JP6017806B2 - 側後方感知センサーを用いた車間距離制御システム及びその制御方法 - Google Patents

側後方感知センサーを用いた車間距離制御システム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6017806B2
JP6017806B2 JP2012057514A JP2012057514A JP6017806B2 JP 6017806 B2 JP6017806 B2 JP 6017806B2 JP 2012057514 A JP2012057514 A JP 2012057514A JP 2012057514 A JP2012057514 A JP 2012057514A JP 6017806 B2 JP6017806 B2 JP 6017806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
inter
distance control
vehicle distance
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012057514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013133096A (ja
Inventor
相 旭 韓
相 旭 韓
俊 爽 趙
俊 爽 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2013133096A publication Critical patent/JP2013133096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6017806B2 publication Critical patent/JP6017806B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/80Spatial relation or speed relative to objects
    • B60W2554/801Lateral distance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

本発明は、車間距離制御システム及びその制御方法に関するものであって、より詳しくは、先行する前方車両に衝突する危険性がある時、安全な方向への車線変更が可能なように運転者の操向入力を誘導して前方車両との衝突危険を回避できるようにする車間距離制御システム及びその制御方法に関する。
一般に車間距離制御とは、先行する前方車両からの距離を測定して安全距離を維持するように制御車両(車間距離制御システムが装着された車両)の動力装置及び制動装置を自動制御する技術を意味する。すなわち、車間距離制御は、先行する前方車両からの距離が所定の安全距離以内であるとき、動力装置及び制動装置の制御により制御車両の速度を下げて前方車両からの安全距離を確保する技術である。
通常、車間距離制御システムが装着された車両は、先行する前方車両がない場合、運転者が設定した速度で定速走行するが、前方車両があるときには、前方車両からの距離を維持しながら車速を先行車両の速度に維持し、前方車両が去ると再び設定速度まで加速して定速走行する。これにより、運転者が速度を設定すると、特に操作しなくても車両を設定速度に制御するため、車両の通行が少ない高速道路や自動車専用道路では加速ペダルの操作を大幅に少くすることができ、長距離走行における運転者の疲労を低減するなど、運転者の便宜性を向上させることができる。
このような車間距離制御システムでは、前方車両があるか否か、前方車両との車間距離(相対距離)及び相対速度などの情報を取得するためにレーダーセンサーを用いる技術が適用されている〔例えば、特許文献1,2参照〕。
車間距離制御システムに関する先行特許文献としては特許文献3、4、5、6などが挙げられる。
一方、車間距離制御システムによる車両減速度には限界があるため〔減速度:0.2〜0.3g、(gは重力加速度)〕、前方車両が急に減速したとき、左右車線を走行する車両が突然前方に割り込んできたとき、先行する前方車両が急に車線を変更したとき、前方に停止車両がある場合など、緊急状況では車間距離制御システムだけでは危険状況を回避することができないことがある。
従来の車間距離制御システムは、このような状況になったときには運転者に警告して、その作動を自動解除しており、運転者は、自らブレーキペダルを踏んで速度を調節しなければならず、危険負担を負うことになる。
しかし、上述した状況で運転者の制動入力(ブレーキペダル作動)だけでは衝突を防止できない場合がある。従って、従来の車間距離制御システムは、衝突の可能性がある場合であっても、運転者に危険状況を警告するのみでシステムの作動が解除してしまい、安全が確保できない問題がある。
特開2004−352217号公報 特開2004−132832号公報 韓国特許第10−1092721号明細書 韓国特許第10−0916259号明細書 韓国公開特許第10−2010−0060535号明細書 韓国公開特許第10−2009−0062527号明細書
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであって、車間距離制御において、前方車両または停止車両に衝突する危険がある時、安全な方向に車線変更できるように運転者の操向入力を誘導することにより、前方車両との衝突危険を防止する車間距離制御システム及びその制御方法を提供することにその目的がある。
上記の目的を達成するためになされた本発明の車間距離制御システムは、先行する前方車両の情報を取得する前方感知センサーと、左右車線を走行する車両の側後方車両情報を取得する側後方感知センサーと、前記前方感知センサーの検出データから運転者の制動入力による前方車両との衝突回避が不可能であると判断したとき、前記側後方感知センサーの検出データから車線変更のための回避方向を決定する車間距離制御ユニットと、前記車間距離制御ユニットにより決定された回避方向情報の入力を受けて運転者の操向ホイール操作力を補助して、運転者の操向入力による回避方向への車線変更を誘導する操向制御ユニットと、を含んで構成され、前記側後方感知センサーは、車線と中央線を読み取り可能にする映像データを収集するカメラを含み、前記側後方感知センサーの映像データから前記車間距離制御ユニットが車線と中央線を区分して読み取り、中央線のある車線方向を回避方向から除外することを特徴とする。
また、本発明による車間距離制御方法は、車間距離制御ユニットが、前方車両の情報を取得する前方感知センサーの検出データから運転者の制動入力により前方車両との衝突が回避可能であるかを判断する過程と、運転者の制動入力による前方車両との衝突回避が不可能であると判断したとき、左右車線を走行する車両の側後方車両情報を取得するための側後方感知センサーの検出データから車線変更のための回避方向を決定する過程と、操向制御ユニットが、前記車間距離制御ユニットにより決定された回避方向情報の入力を受けて運転者の操向ホイール操作力を補助して、運転者の操向入力による回避方向への車線変更を誘導する過程と、を含んで構成され、前記側後方感知センサーは、車線と中央線を読み取り可能にする映像データを収集するカメラを含み、前記側後方感知センサーの映像データから前記車間距離制御ユニットが車線と中央線を区分して読み取り、中央線のある車線方向を回避方向から除外すること特徴とする。
本発明の車間距離制御システム及びその制御方法によれば、前方車両と衝突する危険があるとき、車間距離制御システムが作動して、運転者の制動入力だけで前方車両との衝突が回避できるか否かを判断し、前方車両との衝突が回避できないと判断したときには側後方感知センサーから収集された左右車線を走行する車両の側後方車両情報を確認して安全な方向に運転者の操向入力及び車線変更を誘導する。これにより、前方車両との衝突はもちろん、車線変更した隣りの車線での車両との衝突も防止することができる。
本発明の車間距離制御システムにおける一つの実施形態の構成図である。 本発明による車間距離制御方法を示すフローチャートである。 本発明の車間距離制御システムにおいて、側後方感知センサーにより側後方車両情報を収集する状態を示す図面である。 本発明による車間距離制御過程において、操向補助状態及びクラスター表示状態を示す図面である。 本発明による車間距離制御過程において、左車線の危険状況及び右車線の危険状況を示す図面である。
以下、添付した図面を参照して本発明を詳細に説明する。
本発明は、車間距離制御において、前方車両と衝突する危険が発生した時、運転者の制動入力だけで前方車両との衝突が回避できるか否かを判断し、前方車両との衝突が回避できない可能性があると判断されたとき、側後方感知センサーで収集された左右車線を走行する車両の側後方車両情報を確認し、安全な方向に運転者の操向入力及び車線変更を誘導することにより、前方車両との衝突の危険を回避できるようにする車間距離制御システム及びその制御方法に関する。
本発明は、側後方感知センサーにより収集された左右車線を走行する車両の側後方車両情報から、その車線における後方車両と衝突する側後方衝突危険度を決定する過程、すなわち自身の車両(制御車両)の左右車線に接近してくる危険な車両があるか否か、及び左右車線にあるその車両と衝突する側後方衝突危険度を決定する過程を含み、これによって、左右車線に車線変更した場合の後方車両との衝突事故を防止することができる。
図1は、本発明の車間距離制御システムにおける一つの実施形態の構成図であり、図2は、本発明による車間距離制御方法を示すフローチャートである。図3は、本発明の車間距離制御システムにおいて、側後方感知センサーにより側後方車両情報、すなわち左右車線を走行する車両の側後方車両情報を収集する状態を示す図面である。図4は、本発明による車間距離制御過程において、操向補助及び操向抑制状態、クラスター表示状態を示す図面であり、図5は、本発明による車間距離制御過程において、左車線の危険状況及び右車線の危険状況を示す図面である。
図1に示すように、車間距離制御(Smart Cruise Control:SCC)を行うためのシステムの構成、すなわち前方感知センサー11、車速検出部13、操作部14、車間距離制御ユニット20、制動制御ユニット31、エンジン制御ユニット32を含む基本システムの構成は、従来とほぼ同じである。
前方感知センサー11は、同じ車線を走行している前方車両を監視するためのセンサーであり、通常、レーダーセンサーであることができる。
運転者は、操作部14(作動ボタンなど)を用いて車間距離制御システムのオン/オフ(On/Off)操作、速度設定、車間距離設定などを設定する。すると、車間距離制御ユニット20は、前方感知センサー11と車速検出部13により収集された情報に基づいて通常の車間距離制御を行って、車間距離を制御していく。運転者が操作部14を操作して速度及び車間距離を設定したとき、クラスター34には、その設定された速度及び距離情報が表示される。
車間距離制御ユニット20は、前方車両の情報を取得するための前方感知センサー11及び車速検出のための車速検出部13の検出データが入力されることにより、前方車両があるか否か、前方車両との相対距離、相対速度、相対減速度などの情報が得られ、これらの情報を用いて制動制御ユニット31及びエンジン制御ユニット32が協調制御して制動装置(油圧制動装置)と動力装置(エンジン)を制御していく。
車間距離を制御する時、制動制御ユニット31〔車両姿勢制御装置(Electronic Stability Control:ESC)の制御ユニットにしてもよい〕は、制動のために要求される制動トルクの演算及び分配を行い、油圧制動装置の油圧制御(ソレノイドバルブ制御)により車両の制動力を制御し、エンジン制御ユニット32はエンジントルク制御を行う。
これによって、前方車両がない場合は運転者が操作部14により設定した速度で定速走行し、前方車両がある場合は、前方車両との設定距離を維持しながら前方車両の速度で車両を走行し、前方車両が去ると、再び設定速度まで加速して定速走行する。
本発明の車間距離制御システムでは、車間距離制御ユニット20が通常の車間距離制御を行うとき、前方感知センサー11と車速検出部13の検出データに基づいて前方車両と衝突する前方衝突危険度の決定、及び運転者の制動入力による衝突回避の可能性判断を常に行う。これについては詳細に後述する。
一方、本発明による車間距離制御システムは、隣接する左右車線を走行する側後方車両2の情報を収集するための側後方感知センサー12をさらに含み、側後方感知センサー12により収集された左右車線を走行する側後方車両2の情報は、側後方衝突危険度、すなわち自身の車両の左右車線で接近してくる車両があるか否か、及びその車両との衝突危険度の決定に用いられる。
側後方感知センサー12は、自身の車両1の左右の側面部、例えば、左右のサイドミラーに設置され(図3及び図5参照)、特に一般車線3と中央線4を読み取り可能にする映像情報を収集できるカメラのような側後方感知センサー12であることが好ましい。
車両の側方死角を監視するために用いられる従来の死角検出(Blind Spot Detection:BSD)用センサー、すなわち超音波センサーやレーダーセンサーは、運転者の死角だけを検出領域にし、一般車線3と中央線4を区分して読み取ることができなかった。
カメラを含む側後方感知センサー12を用いたときには、カメラの映像データから一般車線3と中央線4を区分して読み取ることができ(図5参照)、また、相対的に遠い距離まで検出領域にして左右車線を走行する側後方車両2と自身の車両1との間の距離、側後方車両との相対速度、相対減速度の情報を取得することができる。
このように本発明では、車間距離制御作動において、車間距離制御ユニット20が側後方感知センサー12により取得された映像データから左右車線を走行する車両の側後方車両情報を取得し、これによって、側後方衝突危険度、すなわち自身の車両1の左右車線(左右車線)で接近してくる側後方車両2があるか否か及びその車両との衝突危険度を決定する。
すなわち、本発明で車間距離制御ユニット20は、車間距離制御が作動している間では、前方感知センサー11と車速検出部13の検出データに基づいて前方車両との前方衝突危険度の決定過程、衝突回避の可能性判断過程、及び側後方感知センサー12の検出データに基づいて側後方衝突危険度の決定過程を常に行うようになる。
上記過程で、運転者の制動入力だけでは前方車両との衝突を回避できない危険状況であると判断したとき、車間距離制御作動を解除し、現在の側後方衝突危険度の決定結果に応じて回避方向を決定する。
この時、車間距離制御ユニット20は、側後方感知センサー12の映像データから現在自身の車両1が走行している車線の隣りの左右車線(例えば、右側車線)が中央線4であるか否かを判断し、中央線を越えることなく、かつ左右車線を走行する側後方車両2との衝突危険がない安全な方向を回避方向として決定する。
以下、回避方向とは、自身の車両の左右車線のうち、側後方衝突危険度の決定過程における衝突の危険状況条件(下記表1参照)に該当しない左右車線方向を意味し、衝突危険車両がない車線方向、すなわち車線3を変更する場合、後方から接近してくる車両との衝突が発生しない安全な車線方向を意味する。
回避方向を決定するに当たって、車間距離制御ユニットは、自身の車両の左右車線のうち、衝突危険がない一方向を回避方向として決定するが、隣りの左右車線が中央線4であると判断されると(図5参照)、中央線がある方向への車線変更(例えば、左側車線への変更。図5では日本の状況とは異なり左側通行となっている。)は禁じなければならないため、中央線がある方向は回避方向から除外される。
この時、中央線4でない方の車線が車両との衝突危険がないと判断されると、その方向を回避方向として決定する。回避方向が決定されると、クラスター34により運転者に危険状況を直ちに知らせ、それと共に運転者が車線変更する回避方向を、図4に示すようにクラスター34に表示する。
危険状況を知らせる警告手段としては、車間距離制御ユニット20により点灯または繰り返し点滅作動が制御されるクラスター34内の警告用ランプ類(例えば、クラスター内に別途に設けられたLED警告灯)や、危険状況を表示するLCDなどのクラスター34内のディスプレイにしてもよく、その他、警告音出力手段など運転者に危険状況を警告できるものであればよく、本発明では特に限定するものではない。
回避方向を表示するための方向指示手段としては、クラスター34内に既に設けられた方向指示灯にしてもよく、この時、車間距離制御ユニット20が方向指示灯の点滅作動を制御するように構成することができる。その他、方向指示手段としてクラスター34内のLCDなどのディスプレイ、または回避方向を音声で出力して指示する音声出力手段などが適用されてもよい。
警告手段と方向表示手段としてクラスター34内のランプやディスプレイが用いられる時、車間距離制御ユニット20がクラスター制御ユニットに作動命令を伝達し、これによって、クラスター制御ユニットがランプやディスプレイを駆動させる方式にしてもよい。
上記した危険状況を警告する警告手段及び回避方向を表示する方向表示手段は、現在、前方衝突状況を回避できない危険状況であることを知らせ、また、表示される回避方向に操向入力を行うように、運転者に対してガイドする役割をする。
本発明は、さらに、安全な方向(上記決定された回避方向)への運転者の操向入力を誘導するために操向装置を用いることができる。
具体的には、安全な方向への車線変更を誘導して前方車両との衝突を防止すると共に、回避方向が決定されると、車間距離制御ユニット20と操向制御ユニット33の協調制御により、運転者が操向ホイールを回避方向に操作する場合に操向ホイールの操作感を軽くし、回避方向と反対方向に操作する場合には操向ホイールの操作感を重くする操向制御が行われる。
これは、運転者が操向ホイールを回避方向に操作するのを容易にして安全な方向への車線変更を誘導し、危険な方向には操向ホイールを操作し難くして危険な方向への車線変更をなくして、車線変更した後での車両との衝突を防止することができる。
このために車間距離制御ユニット20は、自身の車両の左右車線に車線変更したときに変更した車線での後方車両と衝突する側後方衝突危険度の決定過程と、回避方向決定過程により決定された回避方向情報を、操向制御ユニット33に伝達し、操向制御ユニット33は、車間距離制御ユニット20から伝達された回避方向情報と運転者の操向ホイールの操作状態に基づいて操向補助力または操向反力が操向軸に印加するように操向装置の作動を制御する。
周知の通り、最近の車両には、運転者の操向意図に応じて操向力を補助する油圧式または電動式の動力補助操向装置が装着されており、これは運転者の操向ホイール操作力の操向トルクを検出するための操向トルクセンサーと、操向ホイール操作方向及び角度を検出するための操向角センサーを有している。
このような動力補助操向装置では、車速に応じて操向倍力を変化させることにより、高速走行における操向ホイールの操作を重くし、低速走行及び駐車時には操向ホイールの操作を軽くして運転者の便宜と操向安定性を確保する技術を使用している。
油圧式は、油圧シリンダーに加えられた油圧を変化させて操向倍力を制御し、電気モーターを用いる電動式(Motor Driven Power Steering:MDPS)は、モータトルクを制御して操向倍力を制御する。
ここでは、以下モータ駆動式操向装置の例を挙げて説明する。
モータ駆動式操向装置では、操向制御ユニット33がモータの駆動を制御して、運転者の操向入力時、操向補助力または操向反力を操向軸に印加する。操向角センサーにより検出された操向ホイール操作方向と回避方向が同じ方向であれば操向補助力を印加し、反対方向であれば操向反力を印加して運転者の操向ホイール操作を抑制(操舵抑制)する。
本発明における回避方向への運転者の操向入力時には、モータによる弱い操向補助力を印加して運転者が安全な方向に操向操作を行うように補助し、その反対方向、すなわち危険方向への運転者の操向入力時には、モータによる弱い操向反力を印加して操向ホイール操作を抑制することができる(図4参照)。
車間距離制御ユニット20が、側後方衝突危険度の決定過程と回避方向決定過程において、両方向ともに危険であると判断することもあるが、この場合、操向制御ユニット33は、両方向危険信号の入力を受けて、運転者の操向入力時に、両方向に対して弱い操向反力を印加して両方向の操向ホイール操作を抑制する。
以上、前方感知センサー11、側後方感知センサー12、車速検出部13、操作部14、車間距離制御ユニット20、制動制御ユニット31、エンジン制御ユニット32、操向制御ユニット33(操向装置)、クラスター34を含むシステム構成に対して説明した。
次に、このようなシステム構成により行われる本発明の車間距離制御過程を、図2を参照して説明する。
先ず、運転者が操作部14により車間距離制御システムのオン操作、速度設定、車間距離設定を行うことで車間距離制御が作動すると(S11)、車間距離制御ユニット20は、車間距離制御が作動している間、前方車両との前方衝突危険度の決定過程(S12)、運転者による衝突回避の可能性判断過程(S13)、側後方車両との側後方衝突危険度の決定過程(S14)を常に行う。
前方衝突危険度の決定過程(S12)では、車間距離制御ユニット20が前方感知センサー11(例えば、レーダーセンサー)及び車速検出部13の検出データの入力を受けて前方車両(停止車両を含む)の情報、すなわち前方車両との相対距離及び相対速度データを取得し、これらデータを用いて前方衝突危険度を算出する。
前方衝突危険度は、相対距離及び相対速度により決る値であって、所定の基準値と比較して、運転者の制動入力だけで前方車両との衝突を回避できるか否かを判断する値である。前方衝突危険度は、前方車両との衝突を回避するために最大制動(例えば、−1g)まで残った時間を意味するTTB(Time−to−Brake)としてもよく、この場合、算出されたTTB値が小さいほど衝突する危険が高い状況(衝突回避の可能性が低い状況)となる。
本発明の実施形態では、相対距離と相対速度によりTTB値(時間値)を定義したテーブルを用いることができるが、TTBテーブルは予め実験により求めて設定入力することができ、TTB値は相対距離と相対速度による時間値として設定することができる。
また、TTBテーブルから現在時点での相対距離と相対速度により決定されるTTB値は、運転者による衝突回避の可能性を判断する場合に用いられる。
具体的には、運転者による前方車両との衝突回避の可能性判断過程(S13)で、相対距離と相対速度データから算出される前方衝突危険度、すなわちTTB値から、現在状態で最大に制動して衝突回避が可能であるか否かを判断するが、TTB値が基準値(所定の時間値)以内であれば運転者の制動入力だけで前方車両との衝突を回避できない危険状況であると判断する。ここで、相対距離と相対速度、それによるTTB値の代わりに、相対減速度及びそれによるTTB値を適用してもよい。
側後方車両との側後方衝突危険度の決定過程(S14)では、側後方感知センサー12と車速検出部13の検出データから自身の車両の左右車線において接近してくる危険車両の情報、すなわち左右車線を走行する車両の側後方車両情報を取得し、それから側後方衝突危険度を決定する。この過程では、左右車線を走行する車両の側後方車両情報、すなわち側後方車両との相対距離及び相対速度データを用いて側後方衝突危険度を算出した後、これを基準値と比較する。
側後方衝突危険度は、相対距離及び相対速度による値であって、所定の基準値と比較して、左右車線に変更した時に左右車線を走行する車両との衝突が発生するかを判断できる値である。このような側後方衝突危険度は、現在時点から衝突する迄に残った時間を意味するTTC(Time−to−Collision)としてもよく、算出されたTTC値が小さいほど側後方車両との衝突危険が高い状況(衝突の可能性が高い状況)となる。
本発明の実施形態において、相対距離と相対速度によりTTC値(時間値)を定義したテーブルを用いることができるが、表1にはTTCテーブルの一例を示す。
Figure 0006017806
TTCテーブルは、予め実験により求めて設定入力することができ、表1に示すように、TTC値は相対距離と相対速度による時間値として設定することができる。TTCテーブルから現在時点の相対距離と相対速度により決定されるTTC値は左右回避方向を決定する場合に用いられる。ここで、相対距離と相対速度、それによるTTC値の代わりに、相対減速度及びそれによるTTC値を適用してもよい。
運転者衝突回避の可能性判断過程で、運転者の制動入力だけで前方衝突を回避できない衝突危険状況であると判断したとき、車間距離制御作動を解除し、現在の側後方衝突危険度により回避方向を決定する(S15、S16)。
回避方向決定過程(S16)では、側後方感知センサー12のカメラ映像データから車線を読み取って中央線4を判断し、側後方衝突危険度と中央線判断結果から左右車線方向のうち何れか一方向を回避方向として決定する。
この時、中央線4のある方向は回避方向から優先的に除外し、側後方衝突危険度が基準値以内の方向、例えば表1に示すように、TTC値が3秒以内の方向は危険状況条件であると判断して回避方向から除外する。
従って、TTC値が3秒を超える方向を回避方向として決定し、両方向ともにTTC値3秒を超える回避可能な方向であれば、TTC値が大きい方向を回避方向として決定するように設定される。
回避方向が決定されると、運転者に操向回避運転を案内する過程(S17)、すなわちクラスター34により運転者に危険状況を警告し、それと共に運転者が車線変更しなければならない回避方向をクラスター34に表示する過程が行われる。
次に、車間距離制御ユニット20と操向制御ユニット33が協調制御して、運転者が操向ホイールを回避方向に操作する場合は操向補助力を印加して操作感を軽くし、運転者が反対方向の危険方向に操向ホイールを操作する場合は操向反力を印加して操向ホイール操作を抑制する(S18)。
回避方向決定過程で、両方向ともにTTC3秒以内の危険方向であると判断されたときには、両方向に対して操向反力を印加して両方向の操向ホイール操作を抑制する。
以上、実施形態により本発明を詳細に説明したが、本発明の権利範囲は上述した実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲で定義する本発明の基本概念を用いた当業者の様々な変形及び改良形態も本発明の権利範囲に含むものである。
1:自身の車両
2:(左右車線を走行する)側後方車両
3:車線
4:中央線
11:前方感知センサー
12:側後方感知センサー
13:車速検出部
14:操作部
20:車間距離制御ユニット
31:制動制御ユニット
32:エンジン制御ユニット
33:操向制御ユニット
34:クラスター

Claims (13)

  1. 先行する前方車両の情報を取得する前方感知センサーと、
    左右車線を走行する車両の側後方車両情報を取得する側後方感知センサーと、
    前記前方感知センサーの検出データから運転者の制動入力による前方車両との衝突回避が不可能であると判断したとき、前記側後方感知センサーの検出データから車線変更のための回避方向を決定する車間距離制御ユニットと、
    前記車間距離制御ユニットにより決定された回避方向情報の入力を受けて運転者の操向ホイール操作力を補助して、運転者の操向入力による回避方向への車線変更を誘導する操向制御ユニットと、を含んで構成され、
    前記側後方感知センサーは、車線と中央線を読み取り可能にする映像データを収集するカメラを含み、前記側後方感知センサーの映像データから前記車間距離制御ユニットが車線と中央線を区分して読み取り、中央線のある車線方向を回避方向から除外することを特徴とする車間距離制御システム。
  2. 前記車間距離制御ユニットは、前方感知センサーの検出データに基づいて前方車両との前方衝突危険度を決定し、前記前方衝突危険度から運転者の制動入力による前方車両との衝突回避の可能性を判断することを特徴とする請求項1に記載の車間距離制御システム。
  3. 前記車間距離制御ユニットは、側後方感知センサーの検出データに基づいて左右車線を走行する車両との側後方衝突危険度を決定し、決定された側後方衝突危険度から車線変更のための回避方向を決定することを特徴とする請求項1に記載の車間距離制御システム。
  4. 前記車間距離制御ユニットは、運転者の制動入力による前方車両との衝突回避が不可能であると判断したとき、車間距離制御作動を解除し、警告手段により危険状況を運転者に警告し、方向指示手段により回避方向を運転者に指示することを特徴とする請求項1に記載の車間距離制御システム。
  5. 前記操向制御ユニットは、操向角センサーにより検出された運転者の操向ホイール操作方向と回避方向が同じ方向であれば操向補助力を印加し、反対方向であれば操向反力を印加して運転者の操向ホイール操作を抑制することを特徴とする請求項1に記載の車間距離制御システム。
  6. 車間距離制御ユニットが、前方車両の情報を取得する前方感知センサーの検出データから運転者の制動入力により前方車両との衝突が回避可能であるかを判断する過程と、
    運転者の制動入力による前方車両との衝突回避が不可能であると判断したとき、左右車線を走行する車両の側後方車両情報を取得するための側後方感知センサーの検出データから車線変更のための回避方向を決定する過程と、
    操向制御ユニットが、前記車間距離制御ユニットにより決定された回避方向情報の入力を受けて運転者の操向ホイール操作力を補助して、運転者の操向入力による回避方向への車線変更を誘導する過程と、を含んで構成され、
    前記側後方感知センサーは、車線と中央線を読み取り可能にする映像データを収集するカメラを含み、前記側後方感知センサーの映像データから前記車間距離制御ユニットが車線と中央線を区分して読み取り、中央線のある車線方向を回避方向から除外すること特徴とする車間距離制御方法。
  7. 前記車間距離制御ユニットは、前方感知センサーの検出データに基づいて前方車両との前方衝突危険度を決定し、前記前方衝突危険度から運転者の制動入力による前方車両との衝突回避の可能性を判断することを特徴とする請求項6に記載の車間距離制御方法。
  8. 前記前方衝突危険度が、現在時点での前方車両との相対距離と相対速度による車両の最大制動迄の残った時間値として定義され、
    車間距離制御ユニットが、相対距離と相対速度により時間値を定義したテーブルから現在時点での相対距離と相対速度に対応する時間値を決定した後、前記決定された時間値が所定の基準値以内であれば運転者の制動入力による前方車両との衝突回避が不可能であると判断することを特徴とする請求項7に記載の車間距離制御方法。
  9. 前記車間距離制御ユニットは、側後方感知センサーの検出データに基づいて左右車線を走行する車両との側後方衝突危険度を決定し、決定された側後方衝突危険度から車線変更のための回避方向を決定することを特徴とする請求項6に記載の車間距離制御方法。
  10. 前記側後方衝突危険度が、現在時点での左右車線を走行する後方車両との相対距離と相対速度による側後方車両との衝突まで残った時間値として定義され、
    車間距離制御ユニットが相対距離と相対速度により時間値を定義したテーブルから現在時点での相対距離と相対速度に対応する時間値を決定した後、前記決定された時間値が所定の基準値を超える車線方向を回避方向として決定することを特徴とする請求項9に記載の車間距離制御方法。
  11. 前記車間距離制御ユニットは、運転者の制動入力による前方車両との衝突回避が不可能であると判断したとき、車間距離制御作動を解除し、警告手段により危険状況を運転者に警告し、方向指示手段により回避方向を運転者に指示することを特徴とする請求項6に記載の車間距離制御方法。
  12. 前記操向制御ユニットは、操向角センサーにより検出される運転者の操向ホイール操作方向と回避方向が同じ方向であれば操向補助力を印加し、反対方向であれば操向反力を印加して運転者の操向ホイール操作を抑制することを特徴とする請求項6に記載の車間距離制御方法。
  13. 前記車間距離制御ユニットは、回避方向決定過程で両方向ともに危険であると判断したときには、両方向危険信号を操向制御ユニットに伝達し、操向制御ユニットは、運転者の操向入力時、左右両方向に対して操向反力を印加して運転者の操向ホイール操作を抑制することを特徴とする請求項6に記載の車間距離制御方法。
JP2012057514A 2011-12-26 2012-03-14 側後方感知センサーを用いた車間距離制御システム及びその制御方法 Active JP6017806B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0142116 2011-12-26
KR1020110142116A KR101361360B1 (ko) 2011-12-26 2011-12-26 측후방 감지센서를 이용한 차간거리 제어 시스템 및 그 제어 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013133096A JP2013133096A (ja) 2013-07-08
JP6017806B2 true JP6017806B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=48575798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012057514A Active JP6017806B2 (ja) 2011-12-26 2012-03-14 側後方感知センサーを用いた車間距離制御システム及びその制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8676443B2 (ja)
JP (1) JP6017806B2 (ja)
KR (1) KR101361360B1 (ja)
CN (1) CN103171554B (ja)
DE (1) DE102012204603A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111065573A (zh) * 2017-09-06 2020-04-24 高通股份有限公司 用于车辆之间的协调式车道改变协商的***及方法
CN112046452A (zh) * 2020-08-31 2020-12-08 江西太空机器人科技有限公司 低速无人驾驶控制方法及***

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5867302B2 (ja) * 2012-06-13 2016-02-24 株式会社アドヴィックス 車両の走行支援装置
JP5796547B2 (ja) * 2012-06-13 2015-10-21 株式会社アドヴィックス 車両の走行支援装置
US8849515B2 (en) * 2012-07-24 2014-09-30 GM Global Technology Operations LLC Steering assist in driver initiated collision avoidance maneuver
DE102012216386A1 (de) * 2012-09-14 2014-03-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrerassistenzsystems eines Fahrzeugs
RU2647823C2 (ru) * 2013-01-10 2018-03-19 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство помощи при вождении в полосе
DE102013202025A1 (de) * 2013-02-07 2014-08-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Ausweichunterstützung für ein Kraftfahrzeug
US9327693B2 (en) 2013-04-10 2016-05-03 Magna Electronics Inc. Rear collision avoidance system for vehicle
US9260095B2 (en) * 2013-06-19 2016-02-16 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with collision mitigation
CN103465907B (zh) * 2013-08-27 2016-04-27 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车避撞装置及方法
CN104423381B (zh) * 2013-08-30 2017-09-29 联想(北京)有限公司 一种电子设备及其保护方法
EP3044061B1 (en) * 2013-09-11 2019-04-17 Robert Bosch GmbH Modifying adaptive cruise control to mitigate rear-end collisions
KR101509989B1 (ko) * 2013-11-26 2015-04-07 현대자동차주식회사 차량 제동 제어 시스템 및 방법
JP6142784B2 (ja) * 2013-11-27 2017-06-07 株式会社デンソー 運転支援装置
CN103625463B (zh) * 2013-11-29 2016-08-17 浙江吉利控股集团有限公司 一种车辆自动控制制动的方法及装置
EP3812962A1 (en) 2013-12-04 2021-04-28 Mobileye Vision Technologies Ltd. Navigating a vehicle to pass another vehicle
KR20150072942A (ko) * 2013-12-20 2015-06-30 엘지전자 주식회사 차량 운전 보조 장치 및 이를 구비한 차량
KR101541483B1 (ko) * 2014-01-03 2015-08-03 현대모비스(주) 차선 변경 감시 장치 및 그 제어 방법
KR101519287B1 (ko) * 2014-02-14 2015-05-11 현대자동차주식회사 차량 충돌 방지 장치 및 그 방법
KR101498921B1 (ko) * 2014-03-19 2015-03-05 주식회사 만도 차량 제어 장치 및 이를 이용한 차량 제어 방법
KR102326052B1 (ko) * 2014-12-15 2021-11-15 현대모비스 주식회사 자동차의 안전 조타력 보조 시스템
KR102285422B1 (ko) * 2015-02-16 2021-08-04 주식회사 만도 긴급 제동 시스템 및 그의 제동 제어 방법
CN104787016A (zh) * 2015-03-19 2015-07-22 苏州佳世达电通有限公司 自动导引车
KR102362178B1 (ko) * 2015-04-15 2022-02-14 주식회사 만도모빌리티솔루션즈 자동 긴급 제동 시스템
CN104875730B (zh) * 2015-05-15 2018-05-08 观致汽车有限公司 车辆自动刹车装置及其方法
JP6384400B2 (ja) * 2015-05-18 2018-09-05 株式会社デンソー 衝突回避装置
CN105015546B (zh) * 2015-07-31 2018-05-01 浙江吉利汽车研究院有限公司 预防车辆追尾的主动紧急转向***及方法
CN105151043B (zh) * 2015-08-19 2018-07-06 内蒙古麦酷智能车技术有限公司 一种无人驾驶汽车紧急避让的方法
CN105109483A (zh) * 2015-08-24 2015-12-02 奇瑞汽车股份有限公司 驾驶方法及***
JP6565480B2 (ja) * 2015-08-24 2019-08-28 住友電気工業株式会社 運転支援装置、コンピュータプログラム及び運転支援システム
CN105109485B (zh) * 2015-08-24 2018-02-16 奇瑞汽车股份有限公司 一种驾驶方法及***
KR102374735B1 (ko) * 2015-09-14 2022-03-15 주식회사 만도모빌리티솔루션즈 운전지원장치 및 운전지원방법
KR20170042961A (ko) 2015-10-12 2017-04-20 현대자동차주식회사 주행 안전을 위한 차량 제어 장치 및 방법
JP2017087771A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 三菱自動車工業株式会社 車両用走行制御装置
US9620019B1 (en) * 2015-11-03 2017-04-11 Denso International America, Inc. Methods and systems for facilitating vehicle lane change
CN105346460A (zh) * 2015-11-16 2016-02-24 重庆奥科伦实业发展有限公司 汽车安全辅助方法
WO2017116073A1 (ko) * 2015-12-28 2017-07-06 자동차부품연구원 차량의 충돌 회피 제어 장치 및 방법
DE102016000185A1 (de) * 2016-01-11 2017-07-13 Trw Automotive Gmbh Steuerungs-System und Verfahren zum Ermitteln einer Fahrspur eines nachfolgenden Kraftfahrzeugs
DE102016200853A1 (de) 2016-01-21 2017-07-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Steuervorrichtung für eine Selbstbremsung eines Kraftfahrzeugs
JP2017134520A (ja) 2016-01-26 2017-08-03 トヨタ自動車株式会社 車両用衝突回避支援システム
JP6330825B2 (ja) 2016-01-26 2018-05-30 トヨタ自動車株式会社 車両用衝突回避支援システム
JP6361666B2 (ja) 2016-01-26 2018-07-25 トヨタ自動車株式会社 車両用衝突回避支援システム
CN105513427A (zh) * 2016-02-18 2016-04-20 北京小米移动软件有限公司 车辆和车辆的行车预警方法及装置
JP2017165296A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 株式会社日立製作所 自動運転制御システム
CN105679096A (zh) * 2016-03-23 2016-06-15 深圳祖师汇科技股份有限公司 一种前车碰撞预警判定方法及装置
US9896096B2 (en) 2016-04-11 2018-02-20 David E. Newman Systems and methods for hazard mitigation
US10086830B2 (en) * 2016-05-23 2018-10-02 Ford Global Technologies, Llc Accident attenuation systems and methods
CN106080602A (zh) * 2016-06-13 2016-11-09 江苏大学 一种应对疲劳驾驶时旁道车辆突然变道的紧急控制方法
CN105946765A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 成都生辉电子科技有限公司 一种汽车防撞控制方法
CN106070142A (zh) * 2016-07-02 2016-11-09 深圳市易特科信息技术有限公司 野外蚊虫驱避***及方法
KR101834351B1 (ko) 2016-07-14 2018-03-05 엘지전자 주식회사 차량용 운전 보조 장치
CN106427998B (zh) * 2016-09-30 2018-08-21 江苏大学 一种高速状态下车辆紧急变道避撞的控制方法
US10246090B2 (en) 2016-11-07 2019-04-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle collision severity mitigation
KR102518535B1 (ko) * 2016-12-08 2023-04-07 현대자동차주식회사 차량의 영상 처리 장치 및 방법
JP6938903B2 (ja) * 2016-12-14 2021-09-22 株式会社デンソー 車両における衝突回避装置および衝突回避方法
KR102033883B1 (ko) * 2016-12-30 2019-11-08 현대자동차주식회사 차선 변경 결정 지원 시스템을 구현하는 장치 및 방법
CN108275152B (zh) * 2017-01-04 2022-11-08 本田技研工业株式会社 车辆***、控制车辆***的计算机实施的方法和存储介质
WO2018135869A1 (ko) 2017-01-19 2018-07-26 주식회사 만도 지능형 운전자 보조 시스템을 위한 카메라 시스템, 및 운전자 보조 시스템 및 방법
US11767012B2 (en) 2017-01-19 2023-09-26 Hl Klemove Corp. Camera system for intelligent driver assistance system, and driver assistance system and method
KR102309420B1 (ko) * 2017-03-03 2021-10-07 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어방법
JP6593607B2 (ja) * 2017-03-07 2019-10-23 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
DE102017204416A1 (de) * 2017-03-16 2018-09-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung in einem Kraftfahrzeug zur Schadensminimierung bei Unfallsituationen
CN107150681B (zh) * 2017-03-29 2019-09-20 深圳市元征科技股份有限公司 一种转向控制方法及转向控制装置
JP6838479B2 (ja) * 2017-04-26 2021-03-03 株式会社デンソー 運転支援装置、及び運転支援プログラム
CN110998687B (zh) * 2017-08-08 2022-08-02 索尼公司 控制***以及控制方法
JP6982083B2 (ja) * 2017-08-25 2021-12-17 本田技研工業株式会社 走行制御装置、および車両
JP6766783B2 (ja) * 2017-08-31 2020-10-14 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP6859902B2 (ja) 2017-08-31 2021-04-14 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
CN107719366B (zh) * 2017-09-25 2020-12-04 重庆华智天下科技有限公司 一种可实现低能耗处理的车辆自动行驶***的工作方法
CN109677416A (zh) * 2017-10-18 2019-04-26 江苏卡威汽车工业集团股份有限公司 一种基于抬头显示技术的电动汽车主动安全***
CN109677400A (zh) * 2017-10-18 2019-04-26 江苏卡威汽车工业集团股份有限公司 一种基于光控制的抬头显示***
CN109677399A (zh) * 2017-10-18 2019-04-26 江苏卡威汽车工业集团股份有限公司 一种电动汽车主动安全***
CN109677374A (zh) * 2017-10-18 2019-04-26 江苏卡威汽车工业集团股份有限公司 一种电动汽车主动刹车***
KR102389101B1 (ko) * 2017-10-25 2022-04-21 주식회사 만도 전동식 동력 조향 제어장치 및 제어방법
KR102070605B1 (ko) * 2017-10-27 2020-03-02 주식회사 만도 주변 상황 판단을 통한 자동 긴급 제동 시스템 및 방법
US10365652B2 (en) * 2017-11-22 2019-07-30 GM Global Technology Operations LLC Feasible lane routing
KR102005900B1 (ko) * 2017-11-30 2019-08-01 주식회사 만도 차량의 전방 및 측방 충돌 가능성을 기초로 어시스트 토크를 조정하는 전동식 조향 장치 및 방법
KR102417906B1 (ko) * 2017-12-11 2022-07-07 현대자동차주식회사 선두 차량의 군집 주행 제어 장치 및 방법
KR102486179B1 (ko) * 2018-02-20 2023-01-10 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법
KR102553730B1 (ko) * 2018-03-08 2023-07-11 주식회사 에이치엘클레무브 차량의 충돌 회피 제어 장치 및 방법
JP2019156269A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
US11084490B2 (en) * 2018-04-11 2021-08-10 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling drive of vehicle
KR102012271B1 (ko) * 2018-05-17 2019-08-20 주식회사 만도 차간 거리 제어 장치 및 이를 이용한 제어 방법
JP7259217B2 (ja) * 2018-06-07 2023-04-18 株式会社ジェイテクト 4輪駆動車の制御装置
CN108520639B (zh) * 2018-06-15 2023-10-27 中国安全生产科学研究院 一种防止车辆碰撞的预警方法及***
US10703373B2 (en) 2018-08-24 2020-07-07 Ford Global Technologies, Llc Vehicle velocity control
KR102591992B1 (ko) * 2018-09-11 2023-10-23 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어방법
JP7255113B2 (ja) * 2018-09-13 2023-04-11 いすゞ自動車株式会社 車両制御装置及び車両制御方法
JP2020052646A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
KR101964858B1 (ko) * 2018-10-08 2019-08-13 주식회사 만도 충돌 방지 장치 및 충돌 방지 방법
KR20200046611A (ko) * 2018-10-25 2020-05-07 주식회사 만도 운전자 보조 시스템
CN111114539B (zh) * 2018-10-29 2021-05-25 长城汽车股份有限公司 车辆及车辆的安全驾驶方法、装置
CN111114340B (zh) * 2018-10-31 2021-11-02 宝沃汽车(中国)有限公司 用于车辆的安全控制方法、装置及车辆
US10752242B2 (en) * 2018-11-19 2020-08-25 GM Global Technology Operations LLC System and method for control of an autonomous vehicle
CN109740433B (zh) * 2018-11-29 2023-05-12 深圳市元征科技股份有限公司 一种车辆避让方法及车载终端
US10569770B1 (en) 2018-12-11 2020-02-25 Mando Corporation Driver assistance system
US10816635B1 (en) 2018-12-20 2020-10-27 Autonomous Roadway Intelligence, Llc Autonomous vehicle localization system
US10820349B2 (en) 2018-12-20 2020-10-27 Autonomous Roadway Intelligence, Llc Wireless message collision avoidance with high throughput
JP7189008B2 (ja) * 2018-12-25 2022-12-13 Whill株式会社 電動モビリティ、表示装置、およびプログラム
KR102589617B1 (ko) * 2019-01-24 2023-10-16 주식회사 에이치엘클레무브 운전자 보조 시스템
KR20200095976A (ko) 2019-02-01 2020-08-11 주식회사 만도 운전자 보조 장치
EP3973695A4 (en) 2019-05-23 2023-08-02 Streetscope, Inc. DEVICE AND METHOD FOR PROCESSING VEHICLE SIGNALS TO CALCULATE A BEHAVIORAL RISK MEASURE
US10939471B2 (en) 2019-06-13 2021-03-02 David E. Newman Managed transmission of wireless DAT messages
US10713950B1 (en) 2019-06-13 2020-07-14 Autonomous Roadway Intelligence, Llc Rapid wireless communication for vehicle collision mitigation
US10820182B1 (en) 2019-06-13 2020-10-27 David E. Newman Wireless protocols for emergency message transmission
CN110333727A (zh) * 2019-08-01 2019-10-15 上海钛米机器人科技有限公司 机器人路径规划方法、装置、设备及介质
KR20210035523A (ko) * 2019-09-24 2021-04-01 현대자동차주식회사 차량 주행제어 방법 및 장치
US11718296B2 (en) 2019-12-09 2023-08-08 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Using shared traffic information to support adaptive cruise control (ACC) between platooning vehicles
CN111071151A (zh) * 2019-12-27 2020-04-28 奇瑞汽车股份有限公司 汽车的防碰撞方法、装置及存储介质
CN111554081B (zh) * 2020-03-30 2022-02-15 江苏大学 一种基于多级领导者鸽群理论的车队路口避障控制方法
CN111976723B (zh) * 2020-09-02 2022-07-15 大连理工大学 人机协同控制下考虑车辆危险状态的车道保持辅助***
US11153780B1 (en) 2020-11-13 2021-10-19 Ultralogic 5G, Llc Selecting a modulation table to mitigate 5G message faults
US11202198B1 (en) 2020-12-04 2021-12-14 Ultralogic 5G, Llc Managed database of recipient addresses for fast 5G message delivery
JP2022156395A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 トヨタ自動車株式会社 車両衝突回避支援装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3001926B2 (ja) 1990-05-15 2000-01-24 マツダ株式会社 車両用操舵装置
JPH0891159A (ja) 1994-09-22 1996-04-09 Niles Parts Co Ltd 車両用接触事故防止装置
KR0134837B1 (ko) 1994-12-31 1998-04-23 김주용 자동차 충돌방지 장치 및 방법
KR970002451B1 (ko) * 1995-03-07 1997-03-05 현대전자산업 주식회사 자동차 충돌방지장치 및 방법
JP3087606B2 (ja) * 1995-05-11 2000-09-11 株式会社日立製作所 自動車用車間距離計測装置及び方法
JP3638169B2 (ja) * 1996-02-16 2005-04-13 本田技研工業株式会社 車両衝突予防装置
JP3633707B2 (ja) * 1996-03-08 2005-03-30 日産ディーゼル工業株式会社 車群走行制御装置
JP3214364B2 (ja) * 1996-08-14 2001-10-02 富士電機株式会社 車間距離測定装置
JP3866349B2 (ja) * 1996-12-27 2007-01-10 富士重工業株式会社 車両の衝突防止装置
US6067147A (en) * 1997-01-09 2000-05-23 Fuji Electric Co., Ltd. Distance-measuring apparatus
AU5879198A (en) * 1997-02-20 1998-09-09 Komatsu Limited Vehicle monitor
JP3374042B2 (ja) * 1997-05-16 2003-02-04 本田技研工業株式会社 車車間通信方法
US6161071A (en) * 1999-03-12 2000-12-12 Navigation Technologies Corporation Method and system for an in-vehicle computing architecture
JP4230124B2 (ja) * 2001-04-20 2009-02-25 富士重工業株式会社 車両運動制御装置
JP3971689B2 (ja) * 2002-10-10 2007-09-05 本田技研工業株式会社 車間距離制御装置
US7016783B2 (en) * 2003-03-28 2006-03-21 Delphi Technologies, Inc. Collision avoidance with active steering and braking
KR100513523B1 (ko) * 2003-05-29 2005-09-07 현대자동차주식회사 차간 거리 제어장치
JP2005088717A (ja) 2003-09-17 2005-04-07 Advanced Telecommunication Research Institute International 自動車用警告装置
KR101172670B1 (ko) * 2004-08-06 2012-08-08 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 차량의 제어 장치
WO2006092431A1 (de) * 2005-03-03 2006-09-08 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und vorrichtung zum vermeiden einer kollision bei einem spurwechsel eines fahrzeugs
JP4527040B2 (ja) * 2005-09-21 2010-08-18 本田技研工業株式会社 運転支援装置
JP2007210592A (ja) * 2005-10-28 2007-08-23 Hino Motors Ltd 自動制動制御装置
KR100696392B1 (ko) 2005-12-07 2007-03-19 주식회사단해 차량 외곽 모니터링 시스템 및 그 방법
JP2007186141A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Mazda Motor Corp 車両の走行制御装置
JP4825062B2 (ja) * 2006-06-28 2011-11-30 株式会社デンソー 運転支援装置およびプログラム
US8983765B2 (en) * 2006-10-11 2015-03-17 GM Global Technology Operations LLC Method and system for lane centering control
JP4973413B2 (ja) * 2007-03-22 2012-07-11 日産自動車株式会社 走行支援装置および走行支援方法
DE102007030819A1 (de) * 2007-07-03 2009-02-12 Ursula Baumgartner Vorrichtung zur Erfassung des Abstandes zwischen zwei Fahrzeugen, Kombination der Vorrichtung mit einem Empfänger, und Verfahren dazu
JP2009061878A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Toyota Motor Corp 走行制御装置
KR100916259B1 (ko) 2007-12-13 2009-09-10 현대자동차주식회사 차간거리 제어 시스템 및 그 방법
KR20090062527A (ko) 2007-12-13 2009-06-17 현대자동차주식회사 차속 자동제어시스템
JP2009280015A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Motor Corp 操舵制御装置
KR101428102B1 (ko) 2008-11-27 2014-09-23 현대자동차주식회사 차간거리 제어시스템
JP2011198247A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Toyota Motor Corp 運転支援装置
KR101092721B1 (ko) 2010-04-14 2011-12-09 기아자동차주식회사 차간거리 제어시스템의 자동 정지 및 출발 제어 방법
CN102248945B (zh) * 2010-05-21 2014-10-29 上海理工大学 激光扫描式车辆主动避撞***
KR20130013997A (ko) * 2011-07-29 2013-02-06 현대자동차주식회사 차량의 충돌 방지장치 및 방법
CN102463949B (zh) * 2011-09-07 2013-03-13 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种汽车防侧碰缓解***及控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111065573A (zh) * 2017-09-06 2020-04-24 高通股份有限公司 用于车辆之间的协调式车道改变协商的***及方法
TWI790260B (zh) * 2017-09-06 2023-01-21 美商高通公司 用於車輛之間協調式車道改變協商之系統及方法
CN111065573B (zh) * 2017-09-06 2023-03-24 高通股份有限公司 用于车辆之间的协调式车道改变协商的***及方法
CN112046452A (zh) * 2020-08-31 2020-12-08 江西太空机器人科技有限公司 低速无人驾驶控制方法及***

Also Published As

Publication number Publication date
KR101361360B1 (ko) 2014-02-11
CN103171554A (zh) 2013-06-26
CN103171554B (zh) 2017-04-26
US20130166150A1 (en) 2013-06-27
KR20130074194A (ko) 2013-07-04
US8676443B2 (en) 2014-03-18
DE102012204603A1 (de) 2013-06-27
JP2013133096A (ja) 2013-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6017806B2 (ja) 側後方感知センサーを用いた車間距離制御システム及びその制御方法
JP6583061B2 (ja) 自動運転制御装置
US20170315550A1 (en) Autonomous driving control apparatus
JP5622104B2 (ja) 運転支援装置
JP5991377B2 (ja) 運転支援装置
JP3749483B2 (ja) 駐車支援装置
JP4506568B2 (ja) 駐車支援装置
WO2013008299A1 (ja) 車両の緊急退避装置
JP7521624B2 (ja) 車両走行制御装置
JP5831585B2 (ja) 運転支援装置および運転支援方法
JP5660007B2 (ja) 運転支援装置
JPWO2011064825A1 (ja) 運転支援装置および運転支援方法
US20140095027A1 (en) Driving assistance apparatus and driving assistance method
JP2016017758A (ja) 走行支援装置及び走行支援方法
CN111391846A (zh) 车辆控制装置
JP7503237B2 (ja) 車両制御システム
CN109278726B (zh) 行驶辅助装置和行驶辅助方法
JP6838821B2 (ja) 車両制御装置
CN110892464A (zh) 驻车控制装置及方法
JP2023073315A (ja) 運転支援装置
CN110884424B (zh) 泊车控制装置、泊车控制方法、车辆和非暂时性记录介质
JP5640653B2 (ja) 車線逸脱防止支援装置
JP2003205808A (ja) 駐車支援装置
WO2018199075A1 (ja) 車両制御装置および車両制御方法
CN114987456A (zh) 车辆碰撞避免辅助装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6017806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250