JPH0689808B2 - 防振装置 - Google Patents

防振装置

Info

Publication number
JPH0689808B2
JPH0689808B2 JP3371386A JP3371386A JPH0689808B2 JP H0689808 B2 JPH0689808 B2 JP H0689808B2 JP 3371386 A JP3371386 A JP 3371386A JP 3371386 A JP3371386 A JP 3371386A JP H0689808 B2 JPH0689808 B2 JP H0689808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
cylinder
valve member
axial direction
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3371386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62194047A (ja
Inventor
通洋 折川
琢也 団
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP3371386A priority Critical patent/JPH0689808B2/ja
Publication of JPS62194047A publication Critical patent/JPS62194047A/ja
Publication of JPH0689808B2 publication Critical patent/JPH0689808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/14Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially
    • F16F13/16Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially specially adapted for receiving axial loads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、たとえば自動車用ブッシュ、メンバーマウ
ント、キャブマウントなどとして用いられる防振装置に
関し、装置の軸線方向の振動に対し、とくには、高周波
小振幅振動の有効なる吸収と、低周波大振幅振動の十分
なる減衰をもたらすものである。
(従来の技術) 従来のこの種の装置としては、たとえば、特開昭60−18
4741号公報に開示された弾性ブッシュがある。
この弾性ブッシュは、第5図に縦断面図で示すように、
内筒1と外筒2とを弾性体3によって相互連結するとと
もに、それらの内外筒間で、弾性体3内に、流体を環状
に封入した一の流体室4を形成し、そしてこの流体室4
を、内外筒1,2に対してそれらの軸線方向へ相対変位可
能なオリフィスリング5によって、軸線方向へ離間した
二個の小室4a,4bに分割する一方、それらの小室4a,4b
を、オリフィスリング5に設けたオリフィス6によって
相互に連通させ、さらに、内筒1の外周に、内外筒1,2
に対するオリフィスリング5の相対変位量を所定の範囲
に規制するストッパースリーブ7を設けることにより構
成されている。
このような弾性ブッシュでは、たとえば、内筒1に、そ
の軸線方向に向く小振幅の振動が伝達された場合には、
弾性体3の変形下にて、内筒1とストッパースリーブ7
とが、オリフィスリング5および外筒2に対して軸線方
向へ相対変位することにより、その振動の外筒2に対す
る絶縁が行われ、また、内筒1に大振幅の振動が伝達さ
れた場合には、内筒1およびストッパースリーブ7が、
ストッパースリーブ7のショルダー部に掛合したオリフ
ィスリング5とともに、外筒2に対して相対変位するこ
とにより、両小室間で、オリフィス6を通る流体の流動
が行われてその振動の減衰がもたらされる。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、かかる従来技術にあっては、小振幅振動の絶
縁に寄与するオリフィスリング5が、両小室4a,4bの仕
切壁を兼ねていることから、たとえば、内外筒1,2が、
それらの軸線方向と交差たとえば直交する方向へ相対変
位することにより、オリフィスリング5が、その周方向
のいずれかの個所で、ストッパースリーブ7の周面に当
接した状態にて、内筒1に、その軸線方向の小振幅振動
が伝達された場合には、内筒1とストッパースリーブ7
とが、オリフィスリング5から独立して変位することが
不可能となり、それらの変位がオリフィスリング5の変
位をももたらすことになるため、装置の動的ばね定数が
高まり、振動絶縁機能を十分に発揮することができなく
なるという問題があった。
またこの従来装置では、オリフィスリング5およびスト
ッパースリーブ7がともに、弾性材料にて構成されてい
ることから、オリフィスリング5の、ストッパースリー
ブ7に対する相対変位量を正確に特定することが極めて
困難であり、加えて、その相対変位量は、オリフィスリ
ング5およびストッパースリーブ7の摩耗、へたり、熱
変形などによって増加することから、装置に、所期した
通りの振動減衰性能を発揮させることが実質上不可能で
あるという問題があった。
この発明は、従来技術のかかる問題を有利に解決するも
のであり、小振幅振動に対する振動絶縁機能および大振
幅振動に対する振動減衰機能を常に十分に発揮すること
ができる防振装置を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) この発明は、高剛性の内筒および外筒を、ゴム、ゴム状
弾性材料からなる弾性体によって相互連結するととも
に、これらの内外筒間に、液体を封入されて周方向に連
続もしくは間隔をおく一もしくは複数個の流体室を形成
し、また、好ましくは、内筒もしくは外筒のいずれか一
方に固定した仕切壁によって、各流体室を、内外筒の軸
線方向へ離間した二個の小室に分割する一方、これも好
ましくは、剛性部材に設けた少なくとも一の絞り通路に
よって、両小室を連通させてなる防振装置において、 前記仕切壁に、環状弾性部分と、この環状弾性部分に内
接もしくは外接する剛性部分とを設け、その剛性部分
に、内外筒の軸線方向へ、所定量にわたって摺動可能な
弁部材を配設してなる。
(作 用) この防振装置では、たとえば、その内筒に、軸線方向の
高周波小振幅振動が伝達された場合には、その内筒は、
弾性体の変形下にて、仕切壁から独立してもしくはその
仕切壁とともに、外筒に対して軸線方向へ相対変位す
る。このとき、弁部材は仕切壁の剛性部分に対し、すぐ
れた応答性をもって振動して量小室の容積変化を補償す
るので、それらの両小室内の液体に圧力差が生じること
もなく、絞り通路を通る液体の流動が行われることもな
い。
従って、高周波小振幅振動は、装置の動的ばね定数の増
加をもたらすことなく、外筒に対して十分有効に絶縁さ
れることになる。
なおここでは、内外筒がそれらの軸線方向と交差する方
向へ相対変位されることによって、仕切壁がその周方向
のいずれの部分で内外筒周面に押圧されても、弁部材の
摺動運動は、その押圧に起因する変形を受けるおそれの
ない、仕切壁の剛性部分により、常に十分に担保される
ので、この装置は、内外筒のかかる相対変位状態におい
ても、高周波小振幅振動を十分に絶縁することができ
る。
また、この装置の内筒に、軸線方向の低周波大振幅振動
が伝達された場合には、内筒の変位に伴う弁部材の摺動
運動のみにては両小室の容積変化を補償することができ
ず、この結果として、それらの両小室に圧力差が生じる
ので、小室内流体の絞り通路を通る流動がもたらされて
振動の減衰が行われる。
ここで、この振動の減衰は、仕切壁の剛性部分に対す
る、これも好ましくは剛性材料からなる弁部材の摺動ス
トローク端にてもたらされることから、弁部材の仕切壁
に対する摺動ストロークを、極めて簡単に、かつ十分正
確に特定できることに加え、仕切壁および弁部材はとも
に摩耗、ヘタリなどに対する十分なる耐久性を有するの
で、装置の振動減衰性能を所期した通りに設定し、維持
することができる。
(実施例) 以下にこの発明を図示例に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図であり、図中
11,12はそれぞれ高剛性の内筒および外筒を示す。
ここでは、これらの内外筒11,12を、外周面に、中間筒1
3を加硫その他によって接合してなる弾性体14によっ
て、軸線方向の両端部分にて相互連結するとともに、そ
れらの内外筒間で、軸線方向の中央部分に、周方向へ連
続する室15を区画し、そしてその室内へ、所定の動粘性
率を有する液体を封入することによって一の流体室16を
形成する。
またここでは、外筒12の内周面に、その軸線方向の中央
位置で、仕切壁17を固着することにより、流体室16を、
内外筒の軸線方向へ離間した二個の小室16a,16bに分割
する。ここで、図示例の仕切壁17は、外筒12に固着され
る環状の外周剛性部分17aと、この外周剛性部分17aの内
周面に接合した環状弾性部分17bと、環状弾性部分17bの
内周面に接合したスライドリング17cとで構成すること
ができ、そして、外周剛性部分17aおよびスライドリン
グ17cは、プラスチック、アルミニウム、鉄などにて形
成することができる。
仕切壁17のこのような取付構造によれば、たとえば内筒
11が、外筒12に対してその軸線方向へ振動する場合に
は、弾性体14の変形下にて、内筒11だけが振動すること
になるが、この仕切壁17を、内筒11にだけ固着するこ
と、または内外筒11,12の両者に固着することも可能で
あり、内筒11の振動に際しては、前者によれば、外周剛
性部分17aの、外筒12に対する摺動運動下にて、また後
者によれば、環状弾性部分17bの変形下にて、仕切壁17
が内筒11とともに振動することになる。
さらにここでは、仕切壁17の外周剛性部分17aに形成さ
れて両小室16a,16bの連通をもたらす四個の穴17d内に、
好ましくは剛性材料からなる弁部材18を、内外筒の軸線
方向へ摺動可能に配設し、それらの各弁部材18の両端部
に、その摺動ストロークを限定するためのストッパー18
aをそれぞれ設ける。そしてまた、これらの弁部材18の
少なくとも一つ、図では一個の弁部材18に、それを貫通
して両小室16a,16bの連通をもたらす絞り通路19を設け
る。ここで、この絞り通路19の長さは、それを第1図
(c)に示すように蛇行させることその他によって適宜
に選択することができる。
なおここにおいて、内外筒間に、周方向へ離間する複数
個の流体室を形成した場合には、各流体室内に配設した
弁部材の少なくとも一個に絞り通路を形成する必要があ
ることはもちろんである。
このような防振装置の製造は、たとえば、はじめに、内
筒11の一端部において、その外周面と中間筒13とに弾性
体部分14aを加硫その他によって接着させ、次いで、弁
部材18を予め接着した仕切壁17を、内筒11の周りに嵌め
合わせ、さらに、内筒11の他端部に、リング14bと中間
筒13とを予め接着させた弾性体部分14cを、液中にて圧
入し、その後、外筒12を、中間筒13および仕切壁17の外
周に、Oリングを介してかしめ固定することにて行うこ
とができる。
かかる防振装置における高周波小振幅振動の吸収は、内
外筒11,12の軸線方向への相対変位に起因する、弁部材1
8の仕切壁17に対する振動によって、十分有効に行わ
れ、また、低周波大振幅振動の減衰は、弁部材18が摺動
限位置に達した後における絞り通路19への液体の流動に
よってもたらされる。
第2図は防振装置のかかる作用の結果を示すグラフであ
り、このグラフによれば、図に実線で示す動的ばね定数
Kdは、絞り通路19が液体によって閉塞される周波数より
高い周波数帯域において、弁部材18の振動運動に基づい
て著しく減少することが明らかであり、また、図に破線
で示す、装置の損失係数tanδ、いいかえれば振動減衰
性能は、低周波帯域にて十分高くなることが明らかであ
る。
なおここにおいては、防振装置のこのような作用に際
し、弁部材18が、仕切壁17の外周剛性部分17aに配設さ
れていることから、内外筒11,12がそれらの軸線と交差
する方向へ相対変位することによって、仕切壁17のスラ
イドリング17cが、周方向のいずれかの位置で内筒11に
強く押圧された場合であっても、弁部材18の摺動運動が
阻害されるおそれは全くなく、これがため、高周波小振
幅振動の絶縁機能が常に十分に発揮されることになる。
また、この防振装置では、外周剛性部分17aに対して、
これも好ましくはプラスチック、アルミニウム、鉄など
の剛性材料からなる弁部材18が摺動運動することになる
ので、弁部材18の摺動ストロークを、簡単に、かつ十分
な精度をもって特定することができるとともに、外周剛
性部材17aおよび弁部材18の摩耗、へたりなどによる寸
法変化を有効に防止することができ、この故に、装置の
振動減衰性能を所期した通りに設定することができ、ま
た維持することができる。
第3図はこの発明の他の実施例を示す断面図であり、こ
の例は、仕切壁17の外周剛性部分17aに設けた外周溝17e
と、外筒12の内周面とによって、それぞれの小室16a,16
bに開口する一の絞り通路20を形成したものである。こ
の例によれば、絞り通路20の長さを十分長くすることが
できるので、前述した例に比して振動減衰性能をより一
層高めることが可能となる。
また、第4図に示す例は、仕切壁17の外周部分に環状弾
性部分17fを設け、この環状弾性部分17fの内周面に剛性
部分17gを接合するとともに、前述した各実施例のスラ
イドリング17cを省いたものであり、この例によっても
また、第1図に示す装置と同様の作用効果がもたらされ
ることになる。
(発明の効果) 従って、この発明によれば、内外筒が、それらの軸線と
交差する方向へ相対変位した場合であっても、弁部材の
確実なる振動によって、高周波小振幅振動を十分有効に
吸収することができるとともに、仕切壁の剛性部分と弁
部材のストッパとによって、弁部材の摺動ストロークを
十分正確に特定できることから、装置の振動減衰性能を
所期した通りに設定し、そして維持することができる。
またここで、絞り通路を、装置のいずれかの剛性部分内
に形成した場合には、その変形に起因する減衰性能の変
化を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す断面図、 第2図は第1図に示す装置の作用効果を示すグラフ、 第3,4図はそれぞれこの発明の他の実施例を示す断面
図、 第5図は従来例を示す断面図である。 11……内筒、12……外筒 14……弾性体、16……流体室 16a,16b……小室、17……仕切壁 17a……外周剛性部分、17b,17f……環状弾性部分 17g……剛性部分、18……弁部材 18a……ストッパ、19,20……絞り通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高剛性の内筒および外筒と、これらの内外
    筒を相互に連結する弾性体と、内外筒間に形成されて液
    体を封入された一もしくは複数個の流体室と、内筒およ
    び外筒の少なくとも一方に固定され、前記各流体室を、
    内外筒の軸線方向へ離間した二個の小室に分割する仕切
    壁と、それらの両小室の連通をもたらす少くとも一の絞
    り通路とを具える防振装置において、 前記仕切壁に、環状弾性部分と、この環状弾性部分に内
    接もしくは外接する剛性部分とを設け、その剛性部分
    に、内外筒の軸線方向へ、所定量にわたって摺動可能な
    弁部材を配設してなる防振装置。
JP3371386A 1986-02-20 1986-02-20 防振装置 Expired - Lifetime JPH0689808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3371386A JPH0689808B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3371386A JPH0689808B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194047A JPS62194047A (ja) 1987-08-26
JPH0689808B2 true JPH0689808B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=12394050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3371386A Expired - Lifetime JPH0689808B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689808B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613799B1 (fr) * 1987-04-13 1990-12-07 Peugeot Support hydroelastique, notamment pour la suspension d'un moteur de vehicule
JP4948068B2 (ja) * 2006-07-24 2012-06-06 本田技研工業株式会社 液体封入ブッシュ
JP7183118B2 (ja) * 2019-06-13 2022-12-05 株式会社プロスパイラ 液封ブッシュ、およびサスペンション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62194047A (ja) 1987-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1317321C (en) Bush type hydraulically damped engine or transmission mount
US4595183A (en) Vibration isolating device
US4786036A (en) Resilient bushing structure filled with viscous fluid
US4971456A (en) Fluid-filled elastic center bearing mount
CA2034631C (en) Hydraulic damping bushing
JPS63318339A (ja) 防振装置
JPH0672637B2 (ja) スリーブゴム緩衝器
JPS6361536B2 (ja)
US4893798A (en) Fluid-filled elastic bushing having means for limiting elastic deformation of axial end portions of elastic member defining pressure-receiving chamber
JP2776463B2 (ja) 防振装置
JPH0320138A (ja) 流体封入式筒型マウント装置
JPH0242227A (ja) 防振装置
JPS6288834A (ja) 防振装置
JPH01116329A (ja) 防振装置
JPS63214531A (ja) 防振装置
JPH0689808B2 (ja) 防振装置
JPH0689807B2 (ja) 液入り防振装置
JPS62261730A (ja) 防振装置
JPH01261529A (ja) 防振装置
JPH01135940A (ja) 防振装置
JPH0545810B2 (ja)
JPH0240341Y2 (ja)
JPH10132017A (ja) 防振装置
JPH11141595A (ja) 防振装置
JPH0649948Y2 (ja) 流体封入式筒型防振連結体