JPH0525319A - プラスチツク用防黴剤組成物 - Google Patents

プラスチツク用防黴剤組成物

Info

Publication number
JPH0525319A
JPH0525319A JP20113391A JP20113391A JPH0525319A JP H0525319 A JPH0525319 A JP H0525319A JP 20113391 A JP20113391 A JP 20113391A JP 20113391 A JP20113391 A JP 20113391A JP H0525319 A JPH0525319 A JP H0525319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
zinc oxide
resin
antifungal
antibacterial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20113391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3150722B2 (ja
Inventor
Ryuzo Fujita
龍三 藤田
Masafumi Tsuruoka
理文 鶴岡
Takahiro Muramatsu
高広 村松
Yukiyoshi Koyama
幸好 小山
Norihisa Someya
典央 染谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Daiwa Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16435955&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0525319(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daiwa Chemical Industries Ltd filed Critical Daiwa Chemical Industries Ltd
Priority to JP20113391A priority Critical patent/JP3150722B2/ja
Publication of JPH0525319A publication Critical patent/JPH0525319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150722B2 publication Critical patent/JP3150722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 抗菌、防黴剤2−n−オクチル−4−イソチ
アゾリン−3−オンをプラスチックへの練り込みに応用
するときの加工温度が高温であるために起こる分解、お
よびそれに伴う変色を防止する目的で、酸化亜鉛を併用
してなるプラスチック用防黴剤組成物を提供する。 【構成】 下記式の2−n−オクチル−4−イソチアゾ
リン−3−オンに酸化亜鉛を加えてなることを特徴とす
るプラスチック用防黴剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗菌、防黴剤2−n−
オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンをプラスチッ
クへの練り込みに応用するときの加工温度が高温である
ために起こる分解、およびそれに伴う変色を防止する目
的で、酸化亜鉛を併用してなるプラスチック用防黴剤組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術】下記化1
【0003】
【化1】
【0004】で示される2−n−オクチル−4−イソチ
アゾリン−3−オンは、優れた抗菌、防黴性を有してい
るために、塗料をはじめ一般工業用に広く応用されてい
る。この化合物を抗菌、防黴剤として使用する方法は、
有機溶剤に溶解または界面活性剤の添加により、水中に
乳化分散させるようにした後、塗料、糊料などへの直接
添加、あるいはその稀釈液を繊維製品、プラスチック製
品、木材製品、皮革製品、紙製品、竹製品その他抗菌、
防黴性を必要とするものに対し浸透、塗布またはスプレ
ーなどで表面あるいは内部まで浸透させる方法によって
処理を行っていた。また、処理時に樹脂液などの併用に
より耐水性と耐洗濯性を付与し、長期間の効力持続性を
持たせていた。これらの方法においてプラスチックへの
処理方法として、表面処理では薬剤の吸収が悪く長期間
の効力維持が困難である。そのため内部への練り込みが
考えられる。内部に練り込めば、薬剤の種類によっては
半永久的な効果も望めるわけであるが、プラスチック練
り込み時の温度が200〜250℃あるいはそれ以上と
かなり高温になるので、その温度に耐えなければならな
い。現在、このような高温において使用できる化合物と
しては、銀、銅系の無機化合物が主体で、一部ヒ素系化
合物もあるが、毒性に問題がある。一般の有機化合物
は、熱に対して比較的弱い。特に200℃以上になると
分解変質するものが多い。また、このような高温で練り
込みを行うときは、熱による化合物の揮散もあって、充
分な効果を期待することができない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】有機化合物は一般的に
酸素、紫外線および熱に対して影響を受けやすいものが
多い。この中で特に熱に対しては、特定な化合物を除い
て着色、分解するものが多い。有機化合物を構造的に見
ると、脂肪族系、芳香族系共に構造中に窒素、硫黄、ハ
ロゲンを含む化合物や、二重結合、三重結合をもつ不飽
和化合物のほか、エステル、アルデヒド、フェノール系
化合物、また、複素環式化合物等は影響を受けやすいも
のである。抗菌防黴剤にはこういう化合物が比較的に多
いので、使用に際しては充分な注意が必要である。
【0006】プラスチックへの練り込みに際して分解、
変色が起こると効力の低下は勿論であるが、プラスチッ
クに対して着色あるいは物性の変化が見られるのが通例
である。このほかに、分解ガスのための臭気あるいは刺
激臭と作業環境に大きな影響を与えることがある。
【0007】2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−
3−オンも単独使用のときには、高温による変色および
悪臭を発生し、効力の低下とプラスチックへの着色のた
めに実用に供することができない。このために、2−n
−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンの熱に対す
る安定剤の併用が望まれるのである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、2−n−
オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンの耐熱性改良
剤について研究を進めた結果、酸化亜鉛がプラスチック
への練り込みにおいて、耐熱性改良剤としての効力が大
きく、併せてプラスチック練り込み時における変色およ
び分解を抑制することを発見し、本発明を完成するに至
った。
【0009】すなわち、本発明は、2−n−オクチル−
4−イソチアゾリン−3−オンに酸化亜鉛を加えてなる
ことを特徴とするプラスチック用防黴剤組成物である。
酸化亜鉛は、局所の収れん作用や皮膚の保護作用および
軽度の防腐作用を有するものであり、古くから医薬品、
化粧品の原料として使用されている。この酸化亜鉛は、
食品容器包装等に使用できる物質の表(ポジティブリス
ト)に記載されているが、ほとんどのプラスチックに添
加できる物質であり、酸化亜鉛を併用しないときの2−
n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンの耐熱性
は140〜160℃であったが、酸化亜鉛を併用すると
きは200〜280℃位まで分解、変質が少なく、プラ
スチックにあまり着色することがなく、抗菌、防黴性に
優れた効果を示した。
【0010】2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−
3−オンと酸化亜鉛の配合比率は1:1〜1:20、好
ましくは1:2〜1:10である。この比率をもってマ
スターバッチを作り、プラスチックに練り込むときは、
ほとんど着色することもない製品が得られる。本発明化
合物のプラスチックへの練り込みに応用する方法として
は、直接添加あるいはマスターバッチにしてから添加す
る方法いずれでもよい。また、練り込みに際し、可塑
剤、炭酸カルシウムその他天然鉱物質を併用することも
可能である。
【0011】本発明は、この他に防虫剤、殺菌防黴剤、
消臭剤、着香料、着色剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤を
添加することができる。このようにして2−n−オクチ
ル−4−イソチアゾリン−3−オンを配合したプラスチ
ックは、家庭用電化製品および日用品類、衣料品、漁
網、ロープ、天幕、シート、包装用フィルムまたOA機
器、コンピューター関係の部品に使用されるプラスチッ
クが、黴発生で大きな故障の原因ともなっている。この
ほか一般の伝染の被覆用あるいは農業用フィルム、水道
などに使用される塩化ビニル管、地下ケーブルなどのほ
か海底道路、トンネル、地下鉄内部、都会の地下街な
ど、黴の発生し易いところで使用されるプラスチック類
の黴発生防止により、材料の脆化を防ぐことができるな
ど、その応用範囲は計り知れないものがある。また、そ
の効果は細菌、黴類発生防止による衛生的なことに加
え、その耐用年数を延長することにもつながるものであ
る。
【0012】
【作用】プラスチックに抗菌、防黴剤として2−n−オ
クチル−4−イソチアゾリン−3−オンを練り込む際
に、プラスチックの溶融温度によって部分的な分解が起
こるために黄変する。これが原因でプラスチックを着色
するのである。さらに分解が進むと、分解によって生じ
た揮発性物質による悪臭、刺激臭によって作業環境が悪
化するほか、プラスチックの着色度も進むことになる。
このような現象は、プラスチックの物性の低下と共に商
品価値が失われる結果となる。また、部分的ではあって
も、分解によって抗菌、防黴性の低下を伴うことは明ら
かである。2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3
−オンのプラスチックへの添加量は0.01〜0.1重
量%(以下、すべて重量%で示す)で、これに対し5〜
10倍量の酸化亜鉛を添加してプラスチックに練り込む
ときは、ほとんど着色もなく、物性に影響することもな
い。さらに、酸化亜鉛を併用することによって、抗菌、
防黴性の効力増強効果も期待できるものである。
【0013】プラスチックとしてはポリエチレン樹脂、
ポリプロピレン樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル
樹脂、ポリアクリル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリスチレ
ン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂など広範囲に応用すること
ができる。
【0014】
【実施例】以下、実施例によって本発明を説明する。 実施例1 2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン 1
0部に微粉末酸化亜鉛60部および炭酸カルシウム30
部を加えた後、予め良く混合したものを乳鉢で摺りつぶ
しながら良く混合する。この混合物1部を99部のポリ
プロピレンペレットに添加した後ラボプラストミル
((株)東洋製機製作所)押出フィルム製造試験機によ
り、温度200〜220℃において、厚さ30ミクロン
のフィルムを試作した。対象として2−n−オクチル−
4−イソチアゾリン−3−オン 10部に対し酸化亜鉛
30部、炭酸カルシウム60部および酸化亜鉛0部のも
のは残り90部を総て炭酸カルシウムとして同一条件で
フィルムを試作した。上記試作品について、練り込み時
の着色度について調べた結果を示すと、表1のとおりで
ある。
【0015】
【表1】
【0016】上記試作フィルムを使用して抗菌、防黴性
の比較試験を行った。その試験方法は次のとおりであ
る。 抗菌試験方法:JIS L 1902ハロー法によ
る。 試験に供した菌種 staphylococcus aureus ATCC 6538P 防黴試験方法:JIS Z 2911による。 試験に供した黴 Aspergillus niger FERM s−1 Penicillum citrinum FERM s−5 Cladosporinum herbarum FERM s−8 上記の試験による抗菌試験結果は表2に示すとおりであ
り、また、防黴試験結果は表3に示すとおりである。
【0017】
【表2】
【0018】
【表3】
【0019】上記防黴試験の判定数値は、表4に示す防
黴試験判定の表示方法によるものである。
【0020】
【表4】 (註)黴抵抗性試験(JIS Z−2911)の表示
方法において、表示3でさらに阻止帯がある場合に、そ
の阻止帯の大きさをmm数で右側に表示する。
【0021】実施例2 実施例1と同じ条件で、ポリプロピレンペレットの代わ
りに軟質塩化ビニールペレットを使用し、温度150〜
170℃において、厚さ30ミクロンのフィルムを試作
した。
【0022】上記試作品について、練り込み時の着色度
および抗菌試験結果を示すと、表5のとおりであり、ま
た、防黴試験結果は表6のとおりである。なお、抗菌、
防黴試験方法は実施例1に準じて行った。
【0023】
【表5】
【0024】
【表6】
【0025】実施例3 実施例1と同じ条件で、ポリプロピレンペレットの代わ
りにポリエチレンペレットを使用し、温度160〜18
0℃において、厚さ30ミクロンのフィルムを試作し
た。
【0026】上記試作品について、練り込み時の着色度
および抗菌試験結果を示すと、表7のとおりであり、ま
た、防黴試験結果は表8のとおりである。抗菌、防黴試
験方法は実施例1に準じて行った。
【0027】
【表7】
【0028】
【表6】
【0029】実施例4 実施例1で使用した薬剤20部をポリエチレンペレット
80部と混合した後、180〜200℃で融解し、均一
にした後、マスターバッチを作った。このマスターバッ
チをポリエチレンに添加し、実施例1と同様の方法でフ
ィルムを試作した。試作条件は、マスターバッチ添加量
0.5,1.5,3.5,5.0,10.0各重量%、
温度160〜180℃で、厚さ30ミクロンのフィルム
を試作した。
【0030】上記試作品について、練り込み時の着色度
および抗菌試験結果を示すと、表9のとおりであり、ま
た、防黴試験結果は表10のとおりである。抗菌、防黴
試験方法は実施例1に準じて行った。
【0031】
【表9】
【0032】
【表10】
【0033】実施例5 実施例1で使用した薬剤1部を99部のポリエチレンテ
レフタレート成型用ペレットに添加した後、270〜2
90℃に加熱融解し、よく攪拌して均一にした後、厚さ
1.0mmのプレートを試作した。
【0034】上記試作品について、練り込み時の着色度
および抗菌試験結果を示すと、表11のとおりであり、
また、防黴試験結果は表12のとおりである。抗菌、防
黴試験方法は実施例1に準じて行った。
【0035】
【表11】
【0036】
【表12】
【0037】実施例6 実施例1で使用した薬剤1部を99部のポリスチレン成
型用ペレットに添加した後、240〜260℃に加熱融
解し、均一になるようによく攪拌した後、厚さ0.5mm
のプレートを試作した。
【0038】上記試作品について、練り込み時の着色度
および抗菌試験結果を示すと、表13のとおりであり、
また、防黴試験結果は表14のとおりである。抗菌、防
黴試験方法は実施例1に準じて行った。
【0039】
【表13】
【0040】
【表14】
【0041】実施例7 プラスチックに練り込みに際し、2−n−オクチル−4
−イソチアゾリン−3−オンとZnOの比率を表15に
示すように1:1〜1:20に変え、これをポリプロピ
レンに添加し、温度220〜250℃において実施例1
に示す方法で厚さ30ミクロンのフィルムを試作した。
【0042】上記試作品について、抗菌、防黴試験を行
った。試験方法は実施例1に準じて行った。抗菌試験結
果を表16、防黴試験結果を表17に示す。
【0043】
【表15】
【0044】
【表16】
【0045】
【表17】
【0046】
【発明の効果】抗菌防黴剤として優れた効果を有する2
−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンをプラ
スチックに練り込みに応用する場合、プラスチックの溶
融温度で分解、着色の起こることを防止するためのもの
として酸化亜鉛が優れた効力を発揮するが、これによ
り、プラスチック類の黴による総ての被害が防止でき
る。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年9月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】本発明は、この他に防虫剤、殺菌防黴剤、
消臭剤、着香料、着色剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤を
添加することができる。このようにして2−n−オクチ
ルー4−イソチアゾリン−3−オンを配合したプラスチ
ックは、家庭用電化製品および日用品類、衣料品、漁
網、ロープ、天幕、シート、包装用フィルムまたOA機
器、コンピューター関係の部品に使用されるプラスチッ
クが、黴発生で大きな故障の原因ともなっている。この
ほか一般の電線の被覆用あるいは農業用フィルム、水道
などに使用される塩化ビニル管、地下ケーブルなどのほ
か海底道路、トンネル、地下鉄内部、都会の地下街な
ど、黴の発生し易いところで使用されるプラスチック類
の黴発生防止により、材料の脆化を防ぐことができるな
ど、その応用範囲は計り知れないものがある。また、そ
の効果は細菌、黴類発生防止による衛生的なことに加
え、その耐用年数を延長することにもつながるものであ
る。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正内容】
【0031】
【表9】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 染谷 典央 東京都千代田区神田小川町1−7 小川町 ハイツ303

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2−n−オクチル−4−イソチアゾリン
    −3−オンに酸化亜鉛を加えてなることを特徴とするプ
    ラスチック用防黴剤組成物。
  2. 【請求項2】 プラスチックがポリエチレン樹脂、ポリ
    プロピレン樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹
    脂、ポリアクリル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリスチレン
    樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂である請求項1記載のプラス
    チック用防黴剤組成物。
  3. 【請求項3】 プラスチック練り込み時の温度が160
    〜300℃である請求項1記載のプラスチック用防黴剤
    組成物。
  4. 【請求項4】 2−n−オクチル−4−イソチアゾリン
    −3−オンと酸化亜鉛の配合比率が1:1〜1:20で
    ある請求項1記載のプラスチック用防黴剤組成物。
JP20113391A 1991-07-17 1991-07-17 プラスチック用防黴剤組成物 Expired - Lifetime JP3150722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20113391A JP3150722B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 プラスチック用防黴剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20113391A JP3150722B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 プラスチック用防黴剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525319A true JPH0525319A (ja) 1993-02-02
JP3150722B2 JP3150722B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=16435955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20113391A Expired - Lifetime JP3150722B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 プラスチック用防黴剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3150722B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996014882A1 (en) * 1994-11-11 1996-05-23 Hyundai Motor Company Antimicrobial treatment method for automative air-conditioning system
EP0856552A1 (de) * 1997-02-04 1998-08-05 Fischerwerke Arthur Fischer GmbH & Co. KG Polyurethanzusammensetzung mit verbesserter Langzeitresistenz gegen Mikroorganismenbefall
JP2002531472A (ja) * 1998-12-09 2002-09-24 アベシア・リミテッド 組成物およびその使用法
US6663877B1 (en) 1996-06-26 2003-12-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antibacterial solid surface materials with restorable antibacterial effectiveness
WO2004099308A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Lg Electronics Inc. Anti-microbial plastic composition and washing machine comprising the parts manufactured by using the same
KR20050023669A (ko) * 2003-09-02 2005-03-10 엘지전자 주식회사 항균 플라스틱 조성물을 포함하는 탑로딩방식 세탁기
CN100404607C (zh) * 2003-05-12 2008-07-23 Lg电子株式会社 抗菌塑料组合物及包括由该组合物制造的部件的洗衣机
JP2009062232A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Sumitomo Chemical Co Ltd 被覆粒状組成物
JP2009067693A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Sinanen Zeomic Co Ltd 抗菌防黴剤及び抗菌防黴性組成物。
JP2009538300A (ja) * 2006-05-25 2009-11-05 トロイ・テクノロジー・コーポレイション・インコーポレイテッド 固定化1.2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン
JP2009538319A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 アーチ・ケミカルズ・インコーポレーテッド 亜鉛イオンによって増強されたイソチアゾリノン殺生剤
US20100221486A1 (en) * 2007-04-30 2010-09-02 Pfleiderer Holzwerkstoffe Gmbh & Co.Kg Biocidal composition, and resin compositions, composite materials, and laminates containing the same
JP2011178579A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Sumitomo Chemical Co Ltd 被覆粒状肥料
JP2011178580A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Sumitomo Chemical Co Ltd 被覆粒状肥料
KR101101082B1 (ko) * 2004-06-24 2011-12-30 엘지전자 주식회사 항균 드로어가 구비되는 건조기
CN112568238A (zh) * 2020-12-22 2021-03-30 常州山由帝杉防护材料制造有限公司 一种工业用抗菌液及其制备方法及专用制备装置
CN113529415A (zh) * 2021-08-12 2021-10-22 杭州锴越新材料有限公司 一种抗菌防霉缝编布

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996014882A1 (en) * 1994-11-11 1996-05-23 Hyundai Motor Company Antimicrobial treatment method for automative air-conditioning system
US6663877B1 (en) 1996-06-26 2003-12-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antibacterial solid surface materials with restorable antibacterial effectiveness
EP0856552A1 (de) * 1997-02-04 1998-08-05 Fischerwerke Arthur Fischer GmbH & Co. KG Polyurethanzusammensetzung mit verbesserter Langzeitresistenz gegen Mikroorganismenbefall
JP2002531472A (ja) * 1998-12-09 2002-09-24 アベシア・リミテッド 組成物およびその使用法
WO2004099308A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Lg Electronics Inc. Anti-microbial plastic composition and washing machine comprising the parts manufactured by using the same
US7371789B2 (en) 2003-05-12 2008-05-13 Lg Electronics Inc. Anti-microbial plastic composition and washing machine comprising the parts manufactured by using the same
CN100404607C (zh) * 2003-05-12 2008-07-23 Lg电子株式会社 抗菌塑料组合物及包括由该组合物制造的部件的洗衣机
AU2004236557B2 (en) * 2003-05-12 2009-08-06 Lg Electronics Inc. Anti-microbial plastic composition and washing machine comprising the parts manufactured by using the same
KR20050023669A (ko) * 2003-09-02 2005-03-10 엘지전자 주식회사 항균 플라스틱 조성물을 포함하는 탑로딩방식 세탁기
KR101101082B1 (ko) * 2004-06-24 2011-12-30 엘지전자 주식회사 항균 드로어가 구비되는 건조기
JP2009538300A (ja) * 2006-05-25 2009-11-05 トロイ・テクノロジー・コーポレイション・インコーポレイテッド 固定化1.2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン
JP2009538319A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 アーチ・ケミカルズ・インコーポレーテッド 亜鉛イオンによって増強されたイソチアゾリノン殺生剤
US20100221486A1 (en) * 2007-04-30 2010-09-02 Pfleiderer Holzwerkstoffe Gmbh & Co.Kg Biocidal composition, and resin compositions, composite materials, and laminates containing the same
JP2009062232A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Sumitomo Chemical Co Ltd 被覆粒状組成物
JP2009067693A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Sinanen Zeomic Co Ltd 抗菌防黴剤及び抗菌防黴性組成物。
JP2011178579A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Sumitomo Chemical Co Ltd 被覆粒状肥料
JP2011178580A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Sumitomo Chemical Co Ltd 被覆粒状肥料
CN112568238A (zh) * 2020-12-22 2021-03-30 常州山由帝杉防护材料制造有限公司 一种工业用抗菌液及其制备方法及专用制备装置
CN113529415A (zh) * 2021-08-12 2021-10-22 杭州锴越新材料有限公司 一种抗菌防霉缝编布

Also Published As

Publication number Publication date
JP3150722B2 (ja) 2001-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0525319A (ja) プラスチツク用防黴剤組成物
EP2118188B1 (en) Polymer composite
DE3445180A1 (de) Verfahren zum hemmen des wachstums von mikroorganismen in einem waessrigen latex
DE4437465A1 (de) Organische Peroxide enthaltende Masterbatch-Zusammensetzung
JP5424639B2 (ja) ポリマー材料に対する共生物致死性の処方
JP3258567B2 (ja) 食品搬送用樹脂ベルト
CN101765633A (zh) 可堆肥的卤乙烯聚合物组合物、复合材料和垃圾填埋物的生物降解
JPS5787439A (en) Fungicidal composition, forming material containing same and formed body
JPH07252378A (ja) 熱可塑性プラスチックの抗菌防黴組成物
JPH1129416A (ja) 熱可塑性プラスチックの抗菌防カビ組成物
CN108017824A (zh) 一种抗菌型防锈袋及其制备方法
DE69535600T2 (de) Bakterizide zusammensetzungen und diese enthaltende artikel
JP3301959B2 (ja) 抗菌防カビ性樹脂組成物
EP0165005B1 (en) Process for protecting flora using stabilised polymer films
JP2002038032A (ja) 熱可塑性プラスチックの抗菌防カビ組成物
DE1468091A1 (de) Stabilisierungsmittel
JPH08231317A (ja) 熱可塑性樹脂用抗菌防かび剤組成物
JPH1121205A (ja) 塩化ビニル樹脂成形用組成物
JPH08269234A (ja) 抗菌防黴剤組成物
JP2005041823A (ja) 抗菌剤
JP3982032B2 (ja) 抗菌性樹脂組成物
JP2002338410A (ja) 抗菌防カビ組成物
JPS63196657A (ja) 防かび樹脂成形物
US1979016A (en) Sterile modeling clay
JP2002265717A (ja) ライフ・サイクル・アセスメント適応ゴム組成物及びその製造方法