JP7028211B2 - 複合機 - Google Patents

複合機 Download PDF

Info

Publication number
JP7028211B2
JP7028211B2 JP2019052436A JP2019052436A JP7028211B2 JP 7028211 B2 JP7028211 B2 JP 7028211B2 JP 2019052436 A JP2019052436 A JP 2019052436A JP 2019052436 A JP2019052436 A JP 2019052436A JP 7028211 B2 JP7028211 B2 JP 7028211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
unit
printing
transport
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019052436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020155920A5 (ja
JP2020155920A (ja
Inventor
洋介 中野
敦彦 竹内
人志 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2019052436A priority Critical patent/JP7028211B2/ja
Priority to US16/820,775 priority patent/US10897547B2/en
Priority to CN202010195606.0A priority patent/CN111716900B/zh
Publication of JP2020155920A publication Critical patent/JP2020155920A/ja
Priority to US17/120,977 priority patent/US11165920B2/en
Publication of JP2020155920A5 publication Critical patent/JP2020155920A5/ja
Priority to JP2022021886A priority patent/JP7226608B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7028211B2 publication Critical patent/JP7028211B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

本発明は、複合機に関する。
媒体を読み取るスキャナー部と媒体に印刷をするプリンター部とを備え、スキャナー部とプリンター部それぞれの使用時に、媒体の給排出の経路が互いに干渉せず確実に確保されるような構成とした画像形成装置(複合機)が、特許文献1に開示されている。
特開2015-22128号公報
しかしながら、特許文献1に記載されている複合機は、プリンター部の上方にスキャナー部が配置されているため、プリンター部のメンテナンスを行う際にユーザーの利便性が低下するという課題があった。
本願の複合機は、給紙口および排紙口を有する経路に設けられ、第1の媒体を搬送する第1の搬送ローラーと、前記第1の搬送ローラーが設けられた前記経路とは異なる経路に設けられ、第2の媒体を搬送する第2の搬送ローラーと、前記第1の搬送ローラーによって搬送される前記第1の媒体の表面を読み取る読取部と、前記第2の搬送ローラーによって搬送される前記第2の媒体に印刷をする印刷部と、前記第1の搬送ローラーおよび前記読取部を制御する読取制御部と、前記第2の搬送ローラーおよび前記印刷部を制御する印刷制御部と、を備え、前記第1の搬送ローラー、前記給紙口、前記排紙口、および前記読取部は、前記印刷部による印刷位置における搬送方向において、前記印刷部の下流方向に配置されている。
上述の複合機において、前記印刷部に供給される前記第2の媒体が巻かれたロールを支持するロール支持部を備え、前記ロール支持部は、前記搬送方向において、前記印刷部の下流方向かつ前記読取部の鉛直下方に配置されていることとしても良い。
上述の複合機において、前記印刷制御部は、前記搬送方向において、前記ロール支持部の上流方向かつ前記印刷部の鉛直下方に配置されていることとしても良い。
上述の複合機において、前記ロール支持部を前記搬送方向に沿って移動可能に構成する引出部を備え、前記引出部は、前記ロール支持部が前記読取部の鉛直下方に位置する閉位置と、前記ロール支持部が前記搬送方向において、前記読取部の下流方向に位置する開位置と、の間で移動可能であることとしても良い。
上述の複合機において、前記読取制御部は、前記読取部による読取位置における読取搬送方向において、前記給紙口と前記排紙口との間に配置されていることとしても良い。
上述の複合機において、前記読取搬送方向において、前記読取部の上流方向かつ前記印刷部による前記印刷位置の鉛直上方に、カバーを備え、前記カバーは、前記読取搬送方向の上流端を回動軸として回動可能であることとしても良い。
本実施形態に係る複合機の外観を示す斜視図。 複合機の構成を示す概略断面図。 読取装置の構成を示す概略断面図。 カバーの開閉を説明する概略断面図。 引出部の動作を説明する概略断面図。
以下、本実施形態に係る複合機1について、添付図面を参照して説明する。
なお、各図において対応する構成要素には同一の符号が付され、重複する説明は省略される。
また、以下の説明で参照する図面では、説明及び図示の便宜上、部材ないし部分の縦横の縮尺を実際のものとは異なるように表す場合がある。また、説明に必要な構成要素以外は図示を省略する場合がある。
また、以下では、説明の都合上、互いに直交する3つの軸としてX軸、Y軸、及びZ軸が図示されており、各軸を示す矢印の先端側を「+」、基端側を「-」とする。また、X軸に沿う方向を「幅方向」、Y軸に沿う方向を「前後方向」、Z軸に沿う方向を「鉛直方向」という。また、幅方向の+X方向を右又は右側、-X方向を左又は左側とし、前後方向の+Y方向を前又は前側、-Y方向を後又は後側とし、鉛直方向の+Z方向を上又は上方、-Z方向を下又は下方として説明する。
図1は、本実施形態に係る複合機1の外観を示す斜視図である。図2は、複合機1の構成を示す概略断面図である。図3は、読取装置3の構成を示す概略断面図である。図4は、カバー32の開閉を説明する概略断面図である。図5は、引出部15の動作を説明する概略断面図である。
本実施形態の複合機1は、図1~図3に示すように、印刷機能を備えた印刷装置2と、読取機能を備えた読取装置3と、の複機能装置として構成されている。なお、複合機1を構成する読取装置3は、印刷装置2の前側の上方に配置されている。複合機1を操作するための操作部4が印刷装置2の上面2aで右側端部に配置されている。また、読取装置3の下方には、第2の媒体としてのロール紙21,21aが巻かれたロール20,20aを支持するロール支持部19,19aが配置されている。
読取装置3は、図3に示すように、第1の媒体としての用紙9の表面を読み取る読取部40と、用紙9を給紙口7から読取部40へ搬送し、読取後の用紙9を排紙口8へ搬送する読取搬送機構M2と、読取部40および読取搬送機構M2を制御する読取制御部42と、を含み構成されている。
読取搬送機構M2は、ガイド板43、駆動ローラー44、従動ローラー45、第1の搬送ローラーとしての駆動ローラー46、従動ローラー47、およびガイド板48などから構成されている。
読取部40および読取制御部42は、駆動ローラー44および従動ローラー45と駆動ローラー46および従動ローラー47との間に配置されている。そのため、駆動ローラー44および従動ローラー45は、読取部40への給紙用ローラーとして動作し、駆動ローラー46および従動ローラー47は、読取部40からの排紙用ローラーとして動作している。
給紙口7から給紙された用紙9は、ガイド板43、駆動ローラー44、および従動ローラー45により、読取部40へ搬送される。その後、読取部40の読取位置に設けられているコンタクトイメージセンサー(CIS)モジュール41により、用紙9の表面に印刷された文字や写真を読み取られ、画像データとして読取制御部42のメモリーに記憶される。読取後の用紙9は、駆動ローラー46、従動ローラー47、およびガイド板48により、排紙口8へ搬送される。従って、給紙口7から給紙された用紙9を、経路となる読取搬送経路H2に沿って、搬送することができる。
また、読取部40の読取位置における読取搬送方向は、矢印A2で示す方向、つまり、給紙口7から排紙口8に向う方向となり、読取制御部42は、読取搬送方向において、給紙口7と排紙口8との間に配置されている。読取制御部42を読取装置3の内部に取り込むことで読取装置3の小型化を図ることができる。
また、読取搬送方向において、読取部40の上流方向に、読取搬送方向の上流端を回動軸51として、矢印B2の方向に回動可能な読取給紙用カバー52が設けられている。そのため、読取作業を行わない場合には、読取給紙用カバー52を閉めておくことにより、読取部40にほこりやごみが入り込むのを防止することができる。なお、本実施形態では、読取給紙用カバー52が矢印B2の方向に回動可能であるが、これに限定されることはなく、読取給紙用カバー52が矢印B2と反対方向に回動可能でも構わない。このような構成としても読取部40にほこりやごみが入り込むのを防止することができる。
また、読取搬送方向において、読取部40の下流方向に、鉛直下方端を回動軸49として、矢印B3の方向に回動可能な読取排紙用カバー50が設けられている。そのため、読取排紙用カバー50を開けておくことにより、読取排紙用カバー50上に読取終了した用紙9を置いておくことができ、読取終了後の用紙9の回収が容易となる。また、読取作業を行わない場合には、読取排紙用カバー50を閉めておくことにより、ほこりやごみの侵入を防ぎ、かつ、読取装置3の前面3aをフラットにできるので読取装置3の小型化が図れる。
印刷装置2は、図2に示すように、ロール紙21,21aに印刷する印刷部10と、ロール紙21,21aを印刷部10へ給紙し、印刷したロール紙21,21aを排紙口6へ搬送する搬送機構M1と、印刷したロール紙21,21aを切断するカッター14と、ロール紙21,21aが巻かれたロール20,20aを支持するロール支持部19,19aと、印刷部10および搬送機構M1を制御する印刷制御部12と、印刷制御部12や搬送機構M1に電気を供給する電源部13と、を含み構成されている。なお、電源部13は、読取制御部42や読取搬送機構M2にも電気を供給している。
搬送機構M1は、2つのロール紙21,21aを搬送し、複数のガイド板22,22a,22b、複数の駆動ローラー23,23a、駆動ローラー24、従動ローラー25、第2の搬送ローラーとしての駆動ローラー26、複数の駆動ローラー27、およびガイド板28などから構成されている。
2つのロール紙21,21aで上段に位置するロール紙21は、ガイド板22と複数の駆動ローラー23によって、印刷部10に搬送され、下段に位置するロール紙21aは、ガイド板22a,22bと複数の駆動ローラー23aによって、印刷部10に搬送される。
また、駆動ローラー23,23a、駆動ローラー24、従動ローラー25、および駆動ローラー26は、印刷部10にロール紙21,21aを給紙する給紙用ローラーとして動作し、複数の駆動ローラー27は、印刷部10からロール紙21,21aを排紙する排紙用ローラーとして動作している。従って、印刷部10は、給紙用ローラーと排紙用ローラーとの間に配置している。
また、上述した駆動ローラー46、給紙口7、排紙口8、および読取部40は、印刷部10の印刷位置における搬送方向において、印刷部10の下流方向に配置されている。そのため、印刷部10の上方に読取装置3を構成する構成部材が配置されていないので、印刷部10の上方に後述するカバー32を設けることができ、カバー32を開閉することで、印刷部10のメンテナンスを行う際にユーザーの利便性を高めることができる。
給紙口5から給紙されたロール紙21,21aは、駆動ローラー26により、印刷部10へ搬送される。その後、印刷部10の印刷位置に設けられている液体吐出ヘッド11により、ロール紙21,21aに文字や写真が印刷される。印刷後のロール紙21,21aは、カッター14により切断され、駆動ローラー27およびガイド板28により、排紙口6へ搬送される。従って、給紙口5から給紙されたロール紙21,21aを、経路となる搬送経路H1に沿って、搬送することができる。
また、印刷部10の印刷位置における搬送方向は、矢印A1で示す方向、つまり、給紙口5から排紙口6に向う方向となる。2つのロール紙21,21aがそれぞれ巻かれたロール20,20aを支持する2つのロール支持部19,19aは、搬送方向において、印刷部10の下流方向で、かつ、読取装置3の読取部40の鉛直下方に配置されており、ロール支持部19がロール支持部19aより上方に、ロール支持部19aがロール支持部19より下方に、配置されている。そのため、印刷装置2の搬送方向となる前後方向の寸法を短くすることができ、印刷装置2を備えた複合機1の小型化を図ることができる。
また、印刷制御部12は、搬送方向において、ロール支持部19,19aの上流方向で、かつ、印刷部10の鉛直下方に配置されている。そのため、ロール紙21,21aの印刷部10への搬送経路H1を構成する空間を確保し、印刷装置2を備えた複合機1の小型化を図ることができる。
また、印刷装置2の上面2aには、読取搬送方向において、読取装置3の読取部40の上流方向で、かつ、印刷部10の鉛直上方に、読取搬送方向の上流端を回動軸31として、印刷部10のメンテナンス用のカバー32が設けられている。そのため、図4に示すように、矢印B4の方向にカバー32を開くことで、印刷部10のメンテナンスを容易に行うことができる。
また、搬送方向において、印刷部10の下流方向に、鉛直下方端を回動軸29として、矢印B1の方向に回動可能な印刷排紙用カバー30が設けられている。そのため、印刷排紙用カバー30を開けておくことにより、印刷排紙用カバー30上に印刷後のロール紙21,21aを置いておくことができ、印刷終了後のロール紙21,21aの回収が容易となる。また、印刷作業を行わない場合には、印刷排紙用カバー30を閉めておくことにより、ほこりやごみの侵入を防ぎ、かつ、印刷装置2の前面をフラットにできるので印刷装置2を備えた複合機1の小型化が図れる。
また、ロール支持部19の下方のロール支持部19aを含むロール20a、ロール紙21a、ガイド板22a、および駆動ローラー23aは、印刷部10における搬送方向に沿って移動可能な引出部15に配置されている。つまり、引出部15は、ロール支持部19aが読取部40の鉛直下方に位置する閉位置と、図5に示すように、ロール支持部19aが搬送方向において、読取部40の下流方向に位置する開位置と、の間を移動させることができる。そのため、引出部15を矢印C1の方向へ移動し、開位置まで移動させることで、ロール支持部19aに支持されるロール紙21aが巻かれたロール20aの脱着を容易に行うことができる。
なお、本実施形態では、2つのロール支持部19,19aを備えた複合機1を一例として挙げ、説明したが、これに限定する必要はなく、1つのロール支持部であっても構わない。
また、本実施形態では、第1の媒体として用紙9を、第2の媒体としてロール紙21,21aを一例として挙げ、説明したが、これに限定する必要はなく、第1の媒体と第2の媒体とが同じ媒体であっても構わない。
以下に、上述した実施形態から導き出される内容を記載する。
複合機は、給紙口および排紙口を有する経路に設けられ、第1の媒体を搬送する第1の搬送ローラーと、前記第1の搬送ローラーが設けられた前記経路とは異なる経路に設けられ、第2の媒体を搬送する第2の搬送ローラーと、前記第1の搬送ローラーによって搬送される前記第1の媒体の表面を読み取る読取部と、前記第2の搬送ローラーによって搬送される前記第2の媒体に印刷をする印刷部と、前記第1の搬送ローラーおよび前記読取部を制御する読取制御部と、前記第2の搬送ローラーおよび前記印刷部を制御する印刷制御部と、を備え、前記第1の搬送ローラー、前記給紙口、前記排紙口、および前記読取部は、前記印刷部による印刷位置における搬送方向において、前記印刷部の下流方向に配置されている。
この複合機によれば、第1の搬送ローラー、給紙口、排紙口、および読取部が印刷部による印刷位置における搬送方向において、印刷部の下流方向に配置されている、つまり、印刷部の上方に読取機能に関連する構成部材が配置されていない。そのため、印刷部のメンテナンスを行う際にユーザーの利便性を高めることができる。
上述の複合機において、前記印刷部に供給される前記第2の媒体が巻かれたロールを支持するロール支持部を備え、前記ロール支持部は、前記搬送方向において、前記印刷部の下流方向かつ前記読取部の鉛直下方に配置されていることとしても良い。
この複合機によれば、第2の媒体が巻かれたロールを支持するロール支持部が搬送方向において、印刷部の下流方向かつ読取部の鉛直下方に配置されているため、複合機の搬送方向又は印刷部と読取部とが並ぶ方向の寸法を短くすることができ、複合機の小型化を図ることができる。
上述の複合機において、前記印刷制御部は、前記搬送方向において、前記ロール支持部の上流方向かつ前記印刷部の鉛直下方に配置されていることとしても良い。
この複合機によれば、印刷制御部が搬送方向において、ロール支持部の上流方向かつ印刷部の鉛直下方に配置されているため、第2の媒体の印刷部への搬送経路を構成する空間を確保し、複合機の小型化を図ることができる。
上述の複合機において、前記ロール支持部を前記搬送方向に沿って移動可能に構成する引出部を備え、前記引出部は、前記ロール支持部が前記読取部の鉛直下方に位置する閉位置と、前記ロール支持部が前記搬送方向において、前記読取部の下流方向に位置する開位置と、の間で移動可能であることとしても良い。
この複合機によれば、ロール支持部を搬送方向に沿って移動可能な引出部を備えているため、引出部を開位置に移動することで、ロール支持部に支持されるロールの脱着を容易に行うことができる。
上述の複合機において、前記読取制御部は、前記読取部による読取位置における読取搬送方向において、前記給紙口と前記排紙口との間に配置されていることとしても良い。
この複合機によれば、読取制御部が給紙口と排紙口との間に配置されているため、第1の媒体の読取部への搬送経路を確保したまま、複合機の小型化を図ることができる。
上述の複合機において、前記読取搬送方向において、前記読取部の上流方向かつ前記印刷部による前記印刷位置の鉛直上方に、カバーを備え、前記カバーは、前記読取搬送方向の上流端を回動軸として回動可能であることとしても良い。
この複合機によれば、印刷部による印刷位置の鉛直上方にカバーが備えられているので、カバーを開閉することで、印刷部のメンテナンスを容易に行うことができる。
1…複合機、2…印刷装置、2a…上面、3…読取装置、3a…前面、4…操作部、5…給紙口、6…排紙口、7…給紙口、8…排紙口、9…第1の媒体としての用紙、10…印刷部、11…液体吐出ヘッド、12…印刷制御部、13…電源部、14、カッター、15…引出部、19,19a…ロール支持部、20,20a…ロール、21,21a…第2の媒体としてのロール紙、22,22a,22b…ガイド板、23,23a…駆動ローラー、24…駆動ローラー、25…従動ローラー、26…第2の搬送ローラーとしての駆動ローラー、27…駆動ローラー、28…ガイド板、29…回転軸、30…印刷排紙用カバー、31…回転軸、32…カバー、40…読取部、41…コンタクトイメージセンサーモジュール、42…読取制御部、43…ガイド板、44…駆動ローラー、45…従動ローラー、46…第1の搬送ローラーとしての駆動ローラー、47…従動ローラー、48…ガイド板、49…回転軸、50…読取排紙用カバー、51…回転軸、52…読取給紙用カバー、A1,A2,B1,B2,B3,B4,C1…矢印、H1…搬送経路、H2…読取搬送経路、M1…搬送機構、M2…読取搬送機構。

Claims (4)

  1. 給紙口および排紙口を有する経路に設けられ、第1の媒体を搬送する第1の搬送ローラーと、
    前記第1の搬送ローラーが設けられた前記経路とは異なる経路に設けられ、第2の媒体を搬送する第2の搬送ローラーと、
    前記第1の搬送ローラーによって搬送される前記第1の媒体の表面を読み取る読取部と、
    前記第2の搬送ローラーによって搬送される前記第2の媒体に印刷をする印刷部と、
    前記第1の搬送ローラーおよび前記読取部を制御する読取制御部と、
    前記第2の搬送ローラーおよび前記印刷部を制御する印刷制御部と、
    前記印刷部に供給される前記第2の媒体が巻かれたロールを支持するロール支持部と、
    前記ロール支持部を前記印刷部による印刷位置における搬送方向に沿って移動可能に構成する引出部と、を備え、
    前記第1の搬送ローラー、前記給紙口、前記排紙口、および前記読取部は、前記搬送方向において、前記印刷部の下流方向に配置され、かつ鉛直方向において前記印刷部の上方には配置されず
    前記引出部は、前記ロール支持部が前記読取部の鉛直下方に位置する閉位置と、前記ロール支持部が前記搬送方向において、前記読取部の下流方向に位置する開位置と、の間で移動可能であることを特徴とする複合機。
  2. 前記印刷制御部は、前記搬送方向において、前記ロール支持部の上流方向かつ前記印刷部の鉛直下方に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の複合機。
  3. 前記読取制御部は、前記読取部による読取位置における読取搬送方向において、前記給紙口と前記排紙口との間に配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の複合機。
  4. 前記読取搬送方向において、前記読取部の上流方向かつ前記印刷部による前記印刷位置の鉛直上方に、カバーを備え、
    前記カバーは、前記読取搬送方向の上流端を回動軸として回動可能であることを特徴とする請求項3に記載の複合機。
JP2019052436A 2019-03-20 2019-03-20 複合機 Active JP7028211B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019052436A JP7028211B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 複合機
US16/820,775 US10897547B2 (en) 2019-03-20 2020-03-17 Multi-function printer
CN202010195606.0A CN111716900B (zh) 2019-03-20 2020-03-19 复合机
US17/120,977 US11165920B2 (en) 2019-03-20 2020-12-14 Multi-function printer
JP2022021886A JP7226608B2 (ja) 2019-03-20 2022-02-16 複合機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019052436A JP7028211B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 複合機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022021886A Division JP7226608B2 (ja) 2019-03-20 2022-02-16 複合機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020155920A JP2020155920A (ja) 2020-09-24
JP2020155920A5 JP2020155920A5 (ja) 2021-07-26
JP7028211B2 true JP7028211B2 (ja) 2022-03-02

Family

ID=72514160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019052436A Active JP7028211B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 複合機

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10897547B2 (ja)
JP (1) JP7028211B2 (ja)
CN (1) CN111716900B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021155199A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 ブラザー工業株式会社 媒体カセット
JP2022175124A (ja) * 2021-05-12 2022-11-25 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷制御装置とその制御方法、及びプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288955A (ja) 2004-04-02 2005-10-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、給紙制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58205367A (ja) * 1982-05-25 1983-11-30 Ricoh Co Ltd 複合フアクシミリ
JPS59108448A (ja) * 1982-12-13 1984-06-22 Sanyo Electric Co Ltd フアクシミリ装置
JPH03130178A (ja) * 1989-07-10 1991-06-03 Canon Inc 熱転写記録装置
US7324237B2 (en) * 2000-11-22 2008-01-29 Fujifilm Corporation Image recording apparatus correcting the image recording position based on the detected result of the recording material
JP4818883B2 (ja) * 2006-11-10 2011-11-16 株式会社リコー 画像読取装置および画像形成装置
JP4929131B2 (ja) * 2007-11-14 2012-05-09 株式会社リコー ロール搬送装置及び画像形成装置
JP5510781B2 (ja) * 2009-09-15 2014-06-04 株式会社リコー 給紙装置及び画像形成装置
JP2012206497A (ja) * 2011-03-15 2012-10-25 Seiko Epson Corp 複合型印刷装置
JP5949019B2 (ja) * 2012-03-22 2016-07-06 富士ゼロックス株式会社 シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2015151225A (ja) 2014-02-13 2015-08-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6880919B2 (ja) * 2017-03-29 2021-06-02 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288955A (ja) 2004-04-02 2005-10-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、給紙制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11165920B2 (en) 2021-11-02
US20200304649A1 (en) 2020-09-24
US10897547B2 (en) 2021-01-19
US20210099584A1 (en) 2021-04-01
CN111716900A (zh) 2020-09-29
CN111716900B (zh) 2023-01-06
JP2020155920A (ja) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4609579B2 (ja) 画像記録装置
JP7028211B2 (ja) 複合機
JP7347617B2 (ja) 画像記録装置
JP2012001318A (ja) 画像記録装置
JP4665943B2 (ja) 自動原稿給紙装置
JP2015067401A (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP5234021B2 (ja) 画像記録装置
JP7071115B2 (ja) 供給装置および記録装置
JP6119587B2 (ja) 画像記録装置
JP2008030899A (ja) 両面印刷装置及びこれを用いた両面印刷方法
JP2010235311A (ja) シート収容装置、及びこれを備えた画像記録装置
US8790026B2 (en) Image recording apparatus
JP7226608B2 (ja) 複合機
JP7452689B2 (ja) 印刷装置
JP6107317B2 (ja) 記録装置、搬送装置
JP2016064895A (ja) 搬送装置
JP7497599B2 (ja) 印刷装置
JP7046589B2 (ja) 記録装置
US20230129092A1 (en) Recording apparatus
JP7199838B2 (ja) 画像記録装置
JP2022093447A (ja) 記録装置
JP2023050319A (ja) 画像記録装置
JP5741805B2 (ja) 記録装置
JP5240127B2 (ja) 画像記録装置
JP2008184323A (ja) 用紙仕分け装置及びそれを備えた画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20200811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210510

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210913

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210915

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7028211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150