JPH0647501A - 金属の連続鋳造方法および装置 - Google Patents

金属の連続鋳造方法および装置

Info

Publication number
JPH0647501A
JPH0647501A JP5149961A JP14996193A JPH0647501A JP H0647501 A JPH0647501 A JP H0647501A JP 5149961 A JP5149961 A JP 5149961A JP 14996193 A JP14996193 A JP 14996193A JP H0647501 A JPH0647501 A JP H0647501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
metal
molten metal
casting
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5149961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3260487B2 (ja
Inventor
Donald G Harrington
ジー.ハーリントン ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaiser Aluminum and Chemical Corp
Original Assignee
Kaiser Aluminum and Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaiser Aluminum and Chemical Corp filed Critical Kaiser Aluminum and Chemical Corp
Publication of JPH0647501A publication Critical patent/JPH0647501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3260487B2 publication Critical patent/JP3260487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/068Accessories therefor for cooling the cast product during its passage through the mould surfaces
    • B22D11/0685Accessories therefor for cooling the cast product during its passage through the mould surfaces by cooling the casting belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0605Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two belts, e.g. Hazelett-process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高合金量の金属を処理する時にも改善された
表面品質を与える薄い金属ストリップの高速で連続的な
鋳造装置および方法を提供する。 【構成】 本発明の金属ストリップ(50)の連続鋳造
装置および方法は、プーリー(14、16、18、2
0;62、64)の廻りを案内される少なくとも1つの
金属無端ベルト(10、12;60)上にてストリップ
を鋳造し、その際ベルトがその表面に投与される溶融金
属と接触していない時にこのベルトを冷却(32、3
4;72)させて溶融金属が凝固する時にベルトに伝達
される熱を消散させてベルトの温度を低下させるように
なしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属の連続鋳造を行う方
法および装置に係り、さらに詳しくは、金属ストリップ
の鋳造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】薄い金属ストリップの連続鋳造は従来か
ら利用されて来たが、限られた成功しか得られなかっ
た。金属ストリップを連続鋳造するための大規模の先行
技術の方法は比較的少ない種類の合金および製品に制限
されて来た。種々の金属の合金含有量が増加すると、鋳
造された状態の表面の品質が劣化することが見出されて
いる。その結果、従来多くの合金はインゴット方法を利
用して製造されなければならなかった。
【0003】アルミニウムの場合には、箔のような比較
的純粋なアルミニウム製品は商業的規模で連続的にスト
リップ鋳造されることができる。建築用製品も、主とし
てこのような建築用製品の場合には表面の品質が缶の材
料のような他のアルミニウム製品よりもそれ程重要でな
いために同様に連続的にストリップ鋳造されることがで
きる。しかし、アルミニウムの合金含有量が増加するに
つれて、表面品質の問題が生じるようになり、一般にス
トリップ鋳造は、多くのアルミニウム合金製品を製造す
る上で不適当になってきた。
【0004】従来、多くのストリップ鋳造機械が提案さ
れてきた。通常の装置の1つは2ベルトストリップ鋳造
機械であるが、しかしこのような機械は多くの金属、特
に広い凝固範囲を有する金属の合金の鋳造には広範な許
容の評価を得ていなかった。このような2ベルトストリ
ップ鋳造装置においては、金属が鋳造されるための運動
する成形空間が中間に形成されるようになす2つの運動
するベルトが設けられている。ベルトの冷却は通常冷却
流体を溶融金属と接触する側とは反対側のベルトの側に
接触させることによって行われる。その結果、ベルト
は、溶融金属がベルトの一方の側に接触し、冷却剤、例
えば冷却水がベルトの他方の側に接触するようになさ
れ、著しく大きい熱勾配を受ける。動力学的に不安定な
この熱勾配はベルトに歪みを生じさせ、従って、上側ベ
ルトも下側ベルトも平らではなくなる。このようにして
製造される製品は以下に説明されるように偏析および多
孔性部分を有するようになる。
【0005】プロシーディングス・オブ・ザ・アルミニ
ウム、アソシエーションにおける平らな圧延された製品
に対するインゴットおよび連続鋳造方法の技術セミナ
ー、第5巻、1989年5月10日付において、レオー
ネは、ベルトの安定性および適正な熱の流れが得られな
い場合には重大な問題が発生すると述べている。先ず第
1に、溶融金属の凝固が開始され、ストリップの殻体の
密着性(coherency) が得られた後でベルトの何れかの部
分が歪むと、その結果生じる歪み範囲のベルトおよびス
トリップの間の間隙の増加がストリップの殻体の再加熱
を生じさせ、または少なくとも局部的に殻体の成長速度
を減少させるようになす。このことは、またストリップ
内の偏析現象を逆転させ、表面に樹枝状結晶間共融滲出
物を発生させる。さらにまた、中間的および大きい凝固
範囲の合金における過酷な条件の場合には、液状金属が
歪み範囲から流出して隣接する凝固したストリップの部
分に供給される。このことはまたストリップの表面が破
壊されてストリップ内に収縮した多孔性の大なる区域を
形成し、これが引続く圧延作業にて亀裂を生じ、または
圧延された表面に酷い表面縞疵を生じさせる。
【0006】その結果、2ベルト鋳造方法は、一般に缶
の材料の製造のような表面品質の重要な応用分野に対す
る合金の鋳造には許容される評価を得ていなかった。米
国特許第3937270号および第4002197号に
記載されているようにベルトを予熱すること、米国特許
第3795269号に記載されるように分離層が連続的
に付与され、除去されること、米国特許第458655
9号に記載されるように無端ベルトの側部ダムを動かす
ことおよび第4061177号、第4061178号お
よび第4193440号に記載されるような改善された
ベルトの冷却方法を含む種々の改善が先行技術において
提案された。しかし、これらの何れの技術も広範な許容
の評価を得られなかった。
【0007】先行技術において提案された他の連続鋳造
方法は、ブロック鋳造として知られるものである。この
技術においては、多数の冷却ブロックが1対の対向する
軌道上に互いに隣接して取付けられるようになってい
る。それぞれの組の冷却ブロックは反対方向に回転して
その中間に鋳造空所を形成し、その中にアルミニウム合
金のような溶融金属が導入されるようになっている。冷
却ブロックに接触する液状金属は冷却ブロック自体の熱
容量によって冷却されて凝固する。従って、ブロック鋳
造は連続ベルト鋳造とはその概念および実施方法におい
て異なる。ブロック鋳造は冷却ブロックによって行われ
得る熱の伝達に関係する。従って、装置の鋳造部分にて
熱が溶融金属から冷却ブロックに伝達され、次いで戻り
ループにて放出される。このようにしてブロック鋳造装
置はブロックの間の小さい間隙によって生じるばり(す
なわち横方向の金属フィン)を阻止するように正確な寸
法的制御を必要とする。このようなばりはストリップが
熱間圧延される時に縦裂け欠陥を生じさせる。その結
果、良好な表面の品質を保持するのが困難になる。この
ようなブロック鋳造方法の例は米国特許第423564
6号および第4238248号に記載されている。
【0008】連続鋳造において提案された他の技術は単
一ドラム鋳造装置である。この単一ドラム鋳造装置にお
いては、溶融金属の或る供給量が、内部から水によって
冷却される回転ドラムの表面上に供給され、溶融金属が
ドラムの表面上で引張られて薄い金属のストリップを形
成し、これがドラムの表面と接触して冷却されるように
なっている。多くの応用面に対してこのようなストリッ
プは屡薄過ぎて、自由表面は徐冷および微小収縮亀裂の
ために劣化した品質になる。このようなドラム鋳造装置
における種々の改善が提案されている。例えば米国特許
第4793400号および第4945974号は表面品
質を改善するためにドラムに溝付けを施すことを示唆し
ていて、米国特許第4934443号は表面品質を改善
するためにドラムの表面上に金属酸化物を付与すること
を推奨している。種々の他の技術が米国特許第4979
557号、第4828012号、第4940077号お
よび第4955429号にて提案されている。
【0009】先行技術で利用された他の探究方法は、米
国特許第3790216号、第4054173号、第4
303181号または第4751958号のような2ド
ラム鋳造装置を使用することであった。このような装置
は、1対の、反対方向に回転し、内部から冷却されるド
ラムの間の空間に供給される溶融金属の供給源を含んで
いる。この2ドラム鋳造方法の探究は上述の他の技術と
は、これらのドラムが圧縮力を凝固される金属に与え、
従って、凝固直後に合金の熱間における減厚を行う点で
異なっている。2ドラム鋳造装置は広範な範囲で商業的
利用を享受して来たが、それにもかかわらずこれらのも
のは重大な欠点を有し、上述の先行技術の装置にて得ら
れた生産量の通常僅か約10%の範囲の生産量しか得ら
れない。こゝで、2ドラム鋳造方法の探究は高度に純粋
なアルミニウムの鋳造(例えば箔)においては許容可能
の表面品質を得られるけれども、大なる合金含有量およ
び広い凝固範囲を有するアルミニウムの鋳造に利用され
る時には劣化した表面品質しか与えないことを再度言わ
なければならない。2ドラム鋳造装置を使用する際に生
じる他の問題は凝固の間の変形による合金の中心線偏析
である。
【0010】従って、現在使用されている方法と比較し
てさらに高速で改善された表面品質にて薄い金属ストリ
ップを連続的に鋳造する装置および方法を提供する必要
性がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の1つ
の目的は、前述の欠点を克服して高速で薄い金属ストリ
ップを連続的に鋳造する装置および方法を提供すること
である。
【0012】本発明のさらに他の特別の目的は、高合金
量を有するアルミニウムのような金属を処理する時にも
改善された表面品質を得られる薄い金属のストリップの
連続的な鋳造装置および方法を提供することである。
【0013】本発明の上述およびその他の目的および利
点は、以下の本発明の詳細な説明によって十分に理解さ
れるだろう。
【0014】
【課題を解決する為の手段】本発明の技術思想は、ベル
トが溶融金属と接触していない時にベルトがそれぞれそ
の外側ループにて冷却されるようになされる2ベルトス
トリップ鋳造の探究方法を利用した金属の連続的ストリ
ップ鋳造方法および装置にある。2ベルトストリップ鋳
造に対する先行技術の探究方法とは異なり、本発明は溶
融金属の鋳造の際のベルトのヒートシンク容量を利用す
るものである。このようにして本発明の方法および装置
は先行技術の2ベルト鋳造装置においてベルトを横切る
大きい不均一な熱勾配によって生じる不定の歪みを最小
限にし、または回避するものである。
【0015】本発明の技術思想は、鋼、銅、亜鉛および
鉛を含む大部分の金属のストリップ鋳造に利用できる
が、特にアルミニウム合金の薄いストリップの鋳造によ
く適合するとともに、先行技術の諸問題点を克服するも
のである。
【0016】
【実施例】本発明を実施するために使用される装置は、
図1および図2に最もよく示されている。これらの図に
示されるように、この装置は図1の1対の上部プーリー
14および16および1対の対応する下部プーリー1
8、20によってそれぞれ支持される1対の無端ベルト
10、12を含んでいる。それぞれのプーリーは図2の
軸21、22、24、26の廻りにそれぞれ回転するよ
うに取付けられている。これらのプーリーは適当な耐熱
性の型式のもので、上部プーリー14、16の何れか一
方または両方は簡単化の目的で図示されていない適当な
モーター装置によって駆動されるようになっている。同
じことが下部プーリー18、20にも当嵌まる。それぞ
れのベルト10、12は無端ベルトであって、鋳造され
る金属に対して反応性が小さいか、または反応しない金
属によって形成されるのが望ましい。当業者にはよく知
られているように甚だ多くの適当な金属合金が使用でき
る。鋼および銅合金のベルトを使用して良好な結果が得
られている。
【0017】図1および図2に示されるように、これら
のプーリーは一方が他方の上に配置されてその中間に成
形間隙を有するようになされている。本発明の望ましい
実施方法においては、この間隙は鋳造される金属ストリ
ップの所望の厚さに対応するようになされる。
【0018】鋳造される溶融金属がタンディッシュのよ
うな適当な金属供給装置28を通してこの成形間隙に供
給される。このタンディッシュ28の内側の幅はベルト
10、12の幅に対応し、ベルト10、12の間の成形
間隙に溶融金属を供給するための金属供給量供給用鋳造
ノズル30を含んでいる。このようなタンディッシュは
ストリップ鋳造技術において通常使用されるものであ
る。
【0019】本発明の技術思想によって、本発明の鋳造
装置はベルト10、12の間の成形間隙内で鋳造される
金属と接触する無端ベルトの部分とは反対側に配置され
る1対の冷却装置32、34を含んでいる。従って、こ
れらの冷却装置32、34はこれらのベルト10、12
がそれぞれプーリー16、20を越えて走行した直後
に、溶融金属に再び接触する前にこれらのベルト10、
12を冷却する上で役立つ。図1および図2に示される
ような最も望ましい実施例においては、これらの冷却装
置32、34は図示のようにそれぞれベルト10、12
の戻りループ上に配置されている。この実施例において
は、冷却装置32、34は冷却流体を直接にベルト1
0、12の内側および(または)外側にスプレーしてベ
ルトの厚さを通してベルトを冷却するように配置された
流体冷却ノズルのような通常の冷却装置になし得る。こ
の望ましい実施例においては、時には無端ベルト10、
12がプーリー14、18を越えて走行する時にこれら
の無端ベルト10、12にそれぞれ摩擦状態で係合して
これらの無端ベルト10、12がタンディッシュ28か
ら溶融金属を受取る前にこれらのベルトから何れの金属
またはその他の形状の破砕片をも清掃して除去する掻き
取りブラシ装置36を使用することが望ましい。
【0020】このようにして、本発明を実施する際に、
溶融金属はタンディッシュから鋳造ノズル30を通って
ベルト10、12の間に形成された鋳造区域に流入し、
これらのベルト10、12は鋳造されたストリップから
ベルト10、12の金属への熱の伝達によって加熱され
る。鋳造された金属ストリップはこれらのベルトがそれ
ぞれプーリー16、20の中心線を通過して戻り走行を
行うまで鋳造ベルト10、12の間に留まる。この戻り
ループの間に、冷却装置32、34はそれぞれベルト1
0、12を冷却し、溶融金属が凝固する際に溶融金属か
らベルトに伝達された熱をこれらのベルトから実質的に
除去する。これらのベルトがプーリー14、18上を通
過する間にベルトが掻き取りブラシ装置36、38によ
って清掃された後で、これらのベルトはそれぞれ互いに
接近して再び鋳造区域を形成する。
【0021】本発明の望ましい実施例においては、冷却
装置32、34は鋳造ベルトの戻りループ上に配置され
ているが、当業者には、ベルトが金属ストリップとの接
触を停止した後で、ベルトが戻りループを完了して新し
い溶融金属と接触状態になされる前の何れの位置にも冷
却装置が配置され得ることが理解されなければならな
い。本発明の技術思想は、ストリップの鋳造の間に鋳造
ベルトが、鋳造される金属ストリップとの接触状態から
離脱している間に、金属ベルトに伝達された熱がベルト
から除去されることを企図するものである。従って、冷
却装置は所望の場合には、鋳造作業の間にベルトが鋳造
されている金属との接触状態から離脱した時にベルトに
伝達される熱をこれらの冷却装置がベルトから除去する
ようになす限り、プーリー16または20に隣接し、ま
たはプーリー14または18に隣接して配置されること
ができる。
【0022】鋳造ノズル30を通してタンディッシュか
ら溶融金属を供給することは図3に甚だ詳細に示されて
いる。この図に示されるように、鋳造ノズル30は中間
に中央開口44を形成する上部壁40および下部壁42
によって形成され、その幅はベルト10、12がそれぞ
れプーリー14、18の廻りを通過する際のこれらのベ
ルトの幅よりも実質的に広く伸長するようになされてい
る。
【0023】鋳造ノズル30の壁部40、42の遠隔端
はそれぞれ鋳造ベルト10、12の表面に実質的に接近
していて、これらのベルト10、12とともに鋳造空所
46を形成し、この鋳造空所内に溶融金属が中央開口4
4を通って流入するようになっている。鋳造空所46内
の溶融金属がベルト10、12の間を移動する時に、溶
融金属はその熱をベルト10、12に伝達し、同時に溶
融金属が冷却され、鋳造ベルト10、12の間に保持さ
れる凝固ストリップ50を形成するようになす。
【0024】当業者には理解できるように、鋳造され得
るストリップの厚さはベルト10、12の厚さ、鋳造ベ
ルトの復帰温度およびストリップおよびベルトの出口温
度に関係する。さらに、ストリップの厚さはまた鋳造さ
れる金属に関係する。2.03mm(0.08インチ)
の厚さを有する鋼のベルトを使用した場合、2.54m
m(0.100インチ)の厚さを有するアルミニウムス
トリップが148.89℃(300°F )の復帰温度お
よび426.67℃(800°F )の出口温度を与える
ことが見出されている。ベルトおよびストリップの厚さ
に対する出口温度の相互関係が図7に示されていて、ま
たストリップの厚さおよびベルトの厚さに対するストリ
ップおよびベルトの出口温度の相互関係が図8に示され
ている。例えば、1.52mm(0.06インチ)の厚
さを有する鋼のベルトを使用した場合2.54mm
(0.100インチ)の厚さのアルミニウムストリップ
を鋳造するためには、復帰温度が148.89℃(30
0°F )の時には出口温度が482.22℃(900°
F )で、復帰温度が204.44℃(400°F )であ
る時には出口温度が515.56℃(960°F )であ
る。
【0025】本発明の方法および装置の利点の1つは、
通常先行技術にて利用されていたような熱の流れおよび
熱応力を減少させるためのベルトに対する熱障壁被覆を
使用する必要がないことである。ベルトが成形区域で高
温の金属と接触している間にベルトの背後側に流体冷却
作用がないことは、著しく熱勾配を減小させ、臨界的な
熱流動率を超過した時に生じるような薄膜沸騰の問題を
排除する。本発明の方法および装置はまた、低温フレー
ミング(cold framing)、すなわち低温のベルトの部分が
(1)金属が入る前および(2)ベルトの成形区域の両
側のそれぞれに対する3つの位置が存在する条件を最小
限にする。これらの条件は過酷なベルトの歪みを生じさ
せる恐れがある。
【0026】本発明の望ましい実施態様においては、ベ
ルト10、12は、これらのベルトが実質的に平らにさ
れるのを保証するために両方のベルトを保持するように
配置される多数のプーリーによって少なくとも成形区域
の第1の部分にてこれらのベルト10、12が支持され
るようになされている。このことは図4に示されている
が、この図は、プーリー18およびベルト10、12が
互いに対面して凝固ストリップ50を形成する成形空所
を形成する時のこれらのプーリー18およびベルト1
0、12を示している。従って、下部プーリー52はベ
ルト12がプーリー18上を通過する時にベルト12を
支持する。図4に示されるように、それぞれのプーリー
はベルト12に平行にこのベルトの下方で横方向に伸長
する軸線の廻りに回転するように取付けられて、ベルト
を実質的に平坦に保持し、このようにしてベルトの重量
および鋳造される金属ストリップ50の重量の両者を支
持するのを助けている。
【0027】対応する組をなすプーリー54が上部ベル
ト10と接線方向に接触するように取付けられ、ベルト
10に充分な押圧力を与えて、ストリップ50が溶融金
属から凝固ストリップに変換される際にベルト10をス
トリップ50と接触状態に保持するようになされてい
る。
【0028】本発明の他の実施例によれば、溶融金属を
両方のベルト内に保持し、金属がベルトから横方向外方
への流出を阻止するための装置をベルトのそれぞれの縁
部に沿って設けることが時には望ましい。従って、2ド
ラム鋳造機械に使用されるような通常の縁部ダムをこの
目的のために使用することが可能である。適当な縁部ダ
ムが図5に示されているが、この図はベルト10、12
の縁部に隣接して配置される1対の縁部ダム部材56を
示している。これらの縁部ダム部材56はベルト10、
12の表面から実質的に垂直に伸長する1対の壁部によ
って構成され、これらのベルトの間に形成される成形区
域から外部に溶融金属が流れ出るのを阻止するようにな
っている。この目的のために、縁部ダム部材56は鋳造
ノズル30の前方に取付けられる先導縁部58を有し、
鋳造ノズル30によって供給された溶融金属がベルト1
0、12および対向配置される縁部ダム部材56の間に
拘束されるようになされる。当業者にはよく判るよう
に、他の縁部ダム部材も同様に本発明を実施するために
使用できる。
【0029】本発明の他の実施例によって、単一のベル
トを使用する方法および装置に本発明の概念を利用する
こともまた可能である。このような実施例が図6に概略
的に示されている。この実施例においては、単一のベル
ト60が、それぞれ軸線66、68の廻りに回転するよ
うに取付けられた1対のプーリー62、64上に取付け
られている。溶融金属がタンディッシュ70によってベ
ルトの表面に供給される。鋳造された製品50はベルト
60の頂面から出て行く。図1および図2に示された実
施例の場合と同様に、図6に示された最後の実施例はベ
ルトの戻りループに配置されるのが望ましい冷却装置7
2を使用している。図1の冷却装置34と同様に、この
冷却装置72はベルト60がこれの上の溶融金属と接触
していない時にベルトを冷却するのに役立つ。
【0030】本発明の精神から逸脱することなく、特
に、特許請求の範囲に限定されるような種々の変更およ
び修正が構造的形態および使用態様の詳細事項において
なされ得ることが理解されなければならない。
【0031】
【発明の効果】本発明は上述のように構成されているか
ら、既述の先行技術の欠点を克服して大なる合金含有量
を有するアルミニウムのような金属を処理する時にも改
善された表面品質を得られる高速で薄い金属ストリップ
を連続的に鋳造する装置および方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化した鋳造方法および装置を示す
概略的図面。
【図2】本発明を具体化した1つの鋳造装置の斜視図。
【図3】図1および図2に示された装置に溶融金属が流
入するのを示す断面図。
【図4】図1および図2の装置内にベルトを支持する機
構を示す詳細図。
【図5】本発明を実施する際に使用される縁部封じ込め
装置の1つの実施例を示している頂面図。
【図6】本発明の変形実施例を示している斜視図。
【図7】ベルトおよびストリップの厚さに対するストリ
ップの出口温度の関係を示す線図。
【図8】ストリップの厚さおよびベルトの復帰温度に対
するストリップおよびベルトの出口温度の関係を示す線
図。
【符号の説明】
10 無端ベルト 12 無端ベルト 14 上部プーリー 16 上部プーリー 18 下部プーリー 20 下部プーリー 21 軸 22 軸 24 軸 26 軸 28 タンディッシュ 30 鋳造ノズル 32 冷却装置 34 冷却装置 36 掻き取りブラシ 38 掻き取りブラシ 40 上部壁 42 下部壁 44 中央開口 46 鋳造空所 50 凝固ストリップ 52 下部プーリー 54 組をなすプーリー 56 縁部ダム部材 58 先導縁部 60 単一のベルト 62 プーリー 64 プーリー 66 軸線 68 軸線 70 タンディッシュ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱伝導性材料によって形成された少なく
    とも1つの連続的に運動する無端ベルトと、前記ベルト
    の表面に溶融金属を供給し、これによって前記溶融金属
    がこのベルト上に投与されるようになす装置と、前記ベ
    ルトに隣接して配置され、このベルトが前記金属に接触
    していない時にこのベルトを冷却させる装置とを含むス
    トリップ鋳造装置。
  2. 【請求項2】 一方が他方の上に位置し、その中間に成
    形用空所を形成するようになす無端ベルトを含む請求項
    1に記載された装置。
  3. 【請求項3】 それぞれの前記ベルトがそれぞれ回転す
    るように取付けられている1対のプーリー上に支持され
    るようになされている請求項2に記載された装置。
  4. 【請求項4】 それぞれの前記ベルトを前記プーリーの
    廻りを前進させる装置を含む請求項3に記載された装
    置。
  5. 【請求項5】 前記溶融金属を供給する装置が溶融金属
    を前記無端ベルトの表面上に投与するように配置された
    ノズルを有するタンディッシュ装置を含む請求項1に記
    載された装置。
  6. 【請求項6】 前記冷却装置が冷却流体を前記無端ベル
    ト上に供給する装置を含む請求項1に記載された装置。
  7. 【請求項7】 前記無端ベルトが熱伝導性の金属によっ
    て形成されている請求項1に記載された装置。
  8. 【請求項8】 前記ベルトの縁部を越えて溶融金属が流
    れ出るのを阻止する縁部封じ込め装置を含む請求項1に
    記載された装置。
  9. 【請求項9】 少なくとも1つの無端ベルトを動かし、
    前記ベルトの表面上に溶融金属を投与してこのベルト上
    で凝固させ、前記金属の薄いストリップを形成させ、ま
    た前記ベルトがさらに附加的な金属を受取る前にこのベ
    ルトを冷却する連続的な諸段階を含む鋳造方法。
  10. 【請求項10】 前記ベルトが1対のプーリー上を動か
    され、前記ベルトが前記プーリーの内の一方の上を通過
    してその表面上に溶融金属を受取る前の戻り走行中に前
    記ベルトが冷却されるようになされている請求項9に記
    載された方法。
  11. 【請求項11】 前記金属がアルミニウムである請求項
    9に記載された方法。
JP14996193A 1992-06-23 1993-06-22 金属ストリップの連続ベルト鋳造装置および方法 Expired - Fee Related JP3260487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90299792A 1992-06-23 1992-06-23
US902997 1992-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0647501A true JPH0647501A (ja) 1994-02-22
JP3260487B2 JP3260487B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=25416754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14996193A Expired - Fee Related JP3260487B2 (ja) 1992-06-23 1993-06-22 金属ストリップの連続ベルト鋳造装置および方法

Country Status (10)

Country Link
US (3) US5515908A (ja)
EP (1) EP0583867B1 (ja)
JP (1) JP3260487B2 (ja)
KR (2) KR100314814B1 (ja)
CN (1) CN1051732C (ja)
AT (1) ATE178514T1 (ja)
AU (1) AU671638B2 (ja)
CA (1) CA2096365A1 (ja)
DE (1) DE69324313D1 (ja)
MX (1) MX9303383A (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2096365A1 (en) * 1992-06-23 1993-12-24 Donald G. Harrington Method and apparatus for continuous casting of metals
US5363902A (en) * 1992-12-31 1994-11-15 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Contained quench system for controlled cooling of continuous web
US5616189A (en) * 1993-07-28 1997-04-01 Alcan International Limited Aluminum alloys and process for making aluminum alloy sheet
ES2151953T3 (es) * 1993-12-23 2001-01-16 Alcoa Inc Metodo y aparato para colar bandas gemelas.
CN1086964C (zh) * 1995-01-12 2002-07-03 张连志 四带式连铸装置及连铸均温连轧设备
US5655593A (en) * 1995-09-18 1997-08-12 Kaiser Aluminum & Chemical Corp. Method of manufacturing aluminum alloy sheet
CN1081100C (zh) * 1995-10-16 2002-03-20 美铝公司 用于金属铸造的铸带及其制造方法
US5862582A (en) * 1995-11-03 1999-01-26 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Method for making hollow workpieces
US5742993A (en) * 1995-11-03 1998-04-28 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Method for making hollow workpieces
AU6266198A (en) * 1997-02-20 1998-09-09 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Method and apparatus for electromagnetic confinement of molten metal
DE69833486T2 (de) 1997-05-30 2006-07-20 Alcoa Inc. Verfahren zur beschichtung von aluminiumbändern
EP1015147B1 (en) * 1997-07-15 2003-05-21 Alcoa Inc. High speed transfer of strip in a continuous strip processing application
US6044896A (en) * 1997-08-27 2000-04-04 Alcoa Inc. Method and apparatus for controlling the gap in a strip caster
DE69811112T2 (de) * 1997-11-20 2003-11-20 Alcoa Inc Vorrichtung und verfahren zum kühlen von giessbändern
AUPQ363299A0 (en) * 1999-10-25 1999-11-18 Silverbrook Research Pty Ltd Paper based information inter face
US6581675B1 (en) * 2000-04-11 2003-06-24 Alcoa Inc. Method and apparatus for continuous casting of metals
US6755236B1 (en) * 2000-08-07 2004-06-29 Alcan International Limited Belt-cooling and guiding means for continuous belt casting of metal strip
GB2366531B (en) 2000-09-11 2004-08-11 Daido Metal Co Method and apparatus for continuous casting of aluminum bearing alloy
US6672368B2 (en) 2001-02-20 2004-01-06 Alcoa Inc. Continuous casting of aluminum
US7125612B2 (en) * 2001-02-20 2006-10-24 Alcoa Inc. Casting of non-ferrous metals
US7503378B2 (en) * 2001-02-20 2009-03-17 Alcoa Inc. Casting of non-ferrous metals
US6543122B1 (en) 2001-09-21 2003-04-08 Alcoa Inc. Process for producing thick sheet from direct chill cast cold rolled aluminum alloy
US20040011438A1 (en) * 2002-02-08 2004-01-22 Lorentzen Leland L. Method and apparatus for producing a solution heat treated sheet
US20040007295A1 (en) * 2002-02-08 2004-01-15 Lorentzen Leland R. Method of manufacturing aluminum alloy sheet
US7503377B2 (en) * 2003-02-28 2009-03-17 Alcoa Inc. Method and apparatus for continuous casting
US6880617B2 (en) * 2003-02-28 2005-04-19 Alcon Inc. Method and apparatus for continuous casting
US7089993B2 (en) * 2003-02-28 2006-08-15 Alcoa Inc. Method and apparatus for continuous casting
ATE381401T1 (de) 2003-10-03 2008-01-15 Novelis Inc Oberflächenstrukturierung von giessbändern für stranggussmaschinen
US7846554B2 (en) * 2007-04-11 2010-12-07 Alcoa Inc. Functionally graded metal matrix composite sheet
US8403027B2 (en) 2007-04-11 2013-03-26 Alcoa Inc. Strip casting of immiscible metals
US20090159160A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Commonwealth Industries, Inc. Method for making high strength aluminum alloy sheet and products made by same
US8956472B2 (en) 2008-11-07 2015-02-17 Alcoa Inc. Corrosion resistant aluminum alloys having high amounts of magnesium and methods of making the same
US7888158B1 (en) * 2009-07-21 2011-02-15 Sears Jr James B System and method for making a photovoltaic unit
US11142815B2 (en) 2015-07-07 2021-10-12 Arconic Technologies Llc Methods of off-line heat treatment of non-ferrous alloy feedstock
WO2018132604A1 (en) 2017-01-11 2018-07-19 Arconic Inc. Methods of preparing aluminum alloy products for bonding
US12000031B2 (en) 2018-03-14 2024-06-04 Novelis Inc. Metal products having improved surface properties and methods of making the same
WO2024086873A1 (en) * 2022-10-27 2024-05-02 Timothy Stewart Mobile dispersing bin

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB254517A (en) * 1925-07-09 1926-07-08 John William Claughton Improvements in methods for casting sheet metals & in apparatus therefor
US2348178A (en) * 1937-11-03 1944-05-02 Joseph M Merle Method of making metallic products of sheetlike form
US2904860A (en) * 1955-12-27 1959-09-22 Hazelett Strip Casting Corp Metal casting method and apparatus
US3193888A (en) * 1961-08-29 1965-07-13 Aluminium Lab Ltd Continuous casting apparatus including endless steel belt with red iron oxide coating
US3432293A (en) * 1966-01-06 1969-03-11 Glacier Metal Co Ltd Bearing materials and method of making same
US3502448A (en) * 1967-12-07 1970-03-24 Aluminum Co Of America Aluminum alloy sheet
US3933193A (en) * 1971-02-16 1976-01-20 Alcan Research And Development Limited Apparatus for continuous casting of metal strip between moving belts
US3795269A (en) * 1972-03-27 1974-03-05 Alcan Res & Dev Method of and apparatus for casting on moving surfaces
US4002197A (en) * 1973-11-09 1977-01-11 Hazelett Strip-Casting Corporation Continuous casting apparatus wherein the temperature of the flexible casting belts in twin-belt machines is controllably elevated prior to contact with the molten metal
US4061177A (en) * 1975-04-15 1977-12-06 Alcan Research And Development Limited Apparatus and procedure for the belt casting of metal
US4061178A (en) * 1975-04-15 1977-12-06 Alcan Research And Development Limited Continuous casting of metal strip between moving belts
US4049042A (en) * 1976-03-31 1977-09-20 Gte Laboratories Incorporated Apparatus for continuous casting
FR2364078A1 (fr) * 1976-09-13 1978-04-07 Metallurgie Hoboken Procede ameliore pour la coulee de metal fondu dans des machines de coulee ayant au moins une bande de coulee
US4193440A (en) * 1978-09-01 1980-03-18 Alcan Research And Development Limited Belt-cooling and guiding means for the continuous belt casting of metal strip
LU83485A1 (fr) * 1981-07-09 1983-02-04 Metallurgie Hoboken Procede et installation pour couler une bande a oreilles en saillie laterale
US4614224A (en) * 1981-12-04 1986-09-30 Alcan International Limited Aluminum alloy can stock process of manufacture
FR2519891A1 (fr) * 1982-01-18 1983-07-22 Pont A Mousson Procede et dispositif de trempe rapide sur bande d'un metal ou d'un alliage metallique liquide
US4614218A (en) * 1983-03-04 1986-09-30 Electric Power Research Institute Vacuum belt hugger for casting of ribbon
DE3440236A1 (de) * 1984-11-03 1986-05-22 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Verfahren und vorrichtung zum bandstranggiessen von metallen, insbesondere von stahl
JPS61176448A (ja) * 1985-01-29 1986-08-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 連続鋳造機における鋳型の熱応力変動制御方法及び装置
US4632176A (en) * 1985-04-19 1986-12-30 Pearce Ronald A Apparatus for continuous strip casting of aluminum sheet material
KR940008621B1 (ko) * 1985-06-27 1994-09-24 가와사키세이데쓰 가부시키가이샤 엔드레스 스트립의 주조방법 및 그 장치
JPS6277159A (ja) * 1985-10-01 1987-04-09 Kawasaki Steel Corp 薄鋳片の製造方法とその装置
US4793401A (en) * 1985-12-12 1988-12-27 Kawasaki Steel Corporation Method of producing thin steel sheets having an improved processability
DE3707897A1 (de) * 1987-03-12 1988-09-22 Mannesmann Ag Verfahren und giessvorrichtung zum giessen von baendern aus metall, insbesondere aus stahl
JPH01205856A (ja) * 1988-02-12 1989-08-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 無限軌道式連鋳機
JPH01249250A (ja) * 1988-03-29 1989-10-04 Sumitomo Heavy Ind Ltd ツインベルトキャスター用ベルトの膜厚制御法
JPH02142648A (ja) * 1988-11-25 1990-05-31 Hitachi Ltd 薄板鋳片連続鋳造機
NL9100911A (nl) * 1991-03-22 1992-10-16 Hoogovens Groep Bv Inrichting en werkwijze voor het vervaardigen van warmgewalst staal.
CA2096365A1 (en) * 1992-06-23 1993-12-24 Donald G. Harrington Method and apparatus for continuous casting of metals

Also Published As

Publication number Publication date
MX9303383A (es) 1994-01-31
KR940000187A (ko) 1994-01-03
CN1051732C (zh) 2000-04-26
US5564491A (en) 1996-10-15
KR100314814B1 (ko) 2002-02-19
US6102102A (en) 2000-08-15
KR100357356B1 (ko) 2003-02-26
DE69324313D1 (de) 1999-05-12
AU4141993A (en) 1994-01-06
CN1083421A (zh) 1994-03-09
US5515908A (en) 1996-05-14
CA2096365A1 (en) 1993-12-24
ATE178514T1 (de) 1999-04-15
EP0583867B1 (en) 1999-04-07
AU671638B2 (en) 1996-09-05
JP3260487B2 (ja) 2002-02-25
EP0583867A1 (en) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647501A (ja) 金属の連続鋳造方法および装置
US5363902A (en) Contained quench system for controlled cooling of continuous web
CN112986527B (zh) 一种表征双辊铸轧过程中熔池内传输行为的方法
US6581675B1 (en) Method and apparatus for continuous casting of metals
CN1064870C (zh) 直接浇注连续金属带的方法和装置
JPS625702B2 (ja)
EP0735931B1 (en) Method and apparatus for twin belt casting
JPS6092052A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPH02290651A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法及び装置
JPS61229445A (ja) 連続鋳造方法及び装置
JPS6087956A (ja) 金属の連続鋳造法
JPS61199554A (ja) 連続鋳造方法及び装置
JPS62248542A (ja) 連続鋳造圧延方法及び装置
JPS6272456A (ja) 無限軌道式連続鋳造装置
JPS63281752A (ja) 金属条の製造法及び装置
JPS588941B2 (ja) レンゾクチユウゾウホウ
JPS58103940A (ja) 鋳塊の連続鋳造法
JPS6313652A (ja) 連続鋳造装置
JPH04220140A (ja) 丸ビレットまたはビームブランクの連続鋳造方法及びその連鋳鋳型
JPH0318460A (ja) 連続鋳造機
JPH0199751A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPS63207456A (ja) 金属薄帯の連続鋳造装置
JPH01249251A (ja) 単ベルト式薄板連続鋳造における鋳片巾の変更方法
JPH01317664A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011130

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees