JPH05157157A - ディファレンシャルの潤滑装置 - Google Patents

ディファレンシャルの潤滑装置

Info

Publication number
JPH05157157A
JPH05157157A JP3091512A JP9151291A JPH05157157A JP H05157157 A JPH05157157 A JP H05157157A JP 3091512 A JP3091512 A JP 3091512A JP 9151291 A JP9151291 A JP 9151291A JP H05157157 A JPH05157157 A JP H05157157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
lubricating oil
bearing
drive gear
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3091512A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Okada
省三 岡田
Shuzo Kitagawa
修三 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP3091512A priority Critical patent/JPH05157157A/ja
Publication of JPH05157157A publication Critical patent/JPH05157157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0483Axle or inter-axle differentials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 オイルシールの潤滑を充分に果たし得るディ
ファレンシャルの潤滑装置を実現する。 【構成】 ファイナルドライブギヤに噛合するファイナ
ルドリブンギヤ12の取付けられたケース14をディフ
ァレンシャルキャリヤのベアリングボス部24−1,2
4−2にベアリングにより軸支して設けるとともに、こ
のベアリングの外方に位置させてオイルシールを設けた
ディファレンシャルにおいて、ベアリングボス部にオイ
ルシールに達する切欠部30−1,30−2を設け、デ
ィファレンシャルキャリヤの内周面にファイナルドライ
ブギヤにより掻き上げられた潤滑油を受容して切欠部方
向に誘導する誘導部34を設け、誘導される潤滑油を受
容して切欠部に案内する案内部38をベアリングボス部
に設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はディファレンシャルの
潤滑装置に係り、特にディファレンシャルオイルシール
の潤滑を充分に果たし得るディファレンシャルの潤滑装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車等の車両においては、旋回走行時
等における左右の車輪の差動を許容するために、ディフ
ァレンシャルを設けている。ディファレンシャルは、デ
ィファレンシャルキャリヤに推進軸に連絡されるドライ
ブ軸をドライブベアリングにより軸支し、このドライブ
軸にファイナルドライブギヤを取付けている。ファイナ
ルドライブギヤは、ファイナルドリブンギヤに噛合され
ている。
【0003】ファイナルドリブンギヤは、ディファレン
シャルケースに取付けられている。このディファレンシ
ャルケースには、ディファレンシャルピニオンギヤとデ
ィファレンシャルサイドギヤとを内蔵している。ディフ
ァレンシャルサイドギヤは、駆動車軸に連絡されてい
る。
【0004】前記ディファレンシャルケースは、前記デ
ィファレンシャルキャリヤのディファレンシャルベアリ
ングボス部にディファレンシャルベアリングにより軸支
して設けるとともに、このディファレンシャルベアリン
グの外方に位置させてディファレンシャルオイルシール
を設けている。
【0005】このディファレンシャルにおいては、前記
ファイナルドライブギヤやフアイナルドリブンギヤの回
転により掻き上げられる潤滑油によりディファレンシャ
ルオイルシールやその他のディファレンシャルベアリン
グ等を潤滑していた。
【0006】このようにディファレンシャルの潤滑装置
としては、特公平2−62412号公報に開示のものが
ある。この公報に開示のものは、ディファレンシャルケ
ースの上方に位置させて、ディファレンシャルケースに
より掻き上げられた潤滑油を受けてディファレンシャル
ベアリングに供給する潤滑油供給用の樋を設けたもので
ある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のディ
ファレンシャルにおいては、ディファレンシャルキャリ
ヤにディファレンシャルケースを軸支するディファレン
シャルベアリングの外方に位置させて、ディファレンシ
ャルオイルシールを設けている。
【0008】このため、ファイナルドライブギヤ等の回
転により掻き上げられる潤滑油は、ディファレンシャル
オイルシールに容易に到達することができず、充分な潤
滑を果たすことができない不都合があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような不都合を解消
すべく、この発明は、ファイナルドライブギヤに噛合す
るファイナルドリブンギヤの取付けられたディファレン
シャルケースをディファレンシャルキャリヤのディファ
レンシャルベアリングボス部にディファレンシャルベア
リングにより軸支して設けるとともにこのディファレン
シャルベアリングの外方に位置させてディファレンシャ
ルオイルシールを設けたディファレンシャルにおいて、
前記ディファレンシャルベアリングボス部に前記ディフ
ァレンシャルオイルシールに達する切欠部を設け、前記
のディファレンシャルキャリヤの内周面に前記ファイナ
ルドライブギヤにより掻き上げられた潤滑油を受容して
前記切欠部方向に誘導する誘導部を設け、この誘導部に
より誘導される潤滑油を受容して前記切欠部に案内する
案内部を前記ディファレンシャルベアリングボス部に設
けたことを特徴とする。
【0010】
【作用】この発明の構成によれば、ファイナルドライブ
ギヤにより掻き上げられた潤滑油は、ディファレンシャ
ルキャリヤの内周面に設けられた誘導部により受容され
てディファレンシャルベアリングボス部に設けたディフ
ァレンシャルオイルシールに達する切欠部の方向に誘導
され、ディファレンシャルベアリングボス部に設けられ
た案内部により受容されて前記切欠部に案内される。こ
れにより、ディファレンシャルオイルシールに潤滑油を
積極的に供給することができる。
【0011】
【実施例】次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に
説明する。
【0012】図1〜図3は、この発明の実施例を示すも
のである。図1・図2において、2はディファレンシャ
ルである。ディファレンシャル2は、ディファレンシャ
ルキャリヤ4に推進軸(図示せず)に連絡されるドライ
ブ軸6をドライブベアリング8により軸支している。こ
のドライブ軸6には、ファイナルドライブギヤ10を取
付けている。なお、この実施例において、ファイナルド
ライブギヤ10は、矢印A方向に回転するものとする。
【0013】前記ファイナルドライブギヤ10は、ファ
イナルドリブンギヤ12に噛合されている。このファイ
ナルドリブンギヤ12は、ディファレンシャルケース1
4に取付けられている。このディファレンシャルケース
14には、ディファレンシャルピニオンギヤ16とディ
ファレンシャルサイドギヤ18とを内蔵している。ディ
ファレンシャルピニオン16は、複数個設けられ、ピニ
オン軸20によりディファレンシャルケース14に軸支
されている。ディファレンシャルサイドギヤ18は、夫
々左右のディファレンシャル第1・第2サイドギヤ18
−1・18−2からなり、夫々左右の駆動車軸22−1
・22−2に連絡されている。
【0014】前記ディファレンシャルケース14は、前
記ディファレンシャルキャリヤ4の夫々左右のディファ
レンシャルベアリング第1・第2ボス部24−1・24
−2に、夫々左右のディファレンシャル第1・第2ベア
リング26−1・26−2により軸支して設けている。
このディファレンシャル第1・第2ベアリング26−1
・26−2の外方に位置させて、夫々左右の駆動第1・
第2車軸22−1・22−2をシールする夫々左右のデ
ィファレンシャル第1・第2オイルシール28−1・2
8−2を設けている。
【0015】このようなディファレンシャル2におい
て、前記ディファレンシャルベアリング第1・第2ボス
部24−1・24−2には、ディファレンシャル第1・
第2オイルシール28−1・28−2に達する第1・第
2切欠部30−1・30−2を設けている。
【0016】ディファレンシャルキャリヤ4の内周面3
2には、図2に示す如く、ファイナルドライブギヤ10
により掻き上げられた潤滑油を受容して前記切欠部であ
る例えば第1切欠部30−1の方向に誘導する誘導部3
4を設けている。この誘導部34は、ファイナルドライ
ブギヤ10の矢印A方向の回転によって掻き上げられた
潤滑油の飛来する方向に対向位置するディファレンシャ
ルベアリング第1ボス部24−1側に設けられている。
また、この誘導部34は、図3に示す如く、第1切欠部
30−1方向に指向する螺旋状の突縁36としてディフ
ァレンシャルキャリヤ4の内周面32に設けている。
【0017】この誘導部34により誘導される潤滑油
は、案内部38により受容されて前記第1切欠部30−
1に案内される。この案内部38は、前記ディファレン
シャルベアリング第1ボス部24−1に設けられてい
る。また、この案内部38は、第1切欠部30−1の下
面と同一面になるよう設けられている。
【0018】次に作用を説明する。
【0019】図示しない内燃機関の駆動力は、推進軸
(図示せず)からドライブ軸6に伝達され、ファイナル
ドライブギヤ10を矢印A方向に回転させる。ファイナ
ルドライブギヤ10の回転は、ファイナルドリブンギヤ
12を回転させ、ディファレンシャルケース14を回転
させる。このディファレンシャルケース14の回転は、
ディファレンシャルピニオンギヤ16とディファレンシ
ャルサイドギヤ18とを介して夫々左右の駆動第1・第
2車軸22−1・22−2に伝達され、図示しない左右
の駆動車輪を駆動して図1において下方に車両を走行さ
せる。
【0020】前記ファイナルドライブギヤ10は、回転
により潤滑油を掻き上げて、図2に示す如く、矢印A方
向に飛散させる。このファイナルドライブギヤ10の回
転により掻き上げられて矢印A方向に飛散される潤滑油
は、図3に示す如く、誘導部34により受容されて第1
切欠部30−1の方向に誘導される。誘導部34により
誘導される潤滑油は、案内部38により受容されて第1
切欠部30−1に案内され、ディファレンシャル第1オ
イルシール28−1に供給される。
【0021】このように、この潤滑装置によれば、ディ
ファレンシャル第1オイルシール28−1に潤滑油を積
極的に供給することができる。このため、ディファレン
シャルケース14を軸支するディファレンシャル第1ベ
アリング26−1の外方に位置させて設けられるディフ
ァレンシャル第1オイルシール28−1の潤滑を充分に
果たすことができる。
【0022】なお、この実施例おいては、誘導部34及
び案内部38を、ファイナルドライブギヤ10の矢印A
方向の回転によって掻き上げられた潤滑油の飛来する方
向に対向位置するディファレンシャルベアリング第1ボ
ス部24−1側に設けている。これは、ファイナルドラ
イブギヤ10の矢印A方向の回転によって掻き上げられ
た潤滑油の飛来する方向と反対側に位置するディファレ
ンシャルベアリング第2ボス部24−2の第2切欠部3
0−2には、ファイナルドライブギヤ10の矢印A方向
の回転によってディファレンシャルキャリヤ4内の潤滑
油が容易に供給されるからである。もちろん、誘導部3
4及び案内部38は、ディファレンシャルベアリング第
2ボス部24−2側にも設けることができる。
【0023】また、この実施例においては、誘導部34
を第1切欠部30−1方向に指向する螺旋状の突縁36
としてディファレンシャルキャリヤ4の内周面32に設
けているが、図4・図5に示す如く、誘導部34を第1
切欠部30−1方向に指向する螺旋状の段差40として
ディファレンシャルキャリヤ4の内周面32に設けるこ
ともできる。即ち、図5に示す如く、ディファレンシャ
ルキャリヤ4の内周面32に曲率半径がR1とR2との
異なる(R1≠R2)曲面部42・44を設け、誘導部
34を第1切欠部30−1方向に指向する螺旋状の段差
40としてディファレンシャルキャリヤ4の内周面32
に設けることもできる。
【0024】
【発明の効果】このように、この発明によれば、ファイ
ナルドライブギヤにより掻き上げられた潤滑油は、誘導
部により受容されてディファレンシャルベアリングボス
部に設けたディファレンシャルオイルシールに達する切
欠部の方向に誘導され、案内部により受容されて切欠部
に案内される。これにより、ディファレンシャルオイル
シールに潤滑油を積極的に供給することができる。
【0025】このため、ディファレンシャルケースを軸
支するディファレンシャルベアリングの外方に位置させ
て設けられるディファレンシャルオイルシールの潤滑を
充分に果たすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すディファレンシャルの
水平断面図である。
【図2】図1における〓−〓線位置の断面図である。
【図3】図2における〓−〓線位置の断面図である。
【図4】誘導部の別の実施例を示す図1における〓−〓
線位置の断面図である。
【図5】図4におけるV−V線位置の断面図である。
【符号の説明】
2 ディファレンシャル 4 ディファレンシャルキャリヤ 10 ファイナルドライブギヤ 12 ファイナルドリブンギヤ 14 ディファレンシャルケース 16 ディファレンシャルピニオン 18 ディファレンシャルサイドギヤ 24−1・24−2 ディファレンシャルベアリング第
1・第2ボス部 26−1・26−2 ディファレンシャル第1・第2ベ
アリング 28−1・28−2 ディファレンシャル第1・第2オ
イルシール 30−1・30−2 第1・第2切欠部 32 内周面 34 誘導部 38 案内部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファイナルドライブギヤに噛合するファ
    イナルドリブンギヤの取付けられたディファレンシャル
    ケースをディファレンシャルキャリヤのディファレンシ
    ャルベアリングボス部にディファレンシャルベアリング
    により軸支して設けるとともにこのディファレンシャル
    ベアリングの外方に位置させてディファレンシャルオイ
    ルシールを設けたディファレンシャルにおいて、前記デ
    ィファレンシャルベアリングボス部に前記ディファレン
    シャルオイルシールに達する切欠部を設け、前記のディ
    ファレンシャルキャリヤの内周面に前記ファイナルドラ
    イブギヤにより掻き上げられた潤滑油を受容して前記切
    欠部方向に誘導する誘導部を設け、この誘導部により誘
    導される潤滑油を受容して前記切欠部に案内する案内部
    を前記ディファレンシャルベアリングボス部に設けたこ
    とを特徴とするディファレンシャルの潤滑装置。
JP3091512A 1991-03-29 1991-03-29 ディファレンシャルの潤滑装置 Pending JPH05157157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3091512A JPH05157157A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ディファレンシャルの潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3091512A JPH05157157A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ディファレンシャルの潤滑装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05157157A true JPH05157157A (ja) 1993-06-22

Family

ID=14028462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3091512A Pending JPH05157157A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ディファレンシャルの潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05157157A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1544510A3 (en) * 2003-12-19 2009-07-15 HONDA MOTOR CO., Ltd. Structure of lubricating differential apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0278185A1 (fr) * 1987-02-11 1988-08-17 A R O Machine de soudage par résistance à commande numérique et système vis et écrou ou analogue; son mode de fonctionnement
JPS63216689A (ja) * 1987-03-04 1988-09-08 株式会社日立製作所 自動作業装置
JPS649085U (ja) * 1987-07-06 1989-01-18
JPS6415806A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Mitsubishi Electric Corp Robot controller

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0278185A1 (fr) * 1987-02-11 1988-08-17 A R O Machine de soudage par résistance à commande numérique et système vis et écrou ou analogue; son mode de fonctionnement
JPS63216689A (ja) * 1987-03-04 1988-09-08 株式会社日立製作所 自動作業装置
JPS649085U (ja) * 1987-07-06 1989-01-18
JPS6415806A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Mitsubishi Electric Corp Robot controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1544510A3 (en) * 2003-12-19 2009-07-15 HONDA MOTOR CO., Ltd. Structure of lubricating differential apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2083197B1 (en) Power transmission apparatus
US6398687B2 (en) Lubricating construction for a final reduction gear unit
JP2006342890A (ja) デファレンシャル装置
JP3520654B2 (ja) トランスファの潤滑装置
CN114375375B (zh) 传动装置
JPH05157157A (ja) ディファレンシャルの潤滑装置
JPH03239852A (ja) 全駆車用デフのキャリヤケース
JP2836707B2 (ja) 車両用トランスファの潤滑装置
JP3442595B2 (ja) 自動車のトランスファにおける潤滑装置
JPS61105217A (ja) 自動車用パワ−ユニツト装置
JPH0546506Y2 (ja)
JPH1026217A (ja) 自動車用動力伝達系の潤滑装置
JP2785374B2 (ja) トランスアクスルの潤滑装置
JP2961884B2 (ja) ディファレンシャル装置の潤滑装置
JP2010053902A (ja) 動力伝達装置及びその加工方法
JP3132032B2 (ja) デファレンシャルの潤滑装置
JPH083740Y2 (ja) 自動車のインタアクスルデフ
JPH0583525U (ja) 差動歯車装置
JPH07208589A (ja) デファレンシャルの軸受潤滑装置
JPS6231732Y2 (ja)
JPS5926664A (ja) 差動装置の潤滑構造
JPS605150Y2 (ja) 減速機の潤滑装置
JPH0510420A (ja) 最終減速装置における潤滑装置
JPH0262462A (ja) トランスファの潤滑油誘導装置
JPH10278607A (ja) 動力伝達装置の潤滑構造