JPH03227766A - 気圧式倍力装置 - Google Patents

気圧式倍力装置

Info

Publication number
JPH03227766A
JPH03227766A JP2020838A JP2083890A JPH03227766A JP H03227766 A JPH03227766 A JP H03227766A JP 2020838 A JP2020838 A JP 2020838A JP 2083890 A JP2083890 A JP 2083890A JP H03227766 A JPH03227766 A JP H03227766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure chamber
atmospheric
variable pressure
constant pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2811105B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Endo
光弘 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP2020838A priority Critical patent/JP2811105B2/ja
Publication of JPH03227766A publication Critical patent/JPH03227766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2811105B2 publication Critical patent/JP2811105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車等のブレーキ系統に使用される気圧式
倍力装置に関する。
(従来の技術) 近年、多くの自動車に、エンジンの吸込み負圧と大気圧
との圧力差を利用してマスクシリンダで発生するブレー
キ液圧を増加させ、小さなペダル踏力で大きな制動力が
得られるようにした気圧式倍力装置が取付けられている
このような気圧式倍力装置の一般例を第4図に示し説明
する。この気圧式倍力装置は、フロントシェル1とリア
シェル2とから構成されるハウジング3を有し、ハウジ
ング3の内部はフロントダイアフラム4およびリアグイ
アフラム5をそれぞれ備えたフロントパワーピストン6
およびリアパワーピストン7によりフロント定圧室8と
フロント変圧室9およびリア定圧室10とリア変圧室1
1にそれぞれ画成されている。各パワーピストン6.7
はバルブボディ12に固定され、このバルブボディ12
には、出力ロッド13が接続されているとともに、入力
ロッド14に連結されたプランジャ15が摺動自在に挿
入されている。また、バルブボディ12内には大気弁1
6および真空弁17が設けられている。この大気弁16
は入力ロッド14が前進したときに各変圧室9゜11と
大気との連通をさせ、真空弁17は入力ロッド14が後
退したときに各変圧室9,11と各定圧室8.lOとを
連通させるものである。
この構成の気圧式倍力装置は、図示しないブレーキペダ
ルが踏み込まれると、第4図の初期状態から入力ロッド
14が前進(第4図の左方向への移動)して大気弁16
が開き、大気が矢印Aで示すようにフロント変圧室9お
よびリア変圧室11に導入される。これによりフロント
変圧室9とフロント定圧室8およびリア変圧室11とリ
ア定圧室lOとにそれぞれ差圧が生じて各パワーピスト
ン6.7が前進し、これに伴なってバルブボディ12が
大きな力で前進して出力ロッド13に推力が伝達される
そして、ブレーキペダルの踏み込みを停止すると、大気
弁16が閉じて各変圧室9.11と大気との連通が遮断
されるとともに、真空弁17が開いて各変圧室9,11
と各定圧室8.lOとが連通されて共に負圧になって初
期状態に復帰する。
(発明が解決しようとする課題) ところで、自動車の急制動時にはブレーキペダルの急速
な操作に伴い、瞬時的に大きな制動力を発生させる必要
があるが、上述した従来の気圧式倍力装置では、流入抵
抗などによって大気弁16を通って変圧室9.11に導
入される大気2のスピードに限界があるため、上述の要
望に十分に応えることができないという問題があった。
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、
出力応答の良い気圧式倍力装置を提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、ハウジング内を
パワーピストンとダイアフラムとにより負圧源と連通ず
る定圧室と負圧源又は大気と連通する変圧室とに画成し
、入力ロッドの移動により大気弁を介して前記変圧室に
大気を導入し、定圧室と変圧室との差圧によって出力ロ
ッドに倍力した推力を伝達する気圧式倍力装置において
、 前記大気弁の所定の開度を検出する弁開度検出手段と。
前記変圧室と大気とを連通可能な大気導入手段と、 を有し、前記弁開度検出手段の検出に基づいて前記大気
導入手段を制御して変圧室に大気を導入させるようにし
たことを特徴とする。
(作 用) 本発明は、上記のように構成したので、急制動時などに
ブレーキペダルを強く踏み込んで入力ロッドを急速に前
進させると、大気弁が開くとともに、弁開度検出手段が
大気弁の所定の開度を検出し、その検出に基づいて大気
導入手段が制御されて変圧室と大気側とを連通させるこ
ととなり、急速に大気を変圧室に導入することができる
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図および第2図は、本発明の第1の実施例のタンデ
ム型気圧式倍力装置を示している。
このタンデム型気圧式倍力装置のハウジング21はフロ
ントシェル22とリアシェル23とから構成され、ハウ
ジング21の内部はセンタプレート24で前後二つの室
に分割されている。前側の室は、フロントダイアフラム
25を備えた、フロントパワーピストン26により、フ
ロント定圧室27とフロント変圧室28とに画成されて
いる。後側の室は、リアダイアフラム29を備えたリア
パワーピストン30により、リア定圧室31とリア変圧
室32とに画成されている。また、フロントシェル22
には、図示しないインテークマニホールド等の負圧源と
フロント定圧室27とを接続するための負圧接続管33
が設けられている。
リアシェル23の外側にはソレノイドバルブ34が接続
されている。ソレノイドバルブ34は常時は閉状態とな
っており、後述する制御装置35から電流が供給された
ときに開状態となり、ソレノイドバルブ34を通って大
気がリア変圧室32に供給されるようになっており、本
実施例では、このソレノイドバルブ34が大気導入手段
を構成している。
フロントパワーピストン26およびリアパワーピストン
30は、前側に凹部36が形成されたフェノール樹脂等
の絶縁材料製の筒状のバルブボディ37に固定されてい
る。バルブボディ37の凹部36とフロントシェル22
との間にはリターンスプリング38が介在されており、
このリターンスプリング38のばね力によりフロントパ
ワーピストン26およびリアパワーピスト″/30は、
バルブボディ37を介して常時後方に付勢されている。
また、凹部36には筒状の凸部39が形成されており、
出力ロッド40がその筒状の基部41を凸1部39に外
嵌させ、かつ凸部39との間にリアクションディスク4
2を介在させてバルブボディ37に接続されている。ま
た、バルブボディ37の内部空間43には、図示しない
ブレーキペダルに連結された導電材料製の入力ロッド4
4が進退動自在に挿入されている。入力ロッド44とバ
ルブボディ37との間にはスプリング45が介在されて
おり、このばね力によって入力ロッド44は後方(第1
図中右方向)に付勢されている。入力ロッド44の先端
部には、バルブボディ37に摺動自在に嵌合する導電材
料製のプランジャ46が連結されている。
プランジャ46およびバルブボディ37には、それぞれ
導電材料製のストップキー47およびこのストップキー
47が挿入される満48が設けられており、ストップキ
ー47が満48の前壁49に当接することによりプラン
ジャ46の前方への移動の位置規制が行なわれるように
なっている。また、ノアダイアフラム29の内周側を押
える導電材料製のダイアフラム押え50の内周側端部の
一部を満48の前壁49に沿わせて延設させている。こ
の延設部分がスイッチの接点部51となっている。
バルブボディ37には、フロント変圧室28とリア変圧
室32とを連通ずる第1の通路52、フロント定圧室2
7とリア定圧室31とを連通する第2の通路53、リア
変圧室32とバルブボディ37の内部空間43とを連通
する第3の通路54およびリア定圧室31と内部空間4
3とを連通ずる第4の通路55が形成されている。また
、バルブボディ37には、大気弁56および真・空弁5
7が内蔵されている。大気弁56は、第4の通路55よ
り後方部分の内周に取付けた弁体58と、第4の通路5
5より前方のバルブボディ37の内周に形成した第1の
弁座59と、から構成され、また真空弁57は、前記大
気弁56と兼用される前記弁体58と、プランジャ46
の後端に形成した第2の弁座60と、から構成されてい
る。
また、このタンデム型気圧式倍力装置には、前記ソレノ
イドバルブ34に接続した制御装置35が設けられてい
る。この制御装置35、前記入力ロッド44、プランジ
ャ46.ストップキー47およびダイアフラム押え50
で、回路61を構成していて、この回路61で接点が閉
じると、これを制御装置35が検出して、ソレノイドバ
ルブ34に電流を供給し、このソレノイドバルブ34を
開状態にさせる。なお、本実施例ではこのように構成し
たダイアフラム押え50およびストップキー47が弁開
度検出手段を構成している。
そして、このタンデム型気圧式倍力装置は、初期状態(
ブレーキペダルを踏んでない状態)では弁体58が第1
の弁座59および第2の弁座60に着座していて(すな
わち、大気弁56および真空弁57いずれも閉じている
)、フロント定圧室27、リア定圧室31、フロント変
圧室28、リア変圧室32がそれぞれ負圧状態になって
いる。
この状態で、急制動時などにブレーキペダルが急速に踏
み込まれると、入力ロッド44が大きく前進し、弁体5
8が第2の弁座60から離座して大気弁56が開く。ま
た、入力ロッド44の前進に伴ない、大気弁56が最大
に開いたときにストップキー47がダイアフラム押え5
0の接点部51に当接して回路61に電流が流れ、制御
装置35がソレノイドバルブ34に電流を供給し、これ
によりソレノイドバルブ34が開状態になる(第2図参
照)。
この結果、大気が大気弁56のみならずソレノイドバル
ブ34を通ってリア変圧室32に導入され、さらに第1
の通路52を通ってフロント変圧室28に導入される。
これにより、大気が導入されたフロント変圧室28、リ
ア変圧室32と負圧になっているフロント定圧室27、
リア定圧室31とに大きな圧力差が生じ、フロントパワ
ーピストン26およびリアパワーピストン30が前進し
、バルブボディ37が大きな力で前進され、出力ロッド
40に直ちに大きな推力が伝達される。これにより、急
制動時に迅速に制動力を発生させることができる。
そして、ブレーキペダルの踏み込みを停止すると、リタ
ーンスプリング38のスプリング力によりバルブボディ
37および入力ロッド44が後方に戻され、第2の弁座
60と弁体58とが着座して大気弁56が閉じた状態と
なり、さらに弁体58と第1の弁座59とが離間して真
空弁57が開いた状態となる。また、このとき、スプリ
ング45により入力ロッド44およびストップキー47
がバルブボディ37に対して後方へ移動してストップキ
ー47が接点部51から離れ、これにより制御装置35
はソレノイドバルブ34を閉状態にさせる。このように
大気弁56およびソレノイドバルブ34が閉じることに
より各変圧室32.28への大気導入が遮断される。こ
の状態で真空弁57が開いていることにより、各変圧室
32.28と定圧室31.27とが連通してこれらが共
に負圧になり、この装置は第1図に示すように初期状態
に復帰する。
なお、ブレーキペダルを徐々に踏み込むと、ストップキ
ー47は前側に進むが、大気弁57が開いて変圧室32
.28が圧力上昇し、バルブボディ37も前進して大気
弁56が最大に開くことがなくストップキー47が接点
部51に当接しないためソレノイドバルブ34は開状態
とならず、大気弁56を介しての大気導入による通常の
倍力作動が行われることになる。
上記第1の実施例において、ソレノイドバルブ34、入
力ロッド44、プランジャ46、ストップキー47、ダ
イアフラム押え50および図示しない電源で回路を形成
するように各部を接続してもよい、このように構成する
と、急制動時に入力ロッド44が大きく前進してストッ
プキー47がダイアフラム押え50の接点部51に当接
し、この当接によりソレノイドバルブ34に電流が供給
され、以下、上述と同様にしてソレノイドバルブ34を
介してリア変圧室32およびフロント変圧室28に大量
の大気が急速に導入される。
第3図に本発明の第2の実施例を示す。この第2の実施
例は、第1の実施例にくらべ、溝48の前壁49に凹部
62を形成し、との凹部62にスイッチ63を設け、ダ
イアフラム押え50に代えてこのスイッチ63を設けた
ことが異なっており、他の構成部材は第1の実施例と同
一であり、これらには同一符号を付してその説明は省略
する。
図において、スイッチ63は、ストップキー47が所定
量移動したとき閉じられるように可動接点64を有して
いる0本実施例では、このスイッチ63が弁開度検出手
段を構成している。このものにおいては、急制動時など
にブレーキペダルが急激に踏み込まれると、入力ロッド
44が大きく前進して大気弁56の弁体58が第2の弁
座60から離座する。また、入力ロッド44の前進に伴
ない、ストップキー47が前進し、このストップキー4
7に可動接点64が押されてスイッチ63が閉じ、回路
61に電流が流れ、制御装置35がソレノイドバルブ3
4に電流を供給し、これによりソレノイドバルブ34が
開状態になる。
この結果、第1の実施例と同様に大気が大気弁56のみ
ならずソレノイドバルブ34を通ってリア変圧室32に
導入され、さらに第1の通路52を通ってフロント変圧
室28に導入される。これにより、大気が導入されたフ
ロント変圧室28、すア変圧室32と負圧になっている
フロント定圧室27、リア定圧室31とに圧力差が生じ
、フロントパワーピストン26およびリアパワーピスト
ン30が前進し、バルブボディ37が大きな力で前進さ
れ、出力ロッド40に直ちに大きな推力が伝達される。
なお、上記各実施例では、グイアフラムで画成される定
圧室および変圧室を二組備えたいわゆるタンデム型のも
のを例にしたが、本発明はこれに限定されるものではな
く、グイアフラムで画成される一組の定圧室および変圧
室を備えたものであってもよい。
また、弁開度検出手段の取付位置も上記実施例に限定さ
れるものではなく、大気弁の開度が検出できる位置であ
ればどこであってもよい。
また、第1の実施例では弁開度検出手段(ダイアフラム
押え50およびストップキー47)が大気弁の最大開度
を検出するようにしたが、本発明はこれに限定されるも
のではなく所定の開度を検出するようにすればよい。
(発明の効果) 本発明は、弁開度検出手段により大気弁の所定の開度が
検出されると、制御手段によって大気導入手段から大気
が導入されるようにしたため、急制動時などに入力ロッ
ドが急激に前進操作されると、大気が大気弁および大気
導入手段を通して急速に変圧室に導入され、変圧室およ
び定圧室に差圧が生じてパワーピストンを介してバルブ
ボディを直ちに前進させることができる。この結果、急
制動時に速やかに大きな制動力を発生させることができ
て制動性能の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例のタンデム型気圧式倍
力装置を示す断面図、 第2図は、第1図に示すタンデム型気圧式倍力装置の動
作を示す要部断面図、 第3図は、本発明の第2の実施例のタンデム型気圧式倍
力装置を示す断面図、 第4図は、従来の気圧式倍力装置の一例を示す断面図で
ある。 21・・・ハウジング 25・・・フロントダイアフラム 26・・・フロントパワーピストン 27・・・フロント定圧室 28・・・フロント変圧室 29・・・リアダイアフラム 30・・・リアパワーピストン 31・・・リア定圧室 32・・・リア変圧室 34・・・ソレノイドバルブ 35・・・制御装置 37・・・バルブボディ 43・・・内部空間 44・・・入力ロッド 46・・・プランジャ 47・・・ストップキー 50・・・ダイアフラム押え 56・・・大気弁 63・・・スイッチ 第 ズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハウジング内をパワーピストンとダイアフラムと
    により負圧源と連通する定圧室と負圧源又は大気と連通
    する変圧室とに画成し、入力ロッドの移動により大気弁
    を介して前記変圧室に大気を導入し、定圧室と変圧室と
    の差圧によって出力ロッドに倍力した推力を伝達する気
    圧式倍力装置において、 前記大気弁の所定の開度を検出する弁開度検出手段と、 前記変圧室と大気とを連通可能な大気導入手段と、 を有し、前記弁開度検出手段の検出に基づいて前記大気
    導入手段を制御して変圧室に大気を導入させるようにし
    たことを特徴とする気圧式倍力装置。
JP2020838A 1990-01-31 1990-01-31 気圧式倍力装置 Expired - Fee Related JP2811105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020838A JP2811105B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 気圧式倍力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020838A JP2811105B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 気圧式倍力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03227766A true JPH03227766A (ja) 1991-10-08
JP2811105B2 JP2811105B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=12038216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020838A Expired - Fee Related JP2811105B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 気圧式倍力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2811105B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575040U (ja) * 1992-03-13 1993-10-12 日信工業株式会社 負圧倍力装置
JPH0632225A (ja) * 1992-07-10 1994-02-08 Jidosha Kiki Co Ltd 倍力装置
JPH07156767A (ja) * 1993-11-08 1995-06-20 Mercedes Benz Ag 自動車における自動制動過程を終了させる装置
JPH09164930A (ja) * 1996-10-30 1997-06-24 Toyota Motor Corp ブレーキ制御方法
US5897175A (en) * 1995-07-20 1999-04-27 Aisin Seiki Brake pressure control system for a vehicle
US6027182A (en) * 1997-07-08 2000-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus for properly performing both an ABS function and a BA function
US6120110A (en) * 1996-04-23 2000-09-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control device
US6129423A (en) * 1996-04-25 2000-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6170924B1 (en) 1997-07-08 2001-01-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus accurately detecting an amount of brake operation intended by a vehicle operator
US6189986B1 (en) 1996-04-26 2001-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6189987B1 (en) 1996-04-26 2001-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6199963B1 (en) 1996-04-30 2001-03-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6217133B1 (en) 1997-05-09 2001-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6227629B1 (en) 1996-04-05 2001-05-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6234589B1 (en) 1996-05-28 2001-05-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6280008B1 (en) 1996-04-26 2001-08-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6283561B1 (en) 1997-03-06 2001-09-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force controller
US6293633B1 (en) 1996-08-02 2001-09-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6312064B1 (en) 1997-03-06 2001-11-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force controller
US6322168B1 (en) 1996-04-26 2001-11-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6409288B2 (en) 1996-04-26 2002-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force controlling apparatus
US6460942B1 (en) 1996-04-23 2002-10-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force controller

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575040U (ja) * 1992-03-13 1993-10-12 日信工業株式会社 負圧倍力装置
JPH0632225A (ja) * 1992-07-10 1994-02-08 Jidosha Kiki Co Ltd 倍力装置
JPH07156767A (ja) * 1993-11-08 1995-06-20 Mercedes Benz Ag 自動車における自動制動過程を終了させる装置
US5897175A (en) * 1995-07-20 1999-04-27 Aisin Seiki Brake pressure control system for a vehicle
US6227629B1 (en) 1996-04-05 2001-05-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6460942B1 (en) 1996-04-23 2002-10-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force controller
US6120110A (en) * 1996-04-23 2000-09-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control device
US6129423A (en) * 1996-04-25 2000-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6280008B1 (en) 1996-04-26 2001-08-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6322168B1 (en) 1996-04-26 2001-11-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6189987B1 (en) 1996-04-26 2001-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6189986B1 (en) 1996-04-26 2001-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6409288B2 (en) 1996-04-26 2002-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force controlling apparatus
US6199963B1 (en) 1996-04-30 2001-03-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6234589B1 (en) 1996-05-28 2001-05-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
US6293633B1 (en) 1996-08-02 2001-09-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
JPH09164930A (ja) * 1996-10-30 1997-06-24 Toyota Motor Corp ブレーキ制御方法
US6283561B1 (en) 1997-03-06 2001-09-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force controller
US6312064B1 (en) 1997-03-06 2001-11-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force controller
US6217133B1 (en) 1997-05-09 2001-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6027182A (en) * 1997-07-08 2000-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus for properly performing both an ABS function and a BA function
US6170924B1 (en) 1997-07-08 2001-01-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus accurately detecting an amount of brake operation intended by a vehicle operator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2811105B2 (ja) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03227766A (ja) 気圧式倍力装置
JPH032706B2 (ja)
JP2509719Y2 (ja) 負圧倍力装置
JP2719834B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP2545900B2 (ja) ブレーキ倍力装置の停車保持装置
JP2856223B2 (ja) タンデムブレーキ倍力装置
JP3528991B2 (ja) ブレーキ倍力装置
US6446537B1 (en) Vacuum brake booster
JP2853303B2 (ja) ブレーキ倍力装置の弁機構
JP3521258B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP2849849B2 (ja) 気圧式倍力装置
JPH0575040U (ja) 負圧倍力装置
JPH10129458A (ja) 車両用ブレーキブースタ
JPH04257760A (ja) ブレーキ用気体圧ブースタ
JP2904237B2 (ja) 倍力装置
JPH1086812A (ja) 負圧式倍力装置
JPH0885445A (ja) 倍力装置
JP4167354B2 (ja) 負圧ブースタ
JP4103012B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP2967379B2 (ja) 負圧ブースタ
JP3661714B2 (ja) 自動ブレーキ倍力装置
JPH0372504B2 (ja)
JPH1059164A (ja) 倍力装置
JPH08258699A (ja) 負圧式倍力装置
JPH086664Y2 (ja) ブレーキ倍力装置の弁機構

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees