JPH065312Y2 - 画像形成装置における紙送り系異音防止装置 - Google Patents

画像形成装置における紙送り系異音防止装置

Info

Publication number
JPH065312Y2
JPH065312Y2 JP10761987U JP10761987U JPH065312Y2 JP H065312 Y2 JPH065312 Y2 JP H065312Y2 JP 10761987 U JP10761987 U JP 10761987U JP 10761987 U JP10761987 U JP 10761987U JP H065312 Y2 JPH065312 Y2 JP H065312Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roll
slip
image forming
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10761987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6414749U (ja
Inventor
義正 笹岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10761987U priority Critical patent/JPH065312Y2/ja
Publication of JPS6414749U publication Critical patent/JPS6414749U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH065312Y2 publication Critical patent/JPH065312Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は複写機、プリンタ等の画像形成装置における紙
送り系異音防止装置に関する。
従来の技術 電子写真複写機あるいはプリンタ等においては、感光体
上あるいは誘電体上に形成された静電潜像をトナーによ
り現像し、このトナー像をコピー用紙あるいはプリント
用紙上に転写してこれを定着してハードコピーを得てい
る。コピー用紙の給紙方法としては、予め定形サイズに
切断された用紙をカセットトレー内に収容し、このカセ
ットトレーから1枚づつ給紙する方法が広く採用されて
いる。給紙装置から送り出されたコピー用紙は駆動ロー
ルとピンチロールとから構成される搬送ロール対により
用紙搬送路に沿って搬送され、その先端がレジストレー
ションゲートに当接して、用紙の斜め送り(以下スキュ
ーという)が補正されると共に、用紙の転写位置への送
り出しタイミングがこのレジストレーションゲートによ
り制御される。
このような給紙装置において、ピンチロールと対になっ
ている駆動ロールが、用紙先端がレジストレーションゲ
ートに当接して所定以上の負荷が掛った場合には、スリ
ップして空転するスリップロール方式が知られている。
このスリップロール方式は、レジストレーションゲート
に先端が当接しているコピー用紙を無理やり搬送するこ
とがないので、用紙に皺ができないという利点を有して
いるため複写機等の用紙搬送装置に広く採用されてい
る。
スリップロール方式の一例の用紙搬送装置を第4図を用
いて説明する。10は給紙装置であり、カセットトレー
12の底板14は圧接コイルスプリング16により上方
向に付勢されており、この底板14上にコピー用紙18
が積層して載置されている。カセットトレー12の用紙
送り出し方向両側(片側のみでもよい)には一対のスナ
バー(用紙捌き爪)20が図示しないピンで回動自在に
取付けられており、このスナバー20は底板14上に積
層されて載置された用紙18の両側前端部に係合するよ
うに配置される。22は半円状の給紙ロールであり、積
層された用紙18の最上層の1枚を搬送路に送り出す作
用をする。
24は第1搬送ロール対であり、回転駆動されるスリッ
プロール26とこのスリップロールに所定圧力で当接す
るピンチロール28とから構成されている。30はスリ
ップロール26と同軸上に複数個設けられたスポンジロ
ールであり、搬送中の用紙18に当接することにより用
紙の振動を抑えている。32は湾曲形状の用紙案内シュ
ートであり、この用紙案内シュート32により用紙搬送
路の一部を構成している。
34はスリップロール36とこのスリップロール36に
所定圧力で当接するピンチロール38とから構成される
第2搬送ロール対であり、前述した第1搬送ロール対2
4とほぼ同一構成である。40はレジストレーションゲ
ートであり、用紙搬送路中に出入り自在に配置されて、
用紙18のスキューの補正と転写位置への用紙を送り出
しのタイミングを制御する。レジストレーションゲート
40の下流側にも搬送ロール対42が設けられており、
この搬送ロール対42により用紙を転写位置まで搬送す
る。
44は感光ドラムであり、この感光ドラム周りには図示
しないが帯電装置、画像露光装置、現像装置等が配置さ
れており、感光ドラム44上には原稿に対応するトナ−
像が形成され、転写コロトロン46によりこのトナー像
が搬送されてくるコピー用紙18上に転写される。
然して、給紙ロール22を回転駆動することにより用紙
搬送路に1枚だけ送り出されたコピー用紙18は、第1
搬送ロール対24及び第2搬送ロール34により搬送路
に沿って搬送され、その先端がレジストレーションゲー
ト40に当接して用紙のスキューが補正されると共に、
転写位置への用紙の送り出しタイミングが制御され、転
写位置での感光ドラム44上のトナー像と搬送されてく
る用紙の相対位置とが合せられる。レジストレーション
ゲート40に用紙18の先端が当接している間には、ス
リップロール26,36の負荷が所定値以上であるた
め、スリップロール26,36は空転する。スリップロ
ール26,36が空転すると、用紙18が振動するが、
特に湾曲状の用紙案内シュート32の位置に設けられた
第1搬送ロール対24では、用紙の振動が共鳴し易いた
めに、この振動を防止する目的でスリップロール26と
同軸上に複数個のスポンジロール30が設けられてい
る。
またこのようなスポンジロールを設ける代わりに、用紙
押え部材により用紙の振動を防止する紙送り装置を提案
されている。
考案が解決しようとする問題点 しかし上述したような用紙の振動を抑えることによる従
来の紙送り系での異音防止装置は、その異音防止効果が
十分でなく、二次障害としてスポンジロールと用紙との
間の擦り音の発生や、スポンジロールの寿命の短さによ
るロール交換、スポンジロールの変形や用紙押え部材に
押えられた用紙にスキューが発生し、更にスポンジロー
ル回転によるプラスチックシュートが摩耗するなどの問
題があった。
特に湾曲している用紙案内シュートに設けられた搬送ロ
ール対のスリップロールと用紙との間の擦れ音は、用紙
がU字型に湾曲しているため剛体となっており、非常に
共鳴し易い状態となっている。
本考案はこのような点に鑑みなされたものであり、その
目的とするところは、スリップロールと用紙との間の擦
れにより発生する異音を防止する画像形成装置における
紙送り系異音防止装置を提供することである。
問題点を解決するための手段 用紙の通過を検出するセンサ手段と、少なくとも2対設
けられた搬送ロール対のうちレジストレーション手段か
ら遠い方の搬送ロール対のピンチロールをスリップロー
ルから引離すアクチュエータ手段を設ける。さらに、セ
ンサ手段により用紙の通過を検出してから所定時間後に
アクチュエータ手段を駆動してピンチロールをスリップ
ロールから引離し、この状態を少なくともレジストレー
ション手段から用紙が送り出されるまで継続する制御手
段を設けたことにより上述した従来技術の問題点を解決
する。
作用 センサ手段により用紙の通過を検出すると、制御手段が
この検出信号を受けてから所定時間後にアクチュエータ
手段を駆動してピンチロールをスリップロールから引離
す。この所定時間は、用紙の搬送スピードが予め既知で
あるので、用紙がセンサ手段を通過してからレジストレ
ーション手段に到達するまでの時間を設定する。ピンチ
ロールをスリップロールから引離している状態を、少な
くともレジストレーション手段から用紙が送り出される
で継続する、これにより、用紙の先端がレジストレーシ
ョン手段に押えられている間には、搬送ロール対の挟持
(ニップ)が解除されることになり、スリップロールの
空転による用紙との間の擦れ音が発生することはない。
実施例 以下本考案を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明す
ることにする。
第1図は本考案に係る紙送り系異音防止装置の一実施例
概略構成図を示しており、第4図に示した従来装置と同
一構成部分については同一符号を付してその説明を一部
省略する。第1搬送ロール対24はスリップロール26
と、このスリップロール26に板バネ29により所定圧
力で当接するピンチロール28とから構成されている。
湾曲した用紙案内シュート32には用紙の通過を検出す
るセンサ48が設けられており、このセンサ48の検出
信号は制御回路50に入力される。54はソレノイドで
あり、リンク52によりピンチロール28に連結されて
いる。第1図のその他の構成は第4図に示した従来装置
と同様であるので、その説明を省略する。
然して、給紙ロール22が回転駆動されると、カセット
トレー12の底板14上に積層して載置された用紙18
の最上層の1枚が用紙搬送路に送り出され、第1搬送ロ
ール対24及び第2搬送ロール対34により搬送路に沿
って搬送されて、その先端がレジストレーションゲート
40に当接し、ここで用紙のスキューが補正されると共
に転写位置への用紙の送り出しのタイミングが制御され
る。用紙の通過がセンサ48により検出されると、その
検出信号が制御回路50に入力される。
用紙の搬送速度は既知であるから、センサ48からレジ
ストレーションゲート40までの用紙の搬送時間は予め
判明しているため、センサ48が用紙の先端を検出して
から所定時間後、すなわち、用紙の先端部がレジストレ
ーションゲート40に当接する寸前に制御回路50から
ソレノイド54に信号を出力し、ソレノイドを励磁す
る。これによりリンク52を介してソレノイド54によ
りピンチロール28が第1図で右方向に引かれて、スリ
ップロール26とピンチロール28とのニップが解除さ
れる。これにより、スリップロール26は空転すること
なく回転し続け、スリップロール26とコピー用紙18
との間にスリップロール26を空転による擦れ音が発生
することはない。
所定のタイミングでレジストレーションゲート40が開
放され、コピー用紙18の転写位置への送り出しが開始
されるが、このレジストレーションゲート40が開放さ
れた信号を制御回路50に入力することにより、ソレノ
イド54の励磁を断つ。これによりスリップロール26
とピンチロール28との間に再びニップ圧が発生し、第
1搬送ロール対24がコピー用紙18を搬送するように
なる。このときは、レジストレーションゲート40が開
放されているので、コピー用紙18の先端は自由状態で
あるため、スリップロール26とコピー用紙18との間
でスリップが発生することはない。
第2図は本考案の他の実施例を示しており、マイクロス
イッチ48′等のスイッチにより用紙の通過を検出する
と、この検出信号が制御回路50に入力される。レバー
56は軸58を回動中心として回動可能であり、その一
端はピンチロール28に回動可能に連結され、他端はソ
レノイド54に回動可能に連結されている。レバー56
は引張りコイルスプリング60によりピンチロール28
をスリップロール26に当接する方向に付勢されてい
る。
第1図の実施例と同様に、マイクロスイッチ48′が用
紙の通過を検出すると、所定時間後にソレノイド54が
励磁されて、スリップロール26とピンチロール28と
の間のニップが解除される。このニップの解除状態は、
少なくともレジストレーションゲート40が開放される
まで継続され、コピー用紙18とスリップロール26と
の間の擦れ音を防止する。
第1図及び第2図に示した実施例においては、用紙の通
過を検出するセンサ48,48′を第1搬送ロール対2
4の上流側に設けているが、本考案はこれに限定される
ものではなく、センサの取付位置はレジストレーション
ゲート40の上流側であればいずれの位置でも採用可能
である。
第3図は本考案のさらに他の実施例を示しており、この
実施例においては湾曲形状の用紙案内シュート32′が
圧縮コイルスプリング62,62により複写機のフレー
ム64から左方向に付勢されており、ピンチロール28
がこの付勢力によりスリップロール26に圧接されてい
る。29はピンチロール28をスリップロール26方向
に付勢する板バネであるが、適度なニップ力がコイルス
プリング62により得られている場合には省略しても良
い。ピンチロール28は用紙案内シュート32′に回転
自在に取付けられている。
この実施例においては、センナ48が用紙の通過を検出
してから所定時間後にソレノイド54が励磁され、用紙
案内シュート32′全体がコイルスプリング62の付勢
力に抗して第3図で右方向に移動されて、スリップロー
ル26とピンチロール28との間のニップが解除され
る。
上述した各実施例においては、ニップを解除する搬送ロ
ール対が湾曲形状の用紙案内シュート部分に設けられて
いる構成について説明したが、これは本考案の望ましい
実施態様について説明したものであり、本考案は湾曲部
でない部分に設けられている搬送ロール対のニップ解除
にも同様に適用して効果があるものである。
また上述した各実施例においては複写機のコピー用紙の
送り系について本考案を適用した例を説明いたが、本考
案はこれに限定されるものではなく、原稿送り系に対し
ても同様に適用可能である。
考案の効果 本考案の画像形成装置における紙送り系異音防止装置
は、以上詳述したように構成したので、用紙とスリップ
ロールとの擦れを確実に防止できるため、擦れに起因す
る紙送り系の異音を有効に防止することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の紙送り系の異音防止装置の一実施例概
略構成図、 第2図は本考案の他の構成を示す概略図、 第3図は本考案のさらに他の構成を示す概略図、 第4図は従来の紙送り系の概略構成図である。 10……給紙装置、 12……カセットトレー、 18……コピー用紙、 22……給紙ロール、 24……第1搬送ロール対、 26……スリップロール、 28……ピンチロール、 32……湾曲状用紙案内シュート、 34……第2搬送ロール対、 36……スリップロール、 38……ピンチロール、 40……レジストレーションゲート、 44……感光ドラム、 46……転写コロトロン 48,48′……用紙検出センサ、 50……制御回路、 54……ソレノイド。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】用紙を1枚づつ送り出す用紙送り出し手段
    と、用紙搬送路に沿って設けられ、回転駆動されるスリ
    ップロールと該スリップロールに所定圧力で当接される
    ピンチロールとから構成され、互いに所定間隔離間した
    少なくとも2対の搬送ロール対と、前記搬送ロール対の
    下流側の用紙搬送路中に設けられた用紙の送りタイミン
    グを調整するレジストレーション手段とを具備した画像
    形成装置の紙送り系において、 用紙の通過を検出するセンサ手段と、 前記搬送ロール対のうち前記レジストレーション手段か
    ら遠い方の搬送ロール対のピンチロールをスリップロー
    ルから引離すアクチュエータ手段と、 前記センサ手段により用紙の通過を検出してから用紙の
    先端が前記レジストレーション手段に当接する寸前まで
    に経過する時間後に前記アクチュエータ手段を駆動して
    前記ピンチロールを前記スリップロールから引離し、こ
    の状態を少なくとも前記レジストレーション手段から用
    紙が送り出されるまで継続する制御手段とを設けたこと
    を特徴とする画像形成装置における紙送り系異音防止装
    置。
  2. 【請求項2】前記アクチュエータ手段により当接が解除
    される搬送ロール対は湾曲形状の用紙案内部材の途中に
    設けられていることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の画像形成装置における紙送り系異音防止
    装置。
JP10761987U 1987-07-15 1987-07-15 画像形成装置における紙送り系異音防止装置 Expired - Lifetime JPH065312Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10761987U JPH065312Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 画像形成装置における紙送り系異音防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10761987U JPH065312Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 画像形成装置における紙送り系異音防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6414749U JPS6414749U (ja) 1989-01-25
JPH065312Y2 true JPH065312Y2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=31342195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10761987U Expired - Lifetime JPH065312Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 画像形成装置における紙送り系異音防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065312Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3647247B2 (ja) * 1998-03-10 2005-05-11 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP5040513B2 (ja) * 2007-08-08 2012-10-03 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置の記録紙搬送装置
JP5606486B2 (ja) 2012-04-09 2014-10-15 キヤノン株式会社 斜行補正装置及び画像形成装置
JP2020093878A (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6414749U (ja) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2943415B2 (ja) 給紙装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2760648B2 (ja) シートレジスト装置
JPH05132192A (ja) 画像形成装置
JPH065312Y2 (ja) 画像形成装置における紙送り系異音防止装置
JP3261869B2 (ja) 画像形成装置
JP3319180B2 (ja) シート搬送装置
JP2964703B2 (ja) 画像形成装置の用紙送り装置
JPH10254204A (ja) 作像装置
JP3387295B2 (ja) 通紙センサのチェック方法
JP3372323B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH06107345A (ja) 給紙装置
JPH11343050A (ja) シート給送装置及び画像処理装置
JP2796871B2 (ja) 自動給紙装置
JP3231823B2 (ja) 画像形成装置の排紙装置
JP3591976B2 (ja) 画像形成装置
JP3918912B2 (ja) 用紙斜行矯正装置及び画像形成装置
JPH10181947A (ja) シート材搬送装置及びこれを備える画像形成装置
JP5854880B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3554108B2 (ja) シート給送装置、及びこれを備えた画像形成装置
JPH0379532A (ja) 給紙装置
JP3185534B2 (ja) 画像形成装置
JP2000143002A (ja) シート給送装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP3445012B2 (ja) シート給送装置及び該シート給送装置を備えた画像形成装置
JP2001225992A (ja) 給紙装置
JPH10181939A (ja) シート材搬送装置及びこれを備える画像形成装置