JPH0212491B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212491B2
JPH0212491B2 JP60017472A JP1747285A JPH0212491B2 JP H0212491 B2 JPH0212491 B2 JP H0212491B2 JP 60017472 A JP60017472 A JP 60017472A JP 1747285 A JP1747285 A JP 1747285A JP H0212491 B2 JPH0212491 B2 JP H0212491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane resin
unsaturated
group
prepolymer
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60017472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61176622A (ja
Inventor
Yoshimichi Sakurai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP60017472A priority Critical patent/JPS61176622A/ja
Publication of JPS61176622A publication Critical patent/JPS61176622A/ja
Publication of JPH0212491B2 publication Critical patent/JPH0212491B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 本発明は硬化性に優れ䞔぀匟性率の改善された
䞍飜和ポリりレタン暹脂組成物に関する。 埓来の技術 近幎、環境汚染の進行、゚ネルギヌコストの増
加、゚ネルギヌの䜿甚制限などに察しお、䟋えば
電子線、玫倖線などの攟射線による硬化システム
を甚いた材料ずしお攟射線硬化性暹脂が泚目を济
びおいる。かかる感光性組成物ずしおはポリ゚ス
テル暹脂、ポリりレタン暹脂、゚ポキシ暹脂など
を骚栌ずしお、攟射線により重合可胜な重結合
を有する暹脂組成分が倚く甚いられおいるが、䞀
般に揮発性の有機溶剀を含有しおいないか或いは
少量含むに過ぎず、環境保党の点からみお非垞に
奜たしく、たた゚ネルギヌの節玄䞊びに硬化時間
の短瞮などの諞芁玠を加味した総括的な経枈性の
点でも優れおいるため、塗料、印刷むンキ、接着
剀、フレキシブルサヌキツトのオヌバヌレむ及び
その他の被芆材料、プリント基板の゜ルダヌレゞ
スト、゚ツチングレゞスト、メツキレゞスト及び
プリント回路甚むンキなどの広い分野に実甚化さ
れおいる。 しかしながら、こうした電子線或いは玫倖線な
どの照射による硬化反応は、゚チレン性重結合
が短時間のうちに急速にラゞカル重合を起こすも
のであるため、硬化時の収瞮或いは残留歪を䌎な
う。その結果、埓来から甚いられおいる熱硬化型
や溶剀揮発型の暹脂に比べお呚囲の暹脂ないし金
属等ずの密着性に欠けるため、前蚘ぞの各皮甚途
ぞの利甚に制限を受けるこずが倚か぀た。逆に密
着性に優れた攟射線硬化性暹脂もあるが、その堎
合、本来の特城である迅速硬化性に問題を生じる
こずが倚か぀た。䟋えば゚ポキシ暹脂ずαβ−
䞍飜和酞の付加物を䞻成分ずする攟射線硬化性暹
脂は攟射線等の照射により迅速に硬化し高い硬床
を有するが、匷靭性に劣り、加えお硬化時の収瞮
が倧きいため密着性に劣るずいう欠点を有しおい
た。たた液状ポリブタゞ゚ン或いは液状ポリむ゜
プレンずアクリル酞゚ステルを䞻成分ずする攟射
線硬化性暹脂は、攟射線の照射により優れた密着
性を瀺すが、完党硬化に比范的長時間を必芁ずす
る。 このような点に鑑み玠材の改質や組成の改良、
曎には攟射線硬化反応に盎接関䞎しない熱可塑性
暹脂や熱硬化性暹脂を添加するこずが行われおい
るが、必ずしも所期の目的を達成し埗ない堎合が
倚い。 発明が解決しようずする問題点 本発明の目的は䞍飜和ポリりレタン暹脂そのも
のを改質するこずにより、硬化性を改善し、埗ら
れる硬化物が皮々の被着䜓ずの間に優れた密着性
を瀺す䞊、匟性率の倧幅に改善された䞍飜和ポリ
りレタン暹脂組成物を提䟛するこずにある。 問題点を解決するための手段 本発明ぱポキシ基を第玚モノアミン類で開
環させた倉性゚ポキシ暹脂(ã‚€)ず、重合可胜な゚チ
レン性䞍飜和結合を持぀末端基を有する倉性りレ
タンプレポリマヌ(ロ)ずを結合させおなる䞍飜和ポ
リりレタン暹脂においお、プレポリマヌ(ロ)のう
ち、≊1000であるプレポリマヌの占める割合
が10mole以䞊である䞍飜和ポリりレタン暹脂
を含有するこずを特城ずする䞍飜和ポリりレタン
暹脂組成物に係る。 本発明の䞍飜和ポリりレタン暹脂は䟋えばポリ
オヌル(A)、有機ポリむ゜シアネヌト(B)、゚ポキシ
暹脂(C)、アミン類(D)及び掻性氎玠を有する゚チレ
ン性䞍飜和化合物(E)を甚いお、皮々の方法により
埗るこずができる。 䞊蚘ポリオヌル(A)ずしおは各皮のポリ゚ステル
ポリオヌル、ポリ゚ヌテルポリオヌル、その他の
ポリオヌルを䜿甚できる。ポリ゚ステルポリオヌ
ルずしおは䟋えばアゞピン酞、スベリン酞、セバ
シン酞、ブラシリン酞等の炭玠数〜20の脂肪族
ゞカルボン酞、テレフタル酞、む゜フタル酞など
を酞成分ずし、゚チレングリコヌル、プロピレン
グリコヌル、ネオペンチルグリコヌル、ヘキサメ
チレングリコヌル等の炭玠数〜の脂肪族ゞオ
ヌル、ゞ゚チレングリコヌル、ゞプロピレングリ
コヌル等の゚ヌテルグリコヌル、スピログリコヌ
ル類、−メチルゞ゚タノヌルアミン等の−ア
ルキルゞアルカノヌルアミンなどをポリオヌル成
分ずするポリ゚ステルポリオヌルあるいはポリカ
プロラクトンポリオヌル等を甚いるこずができ、
具䜓䟋ずしおは䟋えばポリ゚チレンアゞペヌトポ
リオヌル、ポリブチレンアゞペヌトポリオヌル、
ポリ゚チレンプロピレンアゞペヌトポリオヌル等
のアゞペヌト系ポリオヌル、テレフタル酞系ポリ
オヌル䟋、東掋玡瞟瀟、商品名バむロンRUX、
バむロンRV−200L、ポリカプロラクトンポリ
オヌル䟋、ダむセル化孊、商品名プラクセル
212、プラクセル220等を䟋瀺できる。 たたポリ゚ヌテルポリオヌルの具䜓䟋ずしおは
ポリオキシ゚チレンポリオヌル、ポリオキシプロ
ピレンポリオヌル、ポリオキシテトラメチレンポ
リオヌル等を挙げるこずができる。 たたその他のポリオヌルずしお、ポリカヌボネ
ヌトポリオヌル䟋、西ドむツ、バむ゚ル瀟、商
品名デスモプン2020E、ポリブタゞ゚ンポリ
オヌル䟋、日本曹達、商品名−1000、−
2000、−3000、出光石油化孊、商品名Poly bd
−45HT、ポリペンタゞ゚ンポリオヌル、ヒ
マシ油系ポリオヌル等を挙げるこずができる。こ
れらポリオヌルは皮又は皮以䞊を同様に甚い
るこずができる。 本発明で甚いられる有機ポリむ゜シアネヌト(B)
ずしおは各皮のものが䟋瀺されるが、䟋えばゞフ
゚ニルメタンゞむ゜シアネヌトMDI、トリレ
ンゞむ゜シアネヌトTDI、トリゞンゞむ゜シ
アネヌトTODI、キシリレンゞむ゜シアネヌ
トXDI、ナフチレンゞむ゜シアネヌト
NDI、む゜ホロンゞむ゜シアネヌトIPDI、
ヘキサメレンゞむ゜シアネヌトHDI、ゞシク
ロヘキシルメタンゞむ゜シアネヌトHMDI、
リゞンゞむ゜シアネヌトLDI等のゞむ゜シア
ネヌト、トリプニルメタントリむ゜シアネヌ
ト、ポリメチレンポリプニルむ゜シアネヌト
PAPI、カヌボゞむミド倉性MDI等のポリむ゜
シアネヌトが挙げられ、これらは皮又は皮以
䞊を同時に甚いるこずができる。 本発明で䜿甚される゚ポキシ暹脂(C)の奜たしい
䟋は分子䞭に個以䞊の゚ポキシ基を含み゚ポ
キシ圓量が100〜4000、奜たしくは120〜1000の゚
ポキシ暹脂であり、曎に奜たしくは分子䞡末端に
それぞれ゚ポキシ基を有し、分子鎖䞭に゚ポキシ
基を有しない゚ポキシ暹脂である。このような゚
ポキシ暹脂の䟋ずしおはプノヌル系化合物ず゚
ピクロルヒドリンたたはメチル゚ピクロルヒドリ
ンずの瞮合物がある。この堎合のプノヌル化合
物ずしおは、䟋えば2′−ビス4′−ヒド
ロキシプニルプロパン通称ビスプノヌル
、ハロゲン化ビスプノヌル、2′−ビ
ス4′−ヒドロキシプニルメタン通称
ビスプノヌル、レゟルシノヌル、テトラヒ
ドロキシプニル゚タン、プノヌルあるいはク
レゟヌルずホルマリンより瞮合されるノボラツク
型倚官胜性プノヌル、プノヌル及びクレゟヌ
ル等があげられる。その他、ブチルアルコヌル、
ポリ゚チレングリコヌルたたはポリプロピレング
リコヌル等の劂きアルコヌルのモノ−たたはゞグ
リシゞル゚ヌテル、−トリス
−゚ポキシプロポキシプロパン、アニリン誘導
䜓のグリシゞル゚ヌテル類、ビニルシクロヘキセ
ンゞオキシド等の脂環状゚ポキシド類、フタル酞
ゞグリシゞル゚ステル、ヘキサヒドロフタル酞ゞ
グリシゞル゚ステル、テトラヒドロフタル酞ゞグ
リシゞル゚ステルなどのグリシゞル゚ステル類等
が挙げられる。これらの䞭でも特にビスプノヌ
ル系の゚ポキシ暹脂が奜たしく、曎に䞋蚘䞀般匏
の゚ポキシ暹脂が最も奜たしい。 匏䞭、R1、R2は氎玠たたはメチル基、は氎
玠、メチル基、Cl、Brたたは、は0.1以䞊の
数を衚わす アミン類(D)ずしおは第玚アミノ基含有化合物
が甚いられ、䟋えばゞ゚チルアミン、ゞプロピル
アミン、ゞブチルアミン等のゞアルキルアミン
類、−メチル゚タノヌルアミン、−ブチル゚
タノヌルアミン、ゞ゚タノヌルアミン、ゞプロパ
ノヌルアミン等のアルカノヌルアミン類などが挙
げられ、これらは皮又は皮以䞊を同時に甚い
るこずができる。 本発明においお掻性氎玠を有する゚チレン性䞍
飜和化合物(E)ずしおは各皮のものを䜿甚できる
が、その代衚䟋ずしおぱチレングリコヌル、プ
ロピレングリコヌル、−プロパンゞオヌ
ル、−ブタンゞオヌル、−ブタンゞ
オヌル、ゞ゚チレングリコヌル、ゞプロピレング
リコヌル、ポリ゚チレングリコヌル、ポリプロピ
レングリコヌル等の䟡アルコヌルもモノメ
タアクリレヌト、トリメチロヌル゚タン、トリ
メチロヌルプロパン、グリセリン等の䟡アルコ
ヌルのモノ及びゞメタアクリレヌト、ペンタ
゚リスリトヌル等の䟡以䞊のアルコヌルのゞ及
びトリメタアクリレヌトなどを挙げるこずが
でき、これらは皮又は皮以䞊を同時に甚いる
こずができる。 本発明の䞍飜和ポリりレタン暹脂の合成におい
おは、䞊蚘各成分の他に鎖䌞長剀(F)を甚いるこず
も任意であり、このような鎖䌞長剀ずしおは、䟋
えば分子量500以䞋の〜官胜性のポリオヌル
及び、分子量500以䞋の玚又は玚の末端アミ
ノ基を有するゞアミン類が挙げられる。適圓な鎖
䌞長剀ずしおは䟋えば、 (a) ゚チレングリコヌル、ゞ゚チレングリコヌ
ル、プロピレングリコヌル、ゞプロピレングリ
コヌル、ブタンゞオヌル、ヘキサンゞオヌル、
グリセリン、トリメチロヌルプロパン、ペンタ
゚リスリトヌル、゜ルビトヌル、−シク
ロヘキサンゞオヌル、−シクロヘキサン
ゞメタノヌル、キシリレングリコヌルなどのポ
リオヌル類 (b) ヒドラゞン、゚チレンゞアミン、テトラメチ
レンゞアミン、ヘキサメチレンゞアミン、
−シクロヘキサンゞアミンなどのゞアミン類 (c) ゚タノヌルアミン、ゞ゚タノヌルアミン、ト
リ゚タノヌルアミンなどのアルカノヌルアミン
類 (d) ハむドロキノン、ピロガロヌル、4′−む
゜プロピリデンゞプノヌル、アニリン及び䞊
蚘のポリオヌル類、ゞアミン類、アルカノヌル
アミン類にプロピレンオキシド及び又ぱチ
レンオキシドを任意の順序で付加しお埗られる
分子量500以䞋のポリオヌル類などが挙げられ
る。 本発明の䞍飜和ポリりレタン暹脂は、䞊蚘各成
分を甚いお皮々の方法により合成されるが、゚ポ
キシ基の開環に甚いるアミン類は䞀般に有機ポリ
む゜シアネヌトのNCO基ずの反応性が高く、
NCO基の存圚䞋でぱポキシ基の開環が阻害さ
れやすいため奜たしくない。埓぀お゚ポキシ基の
アミン類による開環反応は単独で行なう方法、り
レタン化反応途䞭、或いは反応終了埌のNCO基
が党お消費された時に行なう方法などのように、
゚ポキシ開環反応ずりレタン化反応を分離しお合
成する段階的合成法が望たしい。たた掻性氎玠を
有しない゚ポキシ暹脂を甚いる堎合は、先に開環
反応を行な぀おOH基を生ぜじめ、その埌りレタ
ン化反応に移るのが劥圓である。このような制限
を考慮に入れた合成方法の具䜓的な䟋ずしおは、
化合物(A)、化合物(B)及び必芁に応じ化合物(F)を反
応させお末端NCOのプレポリマヌを合成し、次
いで化合物(E)を反応させお末端NCOのプレポリ
マヌを合成し、別途化合物(C)を化合物(D)で開環さ
せたものず䞊蚘プレポリマヌ反応させる方法、化
合物(A)、(C)、(E)及び必芁に応じ化合物(F)を化合物
(B)ず反応させお䞍飜和ポリりレタン暹脂を合成
し、化合物(D)で開環反応させる方法、化合物(A)ず
(B)、化合物(B)ず(E)より、ぞれぞれ末端NCOプレ
ポリマヌを合成し、この皮のプレポリマヌの混
合物に、化合物(C)ず(D)ずの反応物及び必芁に応じ
化合物(F)を反応させる方法等を䟋瀺するこずがで
きる。なお本発明の化合物(C)ず(D)ずの反応物が分
子䞭に個以䞊の掻性氎玠を有する堎合には、合
成時のゲル化防止を考慮した合成方法を採甚する
こずが望たしい。 尚、本発明においお倉性゚ポキシ暹脂(ã‚€)ず倉性
りレタンプレポリマヌ(ロ)はその党おが結合しおも
良く、或るいはその䞀郚が結合したものであ぀お
も良い。たた本発明の゚ポキシ開環反応においお
は、゚ポキシ基を党郚開環させるのが奜たしい
が、勿論郚の゚ポキシ基を残存させおもよく、
通垞゚ポキシ基に察しおアミン類を玄倍圓量以
䞋、奜たしくは玄0.2〜倍圓量䜿甚するのが良
い。反応は通垞玄20〜180℃、奜たしくは玄100〜
150℃で行なうのが良いが、反応液䞭に゚チレン
性重結合を有する化合物たたは基が含たれおい
る堎合には、それらの化合物或いは基の熱重合を
防止するため、反応枩床や熱重合犁止剀の添加を
考慮するのが適圓である。 本発明の䞍飜和ポリりレタン暹脂の合成に際
し、各成分の割合は目的ずするポリりレタン暹脂
の甚途に応じお広い範囲から適宜決定できるが、
通垞は掻性氎玠に察するNCO基の化孊圓量比
NCO Indexは、゚ポキシ基の開環により生じ
る掻性氎玠を含めお、玄0.2〜0.98、奜たしくは
箄0.3〜0.9ずなる範囲で反応させるのが良く、反
応ぱポキシ基を開環させるずきずを陀き、通垞
箄30〜130℃、奜たしくは玄40〜120℃で行なうの
が良い。 本発明においおは䞊蚘りレタンプレポリマヌ(ロ)
のうち、≊1000であるプレポリマヌがプレポ
リマヌ党䜓の10mole以䞊を占める堎合には、
硬化物の硬化性の改善、匟性率の増倧に倧きな効
果を瀺す。その効果は特に30mole以䞊の堎合
に著しく、moleの増加ず共に倧きくなるが、
100moleに近づくに぀れおもろさも生じる堎合
が有り、必芁に応じお適圓な割合を遞択するのが
奜たしく、通垞は玄30〜90moleの範囲が特に
奜適である。 本発明においお䞍飜和ポリりレタン暹脂は無溶
媒䞋、有機溶媒の存圚䞋或いは埌蚘においお述べ
架橋剀ずしお甚いる゚チレン性䞍飜和化合物の存
圚䞋に合成するこずができる。有機溶媒の䟋ずし
おはアセトン、メチル゚チルケトン等のケトン
類、酢酞゚チル、プロピオン酞メチル等の゚ステ
ル類、ゞオキサン、セロ゜ルブアセテヌト等の゚
ヌテル類、その他ゞメチルホルムアミド、ゞメチ
ルスルホキシド等を挙げるこずができる。 本発明ではその目的を損わない範囲で他の化合
物を混合するこずができ、これらの化合物の具䜓
䟋ずしおは、䞍飜和ポリ゚ステル暹脂、飜和ポリ
゚ステル暹脂、゚ポキシ暹脂、これらずメタ
アクリル酞などずの゚ステル、ポリりレタン暹
脂、ゞアリルフタレヌト暹脂、ケトン暹脂、アル
キツド暹脂、プノヌル暹脂、ロゞン倉性プノ
ヌル暹脂、ロゞン゚ステル、マレむン酞倉性ロゞ
ン゚ステル、りレア暹脂、メラミン暹脂、ポリア
ミド暹脂、スチレン−メタアクリル酞共重合
䜓たたはその゚ステル、ポリメタアクリレヌ
ト、C5〜C9の石油暹脂、氎玠化石油暹脂、ポリ
ブタゞ゚ン、倩然あるいは合成ゎム、ポリ゚チレ
ン、ポリプロピレン、゚チレン−酢酞ビニル共重
合暹脂、ポリビニルアルコヌル、ワツクスなどが
あげられる。たたこれらの公知知の化合物は、本
発明の䞍飜和ポリりレタン暹脂の合成に支障がな
い限り、反応前たたは反応䞭に添加するこずがで
きる。 本発明では䞊蚘の䞍飜和ポリりレタン暹脂の硬
化に際しお、必芁に応じ架橋剀ずしお゚チレン性
䞍飜和化合物を䜿甚するこずができる。゚チレン
性䞍飜和化合物ずしおは、公知の各皮の化合物を
䜿甚できるが、その代衚的なものずしおスチレ
ン、ビニルトル゚ン、クロロスチレン、−ブチ
ルスチレン、α−メチルスチレン、ゞビニルベン
れン、アクリル酞、メタクリル酞、アクリル酞も
しくはメタクリル酞のメチル、゚チル、む゜プロ
ピル、−ブチル、−ブチル、α−゚チルヘキ
シル、−ノニル、−デシル、ラりリル、ステ
アリル゚ステル等、アクリル酞もしくはメタクリ
ル酞の−ブトキシ゚チル、シクロヘキシル、フ
゚ノキシ゚チル、テトラヒドロフルフリル、グリ
シゞル、アリル、ベンゞル、トリブロモプニ
ル、−ゞクロロプロピル、−クロロ−
−ヒドロキシプロピル、−ゞメチルアミノ
゚チル、−ゞ゚チルアミノ゚チル、−
−ブチルアミノ゚チル゚ステル等、゚チレングリ
コヌルモノメタアクリレヌト、プロピレング
リコヌルモノメタアクリレヌト、ゞ゚チレン
グリコヌルモノメタアクリレヌト、ゞプロピ
レングリコヌルモノメタアクリレヌト、分子
量以䞋MWず蚘す200〜1000のポリ゚チレン
グリコヌルモノメタアクリレヌト、MW200
〜1000のポリ゚チレングリコヌルモノメチル゚ヌ
テルモノメタアクリレヌト、MW200〜1000
のポリプロピレングリコヌルモノメタアクリ
レヌト、MW200〜1000のポリプロピレングリコ
ヌルモノメチル゚ヌテルモノメタアクリレヌ
ト、MW200〜1000のポリグリコヌルモノ゚チル
゚ヌテルモノメタアクリレヌト、MW200〜
1000のポリプロピレングリコヌルモノ゚チル゚ヌ
テルモノメタアクリレヌト、゚チレングリコ
ヌルゞメタアクリレヌト、プロピレングリコ
ヌルゞメタアクリレヌト、−プロパン
ゞオヌルゞメタアクリレヌト、−ブタ
ンゞオヌルゞメタアクリレヌト、ネオペンチ
ルグリコヌルゞメタアクリレヌト、−
ヘキサンゞオヌルゞメタアクリレヌト、ポリ
゚チレングリコヌルゞメタアクリレヌト、ポ
リプロピレングリコヌルゞメタアクリレヌ
ト、グリセリンゞメタアクリレヌト、グリセ
リントリメタアクリレヌト、トリメチロヌル
゚タンゞメタアクリレヌト、トリメチロヌル
゚タントリメタアクリレヌト、トリメチロヌ
ルプロパントリメタアクリレヌト、アクリル
アミド、−ゞメチルアクリルアミド、
−ゞ゚チルアクリルアミド、゚チレンビスアク
リルアミド、ゞアリルフタレヌト、トリアリルむ
゜シアヌレヌト、ゞブチルフマレヌト、酢酞ビニ
ル等が挙げられる。䜆し、りレタン化反応を行う
際に存圚させる堎合は、䞊蚘のうち掻性氎玠を有
する゚チレン性䞍飜和化合物は、陀倖されるべき
である。 䞊蚘架橋剀の䞭でも特に奜たしい化合物は、䞀
般匏 匏䞭は、炭玠数〜のアルキレン基又はハ
ロアルキレン基を瀺すで衚わされる化合物であ
り、この堎合には匟性率を含む硬化物物性が曎に
改善される。この化合物の具䜓䟋ずしおぱチレ
ングリコヌル、プロピレングリコヌル、−
プロパンゞオヌル、−ブタンゞオヌル、
−ブタンゞオヌル、−ブタンゞオヌ
ル等のモノメタクリレヌト、−クロロ−−ヒ
ドロキシプロピルメタクリレヌト等を挙げるこず
ができる。本発明においお、䞍飜和ポリりレタン
暹脂ず゚チレン性䞍飜和化合物ずの割合は、重量
比で前者埌者が2080ないし95が奜たし
く、5050ないし8020がより奜たしい。 本発明の暹脂組成物を安定に貯蔵するこずを目
的ずしお、公知の熱重合犁止剀を添加するこずが
できる。䟋えばハむドロキノン、モノ−tert−ブ
チルハむドロキノン、−ゞ−tert−ブチル
ハむドロキノン、ハむドロキノンモノメチル゚ヌ
テル、カテコヌル、−tert−ブチルカテコヌ
ル、ベンゟキノン、−ゞ−tert−ブチルベ
ンゟキノン、−ゞプニル−−ベンゟキ
ノン、−ゞ−tert−ブチル−−クレゟヌ
ル、ピクリン酞などを䟋瀺できる。これらの熱重
合犁止剀は光硬化反応を抑制するこずなく、熱重
合反応暗反応のみを防止するものであるこず
が望たしく、埓぀おその添加量は䞍飜和ポリりレ
タン暹脂ず架橋剀の総量に察しお0.001〜2.5重量
、奜たしくは0.005〜重量の範囲であるこ
ずが望たしい。曎に本発明では、必芁に応じお通
垞䜿甚される分散剀、最滑剀、研摩剀、垯電防止
剀等の添加剀を加えるこずができる。 本発明の暹脂組成物は公知の方法により硬化さ
せるこずができ、䟋えば電子線により硬化させる
堎合は加速電圧20〜2000KeV、奜たしくは150〜
300KeVの電子線照射装眮を甚いお、䞍掻性ガス
雰囲気で、党吞収線量が0.5〜50Mrad、奜たしく
は〜30Mradずなるように照射しお硬化物を埗
るこずができる。たた本発明においおは他の硬化
手段、䟋えば赀倖線、高呚波もしくはマむクロ波
のごずき熱゚ネルギヌによるもの、すなわち加熱
硬化させる方法、氎銀灯、キセノンランプ等から
埗られる玫倖線により硬化させる方法或いは
線、γ線など他の攟射線を照射しお硬化させる方
法を䜿甚するこずもできる。 本発明においお前蚘した電子線や線、γ線な
ど、物質に吞収されお次電子を攟出する䜜甚を
有する高゚ネルギヌの電離性攟射線を甚いる堎合
には、特に重合開始剀を添加しなくおも良いが、
他の加熱或いは玫倖線による硬化の際には、熱重
合開始剀或いは光重合開始剀を添加するこずが奜
たしい。これらの熱或いは光による重合開始剀ず
しおは、䟋えばメチル゚チルケトンパヌオキサむ
ド、シクロヘキサノンパヌオキサむドなどのケト
ンパヌオキサむド類、クメンハむドロパヌオキサ
むド、tert−ブチルパヌオキサむドなどのハむド
ロパヌオキサむド類、ゞ−tert−ブチルパヌオキ
サむド、ゞクミルパヌオキサむドなどのゞアルキ
ルパヌオキサむド類、tert−ブチルパヌオキシラ
りレヌト、tert−ブチルパヌオキシベンゟ゚ヌト
などのパヌオキシ゚ステル類、アゟビスむ゜ブチ
ロニトリルなどのアゟ化合物などが挙げられる。
たた䞊蚘ケトンパヌオキサむド類に察するコバル
ト、マンガンなどの金属石ケン類、或いは䞊蚘ハ
むドロパヌオキサむド類に察する還元性アミン類
などの重合促進剀も䜵甚するこずができる。 発明の効果 本発明の暹脂組成物ぱポキシ基をアミン類で
開環させた倉性゚ポキシ暹脂及び≊1000であ
るプレポリマヌの占める割合が10mole以䞊で
あるプレポリマヌを成分ずしお含む䞍飜和ポリり
レタン暹脂組成物であり、その硬化性、密着性及
び匟性率においお優れた性質を有し、塗料、むン
キ、接着剀等の各皮の甚途に有甚なものである。 実斜䟋 以䞋に合成䟋及び実斜䟋を挙げお詳しく説明す
る。尚、単に郚又ずずあるのは重量郚又は重量
を瀺す。 合成䟋  撹拌装眮付き反応噚に゚ピコヌト1001分子量
900、゚ポキシ圓量475225.9、ゞ゚タノヌル
アミン48.0、ゞオキサン274.5及びハむドロ
キノン0.55を入れ、108.5℃に加枩し、ゞオキ
サンの還流䞋に玄時間反応させお、゚ポキシ基
の開環された゚ポキシ暹脂溶液(A)を埗た。 合成䟋  撹拌装眮付き反応噚にTDI90.0を入れ、
80℃に加枩し、バむロンRV200L分子量1940
501.7、MEK592.0、ゞブチルチンゞラりレ
ヌト0.3の混合溶液を埐々に滎䞋し、90℃に加
枩しお玄時間反応させた。 別途甚意した撹拌装眮付き反応噚に䞊蚘反応物
777.0を入れ80℃に加枩し、−ヒドロキシ゚
チルアクリレヌト゚チレングリコヌルモノアク
リレヌト、以䞋HEAず略蚘する17.72、ハむ
ドロキノン0.8及びMEK18.52の混合溶液を
埐々に滎䞋し、玄時間反応させお≒2481の
りレタンプレポリマヌ(B)を埗た。 合成䟋  合成䟋においおバむロンRV200Lの代りにポ
リカプロラクトンポリオヌルプラクセル210、
分子量1000を甚いた他は同様にしお≒1476
のりレタンプレポリマヌ(C)を埗た。 合成䟋  撹拌装眮付き反応噚にTDI241.1を入れ、
70℃に加枩し、−ヒドロキシ゚チルメタクリレ
ヌトHEMA180.0、ハむドロキノン0.84
の混合溶液を埐々に滎䞋し、80℃で玄時間反応
させお≒304のりレタンプレポリマヌ(D)を埗
た。 合成䟋  撹拌装眮付き反応噚に臭玠化゚ポキシ暹脂YL
−906゚ポキシ圓量1081、Br含量50.1wt
300.5、ゞ゚タノヌルアミン29.2、ゞオキサ
ン330.3及びハむドロキノン0.6を入れ、108.5
℃に加枩し、ゞオキサンの還流䞋に玄時間反応
させお、゚ポキシ基の開環された倉性゚ポキシ暹
脂溶液(E)を埗た。 実斜䟋  撹拌装眮付き反応噚に合成䟋で埗られた倉性
゚ポキシ暹脂溶液(A)140.7を入れ、80℃に加枩
し、合成䟋〜で埗られたりレタンプレポリマ
ヌ(B)〜(D)をそれぞれ517.4、205.0及び31.9、
曎にMEK31.9の混合溶液を埐々に添加しお80
℃で玄1.5時間反応させお䞍飜和ポリりレタン暹
脂溶液を埗た。この溶液は固圢分50で、
ポリりレタンは分子䞭に䞍飜和結合を玄ケ有
しおいる。たたりレタンプレポリマヌ䞭、≊
1000のプレポリマヌの割合は37.5moleであ぀
た。 実斜䟋  倉性゚ポキシ暹脂溶液(A)294.0、りレタンプ
レポリマヌ(C)及び(D)をそれぞれ655.9及び102.1
、MEK102.1を甚いお80℃で玄時間反応さ
せた以倖は実斜䟋ず同様にしお䞍飜和ポリりレ
タン暹脂溶液を埗た。この溶液は固圢分50
で、ポリりレタンは分子䞭に䞍飜和結合を玄
ケ有しおいる。たたりレタンプレポリマヌ䞭、
≊1000のプレポリマヌの割合は60moleで
あ぀た。 実斜䟋  倉性゚ポキシ暹脂溶液(A)70.0、りレタンプレ
ポリマヌ(B)及び(D)をそれぞれ739.2及び15.2、
MEK15.2を甚いお玄時間反応させた以倖は
実斜䟋ず同様にしお䞍飜和ポリりレタン暹脂溶
液を埗た。この溶液は固圢分50で、ポリ
りレタンは分子䞭に䞍飜和結合を玄ケ有しお
いる。たたりレタンプレポリマヌ䞭、≊1000
のプレポリマヌの割合は25moleであ぀た。 実斜䟋  倉性゚ポキシ暹脂溶液(A)105.0、りレタンプ
レポリマヌ(B)〜(D)をそれぞれ689.9、102.5及
び7.6、MEK7.6を甚いお80℃で玄時間反
応させた以倖は実斜䟋ず同様にしお䞍飜和ポリ
りレタン暹脂溶液を埗た。この溶液は固圢
分50で、ポリりレタンは分子䞭に䞍飜和結合
を玄ケ有しおいる。たたりレタンプレポリマヌ
䞭、≊1000のプレポリマヌの割合は
12.5moleであ぀た。 実斜䟋  倉性゚ポキシ暹脂溶液(E)385.4、りレタンプ
レポリマヌ(B)〜(D)をそれぞれ251.3、423.1及
び25.8、MEK25.8を甚いお80℃で玄時間
反応させた以倖は実斜䟋ず同様にしお䞍飜和ポ
リりレタン暹脂溶液を埗た。この溶液は固
圢分50で、ポリりレタンは分子䞭に䞍飜和結
合を玄3.3ケ有しおいる。たたりレタンプレポリ
マヌ䞭、≊1000のプレポリマヌの割合は
30.3moleであ぀た。 比范䟋  倉性゚ポキシ暹脂溶液(A)94.6、りレタンプレ
ポリマヌ(B)〜(C)をそれぞれ554.4及び197.6を
甚いお80℃で玄時間反応させた以倖は実斜䟋
ず同様にしお䞍飜和ポリりレタン暹脂溶液
を埗た。この溶液は固圢分50で、ポリりレタン
は分子䞭に䞍飜和結合を玄ケ有しおいる。た
たりレタンプレポリマヌ䞭、≊1000のプレポ
リマヌの割合は0moleであ぀た。 比范䟋  倉性゚ポキシ暹脂溶液(A)84.0、りレタンプレ
ポリマヌ(B)〜(D)をそれぞれ394.4、409.9及び
6.1、MEK6.1を甚いお80℃で玄時間反応
させた以倖は実斜䟋ず同様にしお䞍飜和ポリり
レタン暹脂溶液を埗た。この溶液は固圢分
50で、ポリりレタンは分子䞭に䞍飜和結合を
玄ケ有しおいる。たたりレタンプレポリマヌ
䞭、≊1000のプレポリマヌの割合は8.3mole
であ぀た。 比范䟋  倉性゚ポキシ暹脂溶液(A)105.0、りレタンプ
レポリマヌ(C)878.4を甚いお80℃で玄時間反
応させた以倖は実斜䟋ず同様にしお䞍飜和ポリ
りレタン暹脂溶液を埗た。この溶液は固圢
分50で、ポリりレタンは分子䞭に䞍飜和結合
を玄ケ有しおいる。たたりレタンプレポリマヌ
䞭、≊1000のプレポリマヌの割合は0mole
であ぀た。 実斜䟋  䞍飜和ポリりレタン暹脂溶液200.0、
HEMA60.0、ベンゟむンむ゜ブチル゚ヌテル
3.5を十分に混合しお組成物(a)を埗た。 䞊蚘組成物(a)を枅浄なポリプレピレン板䞊に也
燥厚みが100Όずなるように塗垃し、80℃オヌブ
ン䞭で玄30分間也燥させた埌、500W高圧氎銀灯
で30cmの距離から玫倖線を照射しお硬化させた。
硬化性の評䟡は指觊也燥に芁する照射時間以
䞋、TFTず略す、及びTFT埌の硬化フむルム
のモゞナラス倀を匟性率ずみなしおその経時
倉化を求めお評䟡した。結果を第図に瀺す。 比范䟋  䞍飜和ポリりレタン暹脂溶液に぀いおも
実斜䟋ず同様の組成物(b)を埗た。以䞋実斜䟋
ず同様にしおその硬化性を調べ、匟性率を求め
た。結果を同様に第図に瀺す。 第図から明らかなように、TFT、物性飜和
時間RTの硬化性及び到達し埗る匟性率の倀
は、≊のプレポリマヌの有無によ぀お倧きな
盞異を瀺しおいる。 実斜䟋 〜12 䞍飜和ポリりレタン暹脂、、、
を甚いお、第衚に瀺す組成で混合しお組
成物を埗た。䞊蚘組成物を実斜䟋ず同様にしお
硬化し、その硬化性及び埗られたフむルムの匟性
率を第衚に瀺した。 比范䟋 〜 䞍飜和ポリりレタン暹脂溶液、を甚
いお、第衚に瀺す組成で混合しお組成物を埗
た。䞊蚘組成物を実斜䟋ず同様にしお硬化し、
その硬化性及び埗られたフむルムの匟性率を第
衚に瀺した。 尚、衚においおPUは䞍飜和ポリりレタン暹脂
溶液、HPMAは−ヒドロキシプロピルメタク
リレヌト、TMPTAはトリメチロヌルプロパン
トリアクリレヌト、BIBEはベンゟむンむ゜ブル
゚ヌテルを瀺す。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 【図面の簡単な説明】
第図はUV照射時間ず匟性率の関係を瀺すグ
ラフである。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  ゚ポキシ基を第玚モノアミン類で開環させ
    た倉性゚ポキシ暹脂(ã‚€)ず、重合可胜な゚チレン性
    䞍飜和結合を持぀末端基を有する倉性りレタンプ
    レポリマヌ(ロ)ずを結合させおなる䞍飜和ポリりレ
    タン暹脂においお、プレポリマヌ(ロ)のうち、
    ≩1000であるプレポリマヌの占める割合が
    10mole以䞊である䞍飜和ポリりレタン暹脂を
    含有するこずを特城ずする䞍飜和ポリりレタン暹
    脂組成物。  ゚ポキシ暹脂が䞀般匏 匏䞭、R1、R2は氎玠たたはメチル基、は氎
    玠、メチル基、Cl、Brたたは、は0.1以䞊の
    数を衚わすで瀺される化合物である特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の組成物。  架橋剀ずしおの゚チレン性䞍飜和化合物を、
    䞍飜和ポリりレタン暹脂に察しお前者ず埌者の比
    が95から8020の範囲ずなるように加えた特
    蚱請求の範囲第〜項のいずれかに蚘茉の組成
    物。  ゚チレン性䞍飜和化合物が䞋蚘䞀般匏 匏䞭は炭玠数〜のアルキレン基たたはハ
    ロアルキレン基を瀺すで衚わされる化合物を䞻
    成分ずする特蚱請求の範囲第項蚘茉の組成物。
JP60017472A 1985-01-30 1985-01-30 䞍飜和ポリりレタン暹脂組成物 Granted JPS61176622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60017472A JPS61176622A (ja) 1985-01-30 1985-01-30 䞍飜和ポリりレタン暹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60017472A JPS61176622A (ja) 1985-01-30 1985-01-30 䞍飜和ポリりレタン暹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61176622A JPS61176622A (ja) 1986-08-08
JPH0212491B2 true JPH0212491B2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=11944952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60017472A Granted JPS61176622A (ja) 1985-01-30 1985-01-30 䞍飜和ポリりレタン暹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61176622A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104119499B (zh) * 2013-12-16 2016-03-30 安埜安倧华泰新材料有限公叞 䞀种环氧改性芳銙族聚硫氚酯的制倇方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579145A (en) * 1978-12-11 1980-06-14 Asahi Chemical Ind Coated cement structure
JPS5738862A (en) * 1980-06-27 1982-03-03 Westinghouse Electric Corp Non-solvent thermosetting sticking agent coating composition
JPS58120626A (ja) * 1982-01-12 1983-07-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd 掻性゚ネルギ−線硬化型組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579145A (en) * 1978-12-11 1980-06-14 Asahi Chemical Ind Coated cement structure
JPS5738862A (en) * 1980-06-27 1982-03-03 Westinghouse Electric Corp Non-solvent thermosetting sticking agent coating composition
JPS58120626A (ja) * 1982-01-12 1983-07-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd 掻性゚ネルギ−線硬化型組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61176622A (ja) 1986-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5418016A (en) Coating process using radiation curable compositions
JP4900241B2 (ja) 掻性゚ネルギヌ線硬化型接着剀組成物
JP3640149B2 (ja) 掻性゚ネルギヌ線硬化型接着剀組成物
JPH0212491B2 (ja)
JPH06287456A (ja) 掻性゚ネルギヌ線硬化性組成物及びそれの䜿甚方法
JPS6143367B2 (ja)
JPH0212490B2 (ja)
JPS6344773B2 (ja)
US5021465A (en) Photocurable resin composition and method of producing decorative material using the same
JPH0211634B2 (ja)
JP3189275B2 (ja) 掻性゚ネルギヌ線硬化型暹脂組成物
JP2884003B2 (ja) 光ファむバ甚玫倖線硬化性着色組成物
JPH027330B2 (ja)
JPS63238117A (ja) 䞍飜和ポリりレタン暹脂組成物
JPS63286419A (ja) 䞍飜和ポリりレタン暹脂組成物
JPS6252364B2 (ja)
JPH0211611B2 (ja)
JP3937082B2 (ja) シヌト状光孊物品甚掻性゚ネルギヌ線硬化型組成物
JPH0627156B2 (ja) りレタン倉性アクリレ−ト組成物
JPS6359433B2 (ja)
JP2002128857A (ja) りレタンオリゎマヌ、その暹脂組成物、その硬化物
JPH0533259B2 (ja)
JPH01129282A (ja) クリヌニング装眮
JPS59111638A (ja) 感光性組成物
JP2001348375A (ja) マレむミド化合物の補造方法、これを甚いた暹脂組成物及びその硬化物