JPH02310959A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02310959A
JPH02310959A JP1132105A JP13210589A JPH02310959A JP H02310959 A JPH02310959 A JP H02310959A JP 1132105 A JP1132105 A JP 1132105A JP 13210589 A JP13210589 A JP 13210589A JP H02310959 A JPH02310959 A JP H02310959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
insulating film
forming
film
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1132105A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Koyama
小山 邦明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1132105A priority Critical patent/JPH02310959A/ja
Priority to US07/527,974 priority patent/US5124767A/en
Publication of JPH02310959A publication Critical patent/JPH02310959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/31DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はMO9型半導体装置及びその製造方法に関し、
特にダイナミックRAM (RandomAc c e
 s s  Memory)の高密度・高集積化技術に
関するものである。
[従来の技術] 従来、ダイナミックRAMのメモリセルの高密度・高集
積化に伴い、セルの容量を確保するため、例えばスタッ
クドキャパシタ型セルを用いたものが知られている(例
えば電子材料1986年1月号P56や日経エレクトロ
ニクス1985年σ月3日号P213)。このスタック
ドキャパシタ型セルは容量絶縁膜を耐圧・リークが問題
にならないレベルでどれだけ薄くでき、蓄積電荷量を確
保するかが重要であった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来のスタックドキャパシタ型
セルの構造は、第3図に示すようなものであった。すな
わち、第3図(a)に示すように、例えばP型シリコン
基板1上に通常のLOCO5法によりフィールド酸化膜
2及びゲート酸化膜3を形成した後、ゲートポリシリコ
ン電極4を形成し、しかる後、基板と逆導電型の不純物
をゲートポリシリコン電極に対して自己整合的に(例え
ば、Asを70keVで1 、  OX 10 ”c−
m−3)イオン注入することにより、ソース拡散層5及
びドレイン拡散層6を形成する。この後、第3図(b)
に示すように、眉間絶縁膜として例えばCVDシリコン
酸化膜7を2000八積層した後、フォトレジスト8を
マスクとしてソース拡散層領域5のコンタクトを形成す
る領域のCVDシリコン酸化膜7及びゲート酸化膜3を
エツチング除去する。この後、第3図(C)に示すよう
に、第一の導電層膜として例えば多結晶ポリシリコン層
15をソース領域5と電気的に接続して4000人積層
し、しかる後、フォトレジスト16をマスクとして多結
晶ポリシリコンN15の容量部の下部電極となる以外の
部分を例えばリアクティブイオンエツチングで除去する
。この後、第3図(d)に示すように、容量用絶縁膜と
して例えばCVDシリコン窒化膜10を200人成長し
た後、第2の導電層膜として例えば多結晶シリコン層1
1を積層し、フォトレジスト12をマスクとして容量部
の上部電極となる以外の部分を例えばリアクティブイオ
ンエツチングで除去することにより蓄積容量部を形成し
ていた。
上記のように従来構造の蓄積容量部では下部電極の角が
異方性エッチのためにとがっており、蓄積電極間の電界
が集中し、容量絶縁膜が薄くなるにつれてリーク電流が
増大し、電荷保持特性が劣化したり、角部から側壁部に
かけての容量用絶縁膜のカバレッジが悪くなって、その
部分でのリークが更に増えるという欠点があった。この
ような問題を解決するために下部電極を形成する際に等
方性エッチを行うと、角部の電界集中が僅かにおさまる
ものの、対向電極面積が減って容量値が減少するという
欠点があった。
本発明は上記従来の事情に鑑みなされたもので、容量値
の減少を生じさせることなく、耐圧劣化やリークを有効
に防止した半導体装置及びその製造方法を提供すること
を目的とする。
[発明の従来技術に対する相違点] 上述した従来の半導体装置に対し本発明の半導体装置は
、絶縁ゲート型電界効果トランジスタのソース領域と電
気的に接続された蓄積容量部の下部電極となっている第
1の電極の表面の断面形状が丸みをおびて形成されてい
るという相違点を有する。
[課題を解決するための手段及び作用コ本発明の半導体
装置は、情報蓄積部である容量と絶縁ゲート型電界効果
トランジスタを含む半導体装置において、前記情報蓄積
部が、前記絶縁ゲート型電界効果トランジスタのソース
領域と電気的に接続され、かつその表面の断面形状が丸
みを帯びて形成された第1の電極と、第1の電極の上に
形成された容量用絶縁膜と、容量用絶縁膜の上に形成さ
れた第2の電極とにより構成されていることを特徴とす
る。
すなわち、第1の電極の表面が丸みをおびて形成されて
いるため、電界集中が防止され、耐圧劣化やリークが防
止される。
また、本発明に係る半導体装置の製造方法は、シリコン
基板上に絶縁ゲート型電界効果トランジスタを形成する
工程と、前記トランジスタ上に絶縁膜を形成する工程と
、前記トランジスタのソース領域上の絶縁膜を一部間孔
する工程と、前記間孔部に選択的に第1の導電層となる
膜を前記絶縁膜上に拡がって成長させて第1の電極を形
成する工程と、前記第1の電極上に容量用絶縁膜を形成
する工程と、前記容量用絶縁膜上に第2の導電層を形成
しパターニングすることにより第2の電極を形成する工
程とを有することを特徴とする。
そして、本発明に係る半導体装置の製造方法における好
ましい態様としては、前記第1の導電層となる膜がシリ
コンあるいはタングステンであることを特徴とする。
[実施例] 第1図は本発明の第1、実施例を示す縦断面図である。
第1図(a)に示すように、例えばP型シリコン基板1
上に通常のLOCO9法によりフィールド酸化膜2及び
ゲート酸化膜3を形成した後、ゲートポリシリコン電極
4を形成し、しかる後、基板1と逆導電型の不純物をゲ
ートポリシリコン電極4に対して自己整合的に(例えば
Asを70keVで1.  OX 10′6am−3)
イオン注入することによりソース拡&M5及びドレイン
拡散N6を形成する。この後、第1図(b)に示すよう
に、眉間絶縁膜として例えばCVDシリコン酸化膜7を
2000人積層人積後、フォトレジスト8ををマスクと
してソース拡散層領域6のコンタクトを形成する領域の
CVDシリコン酸化膜7及びゲート酸化膜3をエツチン
グ除去する。この後、第1図(C)に示すように、前記
コンタクト部からソース拡散N5に電気的に接続したシ
リコン9を4000人選択成長させてC,VDシリコン
酸化膜7上に拡がらせ、その表面の断面形状が丸みをお
びた下部電極・を形成した後、このシリコン層9に例え
ばPを100keVで5.  OX 10I5cm−3
イオン注入することにより電気的導通を良くする。この
後、第1図(d)に示すように、容量用絶縁膜として例
えばCVDシリコン窒化膜10を200人成長した後、
第2の導電層膜として例えば多結晶シリコン層11を3
000人積層5、フォトレジスト12をマスクとし°C
容量部の上部電極となる以外の部分を例えばリアクティ
ブイオンエツチングで除去することにより7E積積置量
を形成する。
第2図は本発明の第2実施例を示す縦断面図である。す
なわち、第2図(a)に示すように、絶縁ゲート型電界
効果トランジスタのソース領域5に形成されたコンタク
ト部からソース拡散層δに電気的に接続したタングステ
ン13を4000人選択成長させてCVDシリコン酸化
膜7上にまで拡がらせ、その表面の断面形状が丸みをお
びた下部電極を形成する。この後、第2図(b)に示す
ように、容量用絶縁膜として例えばCVDシリコン酸化
膜14を200人成長した後、第2の導電、層膜として
例えば多結晶シリコンPi11を3000人積層5、フ
ォトレジスト12をマスクとして容量部の上部電極とな
る以外の部分を例えばリアクティブイオンエツチングで
除去することにより蓄積容量部を形成する。
尚、前記2つの実施例において容量用絶縁膜をシリコン
を酸化して形成されるシリコン酸化膜や高誘電体膜(例
えばTa203)によって形成してもよいことはいうま
でもない。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明は、絶縁ゲート型電界効果ト
ランジスタのソース領域と電気的に接続された蓄積容量
部の下部電極となる第1の電極の表面の断面形状を丸み
をおびて形成したため、従来問題になっていた容量用絶
縁膜が薄くなってきたときの蓄積容量部の下部電極の角
での耐圧劣化やリークが抑えられ、また、下部電極形成
の際のPR工程をなくし、工程を短縮することも可能に
てきるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)はそれぞれ本発明の第1実施例の
縦断面図、第2図(a)、  (b)はそれぞれ本発明
の第2実施例の縦断面図、第3図(a)〜(d)はそれ
ぞれ従来の構造を示す縦断面図である。 1・・φ・・・・・・・P型シリコン基板、2・・・・
・・・・・・フィールド酸化膜、3・・・・・・・・・
・ゲート酸化膜、4・・・・・・・・・・ゲートポリシ
リコン電極、5・・・・・・・・・・ソース拡散層、6
・・・・・・・・・・トレイン拡散層、7.14・・・
・・・・CVDシリコン酸化膜、8.12.16・・・
・・フォトレジスト、9・・・・・・・・・・・選択シ
リコン層、10・・・・・・・・・・CVDシリコン窒
化膜、11.15・・・・・・・多結晶シリコン、13
・・・・・・・・・・選択タングステン層。 特許出願人  日本電気株式会社 代理人 弁理士  桑 井 清 − 第1図 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報蓄積部である容量と絶縁ゲート型電界効果ト
    ランジスタを含む半導体装置において、前記情報蓄積部
    が、前記絶縁ゲート型電界効果トランジスタのソース領
    域と電気的に接続され、かつその表面の断面形状が丸み
    を帯びて形成された第1の電極と、第1の電極の上に形
    成された容量用絶縁膜と、容量用絶縁膜の上に形成され
    た第2の電極とにより構成されていることを特徴とする
    半導体装置。
  2. (2)シリコン基板上に絶縁ゲート型電界効果トランジ
    スタを形成する工程と、前記トランジスタ上に絶縁膜を
    形成する工程と、前記トランジスタのソース領域上の絶
    縁膜を一部開口する工程と、前記開口部に選択的に第1
    の導電層となる膜を前記絶縁膜上に拡がって成長させて
    第1の電極を形成する工程と、前記第1の電極上に容量
    用絶縁膜を形成する工程と、前記容量用絶縁膜上に第2
    の導電層を形成しパターニングすることにより第2の電
    極を形成する工程とを有することを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
  3. (3)前記第1の導電層となる膜がシリコンあるいはタ
    ングステンであることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の半導体装置の製造方法。
JP1132105A 1989-05-25 1989-05-25 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH02310959A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132105A JPH02310959A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 半導体装置及びその製造方法
US07/527,974 US5124767A (en) 1989-05-25 1990-05-24 Dynamic random access memory cell with improved stacked capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132105A JPH02310959A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02310959A true JPH02310959A (ja) 1990-12-26

Family

ID=15073568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1132105A Pending JPH02310959A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 半導体装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5124767A (ja)
JP (1) JPH02310959A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5691249A (en) * 1990-03-20 1997-11-25 Nec Corporation Method for fabricating polycrystalline silicon having micro roughness on the surface
US5366917A (en) * 1990-03-20 1994-11-22 Nec Corporation Method for fabricating polycrystalline silicon having micro roughness on the surface
JPH0697682B2 (ja) * 1990-03-20 1994-11-30 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
EP0480411A1 (en) * 1990-10-10 1992-04-15 Micron Technology, Inc. Stacked capacitor DRAM
US6069052A (en) * 1996-10-07 2000-05-30 Mosel Vitelic, Inc. Process and structure for increasing capacitance of stack capacitor
JPH10242411A (ja) * 1996-10-18 1998-09-11 Sony Corp 半導体メモリセルのキャパシタ構造及びその作製方法
US6541812B2 (en) 1998-06-19 2003-04-01 Micron Technology, Inc. Capacitor and method for forming the same
US6200067B1 (en) * 1999-07-21 2001-03-13 Martin Rangel Pena Multi-purpose water bag assembly wall system and method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209157A (ja) * 1987-02-25 1988-08-30 Nec Corp 半導体記憶装置
JPH01241857A (ja) * 1988-03-24 1989-09-26 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB805292A (en) * 1953-12-02 1958-12-03 Philco Corp Semiconductor devices
US3030704A (en) * 1957-08-16 1962-04-24 Gen Electric Method of making non-rectifying contacts to silicon carbide
US3065391A (en) * 1961-01-23 1962-11-20 Gen Electric Semiconductor devices
JP2590171B2 (ja) * 1988-01-08 1997-03-12 株式会社日立製作所 半導体記憶装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209157A (ja) * 1987-02-25 1988-08-30 Nec Corp 半導体記憶装置
JPH01241857A (ja) * 1988-03-24 1989-09-26 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5124767A (en) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5811283A (en) Silicon on insulator (SOI) dram cell structure and process
US20010051411A1 (en) Manufacturing method of semiconductor device
JPS6010773A (ja) 1素子型fet−記憶キヤパシタ回路の形成方法
JPH04176167A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH0226065A (ja) スタックキャパシタdramセル及びその製造方法
JPS6012752A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
US5459095A (en) Method for making capacitor for use in DRAM cell using triple layers of photoresist
JPH02310959A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2545199B2 (ja) 半導体素子のキャパシタ―製造方法
KR100233802B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH11135752A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JPH02177359A (ja) 半導体記憶装置
JPS62213273A (ja) ダイナミツクランダムアクセスメモリ
JPS62142363A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JP2004527111A (ja) 電荷蓄積のための電極配置およびその製造法
US20050009269A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
KR0161375B1 (ko) 반도체장치의 커패시터 제조방법
JP2705146B2 (ja) Mos型半導体装置
JPH04137557A (ja) メモリーセル
JPH022672A (ja) 半導体メモリセルとその製造方法
KR960005565B1 (ko) 반도체 기억 장치 및 제조방법
JPH04216666A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0590535A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH0555511A (ja) 半導体記憶装置
JPH079943B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法