JPH0432495Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432495Y2
JPH0432495Y2 JP11223587U JP11223587U JPH0432495Y2 JP H0432495 Y2 JPH0432495 Y2 JP H0432495Y2 JP 11223587 U JP11223587 U JP 11223587U JP 11223587 U JP11223587 U JP 11223587U JP H0432495 Y2 JPH0432495 Y2 JP H0432495Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
bearing cap
longitudinal direction
cylinder block
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11223587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6417022U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11223587U priority Critical patent/JPH0432495Y2/ja
Publication of JPS6417022U publication Critical patent/JPS6417022U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432495Y2 publication Critical patent/JPH0432495Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、クランク軸を軸支する複数のベアリ
ングキヤツプを一体化した内燃機関の一体型ベア
リングキヤツプ構造に関するものである。
(従来技術及びその問題点) 従来から、複数のベアリングキヤツプを機関の
長手方向に締結した各種の一体型ベアリングキヤ
ツプは知られている。この従来の一体型ベアリン
グキヤツプ(インテグラルベアリングキヤツプ)
は、シヨートスカート形のシリンダブロツクには
容易に適用できるが、シリンダブロツクの下部が
伸びたスカート付のシリンダブロツクに一体型ベ
アリングキヤツプを適用することは下記の理由で
困難である。
シリンダブロツクの両端部に大きな開口部が
必要で、ブロツクの強度が低下して補強が必要
になつたり、騒音が大きくなる。
シリンダブロツクの長手方向端部を覆うオイ
ルシールが大型化し、プレート形のオイルシー
ルが採用できなくなる。また、一体型ベアリン
グキヤツプの端部をオイルパンで覆うために機
関全長が長くなり、コンパクト化が困難であ
る。
(考案の目的) 本考案は上記の事情に鑑み、スカート付シリン
ダブロツクを有する内燃機関の騒音、振動を抑制
することができるスカート付シリンダブロツクに
好適な内燃機関の一体型ベアリングキヤツプ構造
を提供することを目的としている。
(考案の構成) (1) 技術的手段 本考案は、内燃機関のクランク軸をスカート付
きのシリンダブロツクに軸支する複数のベアリン
グキヤツプを、機関のクランク軸長手方向に伸び
る複数のビームで締結した一体型ベアリングキヤ
ツプにおいて、前記ビームがクランク軸の回転軌
跡を囲むように複数部位にビームを配置し、少な
くとも各1本のビームはクランク軸中心線を挟ん
で機関幅方向の両側に設け、ビームのクランク軸
長手方向両端部のいずれか一方または双方で1本
に絞るように集合して枠形に形成し、このビーム
の集合部からクランク軸長手方向に一体に突出し
た小さな突出部を、集合部からクランク軸長手方
向に突出した幅狭のベアリングキヤツプの下面に
連続して形成したことを特徴とする内燃機関の一
体型ベアリングキヤツプ構造である。
(2) 作用 小さな突起部をシリンダブロツクのスカートで
囲むので、シリンダブロツクの開口部が小さくな
り、シリンダブロツクの強度が向上し、騒音も低
減する。
(実施例) 本考案を採用した3気筒のデイーゼルエンジン
を示す第1図で、10はシリンダブロツク、11
はクランク軸、12はピストン、13はコンロツ
ドである。クランク軸11の第1図中の右端部に
はフライホイール14が固定され、左端部にはプ
ーリー15が固定されている。シリンダブロツク
10の下部にはテイナテイフレーム16(第2
図)を介してオイルパン17が固定されている。
シリンダブロツク10の下部は、第2図に示す
ように、クランク軸11の中心線Oより高さHだ
けスカート部18が下方に伸びている。19はカ
ム軸である。
第1図で、クランク軸11のジヤーナル部20
はシリンダブロツク10と一体の上半分の軸受部
21と下半分のベアリングキヤツプ22で軸支さ
れており、4個のベアリングキヤツプ22はビー
ム23(第2図)でクランク軸11の長手方向に
連結されている。これらのベアリングキヤツプ2
2、ビーム23等で詳しくは後述する一体形ベア
リングキヤツプ24が構成されている。
この一体形ベアリングキヤツプ24の平面図で
ある第3図で、2本のビーム23はクランク軸1
1の中心線O1を挟んで図中の上下(機関幅方
向)に対称位置に配置され、左右(クランク軸長
手方向)に中心線O1と平行に伸びている。中間
の2個のベアリングキヤツプ22は略ハ字状に伸
びた連結部25(第5図)でビーム23と一体に
連結している。
ビーム23の両端部は、第3図の上下に伸びた
集合部26に一体に連結しており、ビーム23と
集合部26は略枠状に形成されている。左右の集
合部26の底面中央部には第6図の左右(クラン
ク軸長手方向)に突出する突出部30が一体に形
成されており、この突出部30で両端のベアリン
グキヤツプ22の下面と集合部26を連結してい
る。第4図の右端部(フライホイール側端部)の
突出部30には、ねじ穴31が形成されており、
ねじ穴31にボルト32(第1図)でオイルシー
ル33と突出部30が共締めされている。
第1図のa−a断面部分図である第1a図で、
テイナテイフレーム16の右端部34は隙間35
を隔ててベアリングキヤツプ22を下方から囲ん
でいる。ベアリングキヤツプ22はボルト36で
シリンダブロツク10の軸受部21(第1図)に
固定されている。ボルト36は1個のベアリング
キヤツプ22に2本づつ、一体型ベアリングキヤ
ツプ24全体で8本設けられている。
前記隙間35はアルミ製板状のオイルシール3
3で第1図に示すように塞がれており、オイルシ
ール33の下部はボルト37でテイナテイフレー
ム16の右端部34に固定してある。
第3図の−断面図である第7図で、2本の
ビーム23はクランク軸11の軌跡T1を囲むよ
うに、軌跡T1と干渉しないように配置されてい
る。一体形ベアリングキヤツプ24の前記連結部
25が設けられている部分では、シリンダブロツ
ク10のスカート部18は軌跡T2のように開口
しているが、一体形ベアリングキヤツプ24の両
端部では前記スカート部18は軌跡T3(第6
図)のように比較的小さい開口でよい。
以上の一体形ベアリングキヤツプ24では、4
個のベアリングキヤツプ22を2本のビーム23
でクランク軸11の長手方向に連結してあるの
で、クランク軸11の振動が低減する。
スカート部18の機関長手方向両端部では、軌
跡T3で示す小さな開口で一体形ベアリングキヤ
ツプ24の突出部30を囲んでいるので、シリン
ダブロツク10の強度が増し、騒音も減る。した
がつて、スカート部18を有するシリンダブロツ
ク10に一体形のベアリングキヤツプを採用した
場合でも、スカート部18の開口が従来より小さ
くなり、スカート部18を有するシリンダブロツ
ク10に好適である。
第1図中のオイルパン17の右端部において、
オイルパン17のフランジ40を一体形ベアリン
グキヤツプ24の突出部30の下端部に隣接する
テイナテイフレーム16の右端部34に固定す
る。したがつて、従来の場合を示す第12図のよ
うに、テイナテイフレーム16の右端部34′を
Lだけ右方へ伸ばして一体型のオイルシール3
3′を下方から囲んで、オイルパン17およびテ
イナテイフレーム16の右端部34′で一体型ベ
アリングキヤツプ24の右端部をオイルパン17
およびテイナテイフレーム16の内部に収容して
いる場合と比較して、長さL分(第1図)だけ機
関の長さが短い。
第1図のオイルシール33はアルミ製板状であ
るので、軽量である上に更に隙間35を塞ぐのに
好適である。このオイルシール33は、フライホ
イール14を覆う所謂ベルハウジングと一体化さ
れている鋳物製の第12図のオイルシール33′
と比較して製造コストが安い。
本考案の一体形ベアリングキヤツプ24は以上
のように、略真つ直ぐに伸びたビーム23を有す
る場合に限らず、例えば第8図、第9図に示すよ
うに、波形に上下に湾曲したビーム50で一体形
ベアリングキヤツプ24を形成してもよいし、更
に第10図、第11図に示すようにスカート部1
8の内面に沿うように機関幅方向に広がつたビー
ム52で一体形ベアリングキヤツプ24を形成
し、ビーム50とスカート部18をボルト53で
固定することもできる。
更に、第1図のボルト32はオイルシール33
と突出部30を連結して、一体型ベアリングキヤ
ツプ24を一層強固に固定するために設けられて
いるものであり、一体型ベアリングキヤツプ24
自体は前記ボルト36(第1a図)でシリンダブ
ロツク10に固定されている。したがつてボルト
32は必須の構成要件ではなく、ボルト32がな
くても、本構造は成立する。
(考案の効果) 以上説明したように本考案による内燃機関の一
体型ベアリングキヤツプ構造では、第3図〜第7
図に示すようにビーム23がクランク軸11の回
転軌跡T1を囲むように複数部位にビーム23を
配置し、少なくとも各1本のビーム23はクラン
ク軸中心線O1を挟んで機関幅方向の両側に設
け、ビーム23のクランク軸長手方向両端部のい
ずれか一方または双方で1本に絞るように集合し
て枠形に形成し、このビームの集合部26にクラ
ンク軸長手方向に突出した小さな突出部30を形
成したので、4個のベアリングキヤツプ22を2
本のビーム23でクランク軸11の長手方向に連
結することができ、クランク軸11の振動を低減
できる。
スカート部18の機関長手方向両端部では、軌
跡T3で示す小さな開口で一体形ベアリングキヤ
ツプ24の突出部30を囲んでいるので、シリン
ダブロツク10の強度が増し、スカート部18か
ら外部に洩れる騒音を低減できる。
したがつて、クランク軸中心線Oから高さHだ
け下方に伸びたスカート部18を有するシリンダ
ブロツク10に一体型ベアリングキヤツプ24を
採用した場合でも、スカート部18の小さな開口
(軌跡T3)で一体型ベアリングキヤツプ24を
固定できる。
突出部30は、集合部26と一体に両端のベア
リングキヤツプ22の下面に連続しているので、
スカート部18の開口の底面から見た軌跡T3
も、第6図のように小さくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を採用したデイーゼルエンジン
の縦断正面部分図、第1a図は第1図のa−a断
面部分図、第2図は縦断側面部分図、第3図は一
体形ベアリングキヤツプを示す平面図、第4図は
第3図の−断面図、第5図は第4図の矢視
図、第6図は第4図の矢視図、第7図は第3図
の−断面図、第8図、第9図、第10図、第
11図は別の実施例を示す構造略図、第12図は
従来例を示す構造略図である。 10……シリンダブロツク、11……クランク
軸、18……スカート部、22……ベアリングキ
ヤツプ、23……ビーム、24……一体形ベアリ
ングキヤツプ、26……集合部、30……突出
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内燃機関のクランク軸をスカート付きのシリン
    ダブロツクに軸支する複数のベアリングキヤツプ
    を、機関のクランク軸長手方向に伸びる複数のビ
    ームで締結した一体型ベアリングキヤツプにおい
    て、前記ビームがクランク軸の回転軌跡を囲むよ
    うに複数部位にビームを配置し、少なくとも各1
    本のビームはクランク軸中心線を挟んで機関幅方
    向の両側に設け、ビームのクランク軸長手方向両
    端部のいずれか一方または双方で1本に絞るよう
    に集合して枠形に形成し、このビームの集合部か
    らクランク軸長手方向に一体に突出した小さな突
    出部を、集合部からクランク軸長手方向に突出し
    た幅狭のベアリングキヤツプの下面に形成したこ
    とを特徴とする内燃機関の一体型ベアリングキヤ
    ツプ構造。
JP11223587U 1987-07-21 1987-07-21 Expired JPH0432495Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223587U JPH0432495Y2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223587U JPH0432495Y2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6417022U JPS6417022U (ja) 1989-01-27
JPH0432495Y2 true JPH0432495Y2 (ja) 1992-08-05

Family

ID=31350987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11223587U Expired JPH0432495Y2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432495Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2668250B2 (ja) * 1988-10-12 1997-10-27 本田技研工業株式会社 車両用エンジン
JPH0754789Y2 (ja) * 1989-12-22 1995-12-18 シャープ株式会社 脱臭装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6417022U (ja) 1989-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217212Y2 (ja)
JPH0432495Y2 (ja)
JPH0113795Y2 (ja)
JPS6029657Y2 (ja) 自動車用低騒音エンジン
JPH0639081Y2 (ja) シリンダボディ構造
JPS5856410Y2 (ja) 往復動式内燃機関の吊メタル式主軸受構造
JPS6327082Y2 (ja)
JP2515012Y2 (ja) エンジンのシリンダヘッド構造
JPH0452458Y2 (ja)
JPS6319577Y2 (ja)
JPH03229957A (ja) エンジンのクランクケース補強装置
JPS6023482Y2 (ja) エンジンのシリンダブロツク
JPH0729230Y2 (ja) エンジンの振動低減装置
JPH11218118A (ja) クランクシャフト支持構造
JPH037565Y2 (ja)
JP2506656Y2 (ja) 内燃機関用オイルパンの取付構造
JPH0619816Y2 (ja) エンジンのシリンダブロック補強構造
JPH0430365Y2 (ja)
JPS6315544Y2 (ja)
JPH0240279Y2 (ja)
JP2765005B2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック防振装置
JP2792918B2 (ja) V型エンジンのクランク軸支持構造
JPH017846Y2 (ja)
JPH0346205Y2 (ja)
JPH0234449Y2 (ja)