JP7187236B2 - 画像観察装置および撮像装置 - Google Patents

画像観察装置および撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7187236B2
JP7187236B2 JP2018188414A JP2018188414A JP7187236B2 JP 7187236 B2 JP7187236 B2 JP 7187236B2 JP 2018188414 A JP2018188414 A JP 2018188414A JP 2018188414 A JP2018188414 A JP 2018188414A JP 7187236 B2 JP7187236 B2 JP 7187236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical member
axis direction
optical axis
display panel
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018188414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020056941A5 (ja
JP2020056941A (ja
Inventor
潔 日塔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018188414A priority Critical patent/JP7187236B2/ja
Priority to CN201910916768.6A priority patent/CN110995963B/zh
Priority to US16/590,592 priority patent/US10965847B2/en
Publication of JP2020056941A publication Critical patent/JP2020056941A/ja
Publication of JP2020056941A5 publication Critical patent/JP2020056941A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7187236B2 publication Critical patent/JP7187236B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/53Constructional details of electronic viewfinders, e.g. rotatable or detachable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/53Constructional details of electronic viewfinders, e.g. rotatable or detachable
    • H04N23/531Constructional details of electronic viewfinders, e.g. rotatable or detachable being rotatable or detachable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

本発明は、撮像装置に設けられる電子ビューファインダ等の画像観察装置に関する。
電子ビューファインダには、撮像装置に対して格納する位置と突出する位置とに移動可能としたものがある。特許文献1にて開示された電子ビューファインダでは、表示ユニットを保持する固定筒に穴部を設け、固定筒に対して移動可能な移動筒により保持されたガイドバーを上記穴部に嵌合させることで、移動筒の移動をガイドする。
特許第3677991号公報
しかしながら、特許文献1にて開示された電子ビューファインダでは、ガイドバーと穴部との嵌合長を確保するために、ガイドバーを表示ユニットよりも外側に配置している。このため、電子ビューファインダが大型化する。
本発明は、小型で良好な光学性能を有する画像観察装置およびこれを有する撮像装置を提供する。
本発明の一側面としての画像観察装置は、画像を表示する画像表示パネルユニットと、該画像表示パネルユニットが固定された第1の筒部材と、観察光学系を保持し、該観察光学系の光軸方向において第1の筒部材に対して格納される格納位置と第1の筒部材に対して突出する突出位置とに移動可能な第2の筒部材と、第1の筒部材により保持され、第2の筒部材に設けられたガイド穴部を光軸方向に貫通するガイドバーとを有する。第2の筒部材は、観察光学系を収容する鏡筒部と該鏡筒部よりも光軸方向に直交する方向における外側に張り出した張出部とを有し、該張出部にガイド穴部が設けられている。第2の筒部材が格納位置にあるときに、張出部と画像表示パネルユニットの一部とが光軸方向に直交する方向において重なり合っており、光軸方向から見たときに、ガイドバーが、画像表示パネルユニットの外周よりも光軸方向に直交する方向の内側に配置されていることを特徴とする。
また、本発明の他の側面としての画像観察装置は、画像を表示する画像表示パネルユニットと、該画像表示パネルユニットが固定された第1の筒部材と、観察光学系を保持し、該観察光学系の光軸方向において第1の筒部材に対して格納される格納位置と第1の筒部材に対して突出する突出位置とに移動可能な第2の筒部材と、第1の筒部材により保持され、第2の筒部材に設けられたガイド穴部を光軸方向に貫通するガイドバーとを有する。第2の筒部材は、観察光学系を収容する鏡筒部と該鏡筒部よりも光軸方向に直交する方向における外側に張り出した張出部とを有し、該張出部にガイド穴部が設けられている。第2の筒部材が格納位置にあるときに、張出部と画像表示パネルユニットの一部とが光軸方向に直交する方向において重なり合っており、第2の筒部材は、観察光学系を該第2の筒部材に対して光軸方向に移動させて視度調整を行うカム機構を介して観察光学系を保持していることを特徴とする。
また、本発明の他の側面としての画像観察装置は、画像を表示する画像表示パネルユニットと、該画像表示パネルユニットが固定された第1の筒部材と、観察光学系を保持し、該観察光学系の光軸方向において第1の筒部材に対して格納される格納位置と第1の筒部材に対して突出する突出位置とに移動可能な第2の筒部材と、第1の筒部材により保持され、第2の筒部材に設けられたガイド穴部を光軸方向に貫通するガイドバーとを有する。第2の筒部材は、観察光学系を収容する鏡筒部と該鏡筒部よりも光軸方向に直交する方向における外側に張り出した張出部とを有し、該張出部にガイド穴部が設けられている。第2の筒部材が格納位置にあるときに、張出部と画像表示パネルユニットの一部とが光軸方向に直交する方向において重なり合っており、張出部の外周部に、第1の筒部材の内周面に接触する封止部材が設けられていることを特徴とする。
なお、上記画像観察装置を備えた撮像装置も、本発明の他の一側面を構成する。
本発明によれば、小型で良好な光学性能を有する画像観察装置を実現することができ、これを撮像装置に用いることで、撮像装置の小型化を図ることができる。
本発明の実施例であるデジタルカメラの斜視図。 上記デジタルカメラの斜視図であって、EVFポップアップユニットがポップアップした状態を示す図。 上記デジタルカメラの斜視図であって、EVFポップアップユニットからEVFユニットが突出した状態を示す図。 上記EVFユニットの斜視図。 上記EVFユニットの別の斜視図。 上記EVFユニットの分解斜視図。 格納状態にある上記EVFユニットの断面図。 使用状態にある上記記EVFユニットの断面図 格納状態にある上記EVFユニットの別の断面図。 格納位置にある上記EVFユニットのさらに別の断面図。 上記EVFユニットに用いられる表示ユニットの斜視図。 上記EVFユニットにおける移動筒および表示パネルを光軸方向(+Z方向)から見た投影図。 従来の表示ユニットの斜視図。
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
図1、図2および図3は、本発明の実施例である撮像装置としてのデジタルカメラ(以下、単にカメラという)1の外観を示している。カメラ1は、その本体(以下、カメラ本体という)10の前面に撮像光学系を収容したレンズ鏡筒ユニット13を有するとともに、カメラ本体10の内部に撮像光学系により形成された被写体像を撮像する撮像素子50を有する。以下の説明において、撮像光学系の光軸AXが延びる光軸方向をZ方向といい、Z方向のうち被写体側をマイナス側(-Z方向)または前側といい、その反対側をプラス側(+Z方向)または後側という。また、それぞれZ方向に直交する水平方向と上下方向をX方向とY方向という。
またカメラ1は、カメラ本体10に対して格納およびポップアップが可能なフラッシュユニット11を有する。さらにカメラ1は、カメラ本体10に対して格納およびポップアップが可能な電子ビューファインダ(EVF)ポップアップユニット12を有する。図1は、EVFポップアップユニット12がカメラ本体10内に格納された状態を示し、図2はEVFポップアップユニット12がカメラ本体10からポップアップした状態を示している。図2および図3に示すように、EVFポップアップユニット12は、そのポップアップ部12aに対して-Z方向に格納されたり+Z方向に引き出されたりすることが可能な画像観察装置としての電子ビューファインダ(EVF)ユニット14を保持している。
以下の説明において、図2および図3に示す状態(位置)をそれぞれ、EVFユニット14の格納状態(格納位置)および使用状態(突出位置)という。
図4はEVFユニット14の格納状態での外観を、図5はEVFユニット14の使用状態での外観をそれぞれ示している。また図6は、EVFユニット14を分解して示している。また図7はEVFユニット14の格納状態での側方(X方向)から見た断面を、図8はEVFユニット14の使用状態での側方から見た断面を示している。また図9はEVFユニット14の格納状態での断面であって後述するガイドバーの位置での上方(Y方向)から見た断面を示し、図10はEVFユニット14の格納状態での断面であって後述するボールの位置での側方から見た断面を示している。
EVFユニット14は、第1の部材としての固定筒25と、第2の部材としての移動筒32と、第3の部材としてのレンズホルダ23とを有する。固定筒25は、図2および図3に示したEVFポップアップユニット12のポップアップ部12a内に固定される。移動筒32は、固定筒25の内側に配置され、該固定筒25に対してZ方向(第1の方向)にて格納位置(図7、図9および図10)と突出位置(図8)とに移動が可能である。レンズホルダ23は、移動筒32とともに固定筒25に対してZ方向に移動可能であり、レンズカバー19と係合して、第1のレンズ22、マスク21および第2のレンズ20により構成される観察光学系としての接眼光学系を保持する。すなわち、移動筒32は、レンズホルダ23および後述する視度調整機構を介して接眼光学系を保持する。
固定筒25の後端には、表示素子ホルダとしてのパネルカバー33が取り付けられる(固定される)。固定筒25の前端部における上側左右の部分とパネルカバー33の上側左右の部分とで、Z方向に延びる2本のガイドバー26の前端と後端を保持している。移動筒32は、レンズホルダ23を収容する鏡筒部32aと、該鏡筒部32aよりもZ方向に直交するXおよびY方向(第2の方向)における外側に張り出した張出部32bとを有する。張出部32bの上側左右の2箇所にはガイド穴部32cが設けられており、それぞれのガイド穴部32cには上記ガイドバー26が貫通している。このため、移動筒32は、ガイドバー26によってZ方向に直進ガイドされる。ガイドバー26が一体に固定された固定筒25とパネルカバー33とにより両持ち支持されているため、移動筒32を精度良く(XおよびY方向にがたなく)移動させることができる。
移動筒32の前端には第4の部材としての接眼部材16がスナップフィットによって取り付けられる。主として移動筒32、接眼部材16、レンズホルダ23および接眼光学系により接眼ユニットが構成される。接眼ユニットは、固定筒25に対してZ方向における格納位置(図4)と突出位置(図5)との間で移動可能である。
ユーザは、接眼ユニットを突出位置に引き出したEVFユニット14の使用状態において、EVFユニット14の内部に設けられた表示パネル(これについては後述する)に表示されるファインダ画像を観察することができる。
固定筒25の左右の内側面部のそれぞれにはボール穴部39が設けられ、移動筒32の鏡筒部32aにおける左右の外側面部にはそれぞれボール溝部40が設けられている。各ボール穴部39は、ボール30を保持する。各ボール溝部40には、移動筒32が格納位置にあるときにボール30が嵌り込む第1の凹部40aと、移動筒32が突出位置にあるときにボール30が嵌り込む第2の凹部40bと、第1および第2の凹部40a,40bの間でZ方向に延びる中間溝部40cとが設けられている。2つのボール穴部39によりそれぞれ保持された2つのボール30は、固定筒25の左右の外側面部にそれぞれ取り付けられた板ばね30によってボール溝部40に向かって付勢される。板ばね30によって付勢されたボール30が第1の凹部40aに嵌り込むことで移動筒32(接眼ユニット)が格納位置にて保持され、第2の凹部40bに嵌り込むことで接眼ユニットが突出位置にて保持される。接眼ユニットが格納位置と突出位置との間でZ方向に移動するときは、ボール30は中間溝部40cの移動に伴ってボール穴部39内で回転する。
また、移動筒32の張出部32bの外周部には、リング状のシリコーンゴム(封止部材)38が嵌め込まれている。シリコーンゴム38は、固定筒25の内周面に接触して、張出部32bと固定筒25の内周面との間の隙間を塞ぐ。移動筒32が固定筒25に対してZ方向に移動すると、シリコーンゴム38は固定筒25の内周面に対して摺動し、上記隙間を塞いだ状態を維持する。これにより、外部からの塵埃が上記隙間を通って移動筒32の内部に入り込んだり、後述するカバーガラスに付着したりすることを回避することができる。
移動筒32における鏡筒部32aの内周部には、レンズホルダ23をZ方向に直進ガイドするためのガイド溝部が設けられている。また移動筒32における鏡筒部32aの上部外側には視度調整レバー28が配置され、鏡筒部32aの内側にはカム27が配置されている。視度調整レバー28とカム27とは鏡筒部32aに形成された穴部32dを通して一体回転可能に連結されており、視度調整レバー28を回転させることでカム27も回転する。なお、視度調整レバー28の下面部に回転軸回りに設けられた環状の凹部には、鏡筒部32aの外面に接触して視度調整レバー28の回転とともに該外面に対して摺動するOリング29が嵌め込まれている。
一方、レンズホルダ23には、カム27に当接するカムフォロア37が設けられている。移動筒32の前端には第4の部材としての接眼部材16がスナップフィットによって取り付けられており、該接眼部材16とレンズホルダ23との間には、カムフォロワ37をカム27に対して付勢するばね18が配置されている。ユーザが視度調整レバー28を回転操作してカム27を回転させると、カムフォロワ37を介してレンズホルダ23がZ方向に移動する。これにより、ユーザの視力に合わせて接眼光学系を移動させて視度調整を行うことができる。視度調整レバー28、カム27およびカムフォロワ37により視度調整機構が構成される。
視度調整レバー28は、接眼ユニットが突出位置にあるEVFユニット14の使用状態でのみユーザにより回転操作可能である。これにより、視度がユーザが知らない間に変更されることを避けることができる。
固定筒25には、スイッチ24が設けられている。スイッチ24は、接眼ユニットが突出位置にあるか格納位置にあるか(EVFユニット14が格納状態にあるか使用状態にあるか)を検出するために設けられている。
パネルカバー33は、表示素子としての表示パネル36を保持する。表示パネル36は、撮像素子50の出力を用いて生成されたファインダ画像を表示する。接眼部材16とパネルカバー33には、ユーザが表示パネル36に表示された画像を観察するための開口部が設けられている。接眼部材16の開口部には、外部から塵埃が入り込んで接眼光学系に付着することを防止するための透明の接眼ガラス15が取り付けられている。パネルカバー33の開口部には、外部からの塵埃が表示パネル36の表示面に付着することを防止するために該表示面を覆う透光性防塵部材としての防塵ガラス35が取り付けられている。パネルカバー33、表示パネル36および防塵ガラス35により、図11に示す表示パネルユニット(画像表示パネルユニット)44が構成される。表示パネル36からはフレキシブル基板36aが延出している。
このようにEVFユニット14を構成することで、表示パネル36から接眼ガラス15までの間の空間を、その外部からの塵埃が入らないように密閉することが可能となる。また、パネルカバー33には、通気用の開口部33aが設けられており、該開口部33aは、通気シート34で覆われている。開口部33aおよび通気シート34は、ユーザが接眼ユニットを引き出したり格納したりして固定筒25に対して移動させる際にシリコーンゴム38により密閉された空間の圧力が急激に変化して微小な隙間から塵埃を含んだ空気が出入りしないようにするために設けられている。
本実施例の接眼ユニットは、固定筒25に対してZ方向に一体移動可能な3つの部材として、移動筒32、接眼部材16およびレンズホルダ23を含む。移動筒32において、シリコーンゴム38が設けられた張出部32bは、移動筒32における後端(最も画像表示ユニット側)に設けられている。このような位置に張出部32bを設けることで、図8に示すように、接眼ユニットを固定筒25に対して引き出してEVFユニット14を使用状態としたときの表示パネル36の表示面から接眼ガラス15までの光学全長を最も長くすることができる。これにより、EVFユニット14の光学性能の向上させることができる。
またパネルカバー33は、図7および図11に示すように、表示パネル36を保持する後端部よりも前方(観察光学系側)に突出した凸部33bを有し、該凸部33bの前端に形成された前述した開口部に防塵ガラス35が設けられている。図7に示すEVFユニット14の格納状態では、移動筒32の張出部32bとパネルカバー33の凸部33bとがZ方向における長さαだけY(およびX)方向にて重なり合っている。言い換えれば、移動筒32の張出部32bと表示パネルユニットのうち防塵ガラス35がY(およびX)方向にて重なり合っている。さらに言い換えれば、凸部33bの周囲に移動筒32の一部が配置される。このように構成することで、EVFユニット14を長さαだけZ方向にて小型化することができる。
図13は従来の画像表示ユニット44′の外観を示している。従来の画像表示ユニット44′では、パネルカバー33′に本実施例の凸部33bのような部分が設けられておらず、防塵ガラス35′回りの形状がフラットである。このため、パネルカバー33′と移動筒とをY(およびX)方向にて重なり合うように配置することができない。
また図12は、本実施例のEVFユニット14のうち+Z方向から見た移動筒32と表示パネル36を示している。この+Z方向視において、移動筒32(鏡筒部32a)の内周部32eは、表示パネル36(画像表示ユニット44)の外周36bよりもXおよびY方向における内側に位置する。これにより、接眼ユニットをXおよびY方向にて小型化することができる。
さらに図12に示すように、+Z方向視において、移動筒32の張出部32bに設けられたガイド穴部32c(つまりはガイドバー26)は、表示パネル36(画像表示ユニット44)の外周36bよりもXおよびY方向における内側に位置する。これにより、EVFユニット14をXおよびY方向にて小型化することができる。
以上説明したように、本実施例によれば、Z方向とXおよびY方向とのそれぞれで小型化され、かつ光学性能が高いEVFユニット14を実現することができ、これを搭載したカメラ1のより小型化に有効である。
以上説明した各実施例は代表的な例にすぎず、本発明の実施に際しては、各実施例に対して種々の変形や変更が可能である。
10 デジタルカメラ
14 電子ビューファインダユニット
20 第2のレンズ
21 マスク
22 第1のレンズ
23 レンズホルダ(第3の部材)
24 スイッチ
25 固定筒(第1の部材)
26 ガイドバー
32 移動筒(第2の部材)
32a 鏡筒部
32b 張出部
32c ガイド穴部
33 パネルカバー
33b 凸部
36 表示パネル
44 画像表示ユニット

Claims (8)

  1. 画像を表示する画像表示パネルユニットと、
    該画像表示パネルユニットが固定された第1の筒部材と、
    観察光学系を保持し、前記観察光学系の光軸方向において前記第1の筒部材に対して格納される格納位置と前記第1の筒部材に対して突出する突出位置とに移動可能な第2の筒部材と、
    前記第1の筒部材により保持され、前記第2の筒部材に設けられたガイド穴部を前記光軸方向に貫通するガイドバーとを有し、
    前記第2の筒部材は、前記観察光学系を収容する鏡筒部と該鏡筒部よりも前記光軸方向に直交する方向における外側に張り出した張出部とを有し、該張出部に前記ガイド穴部が設けられており、
    前記第2の筒部材が前記格納位置にあるときに、前記張出部と前記画像表示パネルユニットの一部とが前記光軸方向に直交する方向において重なり合っており、
    前記光軸方向から見たときに、前記ガイドバーが、前記画像表示パネルユニットの外周よりも前記光軸方向に直交する方向の内側に配置されていることを特徴とする画像観察装置。
  2. 画像を表示する画像表示パネルユニットと、
    該画像表示パネルユニットが固定された第1の筒部材と、
    観察光学系を保持し、前記観察光学系の光軸方向において前記第1の筒部材に対して格納される格納位置と前記第1の筒部材に対して突出する突出位置とに移動可能な第2の筒部材と、
    前記第1の筒部材により保持され、前記第2の筒部材に設けられたガイド穴部を前記光軸方向に貫通するガイドバーとを有し、
    前記第2の筒部材は、前記観察光学系を収容する鏡筒部と該鏡筒部よりも前記光軸方向に直交する方向における外側に張り出した張出部とを有し、該張出部に前記ガイド穴部が設けられており、
    前記第2の筒部材が前記格納位置にあるときに、前記張出部と前記画像表示パネルユニットの一部とが前記光軸方向に直交する方向において重なり合っており、
    前記第2の筒部材は、前記観察光学系を該第2の筒部材に対して前記光軸方向に移動させて視度調整を行うカム機構を介して前記観察光学系を保持していることを特徴とする画像観察装置。
  3. 画像を表示する画像表示パネルユニットと、
    該画像表示パネルユニットが固定された第1の筒部材と、
    観察光学系を保持し、前記観察光学系の光軸方向において前記第1の筒部材に対して格納される格納位置と前記第1の筒部材に対して突出する突出位置とに移動可能な第2の筒部材と、
    前記第1の筒部材により保持され、前記第2の筒部材に設けられたガイド穴部を前記光軸方向に貫通するガイドバーとを有し、
    前記第2の筒部材は、前記観察光学系を収容する鏡筒部と該鏡筒部よりも前記光軸方向に直交する方向における外側に張り出した張出部とを有し、該張出部に前記ガイド穴部が設けられており、
    前記第2の筒部材が前記格納位置にあるときに、前記張出部と前記画像表示パネルユニットの一部とが前記光軸方向に直交する方向において重なり合っており、
    前記張出部の外周部に、前記第1の筒部材の内周面に接触する封止部材が設けられていることを特徴とする画像観察装置。
  4. 前記画像表示パネルユニットは、表示素子と、該表示素子の表示面を覆う透光性防塵部材とを含み、
    前記画像表示パネルユニットの前記一部は、前記透光性防塵部材を含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の画像観察装置。
  5. 前記画像表示パネルユニットは、前記表示素子を保持する表示素子ホルダを有し、
    該表示素子ホルダは、前記表示素子を保持する部分よりも前記光軸方向における観察光学系側に突出する凸部を有し、
    前記透光性防塵部材は前記凸部に設けられているとともに、
    前記一部は、前記凸部を含むことを特徴とする請求項に記載の画像観察装置。
  6. 前記光軸方向から見たときに、前記第2の筒部材の内周部が、前記画像表示パネルユニットの外周よりも前記光軸方向に直交する方向における内側に位置することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の画像観察装置。
  7. 前記張出部は、前記第2の筒部材のうち前記光軸方向における最も画像表示パネルユニット側に設けられていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の画像観察装置。
  8. 撮像光学系により形成される被写体像を撮像する撮像素子と、
    前記撮像素子の出力を用いて生成された画像を表示する画像表示パネルユニットを有する請求項1からのいずれか一項に記載の画像観察装置とを有することを特徴とする撮像装置。
JP2018188414A 2018-10-03 2018-10-03 画像観察装置および撮像装置 Active JP7187236B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188414A JP7187236B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 画像観察装置および撮像装置
CN201910916768.6A CN110995963B (zh) 2018-10-03 2019-09-26 图像观察装置和摄像装置
US16/590,592 US10965847B2 (en) 2018-10-03 2019-10-02 Image observation apparatus and imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188414A JP7187236B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 画像観察装置および撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020056941A JP2020056941A (ja) 2020-04-09
JP2020056941A5 JP2020056941A5 (ja) 2021-09-24
JP7187236B2 true JP7187236B2 (ja) 2022-12-12

Family

ID=70051376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018188414A Active JP7187236B2 (ja) 2018-10-03 2018-10-03 画像観察装置および撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10965847B2 (ja)
JP (1) JP7187236B2 (ja)
CN (1) CN110995963B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6852098B2 (ja) * 2019-01-10 2021-03-31 キヤノン株式会社 撮像装置
JP7218189B2 (ja) * 2019-01-29 2023-02-06 キヤノン株式会社 表示装置及び表示装置を備えた撮像装置
JP7292888B2 (ja) * 2019-01-31 2023-06-19 キヤノン株式会社 撮像装置
WO2022021150A1 (zh) * 2020-07-29 2022-02-03 深圳市大疆创新科技有限公司 电子取景器和拍摄装置
JP2022037605A (ja) * 2020-08-25 2022-03-09 ビクター ハッセルブラッド アクチボラーグ ファインダ装置
CN115720285A (zh) * 2021-08-24 2023-02-28 华为技术有限公司 摄像模组和电子设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000073837A1 (fr) 1999-05-28 2000-12-07 Nok Corporation Structure anti-lumiere
JP2003274233A (ja) 2002-03-12 2003-09-26 Idt Data System Ltd デジタルカメラ
JP2004257555A (ja) 2003-02-03 2004-09-16 Pentax Corp 回転伝達機構及びズームレンズカメラ
US20050169621A1 (en) 2004-02-03 2005-08-04 Pentax Corporation Rotation transfer mechanism and a zoom camera incorporating the rotation transfer mechanism
JP2015125313A (ja) 2013-12-26 2015-07-06 キヤノン株式会社 防塵・防滴構造
CN104950552A (zh) 2014-03-27 2015-09-30 松下电器产业株式会社 取景器及具备该取景器的拍摄装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3104560B2 (ja) * 1995-01-13 2000-10-30 日本ビクター株式会社 ビデオカメラのビューファインダ機構
JP3677991B2 (ja) * 1998-03-19 2005-08-03 松下電器産業株式会社 Evf視度調整機構
US6304728B1 (en) * 2000-03-14 2001-10-16 Concord Camera Corp. Camera with flash unit disposed in between viewfinder lenses
KR20050087999A (ko) * 2004-02-28 2005-09-01 삼성전자주식회사 뷰파인더 및 이를 구비한 영상촬영장치
JP2009015172A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Ricoh Co Ltd 外付けファインダ装置、及びその外付けファインダ装置を備える撮像装置
JP5049104B2 (ja) * 2007-11-22 2012-10-17 オリンパスイメージング株式会社 デジタルカメラ
CN101790033B (zh) * 2009-01-28 2014-04-16 奥林巴斯映像株式会社 摄像装置以及应用于该摄像装置的抖动校正装置
KR20150014320A (ko) * 2013-07-29 2015-02-06 삼성전자주식회사 전자식 뷰파인더 장치 및 촬상 장치
CN106233199B (zh) * 2014-05-01 2020-11-10 索尼公司 成像装置
JP2015227901A (ja) * 2014-05-08 2015-12-17 ソニー株式会社 撮像装置
JP6314645B2 (ja) * 2014-05-08 2018-04-25 ソニー株式会社 撮像装置
EP3142348B1 (en) * 2014-05-08 2020-01-15 Sony Corporation Imaging device
EP3142349B1 (en) * 2014-05-08 2020-01-01 Sony Corporation Imaging device
JP2015227902A (ja) * 2014-05-08 2015-12-17 ソニー株式会社 撮像装置
CN106541016A (zh) * 2015-09-16 2017-03-29 天津市跃峰科技有限公司 一种级进式冲孔装置
JP6561827B2 (ja) * 2015-12-24 2019-08-21 ブラザー工業株式会社 画像処理装置および情報処理装置のプログラム
JP6976803B2 (ja) * 2017-10-06 2021-12-08 キヤノン株式会社 撮像装置
JP7016735B2 (ja) * 2018-03-14 2022-02-07 キヤノン株式会社 撮像装置
JP7191617B2 (ja) * 2018-09-26 2022-12-19 キヤノン株式会社 撮像装置
JP7224828B2 (ja) * 2018-09-27 2023-02-20 キヤノン株式会社 撮像装置
JP7207967B2 (ja) * 2018-11-21 2023-01-18 キヤノン株式会社 電子装置
JP6852098B2 (ja) * 2019-01-10 2021-03-31 キヤノン株式会社 撮像装置
JP7218189B2 (ja) * 2019-01-29 2023-02-06 キヤノン株式会社 表示装置及び表示装置を備えた撮像装置
JP7237615B2 (ja) * 2019-01-31 2023-03-13 キヤノン株式会社 撮像装置
JP7292888B2 (ja) * 2019-01-31 2023-06-19 キヤノン株式会社 撮像装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000073837A1 (fr) 1999-05-28 2000-12-07 Nok Corporation Structure anti-lumiere
JP2003274233A (ja) 2002-03-12 2003-09-26 Idt Data System Ltd デジタルカメラ
JP2004257555A (ja) 2003-02-03 2004-09-16 Pentax Corp 回転伝達機構及びズームレンズカメラ
US20050169621A1 (en) 2004-02-03 2005-08-04 Pentax Corporation Rotation transfer mechanism and a zoom camera incorporating the rotation transfer mechanism
JP2015125313A (ja) 2013-12-26 2015-07-06 キヤノン株式会社 防塵・防滴構造
CN104950552A (zh) 2014-03-27 2015-09-30 松下电器产业株式会社 取景器及具备该取景器的拍摄装置
JP2015195547A (ja) 2014-03-27 2015-11-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 ビューファインダ及びそれを備えた撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200112660A1 (en) 2020-04-09
CN110995963B (zh) 2021-07-20
CN110995963A (zh) 2020-04-10
US10965847B2 (en) 2021-03-30
JP2020056941A (ja) 2020-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7187236B2 (ja) 画像観察装置および撮像装置
JP6852098B2 (ja) 撮像装置
JP4274543B2 (ja) レンズ移動装置
JP2020056941A5 (ja)
JP6500252B2 (ja) レンズ鏡筒
TWI772665B (zh) 配件及包括此配件的相機系統
CN110095850A (zh) 镜筒和光学设备
US9164255B2 (en) Lens barrel and imaging apparatus
CN113126398B (zh) 投影仪
JP2006317547A (ja) 反射光学系組立ユニットと、反射光学系組立ユニットを用いた撮像装置
JP7016766B2 (ja) 撮像装置
JP7218189B2 (ja) 表示装置及び表示装置を備えた撮像装置
JP6140982B2 (ja) レンズ鏡筒およびこれを備えた光学機器
JP2020046630A (ja) 表示装置および撮像装置
JPH09230218A (ja) カメラ
US20230093930A1 (en) Stereo lens apparatus and image pickup apparatus
TW202417914A (zh) 配件及包括此配件的相機系統
JP6395637B2 (ja) 光学照準器
JP2017015928A (ja) ファインダ装置、及び撮像装置
JP6195360B2 (ja) 撮像装置
JPH0772530A (ja) 光学ファインダ
JP6137974B2 (ja) 撮像装置
JP5681961B2 (ja) 撮像素子ユニット
JP2022189278A (ja) レンズ装置
JPH0534775A (ja) スライドスイツチ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210813

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221130

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7187236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151