JPH06293236A - 走行環境監視装置 - Google Patents

走行環境監視装置

Info

Publication number
JPH06293236A
JPH06293236A JP5300528A JP30052893A JPH06293236A JP H06293236 A JPH06293236 A JP H06293236A JP 5300528 A JP5300528 A JP 5300528A JP 30052893 A JP30052893 A JP 30052893A JP H06293236 A JPH06293236 A JP H06293236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
obstacle
size
index
distance
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5300528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3263699B2 (ja
Inventor
Minoru Nishida
稔 西田
Yoshihiko Utsui
良彦 宇津井
Tomoyuki Inoue
知之 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP30052893A priority Critical patent/JP3263699B2/ja
Priority to US08/167,665 priority patent/US5475494A/en
Priority to DE4344485A priority patent/DE4344485C2/de
Publication of JPH06293236A publication Critical patent/JPH06293236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3263699B2 publication Critical patent/JP3263699B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/255Detecting or recognising potential candidate objects based on visual cues, e.g. shapes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V2201/00Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
    • G06V2201/08Detecting or categorising vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両から障害物に対する相対的な距離や方位
を精度よく検出する場合においても、高速に検出するこ
とができる走行環境監視装置を得ることを目的とする。 【構成】 障害物検出手段15により検出された方位に
基づいて障害物が存在する領域を特定し、その特定した
領域に対応する2次元画像を画像検出手段16から取得
するとともに、その2次元画像から障害物を抽出して、
その障害物の大きさの指標を演算するようにしたもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は走行中の車両の前方等
に存在する障害物を検出し、障害物がある旨を運転者に
分かりやすく伝達する走行環境監視装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の技術としては、マイクロ
波、赤外レーザ光を送信し、障害物等からの反射信号を
とらえて、車間距離、障害物の存在、相対距離、相対速
度等を検出するアクティブタイプのもの(例えば特公昭
60−4011号公報等)と、イメージセンサを用いて
車両前方を画像情報としてとらえ、画像処理によって障
害物(他の車両を含む)を検出し、2組の光学系による
三角測量の原理により、障害物までの距離を検出するパ
ッシブタイプのもの(例えば、特公昭63−38085
号公報、特公昭63−46363号公報、特開昭63−
52300号公報等)が知られている。これら従来のも
のは、方式に違いはあっても、いずれも走行中の自車の
前方周辺に存在する障害物の有/無と、その障害物との
相対距離、相対速度を検出し、その距離情報あるいは速
度情報を出力して、自車のドライバーに与えるものであ
った。
【0003】図32は例えば特公昭61−6349号公
報に示された従来の走行環境監視装置を示す平面図であ
り、図において、1はレーザ・レーダ4を搭載した車
両、2は車両1の進行方向左側に存在する障害物(例え
ば路側に停車している車両)、3は車両1の進行方向右
側に存在する障害物(例えば郵便ポスト)である。ま
た、4は光ビーム6の光源が車両1の中心軸Qの最前方
に設置され、この中心軸Qを中心として−10゜<θ<
+10゜の範囲で走査するレーザ・レーダであり、この
レーザ・レーダ4は走査する間隔(隣接する光ビーム6
の間隔)Δθが0.1゜になるように設定されている。
【0004】次に動作について説明する。まず、レーザ
・レーダ4が最左端N=0から順次右の方へ光ビーム6
を発光すると、障害物2の存在によって、N=g 〜
N=iまでの光ビーム6が反射光として車両1に戻って
くるので、この反射光をレーザ・レーダ4が受信する。
因に、N=i+1の光ビーム6は障害物2の側面で反射
するため受信できない。
【0005】ここで、障害物2の反射光が受信できる最
右端N=iの光ビーム6の反射点をP1 とすると、QP
1 の距離は反射時間からQP1 =R1 として検出され、
1から車両中心線(Z軸)までの距離P13 (=y1
)は、N=iの光ビーム6の偏向角θi (偏向角θi
はレーザ・レーダ4において既知である)とR1 から下
記に示すように求められる。 P13 =y1 ≒R1 ・θi ・・・(1) また、障害物2の反射光が受信できる最左端N=gの光
ビーム6の反射点をP2 とすると、同様にして、QP2
の距離は反射時間からQP2 =R2 として検出され、P
2 から車両中心線(Z軸)までの距離P24 (=y
2 )は、N=gの光ビーム6の偏向角θg (偏向角θg
はレーザ・レーダ4において既知である)とR2 から下
記に示すように求められる。 P24 =y2 ≒R2 ・θg ・・・(2)
【0006】従って、P1 及びP2 の位置を認識できる
ので、車両1から障害物2に対する相対的な距離や方位
を認識することができる。障害物3の検出は、障害物2
に対する検出と同様であるため説明を省略する。なお、
障害物2,3の高さ方向の検出も、原理的には上記水平
方向の検出と同様であるため説明を省略する。因に、図
33はレーザ・レーダ4の光ビーム6が高さ方向に広が
りをもって発光されている様子を示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の走行環境監視装
置は以上のように構成されているので、車両1から障害
物2,3に対する相対的な距離や方位を精度よく検出す
るためには、レーザ・レーダ4が発光するビーム6の間
隔Δθを細かくする必要があるが、ビーム6の間隔Δθ
を細かくすればするほど障害物2,3を検出するの時間
がかかるため、障害物2,3の検出情報にリアルタイム
性を欠くことになり、車両が走行している状態では実用
的でなくなるなどの問題点があった。
【0008】請求項1及び請求項2の発明は上記のよう
な問題点を解消するためになされたもので、車両から障
害物に対する相対的な距離や方位を精度よく検出する場
合においても、高速に検出することができる走行環境監
視装置を得ることを目的とする。
【0009】請求項3及び請求項5の発明は、上記目的
に加え、障害物の移動量を予測して明示することによ
り、運転者が衝突の可能性をより的確に判断できる走行
環境監視装置を得ることを目的とする。
【0010】請求項4、請求項6から請求項8の発明
は、運転者が容易、かつ、直観的に障害物の大きさ等を
認識できる走行環境監視装置を得ることを目的とする。
【0011】請求項9の発明は、小さくても危険性が高
いと考えられる障害物を明確に表示できる走行環境監視
装置を得ることを目的とする。
【0012】請求項10から請求項12の発明は、万一
画像処理過程で一時的にミスが生じても運転者に障害物
の存在を知らせることができる走行環境監視装置を得る
ことを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る走
行環境監視装置は、障害物検出手段により検出された方
位に基づいて障害物が存在する領域を特定し、その特定
した領域に対応する2次元画像を画像検出手段から取得
するとともに、その2次元画像から障害物を抽出して、
その障害物の大きさの指標を演算するようにしたもので
ある。
【0014】請求項2の発明に係る走行環境監視装置
は、画像処理領域限定手段により特定された領域を障害
物検出手段により検出された距離に応じて限定し、その
限定した領域に対応する2次元画像をその画像処理領域
限定手段から取得するようにしたものである。
【0015】請求項3の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物検出手段により今回検出された距離及び方位
と前回検出された距離及び方位に基づいて障害物が移動
する移動量を予測するとともに、障害物検出手段により
今回検出された距離及び方位から障害物が存在する位置
を車両の走行路面に対する実空間座標上で特定し、その
特定した位置にその障害物の大きさの指標及び移動量を
明示する図形を表示するようにしたものである。
【0016】請求項4の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物の大きさの指標及び移動量を円の大きさで明
示するとともに、その移動量を示す円をその障害物の大
きさの指標を示す円の外周に位置する同心円で明示する
ようにしたものである。
【0017】請求項5の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物検出手段により今回検出された距離及び方位
と前回検出された距離及び方位に基づいて障害物が移動
する移動量及び移動方向を予測するとともに、その障害
物検出手段により今回検出された距離及び方位から障害
物が存在する位置並びにその移動量及び移動方向から障
害物が移動後に存在する位置を車両の走行路面に対する
実空間座標上で特定し、その障害物が存在する位置にそ
の障害物の大きさの指標及びその障害物が移動後に存在
する位置に移動量を明示する図形を表示するようにした
ものである。
【0018】請求項6の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物の大きさの指標及び移動量を円の大きさで明
示するとともに、各円の共通の接線となりうる線を明示
するようにしたものである。
【0019】請求項7の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物の大きさの指標を、その指標に応じた大きさ
を有する立体図形で明示するようにしたものである。
【0020】請求項8の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物の大きさの指標及び移動量を、その指標及び
移動量に応じた大きさを有する立体図形で明示するよう
にしたものである。
【0021】請求項9の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物の高さがその障害物の幅に比べて大きい場
合、演算で求めた障害物の大きさの指標を拡大するよう
にしたものである。
【0022】請求項10の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物検出手段により障害物に対する相対的な距離
及び方位が検出された場合において、障害物抽出手段よ
りその障害物の大きさの指標が出力されていない場合、
予め障害物との相対的な距離に応じて設定されたその障
害物の大きさの指標を参照し、その障害物検出手段によ
り検出された距離に対応する障害物の大きさの指標を走
行環境出力手段に出力するようにしたものである。
【0023】請求項11の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物検出手段により障害物に対する相対的な距離
及び方位が検出された場合において、その距離及び方位
が検出されてから所定時間以上経過しても障害物抽出手
段よりその障害物の大きさの指標が出力されていない場
合、障害物抽出補助手段が出力する障害物の大きさの指
標の代わりに、その指標よりも大きい値の代替指標を走
行環境出力手段に出力するようにしたものである。
【0024】請求項12の発明に係る走行環境監視装置
は、障害物検出手段により障害物に対する相対的な距離
及び方位が検出された場合において、その距離及び方位
が検出されてから所定時間以上経過しても障害物抽出手
段よりその障害物の大きさの指標が出力されていない場
合、故障が発生したものと判定し、故障した旨を明示す
るようにしたものである。
【0025】
【作用】請求項1の発明における走行環境監視装置は、
障害物検出手段により検出された方位に基づいて障害物
が存在する領域を特定し、その特定した領域に対応する
2次元画像を画像検出手段から取得する画像処理領域限
定手段を設けたことにより、後段の障害物抽出手段では
その特定の領域に対応する2次元画像についてのみ障害
物を抽出する処理をすればよくなり、処理時間の短縮化
が図られる。また、その2次元画像から障害物を抽出し
て、その障害物の大きさの指標を演算する障害物抽出手
段を設けたことにより、障害物検出手段の検出精度は障
害物の存在を検出できる程度の精度があればよく(障害
物の位置を正確に認識できる程度の精度は不要)、従来
のものに比べて検出時間が大幅に短縮される。
【0026】請求項2の発明における走行環境監視装置
は、画像処理領域限定手段により特定された領域を障害
物検出手段により検出された距離に応じて限定し、その
限定した領域に対応する2次元画像をその画像処理領域
限定手段から取得する補正手段を設けたことにより、請
求項1の発明より更に、後段の障害物抽出手段における
処理時間が短縮される。
【0027】請求項3の発明における走行環境監視装置
は、障害物検出手段により今回検出された距離及び方位
と前回検出された距離及び方位に基づいて障害物が移動
する移動量を予測する予測手段を設けるとともに、障害
物検出手段により今回検出された距離及び方位から障害
物が存在する位置を車両の走行路面に対する実空間座標
上で特定し、その特定した位置にその障害物の大きさの
指標及び移動量を明示する図形を表示する走行環境出力
手段を設けたことにより、運転者は障害物がどの程度移
動するのかを認識できるようになる。
【0028】請求項4の発明における走行環境監視装置
は、障害物の大きさの指標及び移動量を円の大きさで明
示するとともに、その移動量を示す円をその障害物の大
きさの指標を示す円の外周に位置する同心円で明示する
走行環境出力手段を設けたことにより、運転者は容易、
かつ、直観的に障害物の大きさ等を認識できるようにな
る。
【0029】請求項5の発明における走行環境監視装置
は、障害物検出手段により今回検出された距離及び方位
と前回検出された距離及び方位に基づいて障害物が移動
する移動量及び移動方向を予測する予測手段を設けると
ともに、その障害物検出手段により今回検出された距離
及び方位から障害物が存在する位置並びにその移動量及
び移動方向から障害物が移動後に存在する位置を車両の
走行路面に対する実空間座標上で特定し、その障害物が
存在する位置にその障害物の大きさの指標及びその障害
物が移動後に存在する位置に移動量を明示する図形を表
示する走行環境出力手段を設けたことにより、運転者は
障害物がどちらの方向へどの程度移動するのかを認識で
きるようになる。
【0030】請求項6の発明における走行環境監視装置
は、障害物の大きさの指標及び移動量を円の大きさで明
示するとともに、各円の共通の接線となりうる線を明示
する走行環境出力手段を設けたことにより、運転者は容
易、かつ、直観的に障害物の大きさや移動方向等を認識
できるようになる。
【0031】請求項7の発明における走行環境監視装置
は、障害物の大きさの指標を、その指標に応じた大きさ
を有する立体図形で明示する走行環境出力手段を設けた
ことにより、運転者は容易、かつ、直観的に障害物の大
きさを認識できるようになる。
【0032】請求項8の発明における走行環境監視装置
は、障害物の大きさの指標及び移動量を、その指標及び
移動量に応じた大きさを有する立体図形で明示する走行
環境出力手段を設けたことにより、運転者は容易、か
つ、直観的に障害物の大きさ等を認識できるようにな
る。
【0033】請求項9の発明における走行環境監視装置
は、障害物の高さがその障害物の幅に比べて大きい場
合、演算で求めた障害物の大きさの指標を拡大する障害
物抽出手段を設けたことにより、小さくても危険性が高
いと考えられる障害物が大きく明示されるようになる。
【0034】請求項10の発明における走行環境監視装
置は、障害物検出手段により障害物に対する相対的な距
離及び方位が検出された場合において、障害物抽出手段
よりその障害物の大きさの指標が出力されていない場
合、予め障害物との相対的な距離に応じて設定されたそ
の障害物の大きさの指標を参照し、その障害物検出手段
により検出された距離に対応する障害物の大きさの指標
を走行環境出力手段に出力する障害物抽出補助手段を設
けたことにより、万一画像処理過程で一時的にミスが生
じても運転者に障害物の存在を知らせることができるよ
うになる。
【0035】請求項11の発明における走行環境監視装
置は、障害物検出手段により障害物に対する相対的な距
離及び方位が検出された場合において、その距離及び方
位が検出されてから所定時間以上経過しても障害物抽出
手段よりその障害物の大きさの指標が出力されていない
場合、障害物抽出補助手段が出力する障害物の大きさの
指標の代わりに、その指標よりも大きい値の代替指標を
走行環境出力手段に出力するデータ代替手段を設けたこ
とにより、万一画像処理過程で一時的にミスが生じても
運転者に障害物の存在を知らせることができるととも
に、危険度が大きい可能性があることを知らせることが
できるようになる。
【0036】請求項12の発明における走行環境監視装
置は、障害物検出手段により障害物に対する相対的な距
離及び方位が検出された場合において、その距離及び方
位が検出されてから所定時間以上経過しても障害物抽出
手段よりその障害物の大きさの指標が出力されていない
場合、故障が発生したものと判定し、故障した旨を明示
する故障明示手段を設けたことにより、画像処理過程で
ミスが生じたことを運転者に知らせることができるよう
になる。
【0037】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の実施例1による走行環境監視装
置を示す構成図、図2はこの発明の実施例1による走行
環境監視装置を示す平面図であり、図において、従来の
ものと同一符号は同一または相当部分を示すので説明を
省略する。
【0038】11〜14は4つの領域(I〜IV)に分割
された車両1の進行方向の周辺領域I〜IVの何れかを走
査し、その走査した領域に障害物2,20があれば車両
1からその障害物2,20に対する相対的な距離及び方
位を検出するレーザ・レーダであり、レーザ・レーダ1
1〜14は車両1の前部のP1 〜P4 にそれぞれ設置さ
れている。因に、レーザ・レーダ11〜14は領域I,
II,III ,IVにそれぞれ対応しており、レーザ・レーダ
11〜14によって障害物検出手段15が構成されてい
る。
【0039】16は車両1の運転席のすぐ前の位置P5
に設置され、周辺領域I〜IVの2次元画像を検出するC
CDカメラ等のイメージ・センサ(画像検出手段)、1
7はレーザ・レーダ11〜14により検出された方位θ
1 〜θ4 に基づいて障害物2,20が存在する領域を特
定し、その特定した領域に対応する2次元画像をイメー
ジ・センサ16から取得する画像処理領域限定手段、1
8は画像処理領域限定手段17により取得された2次元
画像から障害物2,20を抽出し、その障害物2,20
の大きさの指標Sを演算する障害物抽出手段、19はレ
ーザ・レーダ11〜14により検出された距離及び方位
から障害物2,20が存在する位置を車両1の走行路面
に対する実空間座標上で特定し、その特定した位置に障
害物2,20の大きさの指標Sを明示する図形を表示す
る走行環境出力手段である。
【0040】次に動作について説明する。まず、レーザ
・レーダ11〜14は、所定の時間間隔でパルス状のレ
ーザ光を前方に発光し、前方に障害物2,20があれ
ば、その障害物2,20によって反射されたレーザ光を
反射光として受光し、その反射時間を計測することによ
って障害物2,20までの距離を検出する。図2の場
合、障害物2が領域I,IIに存在し、障害物20が領域
III に存在するので、レーザ・レーダ11,12,13
が反射光を受信し、レーザ・レーダ14は反射光を受信
しない。また、レーザ・レーダ11〜14は各領域別に
設置されているので、例えば、レーザ・レーダ11が障
害物を検出した場合には、領域Iを代表する方位θ1
方位信号として出力する。従って、図2の場合、レーザ
・レーダ11,12,13が障害物を検出しているの
で、レーザ・レーダ11,12,13がそれぞれ方位信
号θ1 ,θ2 ,θ3 を出力することになる。
【0041】上記説明をより具体的にするため、車両1
の前方が図3のような状態となっている場合を例にとっ
て説明する。図3において、21〜23は障害物に相当
する他の車両である。
【0042】図3の場合、障害物21〜23は領域Iと
領域IIに存在するので、レーザ・レーダ11,12が反
射光を受信することになる(レーザ・レーダ13,14
は領域III ,IVに障害物21〜23が存在しないので反
射光を受信しない)。従って、レーザ・レーダ11,1
2がその反射時間を計測して障害物21〜23までの距
離を求め、その障害物21〜23までの距離r1 ,r
2 ,r3 と方位θ1 ,θ2 を示す信号を出力することに
なる。
【0043】そして、画像処理領域限定手段17は、レ
ーザ・レーダ11,12より方位θ1 ,θ2 を示す信号
を受け、領域Iに障害物21が存在し、領域IIに障害物
22,23が存在していることを認識する。そこで、画
像処理領域限定手段17は、イメージ・センサ16によ
って領域I〜IVの2次元画像を撮像されているが、領域
III と領域IVには障害物が存在しないので、領域Iと領
域IIに対応する2次元画像のみイメージ・センサ16か
ら取得して(図4参照)、後段の障害物抽出手段18に
出力する。障害物抽出手段18は障害物の抽出を目的と
する処理をするので、障害物が存在しないことがわかっ
ている部分で障害物の抽出処理をしても意味がないから
である。
【0044】次に、障害物抽出手段18が領域Iと領域
IIに対応する2次元画像の中から障害物21〜23を抽
出し、その障害物21〜23の大きさの指標Sを演算す
る。ここで、障害物21〜23の抽出は、周知の画像処
理(エッジ抽出、線結合等の基本的な画像処理)によっ
て抽出するので、詳細な説明は省略するが、簡単に説明
すると下記の通りである。即ち、2次元画像を水平、垂
直方向に微分処理を行うことにより物体のエッジ処理を
行った後、抽出されたエッジについて、近傍の各点との
連結処理(線結合)を行って物体の外形線を求め、その
外形線を障害物とみなすものである。なお、その障害物
の種類を判断する必要がある場合には、レーザ・レーダ
11〜14から得られる距離情報に基づいて、車両等の
障害物が存在すると思われる位置に、例えば車両等の外
形寸法に対応する抽出枠を設け、その抽出枠と上記物体
の外形線が適合すれば、その物体の外形線は車両等の障
害物とみなし、適合しなければ、背景物体または道路物
体の障害物とみなすようにしている。
【0045】一方、障害物の大きさの指標Sは、上記画
像処理によって、障害物21〜23の外形線を図5に示
すように得られるので、障害物21〜23の幅xと高さ
yから下記のように演算する。 ・障害物21の大きさの指標S11 =√(x1 2+y1 2) ・・・(3) ・障害物22の大きさの指標S22 =√(x2 2+y2 2) ・・・(4) ・障害物23の大きさの指標S33 =√(x3 2+y3 2) ・・・(5)
【0046】そして、このように障害物抽出手段18に
より演算された障害物21〜23の大きさの指標S1
2 ,S3 が走行環境出力手段19に出力されるので、
走行環境出力手段19は、まずレーザ・レーダ11,1
2により検出された距離r1,r2 ,r3 及び方位θ
1 ,θ2 から障害物21〜23が存在する位置を車両1
の走行路面に対する実空間座標上で特定する(図6参
照)。
【0047】ここで、領域Iには障害物が一つしかない
ので、障害物21の位置は距離r1と方位θ1 により特
定される位置とする。一方、領域IIには障害物が二つあ
るので、障害物22と障害物23の左右の位置関係をイ
メージ・センサ16が出力する2次元画像で判断し、そ
の判断結果と障害物22,23までの距離r2 ,r3
基づいて、障害物22,23の位置を特定する。
【0048】そして、走行環境出力手段19は、その特
定した位置に、障害物抽出手段18により抽出された障
害物21〜23の大きさの指標S1 〜S3 に比例した半
径の円を、図6のように明示する。これにより、運転者
は障害物21〜23が存在する位置と大きさを認識する
ことができるようになる。
【0049】なお、上記実施例1では、画像処理領域を
限定しているので、画像処理を高速に行え、リアルタイ
ムな処理が可能であるが、もし、画像処理時間が長いこ
とによってリアルタイム性に問題が発生する場合には、
周辺領域の分割数を4個から6個あるいは8個に増大す
ることにより、画像処理する2次元画像の画像量が減少
するので、画像処理をさらに高速にすることができ、リ
アルタイム性を損なうことはない。
【0050】実施例2.上記実施例1では、障害物検出
手段15として、所定位置に4個のレーザ・レーダ11
〜14を設置したものについて示したが、レーザ・レー
ダ11〜14より走査できる範囲の広い1個のレーザ・
レーダを設置するようにしてもよい。なお、その場合で
も、従来例のように細かく精度の高い角度でスキャンす
る必要はなく、上記実施例1の場合のように4つ、ある
いは8つぐらいの領域に分かれる程度でよい。因に、横
方向への移動(スキャニング)周期は全領域が約100
ms以下でカバーできる位の速度でスキャンするようにす
ればリアルタイム性に問題を生じない。
【0051】実施例3.図7はこの発明の実施例3によ
る走行環境監視装置を示す構成図であり、図において、
24は画像処理領域限定手段17により特定された領域
をレーザ・レーダ11〜14(障害物検出手段15)に
より検出された距離に応じて限定し、その限定した領域
に対応する2次元画像を画像処理領域限定手段17から
取得する補正手段である。
【0052】次に動作について説明する。例えば、図8
に示すように、レーザ・レーダ12によって領域IIの距
離rn の位置に障害物の存在を検出され、レーザ・レー
ダ13によって領域III の距離rf の位置に障害物の存
在を検出されたとする。これにより、画像処理領域限定
手段17はイメージ・センサ16から領域IIと領域III
の2次元画像を取得する。即ち、図9の斜線部分の2次
元画像を取得する。
【0053】そして、補正手段24は、検出された距離
n と距離rf に応じて、画像処理領域限定手段17か
ら図10の斜線部の2次元画像を取得する。即ち、障害
物が存在する概の位置は、検出された距離rn と距離r
f から分かるので、2次元画像の領域を縮小するもので
あるが、その理由は、その距離rnと距離rf の周辺に
障害物が存在するので、その距離rn と距離rf の周辺
だけ画像処理すれば障害物を発見することができるから
である。これにより、後段の障害物抽出手段18の画像
処理を更に高速に行うことができる。
【0054】実施例4.図11はこの発明の実施例4に
よる走行環境監視装置を示す構成図であり、図におい
て、25はレーザ・レーダ11〜14により今回検出さ
れた距離及び方位と前回検出された距離及び方位に基づ
いて障害物が移動する移動量SD を予測する予測手段、
26は走行環境出力手段19により特定された位置に、
障害物の移動量SD を明示する図形を表示する走行環境
出力手段である。
【0055】次に動作について説明する。予測手段25
と走行環境出力手段26以外は、実施例1と同様である
ので、予測手段25と走行環境出力手段26以外の動作
の説明は省略し、説明を簡単するため障害物としては障
害物21だけが存在する場合について説明する。
【0056】まず、上述したように、障害物としては障
害物21だけが存在するので、走行環境出力手段19に
よって、図12(a)に示すような図形が表示されたも
のとする。そして、予測手段25は、走行環境出力手段
19によって特定された障害物21の位置を、時刻t1
における障害物21の位置ベクトルr(t1 )として記
憶する(図13、ステップST1)。因に、位置ベクト
ルr(t1 )は車両前方中心を原点とする位置ベクトル
であって、時刻t1 における障害物21の距離r(t
1 )と方位θ(t)によって特定される。
【0057】次に、予測手段25は、時刻t2 における
障害物21の位置を走行環境出力手段19から入手し、
その位置を時刻t2 における障害物21の位置ベクトル
r(t2 )とする(ステップST2)。因に、走行環境
出力手段19は図12(b)に示すような図形を表示す
る。ただし、図12(b)において点線で示されている
図形は説明の便宜上示したもので、実際には表示されな
い。そして、予測手段25は、下記に示すように、位置
ベクトルr(t2 )と位置ベクトルr(t1 )の差を求
めることにより、予測動きベクトルd(t2 )を求め
(ステップST3,4)、その動きベクトルd(t2
の絶対値をとることで移動量SD を求める(ステップS
T5)。ここで、kは定数である。 d(t2 )=k(r(t2 )−r(t1 )) SD =|k|・|(r(t2 )−r(t1 ))|
【0058】そして、求めた移動量SD は走行環境出力
手段26に入力され、走行環境出力手段26は、図14
に示すように、その移動量SD に比例した長さaを、障
害物21の大きさの指標S1 に比例した円の半径bに加
え、その移動量SD を指標S1 を示す円の外周に位置す
る同心円として表示する。 移動量SD を示す円の半径S*=a+b
【0059】これにより、同じ大きさの障害物でも動き
の早い障害物ほど大きく表示され、危険性の大小がより
容易に判断できるようになる。なお、上記実施例4で
は、時刻t1 ,t2 の場合について説明したが、実際に
は、時間Δt毎に同様のことを繰り返し、各時刻で予測
動きベクトルd(t)と移動量SD を求め、同心円を表
示する。
【0060】実施例5.上記実施例4では、移動量SD
を示す円を障害物の大きさの指標を示す円の外周に位置
する同心円として表示するものについて説明したが、図
15に示すように、予測手段25で求められる予測動き
ベクトルd(t2 )と移動量SD から障害物21が時刻
3 のときに位置すると予測される位置を特定し、その
位置に移動量SD に比例した半径の円を表示するように
してもよい。因に、図中の点線は、移動方向が明瞭に分
かるようにすべく、各円の共通の接線となりうる線を表
示したものである。これにより、実施例5によれば、更
に、障害物の移動方向に対する危険性についても判断で
きるようになる。
【0061】実施例6.上記実施例では、障害物の大き
さの指標を円の大きさで明示するものについて示した
が、図16に示すように、障害物の大きさの指標S1
円柱の底面積の大きさで明示するようにしてもよい。こ
れにより、立体視が可能となり、上記実施例よりも走行
環境の全体像を把握し易くなる利点がある。但し、座標
軸(車両の前方向軸と横方向軸に対応する)は直交させ
ずに、斜めに交差させている。
【0062】実施例7.上記実施例6では、障害物の大
きさの指標S1 を円柱の底面積の大きさで明示するもの
について示したが、図17,図18に示すように、障害
物の大きさの指標S1 を高さとする円錐形状、あるいは
釣鐘形状で明示するようにしてもよい。このように、障
害物の大きさの指標S1 を高さに対応づけたことによ
り、指標S1 の大きさの違いが視覚上、より明確にな
り、走行環境の全体像を把握し易くなる利点がある。ま
た、遠くの障害物も近くの障害物の影にならないで表示
できる可能性が高くなる。
【0063】なお、実施例7では、円錐形状あるいは釣
鐘形状のものを示したが、立体的に障害物の大きさの指
標S1 を明示できるものであれば、どのような形状のも
のでもよい。
【0064】実施例8.上記実施例6,7では、障害物
の大きさの指標S1 に基づいて立体図形を表示するもの
について示したが、図19〜図22に示すように、障害
物の大きさの指標S1 と移動量SD に基づいて立体図形
を表示するようにしてもよい。なお、図19は障害物の
大きさの指標S1 及び移動量SD を立体図形の底面積の
大きさで明示した例であり、図20は各円錐の底面積と
高さの双方を指標S1及び移動量SD 対応させた例であ
り、図21は指標S1 に対応する円上に頂点がある例で
あり、図22は両円の重心位置に頂点がある立体図形の
例である。
【0065】また、実施例8では、円錐形状等を示した
が、立体的に障害物の大きさの指標S1 等を明示できる
ものであれば、どのような形状のものでもよい。
【0066】実施例9.図23はこの発明の実施例9に
よる走行環境監視装置を示す構成図であり、図おいて、
27は画像処理領域限定手段17により取得された2次
元画像から障害物を抽出してその大きさの指標Sを演算
するとともに、その障害物の高さyがその障害物の幅x
に比べて大きい場合、その指標Sを拡大する障害物抽出
手段である。
【0067】次に動作について説明する。例えば、障害
物が2つ存在する場合において、上記実施例1と同様に
して障害物抽出手段27が障害物を抽出した結果、図2
4に示すような障害物の外形線が得られたとする。
【0068】これにより、障害物抽出手段27は実施例
1と同様に、式(3)(4)を用いて障害物21,22
の大きさの指標S1 ,S2 を演算するが、その指標S
1 ,S2 を最終的な値とせず下記に示す処理を行う。即
ち、障害物21,22の高さと幅の比ε1 ,ε2 (ε1
=y1 /x1 、ε2=y2 /x2 )を求め、この比ε
1 ,ε2 の値に応じた拡大係数を先に求めた指標S1
2 に乗算する処理を行う。 S1 =拡大係数×S1 ・・・(6) S2 =拡大係数×S2 ・・・(7)
【0069】ここで、比εの値に応じた拡大係数を下記
に示す。 A. ε<1のとき、拡大係数は1とする。この場合、
障害物の高さより幅の方が大きいので、式(3)(4)
で得られた指標Sを最終的な指標Sとして出力する。 B. 1<ε<εa のとき、拡大係数はaとする(但
し、aは1以上の値である)。この場合、高さと幅の比
が単車に相当する範囲になるような上限値εa (例え
ば、εa =2)が設定され、拡大係数aは、例えば、a
=2と設定されている。 C. εa <ε<εb のとき、拡大係数はbとする(但
し、bは1以上の値であり、かつ、b>aである)。こ
の場合、高さと幅の比が人に相当する範囲になるような
下限値εa 及び上限値εb (例えば、εb =3)が設定
され、拡大係数bは、例えば、b=4と設定されてい
る。
【0070】従って、障害物21の比ε1 の値が条件A
に該当し、障害物22の比ε2 の値が条件Bに該当した
とすれば、障害物21及び障害物22の大きさの指標S
1 ,S2 は下記の通りとなる。 S1 =1×S1 ・・・(8) S2 =a×S2 ・・・(9)
【0071】実施例9では、このように、障害物の高さ
と幅の比を考慮して拡大係数を乗算しているので、単車
や人などの、小さくても危険性が高い障害物も大きく表
示され、危険性がより明確になり、衝突の可能性を適切
に判断できるようになる。
【0072】実施例10.図25はこの発明の実施例1
0による走行環境監視装置を示す構成図であり、図にお
いて、28はレーザ・レーダ11〜14により障害物に
対する相対的な距離r及び方位θが検出された場合にお
いて、障害物抽出手段18よりその障害物の大きさの指
標Sが出力されていない場合、予め障害物との相対的な
距離rに応じて設定されたその障害物の大きさの指標S
0 (r)を参照し、レーザ・レーダ11〜14により検
出された距離rに対応する障害物の大きさの指標S0
(r)を走行環境出力手段19に出力する障害物抽出補
助手段である。
【0073】次に動作について説明する。例えば、障害
物が1つだけ存在する場合において、レーザ・レーダ1
1により障害物21が検出された場合について説明す
る。レーザ・レーダ11により障害物21を検出される
と、通常、障害物抽出手段18により障害物21の大き
さの指標S1 を演算されて出力されるが、画像処理上に
障害等が発生した場合や指標の演算がまだ終了していな
い場合には、レーザ・レーダ11より障害物21に対す
る相対的な距離r1 及び方位θ1 が検出された場合で
も、障害物抽出手段18より指標S1 を出力されない場
合がある。
【0074】そこで、障害物抽出補助手段28は、レー
ザ・レーダ11により障害物21の距離r1 及びθ1
検出されると、予め障害物21の距離rに応じて設定さ
れた判断基準データSth(r)の中から距離r1 に係る
判断基準データSth(r1 )を参照し(図26参照)、
その判断基準データSth(r1 )と、障害物抽出手段1
8が出力しているデータS(指標S1 を出力していなけ
れば、例えば、ゼロ値のデータを出力する)とを比較す
る。
【0075】そして、データSが判断基準データS
th(r1 )より大きければ、通常通り、障害物抽出手段
18から指標S1 が出力されたものと判断して、その指
標S1 をそのまま走行環境出力手段19に送るが、も
し、データSが判断基準データSth(r1 )より小さけ
れば、画像処理において障害等が発生したものと判断す
る。そして、そのデータSの代わりに、予め障害物の距
離rに応じて設定された指標S0 (r)の中から距離r
1 に係る指標S0 (r1 )を参照し(図26参照)、そ
の指標S0 (r1 )を走行環境出力手段19に出力す
る。なお、図27は走行環境出力手段19の出力の例を
示すものである。
【0076】実施例10では、このように、障害物抽出
手段18から指標S1 が出力されていない場合、指標S
0 (r1 )を障害物抽出補助手段28から出力するよう
にしているので、画像処理において障害等が発生してい
ても運転者に障害物の存在を知らせることができる。
【0077】実施例11.図28はこの発明の実施例1
1による走行環境監視装置を示す構成図であり、図にお
いて、29はレーザ・レーダ11〜14により障害物に
対する相対的な距離r及び方位θが検出された場合にお
いて、その距離r及び方位θが検出されてから所定時間
0 以上経過してもレーザ・レーダ11〜14よりその
障害物の大きさの指標Sが出力されていない場合、障害
物抽出補助手段28が出力する障害物の大きさの指標S
0 (r)の代わりに、その指標S0 (r)よりも大きい
値の代替指標SX (r)を走行環境出力手段19に出力
するデータ代替手段である。
【0078】次に動作について説明する。まず、図29
は障害物21が領域Iから領域IIに移動していく様子、
即ち、障害物21が時刻t1から時刻t3までは領域I
に存在し、時刻t3に領域IIに移動していることを示し
ている。
【0079】この例では、時刻t3の直前においては、
障害物抽出手段18から障害物21の大きさの指標S
(r2 )が正常に出力されているが、障害物21が領域
IIに移動した直後(時刻t3時点)では、まだ距離r3
及び方位θ2 に基づいて障害物21の大きさの指標S
(r3 )の演算が終了していない関係上、上記実施例1
0と同様に、ひとまず障害物抽出補助手段28が距離r
3 に係る指標S0 (r3 )を参照して出力している。
【0080】しかしながら、この例では、障害物抽出補
助手段28が指標S0 (r3 )を出力してから所定時間
0 を経過していも、障害物抽出手段18から指標S
(r3)が出力しないので、データ代替手段29が画像
処理において障害が発生したものと判断する。因に、所
定時間T0 は画像処理が正常であれば指標S(r3 )の
演算に要する時間TC に比べて十分長い時間に設定され
ている。
【0081】そこで、データ代替手段29は、画像処理
において障害が発生したことを明確にして運転者に注意
を喚起すべく、障害物抽出補助手段28が出力する指標
0(r3 )より大きい値のSX (r3 )をS0 (r
3 )の代わりに出力する(図26参照)。因に、SX
(r)はS0 (r)と同様に、予め障害物の距離rに応
じて設定された指標である。
【0082】実施例11では、このように、障害物抽出
補助手段28が指標S0 (r3 )を出力してから所定時
間T0 以上経過しても、障害物抽出手段18からS(r
3 )が出力されない場合、データ代替手段29が指標S
0 (r3 )の代わりにSX (r3 )を出力するようにし
たので、図形が大きくなり、運転者の注意をより強く喚
起することができる。
【0083】なお、上記実施例11では、代表方位
θ1 、θ2 、θ3 、θ4 に対応した距離rと、指標Sの
入出力が並列処理されるものについて示したが、それぞ
れのデータを所定時間保持するレジスタを備えれば、時
刻t1 からt2 までの時間の1/4以下の短い周期のク
ロックに同期して、データの入出力と伝送が単一伝送路
上で、直列処理されるようなものでもよい。
【0084】実施例12.上記実施例11では、データ
代替手段29が指標S0 (r3 )の代わりにSX(r
3 )を出力するものについて示したが、図30及び図3
1に示すように、レーザ・レーダ11〜14により障害
物に対する相対的な距離r及び方位θが検出されてから
所定時間TX 以上経過しても障害物抽出手段18よりそ
の障害物の大きさの指標S(r)が出力されていない場
合、故障判定手段30(故障明示手段)が故障が発生し
たものと判定し、故障状態出力手段31(故障明示手
段)が故障した旨を明示するようにしてもよい。
【0085】なお、故障状態出力手段31の出力例とし
ては、例えば図17の障害物に対応する円錐図形を点滅
するものや、同一画面状に“Fail”などの文字を表
示するものがある。また、公知の音声発生装置を用い
て”画像処理系がフェール中”である旨の音声や“ピー
ピー”等の警報音を出力するものがある。
【0086】実施例13.なお、上記各実施例では、車
両1の前方の周辺領域についての障害物を監視するもの
について示したが、車両1の側方や後方の周辺領域につ
いての障害物を監視するようにしてもよい。
【0087】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、障害物検出手段により検出された方位に基づいて障
害物が存在する領域を特定し、その特定した領域に対応
する2次元画像を画像検出手段から取得するとともに、
その2次元画像から障害物を抽出して、その障害物の大
きさの指標を演算するように構成したので、後段の障害
物抽出手段ではその特定の領域に対応する2次元画像に
ついてのみ障害物を抽出する処理をすればよくなり、ま
た、障害物検出手段の検出精度は障害物の存在を検出で
きる程度の精度があればよくなり、その結果、従来のも
のに比べて、検出精度を落とすことなく障害物の検出時
間を大幅に短縮できるなどの効果がある。
【0088】請求項2の発明によれば、画像処理領域限
定手段により特定された領域を障害物検出手段により検
出された距離に応じて限定し、その限定した領域に対応
する2次元画像をその画像処理領域限定手段から取得す
るように構成したので、請求項1の発明より更に、後段
の障害物抽出手段における処理時間が短縮されるなどの
効果がある。
【0089】請求項3の発明によれば、障害物検出手段
により今回検出された距離及び方位と前回検出された距
離及び方位に基づいて障害物が移動する移動量を予測す
るとともに、障害物検出手段により今回検出された距離
及び方位から障害物が存在する位置を車両の走行路面に
対する実空間座標上で特定し、その特定した位置にその
障害物の大きさの指標及び移動量を明示する図形を表示
するように構成したので、運転者は障害物がどの程度移
動するのかを認識できるようになり、その結果、運転者
は衝突の可能性を的確に把握できるようになるなどの効
果がある。
【0090】請求項4の発明によれば、障害物の大きさ
の指標及び移動量を円の大きさで明示するとともに、そ
の移動量を示す円をその障害物の大きさの指標を示す円
の外周に位置する同心円で明示するように構成したの
で、運転者は容易、かつ、直観的に障害物の大きさ等を
認識できるようになり、その結果、運転者は衝突の可能
性を的確に把握できるようになるなどの効果がある。
【0091】請求項5の発明によれば、障害物検出手段
により今回検出された距離及び方位と前回検出された距
離及び方位に基づいて障害物が移動する移動量及び移動
方向を予測するとともに、その障害物検出手段により今
回検出された距離及び方位から障害物が存在する位置並
びにその移動量及び移動方向から障害物が移動後に存在
する位置を車両の走行路面に対する実空間座標上で特定
し、その障害物が存在する位置にその障害物の大きさの
指標及びその障害物が移動後に存在する位置に移動量を
明示する図形を表示するように構成したので、運転者は
障害物がどちらの方向へどの程度移動するのかを認識で
きるようになり、その結果、運転者は衝突の可能性を的
確に把握できるようになるなどの効果がある。
【0092】請求項6の発明によれば、障害物の大きさ
の指標及び移動量を円の大きさで明示するとともに、各
円の共通の接線となりうる線を明示するように構成した
ので、運転者は容易、かつ、直観的に障害物の大きさや
移動方向等を認識できるようになり、その結果、運転者
は衝突の可能性を的確に把握できるようになるなどの効
果がある。
【0093】請求項7の発明によれば、障害物の大きさ
の指標を、その指標に応じた大きさを有する立体図形で
明示するように構成したので、運転者は容易、かつ、直
観的に障害物の大きさを認識できるようになり、その結
果、運転者は衝突の可能性を的確に把握できるようにな
るなどの効果がある。
【0094】請求項8の発明によれば、障害物の大きさ
の指標及び移動量を、その指標及び移動量に応じた大き
さを有する立体図形で明示するように構成したので、運
転者は容易、かつ、直観的に障害物の大きさ等を認識で
きるようになり、その結果、運転者は衝突の可能性を的
確に把握できるようになるなどの効果がある。
【0095】請求項9の発明によれば、障害物の高さが
その障害物の幅に比べて大きい場合、演算で求めた障害
物の大きさの指標を拡大するように構成したので、小さ
くても危険性が高いと考えられる障害物が大きく明示さ
れるようになるなどの効果がある。
【0096】請求項10の発明によれば、障害物検出手
段により障害物に対する相対的な距離及び方位が検出さ
れた場合において、障害物抽出手段よりその障害物の大
きさの指標が出力されていない場合、予め障害物との相
対的な距離に応じて設定されたその障害物の大きさの指
標を参照し、その障害物検出手段により検出された距離
に対応する障害物の大きさの指標を走行環境出力手段に
出力するように構成したので、画像処理において障害が
発生した場合や指標の演算がまだ終了していない場合で
も、運転者に障害物の存在を知らせることができるよう
になるなどの効果がある。
【0097】請求項11の発明によれば、障害物検出手
段により障害物に対する相対的な距離及び方位が検出さ
れた場合において、その距離及び方位が検出されてから
所定時間以上経過しても障害物抽出手段よりその障害物
の大きさの指標が出力されていない場合、障害物抽出補
助手段が出力する障害物の大きさの指標の代わりに、そ
の指標よりも大きい値の代替指標を走行環境出力手段に
出力するように構成したので、画像処理において障害が
発生した可能性が高い場合でも運転者に障害物の存在を
知らせることができるとともに、危険度が大きいことを
運転者に認識させることができるなどの効果がある。
【0098】請求項12の発明によれば、障害物検出手
段により障害物に対する相対的な距離及び方位が検出さ
れた場合において、その距離及び方位が検出されてから
所定時間以上経過しても障害物抽出手段よりその障害物
の大きさの指標が出力されていない場合、故障が発生し
たものと判定し、故障した旨を明示するように構成した
ので、画像処理において障害が発生したことを運転者に
認識させることができるようになるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1による走行環境監視装置を
示す構成図である。
【図2】この発明の実施例1による走行環境監視装置を
示す平面図である。
【図3】障害物が存在を説明する説明図である。
【図4】障害物が存在を説明する説明図である。
【図5】障害物の外形線を示す外形図である。
【図6】障害物の存在を表示する画面図である。
【図7】この発明の実施例3による走行環境監視装置を
示す構成図である。
【図8】障害物の存在位置を説明する平面図である。
【図9】2次元画像を取得する領域を示す説明図であ
る。
【図10】2次元画像を取得する領域を示す説明図であ
る。
【図11】この発明の実施例4による走行環境監視装置
を示す構成図である。
【図12】障害物の存在を表示する画面図である。
【図13】この発明の実施例4による走行環境監視装置
の動作を示すフローチャート図である。
【図14】障害物の存在を表示する画面図である。
【図15】障害物の存在を表示する画面図である。
【図16】障害物の存在を表示する画面図である。
【図17】障害物の存在を表示する画面図である。
【図18】障害物の存在を表示する画面図である。
【図19】障害物の存在を表示する画面図である。
【図20】障害物の存在を表示する画面図である。
【図21】障害物の存在を表示する画面図である。
【図22】障害物の存在を表示する画面図である。
【図23】この発明の実施例9による走行環境監視装置
を示す構成図である。
【図24】障害物の外形線を示す外形図である。
【図25】この発明の実施例10による走行環境監視装
置を示す構成図である。
【図26】指標と距離の関係を示すグラフ図である。
【図27】障害物の存在を表示する画面図である。
【図28】この発明の実施例11による走行環境監視装
置を示す構成図である。
【図29】障害物の動作を示すタイムチャート図であ
る。
【図30】この発明の実施例12による走行環境監視装
置を示す構成図である。
【図31】障害物の動作を示すタイムチャート図であ
る。
【図32】従来の走行環境監視装置を示す平面図であ
る。
【図33】従来の走行環境監視装置を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 車両 2、20〜23 障害物 15 障害物検出手段 16 イメージ・センサ(画像検出手段) 17 画像処理領域限定手段 18、27 障害物抽出手段 19、26 走行環境出力手段 24 補正手段 25 予測手段 28 障害物抽出補助手段 29 データ代替手段 30 故障判定手段(故障明示手段) 31 故障状態出力手段(故障明示手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 7/18 J

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の領域に分割された車両の進行方向
    の周辺領域を走査し、その周辺領域に障害物があれば当
    該車両からその障害物に対する相対的な距離及び方位を
    検出する障害物検出手段と、上記周辺領域の2次元画像
    を検出する画像検出手段と、上記障害物検出手段により
    検出された方位に基づいて障害物が存在する領域を特定
    し、その特定した領域に対応する2次元画像を上記画像
    検出手段から取得する画像処理領域限定手段と、上記画
    像処理領域限定手段により取得された2次元画像から障
    害物を抽出し、その障害物の大きさの指標を演算する障
    害物抽出手段と、上記障害物検出手段により検出された
    距離及び方位から上記障害物が存在する位置を当該車両
    の走行路面に対する実空間座標上で特定し、その特定し
    た位置に上記障害物の大きさの指標を明示する図形を表
    示する走行環境出力手段とを備えた走行環境監視装置。
  2. 【請求項2】 複数の領域に分割された車両の進行方向
    の周辺領域を走査し、その周辺領域に障害物があれば当
    該車両からその障害物に対する相対的な距離及び方位を
    検出する障害物検出手段と、上記周辺領域の2次元画像
    を検出する画像検出手段と、上記障害物検出手段により
    検出された方位に基づいて障害物が存在する領域を特定
    し、その特定した領域に対応する2次元画像を上記画像
    検出手段から取得する画像処理領域限定手段と、上記画
    像処理領域限定手段により特定された領域を上記障害物
    検出手段により検出された距離に応じて限定し、その限
    定した領域に対応する2次元画像を上記画像処理領域限
    定手段から取得する補正手段と、上記補正手段により限
    定された2次元画像から障害物を抽出し、その障害物の
    大きさの指標を演算する障害物抽出手段と、上記障害物
    検出手段により検出された距離及び方位から上記障害物
    が存在する位置を当該車両の走行路面に対する実空間座
    標上で特定し、その特定した位置に上記障害物の大きさ
    の指標を明示する図形を表示する走行環境出力手段とを
    備えた走行環境監視装置。
  3. 【請求項3】 複数の領域に分割された車両の進行方向
    の周辺領域を走査し、その周辺領域に障害物があれば当
    該車両からその障害物に対する相対的な距離及び方位を
    検出する障害物検出手段と、上記周辺領域の2次元画像
    を検出する画像検出手段と、上記障害物検出手段により
    検出された方位に基づいて障害物が存在する領域を特定
    し、その特定した領域に対応する2次元画像を上記画像
    検出手段から取得する画像処理領域限定手段と、上記画
    像処理領域限定手段により取得された2次元画像から障
    害物を抽出し、その障害物の大きさの指標を演算する障
    害物抽出手段と、上記障害物検出手段により今回検出さ
    れた距離及び方位と前回検出された距離及び方位に基づ
    いて上記障害物が移動する移動量を予測する予測手段
    と、上記障害物検出手段により今回検出された距離及び
    方位から上記障害物が存在する位置を当該車両の走行路
    面に対する実空間座標上で特定し、その特定した位置に
    上記障害物の大きさの指標及び上記移動量を明示する図
    形を表示する走行環境出力手段とを備えた走行環境監視
    装置。
  4. 【請求項4】 上記走行環境出力手段は、上記障害物の
    大きさの指標及び上記移動量を円の大きさで明示すると
    ともに、上記移動量を示す円を上記障害物の大きさの指
    標を示す円の外周に位置する同心円で明示することを特
    徴とする請求項3記載の走行環境監視装置。
  5. 【請求項5】 複数の領域に分割された車両の進行方向
    の周辺領域を走査し、その周辺領域に障害物があれば当
    該車両からその障害物に対する相対的な距離及び方位を
    検出する障害物検出手段と、上記周辺領域の2次元画像
    を検出する画像検出手段と、上記障害物検出手段により
    検出された方位に基づいて障害物が存在する領域を特定
    し、その特定した領域に対応する2次元画像を上記画像
    検出手段から取得する画像処理領域限定手段と、上記画
    像処理領域限定手段により取得された2次元画像から障
    害物を抽出し、その障害物の大きさの指標を演算する障
    害物抽出手段と、上記障害物検出手段により今回検出さ
    れた距離及び方位と前回検出された距離及び方位に基づ
    いて上記障害物が移動する移動量及び移動方向を予測す
    る予測手段と、上記障害物検出手段により今回検出され
    た距離及び方位から上記障害物が存在する位置並びに上
    記予測手段により予測された移動量及び移動方向から上
    記障害物が移動後に存在する位置を当該車両の走行路面
    に対する実空間座標上で特定し、その障害物が存在する
    位置に上記障害物の大きさの指標及びその障害物が移動
    後に存在する位置に上記移動量を明示する図形を表示す
    る走行環境出力手段とを備えた走行環境監視装置。
  6. 【請求項6】 上記走行環境出力手段は、上記障害物の
    大きさの指標及び上記移動量を円の大きさで明示すると
    ともに、各円の共通の接線となるうる線を明示すること
    を特徴とする請求項5記載の走行環境監視装置。
  7. 【請求項7】 上記走行環境出力手段は、上記障害物の
    大きさの指標を、その指標に応じた大きさを有する立体
    図形で明示することを特徴とする請求項1または請求項
    2記載の走行環境監視装置。
  8. 【請求項8】 上記走行環境出力手段は、上記障害物の
    大きさの指標及び上記移動量を、その指標及び移動量に
    応じた大きさを有する立体図形で明示することを特徴と
    する請求項3または請求項5記載の走行環境監視装置。
  9. 【請求項9】 上記障害物抽出手段は、上記障害物の高
    さがその障害物の幅に比べて大きい場合、上記演算で求
    めた障害物の大きさの指標を拡大することを特徴とする
    請求項1、請求項2、請求項3または請求項5のうち何
    れか1項記載の走行環境監視装置。
  10. 【請求項10】 上記障害物検出手段により障害物に対
    する相対的な距離及び方位が検出された場合において、
    上記障害物抽出手段よりその障害物の大きさの指標が出
    力されていない場合、予め障害物との相対的な距離に応
    じて設定されたその障害物の大きさの指標を参照し、上
    記障害物検出手段により検出された距離に対応する障害
    物の大きさの指標を上記走行環境出力手段に出力する障
    害物抽出補助手段を設けたことを特徴とする請求項1、
    請求項2、請求項3または請求項5のうち何れか1項記
    載の走行環境監視装置。
  11. 【請求項11】 上記障害物検出手段により障害物に対
    する相対的な距離及び方位が検出された場合において、
    その距離及び方位が検出されてから所定時間以上経過し
    ても上記障害物抽出手段よりその障害物の大きさの指標
    が出力されていない場合、上記障害物抽出補助手段が出
    力する障害物の大きさの指標の代わりに、その指標より
    も大きい値の代替指標を上記走行環境出力手段に出力す
    るデータ代替手段を設けたことを特徴とする請求項10
    記載の走行環境監視装置。
  12. 【請求項12】 上記障害物検出手段により障害物に対
    する相対的な距離及び方位が検出された場合において、
    その距離及び方位が検出されてから所定時間以上経過し
    ても上記障害物抽出手段よりその障害物の大きさの指標
    が出力されていない場合、故障が発生したものと判定
    し、故障した旨を明示する故障明示手段を設けたことを
    特徴とする請求項10記載の走行環境監視装置。
JP30052893A 1992-12-22 1993-11-30 走行環境監視装置 Expired - Fee Related JP3263699B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30052893A JP3263699B2 (ja) 1992-12-22 1993-11-30 走行環境監視装置
US08/167,665 US5475494A (en) 1992-12-22 1993-12-15 Driving environment surveillance apparatus
DE4344485A DE4344485C2 (de) 1992-12-22 1993-12-21 Fahrumgebungs-Überwachungsgerät

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-342427 1992-12-22
JP34242792 1992-12-22
JP2521493 1993-02-15
JP5-25214 1993-02-15
JP30052893A JP3263699B2 (ja) 1992-12-22 1993-11-30 走行環境監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06293236A true JPH06293236A (ja) 1994-10-21
JP3263699B2 JP3263699B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=27284937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30052893A Expired - Fee Related JP3263699B2 (ja) 1992-12-22 1993-11-30 走行環境監視装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5475494A (ja)
JP (1) JP3263699B2 (ja)
DE (1) DE4344485C2 (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138053A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Canon Inc 被写体情報処理装置及び遠隔装置
JPH09264954A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Fujitsu Ten Ltd レーダを用いた画像処理システム
JPH10187930A (ja) * 1996-12-19 1998-07-21 Hitachi Ltd 走行環境認識装置
JPH11139229A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Mitsubishi Electric Corp 走行環境監視警報装置
JP2000131432A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Honda Motor Co Ltd 車両の障害物検知方法
US6492935B1 (en) 1999-09-29 2002-12-10 Fujitsu Ten Limited Peripheral monitoring sensor
JP2004240480A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運転支援装置
JP2006514382A (ja) * 2003-08-18 2006-04-27 フィコ ミロールス,エセ ア 自動車の外部環境を監視するためのシステム及び方法
JP2007233440A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Omron Corp 車載用画像処理装置
JP2008176555A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Fujitsu Ten Ltd 障害物検知装置および障害物検知方法
WO2008117689A1 (ja) * 2007-03-26 2008-10-02 Honda Motor Co., Ltd. 物体検知装置
JP2009527751A (ja) * 2006-02-22 2009-07-30 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 旋回可能なセンサ装置を用いた物体検出方法
JP2010008092A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Toshiba Corp 赤外線撮像装置および赤外線撮像方法
JP2010009607A (ja) * 2009-07-03 2010-01-14 Mazda Motor Corp 車両の障害物警報装置
JP2010008093A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Toshiba Corp 赤外線撮像装置および赤外線撮像方法
JP2011070686A (ja) * 2005-11-09 2011-04-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP2014006114A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Denso Corp レーダ装置、及び、プログラム
US8818042B2 (en) 2004-04-15 2014-08-26 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for vehicle
US8842176B2 (en) 1996-05-22 2014-09-23 Donnelly Corporation Automatic vehicle exterior light control
US8917169B2 (en) 1993-02-26 2014-12-23 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
US8993951B2 (en) 1996-03-25 2015-03-31 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for a vehicle
US9171217B2 (en) 2002-05-03 2015-10-27 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
WO2016027289A1 (ja) * 2014-08-21 2016-02-25 三菱電機株式会社 運転支援装置、運転支援方法及びプログラム
US9436880B2 (en) 1999-08-12 2016-09-06 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system
WO2017056822A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 ソニー株式会社 画像処理装置と画像処理方法および車両制御システム
US10071676B2 (en) 2006-08-11 2018-09-11 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10410072B2 (en) 2015-11-20 2019-09-10 Mitsubishi Electric Corporation Driving support apparatus, driving support system, driving support method, and computer readable recording medium

Families Citing this family (204)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5670935A (en) * 1993-02-26 1997-09-23 Donnelly Corporation Rearview vision system for vehicle including panoramic view
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
JPH07225276A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Mitsubishi Electric Corp 車両用光レーダ装置
JP3156817B2 (ja) * 1994-03-14 2001-04-16 矢崎総業株式会社 車両周辺監視装置
US5754099A (en) * 1994-03-25 1998-05-19 Nippondenso Co., Ltd. Obstacle warning system for a vehicle
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
JP3212218B2 (ja) * 1994-05-26 2001-09-25 三菱電機株式会社 車両用障害物検出装置
JP3240835B2 (ja) * 1994-06-09 2001-12-25 株式会社日立製作所 車両用距離計測装置
JP2854805B2 (ja) * 1994-06-15 1999-02-10 富士通株式会社 物体認識方法および視覚装置
JPH08122060A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Mitsubishi Electric Corp 車両周辺監視システム
US5642093A (en) * 1995-01-27 1997-06-24 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Warning system for vehicle
JPH08285942A (ja) * 1995-04-11 1996-11-01 Yazaki Corp 車両用レーザレーダ
US5617199A (en) * 1995-04-26 1997-04-01 Laser Technology, Inc. Device, and associated method, for determining distances between moving objects
DE19546507A1 (de) * 1995-12-13 1997-06-19 Daimler Benz Ag Fahrzeug-Navigationssystem und Signalverarbeitungsverfahren für ein solches Navigationssystem
DE19546506A1 (de) * 1995-12-13 1997-06-19 Daimler Benz Ag Fahrzeug-Navigationssystem und Signalverarbeitungsverfahren für ein solches Navigationssystem
DE19700793A1 (de) * 1997-01-13 1998-07-16 Mackert Roland Dr Dipl Kaufm Vorrichtung zur Überwachung des nachfolgenden Straßenverkehrs
US5889582A (en) * 1997-03-10 1999-03-30 Virtek Vision Corporation Image-directed active range finding system
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
JP3280893B2 (ja) * 1997-09-13 2002-05-13 本田技研工業株式会社 車両用操舵制御装置
EP0913751B1 (de) * 1997-11-03 2003-09-03 Volkswagen Aktiengesellschaft Autonomes Fahrzeug und Verfahren zur Steuerung eines autonomen Fahrzeuges
US6055042A (en) * 1997-12-16 2000-04-25 Caterpillar Inc. Method and apparatus for detecting obstacles using multiple sensors for range selective detection
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
DE19806150C1 (de) * 1998-02-14 1999-09-16 Daimler Chrysler Ag Fahrzeug mit Objekterfassungseinrichtung
EP0949818A3 (en) * 1998-04-07 2000-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. On-vehicle image display apparatus, image transmission system, image transmission apparatus, and image capture apparatus
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6477464B2 (en) 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
JP3986671B2 (ja) * 1998-07-15 2007-10-03 本田技研工業株式会社 物体検知装置
JP3986678B2 (ja) * 1998-08-07 2007-10-03 本田技研工業株式会社 物体検知装置
DE19845048A1 (de) * 1998-09-30 2000-04-06 Volkswagen Ag Verfahren und Einrichtung zur Erfassung von Hindernissen
JP2000161915A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用単カメラ立体視システム
JP3990836B2 (ja) * 1999-03-01 2007-10-17 矢崎総業株式会社 車両用周辺監視装置
JP2000337871A (ja) * 1999-05-27 2000-12-08 Fujitsu Ltd 測距装置
JP4118452B2 (ja) * 1999-06-16 2008-07-16 本田技研工業株式会社 物体認識装置
JP3515926B2 (ja) * 1999-06-23 2004-04-05 本田技研工業株式会社 車両の周辺監視装置
EP1280681B1 (en) * 1999-09-02 2004-03-03 Lee, Eung Do A device for recording image of driving circumstances around automobile
AU2001243285A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US7004593B2 (en) 2002-06-06 2006-02-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
DE10011263A1 (de) * 2000-03-08 2001-09-13 Bosch Gmbh Robert Objektdetektionssystem
US6396408B2 (en) 2000-03-31 2002-05-28 Donnelly Corporation Digital electrochromic circuit with a vehicle network
US7852462B2 (en) * 2000-05-08 2010-12-14 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular component control methods based on blind spot monitoring
DE10025678B4 (de) * 2000-05-24 2006-10-19 Daimlerchrysler Ag Kamerabasiertes Precrash-Erkennungssystem
ES2287266T3 (es) 2001-01-23 2007-12-16 Donnelly Corporation Sistema de iluminacion de vehiculos mejorado.
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
DE10114932B4 (de) * 2001-03-26 2005-09-15 Daimlerchrysler Ag Dreidimensionale Umfelderfassung
DE10148062A1 (de) * 2001-09-28 2003-04-10 Ibeo Automobile Sensor Gmbh Verfahren zur Verarbeitung eines tiefenaufgelösten Bildes
EP1267178B1 (de) 2001-06-15 2008-08-20 IBEO Automobile Sensor GmbH Verfahren zur Verarbeitung eines tiefenaufgelösten Bildes
US7697027B2 (en) 2001-07-31 2010-04-13 Donnelly Corporation Vehicular video system
US6882287B2 (en) 2001-07-31 2005-04-19 Donnelly Corporation Automotive lane change aid
WO2003019234A1 (de) * 2001-08-22 2003-03-06 Ibeo Automobile Sensor Gmbh Verfahren zur erkennung und verfolgung von objekten
DE10148064A1 (de) * 2001-09-28 2003-04-10 Ibeo Automobile Sensor Gmbh Verfahren zur Erkennung und Verfolgung von Objekten
JP3880837B2 (ja) * 2001-11-02 2007-02-14 富士重工業株式会社 車外監視装置
KR20030050150A (ko) * 2001-12-18 2003-06-25 현대자동차주식회사 도로 상황 판정 시스템 및 그 방법
DE10301468B4 (de) * 2002-01-18 2010-08-05 Honda Giken Kogyo K.K. Vorrichtung zur Beobachtung der Umgebung eines Fahrzeugs
US6862537B2 (en) * 2002-03-21 2005-03-01 Ford Global Technologies Llc Sensor fusion system architecture
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7274501B2 (en) 2002-09-20 2007-09-25 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
DE10253510A1 (de) * 2002-11-16 2004-05-27 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Verbesserung der Sicht in einem Kraftfahrzeug
JP3879848B2 (ja) 2003-03-14 2007-02-14 松下電工株式会社 自律移動装置
US7289037B2 (en) 2003-05-19 2007-10-30 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
JP3987013B2 (ja) * 2003-09-01 2007-10-03 本田技研工業株式会社 車両周辺監視装置
US20050060090A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Kouji Sasano Vehicle-type measurement system
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
JP3925488B2 (ja) * 2003-11-11 2007-06-06 日産自動車株式会社 車両用画像処理装置
JP2005145301A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Denso Corp 車両の運転支援装置
JP4206928B2 (ja) * 2004-01-19 2009-01-14 株式会社デンソー 衝突可能性判定装置
US7881496B2 (en) 2004-09-30 2011-02-01 Donnelly Corporation Vision system for vehicle
US7720580B2 (en) 2004-12-23 2010-05-18 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
US7626749B2 (en) 2005-05-16 2009-12-01 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
EP1949666B1 (en) 2005-11-01 2013-07-17 Magna Mirrors of America, Inc. Interior rearview mirror with display
US8194132B2 (en) 2006-01-20 2012-06-05 Old World Industries, Llc System for monitoring an area adjacent a vehicle
ATE509296T1 (de) 2006-03-09 2011-05-15 Gentex Corp Fahrzeugrückspiegelanordnung mit anzeige von hoher intensität
EP3624086A1 (en) 2007-01-25 2020-03-18 Magna Electronics Inc. Radar sensing system for vehicle
JP5132164B2 (ja) * 2007-02-22 2013-01-30 富士通株式会社 背景画像作成装置
US7914187B2 (en) 2007-07-12 2011-03-29 Magna Electronics Inc. Automatic lighting system with adaptive alignment function
US8017898B2 (en) 2007-08-17 2011-09-13 Magna Electronics Inc. Vehicular imaging system in an automatic headlamp control system
WO2009036176A1 (en) 2007-09-11 2009-03-19 Magna Electronics Imaging system for vehicle
US8446470B2 (en) 2007-10-04 2013-05-21 Magna Electronics, Inc. Combined RGB and IR imaging sensor
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
JP4377439B1 (ja) * 2008-06-12 2009-12-02 本田技研工業株式会社 車両周辺監視装置
TWM348676U (en) * 2008-07-22 2009-01-11 Iner Aec Executive Yuan Environmental survey robot
US20100020170A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Higgins-Luthman Michael J Vehicle Imaging System
US8885039B2 (en) * 2008-07-25 2014-11-11 Lg Electronics Inc. Providing vehicle information
JP5345350B2 (ja) * 2008-07-30 2013-11-20 富士重工業株式会社 車両の運転支援装置
JP2010064725A (ja) * 2008-09-15 2010-03-25 Denso Corp 車載撮影画像表示制御装置、車載撮影画像表示制御装置用のプログラム、および車載撮影画像表示システム
US9487144B2 (en) 2008-10-16 2016-11-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior mirror assembly with display
WO2010099416A1 (en) 2009-02-27 2010-09-02 Magna Electronics Alert system for vehicle
US8376595B2 (en) 2009-05-15 2013-02-19 Magna Electronics, Inc. Automatic headlamp control
DE102009034026A1 (de) * 2009-07-21 2011-01-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Objekten in der Umgebung eines Sensorsystems, insbesondere eines Sensorsystems eines Fahrzeugs
WO2011014497A1 (en) 2009-07-27 2011-02-03 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with on-board microcontroller
WO2011014482A1 (en) 2009-07-27 2011-02-03 Magna Electronics Inc. Parking assist system
WO2011028686A1 (en) 2009-09-01 2011-03-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Imaging and display system for vehicle
US8890955B2 (en) 2010-02-10 2014-11-18 Magna Mirrors Of America, Inc. Adaptable wireless vehicle vision system based on wireless communication error
US9117123B2 (en) 2010-07-05 2015-08-25 Magna Electronics Inc. Vehicular rear view camera display system with lifecheck function
WO2012068331A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Magna Electronics Inc. Lane keeping system and lane centering system
US9900522B2 (en) 2010-12-01 2018-02-20 Magna Electronics Inc. System and method of establishing a multi-camera image using pixel remapping
US9264672B2 (en) 2010-12-22 2016-02-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Vision display system for vehicle
JP2012141691A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Fujitsu Ten Ltd 映像処理装置
WO2012103193A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Magna Electronics Inc. Rear vision system with trailer angle detection
JP5580233B2 (ja) * 2011-03-22 2014-08-27 富士重工業株式会社 車外監視装置および車外監視方法
US9194943B2 (en) 2011-04-12 2015-11-24 Magna Electronics Inc. Step filter for estimating distance in a time-of-flight ranging system
WO2012145819A1 (en) 2011-04-25 2012-11-01 Magna International Inc. Image processing method for detecting objects using relative motion
US10793067B2 (en) 2011-07-26 2020-10-06 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle
US20140218535A1 (en) 2011-09-21 2014-08-07 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system using image data transmission and power supply via a coaxial cable
WO2013048994A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Magna Electronics, Inc. Vehicle camera image quality improvement in poor visibility conditions by contrast amplification
JP5532039B2 (ja) 2011-10-05 2014-06-25 株式会社デンソー 車両用表示装置
US9146898B2 (en) 2011-10-27 2015-09-29 Magna Electronics Inc. Driver assist system with algorithm switching
WO2013081985A1 (en) 2011-11-28 2013-06-06 Magna Electronics, Inc. Vision system for vehicle
WO2013126715A2 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Magna Electronics, Inc. Vehicle camera system with image manipulation
US8694224B2 (en) 2012-03-01 2014-04-08 Magna Electronics Inc. Vehicle yaw rate correction
US10609335B2 (en) 2012-03-23 2020-03-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with accelerated object confirmation
WO2013158592A2 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Magna Electronics, Inc. Vehicle vision system with reduced image color data processing by use of dithering
US8879139B2 (en) 2012-04-24 2014-11-04 Gentex Corporation Display mirror assembly
US10089537B2 (en) 2012-05-18 2018-10-02 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with front and rear camera integration
US9340227B2 (en) 2012-08-14 2016-05-17 Magna Electronics Inc. Vehicle lane keep assist system
DE102013217430A1 (de) 2012-09-04 2014-03-06 Magna Electronics, Inc. Fahrerassistenzsystem für ein Kraftfahrzeug
US9446713B2 (en) 2012-09-26 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Trailer angle detection system
US9558409B2 (en) 2012-09-26 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with trailer angle detection
US9090234B2 (en) 2012-11-19 2015-07-28 Magna Electronics Inc. Braking control system for vehicle
US9743002B2 (en) 2012-11-19 2017-08-22 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced display functions
US10025994B2 (en) 2012-12-04 2018-07-17 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system utilizing corner detection
US9481301B2 (en) 2012-12-05 2016-11-01 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system utilizing camera synchronization
US9092986B2 (en) 2013-02-04 2015-07-28 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
US20140218529A1 (en) 2013-02-04 2014-08-07 Magna Electronics Inc. Vehicle data recording system
WO2014150188A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Gentex Corporation Display mirror assembly
US10027930B2 (en) 2013-03-29 2018-07-17 Magna Electronics Inc. Spectral filtering for vehicular driver assistance systems
US9327693B2 (en) 2013-04-10 2016-05-03 Magna Electronics Inc. Rear collision avoidance system for vehicle
US10232797B2 (en) 2013-04-29 2019-03-19 Magna Electronics Inc. Rear vision system for vehicle with dual purpose signal lines
US9508014B2 (en) 2013-05-06 2016-11-29 Magna Electronics Inc. Vehicular multi-camera vision system
US10567705B2 (en) 2013-06-10 2020-02-18 Magna Electronics Inc. Coaxial cable with bidirectional data transmission
US9260095B2 (en) 2013-06-19 2016-02-16 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with collision mitigation
US20140375476A1 (en) 2013-06-24 2014-12-25 Magna Electronics Inc. Vehicle alert system
US10326969B2 (en) 2013-08-12 2019-06-18 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with reduction of temporal noise in images
US9619716B2 (en) 2013-08-12 2017-04-11 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with image classification
JP2016534915A (ja) 2013-09-24 2016-11-10 ジェンテックス コーポレイション 表示ミラーアセンブリ
US9499139B2 (en) 2013-12-05 2016-11-22 Magna Electronics Inc. Vehicle monitoring system
US9988047B2 (en) 2013-12-12 2018-06-05 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with traffic driving control
US9511715B2 (en) 2014-01-31 2016-12-06 Gentex Corporation Backlighting assembly for display for reducing cross-hatching
US10160382B2 (en) 2014-02-04 2018-12-25 Magna Electronics Inc. Trailer backup assist system
CN106061794B (zh) 2014-03-21 2019-06-07 金泰克斯公司 三态显示镜组件
CN106163873B (zh) 2014-04-01 2019-04-26 金泰克斯公司 自动显示镜组件
US9623878B2 (en) 2014-04-02 2017-04-18 Magna Electronics Inc. Personalized driver assistance system for vehicle
US9487235B2 (en) 2014-04-10 2016-11-08 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with adaptive wheel angle correction
US10328932B2 (en) 2014-06-02 2019-06-25 Magna Electronics Inc. Parking assist system with annotated map generation
US9694751B2 (en) 2014-09-19 2017-07-04 Gentex Corporation Rearview assembly
US9694752B2 (en) 2014-11-07 2017-07-04 Gentex Corporation Full display mirror actuator
EP3218227B1 (en) 2014-11-13 2018-10-24 Gentex Corporation Rearview mirror system with a display
JP6553186B2 (ja) 2014-12-03 2019-07-31 ジェンテックス コーポレイション ディスプレイミラーアセンブリ
USD746744S1 (en) 2014-12-05 2016-01-05 Gentex Corporation Rearview device
US9744907B2 (en) 2014-12-29 2017-08-29 Gentex Corporation Vehicle vision system having adjustable displayed field of view
US9720278B2 (en) 2015-01-22 2017-08-01 Gentex Corporation Low cost optical film stack
US10286855B2 (en) 2015-03-23 2019-05-14 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with video compression
EP3286038B1 (en) 2015-04-20 2024-05-29 Gentex Corporation Rearview assembly with applique
US10819943B2 (en) 2015-05-07 2020-10-27 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with incident recording function
US10112540B2 (en) 2015-05-18 2018-10-30 Gentex Corporation Full display rearview device
EP3310618A4 (en) 2015-06-22 2018-07-04 Gentex Corporation System and method for processing streamed video images to correct for flicker of amplitude-modulated lights
US10214206B2 (en) 2015-07-13 2019-02-26 Magna Electronics Inc. Parking assist system for vehicle
US10078789B2 (en) 2015-07-17 2018-09-18 Magna Electronics Inc. Vehicle parking assist system with vision-based parking space detection
US10086870B2 (en) 2015-08-18 2018-10-02 Magna Electronics Inc. Trailer parking assist system for vehicle
US9604639B2 (en) * 2015-08-28 2017-03-28 Delphi Technologies, Inc. Pedestrian-intent-detection for automated vehicles
US10875403B2 (en) 2015-10-27 2020-12-29 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced night vision
CN108349436B (zh) 2015-10-30 2019-12-20 金泰克斯公司 后视装置
USD797627S1 (en) 2015-10-30 2017-09-19 Gentex Corporation Rearview mirror device
US10685623B2 (en) 2015-10-30 2020-06-16 Gentex Corporation Toggle paddle
USD798207S1 (en) 2015-10-30 2017-09-26 Gentex Corporation Rearview mirror assembly
USD800618S1 (en) 2015-11-02 2017-10-24 Gentex Corporation Toggle paddle for a rear view device
US11277558B2 (en) 2016-02-01 2022-03-15 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with master-slave camera configuration
US11433809B2 (en) 2016-02-02 2022-09-06 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with smart camera video output
US10160437B2 (en) 2016-02-29 2018-12-25 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with reverse assist
US20170253237A1 (en) 2016-03-02 2017-09-07 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with automatic parking function
US10132971B2 (en) 2016-03-04 2018-11-20 Magna Electronics Inc. Vehicle camera with multiple spectral filters
US10055651B2 (en) 2016-03-08 2018-08-21 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced lane tracking
EP3220164B1 (de) * 2016-03-14 2018-03-07 Sick Ag Verfahren zum betreiben eines abstandsmessenden überwachungssensors und überwachungssensor
USD845851S1 (en) 2016-03-31 2019-04-16 Gentex Corporation Rearview device
USD817238S1 (en) 2016-04-29 2018-05-08 Gentex Corporation Rearview device
US10025138B2 (en) 2016-06-06 2018-07-17 Gentex Corporation Illuminating display with light gathering structure
IL246386B (en) * 2016-06-22 2018-03-29 Tarantula Tech Ltd A device for identifying dangerous objects located at a certain distance from a surface
JP6722066B2 (ja) 2016-08-29 2020-07-15 株式会社Soken 周辺監視装置及び周辺監視方法
CN108089024B (zh) * 2016-11-22 2020-07-14 武汉万集信息技术有限公司 一种车辆速度检测***及方法
CN106781537B (zh) * 2016-11-22 2019-07-26 武汉万集信息技术有限公司 一种车辆超速抓拍方法及***
USD809984S1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 Gentex Corporation Rearview assembly
USD854473S1 (en) 2016-12-16 2019-07-23 Gentex Corporation Rearview assembly
WO2018125898A1 (en) 2016-12-30 2018-07-05 Gentex Corporation Full display mirror with on-demand spotter view
CN110312641A (zh) 2017-03-17 2019-10-08 金泰克斯公司 双显示倒车摄像***
CN113119963B (zh) * 2017-07-28 2024-03-26 现代摩比斯株式会社 智能超声***、车辆后方碰撞警告装置及其控制方法
US11994581B2 (en) 2018-06-29 2024-05-28 Sony Semiconductor Solutions Corporation Information processing device and information processing method, imaging device, computer program, information processing system, and moving body device
CN109017786B (zh) * 2018-08-09 2020-09-22 北京智行者科技有限公司 车辆避障方法
CN109353339B (zh) * 2018-09-29 2020-06-26 中国铁建重工集团股份有限公司 一种车辆导航方法以及***
US11351961B2 (en) * 2020-01-29 2022-06-07 Ford Global Technologies, Llc Proximity-based vehicle security systems and methods
CN111368794B (zh) * 2020-03-19 2023-09-19 北京百度网讯科技有限公司 障碍物检测方法、装置、设备和介质
US11968639B2 (en) 2020-11-11 2024-04-23 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with synchronized communication between control units
KR20240051138A (ko) 2021-08-20 2024-04-19 젠텍스 코포레이션 조명 어셈블리 및 조명 어셈블리를 갖는 조명 시스템
CN113814979B (zh) * 2021-10-08 2023-03-10 安徽电信规划设计有限责任公司 一种基于大数据智能机器人环境识别***
CN114577233B (zh) * 2022-05-05 2022-07-29 腾讯科技(深圳)有限公司 一种车辆导航方法、装置及计算机设备、存储介质

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4195425A (en) * 1972-07-17 1980-04-01 Ernst Leitz Wetzlar Gmbh System for measuring position and/or velocity
DE2623643C2 (de) * 1976-05-26 1986-11-20 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Verfahren zum selbsttätigen Regeln des Sicherheitsabstandes eines Fahrzeuges zu vorausfahrenden Fahrzeugen und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
JPS5596475A (en) * 1979-01-19 1980-07-22 Nissan Motor Co Ltd Obstacle detector for vehicle
US4257703A (en) * 1979-03-15 1981-03-24 The Bendix Corporation Collision avoidance using optical pattern growth rate
JPS6352300A (ja) * 1986-08-21 1988-03-05 アイシン精機株式会社 車上前方監視装置
US4833469A (en) * 1987-08-03 1989-05-23 David Constant V Obstacle proximity detector for moving vehicles and method for use thereof
JP2570315B2 (ja) * 1987-09-01 1997-01-08 アイシン精機株式会社 車上距離検出装置
DE3832720A1 (de) * 1988-09-27 1990-03-29 Bosch Gmbh Robert Abstandsmesseinrichtung zur beruehrungslosen abstands- und winkelerkennung
US5227786A (en) * 1989-06-30 1993-07-13 Honeywell Inc. Inside/out perspective format for situation awareness displays
JP2646146B2 (ja) * 1990-03-28 1997-08-25 三菱電機株式会社 車間距離制御装置
US5166681A (en) * 1990-07-30 1992-11-24 Bottesch H Werner Passive vehicle presence detection system
DE69124726T2 (de) * 1990-10-25 1997-07-03 Mitsubishi Electric Corp Vorrichtung zur Abstandsdetektion für ein Kraftfahrzeug
US5309137A (en) * 1991-02-26 1994-05-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Motor car traveling control device
JPH06346363A (ja) * 1992-05-14 1994-12-20 Teijin Ltd 深色性に優れたポリエステル繊維及びその製造法
JPH06338085A (ja) * 1993-05-27 1994-12-06 Canon Inc 光磁気記録媒体

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8917169B2 (en) 1993-02-26 2014-12-23 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
JPH08138053A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Canon Inc 被写体情報処理装置及び遠隔装置
US8993951B2 (en) 1996-03-25 2015-03-31 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for a vehicle
JPH09264954A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Fujitsu Ten Ltd レーダを用いた画像処理システム
US8842176B2 (en) 1996-05-22 2014-09-23 Donnelly Corporation Automatic vehicle exterior light control
JPH10187930A (ja) * 1996-12-19 1998-07-21 Hitachi Ltd 走行環境認識装置
JPH11139229A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Mitsubishi Electric Corp 走行環境監視警報装置
JP2000131432A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Honda Motor Co Ltd 車両の障害物検知方法
US9436880B2 (en) 1999-08-12 2016-09-06 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system
US6492935B1 (en) 1999-09-29 2002-12-10 Fujitsu Ten Limited Peripheral monitoring sensor
US10351135B2 (en) 2002-05-03 2019-07-16 Magna Electronics Inc. Vehicular control system using cameras and radar sensor
US10683008B2 (en) 2002-05-03 2020-06-16 Magna Electronics Inc. Vehicular driving assist system using forward-viewing camera
US10118618B2 (en) 2002-05-03 2018-11-06 Magna Electronics Inc. Vehicular control system using cameras and radar sensor
US9834216B2 (en) 2002-05-03 2017-12-05 Magna Electronics Inc. Vehicular control system using cameras and radar sensor
US9643605B2 (en) 2002-05-03 2017-05-09 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9555803B2 (en) 2002-05-03 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for vehicle
US11203340B2 (en) 2002-05-03 2021-12-21 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system using side-viewing camera
US9171217B2 (en) 2002-05-03 2015-10-27 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
JP2004240480A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運転支援装置
JP2006514382A (ja) * 2003-08-18 2006-04-27 フィコ ミロールス,エセ ア 自動車の外部環境を監視するためのシステム及び方法
US10187615B1 (en) 2004-04-15 2019-01-22 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US10015452B1 (en) 2004-04-15 2018-07-03 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US9008369B2 (en) 2004-04-15 2015-04-14 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US11847836B2 (en) 2004-04-15 2023-12-19 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with road curvature determination
US9191634B2 (en) 2004-04-15 2015-11-17 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US11503253B2 (en) 2004-04-15 2022-11-15 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with traffic lane detection
US9428192B2 (en) 2004-04-15 2016-08-30 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10110860B1 (en) 2004-04-15 2018-10-23 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US10735695B2 (en) 2004-04-15 2020-08-04 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with traffic lane detection
US8818042B2 (en) 2004-04-15 2014-08-26 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for vehicle
US9609289B2 (en) 2004-04-15 2017-03-28 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10462426B2 (en) 2004-04-15 2019-10-29 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US10306190B1 (en) 2004-04-15 2019-05-28 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US9948904B2 (en) 2004-04-15 2018-04-17 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9736435B2 (en) 2004-04-15 2017-08-15 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
JP2011070686A (ja) * 2005-11-09 2011-04-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP2009527751A (ja) * 2006-02-22 2009-07-30 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 旋回可能なセンサ装置を用いた物体検出方法
JP2007233440A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Omron Corp 車載用画像処理装置
US10071676B2 (en) 2006-08-11 2018-09-11 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10787116B2 (en) 2006-08-11 2020-09-29 Magna Electronics Inc. Adaptive forward lighting system for vehicle comprising a control that adjusts the headlamp beam in response to processing of image data captured by a camera
US11951900B2 (en) 2006-08-11 2024-04-09 Magna Electronics Inc. Vehicular forward viewing image capture system
US11623559B2 (en) 2006-08-11 2023-04-11 Magna Electronics Inc. Vehicular forward viewing image capture system
US11396257B2 (en) 2006-08-11 2022-07-26 Magna Electronics Inc. Vehicular forward viewing image capture system
US11148583B2 (en) 2006-08-11 2021-10-19 Magna Electronics Inc. Vehicular forward viewing image capture system
JP2008176555A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Fujitsu Ten Ltd 障害物検知装置および障害物検知方法
WO2008117689A1 (ja) * 2007-03-26 2008-10-02 Honda Motor Co., Ltd. 物体検知装置
US8212713B2 (en) 2007-03-26 2012-07-03 Honda Motor Co., Ltd. Object detecting apparatus
JP2010008092A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Toshiba Corp 赤外線撮像装置および赤外線撮像方法
JP2010008093A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Toshiba Corp 赤外線撮像装置および赤外線撮像方法
JP2010009607A (ja) * 2009-07-03 2010-01-14 Mazda Motor Corp 車両の障害物警報装置
JP2014006114A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Denso Corp レーダ装置、及び、プログラム
JPWO2016027289A1 (ja) * 2014-08-21 2017-04-27 三菱電機株式会社 運転支援装置、運転支援方法及びプログラム
JP6062122B2 (ja) * 2014-08-21 2017-01-18 三菱電機株式会社 運転支援装置、運転支援方法及びプログラム
WO2016027289A1 (ja) * 2014-08-21 2016-02-25 三菱電機株式会社 運転支援装置、運転支援方法及びプログラム
US10192122B2 (en) 2014-08-21 2019-01-29 Mitsubishi Electric Corporation Driving assist apparatus, driving assist method, and non-transitory computer readable recording medium storing program
US10769951B2 (en) 2015-09-30 2020-09-08 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and vehicle control system to determine the presence of an object from an image of a peripheral area of a moving body
WO2017056822A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 ソニー株式会社 画像処理装置と画像処理方法および車両制御システム
JPWO2017056822A1 (ja) * 2015-09-30 2018-08-30 ソニー株式会社 画像処理装置と画像処理方法および車両制御システム
US10410072B2 (en) 2015-11-20 2019-09-10 Mitsubishi Electric Corporation Driving support apparatus, driving support system, driving support method, and computer readable recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
DE4344485A1 (de) 1994-06-23
DE4344485C2 (de) 1999-07-22
JP3263699B2 (ja) 2002-03-04
US5475494A (en) 1995-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06293236A (ja) 走行環境監視装置
US9073484B2 (en) Surrounding area monitoring apparatus for vehicle
CN109017570B (zh) 车辆周围场景呈现方法和装置、车辆
US6172601B1 (en) Three-dimensional scope system with a single camera for vehicles
US8559674B2 (en) Moving state estimating device
CN109643495B (zh) 周边监视装置及周边监视方法
JPH07320199A (ja) 車両用障害物検出装置
KR20020033817A (ko) 운전지원장치
JP2007241740A (ja) 車両周辺監視装置
JP2008027309A (ja) 衝突判定システム、及び衝突判定方法
JP2007241898A (ja) 停止車両分別検出装置および車両の周辺監視装置
JP2011175485A (ja) 車両周辺監視装置
JP2007304033A (ja) 車両の周辺監視装置、車両、車両の周辺監視方法、および車両の周辺監視用プログラム
JP2005025692A (ja) 車両用情報提供装置
Suzuki et al. Sensor fusion-based pedestrian collision warning system with crosswalk detection
JP2006072495A (ja) 立体物監視装置
CN113015884B (zh) 图像处理装置和图像处理方法
JP2009074888A (ja) 車間距離計測装置
JP5374549B2 (ja) 車両周辺監視装置
US10343603B2 (en) Image processing device and image processing method
JP4762774B2 (ja) 測距装置および車両の周辺監視装置
JPH0771916A (ja) 車載用距離計測装置
JP3586938B2 (ja) 車載用距離測定装置
JP3399104B2 (ja) 先行車検出装置及び接近警報装置
JP2007293487A (ja) 車両の周辺監視装置、車両、車両の周辺監視方法、並びに車両の周辺監視用プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees