JPH01194335A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH01194335A
JPH01194335A JP1721388A JP1721388A JPH01194335A JP H01194335 A JPH01194335 A JP H01194335A JP 1721388 A JP1721388 A JP 1721388A JP 1721388 A JP1721388 A JP 1721388A JP H01194335 A JPH01194335 A JP H01194335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
substrate
polycrystalline
wiring
polycrystalline silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1721388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2695812B2 (ja
Inventor
Kuniyoshi Yoshikawa
吉川 邦良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63017213A priority Critical patent/JP2695812B2/ja
Publication of JPH01194335A publication Critical patent/JPH01194335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695812B2 publication Critical patent/JP2695812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は半導体装置に係り、特に多結晶シリコン材料を
半導体素子の配線に用いた半導体装置に関する。
(従来の技南ン MOS (絶縁ff−)ffi、)素子やバイポーラ素
子などの半導体素子の配線として多結晶シリコン材料が
用いられることが多く、これによって各種のセル7アラ
イン構造が可能となり、素子の烏集積化、゛高密度化の
実現に大きく寄与している。たとえば第4図に示すよう
な従来のMOS)ランジスタにおいて、ダート電極配#
!43として多結晶シリコン材料が用いられている。こ
こで、40はシリコン基板、4ノはフィールド酸化膜、
42はシリコン酸化膜(ダート絶縁膜)、44はソース
拡散層領域、45はドレイン拡散層領域、46は絶縁膜
、47はアルミニウム・シリコン配線である。
ところで、素子の微細化によシグートM!3縁膜42が
薄膜化されるので、ダート電極配線用の多結晶シリコン
膜の堆積後のグロセスで熱工程を経過すると、多結晶シ
リコン材料にドーグされている不純物(たとえばp 、
 As 、 Bなど)が前記y−トi縁膜42に拡散し
てシリコン酸化m負を劣化させてしまい、トランジスタ
特性や信頼性の低下とか不良の発生をまねいてしまうと
いう問題がある。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記したように電極配線用の多結晶シリコン
材料中の不純物が外部に拡散して千尋体系子の信頼性の
低下をまねくという間亀点を解決すべくなされたもので
、上記多結晶シリコン材料から下層あるいrri周囲へ
の不純物の拡散を防止し得る半導体装置を提供すること
を目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明の半尋体装ritは、半導体素子の配線用の多結
晶シリコン材料と下層の絶縁膜あるいは周囲の絶縁膜と
の間に、上記多結晶シリコン材料に含まれる不純物の拡
散を防止する障壁用尋を腺を設けてなることft特徴と
する。
(作用) 上記多結晶シリコン材料の下部あるいは周囲が不純物拡
散の陣壁となる膜で覆われているので、半導体素子製造
プロセスの熱工程を経ても上記多結晶シリコン材料中に
含まれている不純物が下層あるいは周囲に拡散すること
がなく、半導体素子の・特性や信頼性の低下を防ぐこと
が可能になる・(実施例) 以下、図面を多照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る◎ 第1図(、)乃至(d)はMO8型LSIにおけるMQ
S )ランジスタの製造工程を示している。即ち、先ず
第1図(a)に示すように、半導体基板(たとえばP型
シリコン基板)J上に熱酸化法を用いて遇択的にフィー
ルド酸化膜2を形成する。次に、ダート絶縁膜となるシ
リコン酸化ts3t−熱酸化法によシ基板上全面に形成
する。次に、耐不利物拡散性の尋寛換となる例えばチタ
ンカーバイド族4を、たとえば反応性ス・ぐツタ法によ
り基板上全面に500又の厚さとなるように堆積形成す
る。欠に、ケ・−計電極配線用多結晶シリコン材料を基
板上全面に堆積する。次に、poct、拡散法により上
記多結晶シリコン材料中にN型不純物をドーグする。次
いで、周知のPEP法(フォトエツチング法)、PIE
法(反応性イオンエツチング法)を用いて多結晶シリコ
ン材料およびチタンカーバイド族4のパターニングを行
い、第1囚(b)に示すようにゲート電極パターン5お
よびチタンカーバイド族4′を自己螢合的に形成する。
なお、このときゲート′#を極/臂ターン5に連なる多
結晶シリコン材料からなる配線ツクターン(図示せず)
およびその下層のチタンカーバイド膜/4’ターン(図
示せず)も同時に形成する。次に、上記ゲート電極i4
ターン5をマスクとするイオン注入、その後のアニール
処理によシ第1図(C)に示すようにソース拡散層領域
6、ドレイン拡散層領域7を形成する。次に、第1図(
d)に示すように、基板上全面にPSG層(リン・シリ
ケート・ガラスノー)8を形成し、さらに周知の方法に
より上記PSG層8にコンタクトホールを開孔し、基板
上全面に金属配線膜(たとえばアルミニウム・シリコン
配線)を形成し、その・9ターニングを行って゛金属配
線9を形成する。
上記のように形成さrtだ第1図(d)のMQS )ラ
ンジスタによれば、多結晶シリコン材料5の下部全面に
耐不純物拡散性展となるチタンカーバイド膜4′が設け
ら札ているので、多結晶シリコン材料堆積後の熱工程に
よって多結晶シリコン材料から不純物(本例ではリン)
がケ゛−ト絶脈換3に拡散することがρノ止され、MQ
S トランジスタの特性の劣化や信頼性の低下から完全
に保膿される。
なお、上記実施例では、耐拡散性導電膜としてチタンカ
ーバイド膜を用いたが、これに限らず、チタンナイトラ
イドを用いてもよい。また、上記実施例では、電極配線
用の多結晶シリコン材料の下部にのみ耐拡散性導電膜を
設けたが、上記多結晶シリコン材料の周囲を完全に覆う
ように耐拡散性導電膜を設けることによって、多結晶シ
リコン材料から周囲の絶縁膜への不純物拡散を防止する
ようにしてもよく、その−例を第2図に示す。即ち、第
2図に示すMQS)ランジスタは、第1図(d)を参照
して前述したMQS )ランジスタに比べてダート電極
パターン5の周囲をチタンカーバイド膜20で楓ってい
る点が異なり、その他は同じであり、第1図(d)中と
同一部分には同一符号を付してその説明を省略する。ま
た、上記各実施例は、−層の多結晶シリコンゲート電極
を有するMO8型LSIを示したが、これに限ることな
く、二層以上の多結晶シリコンケ゛−ト電極を有するM
O8型LSIにも本発明を適用でき、その−例を第3図
に示す。
即ち、第3図は浮遊ケ◆−ト型トランジスタを示してお
り、第1図(a)を参照して前述したMOS )ランジ
スタに比べて、多結晶シリコン材料からなる浮遊ゲート
電極パターン3ノと制御ダート電極・クターン(および
図示しない制御r−)配線)32とが二層となるように
形成されており、浮遊ff−)電極ノ母ターン3ノの下
部にチタンカーバイド膜33が形成されており、上記2
つのダート電極i4?ターン31.32の層間にダート
絶縁膜(シリコン酸化膜)34が形成されており、制御
ダート電極パターン32の下部(上記ダート酸化膜34
の上部)にチタンカーバイド膜35が形成されている点
が異なり、その他は同じであるので第1図(d)中と同
一部分には同一符号を付してその説明を省略する。
また、上記各実施例では、不純物拡散の障壁となる導を
膜としてチタンカーバイド膜、チタンナイトライド膜を
例示したが、これらに限らず、粒界拡散を防止しである
高融点金属の窒化物や炭化物を使用することができる。
また、上記各実施例では、MO8WLSIを示したが、
他のバイポーラ素子や容量素子などの半導体素子に対し
て一般的に本発明を適用することができる。
[発明の幼果コ 上述したように本発明の半導体装置によれば、半導体索
子の電極等の配線とか半導体素子間配線に高来槓化が可
能な多結晶シリコン材料を用いると共に、その下部ある
いは周囲に不純物拡散の障壁となる耐拡散性溝tg+を
設けることにより、多結晶シリコン材料に含まれる不純
物が外部に拡散して半導体索子の特性、信頼性の劣化を
まねくことを防止できるので、VLSIOLSI化、高
信頼性化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(d)は本発明の半導体装置の一実施
例の製造工程を示す断面図、第2図および第3図はそれ
ぞれ本発明の他の実施例に係る牛得体装置を示す断面図
、第4図は従来のMO8型トランジスタを示す断面図で
ある。 3.34・・・ダート絶縁膜、4.20・・・チタンカ
ーバイド膜、5・・・r−)電極、8・・・PSG膜、
31°°°浮遊f−)電極、32・°・制御ダート電極
、33゜35・・・チタンカルバイト膜。 出顔人代理人  弁理士銘 江 武 彦(a) (b) 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体素子あるいは半導体素子間の配線用の多結晶シ
    リコン材料と下層の絶縁膜あるいは周囲の絶縁膜との間
    に、上記多結晶シリコン材料に含まれる不純物の拡散を
    防止する障壁用導電膜を設けてなることを特徴とする半
    導体装置。
JP63017213A 1988-01-29 1988-01-29 半導体装置 Expired - Fee Related JP2695812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63017213A JP2695812B2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63017213A JP2695812B2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01194335A true JPH01194335A (ja) 1989-08-04
JP2695812B2 JP2695812B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=11937666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63017213A Expired - Fee Related JP2695812B2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2695812B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100407238B1 (ko) * 2000-03-16 2003-11-28 샤프 가부시키가이샤 도전성 확산 배리어의 형성방법
JP2005347705A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Samsung Electronics Co Ltd 半導体装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5877257A (ja) * 1981-11-04 1983-05-10 Hitachi Ltd 超高信頼性電極
JPS58210639A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Toshiba Corp 半導体装置
JPS61144872A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Toshiba Corp 半導体装置
JPS62111466A (ja) * 1985-11-09 1987-05-22 Toshiba Corp 半導体装置
JPS63150963A (ja) * 1986-12-12 1988-06-23 Fujitsu Ltd 半導体装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5877257A (ja) * 1981-11-04 1983-05-10 Hitachi Ltd 超高信頼性電極
JPS58210639A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Toshiba Corp 半導体装置
JPS61144872A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Toshiba Corp 半導体装置
JPS62111466A (ja) * 1985-11-09 1987-05-22 Toshiba Corp 半導体装置
JPS63150963A (ja) * 1986-12-12 1988-06-23 Fujitsu Ltd 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100407238B1 (ko) * 2000-03-16 2003-11-28 샤프 가부시키가이샤 도전성 확산 배리어의 형성방법
JP2005347705A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Samsung Electronics Co Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2695812B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63293850A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6251216A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01194335A (ja) 半導体装置
JPH0227716A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59224141A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59168675A (ja) 半導体装置の製法
JPH0487374A (ja) 不揮発性メモリ素子の製造方法
JPS61150376A (ja) 半導体装置
JP2890550B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03136348A (ja) 不揮発性メモリ素子の製造方法
JPS6039868A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63117470A (ja) モス型半導体装置およびその製造方法
JPH0582734A (ja) Mos半導体装置の製造方法
JPH0479336A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3147374B2 (ja) 半導体装置
JPH02126680A (ja) Mos型半導体装置およびその製造方法
JPS62263658A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS59114869A (ja) 多結晶シリコンの浮遊ゲ−トを有する不揮発性半導体記憶装置
JPH04129274A (ja) 半導体装置
JPS5891678A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04290471A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0319212A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59132649A (ja) 半導体固定記憶装置およびその製造方法
JPH04290472A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02305467A (ja) 半導体集積回路の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees