3 04′′)に結合され、前記動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器を 調整し、ピクセル値の個々のマトリックスをアクセスするためのメモリリードア ドレスを生成するためのものであり、 前記メモリリードアドレスのLSBは前記補間手段を制御するように結合されて いる ことを特徴とする装置。 12.請求の範囲第1項に記載の装置において、データの個々のブロックを圧縮 解除する前記手段は、圧縮されたビデオ信号の前記ブロックを受信するための第 1入力端子を有し、第2入力端子を有し、出力端子を有する加算手段(312) と、 該加算手段の出力端子に結合された入力端子を有し、前記メモリ手段の入力端子 に結合された出力端子を有するデシメータであって、前記加算手段から供給され たM×M値のマトリックスから、N×N値のマトリックスを供給するデシメータ (311)と、前記メモリ手段に結合された入力端子を有し、出力端子を有する ビデオ信号動き補償予測器(304′′)と、該ビデオ信号動き補償予測器の出 力端子に結合された入力端子を有し、前記加算手段の第2入力端子に結合された 出力端子を有する補間手段であって、前記ビデオ信号動き補償予測器により供給 されたN×Nピクセル値のマトリックスから、M×Mピクセル値のマトリックス を生成する補間手段(319)とを含むことを特徴とする装置。 13.請求の範囲第12項に記載の装置において、前記圧縮されたビデオデータ は動きベクトルを含み、該動きベクトルは前記ビデオ信号動き補償予測器(30 4′′)に結合され、前記動きベクトルは、前記ビデオ信号動き補償予測器を条 件付けし、ピクセル値の個々のマトリックスをアクセスするためのメモリリード アドレスを生成するためのものであり、 前記メモリリードアドレスのLSBは前記補間手段を制御するように結合されて いる ことを特徴とする装置。
JP51481993A 1992-02-21 1993-01-13 低解像度hdtv受信機 Expired - Fee Related JP3793225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US839,161 1992-02-21
US07/839,161 US5262854A (en) 1992-02-21 1992-02-21 Lower resolution HDTV receivers
PCT/US1993/000071 WO1993017523A1 (en) 1992-02-21 1993-01-13 Lower resolution hdtv receivers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07504074A true JPH07504074A (ja) 1995-04-27
JP3793225B2 JP3793225B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=25279009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51481993A Expired - Fee Related JP3793225B2 (ja) 1992-02-21 1993-01-13 低解像度hdtv受信機

Country Status (22)

Country Link
US (1) US5262854A (ja)
EP (1) EP0627153B1 (ja)
JP (1) JP3793225B2 (ja)
KR (1) KR100266238B1 (ja)
CN (1) CN1048135C (ja)
AU (1) AU3434293A (ja)
BR (1) BR9305941A (ja)
CA (1) CA2130479C (ja)
CZ (1) CZ282863B6 (ja)
DE (1) DE69324134T2 (ja)
DK (1) DK0627153T3 (ja)
ES (1) ES2130252T3 (ja)
HU (1) HU224291B1 (ja)
MX (1) MX9300930A (ja)
MY (1) MY109154A (ja)
PL (1) PL170173B1 (ja)
RU (1) RU2106759C1 (ja)
SG (1) SG64306A1 (ja)
SK (1) SK280708B6 (ja)
TR (1) TR26490A (ja)
TW (1) TW243576B (ja)
WO (1) WO1993017523A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0923425A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Sony Corp ピクチャースタンプ用画像圧縮装置
JPH11234672A (ja) * 1997-11-14 1999-08-27 Sony Electronics Inc デコ―ディング方法及び装置
JP2000341695A (ja) * 1999-05-11 2000-12-08 Thomson Licensing Sa 符号化高精細度ビデオ信号から拡張デコード低減解像度ビデオ信号を得るための装置および方法
JP2007014775A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Agfa Gevaert Nv 物理的特性変動がデジタル画像形成システムの画像品質性能に及ぼす影響を打ち消す方法
JP2009130931A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Samsung Electronics Co Ltd 映像の解像度の調整を通じて動画を効率的に符号化/復号化する方法及び装置

Families Citing this family (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9405914D0 (en) * 1994-03-24 1994-05-11 Discovision Ass Video decompression
EP0576749B1 (en) 1992-06-30 1999-06-02 Discovision Associates Data pipeline system
US5883661A (en) 1990-09-28 1999-03-16 Ictv, Inc. Output switching for load levelling across multiple service areas
US6034678A (en) * 1991-09-10 2000-03-07 Ictv, Inc. Cable television system with remote interactive processor
US5475446A (en) * 1992-03-09 1995-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture signal motion detector employing partial decimation of pixel blocks
KR950004129B1 (ko) * 1992-05-19 1995-04-25 주식회사금성사 가변장 부호 복호기
US6435737B1 (en) 1992-06-30 2002-08-20 Discovision Associates Data pipeline system and data encoding method
US5603012A (en) 1992-06-30 1997-02-11 Discovision Associates Start code detector
KR970000761B1 (ko) * 1992-10-07 1997-01-18 대우전자 주식회사 소형 디지탈 방식 고선명 텔레비젼
US5614952A (en) 1994-10-11 1997-03-25 Hitachi America, Ltd. Digital video decoder for decoding digital high definition and/or digital standard definition television signals
US5477397A (en) * 1993-02-23 1995-12-19 Matsushita Electric Corporation Of America Digital high definition television receiver with features that facilitate trick-play modes on a digital VCR
DE69416717T2 (de) * 1993-05-21 1999-10-07 Nippon Telegraph & Telephone Bewegtbildkoder und -dekoder
US5555193A (en) * 1993-05-25 1996-09-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Video compression system with editing flag
BE1007330A3 (nl) * 1993-07-16 1995-05-16 Philips Electronics Nv Inrichting voor het overdragen van een digitaal beeldsignaal.
JP3247804B2 (ja) * 1993-08-17 2002-01-21 株式会社リコー データ圧縮方法、データ圧縮/伸長方法、符号語データ数制限装置
US5519446A (en) 1993-11-13 1996-05-21 Goldstar Co., Ltd. Apparatus and method for converting an HDTV signal to a non-HDTV signal
US6870886B2 (en) * 1993-12-15 2005-03-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for transcoding a digitally compressed high definition television bitstream to a standard definition television bitstream
EP0661885A1 (en) * 1993-12-28 1995-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus for converting between data coded in different formats
EP0674448B1 (en) * 1994-03-25 2002-01-09 Nec Corporation Video image reproduction with high speed
US5512953A (en) * 1994-08-09 1996-04-30 At&T Corp. Method and apparatus for conversion of compressed bit stream representation of video signal
US5592299A (en) * 1994-09-26 1997-01-07 Hitachi America, Ltd. Method and apparatus for reducing the amount of data required to represent a video frame
US5812791A (en) * 1995-05-10 1998-09-22 Cagent Technologies, Inc. Multiple sequence MPEG decoder
US5774206A (en) * 1995-05-10 1998-06-30 Cagent Technologies, Inc. Process for controlling an MPEG decoder
US5568200A (en) * 1995-06-07 1996-10-22 Hitachi America, Ltd. Method and apparatus for improved video display of progressively refreshed coded video
BR9609462A (pt) 1995-06-29 1999-07-27 Thomson Multimedia Sa Sistema para codificação e descodificação de dadosde vídeo prensadas em camadas
EP0753967A3 (de) * 1995-07-14 1999-08-04 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Schaltungsanordnung zur Decodierung eines Videodatenstroms
US5845015A (en) 1995-10-12 1998-12-01 Sarnoff Corporation Method and apparatus for resizing images using the discrete cosine transform
JP3681835B2 (ja) * 1995-12-27 2005-08-10 三菱電機株式会社 画像符号化装置及び画像復号化装置及び符号化・復号化システム
US5825927A (en) * 1996-01-16 1998-10-20 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for encoding video data in a manner that is well suited for decoding by regular or downconverting decoders
US5737019A (en) * 1996-01-29 1998-04-07 Matsushita Electric Corporation Of America Method and apparatus for changing resolution by direct DCT mapping
US5777677A (en) * 1996-02-09 1998-07-07 International Business Machines Corporation Approximate MPEG decoder with compressed reference frames
US6307597B1 (en) * 1996-03-07 2001-10-23 Thomson Licensing S.A. Apparatus for sampling and displaying an auxiliary image with a main image
JPH09247614A (ja) * 1996-03-14 1997-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像信号処理装置
US5748240A (en) * 1996-03-15 1998-05-05 International Business Machines Corporation Optimal array addressing control structure comprising an I-frame only video encoder and a frame difference unit which includes an address counter for addressing memory addresses
US5835151A (en) * 1996-05-15 1998-11-10 Mitsubishi Electric Information Technology Center America Method and apparatus for down-converting a digital signal
US5801778A (en) * 1996-05-23 1998-09-01 C-Cube Microsystems, Inc. Video encoding with multi-stage projection motion estimation
US5818530A (en) * 1996-06-19 1998-10-06 Thomson Consumer Electronics, Inc. MPEG compatible decoder including a dual stage data reduction network
US5825424A (en) * 1996-06-19 1998-10-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. MPEG system which decompresses and recompresses image data before storing image data in a memory and in accordance with a resolution of a display device
US6222886B1 (en) * 1996-06-24 2001-04-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Compression based reduced memory video decoder
US6256348B1 (en) * 1996-08-30 2001-07-03 Texas Instruments Incorporated Reduced memory MPEG video decoder circuits and methods
JP3466032B2 (ja) * 1996-10-24 2003-11-10 富士通株式会社 動画像符号化装置および復号化装置
JP2002091691A (ja) 2000-09-20 2002-03-29 Nagano Fujitsu Component Kk ポインティングデバイス
US6473533B1 (en) * 1996-10-25 2002-10-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Image encoding apparatus and image decoding apparatus
US6002438A (en) * 1996-10-25 1999-12-14 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for storing decoded video information
CN1110778C (zh) * 1996-10-31 2003-06-04 传感电子公司 视频信息智能管理***
US6144698A (en) * 1996-10-31 2000-11-07 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. (Ita) Digital video decoder and method of decoding a digital video signal
US6859495B1 (en) 1996-10-31 2005-02-22 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Digital video format converter and method therefor
US6618443B1 (en) 1997-03-12 2003-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Upsampling filter for a down conversion system
US6175592B1 (en) 1997-03-12 2001-01-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Frequency domain filtering for down conversion of a DCT encoded picture
EP1628479A3 (en) 1997-03-12 2007-09-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. HDTV downconversion system
US6788347B1 (en) * 1997-03-12 2004-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. HDTV downconversion system
US5870144A (en) * 1997-03-28 1999-02-09 Adaptec, Inc. Reduced-quality resolution digital video encoder/decoder
US20020196853A1 (en) * 1997-06-04 2002-12-26 Jie Liang Reduced resolution video decompression
US7206346B2 (en) * 1997-06-25 2007-04-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Motion vector predictive encoding method, motion vector decoding method, predictive encoding apparatus and decoding apparatus, and storage media storing motion vector predictive encoding and decoding programs
KR100244290B1 (ko) 1997-09-09 2000-02-01 구자홍 저속 전송에서의 동영상을 위한 디블록킹 필터링 방법
US6665343B1 (en) * 1997-09-12 2003-12-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and arrangements for a converting a high definition image to a lower definition image using wavelet transforms
US6057889A (en) * 1997-09-26 2000-05-02 Sarnoff Corporation Format-responsive video processing system
US5933195A (en) * 1997-09-26 1999-08-03 Sarnoff Corporation Method and apparatus memory requirements for storing reference frames in a video decoder
US6549577B2 (en) * 1997-09-26 2003-04-15 Sarnoff Corporation Computational resource allocation in an information stream decoder
CN1722850A (zh) * 1997-11-05 2006-01-18 索尼公司 数字信号转换方法和数字信号转换装置
WO1999023834A1 (en) * 1997-11-05 1999-05-14 Sony Corporation Method for converting digital signal and apparatus for converting digital signal
US6061400A (en) * 1997-11-20 2000-05-09 Hitachi America Ltd. Methods and apparatus for detecting scene conditions likely to cause prediction errors in reduced resolution video decoders and for using the detected information
US6370192B1 (en) 1997-11-20 2002-04-09 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for decoding different portions of a video image at different resolutions
US6272180B1 (en) 1997-11-21 2001-08-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Compression and decompression of reference frames in a video decoder
AU1937799A (en) * 1997-12-23 1999-07-12 Sarnoff Corporation Partial decoding of compressed video sequences
US6873368B1 (en) 1997-12-23 2005-03-29 Thomson Licensing Sa. Low noise encoding and decoding method
EP0926899A3 (en) * 1997-12-25 1999-12-15 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. An apparatus and process for decoding motion pictures
US6141456A (en) * 1997-12-31 2000-10-31 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for combining downsampling and inverse discrete cosine transform operations
KR100257074B1 (ko) 1998-01-26 2000-05-15 김영환 모스팻 및 이의 제조방법
KR100282307B1 (ko) 1998-02-20 2001-02-15 구자홍 디지탈 티브이 수신 디코더 장치
US6792149B1 (en) 1998-05-07 2004-09-14 Sarnoff Corporation Method and apparatus for resizing an image frame including field-mode encoding
US6310919B1 (en) 1998-05-07 2001-10-30 Sarnoff Corporation Method and apparatus for adaptively scaling motion vector information in an information stream decoder
US6385248B1 (en) 1998-05-12 2002-05-07 Hitachi America Ltd. Methods and apparatus for processing luminance and chrominance image data
US6148032A (en) * 1998-05-12 2000-11-14 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for reducing the cost of video decoders
US6122321A (en) * 1998-05-12 2000-09-19 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for reducing the complexity of inverse quantization operations
KR20010071519A (ko) * 1998-06-19 2001-07-28 벤자민 에프 커틀러 제1 해상도를 가지는 인코딩된 이미지를 제2 해상도를가지는 이미지로 직접 디코딩하는 방법 및 장치
US6665344B1 (en) * 1998-06-29 2003-12-16 Zenith Electronics Corporation Downconverting decoder for interlaced pictures
SG75179A1 (en) * 1998-07-14 2000-09-19 Thomson Consumer Electronics System for deriving a decoded reduced-resolution video signal from a coded high-definition video signal
US6487249B2 (en) 1998-10-09 2002-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Efficient down conversion system for 2:1 decimation
US6229852B1 (en) 1998-10-26 2001-05-08 Sony Corporation Reduced-memory video decoder for compressed high-definition video data
US6853385B1 (en) 1999-11-09 2005-02-08 Broadcom Corporation Video, audio and graphics decode, composite and display system
US7982740B2 (en) 1998-11-09 2011-07-19 Broadcom Corporation Low resolution graphics mode support using window descriptors
US6608630B1 (en) 1998-11-09 2003-08-19 Broadcom Corporation Graphics display system with line buffer control scheme
US7446774B1 (en) 1998-11-09 2008-11-04 Broadcom Corporation Video and graphics system with an integrated system bridge controller
US6636222B1 (en) 1999-11-09 2003-10-21 Broadcom Corporation Video and graphics system with an MPEG video decoder for concurrent multi-row decoding
US6661422B1 (en) 1998-11-09 2003-12-09 Broadcom Corporation Video and graphics system with MPEG specific data transfer commands
US6798420B1 (en) 1998-11-09 2004-09-28 Broadcom Corporation Video and graphics system with a single-port RAM
US6768774B1 (en) 1998-11-09 2004-07-27 Broadcom Corporation Video and graphics system with video scaling
US6573905B1 (en) 1999-11-09 2003-06-03 Broadcom Corporation Video and graphics system with parallel processing of graphics windows
JP3857829B2 (ja) * 1999-03-09 2006-12-13 ペンタックス株式会社 画像圧縮装置および画像伸張装置
JP3709092B2 (ja) * 1999-03-09 2005-10-19 ペンタックス株式会社 画像圧縮装置および画像伸張装置
US6591013B1 (en) 1999-03-22 2003-07-08 Broadcom Corporation Switching between decoded image channels
WO2001005159A1 (en) * 1999-07-07 2001-01-18 Zenith Electronics Corporation Downconverting decoder for interlaced pictures
US6724939B1 (en) * 1999-08-31 2004-04-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Low complexity JPEG decoder
US6590938B1 (en) 1999-09-30 2003-07-08 Conexant Systems, Inc. DCT domain conversion of a higher definition signal to lower definition signal
US6538656B1 (en) 1999-11-09 2003-03-25 Broadcom Corporation Video and graphics system with a data transport processor
US9668011B2 (en) 2001-02-05 2017-05-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single chip set-top box system
US8913667B2 (en) 1999-11-09 2014-12-16 Broadcom Corporation Video decoding system having a programmable variable-length decoder
US6975324B1 (en) 1999-11-09 2005-12-13 Broadcom Corporation Video and graphics system with a video transport processor
EP1243141B1 (en) * 1999-12-14 2011-10-19 Scientific-Atlanta, LLC System and method for adaptive decoding of a video signal with coordinated resource allocation
US20030043918A1 (en) * 1999-12-20 2003-03-06 Jiang Hong H. Method and apparatus for performing video image decoding
US20010016010A1 (en) * 2000-01-27 2001-08-23 Lg Electronics Inc. Apparatus for receiving digital moving picture
US6456663B1 (en) * 2000-03-29 2002-09-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. DCT domain down conversion system that compensates for IDCT mismatch
US7062098B1 (en) * 2000-05-12 2006-06-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for the scaling down of data
US6970179B1 (en) 2000-05-12 2005-11-29 International Business Machines Corporation Method and apparatus for the scaling up of data
KR100370076B1 (ko) * 2000-07-27 2003-01-30 엘지전자 주식회사 다운 컨버젼 기능을 갖는 비디오 디코더 및 비디오 신호를디코딩 하는 방법
US6504872B1 (en) 2000-07-28 2003-01-07 Zenith Electronics Corporation Down-conversion decoder for interlaced video
FR2813001B1 (fr) * 2000-08-11 2002-12-20 Thomson Multimedia Sa Procede de conversion de format couleur d'une sequence d'images
US6580759B1 (en) * 2000-11-16 2003-06-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scalable MPEG-2 video system
WO2002054777A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mpeg-2 down-sampled video generation
US6717988B2 (en) * 2001-01-11 2004-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scalable MPEG-2 decoder
US6898245B2 (en) * 2001-03-26 2005-05-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Low complexity video decoding
EP1246469A3 (fr) * 2001-03-27 2005-04-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Procédé de réduction de format et de décodage similtanés de signaux vidéo codés
US6931062B2 (en) * 2001-04-11 2005-08-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Decoding system and method for proper interpolation for motion compensation
US6850571B2 (en) * 2001-04-23 2005-02-01 Webtv Networks, Inc. Systems and methods for MPEG subsample decoding
KR100394013B1 (ko) * 2001-06-23 2003-08-09 엘지전자 주식회사 비디오 스냅 영상용 변환 부호화 장치
US20030021347A1 (en) * 2001-07-24 2003-01-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reduced comlexity video decoding at full resolution using video embedded resizing
US7145946B2 (en) * 2001-07-27 2006-12-05 Sony Corporation MPEG video drift reduction
US6983017B2 (en) * 2001-08-20 2006-01-03 Broadcom Corporation Method and apparatus for implementing reduced memory mode for high-definition television
EP1294195A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-19 STMicroelectronics S.r.l. A process for the format conversion of MPEG bitstreams, a system and computer program product therefor
FR2830157A1 (fr) * 2001-09-25 2003-03-28 Koninkl Philips Electronics Nv Procede de conversion de donnees video codees
US7274857B2 (en) * 2001-12-31 2007-09-25 Scientific-Atlanta, Inc. Trick modes for compressed video streams
CA2380105A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-09 Nicholas Routhier Process and system for encoding and playback of stereoscopic video sequences
US7068858B2 (en) * 2002-10-31 2006-06-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projection system utilizing SLM pixels that include SLM pixel regions satisfying acceptable defective SLM pixel policy and SLM regions failing policy
BRPI0406507B1 (pt) * 2003-02-21 2018-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd método de codificação de imagem e método de decodificação de imagem
US7233703B2 (en) * 2003-03-25 2007-06-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Computation-reduced IDCT method for video coding
US7667710B2 (en) 2003-04-25 2010-02-23 Broadcom Corporation Graphics display system with line buffer control scheme
US7966642B2 (en) * 2003-09-15 2011-06-21 Nair Ajith N Resource-adaptive management of video storage
US8063916B2 (en) 2003-10-22 2011-11-22 Broadcom Corporation Graphics layer reduction for video composition
JP2007528675A (ja) * 2004-03-09 2007-10-11 トムソン リサーチ ファンディング コーポレイション Avc用解像度低下更新モード
JP4965429B2 (ja) * 2004-04-02 2012-07-04 トムソン ライセンシング 複雑度スケーラブルなビデオエンコーダの方法及び装置
US8600217B2 (en) * 2004-07-14 2013-12-03 Arturo A. Rodriguez System and method for improving quality of displayed picture during trick modes
US8031768B2 (en) * 2004-12-15 2011-10-04 Maxim Integrated Products, Inc. System and method for performing optimized quantization via quantization re-scaling
KR100682912B1 (ko) * 2005-01-05 2007-02-15 삼성전자주식회사 화상 데이터 부호화 및 복호화 방법 및 장치
WO2006077531A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Decoding acceleration for mobile television
US8074248B2 (en) 2005-07-26 2011-12-06 Activevideo Networks, Inc. System and method for providing video content associated with a source image to a television in a communication network
WO2008029346A2 (en) * 2006-09-06 2008-03-13 Nxp B.V. Video decoding
EP2632164A3 (en) 2007-01-12 2014-02-26 ActiveVideo Networks, Inc. Interactive encoded content system including object models for viewing on a remote device
US9826197B2 (en) 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
US8300696B2 (en) * 2008-07-25 2012-10-30 Cisco Technology, Inc. Transcoding for systems operating under plural video coding specifications
JPWO2010092740A1 (ja) * 2009-02-10 2012-08-16 パナソニック株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび集積回路
US8594177B2 (en) * 2010-08-31 2013-11-26 Arm Limited Reducing reference frame data store bandwidth requirements in video decoders
US9634690B2 (en) * 2010-09-30 2017-04-25 Alcatel Lucent Method and apparatus for arbitrary resolution video coding using compressive sampling measurements
US9344736B2 (en) 2010-09-30 2016-05-17 Alcatel Lucent Systems and methods for compressive sense imaging
US8644376B2 (en) * 2010-09-30 2014-02-04 Alcatel Lucent Apparatus and method for generating compressive measurements of video using spatial and temporal integration
US8929456B2 (en) * 2010-09-30 2015-01-06 Alcatel Lucent Video coding using compressive measurements
US9319578B2 (en) 2012-10-24 2016-04-19 Alcatel Lucent Resolution and focus enhancement
EP2628306B1 (en) 2010-10-14 2017-11-22 ActiveVideo Networks, Inc. Streaming digital video between video devices using a cable television system
KR20120088488A (ko) * 2011-01-31 2012-08-08 한국전자통신연구원 시간적 움직임 벡터 저장 방법 및 그 장치
KR101428030B1 (ko) * 2011-01-31 2014-08-13 한국전자통신연구원 움직임 벡터를 이용한 영상 복호화 장치
US9204203B2 (en) 2011-04-07 2015-12-01 Activevideo Networks, Inc. Reduction of latency in video distribution networks using adaptive bit rates
US9398310B2 (en) 2011-07-14 2016-07-19 Alcatel Lucent Method and apparatus for super-resolution video coding using compressive sampling measurements
US10409445B2 (en) 2012-01-09 2019-09-10 Activevideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US9123084B2 (en) 2012-04-12 2015-09-01 Activevideo Networks, Inc. Graphical application integration with MPEG objects
US9998750B2 (en) 2013-03-15 2018-06-12 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for guided conversion of video from a first to a second compression format
WO2014145921A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Activevideo Networks, Inc. A multiple-mode system and method for providing user selectable video content
US9294785B2 (en) 2013-06-06 2016-03-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
EP3005712A1 (en) 2013-06-06 2016-04-13 ActiveVideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US9219922B2 (en) 2013-06-06 2015-12-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
US9600899B2 (en) 2013-12-20 2017-03-21 Alcatel Lucent Methods and apparatuses for detecting anomalies in the compressed sensing domain
US9563806B2 (en) 2013-12-20 2017-02-07 Alcatel Lucent Methods and apparatuses for detecting anomalies using transform based compressed sensing matrices
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
US9894324B2 (en) 2014-07-15 2018-02-13 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and system for modifying compressive sensing block sizes for video monitoring using distance information
KR101770300B1 (ko) 2015-06-09 2017-08-22 삼성전자주식회사 비디오 부호화 방법 및 그 장치, 비디오 복호화 방법 및 그 장치
EP3744093A4 (en) * 2018-01-25 2022-01-26 LG Electronics Inc. VIDEO DECODER AND RELATED CONTROL METHOD

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661862A (en) * 1984-04-27 1987-04-28 Rca Corporation Differential PCM video transmission system employing horizontally offset five pixel groups and delta signals having plural non-linear encoding functions
US4603350A (en) * 1984-12-21 1986-07-29 Rca Corporation Interlaced digital video input filter/decimator and/or expander/interpolator filter
US4700226A (en) * 1986-10-17 1987-10-13 Rca Corporation Rate buffer control of predicted signal decimation and interpolation for adaptive differential pulse code modulator
NL8701261A (nl) * 1987-05-27 1988-12-16 Philips Nv Televisie-overdrachtsysteem met pyramidale kodeer/dekodeerschakeling.
US5028995A (en) * 1987-10-28 1991-07-02 Hitachi, Ltd. Picture signal processor, picture signal coder and picture signal interpolator
US4829378A (en) * 1988-06-09 1989-05-09 Bell Communications Research, Inc. Sub-band coding of images with low computational complexity
US5031053A (en) * 1989-06-01 1991-07-09 At&T Bell Laboratories Efficient encoding/decoding in the decomposition and recomposition of a high resolution image utilizing pixel clusters
US5048111A (en) * 1989-11-06 1991-09-10 Eastman Kodak Company Hybrid subband-based hierarchical storage and display method for high resolution digital images in a multiuse environment
US4991010A (en) * 1989-11-13 1991-02-05 Eastman Kodak Company Dual-mode image interpolation filter operable in a first mode for storing interpolation coefficients and in a second mode for effecting television standards conversion at a pixel rate
US5043808A (en) * 1990-03-19 1991-08-27 At&T Bell Laboratories High definition television arrangement employing motion compensated prediction error signals
US5155594A (en) * 1990-05-11 1992-10-13 Picturetel Corporation Hierarchical encoding method and apparatus employing background references for efficiently communicating image sequences
EP0460928A3 (en) * 1990-06-07 1993-09-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal converting apparatus
US5049993A (en) * 1990-10-03 1991-09-17 Bell Communications Research, Inc. Format conversion preprocessing method and circuit
US5057916A (en) * 1990-11-16 1991-10-15 General Instrument Corporation Method and apparatus for refreshing motion compensated sequential video images
TW237589B (ja) * 1991-02-27 1995-01-01 Gen Electric
US5122875A (en) * 1991-02-27 1992-06-16 General Electric Company An HDTV compression system
US5148272A (en) * 1991-02-27 1992-09-15 Rca Thomson Licensing Corporation Apparatus for recombining prioritized video data

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0923425A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Sony Corp ピクチャースタンプ用画像圧縮装置
JPH11234672A (ja) * 1997-11-14 1999-08-27 Sony Electronics Inc デコ―ディング方法及び装置
JP2006115536A (ja) * 1997-11-14 2006-04-27 Sony Electronics Inc 復号方法及び復号装置
JP4511451B2 (ja) * 1997-11-14 2010-07-28 ソニー エレクトロニクス インク 復号方法及び復号装置
JP4510946B2 (ja) * 1997-11-14 2010-07-28 ソニー エレクトロニクス インク 復号方法及び復号装置
JP2000341695A (ja) * 1999-05-11 2000-12-08 Thomson Licensing Sa 符号化高精細度ビデオ信号から拡張デコード低減解像度ビデオ信号を得るための装置および方法
JP2007014775A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Agfa Gevaert Nv 物理的特性変動がデジタル画像形成システムの画像品質性能に及ぼす影響を打ち消す方法
JP2009130931A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Samsung Electronics Co Ltd 映像の解像度の調整を通じて動画を効率的に符号化/復号化する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
MX9300930A (es) 1993-08-01
DE69324134D1 (de) 1999-04-29
HU224291B1 (hu) 2005-07-28
WO1993017523A1 (en) 1993-09-02
HUT70722A (en) 1995-10-30
BR9305941A (pt) 1997-10-21
CA2130479A1 (en) 1993-09-02
CZ195494A3 (en) 1995-02-15
CA2130479C (en) 2002-10-08
AU3434293A (en) 1993-09-13
EP0627153A1 (en) 1994-12-07
CN1048135C (zh) 2000-01-05
CZ282863B6 (cs) 1997-11-12
RU2106759C1 (ru) 1998-03-10
US5262854A (en) 1993-11-16
SK98194A3 (en) 1995-01-12
MY109154A (en) 1996-12-31
DE69324134T2 (de) 1999-10-28
ES2130252T3 (es) 1999-07-01
PL170173B1 (pl) 1996-10-31
TR26490A (tr) 1995-03-15
SK280708B6 (sk) 2000-06-12
SG64306A1 (en) 1999-04-27
EP0627153B1 (en) 1999-03-24
TW243576B (ja) 1995-03-21
DK0627153T3 (da) 2000-04-17
HU9402383D0 (en) 1994-10-28
JP3793225B2 (ja) 2006-07-05
KR950700668A (ko) 1995-01-16
CN1076824A (zh) 1993-09-29
KR100266238B1 (ko) 2000-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07504074A (ja) 低解像度hdtv受信機
EP0582648B1 (en) Video signal compression apparatus
EP0730385B1 (en) Video signal decompression apparatus
KR100542146B1 (ko) Mpeg 코딩된 이미지 표현 데이터의 디지털 데이터스트림을 처리하는 방법 및 시스템
US7215708B2 (en) Resolution downscaling of video images
US20060002480A1 (en) Apparatus and method for improved interlace processing
JPH0686262A (ja) 画像符号化装置
ITVA960016A1 (it) Metodo di ricompressione e decompressione adpcm di un flusso di dati digitali costituente un segnale video digitale e stimatore
JPH1084524A (ja) Mpeg伸長データを保存する前で、必要に応じてサブサンプリング・アルゴリズム後における、adpcm再圧縮によって減少したram容量によるmpegデコード方法及びそのデコーダ
JPH1098723A (ja) メモリの低減を実現するmpegビデオデコーダ回路および方法
JP2000341695A (ja) 符号化高精細度ビデオ信号から拡張デコード低減解像度ビデオ信号を得るための装置および方法
KR100323676B1 (ko) 디지털 동영상 수신 장치
JP3696490B2 (ja) デコーダのビデオメモリ条件を減少させる方法及びビデオデコーダ
JP3990011B2 (ja) 復号画像変換回路および復号画像変換装置
WO2003096700A1 (en) Method for decoding video encoded as compressed bitstream encoded as a plurality of blocks
KR100277953B1 (ko) 디지털 티브이 수신 장치
KR0160616B1 (ko) 디지탈 영상 압축방법 및 그 장치
JPH06244736A (ja) 符号化装置
Leung et al. Compression techniques for still image and motion video
JP2000217111A (ja) 画像サイズ変換可能なディジタル動画像復号装置およびプログラム記録媒体
JPH0723396A (ja) ディジタル画像信号の符号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees