JP2964703B2 - 画像形成装置の用紙送り装置 - Google Patents

画像形成装置の用紙送り装置

Info

Publication number
JP2964703B2
JP2964703B2 JP3138379A JP13837991A JP2964703B2 JP 2964703 B2 JP2964703 B2 JP 2964703B2 JP 3138379 A JP3138379 A JP 3138379A JP 13837991 A JP13837991 A JP 13837991A JP 2964703 B2 JP2964703 B2 JP 2964703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
path
loop
curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3138379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04337747A (ja
Inventor
一郎 大沢
達 杉山
真 西垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3138379A priority Critical patent/JP2964703B2/ja
Publication of JPH04337747A publication Critical patent/JPH04337747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2964703B2 publication Critical patent/JP2964703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子複写機等の画像形
成装置における用紙案内装置に関し、特に、画像転写部
の上流部の用紙路を湾曲路として構成し、該用紙路に用
紙のル―プの方向を設定する手段を形成して、該用紙路
内でのジャム処理と、用紙の送り出しの作用を良好な状
態で行い得るようにする装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子複写機等の画像形成装置において
は、給紙部に装着した給紙カセット等の用紙収容装置か
ら、用紙を1枚ずつ送り出し、その用紙が感光体ドラム
からの画像転写部を通る際に、感光体ドラムに形成した
トナ―画像を転写する。そして、前記トナ―画像を担持
する用紙を、定着装置を通して定着し、コピ―を作成す
るようにしている。前述したような一般的な電子複写機
においては、給紙部から搬送されてくる用紙を、画像転
写部の直前部で一旦停止させ、その用紙のスキュ―の補
正を行った後で、感光体ドラムに形成されるトナ―画像
にタイミングを合わせて用紙を送り出し、用紙に対して
トナ―画像の転写が良好に行わせるようにするレジスト
レーション手段(以下レジ装置と呼ぶ)を設けている。
前記レジ装置としては、例えば、特開平2−28667
号公報等に示されるような手段が用いられている。
【0003】前記従来例に示される電子複写機において
は、給紙部から送られてくる用紙を、画像転写部の直前
部で用紙の先端部の位置決めと、用紙のスキュ―補正を
行うためのレジストレ―ション部分(以下レジ部と呼
ぶ)を配置し、該レジ部のゲ―トにより先端の位置決め
を行った状態で一旦停止させ、用紙にル―プを形成させ
た状態で、画像転写部に向けて送り出すように構成して
いる。また、前記用紙を停止させる部分の上流部にプリ
レジローラを配置して、ゲートにより用紙の先端部が停
止された後で、用紙を若干送り出す作用を加えて、用紙
にル―プを形成させるような手段を用いている。そし
て、その用紙のル―プの腰を利用して、ゲ―トが開かれ
た際に、下流部のレジローラによるニップ部分に用紙の
先端部が入り込んで、前記レジローラによる搬送作用を
良好に行い得るようにしている。前述したように、画像
転写部の直前部に配置されるレジ部材が、用紙に上向き
のル―プを容易に形成出来るような位置に配置されてい
ることにより、用紙のル―プを良好に設定することがで
きる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来例とは
別に、用紙路の配置関係によっては、画像転写部の上流
部に配置されるレジ部が、用紙に対して上向にル―プを
形成させるに適当ではない状態に湾曲して配置される場
合がある。例えば、特開昭50−93442号公報等に
示されるような例では、給紙部から画像転写部に向けて
用紙を送り出す途中の部分で、用紙路が上向きに湾曲し
て配置される場合がある。そして、前述したような上向
きに湾曲している用紙路をレジ部として用いる場合に
は、用紙が湾曲路の外側のガイド板に強く押圧され、用
紙の移動に対して大きな抵抗が付与されるという問題が
発生する。また、前記湾曲路では、用紙にル―プを形成
することが困難であるために、一般の電子複写機等のよ
うに、用紙の先端部をレジローラにニップさせる際に、
用紙のル―プを利用することが困難であるという問題が
発生する。さらに、用紙にジャムが発生してレジ部で停
止した場合に、湾曲したガイド板に用紙が張り付いてし
まい、その用紙を取り出すことが困難であるという問題
もある。
【0005】前記従来例は、カラ―電子複写機における
用紙搬送機構において、画像転写部で転写ドラムに用紙
を担持させた状態で、感光体ドラムに形成されるカラ―
トナ―画像を、用紙に転写するように構成されている
が、前記転写ドラムに対して用紙を供給する場合にも、
一般の電子複写機におけるレジ部と同様な問題が発生す
る。さらに、最近の電子複写機では、普通紙と呼ばれる
用紙を用いてコピーを作成する場合の他に、OHPシ―
トを用いてカラ―コピーを作成する場合が多くある。と
ころが、OHPシートは比較的剛性があるシ―ト部材で
あり、そのような腰の強いシ―トを搬送する際に、前記
上向の湾曲路内で正確な位置決めを行い、転写ドラムに
向けて送り出すことが困難であるという問題が発生す
る。
【0006】前記問題とは別に、OHPシートを用いて
コピ―を作成する場合には、該OHPシートにはトナ―
画像の転写を良好に行わせるために、ある種のコ―ティ
ングを施しているので、そのOHPシートの表裏を正確
に認識し、給紙部にセットすることが必要である。しか
し、オペレ―タにそのOHPシートの表裏を判断させる
ことは、該OHPシートが透明なものであることから、
非常に困難なことである。また、レジ部で停止された用
紙に対して、適正なループを形成しようとする場合に
は、その用紙の厚さ等の情報を用いて、用紙に対する送
り量を制御することが必要である。そこで、例えば、実
公昭62−32693号公報等に示されるように、用紙
の厚さ等を検知する手段を用いて用紙の厚さ等を検知
し、その検知情報を用いてレジ部におけるループの量を
制御するが、厚さの情報のみによっては、OHPシート
のように剛性の大きなシートを判別することが出来ない
という問題もある。
【0007】
【発明の目的】本発明は前述したように、用紙路が上向
に湾曲しているレジ部において、用紙のル―プを上向き
に形成して、用紙を画像転写部に向けて案内する作用を
良好に行い得るようにするとともに、該レジ部でジャム
が発生した場合には、その用紙のループを湾曲路の内側
に突出させるような機構を設けて、ジャム処理を容易に
行い得るようにする手段を提供することを目的としてい
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、感光体ドラム
に形成したトナー画像を用紙に転写し、記録紙を作成す
る画像形成装置に関する。本発明の請求項1の発明は、
前記用紙を転写部に向けて案内する、上下のガイド板よ
りなる湾曲した用紙路と、前記用紙路の上流部に配置さ
れるプリレジローラと、前記用紙路の下流側に配置され
る用紙先端規制手段とを有し、前記プリレジローラ下流
で前記用紙路の下ガイド板に設けられた突出部材と、前
記突出部材より下流の前記用紙路の湾曲部における下ガ
イド板側に設けられたガイドシート部材とを具備し、前
記プリレジローラにより湾曲部に向けて送られる用紙
を、前記突出部材により上ガイド板方向に案内して第1
のループを形成し、前記第1のループと前記用紙路の湾
曲部に形成される第2のループとにより、用紙を略S字
状に形成し、前記用紙路の湾曲部に形成された第2のル
ープの背面から、前記ガイドシート部材により転写部に
向けて用紙を押圧することを特徴とする。請求項2の発
明は、前記用紙路と感光体ドラムおよび、定着装置等の
部材を1つのユニットとして構成し、前記ユニットを複
写機本体から引き出し可能に設けるとともに、前記用紙
路の内部で停止した用紙を、湾曲路の内側に形成した開
口から引き出して除去し得るように構成したことを特徴
とする。
【0009】前述したように、レジ部の用紙路を上向に
湾曲させて構成し、用紙のル―プの方向を規制する手段
を設けることにより、用紙の先端部を規制する作用と、
画像転写部に向けて送り出す作用とを正確に行うことが
できる。また、本発明の装置では、レジ装置内でジャム
が発生した場合でも、その用紙のループが湾曲路に設け
た開口から突出する状態にされ、ユニットを本体から引
き出した際に、そのジャム紙が湾曲路内でアコ―デオン
状に折れたりすることなしに、容易に除去することが可
能になる。さらに、本発明において、OHPシート等を
使用してコピ―を作成する場合に、腰の強い用紙類に対
しても、搬送作用を正確に行うことができる。
【0010】
【実施例】図示される例にしたがって、本発明の画像形
成装置の用紙送り装置を説明する。図1に示される本発
明の画像形成装置は、カラ―電子複写機として構成され
たものの場合を示している。前記カラ―電子複写機1
は、用紙を転写ドラム11に保持した状態で、現像装置
3により感光体ドラム2に形成されるカラ―トナ―画像
を、用紙に重ねる状態で転写させる方式の装置として構
成されている。前記カラ―電子複写機1においては、感
光体ドラム2に対応させて複数の現像器3y、3m、3
c、3bを配置し、それぞれの定着器により感光体ドラ
ムにカラ―トナ―画像を形成して、そのカラ―トナ―画
像を転写ドラム11に保持させた用紙に転写するように
構成している。また、前記感光体ドラム2に対して、帯
電コロトロン4、クリ―ニング装置5、および、転写コ
ロトロン6等を配置して、一般の電子写真方式を用いる
複写機の場合と同様に、用紙にトナー画像を転写する作
用を行わせる。
【0011】前記カラ―電子複写機においては、一般の
電子複写機の場合と同様に、複数の給紙カセットや給紙
トレイ等を収容する給紙部を設けている。そして、例え
ば、図示される給紙カセット7から、給紙ロ―ラとさば
き装置を設けた給紙装置8により用紙を1枚ずつ送り出
し、用紙路9内で搬送ロ―ラ装置により搬送して、レジ
装置20を介して、転写ドラム11に向けて用紙を送り
出すようにしている。前記レジ装置20の構成は後で詳
細に説明するが、電子複写機のフレームに対して引き出
し可能に設けたユニット10に、前記レジ装置を設けて
いるものであり、前記レジ装置により、用紙の先端部の
位置決めと、斜め送りの補正(スキュ―補正)等を行っ
て、転写ドラム11に向けて用紙を送り出す作用を行う
ようにする。
【0012】前記カラ―電子複写機1では、転写ドラム
11と定着装置15およびレジ装置20を1つのユニッ
ト10として構成し、該引き出しユニット10を装置本
体から引き出し可能に設けている。前記引き出しユニッ
ト10に配置される転写ドラム11では、例えば、実開
昭61−206970号公報等に示されるような用紙の
保持手段を用いて、用紙を転写ドラム11の表面に静電
的に吸着して、保持させるようにしている。そして、前
記転写ドラム11の表面に用紙を保持した状態で、感光
体ドラム2に形成されたカラ―トナ―画像を転写し、複
数のカラ―トナ―画像を用紙に重ねる状態で転写した後
で、剥離装置12によりドラムの表面から剥離し、ガイ
ド部材13、14を介して定着装置15に向けて案内す
る。
【0013】本発明の実施例に示される定着装置15
は、一般の定着装置の場合と同様に、加熱ロ―ラ方式の
装置として構成されており、加熱ロ―ラと加圧ロ―ラと
の間に用紙を通過させて、熱と圧力とを加え、カラ―ト
ナ―画像を溶融して用紙に定着させる。そして、定着が
終了した用紙は、排出ロ―ラ17により排出口18を介
して、排出トレイまたはソ―タ―等に向けて排出され
る。なお、前述したように、本発明の装置では、用紙を
搬送する系統を一括して、本体から引き出し出来るよう
に構成することにより、該用紙搬送経路内で、用紙が詰
まった場合には、装置本体から前記引き出しユニット1
0を引き出すことにより、ジャム処理を容易に行い得る
ように構成している。
【0014】(レジ装置の構成)前記引き出しユニット
10において、転写ドラム11に向けて用紙を供給する
ために配置されるレジ装置20は、図2に示されるよう
に、上向の湾曲路21として構成された用紙案内路を設
けている。そして、前記湾曲路21に対して、用紙の移
動方向の両端部に、プリレジローラ30とレジローラ3
2とを配置している。前記湾曲路21は、上ガイド板2
2と下ガイド板24とを所定の間隔を介して配置し、両
ガイド板の間で用紙を案内するが、該上向の湾曲路での
用紙が、下ガイド板に向けて強く押圧されて、摺動抵抗
が増大すること、および、下向きにル―プが形成される
ことを防止するための手段を配置している。前述のよう
に、湾曲路21内での用紙の案内を行うために、本実施
例では、下ガイド板24のプリレジローラ30に近接す
る部分に、突出部材25を配置しており、さらに、湾曲
路が大きく湾曲する部分にガイドシート部材26を設け
ている。
【0015】前記突出部材25は、下ガイド板24に対
して、上向きに突出する部材として設けられているもの
で、前記突出部材25の上部には、上ガイド板に開口2
3を設けて、用紙のループが大きくなった際に、そのル
ープが上ガイド板に当たったりすることがないようにさ
れる。前記突出部材25は、用紙の先端部がレジローラ
32のニップ部分に挿入されて停止し、プリレジローラ
30により送り作用が加えられた際に、前記突出部材2
5により用紙が上向きに第1のループを形成させる作用
を行う。また、前記下ガイド板24の用紙路の湾曲部に
対応する曲がり部の内側に配置されるガイドシート部材
26は、例えば、プラスチック製の腰の強いフィルム部
材を用いるもので、用紙の第2のループが下ガイド板2
4の曲がり部に押圧された際に、そのガイドシート部材
26により押し返す作用を行うようにする。
【0016】前記レジ装置20の用紙送り出し部分の上
流部には、用紙を転写ドラム11に対して押圧するため
の押圧ローラ35を配置しており、該押圧ローラ35が
用紙の長さに応じて、押圧作用を行うことにより、用紙
を転写ドラム11に付着させ得るように構成している。
前記押圧ローラ35は、支持ブラケット36に支持さ
れ、軸37を中心にして揺動可能に設けられており、図
示を省略した駆動手段により、用紙を転写ドラムに押圧
する作用を行うようにしている。前記支持ブラケット3
6にはガイド板38を設けて、レジローラ32から送り
出される用紙を転写ドラム11に向けて案内させる。な
お、前記押圧ローラ35は、用紙を転写ドラム11に付
着させる時間だけ、転写ドラムに向けて押圧する作用が
行われるものであり、用紙を付着させた後では、トナ―
画像に影響を与えないようにするために、図の仮想線で
示される位置に退避させる。
【0017】前述したように構成される本発明のレジ装
置20においては、給紙部から送られてくる用紙を、プ
リレジローラ30により湾曲路21内に送り込み、その
用紙の先端部がレジローラ32に入り込んだ状態で、さ
らに追加の送り作用を行わせるようにする。前記湾曲路
21内に送り込まれた用紙Pに対して、下ガイド板24
の突出部材25により、上向きにル―プを形成させるよ
うにする。そして、用紙Pによって仮想線26aの状態
に湾曲されたガイドシート部材26の反力で、該用紙P
を湾曲部の内側に向けて押圧して、レジローラ32に向
けて付勢する作用を付与する。また、前記湾曲路21に
は、プリレジローラ30の下流部とレジローラ32の上
流部とに、それぞれセンサS1、S2を配置しており、
それ等のセンサからの用紙の検知情報を用いて、用紙の
検知と、プリレジローラの駆動の制御とを行う。
【0018】前述したようにして用紙にル―プを形成
し、該用紙に対するスキュ―補正を行った状態で、転写
ドラム11の回転にタイミングを合わせて、レジローラ
32とプリレジローラ30とが駆動される。したがっ
て、前記レジ装置20から、用紙は転写ドラム11の周
速に等しい速度でレジローラ32を介して送り出され、
押圧ローラ35により押圧されながら、転写ドラム11
に付着保持される。また、前記湾曲路21内から用紙を
送り出す際に、プリレジローラ30はレジローラ32よ
りも若干速い速度で用紙に対する送りの作用を行い、用
紙のル―プを維持するとともに、両ロ―ラ間で用紙を引
き合ったりすることがないようにされる。
【0019】なお、前述したレジ装置20において、湾
曲路21内でジャムが発生した場合には、プリレジロー
ラ30を駆動して、湾曲路21内に用紙を全部送り込む
作用を行い、用紙のル―プが開口23から上に大きく突
出する状態にする。そして、その後で、引き出しユニッ
ト10を複写機本体から引き出すことにより、ジャム紙
の除去の動作を容易に行い得るようにする。したがっ
て、湾曲路内でのジャム紙は、該湾曲路内でアコ―デオ
ン状に折れ曲がったりすることが防止され、用紙や他の
装置に悪影響を与えることがない。
【0020】(OHPシートの検知手段)前述したよう
なレジ装置を設けた電子複写機においては、通常の用紙
の他に、OHPシートに対してもコピ―を作成出来るよ
うに構成している。前記図2に示されるレジ装置におい
て、OHPシートの表裏を検知するために、プリレジロ
ーラに近接する位置に、OHPシート検知用のセンサS
3を配置している。前記センサS3は、図3に示される
ように、湾曲路の側部に配置した本体40にガイド溝4
1を設けており、該ガイド溝41の端部から、用紙の巾
方向に距離Lを隔てた内側の位置にセンサの光路42を
配置している。そして、前記センサS3を用いて、OH
Pシートの検知を行う際に、OHPシートを透過する光
を検知することにより、OHPシートに対する検知の作
用を行うようにする。また、前記センサS3により得ら
れる検知信号は、他のセンサが検知した信号ととともに
制御装置に入力し、OHPシートに対する検知の作用を
正確に行い得るようにする。
【0021】前記カラ―電子複写機に使用されるOHP
シート45は、図4に示されるように、画像を転写する
表面部分を識別するために、側部に所定の巾で識別用の
白枠46等の被検知手段を設けている。前記OHPシー
ト45には、そのシ―トの側部から間隔Lだけ内側の部
分に、前記識別枠46の一部を除去した透明部分47を
設けて、該透明部分47がセンサの位置を通過した場合
に、OHPシートが正常な状態で給紙されているものと
判断する。また、OHPシートが裏面を画像転写方向に
向けた状態で給紙された場合には、図5に示されるよう
に、センサによる検知部に対して、白枠の部分が通過す
ることになるので、その白枠が検知された情報により、
カラ―電子複写機の制御装置は、OHPシートの給紙の
間違いの信号を出力し、オペレ―タに知らせることがで
きる。
【0022】したがって、前記実施例に示されるような
OHPシートの表裏の判断手段を用いることにより、O
HPシートに対して画像の転写を行わせるために、その
表面に特殊なコ―ティングを行ったものを使用する場合
でも、該OHPシートの表面にのみ画像の形成を行わせ
ることができる。また、前記OHPシートの表裏検知手
段は、シ―トの送り方向が、縦横のいずれの場合にも適
用出来るようにすることが可能であり、センサの配置位
置等も、任意に設定することができる。なお、前記湾曲
路にセンサを配置する場合に、シ―トや用紙等を本体の
案内溝の壁部分に押圧した状態で、検知の作用を行わせ
るように、その用紙の案内機構を構成することができ
る。
【0023】(用紙の厚さの検知機構)前記図2に示さ
れたように構成されるレジ装置において、湾曲路内で形
成される用紙のル―プは、用紙の厚さ等に応じて制御す
ることが必要である。そこで、本発明の電子複写機にお
いては、図6に示されるように、湾曲路21の入り口の
近傍に用紙の厚さを検知する手段を設けることができ
る。前記湾曲路21に配置するセンサは、エンコ―ダ5
0を用いて、用紙を下ガイド板に向けて押圧するア―ム
部材が、紙厚に応じて揺動する角度等を検知することに
より、紙厚の検知情報を出力させるようにする。なお、
前記ロ―タリ―エンコ―ダの他に、本発明においては、
用紙を透過する光の量を検知して、紙厚の情報を出力す
るセンサを用いることも可能である。また、前記検知手
段の他に、湾曲路には用紙のサイズを検知するためのセ
ンサS4を配置して、用紙のサイズを検知し、紙厚とサ
イズの信号を用いて、湾曲路21内での用紙のル―プの
制御を行うことができる。
【0024】前述したように構成される2つのセンサS
4、S5の情報を用いて、用紙のル―プの量を制御する
ために、図7に示されるような制御手段55を用いるこ
とができる。前記制御手段55においては、制御装置5
7として複写機本体の制御装置を用いることも可能であ
るが、該制御装置57に入力された用紙のサイズの信号
と、紙厚の信号とを制御装置に入力し、それ等の信号を
出力手段56に向けて出力し、プリレジローラ30に対
する駆動時間の制御を行う。前記用紙のル―プ量の制御
を行うために、用紙の先端部がレジローラ32にニップ
された後で、プリレジローラ30に対する駆動時間を設
定し、湾曲路21に向けて用紙を余分に送り出す長さを
制御する。
【0025】また、前述したように、用紙に対するル―
プ量の制御は、用紙の厚さと用紙のサイズにより変化さ
せることが必要であり、その用紙に形成されたル―プに
より、レジローラ32に向けて用紙を押出す力を設定す
ることができる。また、前記図7に示される例では、例
えば、電子複写機のコントロ―ルパネルに厚紙選択スイ
ッチ59を設けておき、該スイッチ59を押して入力し
た信号と、用紙のサイズの信号とを用いて、用紙のル―
プ量を制御することも出来る。したがって、本発明の装
置においては、湾曲路21内でのル―プの制御を、各セ
ンサからの信号を用いて任意に調整することが可能にな
り、用紙を余分に送り込んだりすることを防止出来るも
のとなる。
【0026】なお、前述した本発明の各機構は、それ等
のすべての機構をカラ―電子複写機に適用することが出
来るものであり、OHPシートを用いてコピ―を作成す
る場合のみならず、普通紙や厚紙を用いる場合にも、用
紙の送り作用を良好に行うことができる。また、前記実
施例に示された各機構は、図示されたレジ装置のように
上向きに湾曲している湾曲路を設けた装置の他に、他の
任意の構成を有する電子複写機に対しても適用出来る
が、特に、転写ドラムを用いるカラ―電子複写機におい
て、十分な効果を発揮させることができる。
【0027】
【発明の効果】本発明の画像形成装置においては、前述
したように、レジ部の用紙路を上向に湾曲させて構成
し、用紙のル―プの方向を規制する手段を設けることに
より、レジ部を湾曲路により構成しても、用紙の先端部
を規制する作用と、画像転写部に向けて送り出す作用と
を正確に行うことができる。また、本発明の装置では、
レジ装置内でジャムが発生した場合でも、その用紙が湾
曲路に設けた開口から突出する状態にされ、ユニットを
本体から引き出した際に、そのジャム紙が湾曲路内でア
コ―デオン状に折れたりすることなしに、容易に除去す
ることが可能になる。さらに、本発明において、OHP
シート等を使用してコピ―を作成する場合でも、該OH
Pシート等のような腰の強い用紙類に対しても、搬送作
用を正確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の画像形成装置の構成を示す側面図で
ある。
【図2】 本発明のレジ装置の構成を示す説明図であ
る。
【図3】 OHPシートの検知手段の構成を示す正面図
である。
【図4】 OHPシートの構成と、センサとの関係を示
す説明図である。
【図5】 OHPシートの裏面を上に向けた状態の説明
図である。
【図6】 紙厚検知手段の構成を示す説明図である。
【図7】 用紙のル―プ量の制御手段の構成を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
1 カラ―電子複写機、 2 感光体ドラム、10
引き出しユニット、11 転写ドラム、20
レジ装置、 21 湾曲路、 25 突出部材、2
6 ガイドシート部材、 30 プリレジローラ、
32 レジローラ、 35 押圧ローラ、40
センサ部材、 45 OHPシート、50 ロ―タ
リ―エンコ―ダ、 55 制御手段。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−201074(JP,A) 実開 平1−152936(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 5/36 B65H 9/14

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体ドラムに形成したトナー画像を用
    紙に転写し、記録紙を作成する画像形成装置において、 前記用紙を転写部に向けて案内する、上下のガイド板よ
    りなる湾曲した用紙路と、 前記用紙路の上流部に配置されるプリレジローラと、 前記用紙路の下流側に配置される用紙先端規制手段とを
    有し、 前記プリレジローラ下流で前記用紙路の下ガイド板に設
    けられた突出部材と、前記突出部材より下流の前記用紙
    路の湾曲部における下ガイド板側に設けられたガイドシ
    ート部材とを具備し、 前記プリレジローラにより湾曲部に向けて送られる用紙
    を、前記突出部材により上ガイド板方向に案内して第1
    のループを形成し、 前記第1のループと前記用紙路の湾曲部に形成される第
    2のループとにより、用紙を略S字状に形成し、 前記用紙路の湾曲部に形成された第2のループの背面か
    ら、前記ガイドシート部材により転写部に向けて用紙を
    押圧することを特徴とする画像形成装置の用紙送り装
    置。
  2. 【請求項2】 前記用紙路と感光体ドラムおよび、定着
    装置等の部材を1つのユニットとして構成し、前記ユニ
    ットを複写機本体から引き出し可能に設けるとともに、
    前記用紙路の内部で停止した用紙を、湾曲路の内側に形
    成した開口から引き出して除去し得るように構成したこ
    とを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置の用紙送
    り装置。
JP3138379A 1991-05-14 1991-05-14 画像形成装置の用紙送り装置 Expired - Fee Related JP2964703B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138379A JP2964703B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 画像形成装置の用紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138379A JP2964703B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 画像形成装置の用紙送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04337747A JPH04337747A (ja) 1992-11-25
JP2964703B2 true JP2964703B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=15220561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3138379A Expired - Fee Related JP2964703B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 画像形成装置の用紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2964703B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1132215A (ja) 1997-07-10 1999-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 写真画像、その形成方法及び装置、並びにそのための記録媒体
JP4645317B2 (ja) * 2005-06-20 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 シートセンサ、シート搬送装置および画像形成装置
KR20120035520A (ko) * 2010-10-05 2012-04-16 삼성전자주식회사 화상형성장치
JP7073662B2 (ja) * 2017-09-29 2022-05-24 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置およびジャム処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04337747A (ja) 1992-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7319842B2 (en) Pivotal sheet conveying apparatus for skew correction and image forming apparatus
JP2760648B2 (ja) シートレジスト装置
JPH0531142B2 (ja)
US6748187B2 (en) Image forming apparatus with conveyance and exposure control
JP2964703B2 (ja) 画像形成装置の用紙送り装置
US4839697A (en) Image forming apparatus
JP4143333B2 (ja) 画像形成装置
JP4254722B2 (ja) 画像形成装置
JP3058720B2 (ja) 画像形成装置
JP2637619B2 (ja) 用紙カール矯正装置
JPH065312Y2 (ja) 画像形成装置における紙送り系異音防止装置
US6941104B2 (en) Carrying apparatus and image forming apparatus
JP3776398B2 (ja) 画像形成装置
JP3387295B2 (ja) 通紙センサのチェック方法
JP2560779B2 (ja) 用紙のループ量制御装置
JP2002156802A (ja) 画像形成装置
JP2638958B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH08211756A (ja) 後段転写コルゲータ
JP3273413B2 (ja) 画像形成装置
JP2516010Y2 (ja) カット紙搬送装置
JP3702558B2 (ja) 画像形成装置
JP3086393B2 (ja) 複写機
JPH06601B2 (ja) 複写機における給紙搬送装置
JP2000118801A (ja) シート搬送装置及び該装置を備えた画像形成装置
JPH11343050A (ja) シート給送装置及び画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees