JPH06507303A - 慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物 - Google Patents

慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物

Info

Publication number
JPH06507303A
JPH06507303A JP4501005A JP50100592A JPH06507303A JP H06507303 A JPH06507303 A JP H06507303A JP 4501005 A JP4501005 A JP 4501005A JP 50100592 A JP50100592 A JP 50100592A JP H06507303 A JPH06507303 A JP H06507303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
dna
polypeptide
polypeptide sequence
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4501005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3857305B2 (ja
Inventor
トーマ,ハンス アー.
Original Assignee
メデバ ホールディングス ベスローテン ベノートスハップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8204863&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06507303(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by メデバ ホールディングス ベスローテン ベノートスハップ filed Critical メデバ ホールディングス ベスローテン ベノートスハップ
Publication of JPH06507303A publication Critical patent/JPH06507303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3857305B2 publication Critical patent/JP3857305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/385Haptens or antigens, bound to carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55505Inorganic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6018Lipids, e.g. in lipopeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 慢性ウィルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物本発明は、慢性ウィル ス性肝臓病に対する治療薬を提供するための組換えDNA技術により調製される ポリペプチド配列と担体とを含んで成る組成物に関する。本発明は、前記ポリペ プチド配列をコードするDNA配列および前記DNA配列の発現のためのトラン スフェクトされた細胞に関する。
少なくとも5種のウィルス、即ちA、B、 C,DおよびE型肝炎ウィルスが急 性肝炎の臨床的局面を開始させることができる。腸内的に感染するA型肝炎とB 型肝炎は必ず直るが、一方B型、C型(以前は非経口性非A非B型肝炎と呼ばれ た)およびB型肝炎は炎症の慢性段階に進行することがあり、これが次いで肝硬 変や一次性肝細胞癌を引き起こし得る。
C型とB型肝炎、それらの診断および治療方法並びに各ウィルスに関して入手で きるデータは比較的少ない。D型肝炎ウィルスは、不完全であることが知られて いるRNAウィルスである。従って、それは患者中で発達するためにヘルパーウ ィルスを必要とし、HBVに感染した個体においてのみ見つかる。ごく最近にな ってようやくC型肝炎ウィルスが検出され、慢性C型肝炎感染の診断を容易にす る抗体試験(抗HCV)が開発された。しかしながら、この病気を直す治療法に 対する緊急な要望がますます高まっている。
免疫学的方法による認識、原因となるウィルス並びにウィルスの生活環およびD NA配列に関してより詳しく研究された病気である慢性B型肝炎にも同じことが 当てはまる。ウィルスDNAが10週間よりも長く存続している場合、またはB 型肝炎表面抗原(HBsAg)が6か月より長く存続している場合、患者はB型 肝炎ウィルスの慢性保有者であると言われる。
はぼ30000万の人が慢性B型肝炎にかかっていると思われ、その大部分が極 東に住む人々である。それらの人が感染する主な危険性は、慢性的に感染した母 親がウィルスを新生児に伝達するため、出産中または出産直後であると思われる 。こうして感染した子供の90%は、その後の人生の間に同じように慢性感染状 態になるだろう。
西欧諸国では、より頻繁には人生の後期、幼児期または成人になってさえも、主 に非経口的または性的伝染によって、感染が起こる。
誕生後のB型感染の場合には、感染者の5〜lO%のみが慢性保有者になる。し かしながら、転移されたウィルスは、感染者がウィルスを排除するのかまたはそ れを体内に終生保持するのかのいずれかを示す明確な反応を招かない。従って、 それは将来の身体状態を決定する免疫学的状態の問題であると思われる。
HBウィルス粒子(ゾーン粒子)は、異なる構造タンパク質であるコアタンパク 質と表面(S)タンパク質とから構成される。後者は、3つのS型領域のコード 配列(その各々は生体内で翻訳を開始することができるATG)リブレットで始 まる)を包含する転写解読枠の翻訳産物である。それらの領域は、該分子の5′ から3′末端の順序でブレSl、ブレS2およびSと呼ばれる。このORFから 6つのタンパク質産物:S領域のみから翻訳される主要タンパク質のグリコジル 化形と非グリコジル化形(gp27とp24 ) (226アミノ酸)、1本ま たは2本の多糖側鎖を有しブレS2とS領域によりコードされる中央タンパク質 (281アミノ酸)、そして最後に、ブレSl、ブレS2およびSの翻訳により 形成される大型タンパク質のグリコジル化形(gp24)と非グリコジル化形( p39) (ウィルスの抗原型に依存して389〜400アミノ酸)が誘導され る。コアタンパク質はHBcAgとHBeAgであり、後者のタンパク質はおそ ら< HBcAgのプロセシング産物であろう。
感染性ウィルス粒子であるゾーン粒子は、コアタンパク質と表面タンパク質の両 方を含んで成り、一方フィラメントは6種の表面抗原の混合物から成る。Sペプ チドは単独で凝集すると、完全に非感染性であるいわゆる20 nm粒子を形成 する。
HBウィルスにより感染された患者は、慢性的HBV感染状態であると見なされ る前に幾つかの肝炎病期を通過する。感染直後は、血清中のHBeAgの存在に より特徴づけられる感染期がくるだろう。
HBV複製の抑制にもかかわらず連続したHBs抗原血は、患者の細胞性ゲノム 中に組み込まれたウィルスDNA配列の存在を指摘する。組み込まれたウィルス 配列では、宿主細胞が完全なウィルスを合成することはできない。しかしながら 、組み込まれたHBV配列を有する肝細胞はHBsAgのみを生産することがで き、これが患者の血清中に検出可能であり、慢性B型肝炎の指標である。おそら く、形質転換された肝細胞は細胞毒性T細胞により溶解されず、増殖して慢性持 続性肝炎(CPH)か慢性活動性肝炎(CAM)のいずれかを誘発し、これが次 いて肝硬変または一次性肝細胞癌に進行して患者の早熟化を引き起こし得る。
最近、慢性的にHBV感染している患者が内因性インターフェロン生産に欠損を 示すことが確立された( Abbら、、 1985: J、 Med。
Virol、16.171−176 ) 、 ニーれは、血清中(7) HBe AgとHBV−DNA (7)存在により指摘されるような慢性B型肝炎を有す る患者をインターフェロンα(rFNα)で治療することの理論的根拠であった 。多数の患者の管理試行は、インターフェロンαの投与が対照と比較すると有意 に増加されたB型肝炎ウィルス排除をもたらすことを示した。
しかしながら、誕生時またはその近辺に感染した患者は、この治療に応答してセ ロコンバージョンしないと思われる。この現象は、不運にも保有者の75%を[ FNα療法できなくする。
現在も慢性B型肝炎に対するインターフェロンαの正確な作用形態は不明瞭なま まである。それの抗ウィルス活性が感染細胞を感染から保護するかまたはHBV 感染細胞におけるウィルスの転写、翻訳および複製を減少させるのかもしれない 。インターフェロンは更に、T細胞、マクロファージおよびNK細胞を活性化さ せそしてMHCクラスIタンパク質の発現を誘導することにより免疫調節機能を 有する。
慢性BW肝炎を治療する別のアプローチは、ウィルスの複製を抑制し、それによ って宿主免疫系をウィルスを排除できるようにするのに十分な防御を付与する考 えである。これは、慢性的にHBVに感染した個体の治療に向けて抗ウィルス薬 、例えばアデニンアラビノシドおよびアデニンアラビノシドモノリン酸を試験す ることに至る。しかしながら、患者の半数未満が、持続的または一時的セロコン バーション(HBeAg”から抗HBe“に)のいずれかにより、この治療法に 応答した。それらの抗ウィルス薬の更に不利な面は免疫抑制性質である。
慢性保有者の治療用に試験されている他の薬剤としては、インターフェロンβ、 アシクログアノシン(アシクロビル)、インターロイキン2、ステロイド、例え ばプレドニソロン、およびそれらの組合せが挙げられる。しかし、それらのいず れもインターフェロンαでの治療よりも優れた結果を提供することができなかっ た。ステロイドの初期投与の後のIFNαの投与を含む組合せ療法のみが、特定 の患者において応答速度を増加させることができる。
従来技術から、慢性的にHBVに感染したチンパンジーはHBsAg(破傷風毒 素に結合させたもの)での治療でも抗HBsでの治療でも直すことができないこ とが知られている。更に、慢性的にHBV感染した患者をSペプチドの投与によ り免疫処置することが試みられている。この処置はそれらの人において抗HBs 抗体形成さえも引き起こさなかった。
その上、定義によれば、B型肝炎ウィルスの慢性保有者は、血清中にHBsAg が検出可能であることにより特徴づけられる。従って、本発明に係るウィルスS ペプチドのT細胞活性化エピトープを含んで成る組合せがB型肝炎ウィルスの慢 性保有者において免疫化と最終的治癒を誘導できることは全く予想外であった。
上述した技術の現状を考慮すれば、本発明の目的は、完全な応答(即ち、HBV 複製の持続的阻害、HBV DNAとDNAポリメラーゼの喪失、および患者の 血清中のHBeAgとHBsAgの減少そして最終的にはそれらの消失)をもた らすウィルス性慢性肝臓病の治療のための有効な治療薬を提供することである。
本発明によれば、この目的は、a) 1または複数のエピトープの抗原性を媒介 する少なくとも1つのポリペプチド配列とb)エピトープ配列a)を提示するこ とのできる担体との組合せであって、ここで前記ポリペプチド配列a)は吸着、 任意の化学結合または副原子価により担体b)に結合することができる組合せに より達成される。
本発明は更に、慢性ウィルス性肝炎の治療用医薬の製造へのこの組合せの利用に 向けられる。
本発明は更に、a) 1または複数のエピトープの抗原性を媒介する少なくとも 1つのポリペプチド配列とb)エピトープ配列a)を提示することのできる担体 との組合せであって、ここで前記ポリペプチド配列a)は吸着、任意の化学結合 または副原子価により担体b)に結合することができる前記組合せを患者に投与 することによる、慢性ウィルス性肝炎の治療方法にも向けられる。
■または複数の異なるポリペプチドであることができるポリペプチド配列a)が 直接的または間接的方法でT細胞活性化エピトープの抗原性を媒介することが重 要である。本発明によれば、ポリペプチド配列a)は、任意のサブタイプ、特に adw、 ayw、 adrおよびadyのB型肝炎ウィルスの1つのポリペプ チドであるかまたは2つ以上のポリペプチドの組み合わせであることができる。
B型肝炎ウィルスに由来するそれらのペプチドは、HBVペプチドプレs1、ブ レS2もしくはSまたはHBVコア抗原であることができる。
ポリペプチド配列a)として更に有用なものは、少なくとも6つの連続アミノ酸 残基を含んで成る少なくとも1つのエピトープが保存されなければならないよう なアミノ酸欠失により、またはポリペプチド配列a)のN末端に、C末端にもし くは配列中への挿入として更なるアミノ酸を付加することにより変更されている 、上述のポリペプチドのいずれかまたは2以上のポリペプチドの組合せである。
しかしながら、これらの各場合、生物学的活性が保持されていることが不可欠で ある。
好ましくは、ポリペプチド配列a)はミリスチル化される。
適当な薬理活性を示すためには、本発明の組合せにおいてポリペプチド配列a) が担体b)上に提示されることが必要である。この担体は、例えば疎水性ポリマ ー粒子、無機粒子または多糖粒子から成ることができる特定の物質から成る。好 ましくは、担体b)は、分泌時に粒子を形成する第二のポリペプチド配列であり 、前記粒子は好ましくは少なくとも10 nmの直径を育する。
粒子を形成するポリペプチド配列b)は、HBV Sペブチ、ド、HBVコア抗 原、HAVコア抗原、HAV表面抗原、HIV表面抗原およびHIVコア抗原並 びにポリオウィルスの表面抗原から成る群から選ぶことができるポリペプチドの 実質的部分または完全なアミノ酸配列であることが好ましい。粒子形成担体b) として好ましいのは、HBVのSペプチドおよび/またはコアペプチドである。
担体配列b)として使用する時、上述のポリペプチドは、任意のアミノ酸削除、 lもしくは複数のアミノ酸の置換、N末端かC末端のいずれかにおけるlもしく は複数のアミノ酸の付加、またはポリペプチド配列b)中への1もしくは複数の アミノ酸の挿入により変更することができるが、ただし、粒子形成能が保持され ることを前提とする。好ましくは、ポリペプチド配列b)はミリスチル化される 。
担体b)がポリペプチド配列であるならば、再配列a)とb)を次の相互作用: 疎水的固定(ミリスチン酸により媒介される)、ジスルフィド結合形成、のうち の1つまたは複数によって結合することができ、または再配列をペプチド結合に より連結して融合ペプチドを形成せしめることができる。後者の場合、所望によ りポリペプチド配列a)とポリペプチド配列b)との間にスペーサー配列を挿入 することができ、このスペーサー配列はペプチド結合によって両ポリペプチドに 結合される。
本発明は更に、慢性ウィルス性肝臓病の治療用医薬の製造に有用である、成る組 合せをコードする組換えDNA分子を提供する。この組換えDNA分子は、少な くとも1つの第一のDNA配列、所望により第二、第三および/または第四のD NA配列を含んで成り、ここで i)前記少な(とも1つの第一のDNA配列は、上記で定義した少なくとも1つ のポリペプチド配列a)をコードし、ii)前記第二のDNA配列は、粒子形成 ペプチドの上記定義に従ったポリペプチド配列b)をコードし、ii)前記第三 のDNA配列はスペーサー配列をコードし、そしてiv)前記第四のDNA配列 は選択マーカーをコードし、そして前記DNA配列は発現に不可欠なりNA要素 により調節され、所望により共通の読み枠を有する。
多くのアミノ酸が複数のトリプレットによって指定されるという事実を鑑みれば 、上記で定義したペプチド配列a)およびb)をコードする、本発明に包含され る幾つかのDNA配列が存在する。
この他に、本発明は、ヌクレオチドの30%までが置換され得るという事実によ り上記で定義した組換えDNA分子とは異なる組換えDNA分子も更に包含する 。
本出願の更なる目的は、上記組合せをコードする組換えDNA分子によりトラン スフェクトされた宿主細胞を提供することであり、該宿主細胞は慢性的HBV感 染患者の治療に有用である。この宿主細胞は哺乳動物、酵母または細菌細胞であ ることができる。本発明の目的上、この宿主細胞が上記組合せ中に含まれるポリ ペプチド以外のいずれの霊長類血清タンパク質やヒト血清タンパク質も生産しな いことが好ましい。
本明細書中で使用する用語rHBV Sペプチド」は、HBVゲノムの全領域に よりコードされるペプチドを言う。本明細書中で使用する用語rHBV ブレS 2ペプチド」は、HBVゲノムの完全なブレS2とS領域によりコードされるペ プチドを言う。本明細書中で使用する用語rHBV ブレSlペプチド」は、H BVゲノムの完全なブレSl、ブレS2およびS領域によりコードされるポリペ プチドを言う。本明細書中で使用する用語「エピトープ」は、指定のゲノム領域 によりコードされる少なくとも6つの連続アミノ酸の配列を言う(例えば、rH BVブレS2エピトープ」とはH,BVゲノムのブレS2領域によりコードされ る少なくとも6つの連続アミノ酸の配列を言う)。本明細書中で使用する用語「 T細胞エピトープ」は、T細胞の表面上のレセプターと相互作用して免疫応答を 増強するかあるいは免疫応答をもたらすエピトープを言う。本明細書中で使用す る「抗原性」は、免疫応答を惹起せしめる能力(例えば抗原として作用する)、 抗体産生を引き起こす能力(例えば抗原として作用する)および/または表面細 胞レセプターと相互作用して免疫応答もしくは抗体産生を増強するような能力を 意味する。
用語rHBV」は、文献(P、 Valenzuela、 Nature第28 0巻、815頁(1979) ; Gerlich、 EP−A−851113 61; Neurath、 BP−A−85102250〕中に記載されたウィ ルスの任意のサブタイプ、特にadw、 ayw。
adrおよびayrを意味する。lまたは複数のエピトープの抗原性を媒介する ポリペプチド配列a)を構成するそのペプチド配列の例を、配列表(配列番号1 7〜20.22)に示す。
本発明の好ましい態様は、次の組合せであるニー HB S抗原粒子とブレSl ペプチド、ブレS2ペプチドおよび/またはコアペプチドの特異的エピトープ( 決定基)との組合せ; −HBココア原粒子とブレSlペプチド、ブレS2ペプチド、Sペプチドおよび /またはコア抗原の特異的エピトープ(決定基)との組合せ; −A型肝炎抗原粒子とB型肝炎Sペプチド、ブレSlペプチド、ブレS2ペプチ ドおよび/またはコアペプチドの特異的エピトープ(決定基)との組合せ。
本発明にとって好ましい組換えDNA分子は、lまたは複数のT細胞エピトープ の抗原性を媒介するポリペプチド配列a)をコードする配列、および分泌時に1 0 nm以上の直径を存する粒子を形成するポリペプチドb)をコードする配列 (再配列とも適当なプロモーターの調節下にある)の存在により特徴づけられる 。a)をコードする配列の例としては、配列表の配列番号1〜24のもとに記載 した配列を挙げることができる。ポリペプチド配列b)をコードするDNA配列 の例は、配列表の配列番号25〜27の配列のいずれかにより表される。
24種の配列(配列番号1〜24)のいずれかを配列表中の配列番号25〜27 のもとに開示される配列と組み合わせることができ、この場合a−bとb−aの 両方の順序が包含される。
特に好ましい本発明の態様は、粒子形成物としての配列番号26および/または 27の配列と組み合わせた配列番号28のエピトープ(HBVの81配列のアミ ノ酸9〜28に相当する)の組合せを含んで成る。
本発明の組換えDNA構成物において使用する肝炎ウィルス配列は、制限断片の 単離と連結、合成装置(Cycl+)1.3io−3earch)を使ったオリ ゴヌクレオチドの化学合成、およびPCR法による合成(T、J、 White 、 N、 Arnlejm、 H,Ei、 Er1ich、 1989. Th e PolymeraseChain Reaction、 Technica l Focus 5(6))を包含する任意の手段により作製または単離するこ とができる。
好ましい組換えDNA分子は、合成オリゴヌクレオチドをHBVゲノムのS領域 からの5’ XbaI −BglII 3’断片(配列番号27)(これは完全 なブレSt−ブレ32−3領域を含むBgl IF −Bgl IIHBV断片 から誘導される)に、または完全なS領域に連結せしめることにより作製した。
そのような構成物の作製に用いるオリゴヌクレオチドを丁の表1に要約する。
表■ 他の好ましいDNA分子は、PCR法により調製されそしてT細胞エピトープを コードするコア配列を、ポリペプチド配列b)として機能するHBVのコア配列 (配列番号25)に連結せしめることにより作製した。それらの構成物の作製に 用いるオリゴヌクレオチドを表If−1に与える。
表ll−2は、HBVゲノムの制限切断によりT細胞エピトープをコードするD NA配列を単離し、そして上記に定義したポリペプチド配列b)をコードする配 列に連結せしめた幾つかの例を示す。
本本 配列1まGa1ibert、 F、ら(1979: Nature 28 1.646−660)およびOno、 Y、ら(1983: Nucl、 Ac 1ds Res、 11(6)、 1747−1757)により発表されている 。
表ll−3に特定の組換えDNA分子を列挙する。それらの作製方法は実施例の 中でより詳細に記載する。
表IF−3 ’ egpt=大腸菌キサンチングアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ 本発明の好ましい組換えDNA分子は、ポリペプチドa)およびb)をコートす る領域に加えて、選択マーカーをコードする追加のDNA配列を含んで成る。更 に、それらは発現に不可欠な全ての有用な要素、例えばプロモーター配列、開始 コドンおよびポリアデニル化配列を含んで成る。
適当なプロモーターの例は、宿主細胞として哺乳動物細胞を使った場合、メタロ チオネイン(MT) 、U2およびH2にプロモーターである。酵母または細菌 細胞を使う予定ならば、それぞれ適当な酵母および細菌プロモーター、例えばG CN4およびGAL l/10プロモーター、または原核性trpおよびtac プロモーターをそれぞれ使うことができる。
本発明に係るポリペプチドa)とポリペプチドb)の組合せを生産するためには 、組換えDNA分子をトランスフェクションにより(哺乳動物細胞の場合)、形 質転換により(酵母および細菌細胞の場合)または他の手段により、宿主細胞中 に挿入する。組換えDNA分子を転写および翻訳することのできる任意の生物の 細胞、例えば哺乳動物、細菌および酵母細胞を宿主として使用することができる 。
本発明に係る適当な哺乳動物細胞は、例えば、VERO細胞(サル腎臓細胞系) 、3T3 、Cl27およびL細胞(マウス繊維芽細胞系)、並びにCHO(チ ャイニーズハムスター卵巣)細胞であり、それらはデヒドロ葉酸レダクターゼが 陽性または陰性のいずれかである。
本発明の特定態様によれば、それぞれポリペプチド配列a)とポリペプチド配列 b)をコードする上記に定義した第一のDNA配列と上記に定義した第二のDN A配列が、異なる組換えDNA分子中に存在することも更に可能であり、その場 合、それらの組換えDNA分子の両者により宿主細胞が同時トランスフェクトさ れる。
表■は、本発明のDNA構成物を与えるための適当なりNA配列の組合せ方法に ついての大要を示す。この表に示されるいずれの構成物も、組み合わせて、宿主 細胞中にトランスフェクトされると取り込まれて慢性ウィルス性肝炎の治療用医 薬としての組合せ〔ポリペプチドa)とb)を含んで成る〕を生産することので きるDNA配列を提供することができることに注意すべきである。T細胞エピト ープ配列をコードするDNA配列は、Biosearch Cyclon合成装 置を用いて合成的に(SYN) 、P CR法により(PCR) 、またはウィ ルスゲノムの制限酵素切断により(GENE)、調製した。
慢性ウィルス性肝炎を有する患者の治療のために、ポリペプチド配列a)と担体 b)の組合せを、任意の種類の医薬組成物中に製剤することができる。該医薬組 成物は、適当な希釈剤または医薬担体材料、例えば緩衝液を更に含んで成る。
投与は、任意の方法、即ち非経口(例えば静脈内または筋肉内)または経口(例 えば活性物質を被包する細菌細胞を使うことによって)により行うことができる 。
医薬組成物は、投与によって応答を惹起せしめるのに十分な濃度において上記の 組合せを含んで成る。
図面の簡単な説明 図Iは、プロモーター、粒子形成物配列および選択遺伝子をコードするDNA構 成物を示す(実施例3/4に記載)。
図■は、プロモーター、完全なHB−S−Agを有するエピトープおよび選択遺 伝子をコードするDNA遺伝子構成物を示す(実施例3/18に記載)。
図■は、プロモーター、粒子形成物残基を有するエピトープおよび選択遺伝子を コードするDNA構成物を示す(実施例3/21に記載)。
図■は、Hepa−Care処置中のチンパンジーlのAST値を示す(実施例 10/lに記載)。
図■は、)Iepa−Care処置中のチンパンジーlの抗原値を示す(実施例 1O/!に記載)。
図■は、Hepa−Careで3回追加免疫処置したチンパンジーlの肝酵素A TLとGGT値を示す(実施例1O/2に記載)。
図■は、Hepa−Care処置中のチンパンジー2の肝酵素ALT、 AST およびGGT値並びに抗原値を示す(実施例1O/3に記載)。
図■は、未処置の対照チンパンジーについて測定された肝酵素を示す(実施例1 0/3に記載)。
図■およびXは、それぞれHepa−Care処置中の患者lの抗原価および抗 体価を示す(実施例+1に記載)。
図XIおよびX■は、それぞれHepa−Care処置中の患者2の抗原価およ び抗体価を示す(実施例11に記載)。
図X■およびXIVは、それぞれHepa−Care処置中の患者3の抗原価お よび抗体価を示す(実施例11に記載)。
本発明を次の実施例により更に詳細に説明する。
実施例1 1、 ポリエチレングリコール(PEG)を用いた分別沈澱HBVタンパク質を 生産する培養物の上溝を収集し、2.400一部分に分けた。各部分に144  gのPEG 6000 (Serva)を添加し、室温で20分間攪拌しながら 溶解させ、更に4°Cで6時間攪拌した。500 mi容器中でGS 30−タ ー中で10°Cにて9.000 rpm (15,000Xg)で30分間遠心 することにより沈澱を分離した。上溝を収集し、144 gのPEG6000を 添加し、上記と同様に溶解させた。その溶液を4℃で3時間攪拌した。遠心を6 0分間続けたこと以外は上記と同様にしてこの溶液から沈澱を回収した。
Z ゲルクロマトグラフィー PEG沈澱後に得られた物質を20−のPBSに再溶解し、A−5m (Bio Rad)上でのゲルクロマトグラフィーにかけた。カラム寸法は25X 100 0mおよび480 WLlのベッド容積であった。典型的な分画操作では、PE G沈澱したHBVタンパク質1.000μgをlθ〜15rdにおいて負荷し、 そして6滴/分(18rd/時)の速度でPBSを使って溶出せしめた。
3m上の画分を収集した。HBVタンパク質は最初のピークに溶出した。収集し た画分をCsC1勾配にかけた。
3、CsC1勾配中での沈降 A−5m上でのカラムクロマトグラフィーでの最初のピークを包含し且つ予備精 製されたHBVタンパク質を含む約30画分を約100艷に集めた。この溶液を CsC1で1.30 g/ccの密度に調整し、次いで5W27/280−ター (Beckman)に合ったポリアロマ−試験管に移した。
1.35 g/ccのCsC1溶液4rR1を下層しそしてその上に1.25  g/ccの密度の溶液4dを、次いて1.20 g/ccの密度の溶液4−を重 層することにより、勾配を設定した。この勾配を10℃にて28.00Orpm において50時間実施し続けた。その後、勾配を分別し、1.20 g/cc密 度の層中に浮いている精製HBVタンパク質を収集した。透析袋中での水に対す る3回の透析により、この溶液を脱塩した。
実施例2 HBVタンパク質の定量 1、 ラジオイムノアッセイによる定量AUSR[A If−125rサンドイ ッチJラジオイムノアッセイ(Abbotから市販されている)において、B壓 肝炎表面抗原に対するモルモット抗体(抗HBs)がコーティングされたビーズ を、血清、血漿または精製タンパク質および適当な対照と共にインキュベートし た。
存在し得るHBsAgを固相抗体に結合させた。未結合物質を吸引しそしてビー ズを洗浄した後、ヒト 1261−抗HBsをビーズ上の抗体−抗原複合体と反 応せしめた。次いでビーズを洗浄して未結合の+2J−抗HBsを除去した。
)−抗HBs )lBsAg )−抗HBs−HBsAg ”’I−抗HBs)−抗HBs ・HBsAg − ”’I−抗HBsビーズ上に残っている放射能をガンマシンチレーションカウン ター中でカウントした。
2、ELISAによる定量 Enzygnost HBsAg微量rサノドイッチ」アッセイ(Behrin gから市販されている)において、ウェルを抗HBsでコーティングした。
血清、血漿または精製タンパク質と適当な対照をウェルに添加し、インキュベー トした。洗浄後、ペルオキシダーゼ標識HBSAg抗体を残余の抗原決定基と反 応せしめた。未結合の酵素接合抗体を洗浄により取り除き、そして固相上の酵素 活性を測定した。過酸化水素と色素原との酵素触媒反応を希硫酸の添加により停 止させた。色の強度は試料のHBsAg濃度に比例し、HBsAg濃度は、未知 試料の色の強度と付随の正および負の対照血清の色の強度との分光学的比較によ り得られた。
実施例3 プロモーター、所望の抗原配列および選択遺伝子を含む本発明の遺伝子構成物の 調製。
1、MTプロモーターの単離 プラスミドpBPV−342−12(ATCC37224)をエンドヌクレアー ゼBglI[とBamHIて消化した。3つのDNA分子が生成した。着目の断 片は、4.5kbを存しメタロチオネインプロモーターとpBR322配列を含 み、他の断片(2,Okbおよび7.6kb)がら容易に識別可能である。
反応緩衝液200μlの総容量で各制限酵素100単位を含む0.5μg/μf  DNAの最終濃度において反応を実施した。消化の完結は、37°Cで3時間 のインキュベーション後に0.8%アガロースゲル上でのアガロースゲル電気泳 動により確認した。反応は4μlの0.5MEDTAの添加により停止させた。
調製用1.2%アガロースゲル電気泳動により4.5kb断片を他の断片から分 離した。DNAをアガロースゲルからDE−81Whatman濾紙上に溶出せ しめ、その濾紙から高塩緩衝液中でDNAを取り出した。
フェノール−クロロホルム抽出と2回のエタノール沈澱によりDNAを精製した 。
2、HBVコア抗原をコードする1、8kb断片の連結HBV含有DNAからH BV−7アコード領域を含む1.8kbのBamH[−BamH[断片を単離し た。この断片を、MTプロモーターとpBR残基を含む4.5kb断片(lに記 載)と−緒に連結せしめた。
2μβの1.8kb断片を3μlの4.5kb断片と混合し、2単位のDNAリ ガーゼと2mMのATPを含む総容量10μlの連結緩衝液中で14°Cにて一 晩連結せしめた。
この連結混合物をDNA取り込みのためコンピテント細菌細胞懸濁液150μ! に添加した。DNA取り込み後、50μl/−のアンピシリンを含むLB寒天プ レート上に、プレートあたり細胞懸濁液50〜300μβの容量で細菌細胞を塗 抹した。この寒天プレートを37°Cで一晩インキユベートした。1つの単離し た細菌コロニーを、所望の断片を含むプラスミドの存在についてスクリーニング した。
3、 所望のプラスミドを含む細菌コロニーのスクリーニング単一コロニーを爪 楊枝で取り、LB−アンピシリン培地の入った試験管(5イ)に移した。この試 験管を迅速振盪環境下で37°Cにて一晩インキュベートした。各増殖細菌懸濁 液のミニプラスミド調製物を作製した。種々の生成したDNAを制限エンドヌク レアーゼBgl■ての消化により確かめた。2つの分子、400 bp断片と5 .9kb断片か期待された。消化物をアガロースゲル電気泳動により分析した。
細菌細胞からプラスミドDNAを単離した。
4、 ネオマイシン選択マーカーの挿入上記の3から得られたプラスミドを制限 酵素EcoR[での消化により直鎖状にした。50μlの総容量およびlμg/ μlプラスミドDNAの最終濃度において反応を実施した。50単位のEcoR [を添加し、37°Cて3時間インキュベーションした後でアガロースゲル電気 泳動により消化を確かめた。1μ!の0.5M EDTAの添加により反応を停 止させ、そして最終濃度0.3Mの酢酸ナトリウムと3〜4容のエタノールを用 いて一80°Cにて30分間DNAを沈澱させた。沈澱したDNAを50μlの 蒸留水に溶かした。
直鎖状プラスミド2μlを、メタロチオネインプロモーターとネオマイシン選択 遺伝子を含むDNA断片〔プラスミドpMT−neo−E(ATCC/Exog eneから入手可能)からエンドヌクレアーゼEcoRIでの消化により3.9 kb断片として単離したもの〕3μβと混合し、−緒に連結せしめた。単一の細 菌コロニーを所望のプラスミドの存在についてスクリーニングした。
5、U2プロモーター配列を含む断片の単離プラスミドpUC−8−42(Ex ogeneから入手可能)を制限エンドヌクレアーゼEcoRIとApa[て消 化した。2つのDNA分子が生成した。
着目の断片は、340 bpを有するU2プロモーターを含み、他方の断片(3 160bp)から容易に検出可能である。
反応緩衝液200μlの総容量で各制限酵素100単位を含む0.5μg/μl のDNA最終濃度において反応を実施した。消化の完結は、37℃で3時間のイ ンキュベーション後に0.7%アガロースゲル中でのアガロースゲル電気泳動に より確認した。4μlの0.5M EDTAの添加により反応を停止させた。調 製用1.2%アガロースゲル電気泳動により340 bp断片をプラスミドDN Aから分離した。DNAをアガロースゲルからDH−81Whatman濾紙上 に溶出せしめ、その濾紙から高塩緩衝液中でDNAを取り出した。フェノール/ クロロホルム抽出と2回のエタノール沈澱によりDNAを精製した。
6、 ポリリンカープラスミド中へのプロモーター配列含有断片の挿入 ポリリンカー配列(次の制限部位を含む:EcoR1,5ack、 Sma[。
Ava[、BamH[、BglI[、5alt、 Pstl、 HindI[) を含むプラスミドpsP165 (Promega Biotecから入手可能 )を制限酵素EcoR[により直鎖状にした。50μlの総容量においてlμg /μlプラスミドDNAの最終濃度で反応を実施した。50単位のEcoR[を 添加し、そして37°Cにて3時間のインキュベーション後にアガロースゲル電 気泳動により消化を確かめた。1μlの0.5M EDTAの添加により反応を 停止させ、最終濃度0.3Mの酢酸ナトリウムと3〜4容のエタノールを用いて 一80℃にて30分間DNAを沈澱させた。沈澱したDNAを50μlの蒸留水 に溶かした。
プラスミドDNA 2μlをU2プロモーター配列を含むDNA断片10μlと 混合し、2単位のT4−DNAリガーゼと2mMのATPを含有する総容量25 μlの連結緩衝液中で14°Cにて一晩連結せしめた。その後、フェノール/ク ロロホルム抽出に次いで2回のエタノール沈澱によりDNAを精製し、そして1 0μ!の蒸留水に溶解させた。生成したEcoR[とApal粘着末端を平滑末 端に変換して連結させなければならなかった。次のようにしてマングビーンヌク レアーゼとの反応により粘着末端を平滑末端に変換した:反応緩衝液中のDNA (lμg/μl濃度)25μlに20単位の酵素を添加し、1%グリセロールの 最終濃度と35μlの最終反応容量を与えた。30℃にて30分間のインキュベ ーション後、フェノール−クロロホルム抽出に続く2回のエタノール沈澱により DNAを精製した。このDNAを再度5μlの蒸留水に溶かした。生じた平滑末 端を、上記で使用したものより10倍高いT4リカーゼと2 dのATPを含む 15μlの反応液中で14°Cにて一晩一緒に連結せしめた。
この連結混合物をDNA取り込みのため150μlのコンピテント細菌細胞懸濁 液に添加した。DNA取り込み後、50μl/−のアンピシリンを含むLB寒天 プレート上に、プレートあたり細胞懸濁液50〜300μlの容量で細菌細胞を 塗抹した。この寒天プレートを37°Cで一晩インキユベートした。単一の単離 した細菌コロニーを、所望のU2プロモーター断片を含むプラスミドの存在につ いてスクリーニングした。得られたプラスミドを細菌細胞から単離し、制限酵素 分析により特徴づけた。
7、 合成オリゴDNAヌクレオチド89(配列番号:30)とMTプロモータ ー断片(4,5kb)との連結 MTプロモーターとpBR残基を含む4.5kb断片(lに記載)を合成オリゴ ヌクレオチド89(配列番号=30)と−緒に連結せしめた。この連結混合物を DNA取り込みのため150μlのコンピテント細菌細胞懸濁液に添加した。単 一の単離した細菌コロニーを、所望のプラスミドの存在についてスクリーニング した。新規プラスミドをエンドヌクレアーゼEcoR[とXba [での消化に より確かめた。1つは2、Okbで1つは2.6kbの2つの分子が期待された 。
8、合成オリゴヌクレオチド101 (配列番号=32)とプラスミド(7に記 載)との連結 プラスミド(7に記載)をBglI[とBamH[で消化し、13ヌクレオチド の断片を取り出した(lに記載)。第一のオリゴヌクレオチド89(配列番号= 30)を含む生成断片を、Bgl If −Bam旧断片であるオリゴヌクレオ チド101 (配列番号:32)と連結せしめた。DNA取り込み後、単細胞を 所望のプラスミドについてスクリーニングした。新規プラスミドをエンドヌクレ アーゼEcoRIとXbalまたはEcoRI とBgllIでの消化により確 かめた。
9、合成りNAオリゴヌクレオチド99(配列番号:31)と4.5kb断片( lに記載)との連結 4.5kb断片(Bgl If −Bam)11)をDNAオリゴヌクレオチド 99(配列番号:31)と連結せしめた。様々なりNAを含む単一細菌コロニー のスクリーニング後、所望のプラスミドをEcoRIでの消化(1,9kbと2 .7kbの2断片を生じる)とBglIIまたはBamHでの陽性の線状化によ り特徴づけた。
次いでこの新規プラスミドをPstlとBamH[で消化した。pBR残基、M Tプロモーターおよびオリゴヌクレオチドを含む2.6kb断片と、2、Okb のpBR残基の2つの分子が期待された。2.6kb断片を単離した。
10.9に記載のプラスミドの2.6kb断片とプラスミド(8に記載)から単 離した断片との連結 DNAオリゴヌクレオチド89と101 (それぞれ配列番号30と32)を含 むプラスミド(8に記載)をPst[とBglIIで消化した。2断片が期待さ れた。1つはpBR残基とMTプロモーターを含む2.5kb断片で、もう1つ はpBR残基と両方のオリゴを含む2.2kb断片であった。
この2.2kb断片を、8に記載のpBR残基、MTプロモーターおよびオリゴ 99(配列番号=31)を含む2.6kb断片と連結せしめた。
所望のプラスミドについてスクリーニングした後、それをBgIn−Xba [ を使った制限エンドヌクレアーゼ消化により特徴づけた。オリゴDNAヌクレオ チドの270 bp断片およびMTプロモーターとpBRの4.5kb断片の2 断片が期待された。
11、2.3 kb HBV BglI[−BglI[断片の連結HBV含有D NAから、HBV ブレ$1、ブレS2およびS)−ド領域を含む2.3kbの Bgl II −Bgl I[断片を単離した。この2.3kb断片を、メタロ チオネインプロモーターを含む4.5kb断片(1に記載した通りに得た)と連 結せしめた。
2μlの2.3kb断片を3μlの4.5kb断片と混合し、そして2単位のT 4−1)NAリガーゼと2mMのATPを含む総容量10μmの連結緩衝液中で 14°Cにて一晩連結せしめた。
この連結混合物をDNA取り込みのため150μlのコンピテント細菌細胞懸濁 液に添加した。DNA取り込み後、50μl/rtd!のアンピシリンを含むL B寒天プレート上に、プレートあたり細胞懸濁液50〜300μlの容量で細菌 細胞を塗抹した。この寒天プレートを37℃で一晩インキユベートした。単離し た単一の細菌コロニーを、所望の断片を含むプラスミドの存在についてスクリー ニングした。
12.8BVコアエピトープによるHBV遺伝子配列の一部分の変換上記の11 から得られたプラスミドをエンドヌクレアーゼBglI[とXba Iで消化し た。1つが550 bP断片で1つが6.25kb断片である2つの分子が期待 され、アガロースゲル電気泳動後に6.25kb断片を単離した。
6.25kb断片を、HBVコア遺伝子のエピトープ部分をコードするlOに記 載のプラスミドの270 bp断片(上記と同様なりglI[とXba [での 消化および断片の単離後)と連結せしめた。
この連結混合物をDNA取り込みのため150μlのコンピテント細菌細胞懸濁 液に添加した。単離した単一の細菌コロニーを所望のプラスミドの存在について スクリーニングした。新規プラスミドをBamHIでの消化により確かめた。9 50 bp、 450 bpおよび5.150bp断片の3分子が期待された。
13、「ビヒクル」プラスミドの調製 プラスミド(11に記載)をEcoRI とXba [で消化した。2.450  bp断片と4.350 bp断片の2分子が期待され、ゲル電気泳動後4,3 50 bp断片を単離した。
、:)4.350 bp断片を、ATGカラxba1部位までのHBv−8遺伝 子の全DNA配列をコードし、ATGがATAに変更されているDNAオリゴヌ クレオチド39(配列番号:29)と連結せしめた。
14、完全なHBV−8遺伝子の上流のコアエピトープ次いでこの「ビヒクル」 プラスミドをPstlとXbalで消化すると、600 bpプラスミド残基と 3.850 bp断片の2分子が期待され、後者の断片を単離し、10に記載の プラスミドの消化後に単離された2、 800bp (2,700bp)のPs tl−Xbal断片と連結せしめた。
所望のプラスミドについてスクリーニングした後、それをEcoRIとXba  I、EcoRr とBglI[とBamHIを用いた制限エンドヌクレアーゼ消 化により特徴づけた。
+5.選択マーカーの挿入 前記プラスミド(14に記載)をEcoRrにより直鎖状にした。50μ!の総 容量およびlμg/μlのプラスミドDNAの最終濃度において反応を実施した 。50単位のEcoR[を添加し、37℃で3時間インキュベーション後にアガ ロースゲル電気泳動により消化を確かめた。
1μlの0.5M EDTAの添加により反応を停止させ、そして最終濃度0. 3Mの酢酸ナトリウムと3〜4容のエタノールを用いて一80°Cにて30分間 DNAを沈澱させた。沈澱したDNAを50μlの蒸留水に溶かした。
直鎖状プラスミド2μlを、メタロチオネインプロモーターとネオマイシン選択 遺伝子を含むDNA断片(4に記載)3μ!と混合し、−緒に連結せしめた。単 一の細菌コロニーを所望のプラスミドの存在についてスクリーニングし、プラス ミドを単離しそして特徴づけた。
上述した各遺伝子構成物は、EcoRl とBglIIでの消化後、MTプロモ ーター含有DNA断片を、EcoRI とBgl IIによる消化後に単離され たU2プロモーター含有DDNA用によって置き換えることにより、U2プロモ ーターを使って作製することもできる。
16、大腸菌キサンチングアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(egpt )選択遺伝子の単離 プラスミドpMSGをBam)I I とBglI[で消化した後、egpt選 択遺伝子を含む断片(1,8kb)を単離し、そしてMTプロモーターを含む4 .5kb断片(BglI[−BamHI、1に記載)と連結せしめた。
所望のプラスミドについてスクリーニングした後、プラスミドを単離し、精製し 、そしてBam旧部位からEcoR1部位への変換により完成させた。
17、PCR法による所望のDNA配列の単離1つのDNA断片(400bp) をゲル電気泳動後に単離した。その断片は、プライマーとして特定のオリゴヌク レオチド131と132(配列番号:33と34)を使ってPCR法(実施例5 に記載)により作製された。
このDNA断片をエンドヌクレアーゼBam旧とXba Eで消化し、次いでゲ ル電気泳動により精製した。単離したPCR断片を、プラスミド(13に記載) からBglI[とXba [での消化後に単離された6、25kb断片と連結せ しめた。DNAの取り込みと細菌の形質転換後、単一の細菌コロニーを所望のプ ラスミドについてスクリーニングした。
18、選択マーカーの挿入 プラスミド(17に記載)に選択遺伝子(15に記載)を付加することによりプ ラスミドを完成させた。
19、 82にプロモーターの単離 pSP65H2(Exogeneから入手可能)からEcoRI−Bgl II 断片(2kb)として82にプロモーターを単離した。
上述の全ての構成物において、どのプロモーターもEcoR[/BglII断片 として交換することができる。
20.8BV遺伝遺伝列配一部の変換 上記のIIから得られたプラスミドをエンドヌクレアーゼBgllIとXba  Iで消化した。2分子が期待され、その1つが6.250 kb断片であり、そ の断片をアガロースゲル電気泳動後に単離した。
6.250 kb断片をオリゴDNAヌクレオチド23(配列番号:28)と連 結せしめた。この連結混合物をDNA取り込みのため150ulのコンピテント 細菌細胞懸濁液に添加した。単一の単離した細菌コロニーを所望のプラスミドの 存在についてスクリーニングした。新規プラスミドをエンドヌクレアーゼεco RIとBglIIでの消化により確かめた。1つが1.9kbで1つが4.45 0 kbの2分子が期待された。
21、 egpt選択マーカーの挿入 前記プラスミド(20に記載)をEcoR[により直鎖状にした。100μlの 総容量および0.6μg/μlプラスミドDNAの最終濃度において反応を実施 した。60単位のEcoRIを添加し、37°Cで3時間インキュベーション後 にアガロースゲル電気泳動により消化を確かめた。
2μβの0.5M EDTAの添加により反応を停止させ、そして最終濃度0. 3Mの酢酸ナトリウムと4容のエタノールを用いて一80℃にて1時間DNAを 沈澱させた。沈澱したDNAを50μlの蒸留水に溶かした。
直鎖状プラスミド2μlを、メタロチオネインプロモーターとegpt選択遺伝 子を含むDNA断片(3,7kb) (16に記載>3ulと混合し、−緒に連 結せしめた。単一のコロニーを所望のプラスミドの存在についてスクリーニング した。上記と同じ方法で表■に記載の各遺伝子構成物を調製することかできる。
実施例4 本発明の構成物を用いた哺乳動物細胞のトランスフェクション本発明の構成物に よりコードされるHBVペプチドの相当量の分泌を獲得するためには、本発明の DNA構成物を用いて哺乳動物細胞をトランスフェクトせしめなければならない 。二段階で(即ち、各構成物について別々のトランスフェクション)または一段 階で(即ち、画構成物の調製物を使った1回のトランスフェクション)同時トラ ンスフェクションを実施した。2つの構成物上での異なる選択マーカーの使用に より、またはイムノアッセイによる画構成物の発現産物の分泌の検出により、同 時トランスフェクションを確かめた。
あるいは、本発明のHBVペプチド配列をコードする配列と、完全なSまたはコ アまたはHAVタンパク質をコードする別の配列とを、単一構成物中に組み合わ せることができる。
実施例5 ポリメラーゼ連鎖反応(PCR) ポリメラーゼ連鎖反応は、既知ゲノム配列の選択した領域の特定のDNAヌクレ オチド配列を試験管内で百万倍以上に増幅することが可能である(Thomas  J、 White、 Norman Arnleim、 Henry A。
Er1ich 1989: The polymerase chain re action、 Technical Focus。
第5巻、第6号;S、KwokおよびR,Hjguchi 1989: Avo idingfalse positives with PCR,Nature 、第339巻、 237−238頁)。
細胞から単離したDNAまたはプラスミドDNAを処理してそれの相補的鎖を分 離する。次いでそれらの鎖を、Xヌクレオチド(ここでXは通常50〜2.00 0塩基対である)により隔てられた配列とマツチするように化学的に合成された 過剰の2つのDNAオリゴヌクレオチド(各々長さ20〜25塩基対)とアニー ルせしめる。
この2つのオリゴヌクレオチドは、2つのオリゴヌクレオチドと一致する配列の 間でDNAを複製するDNAポリメラーゼにより触媒される試験管内DNA合成 のための特異的プライマーとして働く。
2つのプライマーオリゴヌクレオチドが正しい配列を含むならば、5′と3′に 新たな消化部位を造成することが可能である。
複数回の反応サイクル後、所望の長さの多量のDNA断片が得られ、それをゲル 電気泳動により精製し、そして制限酵素消化とアガロースゲル電気泳動により特 徴づけた。増幅された精製DNA断片を他の断片、即ちプラスミドと連結せしめ るために使った。
PCR−DNA断片は平滑末端で増幅された。粘着末端を与えるために(連結操 作のため)、該断片を所望のエンドヌクレアーゼで消化し、再度精製しなければ ならない。
PCR反応は20〜30サイクル間回転するだろう。lサイクルは、異なる反応 時間と異なる反応温度(PCR熱循環器により制御される)により3段階に分け られる。第一段階は鋳型DNAの「変性」(1分/95°C)であり、第二段階 は鋳型DNAとプライマーの[ハイブリダイゼーションJ (1分155°C) であり、第三段階は「重合」(2分/72°C)である。
1回のアッセイ用の最終容量は例えば30μlであり、これは次の最終濃度を含 む: PCR緩衝液(IX)、4種のヌクレオチド各200μMを有するヌクレ オチド混合物、2つのプライマー各々を301tiあたり200 ng、 aq ua bidest 30μlあたり0.5単位のTaqポリメラーゼ。
実施例6 タンパク質を分泌するトランスフェクト細胞の培養受容細胞(ATCCから入手 可能なCl27またはCHO細胞)を、第1日にベトリ皿中の標準増殖培地(D MEM+10%ウシ胎児血清、グルコースおよびグルタミン)中に接種した(1 −2 XIO@細胞/皿、φ10an)。
翌日、培地を除去しくDNA沈澱を細胞上に添加する4時間前)、細胞をIXP BSで2回洗浄した。次いでFC3を含まないDMEM S−を添加し、4時間 後にDNA沈澱(下記の如く調製したもの)を細胞に添加した。再び4時間後、 培地を除去し、3−のグリセロール混合物(2XTBS緩衝液50 yJ、グリ セロール30 rnl、蒸留水120rnl”)を添加した。37°Cて3分間 のインキュベーション後にグリセロール混合物を即座に除去し、そして細胞をI XPBSで洗浄した。lO%FC8を含むDMEM 8−中で細胞を一晩培養し た。
48時間後、トリプシン−EDTA溶液(0,025%トリプシン+1mMED TA)で処理することにより細胞を皿から回収した。その後、トリプシン−ED TAを除去するために細胞をIXPBSで洗浄し、lO%FCSを含むDMEM 中に懸濁し、そして24コスタ−ウェルプレートに分配した(1つの皿からの細 胞を4枚の24ウエルプレートに)。
細胞が十分に増殖した時、選択培地を添加した〔例えば、濃度0.5〜1■/− のネオマイシンまたは、キサンチン(250μs/rd)、ヒボキサンチン(1 5μg/ml)もしくはアデニン(25μg/1ni) 、チミジン(10μg /m/) 、アミノプテリン(2μg/ynl)、ミコフェノール酸(25μg /rd) )。最初の増殖中の細胞コロニーは2週間後に認められた。
10μgのプラスミドDNAと20μgの担体DNA (サケ***DNA1子ウ シ胸腺DNA)に、Tε緩衝液(10mM Tris−HCI、 1mM ED TA。
pH7,05)を440μlの最終容量になるように添加し、そして60μlの 2M CaC1zと混合した。次いで等量の2 xTBS (Hepes 50 mM、 NaCl280mM、 NaJP041.5mM、 pH7,05)を 添加し、よく混合した。沈澱溶液を37°Cで30分間インキュベートし、そし てトランスフェクトせしめる予定の細胞に直接添加した。
実施例7 精製粒子のアジュバントの調製 無菌の食塩溶液中に懸濁した所望の濃度の抗原に、1 : 10,000容のチ メロプール、l/10容の濾過滅菌法0.2M KAI(SO−)!・12 H 2Oを添加した。無菌のIN NaOHでpHを5.0に調整し、そして懸濁液 を室温て3時間攪拌した。ミョウバン沈澱した抗原を2.00Orpmで10分 間の遠心により回収し、i : to、oooチメロゾールを含む無菌の標準食 塩溶液中に再懸濁し、そして無菌条件下でアリコートに分けた。
HBココア原分泌細胞の細胞上清を収集し、限外濾過により濃縮した。この濃縮 物をBeckman 5W280−ター中で4℃にて20.00Orpmで15 分間の遠心により清澄化した。
Beckman 5W280一ター中4°Cにて28.00Orpmで24時間 のショ糖密度勾配遠心(0〜45%ショ糖)により粒子形成を試験した。勾配を 分画し、1両分ずつをEL[SAにより分析した。
実施例9 下表は、本発明の免疫原性粒子の後述のEL[SA分析の幾つかの結果を与える 。
表■は、抗ブレS1モノクローナル抗体MA 18/7と抗HBsモノクローナ ル抗体G022を用いた、プレS1エピトープとS領域を含む本発明のHBV配 列構成物から生産された精製HBs抗原粒子のELISA表■は、CsC1密度 勾配後に収集した画分(21)を示す。
表IV−2 表Vは、HBココア対するポリクローナル抗体とHB−S−Agに対するモノク ローナル抗体G022を用いた、本発明の任意のHBココア列構成物から生産さ れた精製HBココア原粒子のEL[SAデータを示す。
実施例10 チンパンジーにおけるHepa−Careの投与実験Hepa−Careは、特 定の配合比(50: 50)においてB型肝炎表面抗原(SlおよびS)を提示 する粒子であり、肝炎ウィルスの慢性保存者の治療に使われる。
実験l B型肝炎保存チンパンジー1を、第0. 4および8週に注射1回あたり18μ gの用量においてHepa−Careで処置(筋肉内)した。
肝酵素(図■)並びにB型肝炎抗原レベル(図V)をモニタリングした。
実験2 上記処置後のチンパンジー1を第30.34および38週に追加免疫処置した。
その結果を図■に示す。
実験3 チンパンジー2をHepa−Careで処置した。ただし、チンパンジー1とは 異なり、静脈内に与えた。用量は2■であった。結果を図■に示す。
対照チンパンジー3からも肝酵素をモニタリングし、その結果を図■に示す。
実施例11 Hepa−Careての処置: (定義については実施例IOを参照のこと)患者1 (男性、年齢65才、病歴 2年):B型肝炎パラメーター: HBsAg 陽性抗HBs 陰性 HBeAg 陰性 抗HBe 陽性 抗HBc 陰性 を、第0. 1. 6および7か月にHepa−Careで処置(i、m、)  L、た。
抗原および抗体測定の結果を図■とXに与える。
患者2(女性、年齢48才、病歴12年):B壓肝炎パラメーター: HBsA g 陽性HBeAg 陰性 抗HBs 陰性 抗HBe 陽性 抗HBc 陽性 を、第0. Iおよび6か月にHepa−Careで処置(i、m、) L、た 。抗原および抗体測定の結果を図XIとX■に与える。
患者3(女性、年齢41才、病歴5年):B型肝炎パラメーター: HBsAg  陽性HBeAg 陰性 抗HBs 陰性 抗HBe 陽性 を、第0. I、2および5か月にHepa−Careで処置(i、m、) シ た。
HBs抗原および抗HBs抗体の測定値を図X■とXIVに示す。
配エーノL−−人 配列番号=1 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 558 bp 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源: PCR増幅 λτGG入CATT GACCCT TAT AAA GAA TTT GGA  GCTACT GTG GAG TTA CTCTCG TTT TTG C CT TCT GACTTCTTT CCT TCCGTA CCA GAT  CTCCTA GACACCGCCTCA GCT CTG 7.%T CGA  G減 GCCTTA GAG TCTCCT GAG CAT TGCTCA  CCT CACCAT ACT CCA CTCAGG 鏝 GCCATT  CTCTGCTCG GGG G八 TTG ATGλCT CTA GCT  ACCTGG GTG GGT 減T λx’r TTG C)−1GAT C CA GCA TCCACA GAT CTA GTA GTCλλτ TλT GTT 減T ACT AACATG GGT TTA 、IAG ATCAG G C菖CTλ 丁TG TGG TTT CAT ATA TCT TGCC TT ACT TTTGGλ AGA GAG ACT GTA CTT GA A TAT TTG GTCτCTττCGGA GTG TGG ATT C GCACT CCT CCA GCCTATAGA CCA CCA 入AT  GCCCCT ATG TTA TCA ACA CTTCCG G触 ACT  ACT GTT GTT AGA CGA CGG GACCにAGGCAG G TCCCCT AGA AGA AGA ACT CCCTCG CCTC GCAGA CGT AGA TCT CAA TCG CCG CGT CG CAGAAAA TCT CLI TCT CGG CAA TCT CAA  TGT TAG配列番号=2 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 504 bp 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:PCR増幅 ATG GACλττ CλCCCT τλτ AAA Oλ入 丁τT GC A GCTACT GTG GAG TTA CTCTCG TTT TTG  CCT TCT GACTTCTTT CCT TCCGTA CGA GAT  CTCCTA QACACCGCCTCA GCT C″:G TAT CG A GAA GCCTTA GAG TCTCCT GAG CAT TCCT CA CCT CACCAT ACT GCA CTCAGG C)A GCC ATT CTCTCCTCG GGG GAA TTG ATGλCT CTA  GCT ACCTGG GTG GGT AAT AAT ττGCAAGA T CCA GCA TCCAGA (aλTCτλ GTA GTCAAT  TATGττ AAT ACT AACATG GGr TTA AAG AT CAGG CAACTA TTG TGG τττ CλTAτλ TCT T GCCTT ACT τττGGλ ACA GAG ACT GTA CTT  CAA TAT TTG GTCTCTTTCGGA GTG TGG AT T CGCACT CCT CCA GCCTATAGA CCA CCA ) 2T GCCCCT ATG TTA TCA ACA CTTCCG G触  ACT ACT GTT GTT AGA CGA CGG GACCGAGG CAGG TCCCCT ACA λハλGA ACT CCCTCG CCT CGCACA CGT 配列番号:3 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 504 b[) 鎖の数ニー末鎖 トポロジー 直鎖状 配列の種類・ゲノムDNA 起源:HBVコア 直接の起源: PCR増幅 ATG (a入CλτTQλCCCT τλτ λ入入 GAA TTT G( 、λ GCTACT GTG GAG 丁τA CTCTCG TTT TTG  こCT TCT GACTTCTTT CCT TCCGIA 00人 Gλ TCτCCTA GACACCGCCTCA GCT CTG TAT CCA  C入λ GCCττAGλG TCTCCT GAG CAT TCCTCA  CCT CACCAT ACT GCA CTCAGG CAA GCCAT T CTCTGCTGG GGG CAA TTG ATGACT CTA G CT ACCTGG GTG GGT AAT AAT TTG O人入GAT  CCA GCA TCCACA CAT CTA GIA GTCλ入丁 T ATGTT λ入丁 ACT 入入CATG GGT TTA AAC入τCA GG CAACTA TTG TGG TTT CAT ATA TCT TG CCTT ACT TTTGGA AGA GAG ACT GTA CTT  GAA TAT TTG GTCTCTTτCGGA GTG TGG 入ττ  CGCACT CCT CCA GCCτλTAGA CCA CCA λ入 子 GCCCCT ATCττλ TCA λCACττCCG GAA AC T 入CT GTT GTT ACA CGA CGG CACCGAGGCA GG TCCCCT AGA AGA AGA ACT CCCTCG CCT CGCA(、入 CCT 配列番号:4 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 534 lap 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:PCR増幅 TCCAACCTG TGCCTT GGG TGG CTT TGG GGC ATG CACATT GACCCT TAT AAA QAA TTT GG A GCTACT GTG GAG TTA CTCTCG TTT TTG  CCT TCT (aCTTCTTT CCT TCCGIA α込GAT C TCCTA GACACCGCCTCA GCT CTG τλτ C(aA  QAA GCCTTA GAG TCTCCT GAG CAT TGCTCA  CCT CACCA丁AC’l’ GCA CTCAGG CM GCCAT T CTCTGCTGG GGG 滋 TTG ATGACT CTA GCT  ACCTGG GTG GGT AAT AAT ττGCAAGAT CC A GCA TCCACA GAT CTA GIA GTCAAT TATG TT AAT ACT AACATG GGT TTA AAG ATCAGG  CAACTA TTG TGG TTT CAT ATA TCT TGCC TT ACT TTTGGA AGA GAG ACT GTACTT CAA  TAT ττGGτCTCTττCGGA GTG TGG ATT CGC ACT CCT CCA GCCTATAGλ CCA CCA AAT GC CCCT ATG TTA TCA ACA CTTCCG GAA ACT  ACT GTT GTT AGA CGA CGG GACCGAGGCAGG  TCCCCT AGA AGA AGA ACT CCCTCG CCTCG CAGA C0丁 配列番号:5 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ:534bp 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源: PCR増幅 TCCAACCTG TGCCTT GGG TGG CTT TGG GGC ATG GACATT GACCCT TAT AAA GAA TTT GQ A GCTACT GTG GAG TTA CTCTCG TTT TTG  CCT TCT GACTTCTTT CCT TCCGTA CGA GAT  CTCCTAGACACCGCCTCA GCT CTG TAT CGA  GIA GCCTTA CAG TCTCCT GAG CAT TGCTCA  CCT CACCAT ACT GCA CTC71−GG CAAGCCA TT CTCTGCTGG GGG 鑞 TTG ATGACT CTA GC T ACCTGG GTG GGT AAT &1l−T TTG CAAGA T CCA GCA TCCA(aA aT CTA GTA GTCAAT  TATGTT AAT ACT AACATG GGT 丁τA kkG AT CAGG CAACTA TTG TGG TTT CAT ATA TCT  TGCC″rT ACT TTTGGA AGA GAG ACT GTA C TT (aA TAT TTG GTCTCT:τCGGA GTG TGG  入τT CGCACT CCT CCA GCCτλTAGA CCA CCA  入λT GCCCCT ATCττλ TCA ACA CTTCCG CA A ACT ACT GTT GTT AGA CGA CGG CACCGA GGCAGC; TCCCCT ACA AGA AGA ACT CCCTC G CCTCGCAGA CGT 配列番号:6 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ:87bp 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源二化学合成 ATCCTCTGCTGG GGG GAA TGG ATG ACT CTA  GCTACCTGG GTG GGCAAT AAT TTG GAA GA T CCA GCAτC丁 AGCGACCTT GTA GTA AAT配列 番号ニア 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ:81bp 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 GACATT GACCCT TAT )J彷 G欣 TTT GGA GCT  ACTGTG CAG TTA CTCTCG TTT TTG CCT T CT Gλ(TTCτTT CCT TCCGTCAGG 配列番号=8 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 114 bl) 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 TCCjLACCTCTGCCTT GGG ’rGG CTT TGG GG CλτGCAC入ττ CACCCT TAT λ入入 0人入 TTT G( 、λ GCT ACTGTG GAG TTA CTCTCG TNT TTG  CCT TCT (、ACTTCTTT CCT TCCGTCAGG 配列番号=9 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 90 bp 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 GAT CTCCTA CACACCGCCTユ GCT CTCτλTCいC AA GCCTTA GAG TCT CCT GAG CTA TGCTCA  CCTC入COτ 入CT GCA CTCAGG CAA GGT配列番号 :10 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ:261bp 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 ATCGj’、CATT GACCCT TλTAAA ω■ TNT G■、 GCTACT GTG αG TTA CTCTCG TTT TTG CCT  TCT GACTTCTTT CCT TCCCTCAGG GAT CTC CTA GACACCGCCTCA CCT CTG TAT CGA 0人入  GCCTTA GAG TCTCCT 榔GCτλ TGCTハ CCT α CCA’r ACT Gひ CτCλGG CAA GGT ATCCTCTG CTGG GGG GAA TGG ATGACT CTA GCT ACCT GG GTG GGCAAT AAT TTG CAAGAT CCA GCA  TCT 、!1.GG CACCTT GTA GTA AAT配列番号=l l 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ・291 bp 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 TCCAACCTG TGCCTT GGG TGG CTT TGG GGC ATG QACATT GACCCT TAT AAA GAA TTT GG A GCTACT GTG CAG ττ入 CTCTCG TTT TTG  CCT TCT GACTTCTTT CCT TCCGTCAGG GAT  CTCCTA GACACCGCCTCA GCT C”l’G TAT CG A GAA GCCTTA CAG TCTCCT GAG CTA TGCT CA CCT CACCAT ACT GCA CTCλGG CAA GGT  ATCCTCTGCTGG GGG GAA TGG ATGACT CTA  GCT ACCTGG GTG GGCAAT AAT TTG CAAGA T CCA GCA TCT AGG GACCTT GTA (JA AAT 配列番号:12 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 123 bl) 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 ACCTGG GTG GGT AAT λλτ ττGCλλ GAT CC A GCATCCAGA GAT CTA GTA GTCAAT TAT G TT AAT ACTAACATCGGT TTA AACATCAGG CA A CTA TTG τGGτττ CAT ATA TCT TGCCTT  ACT TTT配列番号:13 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ+ 1381)p 鎖の数ニー末鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 GCA TCCAGA GAT CTA GTA GTCAAT TAT GT T AAT入Cτ AACATG GGT TTA AAG ATCAGG C AA CTA TTGTGG TTT CAT ATA TCT TGCCTT  ACT TTT GGA AGAGAG ACT CTA CTT GAA  TAT TTG GTCTCT ττCCGAGTG TGG 配列番号:14 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 294 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源: HBV S 2 ayw/adw直接の起源:HBV DNA ATG CAG TGG AAT TCCACA ACCTTCCACCAA  ACT CTGOλ入 GAT CCCACA GTG AGA GGCCTG  τλτ TTCCCT CCTGGT GGCTCCAGT TCA GGA  λCAGτλ AACCCT GTT CτGAGT ACT GCCTCT  CCCTTA TCG TCA 入τCTTCTCC入GGλτλ GAG  AACATCACA TCA GGA TTC−CTA CCA CCCCτT CTCGTG TTA CAG GCG GGG TTT TTCTTG TT G ACA AGAATCCTCACA ATA CCG CAG ACT C TA CACTCG TGG τGGλCT TCT CTCAAT TTT  CTA GGG GGA ACT ACCGTG TGTCTT GGCCAA  AAT TCG CACTCCTCA ACCTCCAATGACTCA C CA ACCTCT TCT CCT CCA ACT TGT CCT GG T τλTCGCTGG ATG TGT CTG CGG CCT TTT  入τCλτ0 TTCCTCTTCATCCTG CTG CTA TCCCT CATCTTCTTG TTG GT”CTT CTG GACτλτ CAA  GGT ATG TTG CCCCTT TCT CCτCTλ ATT C C”−GGA TCCTCA ACA ACCAGCACG GCA CCAT GCCGG ACCTGCATG ACT ACT GCT CAA GGA  ACCTCTATG Tλτ CCCTCCTGT TGCTGT ACCAA A CCT TCCGACGGA AAT TGCACCTCT 入τT CC CATCCCA TCA TCCTGGGCT TTCGGA AAA TτC Cτλ TCG Gj−TCG GCCTCA GCCCGτ TTCTCCT GG CTCACT ττ入 CTA GTG CCA TTT GTTCAG  TGG TTCGTA GGG CTT TCCCCCACT GTT TG G CTTTCA GTT ATX TCG ATG ATG ′rGG τλ T TGG GGG CCA AGTCTG TACAGCATCTTG AG T CCC丁ττ ττλ CCG CTCTTACCA 入ττ TTCττ τ TCT CTT TCG GTA TAC入丁τ配列番号:15 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 99 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー二直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 τλτ GTT λλτ ACT AAC入τG GGT TTA AAG A TCλGGCAA CTA TTG TGG TTT CAT ATA TCT  TCCC7丁 ACTTTT GGA AGA GAG ACT GTA C τTGAA τλT ττGGτC配列番号=16 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 390 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源: PCR増幅 TCCAACCTG TGCCTT GGG TGG CTT TGG GGC ATG GACATT GACCCT τλT AAA GM TTT GGA  GCTACT GTG CAG TTA CTCTCG TTT TTG C CT TCTGACTTCTTT CCT TCCGTA CGA GAT C τOCτA CACACCGCCTCA GCT CTG τλT CGA G AA GCCTTA GAG TCTCCT GAG CAT TGCTCA  CCT CACCAT ACT G■、CτCλGG CAA GCCλττ  CTCTGCTGG GGG GAA TTG ATGACT CTA GCT  ACCTGG GTG GGT AAT AAT TTG CAACAT C CA GCA TCCAGA GAT CTA GTA GTCAAT TAT GTT AAT ACT 入λCATG GCT TTA AAG ATCAG G CλACTA TTCTGG TTT CAT ATA TCT TGCC TT 入Cτ TTTGGA AGA GAG ACT CTA CTT コ彷  τAT TTG Gτ0配列番号=17 配列の型:ヌクレオチドと対応するタンパク質配列の長さ:60bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー二直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV Sl ay 直接の起源:化学合成 AAT CCT CTG GGA TrCTrr CCCGAT CACCAG  TrG GATCCA GCCTrCAGA GCA AACACCGCAA sn Pro Leu Gly Phe Phe Pro Asp His G in Leu AspPro Ala Phe Arg Ala Asn Th r Ala配列番号=18 配列の型:ヌクレオチドと対応するタンパク質配列の長さ:63bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起1f:HBV Sl ay 直接の起源:化学合成 CCT GCC丁CCACCAAT CGCCAG TCA GGA AGG  CAG CCTACCCCG CTG TCT CCA CCT TTG AG A AACPro Ala Ser Thr Asn Arg Gin Ser  Gly Arg Gin Pr。
Thr Pro Ile Ser Pro Pro Leu Arg Asn配 列番号:19 配列の型:ヌクレオチドと対応するタンパク質配列の長さ:63bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV Sl ay 直接の起源:化学合成 GAT CCA GCCTrCAGA GCA AACACCGCA AAT  CCA GATTGG GACTrCAAT CCCAACAAG GACAC CAsp Pro Ala Phe Arg Ala Asn Thr Ala  Asn Pro Asp丁rp Asp Phe Asn Pro Asn  Lys Asp 丁hr配列番号:20 配列の型:ヌクレオチドと対応するタンパク質配列の長さ: 108 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV Sl ay 直接の起源:化学合成 CCG CACGGA GGCC“n′′ローG GGG TGG AGCCC T CAG GCTCAG GGCA丁A CTA CAA ACT TrG  CCA GCA AAT CCG CCTCCT GCCTCCACCAAT  CGCCAG TCA GGA AGG CAG CCTPro His Gl y Gly Leu Leu Gly Trp Ser Pro Gin Al aGln Gly Ile Leu Glu Thr Leu Pro Ala  Asn Pro Pr。
Pro Ala Ser Thr Asn Arg Gln Ser Gly  Arg Gin Pr。
配列番号:21 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 63 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー二直鑓状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV Sl ad 直接の起源:化学合成 CCT GCCTCCACCAAT CGG CAG TCA GGA AGG  CAG CC下ACT CCCATCTCT CCA CCT CTA AG A GAC−X配列番号=22 配列の型:ヌクレオチドと対応するタンパク質配列の長さ: 108 tap 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV Sl ad 直接の起源:化学合成 CCA CACGGCGGT A’口°”ローG GGG TGG AGCCC T CAG GCTCAG GGCATA nG ACCACA GTG TC A ACA ATr CCT CCTCCT GCCTCCACCAAT CG G CAG TCA GGA AGG CAG CCTPro His Gly  Gly IIs Leu Gly Trp Ser Pro Gin Ala Gln Gly Ile Leu Thr Thr Val Ser Thr  Ile Pro Pr。
Pro Ala Ser Thr Asn Arg Gln Ser Gly  Arg Gln Pr。
配列番号=23 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 60 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV S2 ay 直接の起源:化学合成 CAG TGG AAT TCCAGA ACCTrCCACCAA ACT  CTGCAA GAT CCCAGA GTG AGA GGCCTG TAT  −X配列番号:24 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ:60bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV S2 ay 直接の起源:化学合成 GAT CCCAGA GTG AGA GGCCTG TAT TTCCCT  GCTGGT GGCTCCAGT TCA GGA ACA GTA AA C−X配列番号:25 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: sss bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー二直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア adw 直接の起源: PCR増幅 ATCGACATT GACCCT TAT λAAGλλ TTT CGA  GCTACT GTG GAG TTA CTCTCG TTT TTG CC T TCT GACττOTTT CCT TCCCTA CGA GAT C TCCTA GACACCGCCTCA GCT CTG TAT CGA G M GCCTTA GAG TCTCCT GAG CAT TGCTCA C CT CACCAT ACT GCA CTCAGG CAA GCCATT  CTCTGCTGG GGG (aA TTG ATGACT CTA GCT  入CCTGG GTG GGT MT AAT TTG Cλ入GAT CC A GCA TCCAGA GAT CTA GTA GTC品τ τλTGT T AAT ACT MCATG GGT TTA AAG ATCAGCCA ACTλ TTG TGG TTT CAT ATA TCT TGCCTT  ACT TTTGGA AGA GAG ACT GTA CTT GAA T AT TTG GTCTCTTTCGGA GTG TGG ATT CGCA CT CCT CCA GCCTATAGA CCA CCA 欣T GCCC CT ATG TTA TCA ACA CTTCCG GAA ACT 入C T GTT GTT AGA CGA CGG GACCCAGGCAGG T CCCCT AGA AGA AGA ACT CCCTCG CCTCGCA GA CGT AGA TCT CAA TCCCCG CGT CGCAG入 AGA TCT CAA TCT CGG CAA TCT CM TGT τ λG配列番号:26 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 678 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源: HBV S adw/ayw 直接(7)起源:HBV DNA Zλ コG AACATCACA TCA GGA ττCCτA α’A C CCCTT CTCGTG ττλ CAG GCG GGG τττ TTC 丁τG TTG ACA AQA ATCCTCλO入 入τλ CCG CA G AGT CTA CACTCG TGG TGG JLCT TCT CT CAAT TTT CTA GGG GGA ACT ACCGTG TGT  CTT GGCCAA AATTCG CAG TCCTCA ACCTCCA AT CACTCA CCA ACCTCT TGTCCT CCA ACT  TCT CCT GGT τλτ CGCTGG ATCTGT CTG CG GCGT τττ ATCATCTTCCTCTTCATCCTG CTG C TA TGCCTCλTCTTCττGT″rG GTT CTT CTG G ACTAT CAA GGT ATG ττGCCCGTT TGT CCT  CTA ATT CCA GGA TCCTCA ACA ACCAGCACG  GGA CCA TGCCGG ACCTGCATG ACT ACT GC T CAA GGAλCCτ0τ ATG TAτ CCCTCCTGT TG CTGT ACCAAA CCT 丁CGGACGGA AAT TGCACC TGT ATT CCCATCCCA TCA TCCTGGGCT TTCG GA Aj−A TTCCTA TGG GAG TCG GCCTCA GC CCGττTCTCCTGG CTC入Gτ TTA CTA GTG CCA  τ丁TGττ GAG TGGTTCCTA GGG CTT TCCCCC ACT GTT TGG CTT TCA GTT Aτλ丁GG ATG A TG TGG TAT TGG GGG CCA AGT CTG τ入CAG CATCTTG AGT CCCTTT TTA CCG CTG TTA C CA ATT TTCTTT TGTCTT TGG GTA TλCλ丁T配 列番号:27 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 585 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV S adw/ayw 直接の起源:HBV DNA cτ入 GACTCG TGG TGG ACT TCT CTCAAT TT T CTA GGGGGA TCT CCCGTG TG’l” CTT GG CCAA AAT TCG CAG TCCCCA ACCTCCAAT CM : TCA CCA ACCTCCTGT CCT CαAττ 丁GT CC T GGT TAT CGCTGG ATG TGT CTG CGG CGτ τττ ATCATA TTCCTCTTCATCCTG CTG CTA T GCCTCATCTTCTTA ττGGττ CTT CTG Qλτ TA T CAA GGT ATG丁τG CCCGTT TGT CCT CTA  λττ CCA CGA TCA λCA λQλλ((ACT ACCGGA  CCA TCCAAA 入CCTGCACG ACT CCTGCT CAA  GGC入λCTCT ATG TTT CCCTCA TGT TGCTGT ACA AAA CCT ACG GAT GGA AAT TGCACCTG T ATT CCCATCCユ TCG TCCTGG GCT TTCGCA  AAA TλCCτλ τGGGXG TGG GCCTCA GTCCGT  TTCTCT TGG CTCACT TTACTA GTG CG TTT  GTT αG TGG ττCGτλ GGG CTT TCCCCCACT  GTT TCG CTT TCA CCT ATA TGG ATG ATG  TGGτλτ TCG GGC; CCA AGT CTG TACAGCA TCGTG AGT CCCTTT ATA CCG CTG TTA CCA  ATT TTCTTT TGT CTCTGGGτ入 TAC人τT 配列番号:28 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 106 bl) 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV Sl 直接の起源:化学合成 配列番号:29 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 115 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBV S 直接の起源:化学合成 AC−AAG−AAT−CCT−口^C−AAT−A(ローGCA−GAG−( C1−3”配列番号=30 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 108 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 5−5AT−CTr−+ TA−AAG−GGA−TCC−TCT−11icT −GGG−GGG−AAT−5GA−TGA−CTローTAG−CTA−CCT −GGG−TGG−GCA−ATA−ATT−TGG−AAG−ATC−CAG −CAT−CTA−(iGG−ACC−+ TG−TAG−TAA−ATローT AG−AC−(Al−3’配列番号=31 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 106 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 ’5’−5AT−CTローC%−GAA−TrC−CTG−GGG−CAT−G GA−CAT−TGA−CCC−TTA−TAA−A13A−ATT−TGG− AGC−TAC−TGT−GGA−C5+ + −ACT−CTC−GTT−T TT−GCC−TTC−τ15A−CTT−CTT−TCローTTC−CGT− CAG−CG+−コ。
配列番号:32 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 89 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー・直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 5−GAT−CTC−CTA−GAC−ACC−GCC−TCA−GCT−CT G−TAT−CGA−GAA−r3CC−TTA−GAG−70丁−CCT−G AG−CAT−TeC−TCA−CCT−CAC−CAT−ACT−GCA−C TC−AGG−CAA−G−CG)−3′ 配列番号=33 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ:25bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー二直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 5’−TTG−GAT−CCT−CCA−ACロー工GT−GCC−TTG−( G)−3’配列番号=34 配列の型:ヌクレオチド 配列の長さ: 25 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:化学合成 5’−CCT−CTA−GAA−口C^−AAT−ATT−CAM−GTA−( C)−ゴ′配列番号:35 配列の型・ヌクレオチド 配列の長さ: 588 bp 鎖の数ニー重鎖 トポロジー二直鎖状 配列の種類ニゲツムDNA 起源:HBVコア 直接の起源:PCR増幅 TCCAACCTG TGCCTT GGG TGG CTT TCG GGC CCG QACATT GACCCT τAτ λ入AGAλ 丁Tτ CCA  CCTACT GTG GAG ττλ CTCTCG τττ ττG C CT TCT (、入CTTCτττ CCT TCCGτλ CGA GAT  CTCCTA GACACCGCCTCA GCT CTG 丁AT CGA  GAA GCCTTA GAG TCTCCT GAG CAT TGCTC A CCT CACCAT ACT GCA CTCAGG CAA GCCλ ττ CTCTGCTGG GGG CAA ττG λ丁G入CT CTA  GCT λCCTGG GTG GGT 入λτ λAτ ττGCAAGλτ  CCA GCA TCCAGA GλTCτAGτλ CTCλ入TTλτG ττ λ入T ACT AACλτG CGT TTA AAG λτCAGG  C入入Cτλ ττG TGG τ丁T CAT ATA TCT TGCC TT ACT τττGGA AGA GAG ACT Gτλ CTT CA A τλT ττGGτCTCττTCCGA GTG TGG ATT CG CACT CCT CCA GCCτ入子AGA CCA CCA )−1T  GCCCCT kTG TTA TCA AGA CTTCCG GAA AC T ACT GTT GTT AGA CCA CGG CACCGAGGCA GG TCCCCT AGA AGA AGA ACT CCCTCG CCT CGCAGA CGT AGA TCT CAA TCG CCG CGT C GCAGAAGA TCT CAA TCT CGG GAA TCT CAA  TGT τAGFig、 IV 肝酵素の測定 Fig、 Vll チンパンジー実験3の結果Fig、IX 抗原の測定 患者#1 Fig、 X 抗体の測定 患者#1 Fig、 XI 抗原の測定 患者#2 Fig、 Xll 抗体の測定 患者#2 補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成5年6月tr日

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.a)1または複数のエピトープの抗原性を媒介する少なくとも1つのポリペ プチド配列と b)エピトープ配列a)を提示することができる担体であって、前記ポリペプチ ド配列a)を吸着、任意の化学結合または副原子価により担体b)に結合せしめ ることができる担体との組合せ。
  2. 2.ポリペプチド配列a)が直接的または間接的方法でT細胞活性化エピトープ の抗原性を媒介することを特徴とする、請求項1に記載の組合せ。
  3. 3.前記ポリペプチド配列a)がB型肝炎ウイルスのポリペプチドであることを 特徴とする、請求項1または2に記載の組合せ。
  4. 4.ポリペプチド配列a)がHBウイルスペプチドのプレS1、プレS2、Sお よびコア抗原から成る群から選ばれた1または複数のメンバーのアミノ酸配列で あることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組合せ。
  5. 5.ポリペプチド配列a)が、 i)少なくとも6個の連続アミノ酸残基を含んで成るエピトープが保存される任 意の欠失を有することにより、ii)1個もしくは数個のアミノ酸の置換を有す ることにより、または iii)ポリペプチド配列a)のN末端に、C末端にもしくは配列中への挿入物 として追加のアミノ酸を有することにより、変更され得ることを特徴とする、請 求項1〜4のいずれか一項に記載の組合せ。
  6. 6.ポリペプチド配列a)がミリスチル化されることを特徴とする、請求項1〜 5のいずれか一項に記載の組合せ。
  7. 7.担体b)が多糖、疎水性ポリマーまたは粒子形態を有する無機分子であるこ とを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組合せ。
  8. 8.担体b)が第二のポリペプチド配列であることを特徴とする、請求項1〜6 のいずれか一項に記載の組合せ。
  9. 9.ポリペプチド配列b)が分泌時に少なくとも10nmの直径を有する粒子を 形成することを特徴とする、請求項8に記載の組合せ。
  10. 10.ポリペプチド配列b)が、HBVSペプチド、HBVコア抗原、HAVコ ア抗原およびHIVコア抗原並びにポリオウイルスHAVまたはHIVの表面抗 原から成る群から選ばれたポリペプチドの実質的部分または完全なアミノ酸配列 であることを特徴とする、請求項8または9に記載の組合せ。
  11. 11.ポリペプチド配列b)が、 i)粒子形成能が保存される任意の欠失を有することにより、ii)1個もしく は数個のアミノ酸の置換を有することにより、または iii)ポリペプチド配列b)のN末端、C末端もしくは配列中への挿入として 追加のアミノ酸を有することにより、変更され得ることを特徴とする、請求項8 〜10のいずれか一項に記載の組合せ。
  12. 12.ポリペプチド配列b)がミリスチル化されることを特徴とする、請求項8 〜11のいずれか一項に記載の組合せ。
  13. 13.ポリペプチド配列a)とb)がジスルフィド結合により結合される、請求 項1〜6または8〜12のいずれか一項に記載の組合せ。
  14. 14.ポリペプチド配列a)とb)が「疎水的固定」(ミリスチン酸により媒介 される)により結合される、請求項1〜6または8〜13のいずれか一項に記載 の組合せ。
  15. 15.ポリペプチド配列a)とb)がペプチド結合により結合され、ここで、所 望によりポリペプチド配列a)とポリペプチド配列b)との間にスペーサー配列 が挿入され、前記スペーサー配列はペプチド結合を介してポリペプチド配列a) とb)に結合されることを特徴とする、請求項1〜6および8〜14のいずれか 一項に記載の組合せ。
  16. 16.慢性ウイルス性肝炎の治療用医薬の製造のための請求項1〜15のいずれ か一項に記載の組合せの用途。
  17. 17.請求項1〜16のいずれか一項に記載の組合せをコードする組換えDNA 分子であって、少なくとも1つの第一のDNA配列、所望により第二、第三およ び/または第四のDNA配列を含んで成り、ここで i)前記少なくとも1つの第一のDNA配列は、請求項1〜6のいずれか一項に 記載の少なくとも1つのポリペプチド配列a)をコードし、 ii)前記第二のDNA配列は、請求項8〜12のいずれか一項に記載のポリペ プチド配列b)をコードし、iii)前記第三のDNA配列は請求項15に記載 のスペーサー配列をコードし、そして iv)前記第四のDNA配列は選択マーカーをコードし、そして前記DNA配列 は発現に不可欠なDNA要素により調節され、所望により共通の読み枠を有する ことを特徴とする組換えDNA分子。
  18. 18.第一のDNA配列中30%までのヌクレオチドが置換され得ることを特徴 とする、請求項17に記載の組換えDNA分子。
  19. 19.請求項17または18のいずれか一項に記載の組換えDNAによりトラン スフェクトされた宿主細胞。
  20. 20.前記宿主細胞が哺乳動物、酵母および細菌細胞から成る群がら選ばれるこ とを特徴とする、請求項19に記載の宿主細胞。
  21. 21.慢性ウイルス性肝炎の治療方法であって、請求項1〜15のいずれか一項 に記載の組合せを患者に投与することを特徴とする方法。
  22. 22.前記投与が静脈内または筋肉内注射により行われる、請求項21に記載の 方法。
JP50100592A 1990-12-19 1991-12-19 慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物 Expired - Lifetime JP3857305B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90124775A EP0491077A1 (en) 1990-12-19 1990-12-19 A composition used as a therapeutic agent against chronic viral hepatic diseases
AT90124775.9 1990-12-19
PCT/EP1991/002460 WO1992011368A1 (en) 1990-12-19 1991-12-19 A composition used as a therapeutic agent against chronic viral hepatic diseases

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175584A Division JP2001019643A (ja) 1990-12-19 2000-06-07 慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06507303A true JPH06507303A (ja) 1994-08-25
JP3857305B2 JP3857305B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=8204863

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50100592A Expired - Lifetime JP3857305B2 (ja) 1990-12-19 1991-12-19 慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物
JP2000175584A Pending JP2001019643A (ja) 1990-12-19 2000-06-07 慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175584A Pending JP2001019643A (ja) 1990-12-19 2000-06-07 慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6020167A (ja)
EP (2) EP0491077A1 (ja)
JP (2) JP3857305B2 (ja)
KR (1) KR0156587B1 (ja)
AT (1) ATE170220T1 (ja)
AU (1) AU657935B2 (ja)
CA (1) CA2098021C (ja)
CZ (1) CZ290233B6 (ja)
DE (1) DE69130071T3 (ja)
DK (1) DK0563093T4 (ja)
ES (1) ES2121000T5 (ja)
HK (1) HK1002901A1 (ja)
HU (1) HU216301B (ja)
SK (1) SK280551B6 (ja)
WO (1) WO1992011368A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988010300A1 (en) * 1987-06-22 1988-12-29 Medico Labs Ag Heterologous viral peptide particle immunogens
EP0491077A1 (en) * 1990-12-19 1992-06-24 Medeva Holdings B.V. A composition used as a therapeutic agent against chronic viral hepatic diseases
DE4107612A1 (de) * 1991-03-09 1992-09-10 Behringwerke Ag Rekombinante proteine mit der immunreaktivitaet des hepatitis b virus e antigens (hbeag), verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in immunoassays und impfstoffen
US6689363B1 (en) 1992-01-29 2004-02-10 Epimmune Inc. Inducing cellular immune responses to hepatitis B virus using peptide and nucleic acid compositions
US7611713B2 (en) 1993-03-05 2009-11-03 Pharmexa Inc. Inducing cellular immune responses to hepatitis B virus using peptide compositions
US6509149B2 (en) * 1995-06-06 2003-01-21 Hybridon, Inc. HPV-specific oligonucleotides
BR9709993A (pt) * 1996-06-25 1999-08-10 Stichting Inst Dierhouderij Vacina preparação de vacina composição processo para produção de uma preparação imugênica e preparação imugênica
US7091324B2 (en) 1998-11-05 2006-08-15 Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Prevention and treatment of HCV infection employing antibodies directed against conformational epitopes
CN1268345C (zh) * 2000-03-29 2006-08-09 乔治敦大学 治疗丁型肝炎病毒感染的核苷化合物
IL142802A (en) * 2000-04-27 2015-01-29 Enzo Therapeutics Inc Use of one or more HBV antigens for the preparation of oral pharmaceutical preparations for the treatment of a person with active HBV infection or hepatocellular carcinoma
US6787526B1 (en) 2000-05-26 2004-09-07 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating hepatitis delta virus infection with β-L-2′-deoxy-nucleosides
US7022830B2 (en) * 2000-08-17 2006-04-04 Tripep Ab Hepatitis C virus codon optimized non-structural NS3/4A fusion gene
KR20030074787A (ko) * 2001-02-05 2003-09-19 스트레스젠 바이오테크놀러지스 코포레이션 B형 간염 바이러스 치료
US7351413B2 (en) * 2002-02-21 2008-04-01 Lorantis, Limited Stabilized HBc chimer particles as immunogens for chronic hepatitis
US8420353B2 (en) * 2002-03-22 2013-04-16 Aprogen, Inc. Humanized antibody and process for preparing same
DE10339927A1 (de) * 2003-08-29 2005-03-24 Rhein Biotech Gesellschaft für neue Biotechnologische Prozesse und Produkte mbH Zusammensetzung zur Prophylaxe/Therapie von HBV-Infektionen und HBV-vermittelten Erkrankungen
GB0326416D0 (en) 2003-11-12 2003-12-17 Karolinska Innovations Ab Methods and means relating to hepatitis B infection
WO2005050214A2 (en) * 2003-11-12 2005-06-02 Hbv Theranostica Ab Methods and means relating to hepatitis b infection
US9603921B2 (en) * 2004-10-27 2017-03-28 Janssen Vaccines Ag Virosome particles comprising antigens from influenza virus and hepatitis b virus
US8071561B2 (en) * 2007-08-16 2011-12-06 Chrontech Pharma Ab Immunogen platform
WO2009092396A1 (en) 2008-01-25 2009-07-30 Universitätsklinikum Heidelberg Hydrophobic modified pres-derived peptides of hepatitis b virus (hbv) and their use as hbv and hdv entry inhibitors
CN101485672B (zh) * 2008-12-05 2010-08-25 广东粤龙药业有限公司 异丙景糖酐在制备治疗人HBeAg阳性慢性乙型肝炎药物中的应用
US10076570B2 (en) 2009-08-07 2018-09-18 Transgene S.A. Composition for treating HBV infection
EP2461826A2 (en) 2009-08-07 2012-06-13 Transgene SA Composition for treating hbv infection

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2501186Y2 (ja) * 1992-03-31 1996-06-12 株式会社栗本鐵工所 ハンマ―ミル

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US34705A (en) * 1862-03-18 Improvement in tompions for fire-arms
US3636191A (en) * 1969-10-08 1972-01-18 Cancer Res Inst Vaccine against viral hepatitis and process
FR2480779B2 (fr) * 1979-08-30 1986-07-18 Anvar Vecteur contenant une sequence nucleotidique de l'antigene de surface du virus de l'hepatite b et procede de fabrication d'une molecule immunogene mettant en oeuvre ce vecteur
IN151589B (ja) * 1978-12-22 1983-05-28 Biogen Nv
EP0182442B2 (en) * 1978-12-22 1996-04-03 Biogen, Inc. Recombinant DNA molecules and their method of production
US4935235A (en) * 1979-05-24 1990-06-19 The Regents Of The University Of California Non-passageable viruses
IE52036B1 (en) * 1979-05-24 1987-05-27 Univ California Non-passageable viruses
US5196194A (en) * 1979-05-24 1993-03-23 The Regents Of The University Of California Vaccines containing Hepatitis B S-protein
USRE34705E (en) 1979-08-30 1994-08-23 Institut Pasteur Nucleotidic sequence coding the surface antigen of the hepatitis B virus, vector containing said nucleotidic sequence, process allowing the obtention thereof and antigen obtained thereby
US4415491A (en) * 1980-01-14 1983-11-15 The Regents Of The University Of California Synthetic vaccine peptide epitomes of hepatitis B surface antigen
EP0038765B1 (fr) * 1980-04-22 1987-09-02 Institut Pasteur Vaccin contre l'hépatite virale B, procédé et cellules eucaryotes transformées pour la production de ce vaccin
FI83662C (fi) * 1980-07-17 1991-08-12 Scripps Clinic Res Diagnostik antikropp och foerfarande foer dess framstaellning.
GR76274B (ja) * 1981-08-04 1984-08-04 Univ California
AU8746582A (en) * 1981-09-02 1983-03-10 Biogen N.V. Hepatitis b virus e type antigen
US4741901A (en) * 1981-12-03 1988-05-03 Genentech, Inc. Preparation of polypeptides in vertebrate cell culture
JPS58194897A (ja) * 1982-05-07 1983-11-12 Takeda Chem Ind Ltd 新規dna,その製造方法およびそれで形質転換させた宿主
JPS5936698A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 Science & Tech Agency B型肝炎ウイルス遺伝子を組込んだ組換えdnaおよび形質転換動物細胞
US4977092A (en) * 1985-06-26 1990-12-11 Amgen Expression of exogenous polypeptides and polypeptide products including hepatitis B surface antigen in yeast cells
US5198348A (en) * 1982-08-30 1993-03-30 Amgen Inc. Expression of exogenous polypeptides and polypeptide products including hepatitis B surface antigen in yeast cells
JPS5974985A (ja) * 1982-10-19 1984-04-27 Takeda Chem Ind Ltd 新規dna
CA1341116C (en) * 1983-02-22 2000-10-17 Rae Lyn Burke Yeast expression systems with vectors having gapdh or pyk promoters and synthesis or foreign protein
US4696898A (en) * 1984-01-16 1987-09-29 Integrated Genetics, Inc. Vector encoding hepatitis B surface antigen
FR2559159B1 (fr) * 1984-02-02 1986-09-12 Inst Nat Sante Rech Med Vecteurs viraux de clonage et d'expression d'une proteine dans une cellule eucaryote, comportant au moins une partie du genome d'un retro-virus; cellules eucaryotes transfectees; procede utilisant de telles cellules et proteines obtenues
FR2560890B1 (fr) * 1984-03-07 1987-10-16 Grp Genie Genetique Composition utile pour la fabrication de vaccins contenant des particules portant l'antigene de surface du virus de l'hepatite b et le recepteur de l'albumine serique humaine polymerisee, cellules animales capables de produire de telles particules et procede pour leur obtention
US5158769A (en) * 1984-03-07 1992-10-27 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipid vesicle carriers
US5324513A (en) * 1984-03-07 1994-06-28 Institut Pasteur Composition useful for the fabrication of vaccines
US5204096A (en) * 1984-03-07 1993-04-20 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipid vesicle carriers
US4861588A (en) * 1985-02-05 1989-08-29 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipid vesicle carriers
US4847080A (en) * 1984-03-07 1989-07-11 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipide vesicle carriers
US4777240A (en) * 1984-03-08 1988-10-11 Scripps Clinic And Research Foundation SV40 expression vector containing HBxAg as an expression marker
US4942125A (en) * 1984-09-07 1990-07-17 Scripps Clinic And Research Foundation SV40 expression vector containing HBxAg as an expression marker
US4599230A (en) * 1984-03-09 1986-07-08 Scripps Clinic And Research Foundation Synthetic hepatitis B virus vaccine including both T cell and B cell determinants
US4599231A (en) * 1984-03-09 1986-07-08 Scripps Clinic And Research Foundation Synthetic hepatitis B virus vaccine including both T cell and B cell determinants
AU579148B2 (en) * 1984-03-09 1988-11-17 Scripps Clinic And Research Foundation Synthetic hepatitis b virus vaccine including both t cell and b cell determinants
US5098704A (en) * 1984-06-18 1992-03-24 Chiron Corporation Hepatitis surface antigen particle vaccine
EP0171908A3 (en) * 1984-07-11 1987-07-15 Takeda Chemical Industries, Ltd. Hepatitis b virus surface antigen and production thereof
GB8421282D0 (en) * 1984-08-22 1984-09-26 Connaught Lab Multispecific antigenic proteins
US4722940A (en) * 1984-08-23 1988-02-02 Georgia Tech Research Corporation Aminoalkyl phenyl selenides for the treatment of hypertension and nervous system dysfunctions
US4722840A (en) * 1984-09-12 1988-02-02 Chiron Corporation Hybrid particle immunogens
EP0175261B1 (en) * 1984-09-12 1991-12-11 Chiron Corporation Hybrid particle immunogens
US4639371A (en) * 1984-10-02 1987-01-27 New York Blood Center, Inc. Hepatitis B antigenic compositions and vaccines against hepatitis B derived therefrom
EP0180012A1 (de) * 1984-10-27 1986-05-07 Wolfram H. Prof. Dr. Gerlich Immunogene Polypeptidsequenz des Hepatitis B-Virus
US4683136A (en) * 1985-03-06 1987-07-28 Scripps Clinic And Research Foundation Proteinaceous antigens with conformation-independent and conformation-dependent determinants
CA1324094C (en) * 1985-04-03 1993-11-09 Dino Dina Hepatitis a virus vaccines
FI861417A0 (fi) * 1985-04-15 1986-04-01 Endotronics Inc Hepatitis b ytantigen framstaelld med rekombinant-dna-teknik, vaccin, diagnostiskt medel och cellinjer samt foerfaranden foer framstaellning daerav.
US5837249A (en) * 1985-04-19 1998-11-17 The Wistar Institute Method for generating an immunogenic T cell response protective against a virus
US4639271A (en) * 1985-04-24 1987-01-27 Moore Business Forms, Inc. Chromogenic mixtures
FR2581394B1 (fr) * 1985-05-02 1988-08-05 Grp Genie Genetique Particules ayant les proprietes immunogenes de l'antigene hbs et portant un site antigenique etranger aux epitopes portes par l'antigene hbs, vecteurs et cellules animales pour la production de telles particules et compositions contenant de telles particules pour la production de vaccins mixtes
US4649192A (en) * 1985-05-30 1987-03-10 Smith Kline-Rit Method for the isolation and purification of hepatitis B surface antigen using polysorbate
JPH084507B2 (ja) * 1985-10-03 1996-01-24 武田薬品工業株式会社 新規dnaおよびポリペプチド
US4959323A (en) * 1985-11-04 1990-09-25 Mt. Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York Production and use of pre S polypeptides of hepatitis B virus
US4895800A (en) * 1985-11-26 1990-01-23 Phillips Petroleum Company Yeast production of hepatitis B surface antigen
US4816564A (en) * 1986-01-31 1989-03-28 Merck & Co., Inc. Method for producing hepatitis B virus proteins in yeast
US4742158A (en) * 1986-04-25 1988-05-03 Merck & Co., Inc. Purification of hepatitis pre-S antigens by polymerized serum albumin affinity binding
IE59389B1 (en) * 1986-05-23 1994-12-23 Merck & Co Inc Method for producing hepatitis b virus core antigen (HBcAg) in yeast
CA1310602C (en) * 1986-06-03 1992-11-24 Hajime Horii Yeast promoter and process for preparing heterologous protein
JPH01500515A (ja) * 1986-06-20 1989-02-23 スクリップス クリニック アンド リサーチ ファウンデーション B型肝炎ウィルス表面抗原のプレs領域のt及びb細胞エピトープ
US5068185A (en) * 1986-07-10 1991-11-26 Merck & Co., Inc. Trains of yeast for the expression of heterologous genes
IL79740A0 (en) * 1986-08-17 1986-11-30 Yeda Res & Dev Hepatitis vaccine
US4882145A (en) * 1986-12-09 1989-11-21 Scripps Clinic And Research Foundation T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
US5143726A (en) * 1986-12-09 1992-09-01 The Scripps Research Institute T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
US4818527A (en) * 1986-12-09 1989-04-04 Scripps Clinic And Research Foundation T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
ZA88488B (en) * 1987-01-30 1988-10-26 Smith Kline Rit Hepatitis b virus surface antigens and hybrid antigens containing them
EP1088830A3 (en) * 1987-06-22 2004-04-07 Medeva Holdings B.V. Hepatitis b surface antigen particles
WO1988010300A1 (en) * 1987-06-22 1988-12-29 Medico Labs Ag Heterologous viral peptide particle immunogens
US4883865A (en) * 1987-09-30 1989-11-28 Merck & Co. Inc. Recovery of pres2+s antigen
US4963483A (en) * 1987-10-13 1990-10-16 Merck & Co., Inc. Method for producing hepatitis B virus proteins in yeast
US5011915A (en) * 1987-10-26 1991-04-30 Merck & Co., Inc. Process for purifying recombinant hepatitis antigens
US5039522A (en) * 1988-01-29 1991-08-13 New York Blood Center, Inc. Immunogens containing peptides with an attached hydrophobic tail for adsorption to hepatitis B virus surface antigen
NZ229260A (en) * 1988-06-03 1994-02-25 Merck & Co Inc Hepatitis b virus, expression cassette for pre-s domain, host cells and
US5242812A (en) * 1989-02-07 1993-09-07 Bio-Technology General Corp. Method for production and purification of hepatitis B vaccine
US5462863A (en) * 1989-02-09 1995-10-31 Development Center For Biotechnology Isolation of Hepatitis B surface antigen from transformed yeast cells
GB8903313D0 (en) * 1989-02-14 1989-04-05 Wellcome Found Conjugates
DK0414374T3 (da) * 1989-07-25 1998-03-09 Smithkline Beecham Biolog Hidtil ukendte antigener og fremgangsmåder til fremstilling deraf
EP0421626A1 (en) * 1989-09-19 1991-04-10 Merck & Co. Inc. Vaccine for aids and hepatitis B
EP0491077A1 (en) * 1990-12-19 1992-06-24 Medeva Holdings B.V. A composition used as a therapeutic agent against chronic viral hepatic diseases
US5102989A (en) * 1991-03-15 1992-04-07 Merck & Co., Inc. Method of stabilizing recombinant hepatitis B virus surface proteins from recombinant host cells
IL101653A0 (en) * 1991-04-29 1992-12-30 Merck & Co Inc Multiple hepatitis b virus surface proteins which form particles
CA2067003A1 (en) * 1991-04-29 1992-10-30 Peter J. Kniskern Hbsag escape mutant vaccine
US5840303A (en) * 1991-08-26 1998-11-24 The Scripps Research Foundation Peptides for inducing cytotoxic T lymphocyte responses to hepatitis B virus
CN1063343C (zh) * 1993-04-27 2001-03-21 中国科学院上海生物化学研究所 氨端带前表面抗原决定簇的乙型肝炎表面抗原蛋白
CN1094311A (zh) * 1993-04-27 1994-11-02 中国科学院上海生物化学研究所 氨端带前表面抗原决定簇的乙型肝炎表面抗原蛋白
CN1059927C (zh) * 1994-03-10 2000-12-27 中国科学院上海生物化学研究所 羧端带有前表面抗原1抗原决定簇的乙肝表面抗原融合基因及其编码蛋白
US5792163A (en) * 1996-01-03 1998-08-11 Hitzig; Gary Linear punch

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2501186Y2 (ja) * 1992-03-31 1996-06-12 株式会社栗本鐵工所 ハンマ―ミル

Also Published As

Publication number Publication date
SK63693A3 (en) 1993-10-06
DE69130071T2 (de) 1999-01-07
DE69130071D1 (de) 1998-10-01
WO1992011368A1 (en) 1992-07-09
AU657935B2 (en) 1995-03-30
CA2098021C (en) 2000-04-25
HUT66437A (en) 1994-11-28
US20030235591A1 (en) 2003-12-25
KR0156587B1 (en) 1998-10-15
DK0563093T4 (da) 2008-01-21
CZ118693A3 (en) 1994-02-16
DK0563093T3 (da) 1999-02-08
EP0563093B2 (en) 2007-10-03
HU9301794D0 (en) 1993-10-28
EP0491077A1 (en) 1992-06-24
SK280551B6 (sk) 2000-03-13
CA2098021A1 (en) 1992-06-20
JP2001019643A (ja) 2001-01-23
US6020167A (en) 2000-02-01
HU216301B (hu) 1999-06-28
HK1002901A1 (en) 1998-09-25
EP0563093A1 (en) 1993-10-06
AU9081791A (en) 1992-07-22
JP3857305B2 (ja) 2006-12-13
EP0563093B1 (en) 1998-08-26
DE69130071T3 (de) 2008-02-21
ATE170220T1 (de) 1998-09-15
CZ290233B6 (cs) 2002-06-12
ES2121000T5 (es) 2008-04-16
ES2121000T3 (es) 1998-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06507303A (ja) 慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物
JP2758184B2 (ja) 肝炎b表面抗原ワクチン
KR100208129B1 (ko) B형 간염 백신
JP4713809B2 (ja) B型肝炎コア抗原融合タンパク質
US20040054139A1 (en) Modification of hepatitis b core antigen
Wu et al. A novel hepatitis B virus variant S 129 (Gln→ Leu): Lack of correlation between antigenicity and immunogenicity
US5851823A (en) Hepatitis B vaccine
KR970007153B1 (ko) B형 간염 표면 항원 백신
JPS61500971A (ja) B型肝炎ウイルスの表面抗原と重合ヒト血清アルブミンレセプタ−とを有する粒子を含むワクチン製造に有用な組成物、前記の如き粒子を産生し得る動物細胞、並びにこれら細胞を得るための方法
AU642729C (en) Hepatitis B vaccine
US5989865A (en) Hepatitis B vaccine
TW209245B (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6