JPH0739646Y2 - ターンバー部の自動紙通し装置 - Google Patents

ターンバー部の自動紙通し装置

Info

Publication number
JPH0739646Y2
JPH0739646Y2 JP1988107821U JP10782188U JPH0739646Y2 JP H0739646 Y2 JPH0739646 Y2 JP H0739646Y2 JP 1988107821 U JP1988107821 U JP 1988107821U JP 10782188 U JP10782188 U JP 10782188U JP H0739646 Y2 JPH0739646 Y2 JP H0739646Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
running
turn bar
lead
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988107821U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229727U (ja
Inventor
善幸 平林
Original Assignee
ハマダ印刷機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハマダ印刷機械株式会社 filed Critical ハマダ印刷機械株式会社
Priority to JP1988107821U priority Critical patent/JPH0739646Y2/ja
Priority to DE8989115013T priority patent/DE68905263T2/de
Priority to EP89115013A priority patent/EP0355026B1/en
Publication of JPH0229727U publication Critical patent/JPH0229727U/ja
Priority to US07/522,463 priority patent/US5078825A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0739646Y2 publication Critical patent/JPH0739646Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • B41F13/03Threading webs into printing machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1322Severing before bonding or assembling of parts
    • Y10T156/133Delivering cut part to indefinite or running length web

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、新聞輪転機等のターンバー部における自動紙
通し装置に関する。
〔従来の技術〕
近年、ターンバー部における紙通し装置は自動化される
傾向にあり、例えば実開昭60-141236号公報に示すよう
に、走行紙を標準紙幅よりも幅広に切断する補助スリッ
タナイフと、走行紙を補助スリッタナイフの前位置にお
いて標準紙幅に切断する標準スリッタナイフと、走行紙
の前記両スリッタナイフに切り口に跨る部分を標準スリ
ッタナイフの前位置において切断するカッターと前記補
助スリッタナイフを設け、これら補助スリッタナイフ、
カッター、標準スリッタナイフによる切断線を1本に連
続させるようにして、走行紙を2分割するようにしたも
のや、特開昭61-167553号公報に示すように、給紙部か
ら折り部に至る装置全体に亘って駆動側、操作側の両側
にベルトを配設し、それぞれのベルトに走行紙を連結す
ると共に、給紙部に配設されたベルトが連続してターン
バー部の走行紙の走行軌道に沿って走行し、そのベルト
に走行紙を連結して自動紙通しを行うようにしたものが
ある。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記前者においては、複数のスリッタナ
イフやカッターを設ける必要があり、これらを制御する
装置が必要である等構成が複雑であり、コストアップに
なるといった欠点がある。又、後者においては、スリッ
タナイフの数は少ないものの、給紙部から折り部に至る
装置全体に亘って操作側と駆動側の両方にベルトを設け
ているため、その分だけ構成が複雑になり、コストアッ
プとなるといった欠点がある。
本考案は、上述の事柄に留意してなされたもので、その
目的とするところは、構成が簡単でありながら確実に動
作する安価なターンバー部の自動紙通し装置を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本考案に係るターンバー部
の自動紙通し装置においては、走行紙を2分割するスリ
ッタ装置の搬送方向下流側に、2分割後の一方の走行紙
を搬送するターンバー部紙通しロープを常時待機した状
態に設けると共に、前記一方の走行紙の先端部を検出す
るセンサを設け、更に、前記ターンバー部紙通しロープ
に、前記一方の走行紙の走行経路に臨み、その走行紙の
先端部に接着されるリード紙を設けると共に、このリー
ド紙の下方位置に前記一方の走行紙の先端部とリード紙
とを貼り合わせる貼着装置を設け、前記センサによる前
記一方の走行紙の先端部の検出に基づいて前記貼着装置
を作動させてリード紙にテープ先端を貼付けると共に、
ターンバー部紙通しロープを走行させて走行紙とリード
紙とをテープで接続する構成を採用したのである。
〔作用〕
走行紙はスリッタ装置を通過する際、2分割される。輪
転機の操作側に位置する操作側走行紙は所定の紙通し経
路に沿って走行される。
一方、輪転機の駆動側に位置する駆動側走行紙は、その
まま少し走行する。その先端部をセンサーが検出する
と、貼着装置が動作してリード紙と駆動側走行紙の先端
部とにテープを貼り合わせ、その貼り合わせ開始と同時
にターンバー部紙通しロープが下流側に移動し、上記テ
ープはリード紙と駆動側走行紙とに跨がって接着され
る。
テープが駆動側走行紙に所定長さ接着されると、テープ
は切断され、駆動側走行紙は、ターンバー部紙通しロー
プと共に、下流側に搬送される。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図乃至第6図に基づいて
説明する。
第1図は本考案に係るターンバー部の自動紙通し装置の
要部を示し、同図において、1は図外の印刷部から走行
してくる走行紙2を2分割するためのスリッタ装置で、
走行紙2の走行方向Xに直交するように設けられたドラ
ッグローラ3と支持体4に支持されたスリッタナイフ5
とから構成されている。
前記走行紙2は、スリッタ装置1を通過する際、その走
行方向Xに沿う中心線CLにおいて2分割され、その左側
の走行紙2は操作側走行紙2Sとなり、右側の走行紙2は
駆動側走行紙2Kとなるが、分割前の走行紙2の先端部2A
は操作側走行紙2Sが先行するように斜めに切り落として
あり、その最先端部(操作側走行紙2Sの先端部)は、紙
通し経路に沿わせて設けられた紙通しロープ8に連結さ
れている。
上記紙通しロープ8は、第2図および第3図に示すよう
に、その側部長手方向に、割れ目9aを有する断面形状が
C字状の誘導パイプ等(例えばコンジットパイプ等適宜
の剛性を有するパイプ)9内を移動自在に設けられる。
誘導パイプ9の上下には切欠部10、10が設けられ、その
切欠部10、10から誘導パイプ9内に一対の駆動ホイール
11、11の一部が挿入され、その上下一対の駆動ホイール
11、11で紙通しロープ8が挾持されている。
駆動ホイール11、11は互に逆方向に回転され、その回転
によって紙通しロープ8が所定方向に走行される。第2
図の13、14は伝達用のギヤを示し、モータによって回転
される駆動ギヤ15の回転を各駆動ホイール11、11に伝達
する。
上記紙通しロープ8の一部には、誘導パイプ9の割れ目
9aから水平方向に突出するように継手12が設けられ、そ
の継手12にフィルム材から成るリード紙7が取付けられ
ている。
リード紙7と前記走行紙2の先端部とは接着テープ6に
よって互に接続される。また、接着テープ6によって走
行紙2は補強される。この走行紙2は、上記紙通しロー
プ8の走行によって移送される。
第1図において、17、18は、ターンバー部Tにおいて、
誘導パイプ9に対して略45°の角度をなして互に平行に
設けられたターンバーで、スリッタ装置1において2分
割された駆動側走行紙2Kの移動を案内し、その駆動側走
行紙2Kを操作側走行紙2Sに重ね合わせるようにする。
第4図及び第5図は前記ターンバー部Tの構成を示すも
ので、両図において、19はターンバー部Tの紙通し経路
に沿わせて設けられたターンバー部紙通し用の誘導パイ
プでスリッタ装置1の下流側近傍と折り部Fの入口との
間に亘って設けられている。
この誘導パイプ19は、前記誘導パイプ9と同様の構造を
有し、その内部には常時は待機状態にあるターンバー部
紙通しロープ20が挿通してある。そして、このターンバ
ー部紙通しロープ20の上流側の一部には、前記紙通しロ
ープ8と同様に、継手21を介して、切欠孔22を有するリ
ード紙23が設けてある。24は前記リード紙23が所定の位
置に待機しているか否かを検出するセンサである。
25は前記リード紙23の下方に設けられる貼着装置で、上
流側から走行してくる駆動側走行紙2Kの先端部2K′にリ
ード紙23を貼着固定する。
第6図は貼着装置25の詳細を示す。この第6図におい
て、26はリード紙23の上面側、かつ、リード紙停止位置
検出センサよりも上流側に設けられたセンサで駆動側走
行紙2Kの先端部2K′を検出するものである。27はリード
紙よりも下方に設けられるガイド板で、その略中央には
切欠孔28が形成してある。このガイド板27の下方には、
片面に接着面が形成されたテープ29を巻回してなるテー
プリール30が設けてある。
31はシリンダ32のアクチュエータ32Aの先端に固着され
て上下動自在に駆動されるテープ貼り用コロでガイド板
27の切欠孔28に臨むようにして設けられている。そし
て、このコロ31に対応するように、ガイド板27の上方に
は、押えコロ33がシリンダ34のアクチュエータ34Aの下
端に取り付けられて上下動自在に設けられている。そし
て、前記テープリール30のテープ29は、ガイド部材35,3
6などによってテープ貼り用コロ31と押さえコロ33との
間に案内されるようにしてある。37はテープカッタで、
シリンダ38のアクチュエータ38Aの先端に取り付けられ
て出退自在に構成してある。第5図、第6図において、
40は駆動側走行紙2Kを案内するコロである。
上記構成において、走行紙2はスリッタ装置1を通過す
る際、操作側走行紙2Sと駆動側走行紙2Kとに2分割され
る。そして、操作側走行紙2Sは、紙通しロープ8の走行
に伴って所定の紙通し経路を、折り部Fに向かって走行
する。
一方、駆動側走行紙2Kはそのまま少し走行し、その先端
部2K′が先端部検出センサ26によって検出され、この検
出に基づいて、シリンダ32が動作してテープ貼り用コロ
31がテープ29の先端を保持しながら上昇すると同時に、
シリンダ34が動作して押さえコロ33が下降してきて、リ
ード紙23と駆動側走行紙2Kの先端部2K′とが前記両コロ
31、33の間に挾持され、前記先端部2K′とリード紙23と
がテープ29によって貼り合わされる。
そして、押さえコロ33が降りきったときに、それまで停
止していたターンバー部紙通しロープ20が下流側に始動
することにより、テープリール30はリード紙23にテープ
29を貼りながら巻き戻されていき、テープ29がリード紙
23を完全に貼り終わると、駆動側走行紙2Kに移って貼り
続ける。所定時間後、シリンダ38が動作してテープカッ
タ37によってテープ29が切断され、駆動側走行紙2Kとタ
ーンバー部紙通しロープ20との接続が完了する。
その後、駆動側走行紙2Kはターンバー部17、18を通過し
て、操作側走行紙2Sに重ね合わされた後、折り部Fに向
かう。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、冒頭に述べた従
来技術のように、複数のスリッタナイフを設け、これを
順次制御したり、或いは、給紙部から折り部に至る装置
全体に亘って操作側と駆動側の両方にベルトを設けたり
する必要がないから、構成が簡単であり、安価に構成す
ることができる。また、センサが一方の走行紙の先端を
検出すると、貼着装置が作動して停止状態にあるリード
紙にテープ先端が接着させるため、リード紙に対してテ
ープを確実に接着させることができる。
また、テープの接着開始と共にターンバー部紙通しロー
プを走行させるため、リード紙と一方の走行紙とに跨が
ってテープを確実に貼付けることができる。
さらに、走行紙とリード紙とが重なる部分をテープで接
着するため、入手の容易なコストの安いテープを用いる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本考案の一実施例を示し、第1図は
ターンバー部の自動紙通し装置の要部を示す平面図、第
2図及び第3図は紙通しロープの一例を示す断面図、第
4図はターンバー部紙通しロープの一例を示す平面図、
第5図及び第6図はターンバー部の要部をそれぞれ示す
斜視図及び側面図である。 1……スリッタ装置、2……走行紙、2K……一方の走行
紙(駆動側走行紙)、2K′……一方の走行紙の先端部、
20……ターンバー部紙通しロープ、23……リード紙、25
……貼着装置、26……先端部検出センサ、T……ターン
バー部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙通し経路の途中に、走行紙を2分割する
    スリッタ装置を備えたターンバー部の自動紙通し装置に
    おいて、前記スリッタ装置の搬送方向下流側に、2分割
    後の一方の走行紙を搬送するターンバー部紙通しロープ
    を常時待機した状態で設けると共に、前記一方の走行紙
    の先端部を検出するセンサを設け、更に、前記ターンバ
    ー部紙通しロープに前記一方の走行紙の走行経路に臨
    み、その走行紙の先端部に接着されるリード紙を設ける
    と共に、このリード紙の下方位置に、前記一方の走行紙
    の先端部とリード紙とに跨がってテープを貼り合わせる
    貼着装置を設け、前記センサによる前記一方の走行紙の
    先端部の検出に基づいて前記貼着装置を作動させてリー
    ド紙にテープ先端を貼付けると共に、ターンバー部紙通
    しロープを走行させて走行紙とリード紙とをテープで接
    続することを特徴とするターンバー部の自動紙通し装
    置。
JP1988107821U 1988-08-15 1988-08-15 ターンバー部の自動紙通し装置 Expired - Lifetime JPH0739646Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988107821U JPH0739646Y2 (ja) 1988-08-15 1988-08-15 ターンバー部の自動紙通し装置
DE8989115013T DE68905263T2 (de) 1988-08-15 1989-08-14 Selbsttaetige bahnzufuehrvorrichtung.
EP89115013A EP0355026B1 (en) 1988-08-15 1989-08-14 Automatic paper feed device
US07/522,463 US5078825A (en) 1988-08-15 1990-05-14 Automatic paper feed device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988107821U JPH0739646Y2 (ja) 1988-08-15 1988-08-15 ターンバー部の自動紙通し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229727U JPH0229727U (ja) 1990-02-26
JPH0739646Y2 true JPH0739646Y2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=14468892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988107821U Expired - Lifetime JPH0739646Y2 (ja) 1988-08-15 1988-08-15 ターンバー部の自動紙通し装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5078825A (ja)
EP (1) EP0355026B1 (ja)
JP (1) JPH0739646Y2 (ja)
DE (1) DE68905263T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9405256B2 (en) 2014-08-05 2016-08-02 Casio Computer Co., Ltd. Roll sheet image forming apparatus

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8807754D0 (en) * 1988-03-31 1988-05-05 Unilever Plc Transparent soap bars
CA2025552C (en) * 1989-09-20 1993-12-21 Kunio Suzuki Paper web threading apparatus for rotary printing press
EP0425741A1 (en) * 1989-11-01 1991-05-08 Hamada Printing Press Co. Ltd. Paper feed device for rotary press
JPH0757658B2 (ja) * 1991-04-11 1995-06-21 株式会社東京機械製作所 紙通しにおける紙通し体とウェブ料紙との貼り合わせ方法及び貼り合わせ装置
JPH0757659B2 (ja) * 1991-04-30 1995-06-21 株式会社東京機械製作所 ウェブ料紙貼着装置
JP2590389B2 (ja) * 1991-05-16 1997-03-12 株式会社 ロックウェル グラフィック システムズ ジャパン 走行紙の補強方法及びその装置
DE4130678C2 (de) * 1991-09-14 1995-03-16 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Einziehen von Bahnen in Rollenrotationsdruckmaschinen
DE4202713C2 (de) * 1992-01-31 1993-11-04 Koenig & Bauer Ag Fuehrung zum einziehen einer materialbahn in eine rollenrotationsdruckmaschine
DE4409693C1 (de) * 1994-03-22 1995-09-21 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Einziehen von Bedruckstoffbahnen über Wendestangen
DE9409390U1 (de) * 1994-06-10 1994-09-08 Sächsisches Institut für die Druckindustrie GmbH, 04439 Engelsdorf Bahneinzugsvorrichtung
DE19950942A1 (de) * 1999-03-19 2000-10-26 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zum Einziehen von Papierbahnen
EP1138482B1 (de) * 2000-03-30 2003-11-12 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Bahneinzugsvorrichtung mit dezentralen Verbindungsstationen
DE10015857A1 (de) * 2000-03-30 2001-10-11 Heidelberger Druckmasch Ag Bahneinzugsvorrichtung mit dezentralen Verbindungsstationen
DE50109595D1 (de) 2000-07-13 2006-06-01 Goss Int Montataire Sa Einrichtung zum Einführen von Materialbahnen in Förderpfade von Rotationsdruckmaschinen
DE10043839C2 (de) * 2000-09-06 2002-08-08 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung und Verfahren zum An- und Abkuppeln einer Einrichtung zum Befestigen eines Anfanges einer Papierbahn an ein Zugmittel
DE102007039486B4 (de) * 2007-08-21 2011-08-25 manroland AG, 63075 Einziehen einer Bedruckstoffbahn in eine Rollenrotationsdruckmaschine
DE102010001146B4 (de) 2010-01-22 2015-01-15 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Kettenschiene für Einziehketten und ein Verfahren zur Herstellung einer Kettenschiene
US20110278390A1 (en) * 2010-05-12 2011-11-17 Armbruster Randy E Media transport system turnover mechanism

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4063505A (en) * 1975-07-21 1977-12-20 Ikegsi Iron Works, Ltd. Papering apparatus in rotary printing press
JPS5516671U (ja) * 1978-07-18 1980-02-01
JPS5848351A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Hitachi Maxell Ltd 電池の製造法
DE3237504C2 (de) * 1982-10-09 1985-07-11 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Papierbahnführung in Rollenrotationsdruckmaschinen
US4725050A (en) * 1986-07-22 1988-02-16 Tokyo Kikai Seisakusho Multi-section folding apparatus for rotary press

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9405256B2 (en) 2014-08-05 2016-08-02 Casio Computer Co., Ltd. Roll sheet image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0355026A3 (en) 1990-06-27
JPH0229727U (ja) 1990-02-26
EP0355026B1 (en) 1993-03-10
DE68905263D1 (de) 1993-04-15
US5078825A (en) 1992-01-07
EP0355026A2 (en) 1990-02-21
DE68905263T2 (de) 1993-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0739646Y2 (ja) ターンバー部の自動紙通し装置
US5103703A (en) Web severing apparatus and method
US5230268A (en) Device for cross cutting and/or perforating of a web
US5288714A (en) Apparatus for laying up adhesive backed sheets
US4415127A (en) Method and device for replacing a first, nearly empty reel of strip material with a second, new reel
JPS6353094B2 (ja)
JPH0550417B2 (ja)
EP1770038B1 (en) Paper splicing apparatus
CN109153215B (zh) 用于生产瓦楞板的***
JPS6343291B2 (ja)
JPH0725526A (ja) 製造機械におけるストリップ材料の交換方法
JPS6288757A (ja) ストリツプ材料の新ロ−ルの前端と使用済みロ−ルの後端とを継ぎ合わせるための装置
US4798351A (en) Apparatus for coiling a foil web, especially a synthetic resin foil web
JP3584456B2 (ja) 可撓性帯状材の接合方法及びその接合装置
JP3662241B2 (ja) 2つの材料ウェブをつなぐための装置
JPS60144267A (ja) 帯状シ−ト材の自動接続装置
JP3504413B2 (ja) スプライサ
CN107986063B (zh) 拼接组件
JP2799897B2 (ja) スリッターリワインダー
JP3155773B2 (ja) ラミネート枚葉紙の断裁装置
JP2873763B2 (ja) 継目位置制御装置
JPH084306Y2 (ja) 背貼り機
CN215869520U (zh) 一种自动换料装置及贴胶设备
JPH0796287B2 (ja) 自動紙通し装置
CN211444449U (zh) 蓝牙分切机