JPS63207456A - 金属薄帯の連続鋳造装置 - Google Patents

金属薄帯の連続鋳造装置

Info

Publication number
JPS63207456A
JPS63207456A JP3878987A JP3878987A JPS63207456A JP S63207456 A JPS63207456 A JP S63207456A JP 3878987 A JP3878987 A JP 3878987A JP 3878987 A JP3878987 A JP 3878987A JP S63207456 A JPS63207456 A JP S63207456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
solidified shell
side weir
weir
continuous casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3878987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH044064B2 (ja
Inventor
Kazumi Yasuda
一美 安田
Masanori Minagawa
昌紀 皆川
Makoto Tanaka
誠 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3878987A priority Critical patent/JPS63207456A/ja
Publication of JPS63207456A publication Critical patent/JPS63207456A/ja
Publication of JPH044064B2 publication Critical patent/JPH044064B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0648Casting surfaces
    • B22D11/066Side dams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、走行ベルト上で溶融金属を冷却・凝固するこ
とにより、銅帯等の金属薄帯を連続的に製造する金属薄
帯の連続鋳造装置に関する。
〔従来の技術〕
最近、溶鋼等の溶融金属から最終形状に近い数鮒〜20
m+n程度の厚みをもっ薄帯を直接的に製造する連続鋳
造方法が注目されている。この方法によるとき熱延工程
を簡素化または省略でき、また最終形状にするための圧
延も軽度なもので済むため、工程及び設備の簡略化が図
られる。
このような金属薄帯の連続鋳造方法として、ベルト方式
等がある。この方式においては、たとえば無端走行する
ベルトの上に湯溜り部を形成し、ここに注湯された溶融
金属をベルトを介した抜熱によって冷却・凝固し、生成
したシェルをベルトの走行に伴って湯溜り部から送り出
し、金属薄帯を製造している。この方式によるとき、溶
融金属は、一方向から冷却され、ベルトと反対側の面は
開放されている。そのため、タンディシュ等の容器から
溶融金属をベルト上の湯溜り部に供給するノズルの配置
に対する制限が少なくなる。
本発明者等は、このベルト方式において、湯溜り部の側
面を仕切る堰を移動可能にした鋳造装置を開発し、これ
を特願昭60−155247号として出願した。
第5図は、この先願で提案された装置を示す。
この装置においては、金属製のベルト1が一対のプーリ
2a、 2bに掛は渡されており、無限軌道を走行する
ようになっている。そして、一方のプーリ2aを高く保
持することにより、ベルト1の無限軌道は、ブーIJ2
aに向かって上昇するものとなる。
このベルト1の周囲には、チェーン等によって連結した
複数の耐熱ブロック3が配置され、これら耐熱ブロツク
3は、ベルト1の走行に同期して移動する。
耐熱ブロック3は、ベルト1が直線状に走行する上部で
湯溜り部4の側部を仕切るサイド堰5となる。他方、湯
溜り部4の後方には、固定堰6が設けられている。これ
によって、ベルト1の進行方向のみが開放された湯溜り
部4が形成される。
この湯溜り部4に、注湯装置7から溶融金属8が注湯さ
れる。
注湯された溶融金属8は、ベルト1の裏面に配置されて
いる冷却装置9により抜熱され、冷却・凝固して凝固シ
ェル10となる。この凝固シェル10は、ベルト1の移
動に伴って、第5図において右方向に搬送される。この
搬送の過程で抜熱が継続しているので、凝固シェル10
は所定の厚みをもつ薄帯11に成長し、湯溜り部4から
送り出される。
この薄帯11は、次いで加圧ロール12によって目標板
厚に圧延され、巻取り装置13によって薄板コイル14
として巻き取られる。なお、加圧ロール12は、本質的
な板厚変動を伴うことなく、薄帯11の表面性状を整え
るような加工を行うものとして、作動させることもでき
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このようにベルト1上で溶融金属8を凝固させる際、凝
固シェル10の両端部における放熱が大きなものとなる
。そのため、両端部における凝固シェル10の成長が盛
んに行われ、第6図に示すようにサイド堰5の表面に沿
って立ち上がった耳15を形成する。すなわち、凝固シ
ェル10の両端部においては、ベルト1を介した抜熱に
加えて、サイド堰5からの放熱がある。そこで、湯溜り
部4にある溶融金属は、このサイド堰5の壁面に沿って
凝固し、凝固シェル10両端部の耳15となる。
この耳15がある凝固シェル10を最終工程で圧延して
製品とするとき、耳15部での加工率が異なることから
、製品の両端部に圧延傷、亀裂、凹凸等の欠陥が発生し
易い。この欠陥の発生を避けるためには、サイド堰5を
介した抜熱を少なくするため、サイド堰5の湯溜り部4
側にアルミナ、シリカ等の断熱性耐火物16を内張すす
ることが考えられる。しかし、断熱性耐火物16を内張
すしたものにあっても、両#部における横方向の放熱を
皆無にすることはできず、依然として凝固シェル10の
中央部とは異なる条件下で溶融金属の冷却が行われるた
め、耳15の発生を避けることができない。
発生した耳15は圧延に先立って切り落とすことが必要
となるが、これでは製品歩留りが低下することになる。
そこで、本発明は、凝固シェルの成長過程に改良を加え
ることにより、凝固シェルの両端部における耳の発生を
抑制し、歩留り良く且つ品質の優れた金属薄帯を製造す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の連続鋳造装置は、その目的を達成するため、走
行するベルトの両端部に該ベルトの長手方向に延在する
一対のサイド堰を設け、該サイド堰によりベルト上に形
成される湯溜り部の側部を区画し、且つ前記サイド堰の
間隔が前記ベルトの走行方向に漸次大きくなるように前
記サイド堰をベルト長手方向に対して傾斜させているこ
とを特徴とする。
なお、本発明におけるサイド堰としては、ベルトの走行
に同期して移動する堰、或いは固定堰のいずれであって
も良い。
〔作用〕
第1図は本発明に従った連続鋳造装置の要部を示し、第
2図はその装置における凝固シェルの生成・成長過程を
説明するための図である。なお、これらの図において、
第5図で示した部材等に対応するものについては同一の
符番で指示し、その説明を省略した。
本発明の連続鋳造装置においては、ベルト1の両側に配
置された一対のサイド堰5がベルト1の搬送方向、すな
わち鋳造方向Aに対して所定の傾斜角度θをもって配置
されている。そのため、これらサイド堰5の間隔りは、
鋳造方向Aに沿って漸次大きくなっている。なお、傾斜
角度θは、サイド堰5が1m進むとき間隔りが1〜40
髄広がるように、0.028〜1.15度の範囲に維持
することが好ましい。傾斜角度θが0.028度を下回
るときには、後述するサイド堰5の傾斜配置の効果が発
揮されず、凝固シェル10の両端部に耳が発生し易くな
る。他方、傾斜角度θが1.15度を越えるときには、
歩留り低下を引きおこす。この歩留り低下は拡大された
部分の凝固シェルに欠陥が生じるためである。
ベルト1を介した抜熱に加えてサイド堰5を介した放熱
により、サイド堰5に接触する溶融金属が優先的に冷却
・凝固されて、その内面上に凝固シェル10の端部とな
って生成する。これは、従来のサイド堰5を鋳造方向A
に関して平行に配置した場合と同様である。ところが、
鋳造方向へにサイド堰5の間隔りが漸次大きくなってい
るため、ベルト1の走行に伴って凝固シェル10が搬送
されるとき、凝固シェル10の両端部はサイド堰5の内
壁から剥離されて、そこにエアギャップ17を形成する
このエアギャップ17は断熱層として働くため、側方か
らの溶融金属の抜熱が抑制される。したがって、エアギ
ャップ17がサイド堰5の内壁と凝固シェル10の端部
との間にある状態においては、凝固シェル10が幅方向
に沿ってほぼ同様な冷却条件の下で冷却され、端部にお
いて第6図に示したような耳15となる局部的に大きな
シェルが生成されることがない。
第2図に示した状態がしばらく経過した後、エアギャッ
プ17に湯溜り部4の静圧が加わり、その空隙を溶融金
属で埋める。
すなわち、本発明において、溶融金属は、サイド堰5の
内壁に接触している接触状態と第2図に示した非接触状
態との間を繰り返し往復することになる。そのため、サ
イド堰5の内壁に接触する部分で凝固シェルの生成が断
続的に行われ、第6図に示したような耳15の発生が抑
制される。
また、エアギャップ17が断続的に形成されるため、断
熱性耐火物16に加わる面圧も緩和され、サイド堰5の
耐久性も改善される。更に、凝固シェル10の成長時に
幅方向の熱応力が生じた場合にあっても、その熱応力は
エアギャップ17で吸収されるため、製品に縦皺、亀裂
等が発生することもない。さらにまた、サイド堰5が移
動中に幅方向内側に変位した場合にも、エアギャップ1
7により鋳片に圧縮応力がかかるのを防止できるため、
製品に座屈による縦皺の発生を防ぐことができる。
〔実施例〕
以下、実施例により、本発明の特徴を具体的に説明する
第3図は、普通鋼組成をもつ温度1590℃の溶鋼を鋳
造し幅300mm及び板厚6.5++++nの金属薄帯
を製造したとき、凝固シェル10の生成・成長過程にお
ける端部での温度変化の推定例を示す。同図(a)にお
いては、傾斜角度θを0.14度とし、湯溜り部4から
凝固シェル10が出る個所におけるサイド堰の間隔りを
30On++nに設定した。他方、同図(b)は、鋳造
方向へと平行にサイド堰5を維持した比較例を示す。
第3図(a)及び(b)における曲線a、b、cは、そ
れぞれサイド堰5内壁から0.2証、 0.4+nm、
 0.6m印の位置にある凝固シェル10の温度を、末
広がりの条件を入れてシミュレートした計算により推定
したものである。また、横軸は、凝固シェル10生成か
らの時間を秒単位で示したものである。
第3図(a)から明らかなように、本実施例の場合には
、凝固シェル10の端部の温度は下降・上昇を繰り返し
ており、大きく低下することがない。これは、第2図を
使用して説明したように、サイド堰5の内壁と凝固゛シ
ェル10の端部との間に断熱層となるエアギャップ17
が断続的に生成されることに起因する。すなわち、生成
したシェルがサイド堰5の内面に接触している間はシェ
ルの温度低下が行われるが、エアギャップ17が生成し
、またそこに高温の溶融金属が流入すると端部の温度は
上昇する。この高温の溶融金属の流入によって、一旦サ
イド堰5の内壁に沿って凝固した部分が再溶解され、凝
固シェル10の両端部に大きな耳となることがない。そ
の結果、第4図(a)に示したように端部の肉厚化が押
さえられた薄帯が得られた。このような端部形状をもつ
薄帯は、加圧ロール12によって目標板厚の製品とする
とき、端部に圧延欠陥を生じることなく、容易に圧延す
ることができた。
他方、比較例の場合には、凝固シェル10の両端部が常
にサイド堰5の内壁に接触しているため、その部分は、
第3図(b)に示すように連続的に降温した。その結果
、第4図ら)に示すように、薄帯の両端部に大きな耳が
発生した。この耳が発生した薄帯を圧延したところ、幅
方向端部から35mmまでの範囲において表面疵、亀裂
等の欠陥が見られたので、その範囲を切り落として製品
とした。
なお、本発明の連続鋳造装置において、サイド堰5は第
5図に示すようにベルト1を周回するように設けること
の他に、ベルト1に対して上下対称にサイド堰5の周回
軌道を配置したり、水平方向の周回軌道とすることがで
きる。また、移動式のサイド堰5に代えて、固定式のサ
イド堰とすることも可能である。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明においては、サイド堰の
間隔が鋳造方向に関して漸次法がる湯溜り部を形成する
ことにより、凝固シェルの両端部が大きく冷却されるこ
とがない。そのため、両端部における耳の発生が抑制さ
れ、歩留り良く金属薄帯を製造することができる。また
、凝固シェルの生成・成長過程において、凝固シェルの
端部とサイド堰の内壁との間にエアギャップが断続的に
°形成されるので、凝固シェルに加わる熱応力やサイド
堰からの圧縮応力がこのエアギャップにより吸収され、
縦筋や波打ち等の形状不良が薄帯に発生することも抑制
される。更には、このエアギャップは、サイド堰に加わ
る鋳片からの面圧を緩和する作用をももつので、サイド
堰の耐久性も改善される。このように、本発明によると
き、品質の■ 優れた金属薄帯を高い生産性で製造することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の連続鋳造装置の要部を示し、第2図は
その装置における凝固シェルの生成・成長過程を説明す
るための図であり、第3図は凝固シェル端部における温
度変化を示し、第4図は製造された薄帯の端部形状を示
す。また、第5図は本発明者等が先に開発した連続鋳造
装置を示し、第6図は従来の装置における耳発生過程を
説明するための図である。 特許出願人  新日本製鐵 株式會社 代  理  人   小  堀   益  (ほか2名
)・へ6彌@δ も h きべ) 士 全闘士 士 X

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、走行するベルトの両端部に該ベルトの長手方向に延
    在する一対のサイド堰を設け、該サイド堰によりベルト
    上に形成される湯溜り部の側部を区画し、且つ前記サイ
    ド堰の間隔が前記ベルトの走行方向に漸次大きくなるよ
    うに前記サイド堰をベルト長手方向に対して傾斜させて
    いることを特徴とする金属薄帯の連続鋳造装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のサイド堰が、ベルトの
    走行に同期して移動する堰であることを特徴とする金属
    薄帯の連続鋳造装置。
JP3878987A 1987-02-20 1987-02-20 金属薄帯の連続鋳造装置 Granted JPS63207456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3878987A JPS63207456A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 金属薄帯の連続鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3878987A JPS63207456A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 金属薄帯の連続鋳造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63207456A true JPS63207456A (ja) 1988-08-26
JPH044064B2 JPH044064B2 (ja) 1992-01-27

Family

ID=12535071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3878987A Granted JPS63207456A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 金属薄帯の連続鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63207456A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH044064B2 (ja) 1992-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647501A (ja) 金属の連続鋳造方法および装置
ITUD990002A1 (it) Dispositivo per colata continua ad alta velocita' e relativoprocedimento
CZ287953B6 (cs) Způsob a zařízení pro přímé odlévání souvislého pásu krystalického kovu
JPS63207456A (ja) 金属薄帯の連続鋳造装置
JPS63192538A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置
JPH0340450Y2 (ja)
JPS63199054A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置
JPH0518664B2 (ja)
JPS63290658A (ja) 不等厚鋳片の連続製造方法
JPH0763812B2 (ja) 金属薄帯連続鋳造機におけるベルトの変形防止方法
JPS63192539A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置
JPH0511007Y2 (ja)
JPH0763816B2 (ja) 金属薄帯・薄スラブの連続鋳造方法
JPH0763814B2 (ja) 単ベルト式連続鋳造装置用ベルト
JPS6054889B2 (ja) 板ガラスを成形する方法
JP2801042B2 (ja) 連続鋳造装置
JPS59153552A (ja) 薄肉鋳片の水平連続鋳造装置
JPH01127147A (ja) 溶融金属の鋳造方法
JPH01192455A (ja) 連続鋳造鋳片の過冷却防止方法
JPH0767601B2 (ja) 粗形鋼片の連続鋳造装置
JPS6240957A (ja) 薄板の連続鋳造装置
JPS58218349A (ja) 薄鋼板連続鋳造装置の固定側板
JPH02295649A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置
JPH01180754A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法及びその装置
JPS59153554A (ja) 薄肉鋳片の水平連続鋳造装置