JPH0255169A - 連続用紙・単票用紙両用プリンタ - Google Patents

連続用紙・単票用紙両用プリンタ

Info

Publication number
JPH0255169A
JPH0255169A JP63205668A JP20566888A JPH0255169A JP H0255169 A JPH0255169 A JP H0255169A JP 63205668 A JP63205668 A JP 63205668A JP 20566888 A JP20566888 A JP 20566888A JP H0255169 A JPH0255169 A JP H0255169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
continuous paper
platen
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63205668A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Hasegawa
一省 長谷川
Satoru Sugiyama
悟 杉山
Hiromi Hibino
浩巳 日比野
Akira Takamura
高村 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP63205668A priority Critical patent/JPH0255169A/ja
Priority to US07/394,981 priority patent/US4981377A/en
Priority to GB8918870A priority patent/GB2221898B/en
Publication of JPH0255169A publication Critical patent/JPH0255169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はファンフィール1紙のような連続用紙を途中
で切断することなくカットシートのような単票用紙を装
着し、印字することができるプリンタに関する。
従来技術 多くのプリンタは連続用紙と単票用紙を両用出来る構成
とされている。しかし、従来の両用プリンタは連続用紙
への印字を中断して単票用紙に印字しようとすると、プ
ラテンの位置から連続用紙を除去する必要があって、そ
のためにこの用紙を切断しなければならない(特開昭6
1−241176号公報)。
その結果、印字物が分断されて後に手当が必要となった
り、また、単に切断しただけではプラテン上に連続用紙
の端部が残るのでトラクタなどの用紙搬送部材を逆転し
てこれを引込む面倒な作業を必要とする。この作業を自
動化したものもある(特開昭62−119068号公報
、特開昭6311369号公報)が、引込み過ぎて用紙
がトラクタから外れてしまわないように様々なセンサー
や停止手段を採用しているので、構造およびこれらの制
御が複雑となり、コスト高となっている。
これらはいずれも、単票用紙への切換に際してそれまで
使用していた連続用紙を切断しなければならない構造で
あるために生じる欠点である。
発明が解決しようとする課題 この発明は、これまで使用していた連続用紙を切断する
ことなく待機させ、単票用紙の利用を可能とした連続用
紙・単票用紙両用プリンタの提供を課題とする。
課題を解決するための手段 第一のプラテンと連続用紙を保持し搬送するための搬送
部材を備えた連続用紙搬送ユニットと、第二のプラテン
と、単票用紙を多数枚収納する単票用紙収納部を一体に
協えた単票用紙カセットを持ち、 連続用紙搬送ユニットをプリンタ本体に、該本体側の印
字ヘッドに接近した近接位置と、印字へラドから間隔を
とった離間位置の一双方に位置決め可能に設け、 連続用紙搬送ユニットが離間位置に位置決めされた状態
で単票用紙カセットを連続用紙搬送ユニットと印字ヘッ
ドとの間隙へ装着可能とし、単票用紙カセットが前記の
装着された位置で、ピックアップローラに単票用紙を接
触させ、印字ヘッドにプラテンを近接させた位置となる
構成とする。
作  用 連続用紙搬送ユニットが印字ヘッドから間隔をとった離
間位置に移動し、位置決めが可能な構成は、単票用紙カ
セットを印字位置に装着することを可能とする。
連続用紙搬送ユニットが連続用紙を保持したまま印字ヘ
ッドから退避し、離間状態において、単票用紙を保持し
た単票用紙カセットの装着を可能とし、連続用紙搬送ユ
ニットと単票用紙カセットがそれぞれにプラテンを備え
る構成は、連続用紙から14用紙への切換時に、連続用
紙を切断してプラテン上から除去する必要を無くする。
実施例 第2図は本発明の連続用紙・単票用紙両用プリンタの一
実施例の概要を分解して示すもので、本体フレーム1、
連続用紙搬送ユニット2、単票用紙カセット3、電装ユ
ニット4および上部カバー5を備える。
本体フレーム1は両側に立上り部6,6′を有し、これ
ら立上り部6,6−の対向した内面には後端部(プリン
タに関し、用紙送り方向を後方、手前を前方とし、用紙
送り方向に直交する方向を左右方向とする)にビン軸7
.7′が、また、前後方向中間部に位置決めビン8.8
′が、さらにこれから前方へ上面が水平なリブ9,9−
がそれぞれ内方に突出して形成されている。リブ9゜9
−の上面で前端部には小さな突起10.10−が設けら
れている。
一方の立ち上り部6の前端部で前記のリブ9の上方には
、下方にフック部11を形成したロック爪12が前後に
回動自在に軸支され、他方の立上り部6−の外側面には
用紙搬送用ギア列13が構成されている。また、前記の
り19.9−の上方部分にはペイルローラー14を装着
したペイルローラー軸15が、両立ら上り部6.6−に
より両端を軸支され、この軸15は前記の用紙搬送用ギ
ア列13のペイルローラーギア(後述・・・63)で駆
動される。
本体フレーム1の前部で水平個所には連続用紙搬送ユニ
ットを離間位置に保持するための軽いクリックストップ
用の係止爪16が後方に向けて形成され、連続用紙搬送
ユニット2の前面と対応するように構成されている。
符号17はキャリッジで印字ヘッド18を備え、本体フ
レーム1に固定されるガイドロッド19により、左右方
向で直線的に走行する構成とされている。これらの構成
は従来のものと変らない。
連続用紙搬送コニット2(第3図にも示す)は、ユニッ
トフレーム20の上面に、前方から順にトラクタ機構(
連続用紙搬送部材の一つである)21、ピックアップロ
ーラta構22、フリクションローラ軸23に取付けら
れ回転自在なフリクションローラ24、第一プラテン2
5F3よびイジエクションローラ機構26を平行に備え
ている。また、ユニットフレーム20の前面には係合孔
27が形成され前記係止爪16と係合可能となっている
トラクタ機構21そのものは通常の構成で、ピンベルト
形のトラクタ28が、ユニットフレーム20に取付けら
れたガイドバー29とトラクタ駆動軸30に、左右方向
の位置調節自在に装着されている。この軸30の一端に
はトラクタギア(31)が固定されている。トラクタ機
構21は図のように、そのトラクタ28の上方送り面を
ユニットフレーム20の上面に合せ、埋め込まれるよう
にして配置されている。
ピックアップローラ機構22は、ユニットフレーム20
の前部において左右両側から立上がった前方ステー32
.32−間にピックアップローラ軸33が軸架され、こ
の軸33のほぼ中央にピックアップローラ34が固定さ
れている。ピックアップローラ軸33の一端にはピック
アップローラギア(35)が固定されている。このピッ
クアップローラ34はユニットフレーム20の上面から
離間した位置にある。
第一プラテン25は印字ヘッド18の走行方向に沿って
長く形成されており、ユニットフレーム20にしっかり
と固定されている。
イジエクションローラ機構26は、中央の受はローラ軸
36を挟んで(第3図)上方に単票用イジエクションロ
ーラ@37と上方に連続用紙用イジエクションローラ軸
38が配置され、これらはユニットフレーム20におけ
る後部両側から立上がった前方ステー39.39=間に
平行に軸架されている。これら@36.37.38には
第2゜3図のように受はローラ40.単票用イジエクシ
ョンローラ41、連続用紙用イジエクションローラ42
が固定されるとともに、単票用イジェクションローラ軸
37、連続用紙用イン1クシヨンローラ軸38の一端に
はそれぞれ単票用イジエクションローラギア(43)、
連続用紙用イジエクションローラギア(44)が固定さ
れている。
前記の両イジエクションローラ41.42は、受はロー
ラ40と常時接触しており、受はローラ40を共有して
それぞれに単票用イジェクションローラの組と連続用紙
用イジェクションローラの組を形成している。単票用イ
ジェクションローラの組を形成している単票用イジェク
ションローラ41と受はローラ40の接触圧は連続用紙
用イジェクションローラ42と受はローラ40の接触圧
より大きい。
単票用紙カセット3は、第4図において、前方から単票
用紙収納部45.フリクションローラ46および第二プ
ラテン47を平行に婦えている。
単票用紙収納部45は通常のカセットの場合と同様に内
部に押し上げバネ板48を備え、前部に単票用紙をピッ
クアップローラ34に接触さぜるための窓49が形成さ
れている。
なお、I1票用紙収納部45の底面板50にはリブ9,
9′の上面に設けた突起io、io’が係合する係止孔
51が形成されている。
フリクションローラ46は用紙収容部45の前端に軸支
され、回転自在とされている。第二プラテン47は連続
用紙搬送ユニット2における第一プラテンと同様に印字
ヘッド18の走行方向に沿って長く形成され、フリクシ
ョンローラ46のさらに後方に防音用クツションゴム5
2を介して取付けられている。
第二プラテン47の左右両側面には後方が開放された前
後方向の係合溝53が所定長さに形成してあり、この溝
53の前端をストッパー而54としである(第2図)。
そして、単票用紙力ゼット3における前記フリクション
ローラ46と第二プラテン47の前後方向間隔は連続用
紙搬送ユニット2におけるフリクションローラ24と第
一プラテン25の場合と同じにしである。
電装ユニット4はプリンタメカの駆動と制御を行う通常
のユニットで、単票用紙カセット3をセットすると自動
的に作動する切換えスイッチ(図示していない)、ある
いは連続用紙・単票用紙切換えスイッチ(同)のマニュ
アル操作などにより切換えられる、連続用紙・単票用紙
両用の機能を備えている。
電装ユニット4は図のように本体フレーム1の下部に滑
り込ませて配置される。
上部カバー5は本体フレーム1に上方から被せて取付け
るもので、上方へ開閉自在な後方1f55と前方蓋56
を漏えている。前方蓋56を閉じると、これと本体フレ
ーム1の間に単票用紙カセット3を装着する装着孔57
が形成される。
本体フレーム1における立上り部6′の外面に設置ブた
用紙搬送用ギア列13は、第5図に示すように、次の噛
合関係となっている。
駆動モータ58は出力軸にモータギア(59)を備え、
これは減速ギア(60)の第1ギア(601)に噛合い
、その第2ギア(602)に紙送り用アイドルギア(6
1)の第1ギア(611)が噛合っている。このアイド
ルギア(61)の第2ギア(612)にはトラクタアイ
ドルギア(62)、ペイルローラーギア(63)および
第1のイジエクションローラアイドルギア(64)が噛
合っている。
そして、ペイルローラギア(63)にピックアップアイ
ドルギア(65)が噛合い、また、第1のイジエクショ
ンローラアイドルギア(64)に第2、第3のイジエク
ションローラアイドルギア(66)(67)が噛合して
いる。
なお、ペイルローラーギア(63)は左右の立上り部6
.6′間に軸架した前記のペイルローラー軸15の一端
に固定されたものである。
さて、連続用紙搬送ユニット2は第2図に示すように、
後端の左右両側が立上り部6.6′のビン軸7.7′に
回動自在に装着され、前端が上にあがり、ガイドバー2
9がロック爪12のフック部11に係合した印字ヘッド
18に対する近接位置と、前端が下にさがり前面の係合
孔27が本体フレーム1の係止爪16に係合した離間位
置の双方に)2動可能で、かつ、それぞれの位置に位置
決め可能に装着されている。
そして、前記近接位置は、第5図のように第一プラテン
25が印字ヘッド18に近接した印字可能位置であり、
同時にトラクタ機構21のトラクタ駆動ギア31が眞記
ギア列13のトラクタアイドルギア(62)に、イジエ
クションローラ機構26の連続用紙用イジエクションロ
ーラギア(44)が第3のイジエクションローラアイド
ルギア(67)に噛合し、さらに、フリクションローラ
24がペイルローラ14に接触し、連続用紙用イジエク
ションローラの組(40,42>が用紙送り出し位置に
配置される。すなわら、トラクタ機構21の送り面から
フリクションローラ24、第一プラテン25および連続
用紙用イジエクションローラの組(40,42>をつな
ぐ用紙搬送面はユニットフレーム20の上面に沿って直
線状に形成され、プリンタに設定された直線状の用紙搬
送面(P)と一致する。
なお、この位置ではピックアップローラ機構22は用紙
搬送用ギア列13から分離されており、ピックアップロ
ーラ34は連続用紙の搬送とは無関係な位置にある、ま
た、単票用イジエクションローラの組(40,41>も
連続用紙の搬送路から離間している。
単票用紙カセット3をプリンタ本体に装着するには、ま
ず、第1図のように、連続用紙搬送ユニット2を離間位
置に押し下げて、その位置に係止して印字ヘッド18と
の間に間隙を作り、上部カバー5の装着孔57を通して
この間隙に前方から装着する。
すなわち、単票用紙カセット3は第二プラテン47の両
側に形成した係合溝53を立上り部6゜6′の位置決め
ピン8.8′に係合し、底面板50を立上り部6,6′
のリブ9,9′に載置して取付けられる。第二プラテン
47の上下位置はピン8.8′と係合溝53との係合に
より、また、前後位置はこれらピンと係合溝53のスト
ッパー面54との係合により定められる。また、前方へ
の抜は止めはリブ9,9′の上面に設けた突起10.1
0−が底面板50の係止孔51に嵌まり込む軽いクリッ
クストップによって行なわれる。
この状態では、連続用紙搬送ユニット2の上面がプリン
タの用紙搬送面(P)から外れており、また、連続用紙
搬送ユニット2のトラクタ駆動ギア(31)、フリクシ
ョンローラ24、連続用紙用イジエクションローラギア
(44)が、それぞれトラクタアイドルギア(62)、
ペイルローラ14、および第3のイジェクタ」ンローラ
アイドルギア(67)からそれぞれ離間しており、連続
用紙搬送ユニット2は連続用紙の搬送能力を失っている
。なお、連続用紙用イジエクションローラの組(40,
42)による用紙の移送力は、図示せぬ一方向クラッチ
により断たれ、停止しているトラクタのビンに係合して
いる連続用紙はそのままの状態を保っている。
一方、装着された単票用紙カセット3の第二プラテン4
7は印字ヘッド18に近接した印字可能位置にあり、フ
リクシ3ンローラ46はペイルロラ14に接触している
。また、連続用紙搬送用ユニット2が離間位置となるこ
とにより、前方ステー32.32′の位置が変り、ピッ
クアップローラ34がI1票用紙カセット3の窓49を
介して、押し上げバネ板48に支持された単票用紙の上
面に接するとともに、ピックアップローラギア(35)
がピックアップアイドルギア(65)に接する。同様に
後方ステー39.39′の位置も変り、上方に位置して
いた単票用イジエクションローラの組(40,41)が
用紙送り出し位置に配置され、単票用イジエクションロ
ーラギア(43)が第3のイジエクションローラアイド
ルギア(67)と噛合する。そして、ピックアップロー
ラ34と単票用紙、ペイルローラ14とフリクションロ
ーラ46、印字ヘッド18と第二プラテン47および受
はローラ40と単票用イジエクションローラ41との、
それぞれの接触による用紙搬送路が、プリンタの用紙搬
送路(P)に一致して直線状に形成される。なお、単票
用イジエクションローラの組(40,,41)における
ローラの接触圧はペイルローラ14とフリクションロー
ラ46との接触圧にくらべて比較的弱く、周速度はわず
かに速く設定し、印字済みの単票用紙を引出す作用をす
る。
このプリンタに、連続用紙を装着して印字する場合、ま
ず、連続用紙搬送ユニット2を離間位置にして印字ヘッ
ド18に対して第一プラテン25を引離しておき、連続
用紙の後端部を該プラテン25の上面にまで配置した上
で、パーフオレーシヨンをトラクタ機構21に係合し装
着する。ついで該搬送ユニット2の前部を持上げてロッ
ク爪12をガイドバー29に係合し、該ユニット2を持
ち上げた位置に固定し、印字位置とすれば良い。
以後、トラクタギア31、ペイルローラ14および連続
用紙用イジエクションローラ42が駆動されることによ
り、連続用紙は従来と同様に送られ、印字が行なわれる
連続用紙の使用中に割込みで単票用紙への印字が必要と
なった時は、印字停止ボタンなど、マニュアル操作で印
字作動を停止させた後、まず、ロック爪12を外して連
続用紙搬送ユニット2を印字ヘッド18から間隔をとっ
た離間位置とし係止爪16で位置決めする。従って、連
続用紙は切断したり外したりすることなくそのままの状
態で待機状態となる。ついで、前記のように単票用紙カ
セット3を装着して印字作動を再開させれば良い。
単票用紙を使用している状態から連続用紙を使用する状
態に戻すには、単票用紙カセット3を抜取り、前記の連
続用紙搬送ユニット2を持上げ、近接位置とするだけで
良い。連続用紙はすでにセットされているのですぐに印
字をはじめることが出来る。しかも、前回の中断時の位
置を維持したままであるから、引続き印字を継続させる
ことが出来る。
第1図において符号68は手差し用のガイド板で、単票
用カセット3を装着した状態で使用するものであり、必
要に応じて設けられる。
なお、連続用紙搬送ユニット2を印字ヘッド18に近接
した近接位置と印字ヘッド18から間隔をとった離間位
置とするための構成やこれらの双方に位置決めする構成
は、前記実施例のものに限らない。また、連続用紙の搬
送部材もピンベルトによるトラクタに限らず、種々のも
のを利用できる。
発明の効果 連続用紙が装着されたプリンタで、単票用紙に印字する
場合に、連続用紙を切断したり、外したり引戻したりす
ることなく単票用紙カセットを装着して、重用用紙に印
字することができ、用紙の切換えおよび連続用紙への復
帰操作が極めて簡単である。
連続用紙において切断個所を接続するなどの後手間が生
じない。
連続用紙において中断点からふたたび継続して印字を行
なわせることが出来る。
単票用紙カセットは、連続用紙搬送ユニットを印字ヘッ
ドから離間しミその間隙に装着するようにしたので、連
続用紙と単票用紙とで用紙搬送面が異なってしまうとい
うことがなく、いずれの場合もプリンタに設定した最良
の用紙搬送面(P)で送ることが出来る。
用紙搬送面(P)を直線状とする構成例では、ラベル貼
着用紙や複写紙あるいは厚手で屈曲しにくいような用紙
の搬送に支障を生じることが少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は配置を示す側面図、第2図は分解して示す斜視
図、第3図は断面にて示す側面図、第4図は断面にて示
す側面図、第5図は配置を示す側面図である。 2・・・連続用紙搬送ユニット、3・・・単票用紙カセ
ット、13・・・用紙搬送用ギア列、18・・・印字ヘ
ッド、21・・・トラクタ機構、22・・・ピックアッ
プローラ機構、25・・・第一プラテン、26・・・イ
ジェクションローラ機構、45・・・単票用紙収納部、
47・・・第二プラテン、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連続用紙及び単票用紙に対し、印字ヘッドを走行させな
    がら印字を行う連続用紙・単票用紙両用プリンタにおい
    て、前記印字ヘッドに対向し印字ヘッドの走行方向に長
    く形成された第一プラテンと連続用紙を搬送する用紙搬
    送部材とを持つと共に前記第一プラテンを前記印字ヘッ
    ドに近接した近接位置と離間した離間位置とをとれるよ
    うに揺動可能に支持されている連続用紙搬送ユニットと
    、この連続用紙搬送ユニットが離間位置にあるときに前
    記印字ヘッドと前記連続用紙搬送ユニットとの間に着脱
    可能であり装着状態において前記印字ヘッドに対向し印
    字ヘッドの走行方向に長く形成された第二プラテンと多
    数枚の単票用紙を収納する単票用紙収納部とを持つ単票
    用紙カセットを具備することを特徴とする連続用紙・単
    票用紙両用プリンタ。
JP63205668A 1988-08-20 1988-08-20 連続用紙・単票用紙両用プリンタ Pending JPH0255169A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205668A JPH0255169A (ja) 1988-08-20 1988-08-20 連続用紙・単票用紙両用プリンタ
US07/394,981 US4981377A (en) 1988-08-20 1989-08-17 Printer for use with a continuous form and cut sheets
GB8918870A GB2221898B (en) 1988-08-20 1989-08-18 Printer for use with a continuous form and cut sheets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205668A JPH0255169A (ja) 1988-08-20 1988-08-20 連続用紙・単票用紙両用プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255169A true JPH0255169A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16510715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63205668A Pending JPH0255169A (ja) 1988-08-20 1988-08-20 連続用紙・単票用紙両用プリンタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4981377A (ja)
JP (1) JPH0255169A (ja)
GB (1) GB2221898B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5899613A (en) * 1996-03-29 1999-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus having conveying means for both continuous sheet and single sheet
JP2007033309A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Shinka Jitsugyo Kk 加速度センサ及びこれを装備したハードディスクドライブ並びに加速度計測方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4008541C1 (ja) * 1990-03-16 1991-11-21 Siemens Nixdorf Informationssysteme Ag, 4790 Paderborn, De
JP2751621B2 (ja) * 1990-10-31 1998-05-18 ブラザー工業株式会社 プリンタ
MY108211A (en) * 1991-02-28 1996-08-30 Canon Kk Information processing apparatus
JP3028107B2 (ja) * 1991-04-11 2000-04-04 ブラザー工業株式会社 プリンタの連帳単票切換え装置
EP0620118B1 (en) * 1993-03-24 1997-11-19 Seiko Precision Inc. Printer having continuous sheet supply mechanism and cut sheet supply mechanism
US6328492B1 (en) * 1999-12-02 2001-12-11 Hewlett-Packard Company Printer having a removable paper tray with integrated platen and capping stations

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2780165A (en) * 1957-02-05 Typing apparatus for business machines and the like
JPS559809A (en) * 1978-07-05 1980-01-24 Fujitsu Ltd Printer
CH639345A5 (de) * 1979-09-07 1983-11-15 Kurt Ruenzi Zufuhrvorrichtung fuer papierblaetter fuer ein kopiergeraet.
DE2937372A1 (de) * 1979-09-15 1981-04-23 SWF-Spezialfabrik für Autozubehör Gustav Rau GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Zentrale tuerverriegelungsanlage, insbesondere in kraftfahrzeugen
CA1167560A (en) * 1980-02-11 1984-05-15 Exxon Research And Engineering Company Facsimile method and apparatus
DE3571956D1 (en) * 1984-12-14 1989-09-07 Tokyo Electric Co Ltd Paper feed device for a printer
JPH0615248B2 (ja) * 1985-04-12 1994-03-02 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 印字装置
JPS61279570A (ja) * 1985-06-06 1986-12-10 Tokyo Electric Co Ltd 印字機のプラテン機構
JPS62119068A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Fujitsu Ltd プリンタの用紙送り装置
US4671686A (en) * 1985-12-11 1987-06-09 International Business Machines Corporation Printer having removable paper feed module
JPS6395973A (ja) * 1986-10-13 1988-04-26 Toshiba Corp プリンタ装置
JPS63113609A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Mitsubishi Electric Corp 自動プログラミング装置
JPS63162736U (ja) * 1987-04-10 1988-10-24
JPS63306065A (ja) * 1987-06-05 1988-12-14 Minolta Camera Co Ltd 熱転写プリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5899613A (en) * 1996-03-29 1999-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus having conveying means for both continuous sheet and single sheet
JP2007033309A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Shinka Jitsugyo Kk 加速度センサ及びこれを装備したハードディスクドライブ並びに加速度計測方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4981377A (en) 1991-01-01
GB2221898B (en) 1992-08-05
GB8918870D0 (en) 1989-09-27
GB2221898A (en) 1990-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3721745B2 (ja) 記録装置
US4540297A (en) Paper holding, feeding and inserting apparatus for a printer using different kinds of sheets
JPH10291707A (ja) ウエッブロール及びウエッブロール収納カセット
JPH0255169A (ja) 連続用紙・単票用紙両用プリンタ
US5009532A (en) Paper feeding apparatus for accommodating different lengths of recording media for use with a printer
US20230312294A1 (en) Conveying apparatus and printing apparatus
JP2674778B2 (ja) プリンタ
JPH05208744A (ja) 給紙装置
JPH03102016A (ja) 自動給紙装置
JP3408300B2 (ja) プリンタ
JPH11208970A (ja) 画像形成装置
JP3186814B2 (ja) 小型プリンタ
JP2856040B2 (ja) 給紙装置
JP2515595B2 (ja) 自動給紙装置
JPH03284547A (ja) 自動給紙装置
JPH10291701A (ja) 記録装置
JP3802573B2 (ja) プリンタ
JP3351550B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH0111480Y2 (ja)
JPH03102023A (ja) 記録装置
JP2005028621A (ja) プリンタ装置
JP2003306243A (ja) 記録媒体の供給装置及び記録装置
JPH05286184A (ja) プリンタの用紙送り装置
JP2523006Y2 (ja) プリンタ
JPH01133821A (ja) シート供給装置