JPH0314756A - 車輪スリップ防止装置 - Google Patents

車輪スリップ防止装置

Info

Publication number
JPH0314756A
JPH0314756A JP14667289A JP14667289A JPH0314756A JP H0314756 A JPH0314756 A JP H0314756A JP 14667289 A JP14667289 A JP 14667289A JP 14667289 A JP14667289 A JP 14667289A JP H0314756 A JPH0314756 A JP H0314756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
slip
brake
traction control
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14667289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572846B2 (ja
Inventor
Akikiyo Murakami
村上 晃清
Minoru Tamura
実 田村
Toru Iwata
徹 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1146672A priority Critical patent/JP2572846B2/ja
Publication of JPH0314756A publication Critical patent/JPH0314756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572846B2 publication Critical patent/JP2572846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車輪の制動スリップを防止するアンチスキッド
制御装置と加速スリップを防止するトラクションコント
ロール装置とを兼備した車輪スリップ防止装置に関する
ものである。
(従来の技術) かかる車輪スリップ防止装置としては従来実開昭63−
124558号公報に記載の如きアンチスキッド制御装
置が知られているが、アンチスキッド制御装置とトラク
ションコントロール装置トが同時に機能することはない
ので、アンチスキッド制御装置を具えた車輪のブレーキ
液圧系をできるだけ兼用しつつトラクションコントロー
ル装置の駆動車輪制御液圧系を構戊し、コスト低減を図
ることが考えられる。
(発明が解決しようとする課題〉 しかしこの場合、トラクションコントロール装置が駆動
車輪の加速スリップ防止のためこれを制動すべく駆動車
輪のホイールシリンダへ供給する液圧の上昇速度を、ア
ンチスキッド制御(制動スリップ解消)後のブレーキ液
圧復帰(上昇)速度と同じにすると急峻に過ぎ、トラク
ションコントロール中駆動車輪が減速され過ぎることが
あり、車両の前後振動やこれにともなう上下振動が発生
して乗り心地を悪化させてしまう。
そのため、トラクションコントロール時には、電磁弁が
増圧位置にある時間を小さくする必要があるが、電磁弁
の応答特性の面でその設定は難しいという問題点があっ
た。
本発明はトラクションコントロール時の駆動輪ホイール
シリンダ液圧上昇速度を、アンチスキッド制御中のそれ
とは別個に設定し得るようにして上述の問題を解消する
ことを目的とする。
(課題を解決するための手段) この目的のため本発明は、 車輪の制動スリップ時、ブレーキマスターシリンダから
該車輪へのブレーキ液圧をアンチスキノド制御弁により
減じて制動スリップを防止するアンチスキッド制御装置
と、 駆動車輪の加速スリノプ時、該駆動車輪のアンチスキッ
ド制御弁による制御下で圧液を駆動車輪へ供給して駆動
車輪を制動することにより加速スリップを防止するトラ
クションコントロール装置とを具えた車両において、 駆動車輪のアンチスキッド制御弁と駆動車輪とを結ぶブ
レーキ液圧系に加速スリップ時のみ有効となるトラクシ
ョンコントロール用の絞りを挿置したものである。
(作 用〉 アンチスキッド制御装置は車輪の制動スリップ発生時、
ブレーキマスターシリンダから車輪へのブレーキ液圧を
アンチスキッド制御弁により減じて制動スリップを防止
する。
一方トラクションコントロール装置は車輪の加速スリッ
プ時、圧液を駆動車輪のアンチスキッド制御弁により制
御しつつトラクションコントロール用の絞りを経て駆動
車輪へ供給することによりこれを制動し、駆動車輪の加
速スリノプを防止する。
ところで、トラクンヨンコントロール中は上記の絞りを
経て駆動車輪制動液圧を供給することから、当該絞りの
開口面積を適切に設定することにより、トラクションコ
ントロール時における駆動車輪制動液圧の上昇速度をア
ンチスキッド制御時(制動スリップ解消後)のそれとは
別個に決定することができる。よって、設定の難しさを
伴うことなくトラクションコントロール時に駆動車輪が
減速され過ぎて、車両の前後振動や上下振動が生ずるの
を防止することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
第1図は本発明車輪スリップ防止装置の一実施例を示す
システム図で、IL,IRは夫々左右m1輪(非駆動車
輪)のホイールシリンダ、2L,2Rは夫々左右後輪(
駆動車輪)のホイールシリンダ、3はブレーキマスター
シリンダ、4はブレーキペダルを示す。
ブレーキ液圧系は前後スプリット式2系統安全ブレーキ
とし、前輪ホイールシリンダIL,IRからの管路5,
6を共通管路7によりマスターシリンダ3の一方の出力
ボートに、又後輪ホイールシリンダ2L, 2Rからの
管路8,9を共通管路10によりマスターシリンダ3の
他方の出力ポートに接続する。
アンチスキッド制御装置は前2輪の制動スリソプを個別
に防止し、後2輪を共通にアンチスキッド制御する3チ
ャンネル式とし、これがため管路5.6.10中に夫々
アンチスキッド制御弁11〜13を挿入する。これら弁
は夫々同様のもので、対応するソレノイドlla〜13
aのOFF時図示の増圧位置1lb〜13bにあって管
路5,6.10を夫々開通し、ソレノイドの第l役ON
時保圧位置11c〜13Cにあって管路5,6.10を
夫々遮断し、ソレノイドの第2段○N時減圧位置lid
〜13dにあって管路5,6.10を夫々遮断すると共
に対応するホイールシリンダを管路14〜16に通じる
ものとする。
これら管路14〜16は夫々ホイールシリンダ液圧を対
応する負圧のアキュムレータ17. 18に向かわせて
減圧するもので、アキュムレータ17. 18の内圧を
アンチスキッド制御ポンプ19. 20により管路6 
 (5.  7)及び10(8.9)に戻す。そして、
ポンプ19. 20は共通なモークM1により駆動し、
上記の機能を果たすものとする。
上記のアンチスキッド制御装置に対し、トラクションコ
ントロール装置は以下の如くに付加して構戊する。即ち
、トラクションコントロール対象である左右駆動輪(後
輪)の共通管路10中に液圧源切換弁2lを挿入する。
この弁はソレノイド21aの○FF時図示の如くに管路
10を開通し、ソレノイド21aのON時管路10を遮
断して以下のトラクションコントロール装置液圧源をブ
レーキマスターシリンダ3の代わりに後輪ブレーキ系へ
接続するものとする。
トラクションコントロール液圧源はマスターンリング3
のリザーハ内におけるブレーキ液を吸入するトラクショ
ンコントロールポンプ22と、これを駆動するモータM
2と、アキュムレータ23と、リリーフ弁24とで構戊
し、モークM2で駆動されるポンプ22はアキュムレー
タ23内を蓄圧し、その内圧を管路25に出力する。
共通管路10にはバイパス弁26を挿入し、これに並列
にトラクションコントロール用の絞り27及び逆止弁2
8の並列回路を接続する。弁26はソレノイド26aの
OFF時図示の如くに開いて絞り27を無効にし、ソレ
ノイド26aの○N時閉じて絞り27を有効に機能させ
るものとし、逆止弁2Bはこの絞り27にもかかわらず
後輪ホイールシリンダ2L, 2Rからの液圧の抜けを
速やかに完逐させる向きに配置する。
ソレノイドlla , 12a, 13a, 21a,
 26a及びモ− タ!.1 1M2はコントローラ3
0によりON,OFF制御し、このコントローラにはブ
レーキペダル4を踏み込む制動時ONするブレーキスイ
ッチ31からの信号、トラクションコントロール液圧源
(管路25)の圧力に応動して規定圧以上の時ONする
圧力スイッチ32からの信号、右前輪の車輪速く周速)
 VrRを検出する車輪速センサ33からの信号、左前
輪の車輪速vrtを検出する車輪速センサ34からの信
号、及びディファレンシャルギャ人力回転から後2輪の
平均車輪速V,を検出する車輪速センサ35からの信号
を夫々人力する。
コントローラ30はこれら入力情報をもとに第2図の制
御プログラムを一定時間毎に繰り返し実行してアンチス
キッド制御及びトラクションコントロールを行う。ステ
ップ41〜43はトラクションコントロール液圧源の制
御に係わり、ステップ4lで圧力スイッチ32のOFF
を判別する時(管路25の圧力が規定値未満の時)、ス
テップ42でモータM2をO N I,てボンプ22の
駆動により管路25の圧力を上昇させ、ステップ41で
圧力スイッチ32のONを判別する時(管路25の圧力
が規定値以上の時)、ステソブ43でモータ!,12を
OFFLて管路25の圧力上昇を行わない。従って、管
路25には常時規定1直以上の圧力が保たれる。
ステソプ44〜46は駆動車輪の加速スリップ率Sを演
算するもので、先ず車輪速La,  VrL, V,を
読み込み、次に前2輪の平均車輪速vrを2 により求め、更に vr によって駆動車輪の加速スリップ率Sを求める。
次のステップ47でブレーキスイッチ3lがONか否か
、つまり制動中か否かを判別する。非制動中は以下の如
くにトラクションコントロールを行う。
先ず、ステップ48で上記の加速スリップ率Sが設定値
Sa以上か否か、つまり駆動車輪(後2I!)が加速ス
リップを生じているか否かをチエ’7クする。加速スリ
ップが生じていれば、ステップ49,50で加速スリッ
プフラグSFLGを1にセットし、減圧モードカウンタ
CをOにリセットした後、ステップ51〜53て弁21
. 26をONし、弁13をOFF(増圧位置)にする
弁21のONにより後輪ホイールシリンダの共通管路1
0は、マスターシリンダ3から遮断され、管路25の圧
力を供給されるようになる。管路25から管路10への
圧力は弁13に至るが、この弁13が上記の通り増圧位
置にされているため、管路10への圧力はそのまま管路
8.9を経て後2輪のホイールシリンダ2L. 2Hに
至り、これら後2輪を制動して加速スリップを防止する
。ところでこの際、弁26が上記の通りONされ閉じて
いるため、後輪ホイールシリンダへの圧力供給は絞り2
7を経てのみ行われ、これにより当該圧力供給(後輪制
動)は適切な速度でなされることとなり、後輪が減速さ
れ過ぎて車両の前後振動が生ずるのを防止できる。
しかして、ステップ48で駆動車輪の加速スリップが発
生していないと判別する限りは、ステップ49が実行さ
れないため、加速スリップが発生する迄の間ステップ4
8が選択し続けるステップ54がSFLG=0の判別結
果から制御をそのまま終了する。よって、この間全ての
弁は常態位置にされている。
上記後輪制動による加速スリップ防止作用(トラクショ
ンコントロール)で加速スリップSがSa未満になった
時も、ステップ48はステップ54を選択し、又このス
テップはステップ55を選択する。ここで加速スリップ
Sが小さな設定値Sb(Sb<86)以上か否かをチェ
ックし、S≧St,(S.>S≧Sb )ではステップ
56においてアンチスキッド制御弁13を保圧位置にし
、後2輪のホイールシリンダ液圧を上昇停止させる。
s < Sbになるまで加速スリップがおさまったとこ
ろで、ステップ55はステップ57を選択するようにな
り、ステップ57〜60において、減圧モードカウンタ
Cが設定値Nとなるまでの設定時間中アンチスキッド制
御弁13を減圧位置にすると共にモータM1をONして
アンチスキッド制御ポンプ20を駆動し、これらにより
後輪ホイールシリンダ液圧を0にする。よって、後輪は
加速スリップがなくなった(s < Sbになった)と
ころで制動されなくなり、通常通りに加速され得る状態
となる。なおこの時の後輪ホイールシリンダ液圧の低下
は絞り27の存在にもかかわらす逆止弁28を経て速や
かに行われ、制動解除遅れを生ずることはない。
上記設定時間の経過後はステソプ6l〜64で、モータ
M1を○FFLた後、フラグSFLG及びカウンクCを
夫々リセットし、液圧源切換弁2l及びバイパス弁26
をOFFするシステムの初期化を行い、通常のアンチス
キッド制御を行わせる。しかして上記のループでは、制
動中でないため、車輪が制動スリップを生ずることはな
く、ステップ64でのアンチスキッド制御は実質上通常
のブレーキ作用を許可することに相当する。
ステップ47で制動中であると判別する場合は、ステッ
プ62. 63の初期化の後、ステップ64で通常のア
ンチスキッド制御を行う。
このアンチスキッド制御は周知のため詳しくは説明を省
略するが、左前輪と、右前輪と、後2輪の制動スリップ
率を夫々周知の方法で演算し、これらが小さな設定値未
満の間はアンチスキッド制御弁11〜13を夫々増圧位
置にする。この時、ブレーキペダル4の踏込みによりマ
スターシリンダ3から発生するブレーキ液圧は一方で管
路7,5,6より前輪ホイールシリンダIL,IRに供
給されて前輪を制動し、他方で管路10、液圧源切換弁
21〈ステップ63でOFF)、バイパス弁26(ステ
ップ63でOFF)、及び管路8,9より後輪ホイール
シリンダ2L, 2Rに供給されて後輪を制動する。
かかる制動中、左前輪、または右前輪、或いは後2輪の
制動スリップ率が大きな設定値になると、制動スリップ
を生じた車輪のアンチスヰッド制御弁11.12または
13を減圧位置にすると共にモータMlをONする。こ
れにより、制動スリップを生じた車輪のホイールシリン
ダ内におけるブレーキ液圧は管路14、又は15、或い
は16を経て減圧され、制動スリップを防止することが
できる。
これにより、制動スリップ率が上記大きな設定値及び小
さな設定値間のなったところで、アンチスキッド制御弁
11、又は12、或いは13を保圧位置にし、対応する
車輪のホイールシリンダ液圧を保圧する。
かかるスキノドサイクルにより、各車輪は制動スリップ
率を路面との摩擦係数が最大となる理想スリップ率近辺
の値に保たれ、制動距離を最短にすることができる。
第1図の構戊において、絞り27は固定絞りに代え、管
路25の圧力が高くなるにつれ開度減少する可変絞りと
し、トラクションコントロール中後輪ホイールシリンダ
2L, 2Rに供給する液体量が同じに保たれるように
するのが良い。又前述の例では、トラクションコントロ
ールに際し液圧源切換弁21及びバイパス弁26を同時
にONすることとしたが(ステップ51. 52参照)
、切換弁2lのON後、所定の時間遅れをもってバイパ
ス弁26をONt,、これにより後輪ホイールシリンダ
2L, 2Rの初期増圧を速くすることでトラクション
コントロールの応答性を高めるのが良い。
(発明の効果) かくして本発明車輪スリップ防止装置は上述の如く、ト
ラクションコントロールに際し駆動車輪(図示例では後
輪)への制動液圧をトラクションコントロール時にのみ
機能する絞り27を経て供給する構戊としたから、アン
チスキッド制御装置を具えた車輪のブレーキ液圧系を流
用してトラクションコントロール装置の駆動車輪制動液
圧系を構或したスリップ制御装置と錐も、トラクション
コントロール時における駆動車輪制動液圧の上昇速度を
アンチスキッド制御時(制動スリップ解消後)のそれと
は別個に決定することができる。よって、トラクション
コントロール時に駆動車輪が減速され過ぎて、車両の前
後振動や上下振動が生ずるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明車輪スリップ防止装置の一実施例を示す
全体システム図、 第2図は同例においてコントローラが実行する制御プロ
グラムのフローチャートである。 IL, IR・・・前輪ホイールシリンダ2L, 2R
・・・後輪(駆動車輪)ホイールシリンダ3・・・ブレ
ーキマスターシリンダ 4・・・ブレーキペダル l1〜13・・・アンチスキッド制御弁17. 18・
・・アキュムレータ 19. 20・・・アンチスキッド制御ポンプM1・・
・モータ      21・・・液圧源切換弁22・・
・トラクションコントロールポンプ23・・・アキュム
レータ  24・・・リリーフ弁26・・・バイパス弁 27・・・トラクションコントロール用絞リ28・・・
逆止弁      30・・・コントローラ3■・・・
ブレーキスイッチ 32・・・圧力スイッチ33〜35
・・・車輪速センサ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車輪の制動スリップ時、ブレーキマスターシリンダ
    から該車輪へのブレーキ液圧をアンチスキッド制御弁に
    より減じて制動スリップを防止するアンチスキッド制御
    装置と、 駆動車輪の加速スリップ時、該駆動車輪のアンチスキッ
    ド制御弁による制御下で圧液を駆動車輪へ供給して駆動
    車輪を制動することにより加速スリップを防止するトラ
    クションコントロール装置とを具えた車両において、 駆動車輪のアンチスキッド制御弁と駆動車輪とを結ぶブ
    レーキ液圧系に加速スリップ時のみ有効となるトラクシ
    ョンコントロール用の絞りを挿置したことを特徴とする
    車輪スリップ防止装置。
JP1146672A 1989-06-12 1989-06-12 車輪スリップ防止装置 Expired - Fee Related JP2572846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1146672A JP2572846B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 車輪スリップ防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1146672A JP2572846B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 車輪スリップ防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0314756A true JPH0314756A (ja) 1991-01-23
JP2572846B2 JP2572846B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=15412998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1146672A Expired - Fee Related JP2572846B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 車輪スリップ防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572846B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62261563A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Nippon Denso Co Ltd 車両用ブレ−キ装置
JPH02306857A (ja) * 1989-05-22 1990-12-20 Honda Motor Co Ltd 制動油圧制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62261563A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Nippon Denso Co Ltd 車両用ブレ−キ装置
JPH02306857A (ja) * 1989-05-22 1990-12-20 Honda Motor Co Ltd 制動油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2572846B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3457190B2 (ja) 自動二輪車用ブレーキ制御装置
JPH05221302A (ja) 車両のスリップ制御装置
JPH05178188A (ja) 車両用トラクション制御装置
JPH03246154A (ja) 車両のスリップ制御装置
JPH0314756A (ja) 車輪スリップ防止装置
US6301541B1 (en) Braking force control apparatus for vehicle
JP3076438B2 (ja) 車両のスリップ制御装置
JP2757256B2 (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
JP3221902B2 (ja) 車両のスリップ制御装置
JPH1044959A (ja) 車輌のアクティブブレーキ装置
JP4332175B2 (ja) 自動二輪車のブレーキ制御方法及び装置
JPH0811526B2 (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
JP4432335B2 (ja) 空気圧‐液圧変換式ブレーキ装置およびその電子制御ユニット
JPS6378857A (ja) アンチスキツドブレ−キ装置
JPH09286261A (ja) 車両の駆動力制御装置
JP2948361B2 (ja) 車両のスリップ制御装置
JP2960986B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JP2001260843A (ja) ブレーキ装置
JPH04208666A (ja) 車両のアンチスキッドブレーキ装置
JPS63192644A (ja) 車両の制動制御装置
JP2925662B2 (ja) 車両用スリップ制御装置
JP2567511Y2 (ja) 多軸車両用トラクションコントロール装置
JPH01309862A (ja) アンチロックブレーキ制御装置
JPH03281466A (ja) 車両のスリップ制御装置
JPH01212654A (ja) スキッド制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees