JPH0512526A - 硬貨鑑別装置 - Google Patents

硬貨鑑別装置

Info

Publication number
JPH0512526A
JPH0512526A JP16708391A JP16708391A JPH0512526A JP H0512526 A JPH0512526 A JP H0512526A JP 16708391 A JP16708391 A JP 16708391A JP 16708391 A JP16708391 A JP 16708391A JP H0512526 A JPH0512526 A JP H0512526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
value
coins
reference value
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16708391A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Maeno
隆司 前野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP16708391A priority Critical patent/JPH0512526A/ja
Publication of JPH0512526A publication Critical patent/JPH0512526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D5/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of coins, e.g. for segregating coins which are unacceptable or alien to a currency
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D2205/00Coin testing devices
    • G07D2205/001Reconfiguration of coin testing devices
    • G07D2205/0012Reconfiguration of coin testing devices automatic adjustment, e.g. self-calibration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Coins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外部環境の変化および装置の経時劣化による測
定値の誤差を考慮して基準値を補正することにより常に
適正な硬貨の鑑別処理を実行可能にする。 【構成】所定のタイミングでスタッカ21に貯留されて
いる真正硬貨を硬貨鑑別装置18の検知コイル10に導
き、その測定結果により鑑別時の基準値を補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動販売機や券売機
などの硬貨取扱装置に備えられ、投入された硬貨の真偽
および金種の鑑別を行う硬貨鑑別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動販売機などの硬貨を取り扱う装置で
は、顧客が投入した硬貨の金額に応じて商品の販売等の
処理を行わなければならない。このため、投入された硬
貨の真偽および金種を一枚ずつ鑑別する必要がある。そ
こで、従来の硬貨取扱装置では、投入された硬貨の搬送
路中に硬貨鑑別装置を備えて投入硬貨の状態を検出し、
この検出結果に基づいて硬貨の真偽および金種を鑑別す
るようにしている。このため、たとえば硬貨鑑別装置に
は検知コイルが備えられ、硬貨接近時におけるコイルの
インピーダンス変化を検出するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記鑑
別処理において検出される硬貨の接近によるコイルのイ
ンピーダンス変化等の硬貨の状態は、周囲温度などの外
部環境の変化によって影響を受け、同一金種の硬貨であ
っても外部環境の違いによって検出値に誤差を生じる場
合があり、正確な真偽および金種の鑑別を行うことがで
きない問題があった。また、検出値の誤差の許容範囲を
大きくすると硬貨の受付率を向上することができるが、
この場合には偽造硬貨や外国硬貨等の排除性能の著しい
低下を招くことになる。
【0004】この発明の目的は、硬貨の投入の待機状態
において基準となる硬貨を検出部に導き、この基準硬貨
に対する検出値を投入硬貨の検出値と比較される基準値
とすることにより、外部環境の変化に応じて基準値を補
正することができ、常に正確に硬貨の真偽および金種の
鑑別を行うことができる硬貨鑑別装置を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の硬貨鑑別装置
は、投入硬貨の状態を検出する検出手段を備え、検出手
段の検出結果を基準値と比較して投入硬貨の真偽および
金種の鑑別を行い真正硬貨を収納部に導く硬貨鑑別装置
において、所定のタイミングで基準となる硬貨を前記検
出部に搬送する搬送手段と、基準硬貨搬送手段により搬
送された基準硬貨の検出部における検出結果で前記基準
値を更新する基準値更新手段と、を設けたことを特徴と
する。
【0006】また、上記基準硬貨搬送手段を、収納部に
収納されている真正硬貨を検出部に搬送する真正硬貨搬
送手段としたものである。
【0007】
【作用】この発明においては、所定のタイミングで基準
となる硬貨が検出部に搬送されて基準硬貨に対する状態
の検出がなされ、この検出結果が以後の硬貨鑑別処理に
おける基準値として用いられる。したがって、外部環境
が投入硬貨の検出結果に与える影響と同じ影響が基準硬
貨の検出結果に現れ、この外部環境の変化による影響を
受けた値が鑑別処理における新たな基準値として用いら
れ、外部環境の変化を考慮して鑑別処理が行われる。
【0008】また、基準硬貨として収納部に収納されて
いる真正硬貨が真正硬貨搬送手段により搬送される。し
たがって、基準硬貨として専用の硬貨を貯留しておく必
要がない。
【0009】
【実施例】図1は、この発明の実施例である硬貨鑑別装
置が適用される硬貨処理機の構成を示す概略図である。
硬貨処理機11は、接客パネル12の一部に利用客が硬
貨を投入および取り出す入出金口13が設けられ、この
入出金口13を開閉するシャッタ14が設けられてい
る。入出金口13の下部には受皿15が配され、受皿1
5上に投入された硬貨はディスク16により分離された
のちフィーダ17により硬貨鑑別装置18に導かれる。
【0010】投入硬貨は硬貨鑑別装置18において一枚
ずつ真偽および金種の鑑別が行われ、この結果に応じて
硬貨鑑別装置18から個別搬送路19を介して一時貯留
部20またはスタッカ21に分岐して搬送される。一時
貯留部20には回収搬送ベルト23が備えられており、
返却命令の有無に応じて一時貯留部20内の硬貨を返却
ベルト26上に落下させる。このようにして一時貯留部
20から返却搬送ベルト26上に落下した硬貨は返却搬
送ベルト26の動作により入出金口13に返却される。
【0011】補充シュート27および選別搬送路32を
経由してスタッカ21に導かれた硬貨は鑑別装置18に
おいて鑑別された金種ごとに収納される。スタッカ21
は、例えば1円、5円、10円、50円、100円およ
び500円の6種の金種別に個別に収納するように構成
されている。
【0012】図2は、上記硬貨処理機に備えられる硬貨
鑑別装置の制御部の構成を示すブロック図である。マイ
クロコンピュータ1にはレジスタ2を介して分周回路6
が接続されている。分周回路6は発振器5の発振周波数
でマイクロコンピュータ1から出力された駆動信号を分
周し、検知コイル10を駆動するドライバ8に供給す
る。検知コイル10の共振側の電圧はアンプ9を介して
整流回路7からA/Dコンバータ3に入力された後、デ
ィジタルデータとしてマイクロコンピュータ1に入力さ
れる。マイクロコンピュータ1には読み書き可能メモリ
および読み取り専用メモリからなるメモリ4が接続され
ており、マイクロコンピュータ1の処理動作を規定する
プログラムが読み取り専用メモリに書き込まれている。
また、マイクロコンピュータ1にはサーミスタ11が接
続されており、サーミスタ11の検出温度がマイクロコ
ンピュータ1に入力される。
【0013】図3は、上記硬貨鑑別装置の処理手順を示
すフローチャートである。電源投入後マイクロコンピュ
ータ1は硬貨の投入を待機し(n1)、硬貨が投入され
ると検知コイル10における測定値をA/Dコンバータ
3から読み取り(n2)、メモリ4に記憶されている基
準値と比較する(n3)。この比較において測定値が基
準値にほぼ等しい場合には投入硬貨をスタッカ21に搬
送する(n4→n5)。一方、測定値が基準値に一致し
ない場合には投入された硬貨を一時貯留部20から入出
金口13に返却する(n4→n6)。
【0014】マイクロコンピュータ1は硬貨の投入を待
機している間において補正要求の有無を判別する(n
7)。補正要求が生じている場合には補正処理に係るデ
ータの初期化を行う(n8)。この補正データの初期化
は図5に示すように、タイマ1の内容を0にするととも
に補正時温度T1を現在温度T2にし、さらに補正時の
硬貨がない状態における測定値W1を現在の硬貨がない
状態における測定値W2にする(n81〜n83)。こ
のタイマ1は図6に示すように、メモリ4内の読み書き
可能メモリのメモリエリアMA1に割り当てられてお
り、補正時温度T1、現在温度T2、補正時の硬貨がな
い状態における測定値W1および現在の硬貨がない状態
における測定値W2は同じく読み書き可能メモリのメモ
リエリアMA3、MA4、MA7,MA8に記憶されて
いる。
【0015】補正データの初期化が終了するとスタッカ
21から硬貨を搬送し(n9)、カウンタCの内容をイ
ンクリメントした後に検知コイル10の測定値を読み取
り(n10,n11)、この測定値を記憶しておく(n
12)。上記n9〜n12の処理をカウンタCの内容が
所定値mに一致するまで行い(n13)、所定数mの硬
貨に対する測定値の平均値を演算し(n14)、この平
均値でメモリエリアMA5に格納されている基準値Kを
更新する(n15)。
【0016】以上の処理により、補正要求が生じた際に
スタッカ21に貯留されている真正硬貨を所定枚数だけ
検出コイル10に搬送し、これら所定枚数の真正硬貨に
対する測定値の平均を求め、この平均値を後の鑑別処理
における基準値Kとする補正処理を行う。上記処理にお
いてn9がこの発明の真正硬貨搬送手段に相当し、n1
4,n15が同じく基準値更新手段に相当する。
【0017】なお、n7においてその有無が判別される
補正要求は図4に示す処理によりなされる。すなわち、
メモリエリアMA1に割り当てられたタイマ1の内容は
1日毎にインクリメントされ、タイマ1の内容が30
(t1)になった時に補正処理を要求する補正要求フラ
グがオンされる(n21→n28)。また、メモリエリ
アMA2に割り当てられたタイマ2の内容は1分ごとに
インクリメントされる。
【0018】このタイマ2の内容が10(t2)になっ
た時、タイマ2の動作を停止してこれをクリアするとと
もに(n22〜n24)、補正要求フラグがオンされる
(n28)。
【0019】また、メモリエリアMA4に記憶されてい
る現在温度T2は1分程度の所定時間ごとにサーミスタ
11の検出出力を読み取った値により更新され、この現
在温度T2と、前回の補正時温度T1との差が所定値T
0以上となったときに補正要求フラグがオンされる(n
25→n28)。さらに、メモリエリアMA6に格納さ
れている投入硬貨の平均値Hは、メモリエリアMA9〜
MA108に記憶されている投入硬貨の最新100枚の
測定値の平均であり、この平均値Hと基準値Kとの差が
a以上となった時に補正要求フラグがオンされる(n2
6→n28)。
【0020】加えて、メモリエリアMA8に記憶されて
いる現在の硬貨がない状態における測定値W2は硬貨が
投入されていない状態における検知コイル10の測定値
を1分間隔で読み取った値によって更新されている。こ
の現在の硬貨がない状態における測定値W2と前回の補
正時の硬貨がない状態における測定値との差がb以上と
なった時に補正要求フラグがオンされる(n27→n2
6)。前記タイマ1,2の内容と比較される所定値t
1,t2および所定値T0,a,bは、読み書き可能な
メモリのメモリエリアMB1〜MB5に記憶さており、
適宜設定値を変更することができる。
【0021】上記n21〜n28の処理により、30日
ごと、電源投入から10分経過後、周囲温度が前回の補
正時に比較して10度以上変化した時、投入硬貨の平均
値が基準値に対して所定量誤差を生じた時、硬貨がない
状態における測定値が前回の補正時の硬貨がない状態の
測定値から一定量誤差を生じた時にそれぞれ補正要求が
なされ、n8〜n15の補正処理が行われる。したがっ
て、周囲温度が変化した際、電源立ち上げ後、一定期間
ごと、および硬貨なし状態の検出値が変化した時に、硬
貨の鑑別処理に係る基準値を補正することができる。
【0022】なお、上記実施例では、複数枚の真正硬貨
の測定値の平均によって基準値を更新することとした
が、複数枚の真正硬貨の測定値の最小値または最頻値に
よって基準値を更新してもよい。また、メモリエリアM
A9〜MA108に記憶される投入硬貨の最新100枚
の測定値による硬貨の測定値の分布を図8に示すメモリ
エリアMC1〜MC(i+1)を用いて求め、この分布
に応じて図9に示すように基準値Kに対する許容範囲の
下限値(K−k1)および上限値(K+k2)を決定す
るようにしてもよい。
【0023】
【発明の効果】この発明によれば、所定のタイミングで
基準硬貨を用いて外部環境の変化が測定値に与える影響
を検出することができ、この外部環境の変化や装置の経
時劣化によって生じる測定値の誤差を考慮して硬貨の鑑
別にかかる基準値を適宜補正することができ、受付率を
低下させることなく硬貨の真偽および金種の鑑別を常に
正確に行うことができ、偽造硬貨や外国硬貨等の排除機
能を向上させることができる利点がある。
【0024】また、請求項2に記載した発明によれば基
準硬貨として貯留部に収納されている真正硬貨を用いる
ことができ、補正処理に係る専用の基準硬貨を備える必
要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例である硬貨鑑別装置が適用さ
れる硬貨処理機の構成を示す概略図である。
【図2】同硬貨鑑別装置の制御部のブロック図である。
【図3】同硬貨鑑別装置の処理手順を示すフローチャー
トである。
【図4】同処理手順を示すフローチャートである。
【図5】同じく処理手順を示すフローチャートである。
【図6】同硬貨鑑別装置の制御部のメモリを構成する読
み書き可能メモリの要部のメモリマップである。
【図7】同制御部のメモリを構成する読み取り専用メモ
リのメモリマップである。
【図8】同制御部のメモリを構成する読み書き可能メモ
リの別の部分のメモリマップである。
【図9】同硬貨鑑別装置における硬貨鑑別処理時の基準
値の許容範囲を決定する方法を示す図である。
【符号の説明】
10−検知コイル(検出部) 18−硬貨鑑別装置 21−スタッカ(収納部)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】投入硬貨の状態を検出する検出手段を備
    え、検出手段の検出結果を基準値と比較して投入硬貨の
    真偽および金種の鑑別を行い、真正硬貨を収納部に導く
    硬貨鑑別装置において、 所定のタイミングで基準となる硬貨を前記検出部に搬送
    する搬送手段と、基準硬貨搬送手段により搬送された基
    準硬貨の検出部における検出結果で前記基準値を更新す
    る基準値更新手段と、を設けたことを特徴とする硬貨鑑
    別装置。
  2. 【請求項2】前記基準硬貨搬送手段が、前記収納部に収
    納されている真正硬貨を基準硬貨として検出部に搬送す
    る真正硬貨搬送手段である請求項1記載の硬貨鑑別装
    置。
JP16708391A 1991-07-08 1991-07-08 硬貨鑑別装置 Pending JPH0512526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16708391A JPH0512526A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 硬貨鑑別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16708391A JPH0512526A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 硬貨鑑別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512526A true JPH0512526A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15843096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16708391A Pending JPH0512526A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 硬貨鑑別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512526A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014049035A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Toshiba Tec Corp 識別装置、識別基準値補正装置およびプログラム
EP2764501A2 (en) * 2011-10-07 2014-08-13 Outerwall Inc. Auto-calibration systems for coin counting devices
US9443367B2 (en) 2014-01-17 2016-09-13 Outerwall Inc. Digital image coin discrimination for use with consumer-operated kiosks and the like
US9594982B2 (en) 2012-06-05 2017-03-14 Coinstar, Llc Optical coin discrimination systems and methods for use with consumer-operated kiosks and the like

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2764501A2 (en) * 2011-10-07 2014-08-13 Outerwall Inc. Auto-calibration systems for coin counting devices
EP2764501A4 (en) * 2011-10-07 2015-04-08 Outerwall Inc SELF CALIBRATION SYSTEMS FOR PARTS COUNTER DEVICES
AU2012318616B2 (en) * 2011-10-07 2015-09-24 Coinstar, Llc Auto-calibration systems for coin counting devices
US9594982B2 (en) 2012-06-05 2017-03-14 Coinstar, Llc Optical coin discrimination systems and methods for use with consumer-operated kiosks and the like
JP2014049035A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Toshiba Tec Corp 識別装置、識別基準値補正装置およびプログラム
US9443367B2 (en) 2014-01-17 2016-09-13 Outerwall Inc. Digital image coin discrimination for use with consumer-operated kiosks and the like

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05502131A (ja) 改善されたコイン、紙幣、その他の通貨の受納とスラッグまたは贋金の排除のための方法及び装置
JPH0427595B2 (ja)
JP5302933B2 (ja) 紙葉類判別装置
JP4482166B2 (ja) 硬貨選別装置
GB2250621A (en) Money validator with validation range adjustment
JPH0512526A (ja) 硬貨鑑別装置
JP2020004034A (ja) 紙葉類処理装置および紙葉類処理方法
US5971128A (en) Apparatus for validating items of value, and method of calibrating such apparatus
JP3195024B2 (ja) コイン識別装置
EP0781439B1 (en) Apparatus for validating items of value, and method of calibrating such apparatus
JPH0636107A (ja) コイン識別装置
TWI584231B (zh) Paper class payment device
JPS623396A (ja) 硬貨判別処理方式
US20230124110A1 (en) Banknote handling system and banknote handling method
US11954960B2 (en) Money handling machine
JP2015176182A (ja) 現金取引装置、記番号再読取装置及び記番号再読取システム
JPS5853797B2 (ja) 紙幣の真偽判別方式
WO2021130944A1 (ja) 紙幣取扱装置、搬送制御方法および搬送制御プログラム
JP2547594B2 (ja) 硬貨識別装置
JPH06309544A (ja) 硬貨識別装置
WO2020003370A1 (ja) 貨幣処理装置および貨幣処理方法
JP3089743B2 (ja) 物体判別装置
JPH11203543A (ja) 釣り銭保留筒の硬貨残量管理装置
JPH02189698A (ja) 紙幣鑑別装置
JPS5818788A (ja) 紙幣鑑別方法