JPH0614005A - 現用予備切替え装置 - Google Patents

現用予備切替え装置

Info

Publication number
JPH0614005A
JPH0614005A JP16636492A JP16636492A JPH0614005A JP H0614005 A JPH0614005 A JP H0614005A JP 16636492 A JP16636492 A JP 16636492A JP 16636492 A JP16636492 A JP 16636492A JP H0614005 A JPH0614005 A JP H0614005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
circuit
working
digital signal
polarization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16636492A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Kurahashi
知之 倉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16636492A priority Critical patent/JPH0614005A/ja
Publication of JPH0614005A publication Critical patent/JPH0614005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の現用回線に対して予備回線を有し、交
差偏波干渉除去回路を用いて同一周波数に対しV偏波お
よびH偏波の両偏波を使用するデジタル信号無線伝送に
おいて、同一周波数のV偏波およびH偏波を用いる回線
を一組として同時に切り替えられるようにして、回線切
替制御回路の設置を一つにする。 【構成】 システムAおよびBの異偏波同一周波数の受
信回路の出力に接続され少なくともどちらか一方が予め
定められた回線品質を下回った場合に回線障害警報を出
力する複数の警報回路と、この警報回路からの回線障害
警報によりシステムAおよびBの受端回線切替回路に切
替制御信号を送出する回線切替制御回路とを備え、この
回線切替制御回路により同一周波数のV偏波およびH偏
波を用いる回線を一組として同時に切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の現用回線に対し
て予備回線を有し、交差偏波干渉除去回路(XPIC:
Cross Polarization Interf
erenceCanceller)を用いて同一周波数
に対しV偏波およびH偏波の両偏波を使用するデジタル
信号無線伝送に利用する。本発明は、選択性フェージン
グ発生時の現用と予備回線間との切り替えを行う切替制
御回路を一つに集約することができるデジタル信号伝送
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】XPICは、伝送路で生じる異偏波間の
干渉を受信側でその元信号を用いて削除しようとするも
ので、V偏波、H偏波両方を同一周波数で用いることに
より周波数の有効利用を計ることができる。一般に無線
周波数配置はXPICを用いない場合、図3−aあるい
は図3−bに示すインターリーブ周波数配置をとる。シ
ステム構成は、現用回線N(Nは任意の整数)に対して
予備回線1本を持ち、一般に以下に説明する方式により
現用予備切替えを行っている。
【0003】回線品質検出方法として、パリティーパル
ス、あるいは、シンドロームパルスを用いてBER(ビ
ット誤り率)を求める方法が用いられ、ある特定の現用
回線の受端端局で、予め定められたBERより悪いBE
Rを検出すると回線障害アラームを発動する。そのとき
予備回線が、他の現用回線に用いられていない上にしか
もBERが予め定められた値よりも低い場合、回線障害
アラームを発動した現用回線は予備回線へ切り替えられ
る。
【0004】XPICを用いて同一周波数をV偏波、H
偏波両方で使用する場合、図3−a、図3−bで示され
るシステムにXPICを追加し、図3−cに示す周波数
配置をとるが、現用予備切替はシステムA、システムB
それぞれ独立に行われていたため、回線切替制御回路を
システムそれぞれが備えていた。
【0005】例として図2に示す現用回線2本および予
備回線1本を持つ装置を2組用いてシステムAのデジタ
ル信号1、デジタル信号2、およびシステムBのデジタ
ル信号1、デジタル信号2を伝送する場合の従来の回線
切り替え方式について説明する。
【0006】システムAの予備受信回路(1)205は
システムBの予備受信回路(1)305から出力され1
bを通して送られるデジタル信号を用いて伝送路で生じ
る異偏波間の干渉を削除する。逆にシステムBの予備受
信回路(1)350はシステムAの予備受信回路(1)
205から出力され1aを通して送られるデジタル信号
を用いて伝送路で生じる異偏波間の干渉を削除する。
【0007】同様にシステムAの現用受信回路(1)2
06はシステムBの現用受信回路(1)306から出力
され2bを通して送られるデジタル信号を用いて伝送路
で生じる異偏波間の干渉を削除する。逆にシステムBの
現用受信回路(1)306はシステムAの現用受信回路
(1)206から出力され2aを通して送られるデジタ
ル信号を用いて伝送路で生じる異偏波間の干渉を削除す
る。
【0008】また、システムAの現用受信回路(2)2
07はシステムBの現用受信回路(2)307から出力
され3bを通して送られるデジタル信号を用いて伝送路
で生じる異偏波間の干渉を削除する。逆にシステムBの
現用受信回路(2)307はシステムAの現用受信回路
(2)207から出力され3aを通して送られるデジタ
ル信号を用いて伝送路で生じる異偏波間の干渉を削除す
る。
【0009】この伝送装置は、各システム毎に受信側で
BERに依り回線品質を常に監視しながらBERが予め
定められた値より悪い場合、言い替えれば回線品質が規
定の値よりも劣化した場合、現用から予備へ回線を切り
替える。
【0010】仮にシステムAの現用送信回路(1)20
3および現用受信回路(1)206からなる現用回線1
でフェージングが起こり回線品質が劣化した場合につい
て説明する。一般にフェージングは、V偏波、H偏波の
両方に高い相関を持って発生することから、システムB
の現用送信回路(1)303および現用受信回路(1)
306からなる現用回線1でもフェージングが起こり回
線品質が劣化すると考えられる。
【0011】受信端局では、システムAの現用受信回路
(1)206でBERを検出した後、そのBERの値を
予め定められたBERの値と比較し劣化が確認されれば
回線障害アラームを発動する。発生した回線障害アラー
ムは24を通って回線切替制御回路209に送られる。
このとき同様に現用送信回路(2)204および現用受
信回路(2)207からなる現用回線2あるいは予備送
信回路202および予備受信回路205からなる予備回
線においてもそれぞれBERの値を予め定められたBE
Rの値と比較し、劣化していないことを確認したときに
は回線障害アラームの送出は行わない。
【0012】回線切替制御回路209では予備受信回路
(1)205および現用受信回路(2)207より回線
障害アラームを受信しないことで現用回線2が予備回線
を占有していないことを確認するとともに、予備回線で
回線障害が起きていないことを確認する。このとき、予
備回線に回線障害アラームがでていなければ回線切替制
御回路209は送端回線切替回路201へ制御信号を送
り、送端回線切替回路201に切り替えて現用回線1に
より伝送されていたデジタル信号1を予備回線へも伝送
する。
【0013】次に、回線切替制御回路209は受端回線
切替回路208へ制御信号を送り受端回線切替回路20
8を切り替えて現用受信回路(1)206から出力され
るデジタル信号に代わって予備受信回路(1)205か
ら出力されるデジタル信号をデジタル信号1として受端
回線切替回路208より出力させる。これにより現用回
線1によって伝送されていたデジタル信号1の予備回線
への切り替えが終了する。
【0014】システムBにおいてもシステムAとは独立
に現用受信回路(1)306でBERを検出した後、そ
のBERの値を予め定められたBERの値と比較し劣化
が確認されれば回線障害アラームを発動する。発生した
回線障害アラームは34を通って回線切替制御回路30
9に送られる。このとき同様に現用送信回路(2)30
4および現用受信回路(2)307からなる現用回線
2、あるいは予備送信回路(1)302および予備受信
回路(1)305からなる予備回線においてもそれぞれ
BERの値を予め定められたBERの値と比較し劣化し
ていないことを確認したときには回線障害アラームを発
動しない。
【0015】回線切替制御回路309では予備受信回路
(1)305、および現用受信回路(2)307より回
線障害アラームを受信しないことで現用回線2が予備回
線を占有していないことを確認するとともに、予備回線
で回線障害が起きていないことを確認する。このとき、
予備回線に回線障害アラームがでていなければ回線切替
制御回路309は送端回線切替回路301へ制御信号を
送り、送端回線切替回路301を切り替えて現用回線1
により伝送されていたデジタル信号1を予備回線へも伝
送する。
【0016】次に、回線切替制御回路309は受端回線
切替回路308へ制御信号を送り、受端回線切替回路3
08を切り替えて現用受信回路(1)306から出力さ
れるデジタル信号に代わって予備受信回路(1)305
から出力されるデジタル信号をデジタル信号1として受
端回線切替回路308より出力させる。これにより現用
回線1によって伝送されていたデジタル信号1の予備回
線への切り替えが終了する。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら一般にフ
ェージングはV偏波、H偏波の両方に高い相関を持って
発生するにもかかわらず、従来方式によりシステムAお
よびシステムBをそれぞれ独立に切り替えるには、回線
切替制御回路がそれぞれに必要であり、不要なコストア
ップを招き経済性に欠ける問題がある。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の現用回
線に対して少数の予備回線を有し、しかも交差偏波干渉
除去回路を用いて同一周波数に対しV偏波およびH偏波
の両偏波を使用するデジタル信号無線伝送路に挿入され
た現用予備切替装置において、異偏波同一周波数の少な
くとも一つの受信出力が予め定められた回線品質を下回
った場合にその異偏波同一周波数の伝送路の全部に切替
制御信号を送出する回線切替制御回路を備えたことを特
徴とする。
【0019】
【作用】異偏波同一周波数の信号を受信する各受信回路
からの出力の少なくとも一つが予め定められた回線品質
を下回ったときに、回線障害警報を出力し、この警報回
路からの回線障害警報により回線切替制御回路が同一周
波数のV偏波およびH偏波を用いる回線を一組として同
時に切り替える。これにより回線切替制御回路を一つに
集約することができる。
【0020】
【実施例】次に、本発明実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【0021】本発明実施例は、複数の現用回線および一
つの予備回線を有し、同一周波数に対しV偏波およびH
偏波によりデジタル信号無線伝送を行う複数のシステム
AおよびBを備え、複数のシステムAおよびBそれぞれ
に、回線切替制御にしたがって複数の現用回線の中から
予備回線への回線切り替えを行う送端回線切替回路10
1、102と、この送端回線切替回路101、102の
出力にそれぞれ接続されその伝送路に送出できる信号に
変調する手段、および回線品質を受端局にて検出するた
めの情報を付加する手段を有する複数の現用送信回路
(1)104、107、(N)105、108および一
つの予備送信回路(1)103、106と、これらの送
信回路に通信回線を介してそれぞれ接続され、受端局の
ときに送信された信号を復調する手段、回線品質を検出
する手段、および交差偏波干渉除去回路を有する複数の
現用受信回路(1)110、113、(N)111、1
14および一つの予備受信回路(1)109、112
と、これらの受信回路に接続され回線切替制御にしたが
って出力される切替信号を複数の回線に出力する受端回
線切替回路115、116とを含み、さらに、本発明の
特徴として、複数のシステムAおよびBの異偏波同一周
波数の前記各受信回路の出力にそれぞれ接続され、少な
くとも一つのシステムAまたはBがあらかじめ定められ
た回線品質を下回ったときに回線障害警報を出力する警
報回路118、119、120と、異偏波同一周波数の
少なくとも一つの受信出力が予め定められた回線品質を
下回った場合に異偏波同一周波数の伝送路の全部に切替
制御信号を送出する回線切替制御回路117とを備え
る。
【0022】次に、このように構成された本発明実施例
の動作について説明する。
【0023】システムA、Bそれぞれに対して、送端回
線切替回路101、102は回線切替制御回路117に
よりN本の現用回線を用いて伝送されているN本のデジ
タル信号の中から回線障害を起こしているデジタル信号
を予備回線に送出する。予備送信回路(1)103、1
06は送端回線切替回路101、102の予備回線出力
に接続されデジタル信号を変調し、回線品質を受端局に
て検出するための情報を付加する。現用送信回路(1)
104、107および現用送信回路(N)105、10
8は送端回線切替回路101、102のN本の現用回線
出力にそれぞれ接続されるN個の現用送信回路の中の二
つでデジタル信号を変調し、回線品質を受端局にて検出
するための情報を付加する。
【0024】予備受信回路(1)109、112は、予
備送信回路(1)103、106と通信回線を通して接
続され、送られてきた信号を元のデジタル信号に復調し
て回線品質を検出し、予備受信回路(1)109は予備
受信回路(1)112から出力され1bを通して送られ
るデジタル信号を用いて伝送路で生じる異偏波間の干渉
を削除する。逆に予備受信回路(1)112は予備受信
回路(1)109から出力され1aを通して送られるデ
ジタル信号を用いて伝送路で生じる異偏波間の干渉を削
除する。現用受信回路(1)110、113および現用
受信回路(N)111、114は、現用送信回路(1)
104、107および現用送信回路(N)105、10
8とを含むN個の現用送信回路と通信回線を介して接続
されるN個の現用受信回路の中の二つにより送られてき
た信号を元のデジタル信号に復調し、現用受信回路
(1)110は現用受信回路(1)113から出力され
2bを通して送られるデジタル信号を用いて伝送路で生
じる異偏波間の干渉を削除する。
【0025】逆に現用受信回路(1)113は現用受信
回路(1)110から出力され2aを通して送られるデ
ジタル信号を用いて伝送路で生じる異偏波間の干渉を削
除し、同様に現用受信回路(N)111は現用受信回路
(N)114から出力され3bを通して送られるデジタ
ル信号を用いて伝送路で生じる異偏波間の干渉を削除
し、逆に現用受信回路(N)114は現用受信回路
(N)111から出力され3aを通して送られるデジタ
ル信号を用いて伝送路で生じる異偏波間の干渉を削除す
る。
【0026】警報回路118は、予備受信回路(1)1
09および予備受信回路(1)112と接続され、それ
ぞれ10、16より回線品質情報を受け取り、少なくと
もどちらか一方が予め定められた回線品質を下回った場
合回線障害警報22を回線切替制御回路117に送信す
る。警報回路119は、現用受信回路(1)110およ
び現用受信回路(1)113と接続され、それぞれ1
2、18より回線品質情報を受け取り少なくともどちら
か一方が予め定められた回線品質を下回った場合回線障
害警報23を回線切替制御回路117に送信する。警報
回路120は、現用受信回路(N)111および現用受
信回路(N)114と接続され、それぞれ14、20よ
り回線品質情報を受け取り少なくともどちらか一方が予
め定められた回線品質を下回った場合回線障害警報24
を回線切替制御回路117に送信する。
【0027】回線切替制御回路117は警報回路11
8、警報回路119、および警報回路120を含むN個
の警報回路の出力結果により現用回線より回線障害警報
が出ている場合は、その回線を予備に切替えるべく送端
回線切替回路101、102および受端回線切替回路1
15、116を制御する。受端回線切替回路115、1
16は回線切替制御回路117からの制御信号によりN
個の現用受信回路のうち回線障害警報が発生している現
用回線を用いて送られるデジタル信号を回線障害アラー
ムの発生していない予備回線からのデジタル信号に切り
替え出力し、回線障害警報の発生していない現用回線を
用いて送られるデジタル信号を出力する。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数の現用回線に対して予備回線を有し、しかもXPIC
を用いて同一周波数に対しV偏波およびH偏波の両偏波
を使用するデジタル信号無線伝送で、同一周波数のV偏
波およびH偏波を用いている回線を一組として同時に切
り替えることにより、切替制御回路の設置を一つにする
ことができる経済的な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の構成を示すブロック図。
【図2】従来例のシステム毎に回線切替制御回路を持ち
システム毎に現用回線2本および予備回線1本の間で回
線切替をする場合の構成を示すブロック図。
【図3】(a)および(b)は一般的なインターリーブ
周波数配置を示す図、(c)は同一周波数に対しV偏波
およびH偏波の両偏波を使用した場合の一般的な周波数
配置を示す図。
【符号の説明】
101、102、201、301 送端回線切替回路 103、106、202、302 予備送信回路(1) 104、107、203、303 現用送信回路(1) 105、108 現用送信回路(N) 109、112、205、305 予備受信回路(1) 110、113、206、306 現用受信回路(1) 111、114 現用受信回路(N) 115、116、208、308 受端回線切替回路 117、209、309 回線切替制御回路 118、119、120 警報回路 204、304 現用送信回路(2) 207、307 現用受信回路(2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の現用回線に対して少数の予備回線
    を有し、しかも交差偏波干渉除去回路を用いて同一周波
    数に対しV偏波およびH偏波の両偏波を使用するデジタ
    ル信号無線伝送路に挿入された現用予備切替装置におい
    て、 異偏波同一周波数の少なくとも一つの受信出力が予め定
    められた回線品質を下回った場合にその異偏波同一周波
    数の伝送路の全部に切替制御信号を送出する回線切替制
    御回路を備えたことを特徴とする現用予備切替え装置。
JP16636492A 1992-06-24 1992-06-24 現用予備切替え装置 Pending JPH0614005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16636492A JPH0614005A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 現用予備切替え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16636492A JPH0614005A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 現用予備切替え装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0614005A true JPH0614005A (ja) 1994-01-21

Family

ID=15830033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16636492A Pending JPH0614005A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 現用予備切替え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614005A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996077B1 (en) 1997-07-03 2006-02-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Satellite broadcasting system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6093832A (ja) * 1983-10-27 1985-05-25 Nec Corp 回線切替方式
JPH01274534A (ja) * 1988-04-26 1989-11-02 Nec Corp 偏波共用ディジタル無線伝送方式
JPH01288115A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Nec Corp マイクロ波通信回線の予備切替システム
JPH053465A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Fujitsu Ltd ホツトスタンドバイ通信方式による多重無線装置
JPH05244116A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Nec Corp 両偏波伝送方式のデジタル無線システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6093832A (ja) * 1983-10-27 1985-05-25 Nec Corp 回線切替方式
JPH01274534A (ja) * 1988-04-26 1989-11-02 Nec Corp 偏波共用ディジタル無線伝送方式
JPH01288115A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Nec Corp マイクロ波通信回線の予備切替システム
JPH053465A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Fujitsu Ltd ホツトスタンドバイ通信方式による多重無線装置
JPH05244116A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Nec Corp 両偏波伝送方式のデジタル無線システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996077B1 (en) 1997-07-03 2006-02-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Satellite broadcasting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1311802C (en) Diversity antenna communication system
JP2882147B2 (ja) 送信電力制御方式
JPS60214641A (ja) 時分割多方向通信のスペース・ダイバシティ通信方式
JPH0614005A (ja) 現用予備切替え装置
JPH08139643A (ja) 無線基地局予備回線制御方式
JPS6052132A (ja) 移動局におけるダイバ−シチ受信方式
JPH056811B2 (ja)
JPH10135873A (ja) 送信出力制御方式
JP4067607B2 (ja) 監視機能付きダイバシティ無線通信装置
JP2616473B2 (ja) 予備系切換システム
JPH0683177B2 (ja) 偏波共用ディジタル無線伝送方式
JPS6338337A (ja) スペ−スダイバ−シテイ受信機の障害検出方式
JP3705408B2 (ja) ホットスタンバイ回線切替装置及びホットスタンバイ回線切替方法
JPH0787446B2 (ja) デジタル信号伝送方式
JPH05291982A (ja) 回線切替方式
JP2621629B2 (ja) ディジタル無線伝送システム
JPS5823021B2 (ja) アプロ−チ回線装置
JP2581274B2 (ja) ディジタル信号伝送切替方式
JPH04292023A (ja) 無線通信装置
JPH10303871A (ja) 回線切替方式
JPH01161925A (ja) 無線機
JPH1032525A (ja) 基地局無線装置
JPH04356827A (ja) 伝送路監視切替方式
JPH0133056B2 (ja)
JPH06232787A (ja) 両偏波伝送方式及びそれを使用した両偏波伝送装置