JPS62136437A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS62136437A
JPS62136437A JP27412585A JP27412585A JPS62136437A JP S62136437 A JPS62136437 A JP S62136437A JP 27412585 A JP27412585 A JP 27412585A JP 27412585 A JP27412585 A JP 27412585A JP S62136437 A JPS62136437 A JP S62136437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tractor
paper
printer
sheets
continued
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27412585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Wakabayashi
若林 富夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27412585A priority Critical patent/JPS62136437A/ja
Publication of JPS62136437A publication Critical patent/JPS62136437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、印字装置に関し、特にフオームトラクタとオ
ートシートフィーダが同時に搭載された印字装置に関す
る。
(従来の技術) 印字装置には記録用紙の装着を迅速かつ容易に行うため
に自動給紙装置が装着される。自動給紙装置には、単票
の用紙を自動給紙するオートシートフィーダと、連続用
紙を自動給紙するフオームトラクタと、がある。
従来、印字装置には自動給紙装置として、オートシート
フィーダとフオームトラクタのうちどちらか一方のみが
搭載可能であった。すなわち、オートシートフィーダを
装着するときには、印字装置からフオームトラクタを取
り外してからオートシートフィーダを装着し、逆に、フ
オームトラクタを装着するときには、オートシートフィ
ーダを取り外さなければならなかった。
そこで、近年、印字装置の操作性を向上させるために、
オートシートフィーダとフオームトラクタの双方を同時
搭載可能な印字装置が出現している。
この同時搭載可能な印字装置においては、オートシート
フィーダの給紙装置がプリンタの下方部に設置され、フ
オームトラクタがプリンタの上方部に設置される。そし
て、このフオームトラクタのさらに上方部にオートシー
トフィーダの排紙装置、特に排紙トレーが設置される。
したがって、単票の用紙に印字する場合は、単票の用紙
はプリンタ下方部の給紙装置からプリンタに供給され、
プリンタで印字された後、プリンタ上方部の排紙装置に
排出される。また、連続用紙に印字する場合には、連続
用紙は、プリンタ上方部のフオームトラクタからプリン
タに送給される。
しかしながら、このような従来の印字装置にあっては、
プリンタの上方部にフオームトラクタが設置され、この
フオームトラクタのさらに上方部に位置するようにオー
トシートフィーダの排紙装置が設置されているので、フ
オームトラクタを使用する場合、連続用紙をフオームト
ラクタにセットし難いため、いちいち排紙装置をプリン
タから取り外さなければならかった。その結果、排紙装
置を取り外す手間がかかり、操作性が悪いだけでなく、
取り外した排紙装置を置く場所も確保しなければならず
、操作性を一層悪化させていた。
(発明の目的) そこで本発明は、オートシートフィーダ特に、フオーム
トラクタ上部の排紙装置を印字装置後方へ回動可能に設
置することにより、フオームトラクタを使用するに際し
、オートシートフィーダ特に排紙装置を回動して、フオ
ームトラクタ上部より退避させ、フオームトラクタへの
連続用紙のセットを簡単・容易なものとして印字装置の
操作性を向上させることを目的としている。
(発明の構成) 本発明は、上記目的を達成するため、上部にフオームト
ラクタが取り付けられ、さらにその上方にオートシート
フィーダが取り付けられる印字装置において、前記オー
トシートフィーダを回動可能に配設し、フオームトラク
タ上方より退避可能としたことを特徴とするものである
以下、本発明の実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図〜第3図は本発明の印字装置の一実施例を示す図
である。
第1図において、1はプリンタであり、プリンタ1の下
方には単票の用紙を自動給紙するオートシートフィーダ
2が取り付けられている。オートシートフィーダ2には
カセット3が装着可能であり、カセット3内には、第2
図に示すように、単票の用紙4が収納される。オートシ
ートフィーダ2内にはキックローラ5が配設されており
、単票用紙4は底板3Aによりキックローラ5方向に付
勢されて最上端の単票用紙4がキックローラ5に当接し
ている。底板3Aはアーム3Bおよびシャフト3Cを介
してスプリング3Dによりキックローラ5方向に付勢さ
れている。キックローラ5はフリクションバッド6に当
接しており、フリクションバード6との共働作業により
カセット3内の単票用紙4を1枚づつ送給する。すなわ
ち、キックローラ5は軸7により回転可能に支持され、
軸7は図示しないローラを介してステッピングモータ8
に連結されている。したがって、キックローラ5はステ
ッピングモータ8により回転駆動されると、フリクショ
ンパッド6との間に単票用紙4を1枚づつ挟持してカセ
ット3より1枚づつ送り出す。カセット3より送り出さ
れた単票用紙4はガイド板9.10に案内されてフィー
ドローラlla、11bに到達し、さらにフィードロー
ラlla、llbによりプリンタ1内に送給される。
プリンタ1内にはプラテン12がその軸13を介して回
転可能に配設されており、軸13にはプラテンギヤ(図
示時)が固定されている。また、プリンタ1内にはプラ
テン12に平行にガイドシャフト14とサポートフレー
ム15が配設されており、ガイドシャフト14とサポー
トフレーム15はキャリッジ16を摺動自在に支持して
いる。キャリッジ16は印字機構17を搭載しており、
この印字機構17は、例えば、ハンマー17a、ディジ
ーホイール17b、等で構成されてプラテン12にセッ
トされた用紙に印字する。プリンタ1内に送給された単
票用紙4はガイド板18.19に案内されてプラテン1
2に到達し、ローラ20.21によりプラテン12に密
接して巻回される。プラテン12にセントされた単票用
紙4は印字機構17により印字された後、プリンタ1上
方に設置された神祇装置22に排出される。
神祇装置22は、第2図に示す架台23に設置される。
架台23は、サイドフレーム24a、24bと、サイド
フレーム24a、24b間に張り渡された3本のシャフ
ト25.26.27と、を有しており、サイドフレーム
24a、24bの前方側下端部には下端面に開口するス
リット28a、28bが形成されている。サイドフレー
ム24a、24bの前方側下端部は、プリンタ1の上面
に形成されたスリット29a、29bよリプリフタ1内
に挿入され、プラテン12の両端受部をスリット28a
、28bに挿入して固定される。
サイドフレーム24a、24bの後方側下端はプリンタ
1の上面に配置される。前記スリット28a、28bの
上方に配設されたシャフト25はサイドフレーム24a
、24bに回転自在に支持されており、サイドフレーム
24aより外方に突出した突出端部には前記プラテンギ
ヤと歯合する連結ギヤ30が取り付けられている。また
、シャフト25のサイドフレーム24aの近傍にはギヤ
31が固定されており、ギヤ31はシャフト25が連結
ギヤ30を介して回転駆動されるとき、シャフト25と
ともに回転する。シャフト26はサイドフレーム24a
、24bの前方側に固定されており、シャフト27はサ
イドフレーム24a、24bの後方側に固定されている
。シャフト27には所定間隔を置いて面取り部32a、
32bが形成されており、左側面取り部32bのさらに
左側には面取り部32bと所定間隔を置いてストッパ3
3が取り付けられている。排紙装置22は、側壁34a
、34bと、底壁35と、側壁34a、34b間に平行
に張り渡されたシャフト36a、36bと、シャフト3
5a、36bに取り付けられプリンタ1より排出される
単票用紙4を排紙装置22内に取り込むローラ37a、
37bと、前カバー38と、開閉カバー39と、ペーパ
ーサポート40と、を備えている。側壁34a、34b
の前方側下端部には、前記シャフト26の挿入されるス
リット41が形成されており、側壁34a、34bの、
中腹部下端部には前記シャフト27が嵌入されるスリッ
ト42が形成されている。 スリット42はその奥部が
前記シャフト27の遊挿可能な球形であり、この球形奥
部より側壁34a、34bの下端に向って狭く開口して
いる。したがって、このスリット42にシャフト27を
挿入するには、シャフト27の面取り部32a、32b
よりシャフト27をスリット42に挿入し、シャフト2
7がスリット42の球形奥部に挿入されると、神祇装置
22を左方へ移動してストッパ33に当接させる。その
後、右側面取り部32aに第3図に示すように、線面取
り部32aと相似形のスリット43を有するストッパ4
4を嵌着する。これによりシャフト27がスリット42
より抜けることがなく、かつ、シャフト27を中心とし
て回動可能に神祇装置22が架台23に取り付けられる
。ペーパーサポート40は神祇装置22の底壁35に形
成された保持部45により保持されており、その先端部
分が神祇装置22の後方開方端を覆うように取り付けら
れている。
カバー39は側壁34a、34bに形成されたブラケッ
ト46a、46bに開閉可能に、かつ、閉じ状態を保持
可能に取り付けられている。さらに、側壁34a、34
bの外側下端部には側壁34a、34bより外方に突出
するとともに、その先端部が下方に折り曲げられたスト
ッパ47a、47bが形成されている。
前記シャフト36aの側壁34aより突出した端部には
前記架台23のギヤ31と歯合するギヤ48が取り付け
られておりギヤ48がギヤ31により回転されると、シ
ャフト36aがローラ37aとともに回転し、ローラ3
7aに接触しているローラ37bがともに回転する。
プリンタ1の上部で、かつ、神祇装置22の下方にはフ
オームトラクタ51が設置されており、フオームトラク
タ51は連続用紙52を自動給紙する。フオームトラク
タ51は両サイドプレート53a、53bに支持された
ガイドレール54および駆動軸55と、ガイドレール5
4および駆動軸55に移動可能に取り付けられた一対の
トラクタ部56.57と、を備えており、駆動軸55が
回転することによりトラクタ部56.57のトラクタ本
体56a、57aが回転して連続用紙52を送給する。
また、トラクタ部56.57は回動可能なトラクタカバ
ー56b、57bを備えており、このトラクタカバー5
6b、57bとトラクタ本体56a、57aとの間に連
続用紙52をセットする。駆動軸55にはトラクタギヤ
58が取り付けられており、トラクタギヤ58は連続ギ
ヤ(図示路)を介して前記プラテンギヤと連結可能であ
る。この連結ギヤは電磁クラッチを内蔵しており、電磁
クラッチの0N−OFFによりプラテンギヤとトラクタ
ギヤとを連結し、また遮断する。
プリンタ1には、図示しない切換レバーが取り付けられ
ており、切換レバーの操作によりオートシートフィーダ
2とフオームトラクタ51の作動を択一的に切り換える
ことができる。サイドプレート53aおよびサイドプレ
ート53bの下端部にはそれぞれ2個づつのスリット5
9.60が形成されている。
一方、プリンタ1の後部上端部にはフオームトラクタ5
1の収納可能な窪み61が形成されており、該窪み61
内にはプリンタ1に固設された4本のシャフト62a 
、 62b 、 62c 、62dが突出している。
このシャフト62a 、62b 、62c、62dが前
記フオームトラクタ51のスリット59.60に挿入さ
れるように、フオームトラクタ51を取り付け、プリン
タ■にフオームトラクタ51を取り付ける。
次に作用を説明する。
オートシートフィーダ2を使用するときには、プラテン
ギヤとトラクタギヤ58とが切り離され、プリンタ1の
制御回路からはドライバーを介してステッピングモータ
8に駆動信号が出力される。
ステッピングモータ8によりキックローラ5が回転され
、カセット3内の単票用紙4が1枚づつ送り出される。
カセット3より送り出された単票用紙4はガイド板9.
10およびガイド板18.19で案内されるとともにフ
ィードローラlla、llbで送給され、プラテン12
にセントされる。プラテン12にセットされた単票用紙
4は印字機構17により印字が行なわれ、印字が終了す
ると、排紙装置22に排出される。このとき単票用紙4
は排紙装置22のローラ37aとローラ37bにより取
り込まれ、前カバー38およびカバー39に案内されて
排紙装置22内にスタックされる。排紙装置22内にス
タックされた単票用紙4はカバー39を開いて排紙装置
22から取り出す。
一方、フオームトラクタ51を使用するには、排紙装置
22を、第4図に示すように、シャフト27を中心とし
て後方に回動し、フオームトラクタ51の上方を開放す
る。この開放されたフオームトラクタ51の上方より窪
み61内に手を挿入し、まず、下側トラクタカバー56
bを回動して矢印で示すように連続用紙52をセットす
る。その後、連続用紙52をプラテン12にセットし、
さらに、上側トラクタカバー56bを回動して連続用紙
52を矢印で示すようにセットする。このとき、排紙装
置22内に単票用紙4がスタックされていても、単票用
紙4はペーパーサポート40に保持されるとともにカバ
ー39に保持され、排紙装置22内から脱落することは
ない。なおりバー39を排紙装置22に取り付けなくて
も、第5図に示すようにペーパーサポートの先端部を排
紙装置22の上方まで長く延ばしたペーパーサポート7
1を取り付けると、排紙装置22をプリンタ1後方へ回
動したとき、単票用紙4が座屈して排紙装置22から脱
落するのを防止することができる。
また、排紙装置22には連続用紙52の紙幅よりも広い
間隔を有してストッパ47a、47bが形成されている
ので、排紙装置22をプリンタ1後方に回動したとき、
排紙装置22とプリンタ1との間に連続用紙52の通過
可能な通路が確保される。したがって、排紙装置22を
後方に回動した状態で容易に連続用紙52をフオームト
ラクタ51にセットすることができる。
その後、排紙装置22を再び回動して元の状態に復帰し
て、あるいは後方に倒した状態のまま、前記プラテンギ
ヤとトラクタギヤ58とを接続し、プラテン12と連動
してフオームトラクタ51を駆動する。したがって、フ
オームトラクタ51への連続用紙52のセントが簡単、
かつ、容易に行え、従来のように、排紙装置22をいち
いち取り外す必要がない。その結果、プリンタ1、すな
わち、印字装置の操作性を向上させることができる。
(効 果) 本発明によれば、フオームトラクタを使用するに際して
オートシートフィーダ、特にフォームトラクタ上方部の
排紙装置を後方へ回動してフオームトラクタ上方部より
退避させることができ、オートシートフィーダをいちい
ち取り外す必要がなく、印字装置の操作性を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は発明の印字装置の一実施例を示す図で
あり、第1図はその印字装置のオートシートフィーダと
フオームトラクタを取り付けた状態の側面断面図、第2
図はその分解斜視図、第3図はシャフト27の面取り部
32a、32b部分の拡大斜視図、第4図は排紙装置2
2を後方に回動した場合の第1図と同様の側面断面図で
ある。 第5図は排紙装置22のペーパーサポート40を変更し
た実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・プリンタ、 2・・・・・・オートシートフィーダ、4・・・・・・
単票用紙、 22・・・・・・排紙装置、 40・・・・・・ペーパーサポート、 51・・・・・・フオームトラクタ、 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上部にフォームトラクタが取り付けられ、さらに
    その上方にオートシートフィーダが取り付けられる印字
    装置において、前記オートシートフィーダを回動可能に
    配設し、フォームトラクタ上方より退避可能としたこと
    を特徴とする印字装置。
  2. (2)前記オートシートフィーダが回動時スタッカー部
    に載置された用紙が脱落・座屈するのを防止するペーパ
    ーサポートを備えたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の印字装置。
JP27412585A 1985-12-04 1985-12-04 印字装置 Pending JPS62136437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27412585A JPS62136437A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27412585A JPS62136437A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62136437A true JPS62136437A (ja) 1987-06-19

Family

ID=17537369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27412585A Pending JPS62136437A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62136437A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5312196A (en) * 1992-05-19 1994-05-17 Hewlett-Packard Company Portable printer and sheet feeder
US5423529A (en) * 1991-01-29 1995-06-13 Fujitsu Isotec Limited Paper feeder for portable printer
DE4447824B4 (de) * 1993-10-29 2009-04-23 Seiko Epson Corp. Drucker mit einer öffen- und schließbaren Abdeckung des Gehäuses

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5423529A (en) * 1991-01-29 1995-06-13 Fujitsu Isotec Limited Paper feeder for portable printer
US5531431A (en) * 1991-01-29 1996-07-02 Fujitsu Isotec Limited Paper feeder for portable printer
US5312196A (en) * 1992-05-19 1994-05-17 Hewlett-Packard Company Portable printer and sheet feeder
DE4447824B4 (de) * 1993-10-29 2009-04-23 Seiko Epson Corp. Drucker mit einer öffen- und schließbaren Abdeckung des Gehäuses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69228713T2 (de) Druckvorrichtung
EP0264111B1 (en) Automatic sheet feeder for printer
JP4374873B2 (ja) プリンタ
EP0952002A2 (en) Duplex-printer
US6252683B1 (en) Video printer
JPS62136437A (ja) 印字装置
US5009532A (en) Paper feeding apparatus for accommodating different lengths of recording media for use with a printer
US4456240A (en) Paper supply and stacking apparatus
JPH0123820Y2 (ja)
JP3663735B2 (ja) 用紙収容装置
JP2587598B2 (ja) 給紙装置
JPH0632917Y2 (ja) 画像形成装置
JP2663854B2 (ja) ホッパカセット
JPS5992835A (ja) 給紙装置
JPS6374838A (ja) カツトシ−ト供給装置
JPS6234773Y2 (ja)
JPH042927Y2 (ja)
JP2533130B2 (ja) 記録機器
JP2557634B2 (ja) 用紙反転給紙装置
JPH081097Y2 (ja) 印字装置
JPH05286184A (ja) プリンタの用紙送り装置
JPH0617177B2 (ja) カツトシ−ト供給装置
JPH0867365A (ja) プリンタ
JP3951751B2 (ja) 記録装置
JPH0553697B2 (ja)