JPH01116329A - 防振装置 - Google Patents

防振装置

Info

Publication number
JPH01116329A
JPH01116329A JP62272716A JP27271687A JPH01116329A JP H01116329 A JPH01116329 A JP H01116329A JP 62272716 A JP62272716 A JP 62272716A JP 27271687 A JP27271687 A JP 27271687A JP H01116329 A JPH01116329 A JP H01116329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
inner cylinder
liquid
liquid chamber
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62272716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2848525B2 (ja
Inventor
Takeshi Noguchi
毅 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP62272716A priority Critical patent/JP2848525B2/ja
Priority to DE3836355A priority patent/DE3836355C2/de
Priority to FR888813990A priority patent/FR2622661B1/fr
Publication of JPH01116329A publication Critical patent/JPH01116329A/ja
Priority to US07/639,412 priority patent/US5118068A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2848525B2 publication Critical patent/JP2848525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/14Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内筒と外筒との間に弾性体が掛け渡されるいわ
ゆるブツシュタイプの防振装置に関する。
〔背景技術〕
自動車のエンジンマウント、キャブマウント、ブツシュ
等に用いられる防振装置として、内外筒間に弾性体が掛
け渡された構成が用いられている。
この弾性体には内部に一対の液室が設けられて制限通路
で連通され、振動発生時に一方の液室の液体が制限通路
を通って他方の液室へ至る場合の通過抵抗で振動が吸収
されるようになっている。
この防振装置にあっては、内筒を介した反対側へ一対の
液室を各々設けることにより、振動時に効果的に液室の
液圧変化を生じさせることができる。しかし一般的にこ
のブツシュタイプの防振装置では、内筒が外筒に対して
偏心した配置とされており(−例として特開昭62−2
24746号)、内筒と外筒の間の狭い部分に配置され
る液室が偏平形状となって液室の一部の壁を構成する弾
性膜が内筒側に面している。この結果振動の振幅が大き
くなるとこの弾性膜が内筒の周囲の弾性体と当接するこ
とになって弾性膜の耐久性が低下する。
本発明は上記事実を考慮し、内筒を介した反対側にそれ
ぞれ液室が設けられるブツシュタイプの防振装置であっ
て、内外筒の相対移動時にも液室を構成する弾性膜を保
護することができる防振装置を得ることが目的である。
〔発明の概要及び作用〕
本発明は、振動部及び振動受部へそれぞれ連結される内
筒と外筒との間へ弾性体が掛け渡されると共に内筒を介
して互に反対側に配置される一対の液室が制限通路を介
して連通される防振装置であって、前記内外筒間には中
間筒が設けられて外筒へ支持され、この中間筒の一部は
内筒及び外筒と離間して配置される仕切部が設けられ、
この仕切部の外側に設けられた弾性膜と仕切部との間に
前記一方の液室が形成されることを特徴としている。
このため本発明では、内筒と外筒とが大きく相対変位し
ても、内筒は中間筒の仕切部と当接することによって内
外筒の相対変位が制限される。この結果仕切部と外筒と
の間に設けられる液室の壁を構成する弾性膜は内外筒の
相対変位によっても内筒に固着される弾性体と接触する
ことはなく、耐久性が向上される。
〔発明の実施例〕
第1. 2図には本発明の第1実施例に係る防振装置1
0が示されている。この防振装置10では外筒12と内
筒14とが平行軸状態で配置され、一方が自動車の車体
へ、他方がエンジンへ連結されるようになっている。
外筒12の内側には筒状の弾性膜16を介して中間筒1
8が配置されている。この中間筒18は第4図に示され
る如く薄肉形状であり、円周部の一部には矩形状の切欠
20が形成されると共に、反対側の円周部には内径を縮
小する方向に仕切部である凹部22が形成されている。
従ってこの中間筒18は外筒12の内側へ弾性膜16を
介して配置されると切欠20、凹部22部分を除いて弾
性膜16を外筒12との間に挟持することになる。
この挟持された部分の弾性膜16は外筒12又は中間筒
18へ加硫接着することが好ましい。
内筒14と中間筒18との間には弾性体24が掛け渡さ
れている。この弾性体24は凹部22との間に貫通切欠
部26が形成され、また内筒14を介して貫通切欠部2
6と反対側には外周部から切欠28が形成され、内部に
水、オイル、エチレングリコール等が封入された液室3
0を構成している。従ってこの液室30はその外周が弾
性膜16によって遮断されている。
また中間筒18の凹部22と外筒12の内周との間の弾
性膜16の一部は外筒12と離れて自由状態で介在され
るダイヤフラム16Aとされている。第2図に示される
如くこのダイヤフラム16Aの軸方向両端は中間筒18
と外筒12で挟持されてこの弾性膜16と凹部22との
間を密封した液室32としている。
液室30と32とは中間筒18の外周へ形成される有底
溝34によって互いに連通されている。
従って有底溝34は第1.2図に示される組付状態で弾
性膜16との間に制限通路36を構成している。
なお、外筒12にはダイヤフラム16Aに対応した部分
に切欠12Aが形成されてダイヤフラム16Aの変形を
容易にしている。しかしこの切欠12Aを設けることな
く、ダイヤフラム16Aを外筒12の内側に対応させて
もよい。
次に本実施例の作用を説明する。
一例として内筒14を自動車の車体へ、外筒12をエン
ジンへ連結支持させる。
エンジンの振動は弾性体24の内部摩擦によって吸収さ
れる他、液室30.32内の液圧が上昇し、液体が制限
通路36を通って互いに他方へ移動する場合の抵抗で振
動が吸収される。
この場合、液室32の圧力が上昇するとダイヤフラム1
6Aが弾性変形して液室32の拡張を可能とする。
振動の振幅が大きくなった場合には内筒14の周囲に配
置される弾性体24の一部が凹部22と当接することに
なり、これによって外筒12と内筒14との相対移動量
が制限されるが、弾性体24はこの相対移動時にダイヤ
フラム16Aと当接することがないので、ダイヤフラム
16Aの耐久性が損なわれることはない。
なお中間筒18と外筒12との密封状態が維持されるの
であれば、ダイヤフラム16Aを除いた弾性膜16の他
の部分は省略可能である。
次に第5,6図には本発明の第2実施例が示されている
。この実施例では前記実施例の液室30内に屈曲板42
が配置されている。この屈曲板42は弾性膜16の内周
面に密着した円弧形状に形成され、その外周部には弾性
膜16との間に制限通路44が形成されている。この制
限通路44は一端が制限通路36と連通し、他の一端は
液室30へ連通している。
従ってこの実施例では前記実施例の制限通路36を実質
的に延長し長い寸法の制限通路を構成することができ、
大きな減衰力により迅速な振動吸収を可能としている。
次に第7.8図には本発明の第3実施例が示されている
この実施例では前記第1実施例の液室32に面した中間
筒凹部22へ溝47を形成し液室32側から当接板50
を当てて制限通路48を形成している。この制限通路4
8は一端が制限通路36へ連通し、他の一端が液室32
へ連通し、制限通路36を実質的に長くし、前記第2実
施例と同様の効果を得ることができるようになっている
次に第9図には本発明の第4実施例が示されている。こ
の実施例では第2図に示される第1実施例において液室
30の両側壁24Aを形成する弾性体24の一部が液室
30の縮小方向に屈曲された形状となっている。従って
これらの側壁24Aは中間部において最も接近する状態
で配置されており、第9図において内筒14が下方向に
移動されて液室30の圧力が上昇された場合に、これら
の側壁24Aはさらに互いに接近して液室30の圧力上
昇を促進するようになっている。この結果制限通路にお
ける液体の移動が促進されて効果的な振動吸収が可能と
なる。
次に第10.11図には本発明の第5実施例が示されて
いる。
この実施例では前記第1実施例の制限通路36と平行に
液室30.32を連通ずる連通孔54が形成され、この
連通孔54内に移動板56が収容されている。この移動
板56は軸方向両端部が液室30.32内へそれぞれ突
出し、拡径部56A。
56Bとされて連通孔54の長手方向における移動量を
制限するようになっている、 従ってこの実施例では、制限通路36が目づまり状態と
なるような高周波振動時に移動板56が連通孔54内で
長手方向に移動し、液室30.32内の圧力上昇を抑制
して動ばね定数を低く抑えるようになっている。
なお、移動板は合成樹脂、ゴムのような弾性体を用いる
のが望ましい。
この実施例では連通孔54を制限通路36と並列に設け
たが、制限通路36は設けることなく、移動板56を長
手方向に貫通する小孔によって制限通路の機能を付与し
てもよい。またこの場合の小孔は移動板56を貫通する
に限らず、移動板56の外周へ長手方向全域に切欠を形
成したり、連通孔54の内周一部に溝を設けたりして移
動板56の移動時にも両液室を連通ずるようにしてもよ
い。
次に第12.13図には本発明の第6実施例が示されて
いる。
この実施例においては前記第1実施例の内筒14へ支持
ブロック62が固着され、この支持ブロック62へ円板
形状又は角板形状のウィング64が固着されている。こ
のウィング64は液室30内に配置され、その外周部と
液室30の内周部との間に液柱共振部66を構成してい
る。この液柱共振部66は制限通路36よりも大きな断
面積の隙間であり、有底溝34が目づまり状態となった
場合に、この液柱共振部66部分で液体が共振して高周
波の振動を吸収できるようになっている。
なおこのウィング64は、内筒14が第12゜13図に
おいて外筒12に対し下方へ向けて大きく移動する場合
のストッパとしても用いることができる。
次に第14.15図には本発明の第7実施例が示されて
いる。
この実施例では第15図に示される如く液室30の側壁
24Aを中間筒18に固着された側板70に加硫接し外
筒12へ支持させた構成となっている。従って弾性体2
4はせん断変形を生じることになり他の実施例よりも弾
性体240座屈を生じに<<シて耐久性を向上している
また弾性体24の内部には深皿状の補強板72を埋設し
である。
な右上記各実施例は各構造を組み合わせた構成とするこ
とも可能である。
〔発明の効果〕
本発明は上記の構成としたので、内筒の片側に配置され
る液室を構成する弾性膜の耐久性を向上することができ
る優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係る防振装置を示す第2
図I−I線断面図、第2図は第1図の■−■轢断面図、
第3図は制限通路を示す第1図の■−■線断面図、第4
図は第1実施例における中間筒を示す斜視図、第5図は
本発明の第2実施例を示す第1図に相当する第6図の■
−■線断面図、第6r!lJは第5図のVl−VI線断
面図、第7図は本発明の第3実施例を示す第1図に相当
する第8図の■−■線断面図、第8図は第7図の■−■
線断面図、第9図は本発明の第4実施例を示す第2図に
相当する断面図、第10図は本発明の第5実施例を示す
第1図に相当する断面図、第11図は第10図のXI−
XI線断面図、第12図は本発明の第6実施例を示す第
1図に相当する第13図のXn−x■線断面図、第13
図は第12図のXIII−X■線断面図、第14図は本
発明の第7実施例を示す第1図に相当する第15図のX
rV−XrV線断面図、第15図は第14図のxv−x
v線断面図である。 10・・・防振装置、 12・・・外筒、 14・・・内筒、 16・・・弾性膜、 18・・・中間筒、 22・・・凹部、 24・・・弾性体、 30.32・・・液室、 34・・・有底溝、 36・・・制限通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)振動部及び振動受部へそれぞれ連結される内筒と
    外筒との間へ弾性体が掛け渡されると共に内筒を介して
    互に反対側に配置される一対の液室が制限通路を介して
    連通される防振装置であって、前記内外筒間には中間筒
    が設けられて外筒へ支持され、この中間筒の一部は内筒
    及び外筒と離間して配置される仕切部が設けられ、この
    仕切部の外側に設けられた弾性膜と仕切部との間に前記
    一方の液室が形成されることを特徴とした防振装置。
JP62272716A 1987-10-28 1987-10-28 防振装置 Expired - Lifetime JP2848525B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62272716A JP2848525B2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28 防振装置
DE3836355A DE3836355C2 (de) 1987-10-28 1988-10-25 Schwingungsabsorber
FR888813990A FR2622661B1 (fr) 1987-10-28 1988-10-26 Amortisseur de vibrations
US07/639,412 US5118068A (en) 1987-10-28 1991-01-10 Vibration isolator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62272716A JP2848525B2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28 防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01116329A true JPH01116329A (ja) 1989-05-09
JP2848525B2 JP2848525B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=17517793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62272716A Expired - Lifetime JP2848525B2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28 防振装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5118068A (ja)
JP (1) JP2848525B2 (ja)
DE (1) DE3836355C2 (ja)
FR (1) FR2622661B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115032U (ja) * 1988-01-28 1989-08-02
JPH03105743U (ja) * 1990-02-17 1991-11-01

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2894497B2 (ja) * 1989-05-15 1999-05-24 株式会社ブリヂストン 防振装置
JPH0788872B2 (ja) * 1989-07-05 1995-09-27 東海ゴム工業株式会社 流体封入式筒型マウント装置の製造方法
JPH0355937U (ja) * 1989-10-03 1991-05-29
US5226500A (en) * 1990-01-18 1993-07-13 Nissan Motor Co., Ltd. Automotive power unit mounting system
DE19626535C2 (de) * 1996-07-02 1999-10-14 Daimler Chrysler Ag Hydraulisch dämpfendes Elastomerlager
US20060151929A1 (en) * 2004-12-31 2006-07-13 Randall Franck Elastomeric/hydraulic vibration isolator with adjustable damping
US7883071B2 (en) * 2008-05-21 2011-02-08 Raytheon Company Methods and apparatus for isolation system
US10145441B2 (en) 2016-06-16 2018-12-04 XCMG American Research Corporation Viscous isolator with air spring
DE102017006163B4 (de) * 2017-06-29 2022-04-21 Sumitomo Riko Company Limited Lagerelement und Lager

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62167949A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Bridgestone Corp 防振装置
JPS63172035A (ja) * 1987-01-07 1988-07-15 Nissan Motor Co Ltd 内外筒型流体封入式パワ−ユニツトマウント

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2841505C2 (de) * 1978-09-23 1983-04-07 Boge Gmbh, 5208 Eitorf Hydraulisch dämpfendes Gummilager
AU523318B2 (en) * 1980-06-23 1982-07-22 Bridgestone Tire Co. Ltd. Rubber vibration isolators
JPS59164428A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 Tokai Rubber Ind Ltd 流体入りブツシユ
JPS6049147A (ja) * 1983-08-27 1985-03-18 Tokai Rubber Ind Ltd 流体入りブッシュ
JPS60179542A (ja) * 1984-02-24 1985-09-13 Tokai Rubber Ind Ltd 流体入りブツシユ
JPS60184740A (ja) * 1984-03-01 1985-09-20 Kurashiki Kako Kk 弾性ブツシユ
AU555483B2 (en) * 1984-04-05 1986-09-25 Bridgestone Corporation Liquid filled elastomeric bushings
EP0172700B2 (en) 1984-08-07 1992-04-22 Avon Industrial Polymers Limited Hydraulically damped mounting device
JPH0629636B2 (ja) * 1984-08-08 1994-04-20 倉敷化工株式会社 弾性支持装置
JP2583212B2 (ja) * 1985-05-27 1997-02-19 日産自動車株式会社 振動減衰装置
JPS62118133A (ja) * 1985-11-18 1987-05-29 Bridgestone Corp 液入り防振装置
US4787609A (en) * 1986-01-10 1988-11-29 Bridgestone Corporation Vibration isolating apparatus
JPS62224746A (ja) * 1986-03-27 1987-10-02 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式防振支持体
JPS636248A (ja) * 1986-06-24 1988-01-12 Toyo Seimitsu Zoki Kk 遊星歯車機構からなる変速装置
JPS636248U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
DE3717026A1 (de) * 1987-05-21 1988-12-08 Freudenberg Carl Fa Huelsengummifeder
JP3009402B2 (ja) * 1988-04-07 2000-02-14 株式会社ブリヂストン 防振装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62167949A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Bridgestone Corp 防振装置
JPS63172035A (ja) * 1987-01-07 1988-07-15 Nissan Motor Co Ltd 内外筒型流体封入式パワ−ユニツトマウント

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115032U (ja) * 1988-01-28 1989-08-02
JPH03105743U (ja) * 1990-02-17 1991-11-01
JPH073073Y2 (ja) * 1990-02-17 1995-01-30 東海ゴム工業株式会社 筒型マウント装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3836355C2 (de) 1999-07-08
FR2622661A1 (fr) 1989-05-05
DE3836355A1 (de) 1989-05-11
JP2848525B2 (ja) 1999-01-20
US5118068A (en) 1992-06-02
FR2622661B1 (fr) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1870613B1 (en) Vibration isolator
JPS62167949A (ja) 防振装置
JPH0788872B2 (ja) 流体封入式筒型マウント装置の製造方法
JPS63318339A (ja) 防振装置
JPS61206838A (ja) 流体入りブツシユ組立体
JP2776463B2 (ja) 防振装置
JPH01116329A (ja) 防振装置
JPH0242227A (ja) 防振装置
JPH03199735A (ja) 防振装置
JP3009402B2 (ja) 防振装置
JPH0989038A (ja) 流体封入式筒型マウント
JPH01164831A (ja) 流体封入式円筒型マウント
JPH02240430A (ja) 流体封入式筒型マウント装置
JPH0266335A (ja) 円筒形液封入防振マウント
JP3736155B2 (ja) 流体封入式筒型防振装置およびその製造方法
JP2955304B2 (ja) 液体入りブツシユ形防振装置
JP2002327787A (ja) 流体封入式防振装置
JPH11141595A (ja) 防振装置
JPH01126453A (ja) 流体封入式円筒型マウント装置
JPH0689808B2 (ja) 防振装置
JPH0643555Y2 (ja) 流体封入式円筒型マウント装置
JPH02245537A (ja) 防振装置
JP3846328B2 (ja) 流体封入式防振装置
JPH0349316Y2 (ja)
JPH0643557Y2 (ja) 流体封入式筒型マウント

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term