JPH0722875B2 - プログラミング装置のテーパ角設定表示方法 - Google Patents

プログラミング装置のテーパ角設定表示方法

Info

Publication number
JPH0722875B2
JPH0722875B2 JP1136347A JP13634789A JPH0722875B2 JP H0722875 B2 JPH0722875 B2 JP H0722875B2 JP 1136347 A JP1136347 A JP 1136347A JP 13634789 A JP13634789 A JP 13634789A JP H0722875 B2 JPH0722875 B2 JP H0722875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
taper
taper angle
display screen
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1136347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033753A (ja
Inventor
尚紀 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1136347A priority Critical patent/JPH0722875B2/ja
Priority to US07/511,695 priority patent/US5357445A/en
Priority to DE4014896A priority patent/DE4014896A1/de
Priority to CH1831/90A priority patent/CH681396A5/de
Publication of JPH033753A publication Critical patent/JPH033753A/ja
Publication of JPH0722875B2 publication Critical patent/JPH0722875B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、表示装置(CRT等)上で加工形状を定義
し、その加工形状に対応した加工プログラムを自動的に
出力するプログラミング装置のテーパ角設定表示方法に
関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は従来のプログラミング装置における加工軌跡の
表示を示す説明図であり、図において、(P1)は加工開
始点、(L1)は加工開始点(P1)を始点とする加工軌
跡、(L2)〜(L5)は輪郭加工形状に沿った加工軌跡を
表わす。第6図は第5図の加工形状を加工する場合のテ
ーパ加工形状を説明する3面図及び斜視図で、(a),
(b),(c)はそれぞれ上面図、側面図、正面図を表
わしている。第7図は従来の方式による加工形状のテー
パ角度の指定方法の動作を示すフローチャート、第8図
は第6図のテーパ加工形状を加工する場合の加工情報を
記載したパートプログラムであり、プログラム中にはテ
ーパ指定情報も同時に付加されている。
次に、第5図〜第7図を用いてその動作について説明す
る。第6図に示すようなテーパ付き加工形状を加工する
ための加工プログラムを作成するには、まず加工物の上
面または下面の輪郭形状を構成する点、線、円の基本要
素の定義を行い(ステップ40)、その後、加工開始点
(P1)を起点とする加工経路を加工軌跡(L1)〜(L5)
の順に定義していく(ステップ41)。ここまでの作業で
被加工物をストレート加工するプロクラムの作成は完了
しているが、第6図に示すようなテーパ付き形状を加工
するには、さらにテーパ指定情報を上記加工プログラム
に付加しなければならない。このテーパ指定情報は加工
輪郭形状の各々の要素で異なる場合があるため、すなわ
ち各要素上でのテーパ角度が異なる場合があるので、加
工プログラム中の加工経路定義とともにテーパ角度を定
義しなければならない。さらに、テーパ傾斜面の方向に
あわせて加工プログラム中に定義するテーパ角を符号付
き(正数または負数)で定義しなければならない。すな
わち、数値制御装置におけるテーパ角度の指定方法は、
加工進行方向に対して左側にテーパ面が傾斜している場
合にそのテーパ角度を負符号で表わし、逆に加工進行方
向に対して右側にテーパ面が傾斜している場合にはその
テーパ角度を正符号で表わすからである。(制御装置に
よってはテーパ角度の数値そのもの正の値をとり、NCコ
ード(Gコード等)によって切り換えるものもある。) そこで、各要素毎にテーパ面傾斜方向を考慮したテーパ
角度を加工経路定義中に挿入する(ステップ42)。この
ようにして作成されたパートプログラムが第8図に示す
もので、加工輪郭形状の各要素すなわち(P1)、(L
1)、(L2)等を定義した後、加工進行方向に沿って加
工要素(P1)、(L1)、(L2)等を順次入力し、最後に
各要素間にテーパ指定情報であるテーパ角度を挿入す
る。
なお、第5図に示す加工経路(L1)〜(L5)上の加工進
行方向を示す矢印(←等)は実際には表示されない。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のプログラミング装置のテーパ角設定表示方法は以
上のように行われているので、加工進行方向を決定した
後、この加工進行方向を意識してテーパ角度(正数また
は負数)を指定しなければならず、また、同一加工形状
で加工進行方向を前記とは逆に設定してNCプログラムを
作成したい場合には、あらためて各加工軌跡におけるテ
ーパ角を設定し直す必要がある(この場合にはテーパ角
の値を正負逆に設定する)。そのため、順方向と逆方向
の2つの加工プログラムを別々に作成しなければなら
ず、NCプログラミングの作業効率が著しく低下する。ま
た、加工軌跡の表示はされるものの、各要素に付加した
テーパ指定情報は表示されないので、画面上ではテーパ
指定情報(テーパ角度とテーパ指定方向)の確認ができ
ないもの等の問題点があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされ
たもので、加工軌跡におけるテーパ角度の指定を常に正
符号で指示できるとともに、表示画面上でそのテーパ面
の傾斜方向を指示でき、またその指示結果を画面上で簡
単に確認できるプログラミング装置のテーパ角設定表示
方法を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るプログラミング装置のテーパ角設定表示
方法は、表示画面上で定義された加工軌跡上の任意の位
置でテーパ加工を実行させる為の指定点を上記表示画面
上で指定点入力手段により指定する段階と、上記テーパ
加工するテーパ加工面の傾斜角度を上記表示画面上で傾
斜角度入力手段により指定する段階と、上記テーパ加工
面の傾斜方向を、上記加工軌跡に対する相対位置に対応
させて上記表示画面上で指定点入力手段により指定する
段階と、上記それぞれ指定された傾斜角度及びテーパ加
工面の傾斜方向を、上記加工軌跡の左右どちらか一方の
側にテーパ指示シンボルとして上記表示画面上に表示す
る段階とからなるものである。
〔作 用〕
この発明においては、表示画面上で定義された加工軌跡
上に指定されたテーパ加工面の傾斜角度及び傾斜方向
を、上記加工軌跡の左右どちらか一方の側に上記傾斜角
度を含んでなるテーパ指示シンボルとして表示する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図について説明する。第1図
において、(P1)、(L1)〜(L5)は第5図の記号と同
等のものであり、それぞれ加工開始点及び加工軌跡を表
わしている。(10)は前記加工軌跡(L3)を指定した時
の指示点、(11)は加工軌跡(L3)におけるテーパ面の
傾斜方向を指示した時の指示点、(12)は加工軌跡(L
3)におけるテーパ角度の値及びテーパ面の傾斜方向を
表わすテーパ指定シンボル(引出し線)である。同様に
(13),(16)はそれぞれ加工軌跡(L4),(L5)を指
定した時の指定点、(14),(17)は同じくテーパ面の
傾斜方向を指示した時の指示点、(15),(18)は同じ
くテーパ角度及びその傾斜方向を表わすテーパ指示シン
ボルである。また、第2図(a)〜(c)は第1図に示
される加工図を基に加工するテーパ付き加工形状を表わ
す3面図であり、(a)は上面図、(b)は正面図、
(c)は右側面図である。
第3図は本発明によるテーパ角度の設定表示方法の動作
を示すフローチャートであり、第4図はテーパ指定シン
ボルの表示処理を説明するフローチャートである。
次に、その動作について説明する。第1図に示される加
工開始点(P1)及び加工軌跡(L1)〜(L5)を定義する
までは従来の方法と同等であるが、ある加工軌跡におけ
るテーパ角を指示する場合には、まずテーパ角度を指示
したい加工軌跡、例えば加工軌跡(L3)上の指定点(1
0)をマウスカーソル等により指定する(ステップ(2
0))。そして、その加工軌跡におけるテーパ角度を周
知の傾斜角度入力手段を用いて符号を考慮せずに入力す
る(ステップ(21))。その後、テーパ面の傾斜方向
を、さきに指定した加工軌跡(L3)に対して相対的な位
置、すなわち加工軌跡(L3)の左右の一方の側の任意の
点(11)を指示することにより行う(ステップ(2
2))。
以上の操作により、テーパ指定情報が自動プログラミン
グ装置のシステム内部に記録されるが、その時の処理の
流れについて第4図に説明する。ステップ(22)で指定
されたテーパ方向指示点の座標値を読み込み(ステップ
(24))、この座標値及びステップ(20)で指定された
テーパ付加要素との相対的な位置関係を判定する(ステ
ップ(25))。そして、この判定結果を基にテーパ指定
シンボルのテーパ指定要素との相対的な表示位置を計算
する(ステップ(26))。以上の計算処理により、加工
軌跡(L3)に付加するテーパ指定情報を上記加工軌跡
(L3)の一方の側(引出し線の矢印のある側)にテーパ
角度(シンボルの頭文字Aがテーパ指定を意味し、Aに
続く数値がテーパ角度を示している)とともにテーパ指
示シンボル(12)として表示する(ステップ(23))。
このテーパ指定シンボルの表示により加工軌跡(L3)に
おけるテーパ傾斜面の方向が画面上で視覚的に確認でき
るとともに、前記判定処理によりテーパ指定要素とテー
パ傾斜面方向の関係がシステム内に記憶されるので、NC
データを出力する際に、加工進行方向に応じてテーパ角
度の符号を変更して出力することができる。以下同様
に、加工軌跡(L4),(L5)でのテーパ角度の指定も上
述のように繰り返して行い、テーパ指示シンボル(1
5),(18)によりテーパ指定情報が画面上に表示され
る。
上記のテーパ指示によりシステム内部に記憶されたテー
パ情報を基に、加工進行方向に応じて各加工経路上の適
切な位置にテーパ角を付加したNCデータを出力すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上の様に、この発明によれば表示画面上で定義された
加工軌跡上に指定されたテーパ加工面の傾斜角度及び傾
斜方向を、上記加工軌跡の左右どちらか一方の側に上記
傾斜角度を含んでなるテーパ指示シンボルとして表示す
る様にしたので、加工進行方向を意識したテーパ角の指
示を行なう必要はなく、また表示画面上でテーパ面の方
向を指定できるとともにその指示結果を同じく表示画面
上で確認できるため、テーパ形状を含む加工形状のプロ
グラム作成が非常に簡単かつ正確に行えるため、プログ
ラミング作業の効率を著しく向上させるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による加工軌跡及びテーパ角
設定表示方法を表わす説明図、第2図はこの発明の一実
施例によるテーパ付き加工形状を表わす3面図、第3図
はこの発明の一実施例によるテーパ角設定表示方法の動
作を説明するフローチャート、第4図はこの発明の一実
施例によるテーパ指定シンボルの表示処理を説明するフ
ローチャート、第5図は従来の加工軌跡の表示方法を示
す説明図、第6図は第5図に基づくテーパ付き加工形状
を表わす3面図及び斜視図、第7図は従来のテーパ加工
形状のプログラミング操作を示すフローチャート、第8
図は従来のテーパ角の指定方法により作成されたパート
プログラムを示す図である。 図において、(L1)〜(L5)は加工軌跡、(10),(1
3),(16)は加工軌跡指示点、(11),(14),(1
7)はテーパ面傾斜方向指示点、(12),(15),(1
8)はテーパ指示シンボルである。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示画面上で定義された加工軌跡上の任意
    の位置でテーパ加工を実行させる為の指定点を上記表示
    画面上で指定点入力手段により指定する段階と、上記テ
    ーパ加工するテーパ加工面の傾斜角度を上記表示画面上
    で傾斜角度入力手段により指定する段階と、上記テーパ
    加工面の傾斜方向を、上記加工軌跡に対する相対位置に
    対応させて上記表示画面上で指定点入力手段により指定
    する段階と、上記それぞれ指定された傾斜角度及びテー
    パ加工面の傾斜方向を、上記加工軌跡の左右どちらか一
    方の側にテーパ指示シンボルとして上記表示画面上に表
    示する段階とからなることを特徴とするプログラミング
    装置のテーパ角設定表示方法。
JP1136347A 1989-05-30 1989-05-30 プログラミング装置のテーパ角設定表示方法 Expired - Fee Related JPH0722875B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136347A JPH0722875B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 プログラミング装置のテーパ角設定表示方法
US07/511,695 US5357445A (en) 1989-05-30 1990-04-20 Taper angle setting and displaying method for programming unit
DE4014896A DE4014896A1 (de) 1989-05-30 1990-05-09 Verjuengungswinkel-einstellungs- und anzeigeverfahren fuer eine programmiereinheit
CH1831/90A CH681396A5 (ja) 1989-05-30 1990-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136347A JPH0722875B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 プログラミング装置のテーパ角設定表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH033753A JPH033753A (ja) 1991-01-09
JPH0722875B2 true JPH0722875B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=15173072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136347A Expired - Fee Related JPH0722875B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 プログラミング装置のテーパ角設定表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5357445A (ja)
JP (1) JPH0722875B2 (ja)
CH (1) CH681396A5 (ja)
DE (1) DE4014896A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01260052A (ja) * 1988-04-11 1989-10-17 Happy Kogyo Kk 刺繍枠の取付装置
JP2762835B2 (ja) * 1992-04-09 1998-06-04 三菱電機株式会社 加工プログラム生成方法
EP0852346B1 (en) * 1995-09-19 2002-01-16 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot language processor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056824A (ja) * 1983-09-06 1985-04-02 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工方法
JPS60155322A (ja) * 1984-01-17 1985-08-15 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工方法
JPS60213426A (ja) * 1984-04-07 1985-10-25 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機における加工形状表示方法
US4933865A (en) * 1986-12-20 1990-06-12 Fujitsu Limited Apparatus for recognition of drawn shapes or view types for automatic drawing input in CAD system
JPH0692047B2 (ja) * 1988-10-05 1994-11-16 ブラザー工業株式会社 ワイヤ放電加工機のテーパ加工装置
US5051912A (en) * 1989-02-07 1991-09-24 Hurco Acquisition Corporation Vectoring/orbiting control unit for electrical discharge machining
JPH02279220A (ja) * 1989-04-19 1990-11-15 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置
JP2691613B2 (ja) * 1989-05-08 1997-12-17 菱電工機エンジニアリング株式会社 Cad/cam装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5357445A (en) 1994-10-18
DE4014896A1 (de) 1990-12-06
JPH033753A (ja) 1991-01-09
CH681396A5 (ja) 1993-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105793788B (zh) 工作机械的控制装置
US10379523B2 (en) Machining program editing assist apparatus
US8332067B2 (en) Device and method for processing a robot control program
JPH02293904A (ja) Cad/cam装置
JP5990662B2 (ja) 加工プログラム編集支援装置
JPH0554129B2 (ja)
JPH0722875B2 (ja) プログラミング装置のテーパ角設定表示方法
JPH07311612A (ja) 数値制御装置における加工プログラム編集方法及びその装置
JPH01316804A (ja) 輪郭形状定義方法
JPH09120308A (ja) 工具経路描画方法
JP2629759B2 (ja) 数値制御加工用データ生成方法
JP2875135B2 (ja) プログラマブルコントローラ用プログラム装置
JPS6252608A (ja) 対話型ncプログラム作成方法
JPH10240790A (ja) フィレット面の作成指示方法
JP2645990B2 (ja) ならいデータ自動誤り検出装置
JPS62198906A (ja) 数値制御装置における加工プログラムのチエツク方法
JPS61257740A (ja) 工具決定方式
JPH0215304A (ja) 数値制御情報作成方法
JPH0695293B2 (ja) 数値制御装置における加工シミュレーション方法
JPS61278909A (ja) 対話形プログラミング装置
JP2837927B2 (ja) 回転軸の軌跡表示機能を備えた数値制御装置
JPH04148306A (ja) C軸加工プログラム作成方式
JPS62295110A (ja) Nc工作機械のノ−ズr補正制御装置
JPS61203248A (ja) Nc工作機械の加工プログラム自動作成方法
JPH01228755A (ja) 複数溝加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees