JPH04502650A - ナノフェーズ混成粉末生産のための噴霧変換方法 - Google Patents

ナノフェーズ混成粉末生産のための噴霧変換方法

Info

Publication number
JPH04502650A
JPH04502650A JP3501055A JP50105591A JPH04502650A JP H04502650 A JPH04502650 A JP H04502650A JP 3501055 A JP3501055 A JP 3501055A JP 50105591 A JP50105591 A JP 50105591A JP H04502650 A JPH04502650 A JP H04502650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
nanophase
spray
drying
hybrid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3501055A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086129B2 (ja
Inventor
マッキャンドリシュ,ラリー イー
ケアー,ベルナード エイチ
バーチア,スウォーンジート
Original Assignee
プロセダイン コーポレーション
ラットジャーズ,ザ ステイト ユニバーシティ オブ ニュー ジャージー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロセダイン コーポレーション, ラットジャーズ,ザ ステイト ユニバーシティ オブ ニュー ジャージー filed Critical プロセダイン コーポレーション
Publication of JPH04502650A publication Critical patent/JPH04502650A/ja
Publication of JPH086129B2 publication Critical patent/JPH086129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/16Evaporating by spraying
    • B01D1/18Evaporating by spraying to obtain dry solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1836Heating and cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/026Spray drying of solutions or suspensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/20Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds
    • B22F9/22Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds using gaseous reductors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/18Methods for preparing oxides or hydroxides in general by thermal decomposition of compounds, e.g. of salts or hydroxides
    • C01B13/185Preparing mixtures of oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/051Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor
    • C22C1/053Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor with in situ formation of hard compounds
    • C22C1/056Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor with in situ formation of hard compounds using gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/059Making alloys comprising less than 5% by weight of dispersed reinforcing phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00026Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2208/00035Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2208/00088Flow rate measurement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00389Controlling the temperature using electric heating or cooling elements
    • B01J2208/00407Controlling the temperature using electric heating or cooling elements outside the reactor bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/0053Controlling multiple zones along the direction of flow, e.g. pre-heating and after-cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/84Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by UV- or VIS- data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ナノフェーズ混成粉末生産のための噴霧変換方法本願は、1989年11月9日 に出願された米国特許出願第433,742号の部分継続出願である。
本発明の背景となる技術 ナノフェーズマテリアル(nanophise■aterial)に関する現在 の研究は、微細構造が5ナノメートル以下の大きさである場合に、それまての大 きさの微細構造での特性の端なる延長線上から外れた新しい特性が発現されると いう発見によって一勢いづI夕られた。また、化学的均質性および微細構造的統 一性を一方で保持しながら、微細構造の大きさを減少させることによって、その 微細構造の性質を著しく改善させることが実現した。よって、]−100ナノメ ートルの範囲の超微細構造を有する物質の構造および加工が注目されるようにな った。しかし、そのような超微細a造は従来のヰ中スティング(casLiBン および機械的作業方法によって製造が困難である。よって、このような問題を解 決するために別の手段が解決された。例えば、急速凝固(rapid 5oli dification)、ゾル・ゲル合成(sol gel 5ynthesi s)、低温処理(cryow+i fling>方法などである@ホール・ベフ チ相関([Iall−Petch relationship)によれば、物質 の粒子の大きさの減少は耐力強度(yeild strength)を増大させ る。定量的な関係によれば、この耐力強度は、粒子の大きさの平方根に逆比例す る。壊れやすい陶器(セラミック)物質では、粒子の大きさの減少にともなって 割れ強度が増大する。さらに、フルチフェーズからなる微小結晶物質は、過当な 温度/変形率(temperature/s+rain rate)下で変形さ れた場合、しばしば超可型性を示す。
物質の粒子の大きさが2ナノメートルに達した場合、多(の微細なもの(アトム )が粒子そのものの中と同様に、粒子境界面を取り巻く。よって、物質の特性は 、粒子境界面の特性によって影響される。最近の研究では、第1表に示すように 、金属がナノ結晶状!! (nanocryt+旧月ne 5IaIe)にある 場合、その金属の特性が直接的に修飾されることが示されている。
1/El!A:結晶相対物と比較したナノフェーズ金属の特性。%は、対照結晶 値からの変化を示している。パイリンガ−らの文献”より抜粋。
ナノ結晶の特性 単位 物質 結晶 熱膨張 10−’に一’ Cu 17 3+ (10%)密度 g−cm−”  Fe フ、 9 6 (−25%)飽和 emu−1−’ Pe 222 13 0 (−40%)磁性化 4に 磁化率 10−6 emlo−6e’g−″ Sb −1204N/A)破壊ストレス KPlm− ” Fe(1,8%C) 50 600 (+100O%)超伝導 Teに A I +、 2 3.2 DISH)”Birringer et al、、 P hys、 Lett、、A102(1984)、365マルチフェーズマテリア ルでは、同様な結果が得られるが、この場合は、寸法が小さい場合での互いに興 なるフェーズのため、結晶学的な結合を示す傾向によって複雑化される。このよ うな場合の一例として、結合が周期的構造内で大きく離間した距離にわたって維 持された多層薄膜での超修飾(superlodului)効果の出現がある。
物理学的特性もまた変化する。例えば、薄膜半導体およびオプトエレクトロニッ クマテリアルにおける量子ウェル(quantum well)効果である。
化学的に合成されたナノフェーズ金属・セラミック混成物は数多くの利用方法が 可能である。そのような利用分野として、コノイルト結合タングステンカーノイ イト(WC−Co)のようなツールマテリアルとして、アルミナ強化銅(AI2 0s−u)のような分散強化物質として、銀結合イブトリウム/ノイリウム/酸 化銅(YBalCυ、07−Il−^g)のようなコンダクタ−結合高Tc超伝 導体として、および/リコンカーバイト強化アルミナ(SIC−^1*Os)よ うなウィスカー強化混合物として利用される。
ナノフェーズ混成物は、金属または酸化物をナノスケールレベルとによって合成 される。混合酸化物の還元は、より適当な酸化物の純金属への十分な分散を可能 とさせる。混合金属の選択的酸化は同様な結果を与丸るだろう。
金属の混合は、適当な気体混合物(例えば、Co−Co2は金属・メタルカーノ イイトサーメット、HE@−B@は金属・メタルニトライドサーメyト)のなか で、加熱処理されることによって、いくつかの混成物系に変換される。
しかし、この発明は、単一な混成物系に限定されるものではなL)。本発明の重 要な態様を示すために、第−例としてナノフェーズWC−Co混成粉末の熱化学 的III!2方法を用いる。本発明が適用可能な他の注目すべきノ・−トメタル 第2表に示す。
(以下、余白) 第2表:セメンテッドカーバイトマテリアルの例年WCベースセメンテッド 年  WCフリーセメンテ1ドカーバイト カーバイト 1922−25 VC−Cot 192フ り゛ラフティト−フリー WC+C。
192B−29 WC+ステライト八゛へンタ゛− 1929−31 TiC+ MoC+Ni.Cr.kl。
19N VC+TiC+Co* 1930−31 Tic+Ni.C。
VC+Tac(VC.NbC)+Co 1931 TIC+Cr, No、 W . Ni. Co11932 11c+Tic++TaNb)C+Co 193 1 7iC+TaC+C。
1938 WC+Cr@C%Ca 1938 TiC+VC+N1.Fe194 4 7IC.NbC+旧. C。
194B−So Tic(Mo*C.TaC)十N1. Co. Cr1949  7iC+VC+NbC+Mo2C+Ni1951 豐C+Ni 1952−8 1 Tic十熱処理可能八゛へンタ゛−1956 WC+TIC+Ta(Nb) C+Cr.f4+C。
+959 +1c+TIc+[lfc◆C。
1945 8IP 1965−TO TiC+Mo*C+Ni. M。
1966 17’ ミク0) ーWC−C。
+968−69 WC+TiC+(TiNb)C+HfC+Co 1968−7 0 TiMoC+N+. Mo, Cr1968−80 コーテッド′トへ゛イ ト工具牟(C−5 啼7゛ストレー)) 19フS 4vストト八゛イト 1976− コーfyト′トへ′イト工具 19フロ (W. Mo)C+C。
ブレセ゛ント オン ティラード号フ゛ストレート傘クリティカシ f゛へ゛0 ツフ“メント傘牟参照文献 1、 R.IIeffer and F. Benesovsky: −+1a rtmetalle”: 1965. Vein, New@York. Sp ringerJerlmg。
2、Kj.A.Brookes: −World directory and  handbook of hirdmetals−、 2獅п@Ed : London. Engineer’s Digest。
!. R. Klaffer and P. Ettmmyer: Chat− 1ng.−Teeh. 1974.4L8434、 Il. E. Exner : −International Metals Revlews−、従来の WC−Co硬化カーバイト形成方法は、混成粉末を、粉砕、グリンデイング、混 合および固化させるものである。よって、微細構造の大きさは、粉砕およびグリ ンデイングされた粉末の大きさよりも小さくなることはな(、その大きさは通常 、直径lないし10ミクロンである。エクソンらの米国特許出願CExx。
n and Rutgers [1.S. application 051. 2B?)やポリツオチらの文献(R.S. Pollzzottl. L.E.  MeCandllsb.Solid State Ionic 32/33.  795. 1989)にもとづ■ 新しい化学合成方法は、構成金属成分を分子レベルで前混合し、サブミクロンス ケールでの化学的および微細的な構造の均一性をl!整することを可能とするも のである。第3表に、WC−Co粉末を作るための、従来の粉末金属学方法と新 しい化学合成方法とを示した。
(以下、余白) 第3表:WC−Co粉末を作るための、従来の粉末金属学方法と新しい化学合成 方法との比較 A.従来の粉末金属学方法 1、 1400−1600℃でWとCとを反応させ、wcを形成2、WCの粉砕 および製粉 3、WCとCo粉末との混合 4、パラフィン滑剤とともにボールミル5、VC粉−Co粉末をなま強度に圧縮 6、H2中で前焼結して、ストレングスおよびデワックス7、 1400℃で液 相焼結 B.新しい化学合成方法 1、適当な原料溶液の調製および混合 2、原料溶液から微細均賀前駆体粉末の沈澱および乾燥3、目的とするナノフェ ーズ混成粉末を形成するために調整された活性環境中で前駆体粉末の反応 本発明の概要 噴霧による変換方法は、概略、(1)適当な原料溶液の!Il製および混合、( 2)原料溶液から微細均質前駆体粉末の沈澱、そして(3)前駆体粉末の目的と するナノフェーズ混成粉末への熱化学的変換の各過程からなる。
用価値の高いものである。この過程の利点としては、原料溶液が複雑なものであ っても化学的に均質な球状粒子を形成する溶質の急速沈澱を伴った溶媒の急速蒸 発である。よって、前駆°体粉末組成の調整は、原料溶液成分のII整によって amに実施される。噴霧感を後、流動床反応器内での調整された気体・固体反応 は前駆体を最終ナノフェーズ混成粉末に変換するもつとも好適な方法として証明 されてナノフェーズWC’−co粉末の噴霧変換方法において、決定的な要因な るものは、(1) 均”lな溶液を形成させるのに適当なWおよびCOの可溶性 原料の選択および混合をすること、(2)アトマイズド・ド0.プレットドライ ング(噴霧乾燥、か焼(カルンネーテイノグ)またはばい焼(ロースティング) )によるアモルファス、微小結晶または混合構造をともなった化学的に均質な前 駆体粉末を形成す′るために溶媒から溶質を急速沈澱させること、(3)ナノフ ェーズWC−COの二相粒子”(biphasic partleles)を形 成させるために、流動床反応器内での固定炭素および酸素活量下におけるCo/ Co、中での炭素と金属との化合(カルブリゼーンy); carburiza tion)に続く還元気体による前駆体粉末の還元をすることである。微細な微 小構造は、反応温度での変換時間を少なくすることによって、最終過程で得られ る。この場合の実賞的なプロセフ/フグパラメーターは、実施例のところに示し た。
WO−C’o粉末は、主にウェアパーツおよび金属切断才たは岩石を掘る分野の ためのコンポーネ/トを製造すること(5用いられる。表面硬化Cbard f acing)は・噴霧圧密法(spray”consolidation me ”thod) 、例え1fプラズマ噴霧、プラズマ転移アークデボジ□7ノ謬ン およびより最近にな−で超音波ノーフト噴霧デボジフン曹ンによって得られる。
切断工具およびウェア部品は、プレスまたはエクステンシ謬ンによるコールドコ ンパクシ謬ンと、その後の液相焼結によって作られる。
最近、粉末注入による線形状プロセフシング(net 5hape proce ssing)に関心がもたれている。原理的には、これらの技術のすべてが、圧 密ナノフェーズWC−(0粉末を用いており、液状体における温度変化が顕著な ので、そのフェーズにおける結晶粒粗大化が最小となる。
図の説明 第1図は、一般の噴霧変換プロセスの過程を示すフロー図である。
第2図は、ナノフェーズコバルト結合タングステンカーバイド混成粉末の生産に 適用される噴霧変換プロセスのA程を示すフロー図である。
第3図は、集中化されて効率のよいプロセスの概略説明図である。
第4図は、反応中間体の変換を温度、時間および重量変化の関数として表わした 図である。
第5図は、反応中間体のW C−Co混成物への変換の反応経路とカイネテイク スとを示す図である。
第6図は、CO(en)、Won/HIWO4粉末の還元およびカルブリイー2 1フ前後での微細構造の顕微鏡写真である。
茅7図は、噴霧乾燥Co (e n)sWOa−HtWOn粉末から得られるX 線散乱パターンを示す図である。上から下に、(o/W比は0.1,0.2,0 .6゜1.0である。
本プロセスの詳細な説明 第1図にもとづいて説明する。まず、産物の組成を限定する前駆体化学物質1を 溶媒2(必ずしも、水溶液状の溶媒である必要はない)に加えて溶解させる。
均質化の過程(ホモゲナイゼージ曹ンステフ力3では、前駆体化学物質およびf shxをよく混合して溶液4を得る。この溶液は分子レベルにおいて完全に均質 化されたものである。
アトマイズドドロプレ、トドライング(噴霧小滴乾燥)5では、均質な溶液に含 まれる成分が均質な固化前駆体粉末として沈澱するのに充分な早さでもって溶媒 が蒸発される゛。結晶である必要のないこの固化は、急激な乾燥によって固体の なかに最終産物粒子が捕捉させるもので、もし溶媒の蒸発がゆっくりなされると 、興なる安定な相に再構成されてしまう。噴霧小滴乾燥を必要とするアトミゼー /。
ンは、噴霧乾燥によってなされる。超音波または他の方法は、まだ開発されてい ない。 − 均質前駆体粉末の!Il整化熱化熱化学的変換7最終混成粒子8の微細!R造造 語結晶粒粗大化最小にするJとが可能なもっとも低いffl’&で、もつとも良 くなされる。
第2図に示すように、ナノ多−−−ズコ゛バルト結合タングステンカーバイドf i成粉末の生産に以下の反応段階が利用される。前駆体化学物質1は、塩化コバ ルト(CoCI@’6[1tO) 、硝酸コバルト(Co(’N婁)i’611 e’O)、酢酸コバルト(Co(CHsCOO)r4Em。7、ア:/4 =  ? A l’ 9 j 7 f’* f ” F ”((NH3)a(HJ+t Oa−)、4M20) 、 )@!J 2 (エチレンジア゛ミノ)゛コバルトタッグステート(Co(en) 5lFOa )またはタングステン酸(B1WO4)含有水酸化アンモニウム(’Nmaoa ’)であって、これらのなかから、最終サーメブト産物の化学的組成に対応して 選択される。溶媒2は、本発明では水である。
溶液の混合3は、適当な混合タンクで強(攪拌することによってなされる。この 混合によって得られる均質なコバルト/タングステン溶液4は噴霧乾燥器5に送 られる。この噴霧乾燥器では、溶媒は微小にされた産物粒子6がコバルトと間第 3図によれば、攪拌混合夕/り1を用いて、溶媒2に含まれる前駆体の溶液は、 必iとされる濃度に調製門れる。液体ポンプ3を使用して、溶液は噴霧乾燥シス テムに送られる。この際、送られる速度はある一定の値に!整される。
噴霧乾燥システムは、乾燥チェンバー4、アトマイノングノズル5、乾燥大気送 風ダクト6、大気加熱器7、そしてノズルへの圧縮空気送風器8からなるもので ある。溶液に含まれる前駆体は液体の流れとしてアトマイズポンプノズルに送ら れ、そこで幾何学的なノズルと圧縮空気のノズルとの組み合わせによって噴霧化 (アトマイズド)され、そして均一かつ微小なドロップレットになる。このドロ ップレットは、送風口9より送られた加熱乾燥大気の存在する乾燥チェンバーに 落下される。
このドロップレフトに対して、乾燥チェンバーに落下される過程で溶媒の蒸発が なされる。そして、乾燥空気とともに、均一かつ微小な粉末となって底部排出ラ インIOを通過する。固形物は、サイクロンコレクター11において乾燥空気か ら分離される。ここで、分離された空気はメインプロワ−12によって大気中に 排出される。普通は、サイクロンコレクターll内で分離されないダストの排出 を遮るためにダストリカバリー装置を通過する。
最終的に分離された固形物は、プロダクトデスチャーノロツク13から気送ダク ト14を通過して流動床反応器15に送られる。噴霧乾燥物質からなる一回分の 実験材料を反応器15に送って各反応段階を実施する。
反応器15には、気体充満チェンバー16が設けられており、これは種々の反応 気体として送られるだけの容量を有している。気体充満チェンノイ−16の上部 を形成する気体分配板17は、最終的に分離された固形物18の流動床への反応 気体分配を担う。流動床からの気体の排出は、反応フリーボードボリューム19 (reaetor freeboad volume)を通過し、そして排出気 体から最終分離固形物を濾過するためのボアフィルター部材20を通過する。排 出された気体は、アフターバーナー21を通過し、大気中に放出されるまえに酸 化される。
フィルタ一部材20は、サイクルタイムドバルブ23を用いたプロウノイフクラ イン22からプロラバツク気体の逆流によって周期的に清浄される。
反応が完全に実施された場合、流動床産物は底部バルブ24を通過して反応器か ら放出され、プロダクトクーラー25に送られる。
反応中、反応器内にある固形物の温度は加熱シャケブト26を用いて調整される 。この加熱装置は電気的に、または燃料燃焼によって加熱される。
流動および反応気体は気体の加圧源から供給系27を通過して充満チェンIイー 16に向けて、システムへ供給される。
原料溶液の調製 商業的に関心のもたれるWC−Co組成物は、3ないし25重量%;パルトが含 まれる(参照文献8)。この組成物の範囲は、Co/W比が9.102ないし1 の溶液混合物から得られる。適当な水溶液は、コバル))リス(エチレンジアミ ン)タングステー)−II、to、、アンモニウムメタタフゲステート胃^−7 −(NB、)。(111f、*Oa。)・4B10、および塩化コバルトCOC Imからm製される。
噴霧乾燥用の原料溶液は、溶解可能な化合物の混合物から調製される。Wおよび Coの両方のソースとなる溶液Aは、Co(en)sWOaを水に溶解すること によって調製される。Wのみのソースとなる溶液Bは、B@Wo4を水溶液N[ 140旧こ溶解して調製される。また、溶液Cは^MTおよびCoC1家を水に 溶解して調製される。
Co / w率は、適当量の溶液Aおよび溶液Bを混合することによって必要と するm、1.O,C16,0,2lidよび0.I 1m!i*さtLる。11  R# Hハ、研究室用噴霧乾燥器内で噴霧乾燥される。この噴霧乾燥器は、回 転式または圧力式の噴霧装置(アトマイザ−)である。前駆体粉末の熱化学的変 換の後に得られるナノフェーズW C−Co粉末はそれぞれ23、+5.6およ び3重量%コバルトバインダーフェーズである。溶液Cでの比率の値は、0.3 7に固定され、WC−(0混成粉末においてlO%コバルト作られる。
体粉末であり、この粉末においてWとCoは分子レベルで、たとえば、Co(e n) sWO□に混合され、還元的分解および圧密後にWC−23%Coを産生 ずる。米国特許出願$053,267号を見よ。他の組成物は、A「およびCo ck@の混合物からなる溶液から得られる。この後者の試みは、溶液からの沈澱 過程でのフェーズ分離なしに粉末粒子を形成する。このことは、加熱気体の流れ のなかでの混合溶液の急激な噴霧乾燥によりてなされる。実験から、得られた球 状粉末は化学的に均質7あり、アモルファス、微小結晶また混合(マイクロデュ ブレ7クス)構造を有し、このことは初期溶液のW/Co率に依存している(L 、E、マ、クヵンドリッシ二らの文献:L、E、 MeCandllih、 B 、H,Kept、 B、[、Kim、 L、W、 llu、 −Metasta ble Nanoerystalllne Carbides In Chem ically 5ynthesized IF−Go−CT■窒獅≠窒凵@^1 1oys”、 in Multieomponent Ultraflne M lerostruetures、 Materials R■奄■高モ■@S。
ciety Sysposium Proceedings Volume 1 0.67、 (1989) L、E、 MeCsndlls■@et al を参照せよ)。
アトミゼーシ曹ンの方法およびフィード(feed)特性は、乾燥粉末粒子のサ イズ分布、容積密度および形態に影響を与え戸。アトミタージ曹ンおよび乾燥に 関連したいくつかの操作可能な変数は、産物の性質に関連した手段を提供する。
もつもの重要な変数は、アトミゼーン璽ンエネルギー、フィードrs液特性、フ ィード率、エアフロー率、そして気体温度である。
噴霧乾燥プロセスの特徴は理論的によく把握されている(K、マスターズの文献  = に Masters、”5pray Drying−2nd Ed、、J ohn 1llley & 5ons、New Yoir求AIIV (19fi7)を参照せよ)。噴霧されたドロップレフトが乾燥空気にふれると 、ドロップレフトの表面を形成する飽和蒸発膜(saturated vapo r fit■)から急激な蒸発が起こる。この蒸発は2つの段階からなる。まず 、ドロップレフトを充分溝たす充分な水分が表面から失せる。つづいて、飽和し た表面状態を維持するためにドロブブレ1トの内側からの水分拡散にしたがって 、一定の速度で蒸発が進行する。
ドロップレフト表面において乾燥ノニルが形成された時点で噴霧乾燥の臨界点( クリティカルポイント)に達する。よって、蒸発は表面シェルからの水分の拡散 率に依存する。ノニルの厚さが増加するにしたがって、蒸発速度が減少する。
乾燥過程におけるこの段階は、乾燥のファオーリングレートまたは第二段階と呼 ばれる。蒸発は、工/ドサーミノクプロセスなので、ドロップレフト表面は蒸発 が完了するまで冷やされた状態にあり、一方気体流は加熱された状態にある。
粒子の形態および分配は乾燥速度に依存する。いくつかの物質は乾燥によって膨 張され、また他の物質は、破裂、割れまたは分解によ、す、穴のあいた不定型の 粒子となる。なぜなら、粉末床(パウダーベッド)からの気体パーコレーシ菅ン 率および温度均一化の内在的困難さが存在するためである。通常、はんの数、ダ ラムの物質が一回の操作によって加工される。
このような限界を克服するために、われわれは前駆体粉末の熱化学的プロセッシ ングのための流動床反応器(フルイドベッドリアクター; fluid bed  reactor)を採用する。流動化(fluldmlzatlon)は、吹 き出される気体の流れのなかに固形粒子を浮遊させる工程を含む。ベッド内での 粒子のグロスサー牛二し−ジ曹ンと、それぞれの粒子に対する均一な気体の流れ と、そして均一なべ、ド渇度は、ベッドにおける化学反応の調整のための安定し た気体・固体環境を提供する。よって、フルイドベッドリアクターは前駆体粉末 の熱化学的変換のために好適なものである。さらζこ、このフルイドペアドブク セγンングは、大きさを変更させることが可能な技術を可能とする。
流動化の過程において、ベッドは高熱伝導率を維持する。これは、初期の流動適 度、すなわち流動状態での粒子の懸濁に必要とされる最小適度の約2倍で最大に 達する。ベッドでの強化された熱伝導は、最初にベッド内における粒子のサーキ 為し−ジ冒ンによって引き起こされる。気体がバブリングする(泡立つ)ことに よつて粒子の攪拌がなされる。そして、ベッドから多量の粒子が流れ出る。しか しながら、反応器からの気体の流れが、顕著な混合にも係わらずおよそプラグ( plug)のようなものとしである。この気体の速度は、顕著な粒子飛沫および 熱伝導減少前に初期の速度から2−5倍増加する。フルイドベッドを通るわずか な圧力の減少は、粒子飛沫なしに流動化が起こるデンスベッドレイシーム(de nsebed regl■e)内で一定な状態を維持する。
フルイドペッドリアクター内での調整された気体・固体反応は、気体成分と温度 の調整を必要とする。例えば、Co(an)@1Ion結晶からW C−Coを 調製する際に、に、通常、変換は2りのステップからなる。箪−のステップでは 、前駆体粉末は、ArcIl、またはMe/lieの流れのなかの混合金属粉末 に含まれる(第4図)。 そして、得られた中間体は、固定炭素活量(fixe d carbon aetlvity)のCo/Co、の流れのなかで、炭素と 化合されて目的とするす/フェーズW c −Co粉末の形状となる(第5図) 。この場合、混合金属(Co+W)粉末粒子の金属・金属カーパイ) <(O十 WC)粉末粒子への変換は、流動化気体相の炭素活量(a、)を固定することに よってなされる。
ao−[(peo)’/(Poet)コK。
式中、P2OおよびPo。tは、それぞれCOおよびco家気体を部分圧を示し ている。K114は、変換温度での不釣合な下記反応の平衡定数を示すものであ る。
2CO−Co、+ C なぜなら、ナノポアラス(nanoporoui) (Co−1−W)粒子の拡 散距離(dlffusIon distance)は短(、粒子は素早く炭素を 吸収し、Wと反応してWCを形成する。固体相および気体相は平衡となるので、 粒子内の炭素活量はCo/Co、気体の固定炭素活量と等しくなる。反応産物が 遊離炭素(C)またはエアフロー率(eta−phaiie) (COsWsC )のどちらも含まないことを確かめるために、気体相炭素活量を1よりも低い値 に固定する必要が有るが、(o−W−Cからなる三相構造でのCo+WC+Co 婁W、Cの炭素活量よりも大きい必要が有る。後者の炭素活量は、下記の式(T 、D、ホリデイらの文献二丁、D、[1illiday、 F、B、Hmyes  and F、R,5sIe、In Industrial tlses of  the Thermoehemieil Data、 ed、T、1Barr y、Ch■{+1eal Society of London、 <1980) pp、291−300 )から計算される。
10 g +oa o −−26557−’ + 1,112式中、Tは変換温 度(絶対温度)を表わす。
要求される炭素活量と変換温度下において、m整された大気熱重量分析器(TG A)において、平衡に達するのに必要な温度は、以下の反応の進行によってなさ れる。
われわれは、このようなTGAのデータが、正確にフルイドベッドリアクターで の変換のカイネテイックス(コンバージ嘗ンカイネテイ1クス)を予測すること を発見した。
インチグレートされた製造技術 溶液m製、噴霧乾燥、そしてフルイドベッド変換の適当な組み合わせ(インチグ レート)は、Wl整された組成物とナノスケールの微小構造とを有するWC−C O粉末のラージスケールでの生産にとって重要である。水溶液の形成にょる噴霧 変換過程の開始は、成分の分子レベルでの混合を保証する。よって、噴霧乾燥と 熱化学的変換段階は、最終粉末産物のなかのナノ構造として、初期分子混合の残 物を保持する手段を提供する。インチグレートされた噴霧変換過程の必5J ノ 要素は、第3図に図式的に描写した。
結晶Co(en)31fOa前駆体粉末からWC−23%Co。
CoCl3の水溶液をHJO□含有エチレンジアミ/溶液と混合しCo(en) JOaからなる結晶を沈澱させる。反応物の大部分は、平板状の結晶(2015 Xl ミクロン)として得られ、小量のものがヘキサゴナルクフド(20X10 0 ミクロン)として得られる。
ヘキサゴナル形状の粉末粒子は、10−40フィート/分の気体流速で容易に流 動化される。35フィート/分の速度で、フルイドベッドは約60%容量を増大 させる。この容量増大は0.33g/ccの亙効べ1ド密度と一致する。】5フ ィート/分の場合は、この容量増大は30%であり、0.44g/ccの有効ベ ッド密度と一致する。
結晶Co (en) 諺WOa粉末+i、Ar/40%M、およびCo/Co、 内、8OO℃および900℃、それぞれ18時間および5時間の条件で、2つの ステップからなる還元/カープリゼーン1ン反応系を用いてフルイドベットリア クターで変換した。平板状の結晶の場合、最終W C−Co粒子は、磁性的にア ルミナ粒子から分離した。両者の場合において、最終粉末粒子は、オリジナル前 駆体粉末を有する二相的(biphasie)、ナノフェーズおよび/コードモ ルフイック(pseudomorphic)なものであった(第6図)。
Co(en) 5WOa溶液が噴霧乾燥された場合、得られる微小結晶粒子は球 形で、WC−Coへのフルイドベッド変換の後、その微小結晶構造は単一結晶粒 子から得られるものと同一であった(第6図)。
実施例2 アモルファス/微小結晶Co(an) 5WOa前駆体粉末からWC−Co。
溶液からの沈澱による平衡条件に近い条件下で調整されたGo(en)3WOa 結晶wiI駆体を用いて、フルイドペッド変換後にWC−23%CO粉末が得ら れ、必然的にCo:W比をl:1に固定した。W C−Co組成物の範囲を幅広 くするために、他のWl例えばn、wo、とCo (en ) JOaとの均質 混合物を調整する必要がある。これは、N1140B溶液(溶液B)においてI ]1WOaとCo(en)sl104(溶11iA)の混合物の?速粉末乾燥に よってなされる。例えば、適当な量からなる溶液Aと溶液とを混合し、(o /  W比を1.Q、0.63,0.21およびf)、+1こ合わせる。このような 溶液を、初期の溶液フィード速度が156m1/分で、3500Dr、p、mの 2”回転アトマイザ−に対応し、導入および導出の温度がそれぞれ205℃おお び115℃である研究室用噴霧乾燥器で噴霧乾燥することによって、アモルファ スまたは微小結晶の粉末を、初期溶液のCo/W比に依存して得ることができる (第6図)。熱化学的変換(流動化速度−100フイート/分、還元: Ar/ 10駕H2,2時間、700℃、カルブリゼーン璽):ae”0.9.2時間、 850℃)によって、それぞれ23.15.6および3重量%コバルトを有する ナノフェーズW C−Co粉末を得ることができた。
実施例3 アモルファスAMT−CoC1gからWc −WC0本発明の好適な実施態様に もとづく二者択一的な前駆体溶液は、アンモニウムメタタングステート(八MT )と、 Cocoa・61.0!たはCo(N01)e・6H10またはCo( C[1,C00)、・4BtOとの利用を含むものである。AMTの利用するこ とは有利である。なぜなら、AMTは、水に対して高い溶解性を有しており、ま た商業的に入手可能であるからである。
溶液Cは、AMTと、CoC11・6H20またはCo(NOs)r61120 またはCo(CI’1SCOO) R・4EQOを水に溶解して得られる。
Co :W比は、0.37に固定され、これによって最終W C−Co混成粉末 において】0%COを産出させる。
[4溶液を、圧力ノズルアトマイザ−(80PST)に対応させた研究室用噴霧 乾燥器で噴霧乾燥した。導入および導出の温度は、名巨上、220℃および13 0℃に維持した。フィード溶液を乾燥器に220m1/分の速度で導入した。乾 燥粉末のSEM写真によれば、この粉末は球形をなしていた。そしてX線散乱で アモルファスであることを示した。
前駆体粉末の熱化学的変換は、フルイドベッドリアクター(フルイダイゼー/1 ン速度諺60フィート/分、還元: Ar/10%h、2時間、700℃、カル ブリゼーン曹ンコac@0.9.11時間、800℃)で実施された。最終WC −Co粉末粒子は前駆体粉末粒子を伴うンニードモルフイ7りであり、またナノ スケールの微小構造を有していた。
同様なインチグレートアプローチを、単−相物質と同様に他の混成物/ステムの 製造に適用することが可能である。例えば、固定ベッドリアクターを用いた研究 によれば、合成拡散強化物jt(例えば、Cu−2%AItos)−高Tc超伝 導体(例えば、」23化合物)、混合物質(例えば、Cu4) 、そして他の物 質(例えば、C06W6C−Co、 MOO,CtNりの実現可能性によって示 される。さらに、初期の原料がエマルジ謬ンまたは充分混合されたスラリーでも よく、それによってプロセスの適用範囲が拡大される。例えば、強化相(例えば 、セラミックウィスカー)は、ウィスカー強化混成粉末を作るために、前駆体溶 液に取り込まれる。
FIG、 2 饅 温度 (°C) FIG、 4 重量増加 (mg) FIG、 6A FIG 6C FIG 68 FIG 6D 手続補正書(自発) 1、事件の表示 平成3年特許願第501055号 PCT/US90106550 2、発明の名称 ナノフェーズ混成粉末生産のための噴霧変換方法3、補正をする者 事件との間係 特許出願人 プロセダイン コーポレーシヨン (ほか1名)4、代理人 東京都中央区八重洲2丁目1番5号 東京駅前ビル6階明細書。
6、補正の内容 明細書の第2頁、第1表を別紙のとおり補正します。
第1表:結晶相対物と比較したナノフェーズ金属の特性。%は、対J11!結晶 f[ワらの変化を示している。バイリンガ−らの文献番より抜粋。
ナノ結晶の特性 単位 物質 結晶 熱膨張 1O−61−I Cu I7 31 <411011密度 g−cm− 3Fe 7.9 6 (−25%)飽和 emu−g−I Fe 222 13 0 (−40%)磁性化 @4I 磁化$ 10−6 emu−Oelo−6e Sb −] 20 (N/A)破壊ストレス kP− mm−2Fe(1,8%C) So 600 (+1OOO%)超伝導 TcK  Al 1.2 3.2 (41601)傘Blrringer et al、 、Phys、Lett、、Al02(1984)、365国際調査報告

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ナノフェーズ混成粉末の生産に用いられる噴霧変換方法であって、該方法は 、a.原料溶液の調製および混合をする工程;b.アトマイズド・ドロップレッ ト・ドライング、カルシネーテイングまたはローステイングによって前記原料溶 液を乾燥させ、化学的に均質な前躯体粉末を製過する乾燥工程; c.前駆体粉末を熱化学的手段によって変換して、均質なナノフェーズ混成粉末 を製造する熱化学的変換工程 とからなることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  2. 2.請求の範囲第1項記載の方法であって、前記原料溶液の乾燥は、噴霧乾燥に よってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  3. 3.請求の範囲第1項記載の方法であって、前駆体粉末を熱化学的手段によって 変換して、均質なナノフェーズ混成粉末を製造する熱化学的変換工程は、流動床 反応器によってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換 方法。
  4. 4.請求の範囲第1項記載の方法であって、前記原料溶液の乾燥は、噴霧乾燥に よってなされ、また前駆体粉末を熱化学的手段によって変換して、均質なナノフ ェーズ混成粉末を製造する熱化学的交換工程は、流動床反応器によってなされる ことを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  5. 5.請求の範囲第1項記載の方法であって、ロータリーアトマイゼーションまた はブレッシャーアトマイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥段階 で用いることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  6. 6.請求の範囲第1項記載の方法であって、ロータリーアトマイゼーションまた はブレッシャーアトマイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥段階 で用いて、また熱化学的変換工程では流動床反応器が用いられることを特徴とす るナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  7. 7.タングステンカーバイト・コバルト(WC−Co)ナノフェーズ混成粉末の 生産に用いられる噴霧変換方法であって、該方法は、a.コバルトトリス(エチ レンジアミン)タングステート:Co(en)3WO4およびタングステン酸: H2WO4を含む原料溶液の調製および混合工程;b.アトマイズド・ドロッブ レット・ドライングによって前記原料溶液を乾燥させ、化学的に均質な前躯体粉 末:Co(en)3WO4/H2WO4を製造する乾燥工程;c.前躯体粉末を 熱化学的手段によって変換して、均質なナノフェーズWC−Co粉末を製造する 熱化学的変換工程 とからなることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  8. 8.請求の範囲第7項記載の方法であって、前記原料溶液の乾燥は、噴霧乾燥に よってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧交換方法。
  9. 9.請求の範囲第7項記載の方法であって、前躯体粉末を熱化学的手段によって 変換して、均質なナノフューズ混成粉末を製造する熱化学的変換工程は、流動床 反応器によってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換 方法。
  10. 10.請求の範囲第7項記載の方法であって、前記原料溶液の乾燥は、噴霧乾燥 によってなされ、また前躯体粉末を熱化学的手段によって変換して、均質なナノ フェーズ混成粉末を製造する熱化学的変換工程は、流動床反応器によってなきれ ることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  11. 11.請求の範囲第7項記載の方法であって、ロータリーアトマイゼーションま たはブレッシャーアトマイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥段 階で用いることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  12. 12.請求の範囲第7項記載の方法であって、ロータリーアトマイゼーションま たはブレッシャーアトマイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥段 階で用いて、また熱化学的変換工程では流動床反応器が用いられることを特徴と するナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  13. 13.請求の範囲第12項記載の方法であって、前記熱化学的変換工程中のカル ブリゼーション温度は、700℃から1100℃の範囲内であり、炭素活量は、 ao 0.3から1.0の範囲内であり、そしてCo/Wアトミック比率は0. 1から1.5の範囲内であることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧 変換方法。
  14. 14.タングステンカーバイト・コバルト(WC−Co)ナノフェーズ混成粉末 の生産に用いられる噴霧変換方法であって、該方法は、a.アンモニウムメタタ ングステートとコバルト含有化学物質と含む原料溶液の調製および混合工程; b.アトマイズド・ドロップレット・ドライングによって前記原料溶液を乾燥さ せ、化学的に均質な前駆体粉末を製造する乾燥工程;c.前駆体粉末を熱化学的 手段によって交換して、均質なナノフェーズWC−Co粉末を製造する熱化学的 変換工程 とからなることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  15. 15.請求の範囲第15項記載の方法であって、前記コバルト含有化学物質は、 塩化コバルト:CoCl2・6H2O、または硝酸コバルト:Co(NO3)2 ・6H2O、または酢酸コバルト:Co(CH3COO)2・4H2Oであるこ とを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  16. 16.請求の範囲第14項および第15項記載の方法であって、前記原料溶液の 乾燥は、噴霧乾燥によってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産 用噴霧変換方法。
  17. 17.請求の範囲第14項または第15項記載の方法であって、前駆体粉末を熱 化学的手段によって変換して、均質なナノフェーズ混成粉末を製造する熱化学的 変換工程は、流動床反応器によってなされることを特徴とするナノフェーズ混成 粉末生産用噴霧変換方法。
  18. 18.請求の範囲第14項または第15項記載の方法であって、前記原料溶液の 乾燥は、噴霧乾燥によってなされ、また前駆体粉末を熱化学的手段によって変換 して、均質なナノフェーズ混成粉末を製造する熱化学的変換工程は、流動床反応 器によってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法 。
  19. 19.請求の範囲第14項または第15項記載の方法であって、請求の範囲第7 項記載の方法であって、ロータリーアトマイゼーションまたはブレッシャーアト マイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥段階で用いることを特徴 とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  20. 20.請求の範囲第14項または第15項記載の方法であって、ロータリーアト マイゼーションまたはプレツシヤーアドマイセーションまたは超音波アトマイゼ ーションを乾燥段階で用いて、また熱化学的変換工程では流動床反応器が用いら れることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  21. 21.請求の範囲第20項記載の方法であって、前記熱化学的変換工程中のカル ブリゼーション温度は、700℃から1100℃の範囲内であり、炭素活量は、 ac=0.3から1.0の範囲内であり、そしてCo/Wアトミック比率は0. 1から1.5の範囲内であることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧 変換方法。
  22. 22.タングステンカーバイト・コバルト(WC−Co)ナノフェーズ混成粉末 の生産に用いられる噴霧変換方法であって、該方法は、a.コバルトトリス(エ チレンジアミン)タングステート:Co(en)3WO4を含む原料溶液の調製 および混合工程; b.アトマイズド・ドロップレット・ドライングによって前記原料溶液を乾燥き せ、化学的に均質な前駆体粉末:Co(en)3WO4を製造する乾燥工程;c .前駆体粉末を熱化学的手段によって変換して、均質なナノフェーズWC−Co 粉末を製造する熱化学的変換工程 とからなることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  23. 23.請求の範囲第22項記載の方法であって、前記原料溶液の乾燥は、噴霧乾 燥によってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法 。
  24. 24.請求の範囲第22項記載の方法であって、前駆体粉末を熱化学的手段によ って変換して、均質なナノフェーズ混成粉末を製造する熱化学的変換工程は、流 動床反応器によってなきれることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧 変換方法。
  25. 25.請求の範囲第22項記載の方法であって、前記原料溶液の乾燥は、噴霧乾 燥によってなされ、また前駆体粉末を熱化学的手段によって変換して、均質なナ ノフェーズ混成粉末を製造する熱化学的変換工程は、流動床反応器によってなさ れることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  26. 26.請求の範囲第22項記載の方法であって、ロータリーアトマイーションま たはブレッシャーアトマイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥段 階で用いることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  27. 27.請求の範囲第22項記載の方法であって、ロータリーアトマイーションま たはブレッシャーアトマイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥段 階で用いて、また熱化学的変換工程では流動床反応器が用いられることを特徴と するナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  28. 28.請求の範囲第27項記載の方法であって、前記熱化学的変換工程中のカル ブリゼーション温度は、700℃から1100℃の範囲内であり、炭素活量は、 ac 0.3から1.0の範囲内であり、そしてCo/Wアトミック比率は0. 1から1.5の範囲内であることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧 変換方法。
  29. 29.請求の範囲第1項、第7項、第14項および第22項記載の方法であって 、前記の化学的に均質な前駆体粉末とは、アモルファス構造を有するものである ことを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  30. 30.請求の範囲第1項、第7項、第14項および第22項記載の方法であって 、前記の化学的に均質な前駆体粉末とは、徴小結晶構造を有するものであること を特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  31. 31.請求の範囲第1項、第7項、第14項および第22項記載の方法であって 、前記の化学的に均質な前駆体粉末とは、徴小二量構造を有するものであること を特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧交換方法。
  32. 32.請求の範囲第1項記載にもとづく方法で製造されることを特徴とするナノ フェーズ混成粉末。
  33. 33.請求の範囲第7項記載にもとづく方法で製造きれることを特徴とするナノ フェーズ混成粉末。
  34. 34.請求の範囲第14項記載にもとづく方法で製造されることを特徴とするナ ノフェーズ混成粉末。
  35. 35.請求の範囲第22項記載にもとづく方法で製造されることを特徴とするナ ノフェーズ混成粉末。
  36. 36.ナノフェーズ混成粉末の生産に用いられる噴霧変換方法であって、該方法 は、 a.原料溶液の調製および混合をする工程;b.前記原料溶液を乾燥させ、化学 的に均質な前駆体粉末を製造する乾燥工程;c.前駆体粉末を熱化学的手段によ って変換して、均質なナノフェーズ混成粉末を製造する熱化学的変換工程 とからなることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  37. 37.請求の範囲第36項記載の方法であって、前記原料溶液の乾燥は、噴霧乾 燥によってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法 。
  38. 38.請求の範囲第36項記載の方法であって、前駆体粉末を熱化学的手段によ って変換して、均質なナノフェーズ混成粉末を製造する熱化学的変換工程は、流 動床反応器によってなされることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧 変換方法。
  39. 39.請求の範囲第36項記載の方法であって、前記原料溶液の乾燥は、噴霧乾 燥によってなされ、また前駆体粉末を熱化学的手段によって変換して、均質なナ ノフェーズ混成粉末を製造する熱化学的交換工程は、流動床反応器によってなさ れることを特徴とするナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  40. 40.請求の範囲第36項記載の方法であって、ロータリーアトマイゼーション またはブレッシャーアトマイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥 段階で用いることを特徴とするナノフューズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
  41. 41.請求の範囲第1項記載の方法であって、ロータリーアトマイゼーションま たはブレッシャーアトマイゼーションまたは超音波アトマイゼーションを乾燥段 階で用いて、また熱化学的変換工程では流動床反応器が用いられることを特徴と するナノフェーズ混成粉末生産用噴霧変換方法。
JP3501055A 1989-11-09 1990-11-02 ナノフェーズ混成粉末生産のための噴霧変換方法 Expired - Lifetime JPH086129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43374289A 1989-11-09 1989-11-09
US433,742 1989-11-09
PCT/US1990/006550 WO1991007244A1 (en) 1989-11-09 1990-11-02 Spray conversion process for the production of nanophase composite powders

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04502650A true JPH04502650A (ja) 1992-05-14
JPH086129B2 JPH086129B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=23721365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3501055A Expired - Lifetime JPH086129B2 (ja) 1989-11-09 1990-11-02 ナノフェーズ混成粉末生産のための噴霧変換方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5352269A (ja)
EP (1) EP0452480A4 (ja)
JP (1) JPH086129B2 (ja)
KR (1) KR960002416B1 (ja)
AU (1) AU635378B2 (ja)
CA (1) CA2045125A1 (ja)
WO (1) WO1991007244A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021090928A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 昭和電工マテリアルズ株式会社 抽出方法及び抽出装置

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230729A (en) * 1989-11-09 1993-07-27 Rutgers, The State University Of New Jersey Carbothermic reaction process for making nanophase WC-Co powders
KR960002416B1 (ko) * 1989-11-09 1996-02-17 프로시다 인코포레이션 나노상 복합 분말의 제조를 위한 분무변환 방법
EP0598040B1 (en) * 1991-08-07 1995-06-07 Rutgers, The State University Of New Jersey CARBOTHERMIC REACTION PROCESS FOR MAKING NANOPHASE WC-Co POWDERS
DE4414135C2 (de) * 1993-04-22 1998-05-28 Kobe Steel Ltd Herstellung von ultrafeinem Compositpulver für Sinterhartmetalle
US5460701A (en) * 1993-07-27 1995-10-24 Nanophase Technologies Corporation Method of making nanostructured materials
SE504730C2 (sv) * 1994-11-16 1997-04-14 Sandvik Ab Metod att tillverka pulver av ett komplext ammoniumsalt av W och Co och/eller Ni
SE502930C2 (sv) * 1994-07-21 1996-02-26 Sandvik Ab Metod för tillverkning av pulver av hårdmaterial av WC och Co och/eller Ni
SE502932C2 (sv) * 1994-07-22 1996-02-26 Sandvik Ab Metod för tillverkning av pulver av hårdmaterial av WC och andra metallkarbider
SE9500473D0 (sv) * 1995-02-09 1995-02-09 Sandvik Ab Method of making metal composite materials
US5874374A (en) * 1995-03-17 1999-02-23 Institute Of Gas Technology Method for producing engineered materials from salt/polymer aqueous solutions
US5698483A (en) * 1995-03-17 1997-12-16 Institute Of Gas Technology Process for preparing nanosized powder
US5613998A (en) * 1995-05-23 1997-03-25 Nanodyne Incorporated Reclamation process for tungsten carbide and tungsten-based materials
US5841045A (en) * 1995-08-23 1998-11-24 Nanodyne Incorporated Cemented carbide articles and master alloy composition
US5912399A (en) * 1995-11-15 1999-06-15 Materials Modification Inc. Chemical synthesis of refractory metal based composite powders
US6248221B1 (en) 1995-12-26 2001-06-19 Randolph R. Davis Electrolysis apparatus and electrodes and electrode material therefor
US5922403A (en) * 1996-03-12 1999-07-13 Tecle; Berhan Method for isolating ultrafine and fine particles
US5834057A (en) * 1996-06-28 1998-11-10 The United States Is Represented By The Secretary Of The Navy Method of making chemically engineered metastable alloys and multiple components nanoparticles
US5728197A (en) * 1996-07-17 1998-03-17 Nanodyne Incorporated Reclamation process for tungsten carbide/cobalt using acid digestion
SE518810C2 (sv) * 1996-07-19 2002-11-26 Sandvik Ab Hårdmetallkropp med förbättrade högtemperatur- och termomekaniska egenskaper
US5885372A (en) * 1996-10-02 1999-03-23 Nanodyne Incorporated Multi-step process to incorporate grain growth inhibitors in WC-Co composite
AT404912B (de) * 1996-11-04 1999-03-25 Plansee Ag Verfahren zur herstellung von pulver-pressansätzen für feinkörniges hartmetall
CA2221432A1 (en) * 1996-12-05 1998-06-05 Li Wu Method of forming metal carbides and metal carbide composites
KR100213683B1 (en) * 1997-05-16 1999-08-02 Korea Machinery & Metal Inst Method of manufacturing wc/co powder
US6666935B1 (en) * 1997-09-09 2003-12-23 The Regents Of The University Of California Sol-gel manufactured energetic materials
US6383235B1 (en) * 1997-09-26 2002-05-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Cathode materials, process for the preparation thereof and secondary lithium ion battery using the cathode materials
US6106614A (en) * 1998-10-15 2000-08-22 Starmet Corp Method and apparatus for fabricating near spherical semiconductor single crystal particulate and the spherical product produced
AU1242000A (en) * 1998-11-30 2000-06-19 Penn State Research Foundation, The Exoflash consolidation technology to produce fully dense nanostructured materials
GB9903519D0 (en) * 1999-02-16 1999-04-07 Europ Economic Community Precipitation process
KR100346762B1 (ko) * 1999-07-21 2002-07-31 한국기계연구원 초미립 WC/TiC/Co 복합초경분말 제조방법
CN1091665C (zh) * 1999-08-13 2002-10-02 武汉工业大学 无η相碳化钨-钴纳米复合粉末的工业化制备方法
US20070044513A1 (en) * 1999-08-18 2007-03-01 Kear Bernard H Shrouded-plasma process and apparatus for the production of metastable nanostructured materials
DE19962015A1 (de) 1999-12-22 2001-06-28 Starck H C Gmbh Co Kg Pulvermischungen bzw. Verbundpulver, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung in Verbundwerkstoffen
EP1134302A1 (en) * 2000-03-17 2001-09-19 Consorzio Interuniversitario per lo Sviluppo dei Sistemi a Grande Interfase, C.S.G.I New process for the production of nanostructured solid powders and nano-particles films by compartimentalised solution thermal spraying (CSTS)
KR100374704B1 (ko) * 2000-04-07 2003-03-04 한국기계연구원 나노 Cu-Al₂O₃복합분말 제조방법
KR100374705B1 (ko) * 2000-06-19 2003-03-04 한국기계연구원 탄화텅스텐/코발트계 초경합금의 제조방법
US6524366B1 (en) 2000-09-22 2003-02-25 N.V. Union Miniere S.A. Method of forming nanograin tungsten carbide and recycling tungsten carbide
US6827796B2 (en) 2000-11-02 2004-12-07 Composite Tool Company, Inc. High strength alloys and methods for making same
US6513728B1 (en) 2000-11-13 2003-02-04 Concept Alloys, L.L.C. Thermal spray apparatus and method having a wire electrode with core of multiplex composite powder its method of manufacture and use
US6428596B1 (en) 2000-11-13 2002-08-06 Concept Alloys, L.L.C. Multiplex composite powder used in a core for thermal spraying and welding, its method of manufacture and use
US6674047B1 (en) 2000-11-13 2004-01-06 Concept Alloys, L.L.C. Wire electrode with core of multiplex composite powder, its method of manufacture and use
US20020172641A1 (en) * 2001-03-26 2002-11-21 N.V. Union Miniere S.A. Method of using molybdenum carbide catalyst
CN1289392C (zh) 2001-07-30 2006-12-13 三菱麻铁里亚尔株式会社 微粒碳化钨粉末的制造方法及粉末
US6848163B2 (en) * 2001-08-31 2005-02-01 The Boeing Company Nanophase composite duct assembly
KR100448007B1 (ko) * 2001-09-17 2004-09-08 한국야금 주식회사 환원-탄화법에 의한 나노 크기의 WC-Co 복합 분말의제조 방법
TW574174B (en) * 2002-06-11 2004-02-01 Ind Tech Res Inst Nanostructured tungsten carbide material and method of fabricating the same
US7625542B2 (en) * 2003-04-25 2009-12-01 Inframat Corporation Method for the production of metal carbides
KR100536062B1 (ko) * 2003-05-07 2005-12-12 한국기계연구원 나노구조형 TaC- 천이금속계 복합분말 제조방법
KR100581259B1 (ko) * 2004-06-18 2006-05-22 한국기계연구원 금속이 코팅된 비정질 분말의 제조방법
CN1317197C (zh) * 2005-01-27 2007-05-23 北京科技大学 超声喷雾微波干燥制备纳米三氧化钨粉末的装置及方法
US7373997B2 (en) * 2005-02-18 2008-05-20 Smith International, Inc. Layered hardfacing, durable hardfacing for drill bits
JP5057457B2 (ja) * 2007-01-05 2012-10-24 独立行政法人産業技術総合研究所 磁気光学材料及びその製造方法
US7988760B2 (en) * 2007-03-13 2011-08-02 Global Tungsten & Powders Corp. Method of making nanocrystalline tungsten powder
WO2010118480A1 (en) 2009-04-17 2010-10-21 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A process and apparatus for depositing nanostructured material onto a substrate material
EP2470317A4 (en) * 2009-08-27 2015-04-01 Smith International METHOD FOR FORMING METAL DEPOSITS ON ULTRA-HARD MATERIALS
JP2011171023A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Hitachi Ltd 電気接点およびそれを用いた電力開閉器
CN101928866B (zh) * 2010-03-23 2012-09-05 西安理工大学 La和Ni强化烧结钨骨架制备的钨铜复合材料及其制备方法
KR101280285B1 (ko) * 2010-12-30 2013-07-01 국방과학연구소 구형 텅스텐 복합 분말, 및 그 제조방법
CN102179512B (zh) * 2011-04-25 2012-12-05 北京科技大学 钴包纳米碳化钨硬质合金喷涂粉的制备方法
CN102198514B (zh) * 2011-05-12 2012-11-07 中南大学 一种超细晶碳化钨/钴系复合粉的制备方法
RU2497633C1 (ru) * 2012-06-04 2013-11-10 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт химии твердого тела Уральского отделения Российской академии наук Способ получения нанодисперсного порошка карбида вольфрама (варианты)
CN103302309B (zh) * 2013-06-17 2016-04-20 南昌大学 一种纳米碳化钨的制备方法
IN2013CH04500A (ja) 2013-10-04 2015-04-10 Kennametal India Ltd
US10465302B2 (en) 2014-08-07 2019-11-05 Marathon Systems, Inc. Modular gaseous electrolysis apparatus with actively-cooled header module, co-disposed heat exchanger module and gas manifold modules therefor
CN105642904B (zh) * 2016-01-05 2019-07-09 内蒙古电力(集团)有限责任公司内蒙古电力科学研究院分公司 一种纳米金属复合涂层材料的制备方法和装置
CN105648383B (zh) * 2016-01-12 2018-07-27 江西理工大学 一种热喷涂用WC-Co复合粉末的制备方法
GB201614008D0 (en) 2016-08-16 2016-09-28 Seram Coatings As Thermal spraying of ceramic materials
JP2018035020A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 住友電気工業株式会社 水溶液組成物およびその製造方法、酸化物粉末およびその製造方法、炭化物粉末およびその製造方法、ならびに、超硬合金およびその製造方法
CN108080647B (zh) * 2017-12-06 2021-05-11 崇义章源钨业股份有限公司 纳米/超细WC-Co复合粉末及其制备方法
CN108339989B (zh) * 2018-02-13 2021-05-28 河南科技大学 一种纳米级钨铜前驱粉体的简易制备方法
CN111112602A (zh) * 2019-12-26 2020-05-08 华侨大学 一种氧化铝-碳复合包覆铜粉末、制备方法及应用
CN111940723B (zh) * 2020-08-30 2022-11-25 中南大学 一种用于3d打印的纳米陶瓷金属复合粉末及应用
CN113292052A (zh) * 2021-04-29 2021-08-24 上海师范大学 中空金属氮化物/碳微球复合材料及其制备方法和应用
CN113333769A (zh) * 2021-05-11 2021-09-03 中国科学院过程工程研究所 一种制备超细铜粉的方法及装置
CN115198131B (zh) * 2022-07-12 2023-07-04 吉林长玉特陶新材料技术股份有限公司 一种硬质相与添加相协同颗粒级配制备高性能混晶Ti(C,N)基金属陶瓷的方法
CN115519114A (zh) * 2022-09-21 2022-12-27 青岛创启新能催化科技有限公司 一种用于电解水析氢电极的合金粉末、其制备方法及电极
US11888159B1 (en) * 2023-02-10 2024-01-30 Lyten, Inc. Material and method for increasing catalytic activity of electrocatalysts

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2176802A (en) * 1937-05-05 1939-10-17 Philips Nv Method of making hard metal alloys
FR833555A (fr) * 1937-06-18 1938-10-25 Lorraine Carbone Nouveau procédé de fabrication des alliages durs frittés
US3077385A (en) * 1959-01-06 1963-02-12 Gen Electric Process for producing carbides
US3488291A (en) * 1964-06-17 1970-01-06 Cabot Corp Process and composition for the production of cemented metal carbides
US3512962A (en) * 1966-01-03 1970-05-19 Iit Res Inst Cobalt-tungsten carbide alloy and process
US3932594A (en) * 1973-12-28 1976-01-13 Union Carbide Corporation Process for the preparation of fine grain metal carbide powders
US4320156A (en) * 1981-01-12 1982-03-16 Gte Products Corporation Intimate mixtures of refractory metal carbides and a binder metal
US4664899A (en) * 1983-06-15 1987-05-12 Gte Products Corporation Method of producing monotungsten carbide powder
US4579713A (en) * 1985-04-25 1986-04-01 Ultra-Temp Corporation Method for carbon control of carbide preforms
US4851041A (en) * 1987-05-22 1989-07-25 Exxon Research And Engineering Company Multiphase composite particle
DE3802811A1 (de) * 1988-01-30 1989-08-10 Starck Hermann C Fa Agglomerierte metall-verbund-pulver, verfahren zu ihrer herstellung sowie deren verwendung
DE3830111A1 (de) * 1988-09-05 1990-03-15 Dornier Gmbh Legierungspulver
DE3835728A1 (de) * 1988-10-20 1990-04-26 Nmi Naturwissenschaftl U Mediz Verfahren zur herstellung von pulvern im teilchengroessenbereich 1-1000 nm und formkoerpern daraus und deren verwendung
KR960002416B1 (ko) * 1989-11-09 1996-02-17 프로시다 인코포레이션 나노상 복합 분말의 제조를 위한 분무변환 방법
US5057147A (en) * 1990-06-15 1991-10-15 Gte Products Corporation Method for preparation of WC-NI grade powder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021090928A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 昭和電工マテリアルズ株式会社 抽出方法及び抽出装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0452480A1 (en) 1991-10-23
AU6903091A (en) 1991-06-13
KR920701495A (ko) 1992-08-11
US5352269A (en) 1994-10-04
JPH086129B2 (ja) 1996-01-24
AU635378B2 (en) 1993-03-18
WO1991007244A1 (en) 1991-05-30
EP0452480A4 (en) 1993-03-17
CA2045125A1 (en) 1991-05-10
KR960002416B1 (ko) 1996-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04502650A (ja) ナノフェーズ混成粉末生産のための噴霧変換方法
McCandlish et al. Processing and properties of nanostructured WC-Co
US6579573B2 (en) Nanostructured feeds for thermal spray systems, method of manufacture, and coatings formed therefrom
McCandlish et al. Chemical processing of nanophase WC–Co composite powders
US5230729A (en) Carbothermic reaction process for making nanophase WC-Co powders
US6287714B1 (en) Grain growth inhibitor for nanostructured materials
CN100425377C (zh) 用于制造金属粉末的方法
WO1997018341A9 (en) Nanostructured feeds for thermal spray
KR100196244B1 (ko) 10-9상 wc-co 분말을 제조하기 위한 탄소열 반응법
US5651808A (en) Carbothermic reaction process for making nanophase WC-Co powders
KR20070082141A (ko) 탄소나노튜브 합성용 촉매의 제조방법
Zhu et al. Effect of Co on morphology and preparation of in situ synthesis of WC-Co composite powders
Arun Chandru et al. Initial studies on development of high-performance nano-structured Fe 2 O 3 catalysts for solid rocket propellants
CN1485450A (zh) 用钨合金废料生产超细晶粒碳化钨——铁系复合粉的方法
Kutelia et al. Nucleation and growth of carbon nanoforms on the surface of metallic plate-substrates and the mechanism of their doping with the clusters of ferromagnetic atoms
WO1983001917A1 (en) Nickel-chromium carbide powder and sintering method
JP4057948B2 (ja) 常圧気相反応によるナノwc系粉末の製造方法
Luo et al. Thermal chemical synthesis of nanostructured chromium carbide cermets
RU2207320C1 (ru) Способ получения высокодисперсного карбида вольфрама или смеси карбида вольфрама и кобальта
WO2023223697A1 (ja) 複合粒子の製造方法及び複合粒子
WO2004024373A1 (en) Ni-coated ti powders
McNamara Sonochemical synthesis and characterization of metal nanoparticle-decorated carbon supports
Gedanken Using ultrasound radiation for the preparation of amorphous nanophase metals, alloys and oxides