JP6339179B2 - スイッチストリップ、安全センサストリップおよびその製造方法ならびに挟み込み防止保護 - Google Patents

スイッチストリップ、安全センサストリップおよびその製造方法ならびに挟み込み防止保護 Download PDF

Info

Publication number
JP6339179B2
JP6339179B2 JP2016513356A JP2016513356A JP6339179B2 JP 6339179 B2 JP6339179 B2 JP 6339179B2 JP 2016513356 A JP2016513356 A JP 2016513356A JP 2016513356 A JP2016513356 A JP 2016513356A JP 6339179 B2 JP6339179 B2 JP 6339179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
switch strip
switch
electrode
outer electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016513356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016519410A (ja
JP2016519410A5 (ja
Inventor
クレメンテ,ドメニコ
バレンシーン,ウルフ
ザイデル,シャンタル
Original Assignee
クーパー スタンダード ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
クーパー スタンダード ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クーパー スタンダード ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, クーパー スタンダード ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical クーパー スタンダード ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2016519410A publication Critical patent/JP2016519410A/ja
Publication of JP2016519410A5 publication Critical patent/JP2016519410A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6339179B2 publication Critical patent/JP6339179B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/14Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for operation by a part of the human body other than the hand, e.g. by foot
    • H01H3/141Cushion or mat switches
    • H01H3/142Cushion or mat switches of the elongated strip type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/42Detection using safety edges
    • E05F15/46Detection using safety edges responsive to changes in electrical capacitance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/12Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H11/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/945Proximity switches
    • H03K17/955Proximity switches using a capacitive detector
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • E05Y2600/502Clamping
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • E05Y2600/52Toolless
    • E05Y2600/526Gluing or cementing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • E05Y2600/52Toolless
    • E05Y2600/53Snapping
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960755Constructional details of capacitive touch and proximity switches
    • H03K2217/96078Sensor being a wire or a strip, e.g. used in automobile door handles or bumpers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

本発明は、スイッチストリップに関し、より詳細には、自動車車両の挟み込み防止保護のためのスイッチストリップに関する。
そのようなスイッチストリップは、内側電極、外側電極、および空間を備える。外側電極は、内側電極を距離を離して事実上同心的に取り囲む。外側電極と内側電極間の空間は、絶縁性および誘電性のものである。外側電極は、外側から印加された力によって変形可能である。外側電極の変形は、内側電極および外側電極を少なくとも部分的に互いに接触させることができる。
そのようなスイッチストリップは、自動車車両の閉鎖要素、たとえば電気的に駆動される摺動式ドアの領域内で、または電気的に駆動される窓、およびトランクの蓋およびドアなどのフラップならびに摺動式サンルーフで使用される。スイッチストリップは、物体または手足が、閉鎖要素の閉鎖作動中に挟み込まれることを防止するための安全装置の一部である。スイッチストリップはまた、当然ながら、窓またはドアなどの他の電気的に駆動される閉鎖要素でも使用され得る。
そのようなスイッチストリップを用いる挟み込み防止保護システムは、基本的には、触知性および容量性の挟み込み防止保護システムに区別される。触知性挟み込み防止保護システムでは、スイッチストリップの変形は、2つの電極が互いに接触するような程度まで必要である。これは、ある一定の圧縮力をスイッチストリップ上に必要とし、これは、手足が挟み込まれた場合に欠点になる可能性がある。この欠点に関わらず、挟み込み防止保護システムにはスイッチストリップが装備され、このスイッチストリップはまた、たとえば容量性切り替え機能が機能しない場合に挟み込み防止保護の機能を確実にするために、触知性切り換え機能を可能する。このようにして、木材またはプラスチックなどの、スイッチストリップの静電容量における検出できない変化を引き起こす物体の挟み込みもまた、防止され得る。
他方では、容量性挟み込み防止保護システムは、これらが、スイッチストリップの静電容量が変更されるとすぐに妨害物を検出するという利点を有する。静電容量における変化は、たとえば、手足が、スイッチストリップに近づいたときに最初に起こり得る。何らかの理由で、妨害物が検出されない場合、静電容量における別の変化が、スイッチストリップの変形によって起こり得る。切り替えイベントが、この段階においても始動されない場合、遅くとも電極の相互接触が切り替えイベントを始動させる。スイッチストリップ、したがって挟み込み防止保護システムは、二重に保護される。
そのようなスイッチストリップは、独国特許発明第102005028739B3号明細書から知られている。この参照文献において開示されるスイッチストリップは、空洞を取り囲む内側表面を備える、弾性的に変形可能な中空プロファイル本体を備える。内側表面は、少なくとも2つの離間された、導電性の接触部分を含む。接触部分は、さらに、1つまたは複数の切り替え突起部を含む。
独国特許出願公開第102008050897A1号明細書は、妨害物の容量性検出のためのセンサのプロファイルを開示する。プロファイルは、このプロファイルの長手方向に対して平行に延び、互いに離間された2つの導体を含み、少なくとも1つの第3の導体が、第1の導体から検出方向に離間されたプロファイル内に設けられることを特徴とする。
このプロファイルの欠点は、妨害物の検出が、他の方向ほど良好でない少なくとも1つの方向が存在することである。配向は、したがって、スイッチストリップの設置中に考慮に入れられる必要があり、これは、設置を煩雑で費用がかかるものにする。
別の挟み込み防止保護が、欧州特許第1154110B2号明細書から知られており、これは、容量性スイッチストリップを備える。妨害物は、走査範囲内に延びる電場を用いることによって直接的に検出される。
このスイッチストリップの欠点は、木材またはプラスチックなどの特定の妨害物は、少ししかまたは全く検出されないことである。
別の触知性スイッチストリップが、米国特許出願公開第2004/0107640A1号明細書および独国特許出願公開第102011077014A1号明細書から知られている。これらのスイッチストリップもまた、変形の好ましい方向を有する。
独国特許発明第102005028739B3号明細書 独国特許出願公開第102008050897A1号明細書 欧州特許第1154110B2号明細書 米国特許出願公開第2004/0107640A1号明細書 独国特許出願公開第102011077014A1号明細書
したがって、本発明の目的は、長手方向軸に対して特定の回転に関係なく作用する、容易に製造可能なスイッチストリップを提供することである。
この目的を達成するために、本発明は、請求項1の特徴を有するスイッチストリップを提案する。本発明のスイッチストリップは、特に自動車車両の閉鎖要素の移動範囲内で妨害物を検出するための装置を意図する。そのようなスイッチストリップは、長手方向に延び、静電容量を有する。スイッチストリップは、第1の電荷が印加可能である内側電極と、第2の電荷が印加可能である外側電極とを備える。外側電極は、長手方向に対して横断方向に延びる断面においてほぼ円形になるように形成され、内側電極を距離を離してほぼ同心的に取り囲む。さらに、スイッチストリップは、空気で充填された空間であって、外側電極と内側電極の間に配置され、誘電性のものである、空間を含む。スイッチストリップは、さらに、長手方向に対して横断方向に変形可能である少なくとも1つのスペーサであって、2つの電極を互いに離間し、絶縁する、少なくとも1つのスペーサを備える。外側電極は、外側から印加された力によって変形可能であり、この場合、外側電極が変形されたとき、この変形は、内側電極および外側電極を少なくとも部分的に互いに接触させることができる。
本発明によるスイッチストリップは、ほぼ径方向の対称構成を有するため、スイッチストリップにおける切り替え作動を始動させる切り替え力には好ましい方向が存在せず、それによって、スイッチストリップは、長手方向軸に対して特定の回転に関係なく作用する。切り替えイベントとも称される切り替え作動は、2つの電極が互いに接触するとすぐに始動される。用語「部分的に」は、軸方向および円周方向のスイッチストリップの一部分の両方を指すことができる。
別の好ましい実施形態によれば、スイッチストリップは、特に自動車車両の閉鎖要素の移動範囲内で妨害物を検出するための装置において使用される。スイッチストリップは、長手方向に延び、静電容量を有する。スイッチストリップは、第1の電荷が印加可能である内側電極と、第2の電荷が印加可能である外側電極とを備える。外側電極は、長手方向に対して横断方向に延びる断面においてほぼ円形になるように形成され、内側電極を距離を離してほぼ同心的に取り囲む。空間が、外側電極と内側電極間の間に配置され、これは、誘電性のものである。外側電極は、外側から印加された力によって変形可能であり、この場合、空間は、外側電極が変形されたとき、外側電極と内側電極の間の距離における変化を少なくとも部分的に引き起こすように形成される。距離における変化は、スイッチストリップの静電容量における検出可能な変化を引き起こすことができる。
本発明によるスイッチストリップのほぼ径方向の対称的な構成により、スイッチストリップにおける切り替え作動を始動させる切り替え力には好ましい方向が存在せず、それにより、スイッチストリップは、長手方向軸に対して特定の回転に関係なく作用する。スイッチストリップはまた、一定の静電容量を有するコンデンサである。したがって、静電容量における変化を切り替えイベントとして定義することが可能であり、これは、2つの電極が接触することを必要としない。対応する妨害物は、これが、電場が印加された領域に侵入するとすぐに切り替え作動を始動させることができる。これが、プラスチックまたは木材妨害物の場合のように、侵入によって静電容量における十分な変化を引き起こすことができない妨害物である場合、切り替えイベントは、遅くとも2つの電極が接触するときに始動される。追加の切り替えイベントとして、電極が接触する前の、外側電極が変形されたときの静電容量における変化を定義することが可能である。
誘電性空間は空気で充填され、それによってスイッチストリップの簡単な変形を可能にする。本文脈では、用語「誘電性」は、外部場によってのみ極性化されることが可能である物質または物質の混合物の絶縁体を説明する。特に、変形されることによって極性化されることが可能である物質および物質の混合物は含まれない。圧電物質およびそのような物質を含む物質の混合物は、したがって排除される。
スイッチストリップの2つの電極は、基本的には、スイッチストリップの外部の保持具を用いることによって配置され得る。しかし、内側電極は、外側電極の不測の接触を防止するために常に張力がかけられていなければならない。1つまたは複数のスペーサを加えることにより、電極同士を接触させずに、スイッチストリップをその長手方向軸に沿って一定の程度まで曲げることが可能である。これは、スイッチストリップを、自動車車両のドアおよび窓上などの湾曲した領域内で使用することを容易にする。
さらに好ましくは、スイッチストリップは、合計で少なくとも2つのスペーサを備える。特に好ましくは、スイッチストリップは、全体で3つのスペーサを含む。有利な実施形態では、スペーサは、電極の円周方向に等間隔で配置される。
好ましくは、スペーサは、ほぼ矩形の断面によって特徴付けられる。
さらなるスペーサが、追加的に、内側電極を外側電極に対して安定化させる。スイッチストリップが湾曲されたとき、内側電極は、本質的には中立素分に沿ってスペーサによって案内され、それにより、内側電極と外側電極の間の直接的な接触は存在しない。スペーサの等間隔の配置は、スイッチストリップ内により対称性をもたらし、それにより、スペーサを設けることに関わらず、スイッチストリップを円周方向に配向することを無しですますことができる。スペーサの数は、変わることができ、各々の用途に適合され得る。スペーサの数は、たとえば、スイッチストリップが、不測の切り替えイベントを防止するために小さい曲率半径で設置される場合、増大させることができる。
好ましくは、スペーサは、断面において湾曲した構成を有する。さらに好ましくは、スペーサは、断面において2つの湾曲した側部表面を有する。
好ましくは、湾曲した側部表面は、スイッチストリップと同じ円周方向に湾曲される。
有利な実施形態では、スペーサは、脆弱化ゾーンを有する。脆弱化ゾーンは、好ましくは、スペーサ内のくぼみとして形成される。
スイッチストリップのスペーサが、すでにわずかに事前湾曲されている場合、スイッチストリップの外側電極を変形させるのに必要とされる力はより小さい。このようにして、スペーサは、ヒンジのように動作する。ヒンジは、脆弱化ゾーンを設けることによってさらに改良され得る。スペーサの選択的脆弱化により、これは、脆弱化ゾーン内において選択的にヒンジ作用することができ、したがってより正確に移動を規定する。これは、切り替えイベントの改良された始動を可能にする。脆弱化ゾーンは、スイッチストリップを湾曲した領域内で使用することを依然として可能にするようにして構成される。脆弱化ゾーンは、たとえば、スペーサの端部または中央内で材料を選択的に省くことによって容易に作り出され得る。あるいは、脆弱化ゾーンは、隣接するエラストマー領域と比較して低減された硬度を有するエラストマー領域によって形成され得る。
さらに好ましくは、スイッチストリップは、好ましくは円周方向に等間隔で離間された、少なくとも1つ、特に好ましくは3つの突起部を備える。好ましくは、突起部は、湾曲した接触表面を含む。突起部は、好ましくは、内側電極上に設けられる。特に好ましくは、突起部は、外側電極上に設けられる。
さらに好ましくは、突起部およびスペーサは、スイッチストリップの円周方向に交互に配置される。
スペーサによって引き起こされるスイッチストリップの径方向の対称性の限定は、突起部を設けることによって少なくとも部分的に補償され得る。この補償を改良するために、スペーサおよび突起部を円周方向に交互に配置することが適している。突起部が外側電極上に設けられたとき、スイッチストリップを押し出すことは、突起部が内部電極上に配置されるときほど煩雑ではない。
特に好ましい実施形態では、外側ワイヤが、外側電極内に埋め込まれる。あるいはまたは追加的に、内側ワイヤが、内側電極内に埋め込まれる。ワイヤは、中実にまたはストランドとして形成され得る。伝導性エラストマーを用いることによってワイヤ形成することも可能である。ワイヤは、電極内に任意に配置され得る。外側ワイヤは、したがって、たとえば、外側電極の円周全体に沿って配置され得る。また、内側ワイヤは、たとえば、内側電極の中心からずらして配置され得る。
好ましくは、外側電極は、少なくとも部分的に、導電性粒子が与えられたエラストマーから作製される。さらに好ましくは、内側電極は、少なくとも部分的に、導電性粒子が与えられたエラストマーから作製される。特に好ましくは、外側電極および/または内側電極は、押し出し成形される。
従来技術のスイッチストリップでは、電極は、通常、銅または銅編組などの金属から形成される。本発明によるスイッチストリップの生産を簡単にするために、内側もしくは外側の電極またはその両方は、導電性エラストマーから形成され得る。これを達成するために、グラファイトが、たとえば、エチレンプロピレンジエン系ゴムまたは熱可塑性エラストマーに追加される。こうして形成された電極は、容易に押し出し成形することができ、変形可能であり、導電性のものである。そのようなスイッチストリップの信頼性を改良するために、銅ワイヤなどのワイヤが、導電性エラストマーから形成された電極内に埋め込まれる。
別の好ましい実施形態では、スイッチストリップは、好ましくは外側電極に隣接する外側シースを備える。シースは、好ましくは、特に好ましくは塗料、熱可塑性加硫物、および/またはホイルのものである摺動層を備える。シースはまた、この場合好ましくは絶縁性になるように形成された摺動層によって形成され得る。
そのようなスイッチストリップはまた、外側電極の絶縁が、スイッチストリップの保持手段によってもたらされない場合に使用され得る。摺動層は、中空プロファイルから形成された、保持具内の設置(ねじ込み)を容易にすることを促す。通常、摺動層は、塗料、熱可塑性加硫物および/またはホイルのものである。
好ましくは、接着基部が設けられる。接着基部は、好ましくは、シース上に設けられ、スイッチストリップを表面上に接着式に糊付けするためのものである。好ましくは、接着基部は、接着テープを備え、この場合、接着テープは、好ましくは、スイッチストリップから外方を向く接着基部の表面上に配置される。
あるいは、結合基部が設けられる。結合基部は、好ましくは、シース上に設けられ、スロットまたはくぼみなどの開口部内に結合するのに適している。
あるいは、挟み込み基部が設けられる。挟み込み基部は、好ましくは、シース上に設けられ、たとえばフランジ上に置くのに適している。挟み込み基部はまた、補強インレーによってその保持機能において補強され得る。
接着もしくは結合基部、または挟み込み基部を設けることにより、スイッチストリップは、キャリアプロファイルを有さずに完全に設置され得る。
さらに好ましくは、シースおよび/またはスペーサおよび/または接着基部および/または結合基部は、エラストマーから、好ましくはエチレンプロピレンジエン系ゴム(EPDM)または熱可塑性エラストマー(TPE)から作製される。好ましくは、シースおよび/またはスペーサおよび/または接着基部および/または結合基部および/または挟み込み基部は、押し出し成形される。
スイッチストリップのこの構成は、これが、1回の加工ステップで押し出し成形され得るため、容易に製造可能である。
本発明はまた、特に自動車車両の閉鎖要素の移動範囲内で妨害物を検出するための装置用のスイッチストリップに関する。スイッチストリップは、長手方向に延び、中心および静電容量を有する。スイッチストリップは、接地電極を備え、接地電極は、凹状内側接触表面を有し、第1の電荷が印加可能である。スイッチストリップは、さらに、凸状内側接触表面を含むセンサ電極を備え、センサ電極は、第2の電荷が印加可能であり、接地電極の向かい側にある。スイッチストリップは、2つの電極を互いに対して絶縁し、変形可能であるシースを備える。シースは、センサ部分および接地部分を含む。さらに、スイッチストリップは、接地電極と中心電極の間に配置され、誘電性のものである空間を含む。接地電極は、接地部分内に配置され、センサ電極は、センサ部分内に配置される。内側接触表面は、互いに面する。接地電極およびセンサ電極は、互いに対して移動可能である。
内側接触表面は、真向かいにあることが好ましい。さらに好ましくは、接地電極は、センサ電極から外方を向く第1の凸状外側接触表面を備える。さらに好ましくは、センサ電極は、接地電極から外方を向く第2の凸状外側接触表面を備える。
好ましくは、センサ部分は、導電性になるように形成される。好ましくは、スイッチストリップは、好ましくは接地電極内に埋め込まれた接地ワイヤを備える。さらに好ましくは、スイッチストリップは、好ましくはセンサ電極内に埋め込まれたセンサワイヤを備える。
さらに好ましくは、接地電極は、2つの突起部を備え、これら突起部は、好ましくは凹状内側接触表面を包囲することができる。好ましくは、突起部は、凸状に湾曲され、好ましくは、ほぼ同一の曲率半径を有する。さらに好ましくは、凹状内側接触表面の曲率半径は、突起部の曲率半径より大きい。
スイッチストリップが、特にTPV、塗料、および/またはホイルの、好ましくはスイッチストリップの全周に沿って施与された摺動層を有することが好ましい。
本発明はまた、取り付け部分および受け入れ部分を含むキャリアプロファイルを備える安全センサストリップに関する。さらに、安全センサストリップは、受け入れ部分内に配置された、本発明によるスイッチストリップの実施形態を含む。
本発明によるスイッチストリップは、通常、単独ではなく、キャリアプロファイルと組み合わせて使用される。そのようなキャリアプロファイルは、たとえばシーリングプロファイルであることができる。スイッチストリップおよびキャリアプロファイルの組み合わせは、安全センサストリップまたは短縮してセンサストリップと称される。
好ましくは、受け入れ部分は、空洞を含み、スイッチストリップは、この空洞内に配置される。特に好ましくは、空洞は、特に塗料、熱可塑性加硫物、および/またはホイルの摺動層を含む。
摺動層を備えた安全センサストリップは、スイッチストリップのさまざまな実施形態または従来技術のスイッチストリップが、キャリアプロファイルの空洞内に簡単にねじ込まれることを可能にする。スイッチストリップのねじ込みは、加圧空気の助けによってさらに容易にされ得る。
好ましくは、取り付け部分は、自動車車両の突起部に取り付けられるように構成される。好ましくは、取り付け部分は、接着層を備える。さらに好ましくは、取り付け部分は、シーリング物質を含む。
そのようなセンサストリップは、たとえば、電動窓または電気的に駆動されるドアもしくはフラップを有する車両において使用される。センサストリップは、既存の取り付け表面に接着式に糊付けすることができ、または自動車車両の突起部またはフランジ上に設定することができ、または対応する構成を有するくぼみ内に挿入することができる。取り付け部分内のシーリング物質は、湿度および/または異物の進入を防止し、それにより、突起部またはフランジはより良好に保護される。加えて、キャリアプロファイルは、向上したシーリング作用を有する。
本発明はまた、特に自動車車両の閉鎖要素の移動範囲内で妨害物を検出するための装置に関する。そのような装置は、本発明の実施形態による少なくとも1つの安全センサストリップを備える。装置はまた、安全センサストリップに依存して閉鎖要素の開閉作動を制御する制御ユニットも備える。
制御ユニットが、安全センサストリップに依存して閉鎖要素の移動を遮断することが好ましい。あるいはまたは追加的に、制御ユニットは、安全センサストリップに依存して閉鎖要素の移動を逆行させることが好ましい。
センサストリップは、制御ユニットと一緒になって、妨害物を検出するための装置を形成する。挟み込み防止保護とも称されるそのような装置は、センサストリップに依存して、窓または自動車車両ドアなどの閉鎖要素の移動を制御する。
好ましくは、制御ユニットは、電場を生成することができるように、第1の電荷および第2の電荷を安全センサストリップに印加する。電場は、安全センサストリップの周囲に充満する。制御ユニットは、さらに好ましくは、静電容量における変化により、充満された周囲内への妨害物の侵入を検出することができるように構成される。
そのような構成を備えた挟み込み防止保護は、二重に保証される。妨害物が安全センサストリップの充満された周囲に侵入し、したがって、静電容量を変更する場合、制御ユニットは、これを切り替えイベントとして検出し、それに対応して閉鎖要素を制御する。妨害物が、静電容量を十分に変更できない場合、制御ユニットは、外側電極の変形によってスイッチストリップの静電容量における変化を検出する。外側電極および内側電極は、まだ接触していない。しかし、静電容量におけるこの変更でさえも、制御ユニットによって登録されない場合、最終ステップとして、電極同士の直接的な接触が、切り替えイベントとして定義され、これは確実に検出可能である。
本発明はまた、本発明による安全センサストリップを製造する方法に関する。これを達成するために、特に空洞を備えた、受け入れ部分および取り付け部分を含むようなものとして知られているキャリアプロファイル、および本発明によるスイッチストリップが、提供される。スイッチストリップは、空洞内にねじ込まれる。
スイッチストリップおよび/または受け入れ部分、特に空洞に、特に塗料、熱可塑性加硫物および/またはホイルの摺動層が設けられることが好ましい。好ましくは、取り付け部分には、特にスイッチストリップが中にねじ込まれた後に接着層が設けられる。
特に好ましくは、スイッチストリップは、回転されながらねじ込まれる。あるいはまたは追加的に、加圧空気が、スイッチストリップの外側表面と受け入れ部分の内側表面との間の境界容積部に、ねじ込み中、印加される。
通常、スイッチストリップおよびキャリアプロファイルは、別個に製造され、その後にのみ組み合わせられる。キャリアプロファイルは、ほとんどが、シーリングプロファイルである。受け入れ部分の構成に応じて、スイッチストリップは、単に受け入れ部分に押し込まれるだけであり、または受け入れ部分が空洞を含む場合、空洞にねじ込まれる。摺動層および/または加圧空気の印加を用いることによってスイッチストリップと受け入れ部分および/または空洞との間の摩擦を低減することは、ねじ込みを容易にする。スイッチストリップのその長手方向軸に沿った不測の回転は、対称度が高いためにそれほど重要ではなく、信頼高い切り替え機能を確実にするための補正を必要としない。安全センサストリップの信頼性は、ねじ込み中のスイッチストリップの制御された回転によってさらに強化され得る。このタイプの安全センサストリップはまた、容易さを増して、かつ低コストで製造され得る。
本発明の例示的な実施形態が、添付の図を参照して以下において説明される。
挟み込み防止保護を備えた自動車車両の図である。 安全センサストリップを備えた電気的に移動可能な自動車車両ドアの横方向部分図である。 図2の自動車車両ドアの平面図である。 安全センサストリップの例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第1の例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第2の例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第3の例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第4の例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第5の例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第6の例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第7の例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第8の例示的な実施形態の断面図である。 上記で述べた例示的な実施形態の可能な曲げ半径の概要を与える表である。 スイッチストリップの第9の例示的な実施形態の断面図である。 スイッチストリップの第10の例示的な実施形態の断面図である。
スイッチストリップ10の第1の例示的な実施形態は、内側電極20、外側電極30、空間40、3つのスペーサ50およびシース60を備える。スイッチストリップ10は、静電容量を有し、図の平面に対して垂直に長手方向に延びる。
内側電極20は、グラファイトなどの伝導性添加物が与えられたエチレンプロピレンジエン系ゴム(EPDM)から形成される。銅などの伝導性材料の内側ワイヤ21が、内側電極20内に埋め込まれる。外側電極30は、これも内側電極20のようにグラファイトなどの伝導性添加物が与えられたEPDMから形成され、これもまた銅などの伝導性材料から作製された、埋め込まれた外側ワイヤ31を有する。内側電極20と外側電極30の間にある空間40は、空気で充填される。スペーサ50は、熱可塑性エラストマー(TPE)またはEPDMのものであり、電気的に絶縁性のものである。シース60には、塗料の摺動層61が設けられる。
外側電極30は、内側電極20をほぼ同心的に取り囲む。内側電極20は、外側電極30のちょうど中心にある必要はない。スイッチストリップ10の曲率に応じて、内側電極20は、一方の側が、他方の側より外側電極30に近いことが可能である。円周方向に等間隔で配置されたスペーサ50は、2つの電極20、30を互いに離間し、絶縁し、それにより、2つの電極20、30の間には依然として直接的な接触は存在しない。スイッチストリップ10が曲げられたとき、スペーサ50は、内側電極20を本質的には曲率の中立素分に沿って配置する。内側電極20および外側電極30は、そのため、径方向に互いから距離Dを離したところにある。
力Fが、このとき外側からスイッチストリップ10に印加された場合、最初にシース60およびそのすぐ後に外側電極30が、変形される。これは、部分的に、2つの電極20、30間の距離Dを変更する。スイッチストリップ10は本質的に円筒状のコンデンサを形成するため、スイッチストリップ10の静電容量は、距離Dが電極間20、30間で変更されたときに変化する。静電容量におけるこの変化は、以下でさらに説明する制御ユニットなどの適切な電気回路によって検出することができ、切り替えイベントをこうして構成することができる。
力Fが十分強い場合、スイッチストリップ10、または外側電極30およびシース60は、2つの電極20、30が互いに接触するような程度まで変形される。この短絡もまた、切り替えイベントを構成することができる。
スイッチストリップ10の第2の例示的な実施形態は、第1の例示的な実施形態に類似しており、したがって、その相違性に関してのみ説明される。
第2の例示的な実施形態によるスイッチストリップ10は、3つのスペーサ50を有し、その各々は、2つの湾曲した側部表面51を有する。スペーサ50は、したがって、円形セグメントの形状を有する。力Fが、外側からスイッチストリップ10に印加された場合、スペーサ50は、より容易に屈するため、スイッチストリップ10のより容易な変形を可能にする。ここでは、外側電極30上に配置されたスペーサ50の第1の端部は、内側電極20上に配置されたスペーサ50の第2の端部に向かって移動される。湾曲した側部表面51は、スイッチストリップ10の円周方向にさらに湾曲され、移動される。スペーサ50は、この場合、ヒンジと同様に挙動する。
第3の例示的な実施形態によるスイッチストリップ10は、第1の例示的な実施形態によるスイッチストリップに類似しており、したがって、その相違性に関してのみ説明される。
スイッチストリップ10は、第1の例示的な実施形態と比較して、3つの突起部22を有する内側電極20を備える。突起部22は、スペーサ50と交互に円周方向に配置される。力Fが外側からスイッチストリップ10に印加された場合、外側電極30は、かなり早く内側電極20と接触する。切り替えイベントを始動させるために、より小さい力Fが、したがって必要とされる。妨害物は、こうして、かなり早くかつより安全に検出され得る。
第4の例示的な実施形態によるスイッチストリップ10は、他の例示的な実施形態の利点をすべて組み合わせる。スイッチストリップ10は、したがって、湾曲したスペーサ50および突起部22の両方を備える。このスイッチストリップ10は、外部力Fによってより容易に変形可能であり、容量性および触知性両方のやり方で切り替えイベントを検出することができる。
第5の例示的な実施形態によるスイッチストリップ10は、第3の例示的な実施形態に対応する構造を有する。加えて、この例示的な実施形態は、シース60上に配置された接着基部62を備える。接着基部62は、シース60と共押し出し成形されることが可能である。さらに、接着基部62は、スイッチストリップ10から外方を向く接着基部62の表面に施与される接着テープ63を備える。スイッチストリップ10は、したがって、キャリアプロファイルを使用せずに表面に接着式に糊付けされ得る。当然ながら、接着基部62を他の例示的な実施形態で使用することも可能である。
第6の例示的な実施形態によるスイッチストリップ10は、第1の例示的な実施形態に対応する構造を有する。加えて、この例示的な実施形態は、シース60上に配置された結合基部64を備える。結合基部64は、シース60と共押し出し成形されることが可能である。スイッチストリップ10は、くぼみおよびそのようなもの内にキャリアプロファイルを使用せずに結合基部64の助けで挿入され得る。当然ながら、結合基部64を他の例示的な実施形態で使用することも可能である。
第7の例示的な実施形態によるスイッチストリップ10は、第4の例示的な実施形態に対応する構造を有する。加えて、この例示的な実施形態は、シース60上に配置された挟み込み基部65を備える。挟み込み基部65は、シースと共押し出し成形されることが可能である。挟み込み基部65は、フランジ上に設定され得るように作製される。挟み込み基部65内に配置された挟み込みへり部66は、スイッチストリップをフランジにクリップ係合させる。当然ながら、挟み込み基部65を他の例示的な実施形態で使用することも可能である。
第8の例示的な実施形態によるスイッチストリップ10は、第4の例示的な実施形態に類似する。第4の例示的な実施形態とは対照的に、内側電極20の代わりに、外側電極30が3つの突起部32を備える。突起部32は、内側電極20から見たとき、凹状に湾曲した***として形成される。3つの、好ましくは等間隔で配置されたスペーサ50は、横断プロファイルにおいて湾曲した構成を有する。スペーサ50はまた、容易に屈することを促す脆弱化ゾーン52も有する。脆弱化ゾーン52は、たとえば、スペーサ50内のくぼみ53によって形成される。脆弱化ゾーン52は、この例示的な実施形態でのみ説明されるが、これらは、本発明の他の例示的な実施形態に適用可能である。
図5〜12の力矢印によって示されるように、外側からスイッチストリップ10に印加される力Fの方向は、図13の表内に示されるように、それほど重要な役割を果たさない。回転の角度が、スイッチストリップ10の円周方向に測定される。「o」として示されている回転の角度、または表示を有さない回転の角度では、スイッチストリップ10は、長手方向に見たときに上方向に曲げられた。「u」として示されている回転の角度では、スイッチストリップ10は、長手方向に下方向に曲げられた。曲げ半径は、スイッチストリップ10の曲げの中心から、摺動層61などのその外側表面まで測定される。「接触」欄は、スイッチストリップ10の電極20、30が、曲げ状態において互いに接触しているかどうかを示す。「センサ位置」欄は、スイッチストリップの配向を概略的に示す。算出された場合では、長手方向軸に沿ったスイッチストリップ10の曲げは、外側電極20の変形を引き起こし、それにより、電極20、30は、互いに接触するようになる。力Fが外側から外側電極20に印加されたときのみ、電極20、30は、互いに接触することができる。距離Dの特有の選択もまた、重要性は低く、これは、静電容量における変化または2つの電極20、30の直接的短絡のみが切り替えイベントを構成するためである。
スイッチストリップ310の第9の例示的な実施形態は、接地電極320、センサ電極330、空間340、およびシース360を備える。スイッチストリップ310は、中心および静電容量を有し、図の平面に対して垂直に長手方向に延びる。シース360は、接地部分362およびセンサ部分363を含む。シース360は、EPDMから形成され、弾性的に変形可能であり、絶縁性のものである。接地部分362およびセンサ部分363は、本質的には、半円構成を有する。
接地電極320は、接地部分362内に配置される。接地電極320は、グラファイトなどの伝導性添加物が与えられたEPDMから形成される。銅などの伝導性材料の接地ワイヤ321が、接地電極320内に埋め込まれる。接地電極320は、中心を向く第1の内側接触表面323を有し、中心から外方を向く第1の外側接触表面324を有する。内側接触表面323は、凹状に湾曲される。接地電極322は、さらに、第1の内側接触表面323に隣接して配置された2つの突起部322を含む。突起部322は、凸状曲率を有する。突起部322の曲率半径は、内側接触表面323の曲率半径の各々より小さい。特に、2つの突起部322は、同一の曲率半径を有する。突起部322および内側接触表面323は、センサ電極330に適合され、それにより、突起部322および内側接触表面323は、接地電極320がまだ変形されていないときでもセンサ電極330を完全に包囲することができる。
センサ電極330は、センサ部分363内に配置される。センサ電極330は、これもまた接地電極320のように、グラファイトなどの伝導性添加物が与えられたEPDMから形成され、これもまた銅などの伝導性材料から作製された、埋め込まれたセンサワイヤ331を有する。センサ電極320は、中心を向く第2の内側接触表面333を有し、中心から外方を向く第2の外側接触表面334を有する。第2の内側接触表面333は、内側接触表面323が、変形される必要なく、その全体表面にわたって接触できるようなやり方で凸状に湾曲される。
接地電極320とセンサ電極330の間である空間340は、空気で充填される。スイッチストリップ310には、外側接触表面324、334を環境に対して絶縁する絶縁塗料の摺動層361が設けられる。スイッチストリップ310全体は、1回の加工ステップで一体的に押し出し成形されるが、これはまた、異なる方法で製造することができる。
力Fが、ここで外側からスイッチストリップ310に印加された場合、最初にシース360が変形され、したがってセンサ電極330が移動される。これは、2つの電極320、330間の距離Dを変更する。スイッチストリップ310はコンデンサを形成するため、スイッチストリップ310の静電容量は、電極間320、330間の距離Dが変更されたときに変化する。静電容量におけるこの変化は、以下で説明する制御ユニットなどの適切な電子回路によって検出することができ、切り替えイベントを構成することができる。
力Fが十分強い場合、スイッチストリップ310は、2つの電極320、330が、それらの内側接触表面323、333において互いに接触するような程度まで変形される。この短絡もまた、切り替えイベントを構成することができる。
スイッチストリップ310の第10の例示的な実施形態は、第8の例示的な実施形態に類似しており、したがって、その相違性に関してのみ説明される。
第9の例示的な実施形態によるスイッチストリップ310では、センサ部分363は、グラファイトなどの伝導性添加物が与えられたEPDMから形成される。
本発明による例示的な安全センサストリップ100は、本発明によるキャリアプロファイル110およびスイッチストリップ10を備える。キャリアプロファイル110は、取り付け部分111および受け入れ部分112を備える。取り付け部分111は、安全センサストリップ100を監視される領域に取り付けるためのものである。受け入れ部分112は、スイッチストリップ10を受け入れる。取り付け部分111には、追加的に、接着層113およびシーリング物質114が設けられて安全センサストリップ100を突起部またはフランジ上に確実に取り付ける。シーリング物質114は、突起部またはフランジを水分および汚れから保護する。加えて、シーリング物質114は、キャリアプロファイル110のシーリング作用を向上させる。
受け入れ部分112は、スイッチストリップ10がねじ込まれる空洞120として形成される。スイッチストリップ10のねじ込みを容易にするために、空洞120には、熱可塑性加硫物の摺動層121が設けられる。スイッチストリップ10は、ねじ込み中、ねじれる可能性があるが、これは、スイッチストリップ10の径方向の対称性により、重要ではない。安全センサストリップ100は、したがって、より容易にかつよりコスト効果高く製造可能である。
安全センサストリップ100は、たとえば、図2および図3に概略的に示されるように摺動ドアで使用される。この場合の摺動ドアは、移動範囲221を有する閉鎖要素220である。安全センサストリップ100は、ドア縁上に配置される。図3に見るように、安全センサストリップ100は、ドアの曲率を辿る。安全センサストリップ100は、図1に示すように妨害物210を検出するための装置において使用される。そのような装置はまた、挟み込み防止保護と称される。
自動車車両200には、挟み込み防止保護が装備される。挟み込み防止保護は、安全センサストリップ100、閉鎖要素220および制御ユニット230を備える。閉鎖要素220は、これが開位置と閉位置の間で移動する移動範囲221を有する。閉鎖要素220は、開くまたは閉じるためにモータ222によって駆動される。モータ222は、駆動線223によって制御ユニット230に連結される。制御ユニット230は、安全センサストリップ100に連結されたセンサ線231を備える。
閉鎖要素220が閉じられ、移動範囲221内に妨害物210が存在する場合、安全センサストリップ100は、妨害物によって変形される。安全センサストリップ100の変形の結果、スイッチストリップ10の切り替えイベントが生じ、これは、センサ線231を介して制御ユニット230に送られる。制御ユニット231は、最初、モータ222の電源を切り、次いで、モータ222を少しの距離だけ逆行させる。このようにして、妨害物210の挟み込みが解放され、これを取り除くことができる。
安全センサストリップ100の製造方法は、シース60を含むスイッチストリップ10と、受け入れ部分112および取り付け部分111を含むキャリアプロファイル110とを提供することを含む。受け入れ部分112は、空洞120を含み、取り付け部分111は平面構成を有する。
シース60には、摺動層61が設けられる。スイッチストリップ10の一方の端部は、キャリアプロファイル110の一方の端部上に配置され、キャリアプロファイル110の他方の端部から空洞120を通って延びる引き出し手段によって把持される。引き出し手段は、回転されながら、キャリアプロファイルの所望の長さにスイッチストリップ10が設けられるまで引き出される。ここでは、引き出し手段の回転は、スイッチストリップ10に伝達され、スイッチストリップ10は、したがって、長手方向に沿って制御された形でねじられる。取り付け部分には、接着層113が設けられる。
スイッチストリップ10は、力Fの印加方向に関係なく、容量性または触知性のやり方で切り替えイベントを発生させることができる。スイッチストリップ10をキャリアプロファイル110内にねじ込む間、スイッチストリップ10の配向は、したがって、考慮される必要はない。摺動層61、121は、ねじ込みを容易にする。キャリアプロファイル110およびスイッチストリップ10を備える安全センサストリップ100は、より容易にかつよりコスト効果高く製造され得る。挟み込み防止保護は、自動車車両で、窓、サンルーフまたはドア用に使用され得るが、たとえばガレージドアでも使用され得る。
10 スイッチストリップ
20 内側電極
21 内側ワイヤ
22 突起部
30 外側電極
31 外側ワイヤ
32 突起部
40 空間
50 スペーサ
51 側部表面
52 脆弱化ゾーン
53 くぼみ
60 シース
61 摺動層
62 接着基部
63 接着テープ
64 結合基部
65 挟み込み基部
66 挟み込みへり部
100 安全センサストリップ
110 キャリアプロファイル
111 取り付け部分
112 受け入れ部分
113 接着層
114 シーリング物質
120 空洞
121 摺動層
200 自動車車両
210 妨害物を検出するための装置
220 閉鎖要素
221 移動範囲
222 モータ
223 駆動線
230 制御ユニット
231 センサ線
310 スイッチストリップ
320 接地電極
321 接地ワイヤ
322 突起部
323 凹状内側接触表面
324 第1の凸状外側接触表面
330 センサ電極
331 センサワイヤ
333 凸状内側接触表面
334 第2の凸状外側接触表面
340 空間
360 シース
361 摺動層
362 接地部分
363 センサ部分
D 距離
F 力

Claims (14)

  1. 自動車両(200)またはその他における閉鎖要素(220)の移動範囲(221)内で妨害物(210)を検出する装置のためのスイッチストリップ(10)であって、長手方向に延び、静電容量を有し、
    第1の電荷が印加可能である内側電極(20)と、
    外側から印加された力(F)によって変形可能であり、第2の電荷が印加可能である、外側電極(30)であって、前記長手方向に対して垂直の方向に延びる断面においてほぼ円形になるように形成され、前記内側電極(20)を、距離(D)を離してほぼ同心に取り囲む、外側電極(30)と、
    空気で充填された空間(40)であって、前記外側電極(30)と前記内側電極(20)の間に配置され、誘電性のものである、空間(40)とを含み、
    前記外側電極(30)が変形された際に、前記変形により、前記内側電極(20)および前記外側電極(30)を少なくとも部分的に互いに接触させることができる、スイッチストリップ(10)において、
    断面において湾曲して形成され、前記スイッチストリップ(10)における同じ円周方向に湾曲された2つの湾曲した側部表面(51)を有する、少なくとも1つのスペーサ(50)であって、前記長手方向に対して垂直の方向に変形可能であり、前記内側電極(20)を前記外側電極(30)から離間し絶縁する、少なくとも1つのスペーサ(50)を有することを特徴とする、スイッチストリップ(10)。
  2. 前記電極(20、30)の円周方向に等間隔で配置された少なくとも1つの別のスペーサ(50)を有することを特徴とする、請求項1に記載のスイッチストリップ(10)。
  3. 前記スペーサ(50)が、弱化ゾーン(52)を有することを特徴とする、請求項1または2に記載のスイッチストリップ(10)。
  4. 前記弱化ゾーン(52)が、前記スペーサ内のくぼみ(53)として、または隣接するエラストマー領域と比較して低減された硬度を有するエラストマー領域によって形成されることを特徴とする、請求項に記載のスイッチストリップ(10)。
  5. 前記外側電極(30)が、少なくとも3つの突起部(22)を備え、前記突起部(22)が、円周方向に互いに等間隔で離間されることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載のスイッチストリップ(10)。
  6. 前記外側電極(30)内に埋め込まれた外側ワイヤ(31)および/または前記内側電極(20)内に埋め込まれた内側ワイヤ(21)を有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載のスイッチストリップ(10)。
  7. 前記外側電極(30)および/または前記内側電極(20)が、少なくとも部分的に、導電性粒子を有するエラストマーから、押し出し成形またはその他により作製されることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載のスイッチストリップ(10)。
  8. 前記外側電極(30)に隣接するシース(60)を有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載のスイッチストリップ(10)。
  9. 前記シース(60)が、塗料、熱可塑性加硫物および/またはホイルの摺動層(61)またはその他の摺動層(61)を含むことを特徴とする、請求項に記載のスイッチストリップ(10)。
  10. 前記シース(60)および/または前記スペーサ(50)がエチレンプロピレンジエン系ゴムまたは熱可塑性エラストマー、またはその他のエラストマーから、押し出し成形またはその他により作製されることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載のスイッチストリップ(10)。
  11. 安全センサストリップ(100)であって、
    取り付け部分(111)および受け入れ部分(112)を含むキャリアプロファイル(110)と、
    前記受け入れ部分(112)内に配置された、請求項1から10のいずれか一項に記載のスイッチストリップ(10)とを備える、安全センサストリップ(100)。
  12. 前記受け入れ部分(112)が、空洞(120)を含み、前記スイッチストリップ(10)が前記空洞(120)内に配置されることを特徴とする、請求項11に記載の安全センサストリップ(100)。
  13. 自動車両(200)またはその他における閉鎖要素(220)の移動範囲(221)内で妨害物(210)を検出するための装置であって、
    請求項11または12に記載の少なくとも1つの安全センサストリップ(100)と、
    前記安全センサストリップ(100)に依存して前記閉鎖要素(220)の開閉作動を制御する制御ユニット(230)とを備える、装置。
  14. 請求項12に記載の安全センサストリップ(100)を製造する方法であって、
    a) キャリアプロファイル(110)を提供するステップと、
    b) 請求項1から10のいずれか一項に記載のスイッチストリップ(10)を提供するステップと、
    c) 前記スイッチストリップ(10)を、回転させながら、および/または、加圧空気を前記スイッチストリップ(10)の外側表面と前記受け入れ部分(112)の内側表面との間の境界3次元領域に印加しながら、前記空洞(120)内に挿入するステップとを含む、方法。
JP2016513356A 2013-05-14 2014-05-14 スイッチストリップ、安全センサストリップおよびその製造方法ならびに挟み込み防止保護 Expired - Fee Related JP6339179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013104967.2A DE102013104967A1 (de) 2013-05-14 2013-05-14 Schaltleiste, Sicherheitssensorleiste und deren Herstellungsverfahren sowie Einklemmschutz
DE102013104967.2 2013-05-14
PCT/EP2014/059892 WO2014184268A1 (de) 2013-05-14 2014-05-14 Schaltleiste, sicherheitssensorleiste und deren herstellungsverfahren sowie einklemmschutz

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016519410A JP2016519410A (ja) 2016-06-30
JP2016519410A5 JP2016519410A5 (ja) 2017-04-20
JP6339179B2 true JP6339179B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=50780466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513356A Expired - Fee Related JP6339179B2 (ja) 2013-05-14 2014-05-14 スイッチストリップ、安全センサストリップおよびその製造方法ならびに挟み込み防止保護

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9570247B2 (ja)
EP (1) EP2997586B1 (ja)
JP (1) JP6339179B2 (ja)
KR (1) KR101885687B1 (ja)
CN (1) CN105164779B (ja)
DE (1) DE102013104967A1 (ja)
ES (1) ES2601553T3 (ja)
WO (1) WO2014184268A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6258735B2 (ja) * 2014-03-18 2018-01-10 西川ゴム工業株式会社 センサー付きプロテクター及びセンサー付きプロテクターの端部成形方法
DE102014109416A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 Ims Gear Gmbh Motor-Getriebe-Verbindung mittels Klebeband
CN105720964A (zh) * 2014-12-02 2016-06-29 天津富纳源创科技有限公司 压力侦测按钮、控制器以及压力侦测按钮的操作方法
DE102015105274B4 (de) * 2015-04-08 2019-04-25 Cooper Standard GmbH Einklemmsensor für ein Verschliesselement eines Kraftfahrzeugs
DE102016107533A1 (de) * 2016-04-22 2017-10-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Elastomerbasiertes kapazitives Steuer- und Bedienelement
DE102016111322A1 (de) 2016-06-21 2017-12-21 Cooper Standard GmbH Einklemmschutz-System zum Anbringen an einem Fahrzeugteil
DE102016218178A1 (de) 2016-09-21 2018-03-22 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Kapazitive Sensorelektrode, Fertigungsverfahren für eine kapazitive Sensorelektrode und kapazitiver Sensor
DE102016221895A1 (de) * 2016-11-08 2018-05-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verfahren zur Abdichtung einer Sensorelektrode
DE102017103706A1 (de) 2017-02-23 2018-08-23 Turck Holding Gmbh Elektrode für einen Näherungsschalter
DE102017116392A1 (de) * 2017-07-20 2019-01-24 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Sensoreinheit
CN107631816A (zh) * 2017-09-05 2018-01-26 上海恩井汽车科技有限公司 一种力感应传感装置
JP7037721B2 (ja) * 2017-12-08 2022-03-17 日立金属株式会社 感圧センサおよび感圧センサの製造方法
JP6341346B1 (ja) * 2018-02-15 2018-06-13 日立金属株式会社 挟み込み検知スイッチ
DE102018110608A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Kiekert Ag Kraftfahrzeug-Antriebsanordnung
JP2022115412A (ja) * 2021-01-28 2022-08-09 日立金属株式会社 感圧センサ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4293752A (en) * 1980-01-11 1981-10-06 Tapeswitch Corporation Of America Self adhering tape switch
DE3921533A1 (de) * 1989-06-30 1991-01-03 Karlheinz Beckhausen Sicherheitskontaktschiene
JP2001110272A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Shinmei Sangyo:Kk 全方向検知形の線状スイッチ
US6337549B1 (en) 2000-05-12 2002-01-08 Anthony Gerald Bledin Capacitive anti finger trap proximity sensor
US7293467B2 (en) * 2001-07-09 2007-11-13 Nartron Corporation Anti-entrapment system
US7139987B2 (en) * 2002-07-11 2006-11-21 Cadence Design Systems, Inc. Analog integrated circuit layout design
JP3831325B2 (ja) 2002-10-01 2006-10-11 アスモ株式会社 開閉装置
DE102005028739C5 (de) 2005-06-21 2012-08-16 Metzeler Automotive Profile Systems Gmbh Schaltleiste, insbesondere als Einklemmschutz für ein Kraftfahrzeug
JP2007256136A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Aisin Seiki Co Ltd タッチセンサ
DE102006015687B4 (de) 2006-03-27 2013-08-22 Mayser Gmbh & Co. Kg Profil für Sensoren
DE202006009189U1 (de) * 2006-06-12 2007-10-18 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Taktiler Sensor
JP2007335266A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Mitsuba Corp 圧力検知スイッチ
DE102008050897A1 (de) 2007-09-27 2009-07-02 Mayser Gmbh & Co. Kg Profil für Sensoren und Sensor zum berührungslosen Erfassen von Gegenständen
JP5023994B2 (ja) * 2007-11-22 2012-09-12 日立電線株式会社 コードスイッチ
DE102008005783B4 (de) * 2008-01-23 2011-04-14 Gerd Reime Feuchteunabhängiger kapazitiver Einklemmschutz
DE102008035634B4 (de) * 2008-07-31 2018-03-22 Mayser Gmbh & Co. Kg Schaltleiste für die Erfassung von Hindernissen und Vorrichtung zum Erfassen von Hindernissen
CN201297086Y (zh) * 2008-10-31 2009-08-26 宁波信泰机械有限公司 防夹感应条
EP2256490A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-01 Bruker Chemical Analysis B.V. Control of gas pressure for gas chromatography
JP5284224B2 (ja) * 2009-09-01 2013-09-11 アスモ株式会社 開閉装置
US8493081B2 (en) * 2009-12-08 2013-07-23 Magna Closures Inc. Wide activation angle pinch sensor section and sensor hook-on attachment principle
CN201605937U (zh) * 2009-12-24 2010-10-13 宁波敏实汽车零部件技术研发有限公司 汽车滑门防夹感应条的安装结构
DE102011077014A1 (de) 2011-06-06 2012-12-06 Mayser Gmbh & Co. Kg Hohlprofil für eine elektrische Schaltleiste und Verfahren zum Erfassen von Hindernissen mit einer elektrischen Schaltleiste
JP5954249B2 (ja) * 2013-04-30 2016-07-20 日立金属株式会社 コードスイッチ、及びコードスイッチの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013104967A1 (de) 2014-12-04
CN105164779B (zh) 2018-05-29
CN105164779A (zh) 2015-12-16
KR20160007545A (ko) 2016-01-20
EP2997586B1 (de) 2016-09-07
JP2016519410A (ja) 2016-06-30
US20160104585A1 (en) 2016-04-14
ES2601553T3 (es) 2017-02-15
EP2997586A1 (de) 2016-03-23
US9570247B2 (en) 2017-02-14
WO2014184268A1 (de) 2014-11-20
KR101885687B1 (ko) 2018-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6339179B2 (ja) スイッチストリップ、安全センサストリップおよびその製造方法ならびに挟み込み防止保護
US8159231B2 (en) Method for manufacturing a sensor supporting member
US7215529B2 (en) Capacitive sensor having flexible polymeric conductors
JP3956369B2 (ja) 静電容量型センサ
US6389752B1 (en) Touch sensitive trapping protector for power operated closing devices
US8397581B2 (en) Pinch sensor with door seal
CN103328753B (zh) 用于无接触致动车门的传感器单元
US8191311B2 (en) Opening and closing apparatus
CN215449618U (zh) 车身零件和机动车辆
KR101512712B1 (ko) 용량성 거리 센서
JP2007256136A (ja) タッチセンサ
US20160305177A1 (en) Pinching detection device
JP2005227243A (ja) 静電容量型センサ
JP4676928B2 (ja) 開閉装置
JP5437597B2 (ja) 開閉装置
GB2301622A (en) Anti-trap sealing device with sensor
CN107542355B (zh) 一种带有支架的传感装置
US8491033B2 (en) Door trim for vehicle
CN116075624A (zh) 利用静电容量变化的防止人体被夹紧装置
JP4516517B2 (ja) 開閉駆動装置
KR102084728B1 (ko) 물체 접근 감지 장치
CN113250573B (zh) 具有牢固地整合在空心型材的腔室中的用电工作的开关板条的能弹性弯曲的空心型材
CN114008429A (zh) 具有快速连接特征的防夹传感器和将其连接至电线线束的方法
JP2011082046A (ja) コードスイッチ及びこれを用いた挟み込み検知装置
JP2001059381A (ja) 挟み込み検出装置及び開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6339179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees