JPH056952A - 半導体パツケージ - Google Patents

半導体パツケージ

Info

Publication number
JPH056952A
JPH056952A JP3152966A JP15296691A JPH056952A JP H056952 A JPH056952 A JP H056952A JP 3152966 A JP3152966 A JP 3152966A JP 15296691 A JP15296691 A JP 15296691A JP H056952 A JPH056952 A JP H056952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
soldering
notch
semiconductor package
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3152966A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Yamada
富男 山田
Akiro Hoshi
彰郎 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3152966A priority Critical patent/JPH056952A/ja
Publication of JPH056952A publication Critical patent/JPH056952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファインピッチの面実装半導体パッケージに
おいて、半田付けの状態を確認しやすく、かつ、半田付
け強度が向上できるようにする。 【構成】 リードの半田付け部に切欠きないし貫通孔を
設けることで、上記切欠きないし貫通孔を通して半田の
メニスカスを容易に検出しうるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置用パッケージ
に関し、特に多端子の面付け実装を行なうに適合したリ
ードの形状・構造に関する。
【0002】
【従来の技術】面実装の半導体パッケージはLSIの小
型化、高集積化にしたがって年ごとに端子数が増え、N
IKKE ELECTRONICS 1988.12.
12(NO.462)の頁141〜154に記載されて
いるところによると、いまや端子数250ピン以上に達
する樹脂封止4方向フラットパッケージが出現しようと
している。フラットパッケージをプリント配線基板上に
実装するには、一括リフロー・半田付け法が採用されて
いる。しかし端子数が増えるとともに端子ピッチが狭く
なり、半田付け不良が増える。
【0003】従来の面実装形パッケージのリードは、正
面よりみて図2に示すように、パッケージ本体(樹脂モ
ールド体)1の側面より出るリード2がいったん屈曲し
て本体底面にそって水平にのびる形状をもち、平面より
みれば図1に示すようにそれぞれのリードがまっ直ぐに
のびて、その半田付け部22の形状は、ほぼ矩形になっ
て実装基板のランド(プリント配線)3と重なるように
なる。リードのピッチPがきわめて狭くなり、0.5m
m以下のファインピッチになってくると、ランド幅aも
狭くなって、リード幅bとの差がほとんどなくなってし
まう。この状態では半田付けの時に上からみてリフロー
が完全に行われたかどうかを確認することが困難にな
る。また、半田付けの強度的にも、リードの側面部にメ
ニスカス(半田のぬれのよい状態)がほとんど形成され
ないために半田付け強度が低下するという問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、ファインピッチのリードをそなえた面実装半導体
パッケージにおいて、半田付けの状態を充分に確認でき
ない点および半田付け強度が得られない点である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、半導体パッケ
ージにおいて、面実装形に配置された各リードの半田付
け部に切欠きを設けることである。この切欠きの形状構
造はリード側面の片側、または両側に、あるいはリード
の先端部に設けることである。あるいはまた、切欠きは
リードの半田付け部に貫通孔として設け、さらには、リ
ードの曲がり部分に設けることである。これらのリード
形状・構造により、半田付けの状態の確認が容易とな
り、半田付け強度が得られることになった。
【0006】
【実施例】図1は面付実装パッケージの代表的なタイプ
のパッケージの平面図であり、また、図2はその正面
(側面)図を示している。1はパッケージ本体(レジン
モールド体)、2は一般にリードと呼ばれる半田付け用
端子を示す。なお、図示されていないが、レジンモール
ド体の内部には半導体素子(チップ)が組み込まれ封止
されている。3は実装基板のプリント配線(ランド)で
あり、半田付け部4を介して端子2とランド3とが機械
的にかつ電気的に結合される。
【0007】図3は本発明による半導体パッケージの一
実施例を示し、半田付け用端子をプリント配線基板上に
実装した状態の一部拡大平面図である。図4は図3に対
応する正面(側面)図である。21はリードの半田付け
部で、その両側に切欠き部22が形成されている。30
はランド(プリント配線)、5は実装(プリント配線)
基板である。40は半田付け部でリードに濡れた半田が
メニスカスとなった状態を示している。図3に示すよう
にリードに切欠き22を設けることにより、従来ファイ
ンピッチの面実装時にリードの下側にかくれて見えにく
かった半田付けの様子が切欠き部を通して外観的にはっ
きり見えるようになった。また、リードの切欠き部に半
田のメニスカス30ができることにより、リードと基板
との間の接着強度が大幅に増加し、信頼性の高い表面実
装が可能となった。
【0008】図5、図6は本発明の他の実施例を示すも
のである。このうち、図5はリード半田付け部21の片
側にのみ切欠き22を設けた場合を示す。図6はリード
の先端部に切欠きを設けた場合を示す。いずれの例にお
いても、切欠き部22を通して基板配線(ランド)との
半田付け状態を容易にみることができ、同時に実装の強
度を向上できる点で図3の場合と同等である。
【0009】図7はリード半田付け部に切欠きを設ける
代りに貫通孔23を設けた場合の例を示している。この
場合、孔の内部を通して半田のメニスカスの状態を観察
することができる。なお、図8に正面(側面)図で示す
ように、貫通孔23はリードの折り曲げ部24にかかる
ように設けることにより、半田のメニスカスのできる状
態をよりよく見うるとともに、基板との実装強度をより
一そう向上できる。
【0010】
【発明の効果】以上述べたように本発明の半導体パッケ
ージにおいては、以下の効果が得られる。(1)ファイ
ンピッチの表面実装における実装状態の確認が、外観検
査で容易に行なうことができ、高価な検査装置や設備を
用いることなく、信頼性の高い表面実装を可能とする。
(2)リードと基板との半田接続強度が向上し、高い信
頼性のある実装を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】表面実装パッケージの全体平面図である。
【図2】図1におけるパッケージの全体正面(側面)図
である。
【図3】本発明による半導体パッケージ一実施例のリー
ド半田付け部の基板への実装状態を示す部分拡大平面図
である。
【図4】図3におけるリード半田付け部の部分拡大正面
(側面)図である。
【図5】本発明の他の一実施例のリード半田付け部形状
を示す部分拡大平面図である。
【図6】本発明の他の一実施例のリード半田付け部形状
を示す部分拡大平面図である。
【図7】本発明のさらに他の一実施例のリード半田付け
部形状を示す部分拡大平面図である。
【図8】図7におけるリード半田付け部の部分拡大断面
図である。
【符号の説明】
1 パッケージ本体(レジンモールド体) 2 半田付け用端子(リード) 3 プリント配線(ランド) 4 半田 5 プリント配線基板(実装基板) 21 リード半田付け部 22 切欠き部 23 半田付け用貫通孔 24 リードの折り曲げ部 30 ブリント配線 40 半田メニスカス

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子が封止される樹脂モールド体
    とその側面よりのびる複数のリードとを有し、平面にそ
    ってプリント配線基板上に実装される半導体パッケージ
    であって、各リード先端の半田付け部には切欠きが設け
    てあることを特徴とする半導体パッケージ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の半導体パッケージにお
    いて、リードの切欠きは半田付けの片側にある。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の半導体パッケージにお
    いて、リードの切欠きは半田付け部の両側にある。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の半導体パッケージにお
    いて、リードの切欠きは半田付け部の先端に分岐して設
    けられる。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の半導体パッケージにお
    いて、リードの切欠きは半田付け部に貫通孔として設け
    られる。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の半導体パッケージにお
    いて、半田付け部はリードの曲がり部分にある。
JP3152966A 1991-06-25 1991-06-25 半導体パツケージ Pending JPH056952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3152966A JPH056952A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 半導体パツケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3152966A JPH056952A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 半導体パツケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056952A true JPH056952A (ja) 1993-01-14

Family

ID=15552053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3152966A Pending JPH056952A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 半導体パツケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056952A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2568748B2 (ja) 半導体装置
JPH08298297A (ja) 半導体パッケージの実装方法
JP2866465B2 (ja) 電子部品
JP2798108B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH056952A (ja) 半導体パツケージ
JPH01232753A (ja) 半導体装置
KR100233864B1 (ko) 리드프레임을 이용한 에어리어 어레이 범프드 반도체 패키지의 입출력 범프 형성방법
JP2000183275A (ja) 半導体装置
JP2788899B2 (ja) 表面実装用集積回路
JPH08279593A (ja) 高密度実装を可能にした半導体装置
JP2822446B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH01304795A (ja) プリント板の配線方法
JPH11102991A (ja) 半導体素子搭載フレーム
JP2925376B2 (ja) 回路基板
JPH042478Y2 (ja)
JPH0582947A (ja) プリント基板
JP3063733B2 (ja) 半導体パッケージ
JP2567987B2 (ja) 半導体集積回路
JPH11260959A (ja) 半導体パッケージ
JPS60218864A (ja) 電子部品パツケ−ジの実装方法、及び、電子部品パツケ−ジの構造
JPH0575003A (ja) 半導体装置の実装構造
JPH0121629B2 (ja)
JPH06244346A (ja) 表面実装型半導体装置
JPH0414858A (ja) 電子部品のリード端子構造
JPH07262337A (ja) 半導体パッケージの取付構造およびicカード