JPH0110113Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110113Y2
JPH0110113Y2 JP14222484U JP14222484U JPH0110113Y2 JP H0110113 Y2 JPH0110113 Y2 JP H0110113Y2 JP 14222484 U JP14222484 U JP 14222484U JP 14222484 U JP14222484 U JP 14222484U JP H0110113 Y2 JPH0110113 Y2 JP H0110113Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caulking
claw
base material
mounting board
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14222484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6158932U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14222484U priority Critical patent/JPH0110113Y2/ja
Priority to EP19850111870 priority patent/EP0175368B1/en
Priority to DE8585111870T priority patent/DE3561637D1/de
Publication of JPS6158932U publication Critical patent/JPS6158932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110113Y2 publication Critical patent/JPH0110113Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P11/00Connecting or disconnecting metal parts or objects by metal-working techniques not otherwise provided for 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術は、母材所望部位に部品を装着するの
に用いられるかしめ爪の構造技術分野に属する。
而して、この考案は装着部品底部に先部を下方
に向けて形成され、母材装着基板に穿設された孔
に挿入され、曲折させることによつて該装着部品
が係止されるかしめ爪の構造に関する考案であ
り、特に、上方に向けたレバーが該爪基部に一体
的に形成されているかしめ爪の構造に係る考案で
ある。
〈従来技術〉 一般に、自動車部品を自動車ボデイーに取付け
る時のような板材等の母材への部品装着において
は、かしめ、クリツプ、ねじ締め等の態様が用い
られ、特に、装着簡易な上、比較的固定が強固な
かしめによる装着態様は頻繁に用いられている。
更に、このかしめによる装着態様の中でも部品
に形成された爪を曲折させて母材の孔や縁に係止
し、該部品が母材に装着されるかしめ爪による態
様は、装着容易でコストが低い等のメリツトが考
慮され極めて多くの場所で用いられている。
第4〜6図に示す様に、この従来多く用いられ
てきたかしめ爪1は、一般にL字状に形成され、
先部2を母材方向に向けて装着部品3の底部外周
より延出形成されており、該先部2が母材装着基
板4の設定部位に穿設された孔5に挿入され、該
装着基板4の下方より図示しない治具等を用いて
該挿入された先部2を曲折させることによつて、
この装着部品3が該装着基板4に係止固定され
る。
〈考案が解決しようとする問題点〉 而しながら、上述従来のかしめ爪は、比較的部
品の装着が簡易で強固ではあるが、母材装着基板
裏側に治具等の入る充分なスペースがない場合、
或は、母材装着基板裏側に閉鎖空間が形成されて
いる所謂袋構造の場合、該装着基板裏側からの爪
の曲折による係止が不可能なため、使用すること
が出来ず、溶接、ビス締め、その他の態様を採ら
ざるを得ず、汎用性に欠けるという欠点があつ
た。
又、治具を用いることが出来る場合でも部品を
母材装着基板に係止するための爪の曲折は、該装
着基板の裏側より行われなければならないため、
装着作業が煩瑣であるという難点があつた。
この考案の目的は上述従来技術に基づくかしめ
爪構造の問題点を解決すべき技術的課題とし、母
材裏側等に充分なスペースの無い母材装着基板や
袋構造部位に対しても部品の装着を簡易に行える
ようにして、部品組付作業の能率を向上させて製
造産業における組付け技術利用分野に益する優れ
たかしめ爪構造を提供せんとするものである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉 上述目的に沿い先述実用新案登録請求の範囲を
要旨とするこの考案の構成は、前述問題点を解決
するために、装着部品底部に設けられ、装着母材
に穿設された孔に対して挿入自在に形成された爪
の基部に、該爪先部と相反する方向に向けてレバ
ーが一体的に設けられることによつて該レバーを
傾倒するだけで上記装着母材表面側から該爪先部
を曲折させて装着部品を係止装着出来るようにし
た技術的手段を講じたものである。
〈実施例−構成〉 次にこの考案の1実施例を第1〜3図に基づい
て説明すれば以下の通りである。
尚、第4〜6図に示す従来態様と同一部分につ
いては同一符号を付して説明するものとする。
1′はこの考案のかしめ爪であり、該かしめ爪
1′は、装着部品3の底部外周の所定部位に延出
形成されたL字状爪部6と、板材から成り曲折さ
れて1つの段差部が形成されたレバー7とより成
り、該L字状爪部6の先部2は母材としての装着
基板4に穿設された孔5に対して挿通自在に下方
に向けられ、基部には切欠き8が形成されてお
り、更に上記レバー7は一端を上記L字状爪部6
と相反する方向に向けて該L字状爪部6にスポツ
ト溶接され固設されている。
〈実施例−作用〉 上述構成において、装着部品3の外周に形成さ
れたかしめ爪1′の先部2が装着基板4に穿設さ
れた孔5に挿入され、L字状爪部6に固定された
レバー7が装着部品3に対して外側に傾倒される
と、それに伴つて上記装着基板6の孔5を挿通す
るL字状爪部6が切欠き8を中心に内側に傾倒さ
れてこの装着部品3は該装着基板4に係止され、
装着固定される。
〈他の実施例〉 尚、この考案の実施態様は上述実施例に限るも
のでないことは勿論であり、例えば、L字状爪部
6の基部に切欠き部8を設ける代わりにレバー7
の板厚を増してL字状爪部6の曲折を容易にする
L字状爪部6に塩化ビニールコーテイングを施し
て異音発生を予防する等種々の態様が採用可能で
ある。
〈考案の効果〉 以上、この考案によれば、基本的に母材装着基
板の下方に治具等を挿入する充分なスペースがな
い場合や、装着基板が下方に閉鎖空間を形成する
所謂袋構造となつている場合にも部品の装着を確
実に、しかも、誰にでも簡易に行えるようにして
組付け作業能率を向上させるという優れた効果が
奏される。
即ち、従来のかしめ爪の基部に該爪と相反する
方向に延出するレバーを設けた構造として、該レ
バーを傾倒するだけでかしめが行えるようにした
ため、装着基板裏側から上記爪の曲折を行う必要
をなくして、かしめによる簡易な部品装着を更に
広範囲の部分に実施出来るようにし、製造産業に
おける組付け自由度が高まるという優れた効果が
奏される。
又、レバーは部品に予めスポツト溶接等の手段
により一体成形されていることにより組付等で紛
失等せず、管理等の煩瑣な手続が不要であるとい
う利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はこの考案の1実施例の説明図、第
4〜6図は従来態様の説明図であり、第1,4図
は斜視図、第2,3,5,6図は断面図である。 3……装着部品、4……装着基板、5……孔、
1′……かしめ爪、7……レバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 装着部品底部に設けられて母材装着基板に穿設
    された孔に挿入され曲折されて該装着部品が係止
    されるかしめ爪構造において、該爪基部に該爪と
    相反する方向へ向けたレバーが設けられているこ
    とを特徴とするかしめ爪構造。
JP14222484U 1984-09-21 1984-09-21 Expired JPH0110113Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14222484U JPH0110113Y2 (ja) 1984-09-21 1984-09-21
EP19850111870 EP0175368B1 (en) 1984-09-21 1985-09-19 Caulking claw structure
DE8585111870T DE3561637D1 (en) 1984-09-21 1985-09-19 Caulking claw structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14222484U JPH0110113Y2 (ja) 1984-09-21 1984-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158932U JPS6158932U (ja) 1986-04-21
JPH0110113Y2 true JPH0110113Y2 (ja) 1989-03-22

Family

ID=15310300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14222484U Expired JPH0110113Y2 (ja) 1984-09-21 1984-09-21

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0175368B1 (ja)
JP (1) JPH0110113Y2 (ja)
DE (1) DE3561637D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011011916B4 (de) 2011-02-21 2018-09-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Herstellung und/oder Sicherung einer Kupplungsvorrichtung
JP6155934B2 (ja) * 2013-07-22 2017-07-05 村田機械株式会社 締結用部品、締結方法、及び接合体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1203669A (en) * 1914-09-29 1916-11-07 Alexander M Neeper Fastening device.
US2132693A (en) * 1937-06-22 1938-10-11 Edward G Martin Method of making paper fasteners
US2356422A (en) * 1942-08-27 1944-08-22 United Carr Fastener Corp Camb Fastener secured installation and fastener therefor
DE939082C (de) * 1943-06-05 1956-02-16 Paul Curt Johannes Grossfuss Schiebelager, vor allem fuer den Waffenbau
US2532020A (en) * 1949-06-13 1950-11-28 Frito Company Clip

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6158932U (ja) 1986-04-21
DE3561637D1 (en) 1988-03-31
EP0175368A1 (en) 1986-03-26
EP0175368B1 (en) 1988-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60127250U (ja) ドアミラ−取付けブラケツト付ドアフレ−ム
JPH0110113Y2 (ja)
JP2996085B2 (ja) バッテリ固定装置
JP3196546B2 (ja) 自動車用床トリム
JPH0236738Y2 (ja)
JP3030690B2 (ja) 照明器具取付用スペーサー
JPH11210731A (ja) プッシュナット及び該プッシュナットを利用した自動車用サイドバイザーの取付方法
JPH0310404Y2 (ja)
JPH0751981Y2 (ja) ゲート保持具及びこれを用いたヒンジ装置
JPH0646732Y2 (ja) 自動車用ドアのロック部材取付構造
JP3202524B2 (ja) 箱体の固定構造
JPH0755154Y2 (ja) 車両用ランプの取付構造
JP2556707Y2 (ja) モール用リテーナ
JP2589723Y2 (ja) 竪樋の取り付け構造
JPS6131528Y2 (ja)
JPS6346262Y2 (ja)
JPH0340646Y2 (ja)
JPH0446999Y2 (ja)
JPH0336431Y2 (ja)
JP2835291B2 (ja) グロメット
JPH018439Y2 (ja)
JPS6141853Y2 (ja)
JPH0345862Y2 (ja)
JP2589871Y2 (ja) プッシュナット
JPH035159Y2 (ja)