JPH0117374B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117374B2
JPH0117374B2 JP57139578A JP13957882A JPH0117374B2 JP H0117374 B2 JPH0117374 B2 JP H0117374B2 JP 57139578 A JP57139578 A JP 57139578A JP 13957882 A JP13957882 A JP 13957882A JP H0117374 B2 JPH0117374 B2 JP H0117374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug according
stopper
butyl rubber
weight
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57139578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5928965A (ja
Inventor
Masaaki Kasai
Shunji Ichikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP57139578A priority Critical patent/JPS5928965A/ja
Publication of JPS5928965A publication Critical patent/JPS5928965A/ja
Publication of JPH0117374B2 publication Critical patent/JPH0117374B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

〔技術分野〕
この発明は医療容器を口部において気密に閉塞
するための医療容器用栓体に関する。 〔先行技術および問題点〕 真空採血管や薬液ビンのような硬質の医療容器
はその内部減圧度を維持するため、あるいは内容
液を外部雰囲気から遮断するために、口部におい
て栓体によつて気密に閉塞されている。従来、こ
の種の医療容器を気密に封止するための栓体とし
て、加硫ブチルゴムが一般に使用されている。加
硫ブチルゴムはその有するゴム弾性のために気密
封止に優れている。 しかしながら、加硫ブチルゴムは硫黄、加硫促
進剤等の添加剤を含有するため、医療容器の内容
物と接触した際にこれら添加剤が血液中に溶出す
ることがあり、血液の分析に支障をきたすことが
あつた。この添加剤の溶出の問題は薬液ビンを閉
塞する場合にも生じている。そのため、一般には
薬液と接触するゴム栓の表面をプラスチツクで被
覆して、ゴムに含まれる添加剤がオートクレーブ
減菌時に薬液へ移行することを防止していた。こ
れに加えて、従来の加硫ブチルゴム製栓体は血液
と接すると、血餅が栓体に付着しこれも血液の正
確な分析・検査に妨害を与えていた。 また、容器内溶液の採取に当り、栓体には採取
針が刺通される。その際、針との間に隙間が生じ
ると、容器内溶液がそこから漏出することがある
ので、栓体はシール性の良好なものでなければな
らない。 発明の目的 したがつて、この発明の目的は上記従来の問題
点を解決し、ゴム状弾性を示すとともに溶出する
恐れのある添加剤を含まず、針を刺通した時針と
の間に隙間を形成せず針の抜取り後の再シール性
も良好で、しかも熱可塑性を示す医療容器用栓体
を提供することにある。 この発明によれば、医療容器を口部において気
密に閉塞するための栓体であつて、ブチル系ゴム
30ないし90重量%および熱可塑性エラストマー70
ないし10重量%含有する配合物よりなる射出成形
可能な重合体系材料で形成された栓本体を有し、
該栓本体における針の刺通されるべき部分内に該
針との間に隙間を形成させないシール部材を形成
したことを特徴とする医療容器用栓体が提供され
る。 一般に、栓体は針の刺通し得る薄肉部を有し、
シール部材はこの薄肉部内に形成されている。こ
のようなシール部材はスチレン系エラストマーあ
るいは液状ゴムで形成される。 一般に、ブチル系ゴムはポリイソブチレン、ブ
チルゴム、部分架橋ブチルゴムおよびハロゲン化
ブチルゴムよりなる群の中から選ばれる。また、
熱可塑性エラストマーは、普通、ポリエステルエ
ラストマー、スチレン系エラストマー、ポリブタ
ジエンおよびポリオレフインエラストマーよりな
る群の中から選ばれる。 さらに、重合体系材料が30重量%までの成形性
改良用オレフイン系重合体を含有すると、成形が
容易となる。通常、この成形性改良用オレフイン
系重合体はポリプロピレン、ポリエチレン、エチ
レン−アクリル酸エチル共重合体、流動パラフイ
ン、ワツクスおよびエチレン−酢酸ビニル共重合
体よりなる群の中から選ばれる。 さらにまた、重合体系材料が充てん材を該充て
ん材重量と配合物重量の合計重量の80%までの割
合で含有すると好ましい。この充てん材は、一般
に、カーボンブラツク、クレー、タルクおよびホ
ワイトカーボンよりなる群の中から選ばれる。 発明の具体的説明 本発明者らは医療容器用栓体に適した材料すな
わち、ゴム弾性を示し、溶出する恐れのある添加
剤を含まず、ガスバリヤー性の満足できる材料に
ついて種々検討した結果、ブチル系ゴムに熱可塑
性エラストマーを所定の割合で配合したものが所
期の栓本体の性能を発揮できることを見出すとと
もに、この栓本体内にシール部材を形成すること
によつて針刺通時に針との間の隙間を生じさせず
満足のゆく栓体を提供できることを見出し、本発
明を完成するに至つた。 すなわち、この発明の栓体の本体は、基本的に
は、ブチル系ゴム30ないし90重量%および熱可塑
性エラストマー70ないし10重量%よりなる配合物
で形成される。ブチル系ゴムはもつぱらガスバリ
ヤー性を付与するもので、その割合が30重量%未
満であると、医療容器用栓体として満足できるガ
スバリヤー性を有する栓体を提供し得ない。この
ブチル系ゴムは単独では圧縮永久歪が比較的大き
く、かつ反撥弾性および硬度が小さいため、使用
中に永久変形する。したがつて、これ単独では医
療容器を気密に閉塞する栓体としての機能を果さ
なくなる。そこで、この発明ではこれを改善する
ために熱可塑性エラストマーを配合しているが、
ブチル系ゴムの割合が90重量%を越えると、熱可
塑性エラストマーの配合効果が得られない。した
がつて、熱可塑性エラストマーの割合は70ないし
10重量%となるが、この量が70重量%を越えると
ブチル系ゴムの配合効果が得られず、一方、この
量が10重量%未満の場合、該熱可塑性エラストマ
ーが示す物性改良効果が不充分にしか発揮されな
い。 この発明に用いられるブチル系ゴムの例を挙げ
ると、ポリイソブチレン例えば粘度平均分子量
15000〜200000好ましくは80000〜150000のもの
(エツソ化学社からビスタネツクスMML−100お
よびMML−140という商品名で入手できる)、ブ
チルゴム例えばムーニー粘度ML1+8(100℃)
が20〜100好ましくは40〜70で不飽和分が0.3〜
3.0モル%好ましくは0.7〜1.5モル%のもの(エツ
ソ化学社からエツソブチル065および365という商
品名で、またポリサー社からポリサーブチル100
および402という商品名で入手できる)、部分架橋
ブチルゴム例えばシクロヘキサン可溶分が50重量
%のもの(ポリサー社からPBXL−50という商品
名で入手できる)、およびハロゲン化ブチル例え
ばムーニー粘度ML1+8(100℃)が20〜100好ま
しくは40〜70、不飽和分が0.1〜3.0モル%好まし
くは0.7〜2.0%そしてハロゲン含有率が0.5〜3.0
重量%のもの(エツソ化学からクロロブチル1066
という商品名で、またポリサー社からブロモブチ
ルXZという商品名で入手できる)である。 また、熱可塑性エラストマーの例を挙げると、
ポリエチステルエラストマー例えばJISK6301に
よる反撥弾性率30%以上で融点220℃以下のもの
(東レ社から東レポリエステルエラストマータイ
プSおよびタイプHという商品名で、また東洋紡
社からペルプレンP−150BおよびP−150Mとい
う商品名で入手できる)、ポリオレフインエラス
トマー例えばムーニー粘度ML1+4(100℃)が
30〜95好ましくは40〜80であるエチレン−プロピ
レン共重合体ゴムおよびエチレン−プロピレン−
非共役ジエン共重合体およびJISK6301による圧
縮永久歪(70℃×22時間)が30〜98%好ましくは
30〜60%である部分架橋エチレン−プロピレンゴ
ム、プロピレングラフトエチレン−プロピレンゴ
ムおよびイソブチレングラフトポリエチレン(住
友化学社からエスプレン301および505という商品
名で、三菱油化社からサーモラン3600という商品
名で、さらに三井石油化学社からミラストマー
5285という商品名で入手できる)、さらにはスチ
レン系エラストマーやポリアミド系エラストマー
がある。 上記ブチル系ゴムと熱可塑性エラストマーとの
配合物においてブチル系ゴムの割合は50ないし70
重量%であるのが好ましい。 上記配合物はそれだけでもこの発明の栓本体を
形成することができるが、その成形性特に射出成
形性を改良するために所定のオレフイン系重合体
をさらに配合することが好ましい。この成形性改
良用オレフイン系重合体としては、
ASTMD1238によるメルトインデツクス(g/
10分)が0.5〜200であるポリプロピレン(例え
ば、出光石油化学社製出光ポリプロJ−400M)、
ポリエチレン(例えば、三菱油化製ユカロンLK
−30)、エチレン−アクリル酸エチル共重合体
(例えば、日本ユニカー社製NVCコポリマー
DPDJ−9169)エチレン−酢酸ビニル共重合体
(例えば、東洋曹達社製ウルトラセンUE633)、流
動パラフイン、ワツクスがある。この成形性改良
用オレフイン系重合体はその重量と前記配合物重
量との合計の30%まで好ましくは10〜20%の割合
で配合される。 以上の組成の重合体系材料は、さらに、カーボ
ンブラツク(例えば、旭カーボン社製旭カーボン
#55)、クレー(例えばサウスイースタンクレー
社製クラウンクレー、白石カルシウム社製ハード
トツプクレー)、タルク、ホワイトカーボン(例
えば、徳山曹達社製フアインシール)等の充てん
材を含んでいてもよい。この充てん材はその重量
と前記配合物重量との合計の80%まで、好ましく
は20〜40%の割合で配合される。この充てん材は
栓体の強度を増すとともにガスバリヤー性も向上
させるという効果を示す。 以上述べた重合体系材料を用いてこの発明の医
療容器用栓体を形成するには、各成分を例えばバ
ンバリーミキサーを用いて150〜250℃好ましくは
170〜190℃で混練しペレツト化し、120〜250℃好
ましくは200〜220℃で射出成形するとよい。 この発明の医療容器用栓体は以上述べた重合体
系材料で形成された本体内に、採血針のような針
を刺通したときに、針と栓体部分との間に隙間を
生じることなくシールを保持できるシール部材が
埋め込まれている。添付の第1図を参照して、よ
り詳しく説明すると、この発明の栓体の本体は、
テーパ状先端面10aを持つ円柱状胴部10とこ
れよりも径の大きな頭部12を有する。頭部12
の頂面および胴部10の底面にはそれぞれ向き合
つて延びる凹部14および16が形成されてお
り、例えば採血針の刺通を容易にすべく薄肉部1
2aを構成している。また、胴部10の頭部12
近傍には環状溝18が形成されていて、容器内に
該栓体を押し込んだとき、該容器内圧力によつて
該栓体が容器から抜け落ちるのを防止している。
凹部14の底面中央部(針が刺通される所)内に
シール部材20が埋め込まれている。このシール
部材20はスチレン系エラストマー例えばシエル
化学社からTR2104およびG7705という商品名で
入手できるもの(硬度55以下、JISAに従う)を、
栓本体の射出成形と同時にインサート成形するこ
とによつて得られる。あるいはまた、凹部14の
底面中央部にくぼみを有する栓本体を成形し、し
かる後シリコーンシーラントのような液状ゴムを
流し込むことによつても得られる。このような栓
体における最も好ましい栓本体(シール部材を除
く)の成形用樹脂配合物はビスタネツクスMML
−100(35重量部)、PBXL−50部分架橋ブチルゴ
ム(25重量部)、1,2−ポリブタジエン(日本
合成化学社製PB830)(25重量部)、スチレン系エ
ラストマー(シエル化学社製G1652)(10重量部)
および流動パラフイン(10重量部)よりなる。 第2図に示す栓体は環状溝22が、頭部12が
胴部10より突出する部分の下面内に設けられて
いる以外は第1図に示す栓体と同様の構成であ
り、同一部分は同一符号で示してある。環状溝2
2によつて、栓体が容器内部へ落下するのを防ぐ
ことができる。また、第3図に示すものは、いわ
ゆるバイヤル栓と呼ばれるもので、第1図に示す
栓体よりも全体が平たく、また頭部12が逆テー
パ状の外周面12bを持つていることを除けば第
1図と同様の構成である。 なお、栓体を形成後、これにγ線を照射するこ
とによつて強度特性を向上させることができる。 以下、この発明の栓体の重合体系材料の物性を
示す試験例を示す。 試験例 1 下記表1に示す成分をバンバリーミキサーを用
い190℃で10分間混練し、成形材料を得た。これ
ら成形材料につき第9改正日本薬局方の輸液用ゴ
ム栓試験法に準じておこなつた試験結果を表2
に、そして物性試験結果を表3に示す。
【表】 なお、試料4については成形後60Coγ線
3.5Mrad照射した。
【表】
【表】 なお、この発明の栓体は第4図に示すようない
わゆる真空採血管に用いて好適である。第4図に
おいて、内部が所定量の血液を吸引し得る程度に
減圧された採血管52は例えば第1図に示すよう
な栓体51によつて気密に閉塞され、その内部減
圧度が保持されている。 発明の具体的効果 以上述べたこの発明の医療容器用栓体はゴム状
弾性を示すので長期にわたつて良好にその閉塞機
能を発揮するとともに針を刺通した後の再シール
性(刺通孔のシール性)も問題がない。また、溶
出の恐れのある添加剤を含んでおらず安全性や内
容物の正確な分析という点で従来のものよりも優
れている。また、この発明の栓体はガスバリヤー
性にも問題はなく、内容物を変質させないととも
に特に真空採血管にあつてはその内部減圧度を比
較的長期に渡つて維持できる。 また、この発明の栓体は射出成形可能な材料で
形成されているので、従来のように成形前は可塑
性、成形後は弾性を示すものに比べて、成形前と
成形後において物性が同じであり、所望物性の栓
体を所望の材料を選択することにより容易に得ら
れる。さらに、この栓体は加硫していないので、
ランナー、スプルーの再使用が可能であり、また
焼却せずに再生利用ができるとともに射出成形で
きる点で従来の加硫工程を含むものに比べて成形
時間が大幅に短縮され、離型性もよいので大量生
産に適している。 また、この発明の栓体は耐熱性があり、輸送・
保管中の温度に充分耐えるとともに、γ線滅菌に
も耐える。さらに、加硫していないことから、た
とえ焼却しても亜硫酸ガスの発生もなく、かつ亜
鉛等の金属を含まないのでその溶出もない。 また、この発明の栓体はシール部材を有するの
で、針を刺通したときに該針と栓体部分との間に
すき間が生じないので血液等がこぼれて栓体がよ
ごれることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、それぞれ、この発明に
従う医療容器用栓体の一部断面側面図、第4図は
この発明の栓体を用いた真空採血管を示す断面
図。 10……胴部、12……頭部、12a……薄肉
部、14,16……凹部、20……シール部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 医療容器を口部において気密に閉塞するため
    の栓体であつて、ブチル系ゴム30ないし90重量%
    および熱可塑性エラストマー70ないし10重量%含
    有する配合物よりなる射出成形可能な重合体系材
    料で形成された栓本体を有し、該栓本体における
    針の刺通されるべき部分内に該針との間に隙間を
    形成させないシール部材を形成したことを特徴と
    する医療容器用栓体。 2 栓体が針の刺通し得る薄肉部を有し、シール
    部材が該薄肉部内に形成されている特許請求の範
    囲第1項記載の栓体。 3 シール部材がスチレン系エラストマーよりな
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載の栓
    体。 4 シール部材が液状ゴムよりなる特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の栓体。 5 ブチル系ゴムがポリイソブチレン、ブチルゴ
    ム、部分架橋ブチルゴムおよびハロゲン化ブチル
    ゴムよりなる群の中から選ばれたものである特許
    請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載
    の栓体。 6 熱可塑性エラストマーがポリエステルエラス
    トマー、スチレン系エラストマー、ポリブタジエ
    ンおよびポリオレフインエラストマーよりなる群
    の中から選ばれたものである特許請求の範囲第1
    項ないし第5項のいずれかに記載の栓体。 7 重合体系材料が30%までの成形性改良用オレ
    フイン系重合体を含有する特許請求の範囲第1項
    ないし第6項のいずれかに記載の栓体。 8 成形性改良用オレフイン系重合体がポリプロ
    ピレン、ポリエチレン、エチレン−アクリル酸エ
    チル共重合体、流動パラフイン、ワツクスおよび
    エチレン−酢酸ビニル共重合体よりなる群の中か
    ら選ばれたものである特許請求の範囲第7項記載
    の栓体。 9 重合体系材料が充てん材を該充てん材の重量
    と配合物重量の合計重量の80%までの割合で含有
    する特許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれ
    かに記載の栓体。 10 充てん材がカーボンブラツク、クレー、タ
    ルクおよびホワイトカーボンよりなる群の中から
    選ばれたものである特許請求の範囲第9項記載の
    栓体。
JP57139578A 1982-08-11 1982-08-11 医療容器用栓体 Granted JPS5928965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57139578A JPS5928965A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 医療容器用栓体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57139578A JPS5928965A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 医療容器用栓体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5928965A JPS5928965A (ja) 1984-02-15
JPH0117374B2 true JPH0117374B2 (ja) 1989-03-30

Family

ID=15248516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57139578A Granted JPS5928965A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 医療容器用栓体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928965A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137242A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 塩谷エムエス株式会社 輸液用止栓
JPS6164253A (ja) * 1984-09-07 1986-04-02 テルモ株式会社 医療容器用栓体
JPS61131746A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 塩谷エムエス株式会社 凍結乾燥製剤用止栓
JPS61247460A (ja) * 1985-04-26 1986-11-04 塩谷エムエス株式会社 注射剤用止栓
JPH0243365Y2 (ja) * 1986-04-26 1990-11-19
JP4530460B2 (ja) * 2000-01-18 2010-08-25 住友ゴム工業株式会社 医療用栓体
JP2002160759A (ja) * 2000-11-27 2002-06-04 Japan Crown Cork Co Ltd ガスバリアー性と耐熱性に優れたライナーを備えた容器蓋
JP4599035B2 (ja) * 2003-01-16 2010-12-15 株式会社日本シューター 試料搬送用ジャグ
JP5555031B2 (ja) * 2010-03-30 2014-07-23 旭化成メディカル株式会社 中空糸膜型医療用具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5928965A (ja) 1984-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0116501B2 (ja)
US4664275A (en) Medical container stopper
AU2001273557B2 (en) Closure cap liners having oxygen barrier properties
US7615271B2 (en) Method of fusing a component to a medical storage or transfer device and container assembly
WO2004103453A1 (ja) 封止体とそれを備えるキャップおよび医療用容器
JP2005218862A (ja) 感湿性物質用容器
AU2001273557A1 (en) Closure cap liners having oxygen barrier properties
ES2808608T3 (es) Cierres exentos de PVC esterilizables
KR100577699B1 (ko) 진공 검체 채취 용기용 마개 부재, 진공 검체 채취 용기,진공 검체 채취 시스템, 진공 검체 채취 홀더 및 마개부재용 열가소성 엘라스토머 조성물
JPH0117374B2 (ja)
JP3867215B2 (ja) 医薬品容器の封止栓体及び医薬品容器アセンブリー
JPS58134863A (ja) 容器用栓
JPH1179227A (ja) 封止具付きの医薬品容器
JP2001112846A (ja) 輸液用栓体
JP4530462B2 (ja) 医療用栓体
JP4530460B2 (ja) 医療用栓体
JP2008228915A (ja) ゴム配合物および成形品
JPH09601A (ja) 輸液バッグ用ゴム栓
JP7179760B2 (ja) 先端用キャップ
JPH024296B2 (ja)
JP2869107B2 (ja) バイアル用ゴム栓
JPH06245977A (ja) 医療容器用ゴム栓
JPH07178150A (ja) 医薬液用容器
JPH045058B2 (ja)
JP2012065830A (ja) 薬液容器用栓体