JPH0646688Y2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH0646688Y2
JPH0646688Y2 JP1987030111U JP3011187U JPH0646688Y2 JP H0646688 Y2 JPH0646688 Y2 JP H0646688Y2 JP 1987030111 U JP1987030111 U JP 1987030111U JP 3011187 U JP3011187 U JP 3011187U JP H0646688 Y2 JPH0646688 Y2 JP H0646688Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
cartridge
cut
feeding
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987030111U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63136943U (ja
Inventor
貞 安岡
Original Assignee
株式会社精工舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社精工舎 filed Critical 株式会社精工舎
Priority to JP1987030111U priority Critical patent/JPH0646688Y2/ja
Priority to US07/162,892 priority patent/US4936694A/en
Publication of JPS63136943U publication Critical patent/JPS63136943U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646688Y2 publication Critical patent/JPH0646688Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は印字装置に関し、特に記録紙の給紙に関するも
のである。
(従来の技術) 従来の印字装置では、記録紙が連続紙である場合には、
印字装置の後部か下部に貯蔵しておき、そこから引き出
して給紙し、またカット紙の場合には印字装置の後部か
上部か横に貯蔵しておき、そこから引き出して給紙して
いる。
また特開昭60-196378号公報には、カット紙の自動給紙
と、カット紙の手差し給紙と、連続紙の給紙とを選択使
用可能な印字装置が開示されている。これは印字装置本
体下部にカット紙を貯蔵した媒体供給装置を設け、この
媒体供給装置により印字装置下部からカット紙の自動給
紙と、カット紙の手差し給紙とを行っている。そして、
印字装置上部に連続紙搬送用のトラクタを設け、印字装
置上部に連続紙用給紙部を設けトラクタを用いて連続紙
の給紙を行っている。
(考案が解決しようとする問題点) このような従来の装置では、印字装置の連続使用、カッ
ト紙用の給紙位置が印字装置の一面に集まっていず、記
録紙の補給がし難く、またその給紙位置が印字装置正面
に集まっていないから、記録紙の残量が確め難く、操作
性の悪いものであった。また、カット紙の自動給紙用、
手差し給紙用の給紙口をそれぞれ設ける必要があり、ス
ペースを必要とし構成が複雑になり大型化を招いてい
た。
本考案の目的は、記録紙の残量の確認や補給がし易いよ
うにし、操作性の向上を図り、また構成を簡単にし小型
化することにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案の特徴は、印字装置の正面側に、異なる紙サイズ
のカット紙が収容される複数の自動給紙用カートリッジ
を着脱自在に装填可能な複数のカートリッジ受けと連続
紙の給紙口とが設けてあり、 上記複数のカートリッジ受けの一つは、機械体のフレー
ムに着脱自在に設けてあり、 上記着脱自在のカートリッジ受けが取り外されている状
態の空きスペースを利用して、カット紙の手差し給紙が
できるようにするためのガイドレールが上記フレームに
設けてあり、 上記連続紙の給紙口、カット紙の自動給紙用カートリッ
ジおよび手差し給紙により供給された紙は、共通の通路
を通って印字部へ送られるように構成してあるところに
ある。
(実施例) 本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は印字装置の外装ケース1内の左右に配置されて
いる機械体のフレームのうちの左側のフレーム3の内面
を示している。外装ケース1の正面側すなわち第1図左
側には、下段に供給箱2から繰り出される連続紙Paの給
紙口11と、上段にカット紙Pbの供給口12とが設けてあ
る。
カット紙Pbの供給口12には、フレーム3の奥の方に、上
下2段にカートリッジ受け4,5が設けてあり、このカー
トリッジ受けには、それぞれ紙サイズの異なるカット紙
Pbの自動給紙用のカートリッジ9が着脱自在に装填可能
である。第1図は、下段のカートリッジ受け4にカート
リッジ9が装填され、上段のカートリッジ受け5には、
カートリッジが取り外された状態を示してある。さら
に、上段に位置するカートリッジ受け5の方は、後で説
明する着脱手段によってフレーム3に対して着脱自在に
設けてあり、このカートリッジ受け5が、このフレーム
3から取り外されると、その状態において空きスペース
ができるが、この空きスペースは、手差し口13からカッ
ト紙Pbの手差し給紙ができるようになっている。下段の
カートリッジ受け4の方は、フレーム3に固定的に設け
てある。
第2図は給紙装置の駆動輪列を示している。駆動モータ
6は、カット紙送り専用のモータであって、正逆回転が
可能の可逆モータが用いられている。駆動モータ6に連
動して、2系統の駆動輪列7および8が配設してある。
すなわち、モータ6のピニオン61には、駆動輪列7側の
歯車71,72,73,74が順次噛合している。歯車72および74
の軸72aおよび74aには、カット紙の送出し手段である送
出しローラ76およびピックアップローラ77が固着してあ
る。歯車72と軸72aとの間および歯車74と軸74aとの間に
は、いずれもワンウエイクラッチを介在させてある。ま
た、モータ6のピニオン61には、他方の駆動輪列8側の
歯車81,82,83,84,85が順次噛合している。歯車85および
83の軸85aおよび83aには、カット紙の送出し手段である
送出しローラ86およびピックアップローラ87が固着して
ある。歯車85と軸85aとの間および歯車83と軸83aとの間
には、いずれもワンウエイクラッチを介在させてある。
このためにモータ6が始動してピニオン61が反時計方向
に回転すると、駆動輪列7,8に伝達されるが、この回転
方向では歯車72と軸72aとの間および歯車74と軸74aとの
間に介在するワンウエイクラッチが閉じるので、送出し
ローラ76およびピックアップローラ77に回転が伝達され
る。しかし、この回転方向では歯車85と軸との間および
歯車83と軸との間に介在するワンウエイクラッチが開く
ので、送出しローラ86およびピックアップローラ87には
回転が伝達されない。したがって、ピニオン61の反時計
方向の回転時には、紙の送出し手段であるローラ76,77
が回転し、カートリッジ受け4内の後述するカートリッ
ジ9内のカット紙Pbが通路4bへ給送される。
また、逆にピニオン61が時計方向に回転すると、駆動輪
列7,8に伝達されるが、この回転方向では歯車85と軸と
の間および歯車83と軸との間に介在するワンウエイクラ
ッチが閉じるので、送出しローラ86およびピックアップ
ローラ87に回転が伝達される。しかしこの回転方向では
歯車72と軸との間および歯車74と軸との間に介在するワ
ンウエイクラッチが開くので、送出しローラ76およびピ
ックアップローラ77には回転が伝達されない。したがっ
て、ピニオン61の時計方向の回転時には、紙の送出し手
段であるローラ86,87が回転し、カートリッジ受け5内
の後述するカートリッジ9内のカット紙Pbが通路5bに給
送される。
前記したように上段に位置するカートリッジ受け5は、
フレーム3に対し着脱自在に構成してあるもので、その
着脱手段の構成について次に説明する。
カートリッジ受け5は、前面が開口部5aである箱型をな
しており、支持板57に両側面が固着されてユニットが構
成されている。支持板57の外面に前記した歯車82〜85が
軸支してあり、支持板57の内面には、ローラ86,87が位
置している。支持板57の後端部に形成された凹部57aに
は、歯車81の軸81aが係止し、支持板57の進入位置を規
制している。カートリッジ受け5の後面側に、紙の送出
し通路5bが設けてある。カートリッジ受け5の後面に
は、仕分けレバー51が軸52によって揺動自在にかつピッ
クアップローラ87と対接可能に取付けてある。仕分けレ
バー51の上面には、摩擦係数の大きい材質の弾性部材53
と、プラスチック製の案内部54とが、上記したピックア
ップローラ87と対向しない位置に設けてある。支持板57
の外面には、ロックレバー55が軸56に揺動自在に取付け
てある。ロックレバー55の後端部には、フック55aが設
けてあり、軸81aに係止可能にしてある。ロックレバー5
5の前端部には、操作部55bが設けてあり、カートリッジ
受け5を支持板57と共にフレームから取り外す時には、
この操作部55bを押し下げることによって、フック55aと
軸81aとの係止を外して引き出すようになっている。ロ
ックレバー55には、バネ58が掛止してあり、常時フック
55aを軸81aに係止するようにバネ力が付勢されている。
カートリッジ受け4の後端面にも、上記と実質的に同様
な仕分けレバー41が、軸42に揺動自在に設けてある。仕
分けレバー41の上面には上記と同様な弾性部材43および
案内部44が設けられている。
カートリッジ受け5をフレーム3から取り外すと、手差
し口13の内部において固定の軸20,21,22が支架してあ
り、これらの軸には複数の手差しの紙のガイドレール23
が前後方向に向けて設けてあり、通路15に手差しで給紙
されたカット紙Pbを導いている。軸20にはローラ24を設
けてあり、カートリッジ受け5の挿入を容易にすると共
にこれを保持する働きをしている。
次に、カット紙の自動給紙用のカートリッジ9について
説明する。カートリッジ9は、カートリッジ受け4およ
び5に共通に使用できるものである。カートリッジ9は
上面開口の箱型をなして、紙サイズの異なるカット紙が
収納できるようになっており、後端側の底面に穴9aが設
けられている。穴9aを塞ぐホッパープレート91は、その
前端辺で軸92によって揺動自在にかつ前後方向に摺動自
在に支持されている。カートリッジ9の後面には、上記
した仕分けレバー41,51を揺動させる突起93が突設して
あり、この突起はカートリッジ受け4,5の窓4c,5cから後
方へ突出して仕分けレバー41,51を揺動させる。カート
リッジ9の側面には、後端部側に上下方向のガイド孔9b
と、前端部側に前後方向のガイド孔9cとが形成してあ
る。カートリッジ9の外側面には、押上げレバー94が軸
95により揺動自在に取付けてある。この押上げレバー94
の後端部には、ホッパープレート91の下方位置で、ガイ
ド孔9b内を上下に揺動自在に、ガイドピン96が設けてあ
る。ガイド孔9c内には、ガイドピン97が前後方向に揺動
自在にかつ脱出不能に設けてあり、押上げレバー94の前
端部と、ガイドピン97との間にはバネ98が掛止してあ
る。このために押上げレバー94には、ガイドピン96を上
方へ移動させる方向の弾性力が働き、ガイドピン96はホ
ッパープレート91の下面に弾接状態となっている。
カートリッジ9は、このような構造であるので、このカ
ートリッジ9を引き出した状態ではガイドピン97はガイ
ド孔9cの後端部に移動しており、バネ98の引張力は小さ
くなっている。このためにカートリッジ9内にカット紙
Pbを上面の開口から挿入すると、紙Pbの重みによってホ
ッパープレート91が下降した状態となって紙が収納され
る。カートリッジ9をカートリッジ受け4,5に挿入する
と、ガイドピン97がフレーム3または外装ケース1に設
けられている係止部aによってそれ以上の進入が阻止さ
れ、カートリッジ9をさらに所定の位置まで挿入するこ
とによってバネ98が引張られてその引張力が大となる。
このために押上げレバー94が揺動し、ガイドピン96が上
昇し、ホッパープレート91が揺動してカット紙Pbが送出
しローラ76,86に弾接した状態となる。
カット紙の供給口12内のカートリッジ受け4に装填され
たカートリッジ9から送り出されたカット紙Pbの通路4b
と、カートリッジ受け5に装填されたカートリッジから
の通路5bと、このカートリッジ受け5を取り外した後、
手差し口13から挿入された紙Pbの通路15とは、いずれも
が共通の通路17に合流し、この通路を通過したカット紙
Pbは、ピンチローラ25によってプラテン18に押し付けら
れ、このプラテンの回転によって送られてプラテン18と
印字ヘッド19との間の印字部に導かれる。
また、連続紙供給箱2から繰り出された連続紙Paは、給
紙口11から挿入されて連続紙の通路16を通過し、連続紙
の駆動ローラ26とピンチローラ27との間に供給され、駆
動ローラ26の回転によって送られて共通の通路17に至
り、上記と同様にして印字部に導かれる。
(考案の効果) 以上、詳細に説明したように、本考案は連続紙の給紙
口,カット紙の自動供給口および手差し口がすべて外装
ケースの正面側に独立して配置してあるので、記録紙の
補給がし易くまた記録紙の残量の確認が極めて容易であ
り、適切な時期に補給ができる。またカット紙を手差し
給紙する場合には、着脱自在のカートリッジ受けを取り
外して、その空きスペースを利用するようにしたので、
手差し給紙用の特別なスペースは不要であり、さらにす
べての記録紙は、共通の通路に合流するようにしたの
で、全体的にコンパクトに構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部の断面図、第2図は駆動輪列を示す拡大略
線図である。 1……外装ケース、 3……フレーム、 4,5……カートリッジ受け、 9……カートリッジ、 11……連続紙の給紙口、 12……カット紙の供給口、 13……カット紙の手差し口、 17……共通の通路、 18,19……印字部(18……プラテン、19……印字ヘッ
ド)、 23……ガイドレール、 Pa……連続紙、 Pb……カット紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カット紙の自動給紙とカット紙の手差し給
    紙と連続紙の給紙とを選択使用することが可能な印字装
    置において、 上記印字装置の正面側に、異なる紙サイズのカット紙が
    収容される複数の自動給紙用カートリッジを着脱自在に
    装填可能な複数のカートリッジ受けと連続紙の給紙口と
    が設けてあり、 上記複数のカートリッジ受けの一つは、機械体のフレー
    ムに着脱自在に設けてあり、 上記着脱自在のカートリッジ受けが取り外されている状
    態の空きスペースを利用して、カット紙の手差し給紙が
    できるようにするためのガイドレールが上記フレームに
    設けてあり、 上記連続紙の給紙口、カット紙の自動給紙用カートリッ
    ジおよび手差し給紙により供給された紙は、共通の通路
    を通って印字部へ送られるように構成してある ことを特徴とする印字装置。
JP1987030111U 1987-03-02 1987-03-02 印字装置 Expired - Lifetime JPH0646688Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987030111U JPH0646688Y2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 印字装置
US07/162,892 US4936694A (en) 1987-03-02 1988-03-02 Printer having paper-introducing ports at the front of the printer casing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987030111U JPH0646688Y2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63136943U JPS63136943U (ja) 1988-09-08
JPH0646688Y2 true JPH0646688Y2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=12294666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987030111U Expired - Lifetime JPH0646688Y2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 印字装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4936694A (ja)
JP (1) JPH0646688Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3807807A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Philips Patentverwaltung Bueromaschine, z. b. drucker
JP2697276B2 (ja) * 1989-11-14 1998-01-14 セイコーエプソン株式会社 プリンタ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4164376A (en) * 1977-12-15 1979-08-14 Dataproducts Corporation Multiple path paper feed system for a printer
DE3014430C2 (de) * 1980-04-15 1984-08-23 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Einrichtung zur schrittweisen Zuführung von Aufzeichnungsträgern an ein elektromechanisches Schreibwerk
US4452543A (en) * 1982-01-15 1984-06-05 Florida Data Corporation High speed printer with multiple paper paths
JPS59190129A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Mita Ind Co Ltd 複写機における給紙装置
CH654255A5 (fr) * 1983-06-03 1986-02-14 Hermes Precisa International Dispositif d'alimentation pour imprimante ou machine a ecrire.
JPS60196378A (ja) * 1984-03-21 1985-10-04 Fujitsu Ltd プリンタ装置
JPS6195544U (ja) * 1984-11-28 1986-06-19
DE3607080A1 (de) * 1986-03-04 1987-09-10 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer den papiertransport in druckern mit balkenfoermigem druckwiderlager, insbesondere in matrixdruckern

Also Published As

Publication number Publication date
US4936694A (en) 1990-06-26
JPS63136943U (ja) 1988-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920006463B1 (ko) 프린터용 급지장치
JPS60122658A (ja) 事務機への紙葉類の分配・供給装置
AU643610B2 (en) Removable dual bin envelope feed tray for an image reproduction machine such as a printer or copier
JPH0646688Y2 (ja) 印字装置
JPS6366032A (ja) プリンタの自動給紙装置
JP2567236B2 (ja) 記録紙正逆送り装置
JPH05124737A (ja) 給紙装置
US5009532A (en) Paper feeding apparatus for accommodating different lengths of recording media for use with a printer
JPH0255169A (ja) 連続用紙・単票用紙両用プリンタ
JPH06179273A (ja) 印字装置
JPS63212633A (ja) カツト紙の給紙装置
JP2646534B2 (ja) 記録装置
JP3654008B2 (ja) ロール紙用プリンタ
JP2649593B2 (ja) 自動給紙装置
JP2671227B2 (ja) 給紙装置
JP3861884B2 (ja) プリンタ
JPH0517063A (ja) 用紙トレイの送出し・収納方法およびその装置
JPH02113970A (ja) プリンタ
JP2822192B2 (ja) プリンタ
US10245858B2 (en) Printing apparatus
JPS62136437A (ja) 印字装置
JP3651103B2 (ja) プリンタ
JP2802625B2 (ja) プリンタ用給紙装置
JP2003312076A (ja) プリンタ
JPH02113971A (ja) プリンタ