JP4867454B2 - 多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット - Google Patents

多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4867454B2
JP4867454B2 JP2006118486A JP2006118486A JP4867454B2 JP 4867454 B2 JP4867454 B2 JP 4867454B2 JP 2006118486 A JP2006118486 A JP 2006118486A JP 2006118486 A JP2006118486 A JP 2006118486A JP 4867454 B2 JP4867454 B2 JP 4867454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
sealing device
magnet encoder
contact
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006118486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007292143A (ja
Inventor
雄二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2006118486A priority Critical patent/JP4867454B2/ja
Publication of JP2007292143A publication Critical patent/JP2007292143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4867454B2 publication Critical patent/JP4867454B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7879Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring
    • F16C33/7883Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring mounted to the inner race and of generally L-shape, the two sealing rings defining a sealing with box-shaped cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Description

本発明は、各種車両の車輪を支持する転がり軸受に備えられ、車体側に備えた磁気センサにより車輪の回転速を検出するための多極磁石エンコーダを有した密封装置、その密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニットに関する。なお、本明細書において車輪とは、自動車の車輪にかかわらず鉄道車両の車輪などの全てを総称するものとする。
例えば自動車には、車輪の回転速(車輪速)を検出する回転検出装置が備えられており、回転側(車輪軸受側)に配した多極磁石エンコーダと、該多極磁石エンコーダに対向させるように車体側に配した磁気センサとからなるものが知られている。このような回転検出装置は、例えば、トラクションコントロールシステム(Traction Control System、略称TCS)や、カーナビゲーションシステム(Satellite navigation system)や、アンチロックブレーキシステム(Anti-lock brake system、略称ABS)などに利用されている。
従来、多極磁石エンコーダとして、図12に示すような円環状に形成されたゴム製の多極磁石エンコーダ(例えばフェライト粉に結合材としてゴム材を混合したものに着磁し、周方向にS極とN極が交互に備えられる)1が知られており、転がり軸受に組み込まれている密封装置を構成する断面視逆L字形状のシール部材(例えばスリンガ)における軸受外方に向いた側周面に、その磁極を軸受外方に向けた状態で一体に備えていた。すなわち、多極磁石エンコーダ1は軸受外方にて露呈状に備えていたものがある。
このようにゴム製の多極磁石エンコーダ1が軸受外方にて露呈状に配されていると、土砂などの塵埃、さらには路面状況によっては鉄屑(磁性体の塵埃)などが多極磁石エンコーダ1の表面(軸受外方に向いている外面1a)に付着し易い。このように異物が付着することで多極磁石エンコーダの表面の摩耗を進行させてしまうという不都合が生じていた。多極磁石エンコーダ1の表面が摩耗すると、磁束密度の低下や、磁束信号の精度低下を招くこととなる。
また、磁性体の塵埃が表面に付着してしまうと、信号精度が低下してしまうという問題もあった。
このような不都合を解消するため、多極磁石エンコーダ1の周辺は、周辺部品を取り込んだ形でラビリンスが形成されるよう配慮された設計となっているものもあるが、多極磁石エンコーダ付きの密封装置又はその密封装置を組み込んだ転がり軸受と、足回り周辺部品の供給業者は別である。従って、ラビリンスの性能が十分でない場合が起こり得る。
このような不都合を解決する技術的手段として、多極磁石エンコーダ1を密封装置の内側に密閉して軸受内方に位置させ、軸受外方から多極磁石エンコーダ1の磁気信号をセンシングしたり、同一製造業社のもとで厳密に寸法管理されたラビリンスにより防御された空間内に配置させ、その空間の外から多極磁石エンコーダ1の磁気信号をセンシングしたりすることが考えられる。
そこで昨今、多極磁石エンコーダ付きの密封装置を組み込んだ転がり軸受で、塵埃の付着を防止し得る先行技術の一例として、例えば特許文献1又は2に開示の技術が提供されている。
特許文献1は、例えば図10に示すように、多極磁石エンコーダ1を回転する内輪2の外径から径方向に一体に立ち上げて軸受内方に配置させるとともに、その多極磁石エンコーダ1の外方に、所定の隙間(エアギャップ)G1を介して内外輪2,3間の端部領域Fを軸受外方から遮蔽するように固定の外輪3に一体に取り付けたシール部材100を備え、そのシール部材100の外方から磁気センサSによってセンシングする技術である。
特許文献2は、例えば図11に示すように、円筒部5と、該円筒部5の軸受外方端部から周方向に連続して立ち上げられた円板部6とからなる断面視逆L字形状にプレス成形されたスリンガ4と、該スリンガ4の円板部外表面6aに一体に配した多極磁石エンコーダ1と、スリンガ4の円筒部内径5aに嵌合可能な外径8aで軸受内輪2の外径2aに嵌合可能な内径を有する円筒部8と、該円筒部8の軸受外方端部から周方向に連続して立ち上げられた円板部9とからなる断面視逆L字形状にプレス成形されたカバー部材7とで構成され、そのエンコーダ1の軸受外方に向いた面(外面)1aを、前記カバー部材7で被覆してなる技術が開示されている。すなわち、スリンガ4の円筒部5をカバー部材7の円筒部8に嵌合させるとともに、スリンガ4の円板部6とカバー部材7の円板部9によって多極磁石エンコーダ1を挟持するようにしてカバーし、このようにセットされた状態でカバー部材7の円筒部内径8bを内輪外径2aに嵌合させて軸受端部領域Fに配設していた。
しかし、特許文献1に開示の技術では、図10(b)に示すように、多極磁石エンコーダ1から磁気センサSまでの間に、1)多極磁石エンコーダ1とシール部材100との間の軸方向隙間(エアギャップ)G1と、2)シール部材(芯金)100の厚さWと、3)シール部材100と磁気センサSとの間の軸方向隙間(エアギャップ)G2が存在してしまう。
このように1)〜3)までの距離(G1+W+G2)が、多極磁石エンコーダ1と磁気センサSとの間にあることで、磁気信号が弱くなり、磁気信号精度の信頼性が劣ってしまう。
また、このような先行技術によると、次のような課題も抱えていた。
すなわち、磁束は均一ではなく、中心部領域A1が高めであることから、その高めの領域A1に磁気センサSを位置させてセンシングするのが精度上好ましいものである。このため精度を高めるためには検出領域を前記高めの領域A1とする必要があった。
しかし、特許文献1に開示の技術によると、図10に示すように、多極磁石エンコーダ1とシール部材100のシールリップ領域が径方向に並んで配置されているものであるため、それぞれ径方向の制限を受けてしまい、狭い空間領域で多極磁石エンコーダ1を配設しなければならず、必然的に径方向幅の狭い多極磁石エンコーダ1しか配設し得ないのが現状である。
よって、精度の高い検出領域(中心部領域A1)はさらに狭い領域となり、検出精度の信頼性が劣ってしまう虞もある。
さらに、シール100の領域も径方向の制限を受けてしまい、狭い領域でシール性能を満たさなければならないという問題も抱えている。
また特許文献2に開示の技術では、スリンガ4とカバー部材7の2つのプレス部品を嵌合させるという加工難易度の高い技術が要求される。
特開平10−160744号公報 特開2002−333033号公報
本発明は、このような課題を解決するためになされており、その目的は、簡易かつ安価な構造で信頼性及び耐久性に優れた多極磁石エンコーダ付き密封装置及びその密封装置を備えた転がり軸受、車輪支持用軸受ユニットを提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明は、同心円に配された回転部材と固定部材との間の端部領域で、前記回転部材と固定部材との間に形成される環状の内部空間を密閉する密封装置であって、回転部材側に固定されて回転し、固定部材との間で接触若しくは非接触のシール領域を形成する少なくとも一つの環状シール部を有し、該環状シール部には、ゴム材料に磁性粉を混入して円環状に成形され、かつ、周方向に交互に磁極が着磁されてなるゴム製の多極磁石エンコーダが、前記端部領域にてその磁極を軸受外方に向けた状態で備えられている密封装置において、前記環状シール部が非磁性材料で形成されているとともに、環状シール部は、回転部材側に固定される第一のシール部材と、固定部材側に固定される第二のシール部材とを有し、第一のシール部材は、回転部材に固定される第一円筒部と、該第一円筒部から径方向に延設される第一円板部とで構成され、第二のシール部材は、固定部材に固定される第二円筒部と、該第二円筒部から径方向に延設される第二円板部とで構成され、該第二円板部の端部が、前記第一円筒部の周面と回転部材の周面とのいずれか一方若しくは双方と接触若しくは非接触のシール領域を形成しており、第二のシール部材は、第二円筒部と第二円板部とで構成される断面視L字形状の芯金と、該芯金の一部若しくは全部を覆うゴム又は軟質樹脂材とを備え、該ゴム又は軟質樹脂材は、第二円板部の端部領域に一本又は複数本の円環状のシールリップを形成しており、第二のシール部材は、ゴム又は軟質樹脂材からなる円環状のシールリップが第二円筒部の軸受外方側の内径から突設され、該シールリップが、第一のシール部材を構成する第一円板部との間で接触のシール領域を形成しており、該第一のシール部材の第一円板部の内面に多極磁石エンコーダを接触させて配するとともに、その多極磁石エンコーダの内面側からバックヨークにより挟持させることで、該多極磁石エンコーダは、第一円板部とバックヨークとの間に挟持され、その磁極が軸受外方に露出しないように保護されており、バックヨークの内径と第一円筒部の外径は、同一径となっているとともに、バックヨークは、磁力によって多極磁石エンコーダに吸着されている。
また、本発明は、第一円板部が、多極磁石エンコーダよりも径方向に大径に形成され、第二円筒部から突設されたシールリップが、前記第一円板部の内面側領域に接触して接触のシール領域を形成する。
また、本発明は、多極磁石エンコーダの固定部材側の端面が、第一円板部の端面側で覆われ、バックヨークとの間で多極磁石エンコーダ全域が封入されており、第二円筒部から突設されたシールリップが、第一円板部に接触して接触のシール領域を形成する。
また、本発明は、回転部材が内輪、固定部材が外輪で、該内輪と外輪との間の端部領域に密封装置を組み込み、該密封装置の外方近傍に備えられる磁気センサにより車輪速を検出する転がり軸受において、前記密封装置として、上記した発明の多極磁石付き密封装置を用いた。
また、本発明は、一列若しくは複数列の軌道面を有したハブと、該ハブのインボード側外周に嵌め込まれ、前記軌道面と隣接する一列若しくは複数列の軌道面を有した内輪とで構成されるか、又はハブの外周に嵌め込まれ、複数列の軌道面を有した内輪とで構成される回転部材と、前記回転部材の複数列の軌道面と対向する複数列の軌道面を有した固定部材と、前記回転部材の軌道面と固定部材の軌道面との間に組み込まれる複数個の転動体と、前記回転部材と固定部材との間の端部領域に組み込んで軸受の内部空間を密閉する密封装置と、該密封装置の外方近傍に備えられる磁気センサにより車輪速を検出する車輪支持用軸受ユニットにおいて、前記密封装置として、上記した発明の多極磁石エンコーダ付き密封装置を用いた。
また、本発明は、少なくとも回転部材に、制動部材及びホイールが固定されるフランジを備えているか、固定部材に、車体側に固定されるフランジが備えられている。
本発明によれば、簡易かつ安価な構造で信頼性及び耐久性に優れた多極磁石エンコーダ付き密封装置及びその密封装置を備えた転がり軸受、車輪支持用軸受ユニットを提供できた。
以下、本発明の一実施形態について、添付図面を参照して説明する。なお、本実施形態は、本発明の一実施形態にすぎずなんらこれに限定解釈されるものではなく、本発明の範囲内で設計変更可能である。本実施例では、車輪の一例として自動車の車輪をもって説明するが、単なる一例であって鉄道車両の車輪などその他の車輪であってもよい。
「実施例1」
図1は、本発明の転がり軸受の一例として自動車の車輪支持用転がり軸受を示す。
本実施例の転がり軸受は、同心円に配して相対回転可能とした回転部材としての内輪2と固定部材としての外輪3と、内輪2の外径2aに備えた軌道面2bと、外輪3の内径3aに備えた軌道面3bとの間で保持器10を介して組み込まれた複数個の転動体(玉)11と、内輪2と外輪3の端部領域Fに組み込まれて内外輪2,3間の環状の軸受内空間を密封する密封装置Mとで構成されている。なお、本実施例では、転動体11として玉を採用しているが、ころを採用することも本発明の範囲内である。
また、図中破線は、多極磁石エンコーダ1に向けて固定側(車体側)に配置され、多極磁石エンコーダ1の磁気信号をセンシングする磁気センサSを示す。
密封装置Mは、インボード側(車体側)とアウトボード側(ホイール側)に備えられ、インボード側の密封装置として本発明の多極磁石エンコーダ付き密封装置12が採用されている。アウトボード側の密封装置24は特に図示省略するが、軸受内に封入した潤滑剤(例えば、グリース、油)が軸受外部に漏洩したり、異物(例えば、水、塵埃)が軸受内部に侵入したりすることを防止可能な周知の密封装置、例えば接触シール、非接触シール(シールドを含む)が本発明の範囲内で適宜選択される。また、芯金やシールリップの有無なども設計変更可能である。
このように、本実施例の転がり軸受は、インボード側に組み込まれる多極磁石エンコーダ付き密封装置12に特徴的な構成を有し、それ以外の軸受構成にあっては周知形態であるため、以下、本発明の特有構成である多極磁石エンコーダ付き密封装置12について具体的に説明し、それ以外の軸受構成についての説明は上述の程度に留める。
なお、以下の実施例では第一のシール部材13と第二のシール部材17とからなる密封装置12で説明するが、内輪(回転部材)2に固定されて回転し、外輪(固定部材)3との間で非接触のシール領域(ラビリンス隙間)を形成する少なくとも一つの環状シール部(本実施例でいうところの第一のシール部材13)を有し、該環状シール部に、周方向に交互に磁極が形成された環状の多極磁石エンコーダ1が固着され、その内面側にバックヨーク16を備えてなるものであれば本発明の範囲内である。
また、特に図示はしないが、背面組合せ軸受の外輪を一体化した複列アンギュラ玉軸受又は複列円すいころ軸受(第一世代)に本発明を適用することも可能である。
また、本実施例では、内輪回転の形態であるが、外輪回転の場合であっても適用可能である。
図2(a)は、本発明の多極磁石エンコーダ付き密封装置12の一例を示す部分拡大断面図である。
多極磁石エンコーダ付き密封装置12は、内輪2に固定される第一のシール部材13と、外輪3に固定される第二のシール部材17とで構成されており、この第一のシール部材13と第二のシール部材17とを組み合わせて断面視略矩形状に構成される、いわゆるパックシールとして提供されるものである。
第一のシール部材13は、非磁性材料にて形成され、内輪2の外径端部領域に固定される第一円筒部14と、該第一円筒部14から径方向に延設される第一円板部15とで断面視逆L字形状に形成されている、いわゆるスリンガが本実施例では採用されている。
この第一のシール部材13は、例えばオーステナイト系ステンレス鋼(SUS303等)などの非磁性材料からなり、第一円筒部14は内輪外径2aに嵌合可能な内径に形成され、第一円板部15は、組み込み時において外輪内径3aに固定される第二のシール部材17との間に、所定の径方向隙間(ラビリンス隙間)L1が形成される円板形状とする。
そして、この第一のシール部材13の第一円板部15の内面15aに対して、該第一円板部15の内面15a領域と同一領域の円板形状に多極磁石エンコーダ1が加硫成形されている。すなわち、多極磁石エンコーダ1の内径は第一円板部15の基端にて第一円筒部14の外径に接し、径方向端部1bは、第一円板部15の径方向端部15bと同一平面とし、第一円板部15と同様に第二のシール部材17との間に所定の径方向隙間(ラビリンス隙間)L2が形成される。
また、多極磁石エンコーダ1は、前記軸受の端部領域Fにて、その磁極を軸受外方に向けた状態で備えられている。すなわち、磁極が第一円板部15の内面15aに加硫成形されている加硫面(外面)1a側に存しているため、磁気センサSは、第一円板部15を通して磁気信号をセンシングする。
本実施例では、多極磁石エンコーダ1を第一円板部15に加硫成形により一体に固着するものとしているため、第一円板部15の内面15aに加硫成形した後に着磁させることとなる。多極磁石エンコーダ1は、図12に示す従来構造と同様である。
なお、多極磁石エンコーダ1は、別途成形・着磁した後に、第一円板部15の内面15aに接着剤などを介して固着させることも可能である。
また、本実施例では、この多極磁石エンコーダ1が、ゴム製の多極磁石エンコーダである実施の一例をもって説明するが、樹脂製であってもよく、その他周知の多極磁石エンコーダが仕様に応じて適宜選択可能である。
そして、前記第一円板部15の内面15aに固着された多極磁石エンコーダを1、そのエンコーダ1の内面1c側から円板状に形成されたバックヨーク16により挟持する。
このバックヨーク16は磁力を集中させるものであって、磁力によってエンコーダ内面1cに吸着されている。本実施例では、このバックヨーク16が多極磁石エンコーダ1と同一の径方向幅に形成され、第一円板部15・多極磁石エンコーダ1と同様に、第二のシール部材17との間に所定の径方向隙間(ラビリンス隙間)L3を形成している。
また、このバックヨーク16は接着剤を介して多極磁石エンコーダ1の内面1cに固着させてもよい。
第二のシール部材17は、外輪3の内径端部領域に固定される第二円筒部18と、該第二円筒部18から径方向に延設される第二円板部19とで断面視逆L字形状に形成されている芯金20と、該芯金20の第二円板部19の内径端部19aに加硫成形したゴム製シールリップ21とで構成されている。
シールリップ21は本実施例によれば、ダストシールとして機能する第一リップ21aとオイルシールとして機能する第二リップ21bを円環状にそれぞれ備え、それぞれのリップ21a,21bは、第一シール部材13の第一円筒部14の外径に接触し、接触のシール領域22,23を形成している。
なお、シールリップ21の本数は一本又は複数本いずれでもよく本数は制限されない。シールリップ21の形状は特に図示形態に限定解釈されるものではなく、周知の形態が適宜選択される。また本実施例では、シールリップ21がゴム材からなるもので説明したが軟質樹脂材からなるものであってもよい。
本実施例では、それぞれのシールリップ21a,21bが第一円筒部14の外径に接触してシール領域22,23を形成しているが、第一円筒部14の軸方向長さを短く(又は第二円筒部18の軸方向長さを長く)して、一方又は双方のシールリップ21a,21bを内輪外径2aに接触させる形態を採用することも可能である。第二のシール部材17は、芯金20の全部をゴム又は軟質樹脂材で被覆するものであってもよい。
このような構成を採用しているため、多極磁石エンコーダ1は、第一のシール部材13とバックヨーク16との間に挟持され、その磁極が軸受外方に露出しないように保護されているため、磁極面への塵埃などの付着が防止される。
また、第一のシール部材13(第一円板部15の径方向端部15a、多極磁石エンコーダ1の径方向端部1b及びバックヨーク16の径方向端部16bで構成される端面全領域)と第二のシール部材17(第二円筒部18の内径)との間には径方向で極めて狭く、かつ軸方向で長いラビリンス隙間L1〜L3(非接触のシール領域35)が形成されている。また、本実施例によれば、上述したラビリンス隙間L1〜L3からなる1つの非接触のシール領域35と、2つの接触シールリップ21a,21bによる2つの接触のシール領域22,23により軸受内方が密封されている。
また、本実施例によれば、多極磁石エンコーダ1は第一円板部15の内面15aに加硫成形されて備えられるため、磁気センサSまでの距離が、第一のシール部材13の厚さWと、第一のシール部材13と磁気センサSとの間の軸方向隙間(エアギャップ)G2だけとなる。従って、多極磁石エンコーダ1と磁気センサSとの間の距離を短くでき、磁気信号を弱めることもないため、磁気信号精度の信頼性が得られる。
さらに本実施例によれば、多極磁石エンコーダ1とシール部材(シールリップ21a、21b)とが、軸方向に並設できる。従って、多極磁石エンコーダ1の径方向幅を、軸受端部領域にてスリンガの第一円板部15内面領域で最大限確保できるため、径方向幅の広い多極磁石エンコーダ1が配設可能となる。よって、従来の中心部領域A1を示す図10(b)と比較して見れば、本実施例の場合、図2に示すように精度の高い検出領域(中心部領域A2)が広い領域となるため、検出精度の信頼性が得られる。
また、シール領域も径方向の制限を受けないため、シール性能を十分かつ容易に満たすことができる。
「変形例1」
図2(b)は、第二のシール部材17が、シールリップ21a,21bから芯金20の外面領域及び第二円筒部18の端部領域をゴムなどの弾性部材25で被覆してなるノーズガスケットタイプの実施形態であるが、その他の形態および作用効果は図2(a)の形態と同様であるため、同一箇所に同一符号を付してその説明は省略する。また、本実施例の場合、第二のシール部材17の第二円筒部18の内径がゴムなどの弾性材25で被覆されているため、第一のシール部材13(第一円板部15の端部15b、多極磁石エンコーダ1の端部1b及びバックヨーク16の端部16bで構成される端部全領域)と第二のシール部材17(第二円筒部18の内径)との間の径方向のラビリンス隙間L1〜L3は実施例1よりもさらに狭くなる。
「実施例2」
図3は、本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施例の一例を示す部分拡大断面図である。すなわち、本実施例では、第二のシール部材17は、ゴム又は軟質樹脂材からなる円環状の第二円筒部側シールリップ26が第二円筒部18の内径から突設され、該シールリップ26が、第一のシール部材13を構成する第一円板部15との間で接触のシール領域36を形成している。なお、第二のシール部材17の第二円筒部18の内径から第二円筒部側シールリップ26が突設され、第一のシール部材13の第一円板部15との間で接触のシール領域36を形成し、シール性を向上している点以外のその他の形態および作用効果は図2の形態と同様であるため、同一箇所に同一符号を付してその説明は省略する。なお、本実施例では、第二円筒部側シールリップ26が接触のシール領域36を形成している形態で説明するが、この第二円筒部側シールリップ26は、非接触のシール領域を形成するものであってもよく本発明の範囲内で設計変更可能である。
図3(a)は、シールリップ21a,21bから芯金20の外面領域及び第二円筒部18の端部領域をゴムなどの弾性部材25で被覆し、かつ第二円筒部18の端部近傍を被覆している前記弾性部材25から一体に円環状の第二円筒部側シールリップ26が突設されているノーズガスケットタイプの一実施形態である。
また、本実施例では、第一のシール部材13のスリンガを構成する第一円板部15よりも、多極磁石エンコーダ1及びバックヨーク16が小径で、それぞれの径方向端部1b,16bが第一円板部15の径方向端部15bよりも一段下がった形態としている。
この第二円筒部側シールリップ26は、基端側よりも先端側がインボード側に向いた構造を採用したダストシールであって、多極磁石エンコーダ1及びバックヨーク16が一段下がった形態を採用した結果、軸受内方向に露呈する第一円板部15の端部近傍の内面15a領域に、そのリップ先端26aが接触した接触のシール領域36を形成している。
従って、本実施例によれば、第一円板部15の端部15bと、第二円筒部18内径を被覆している弾性部材25との間の1つのラビリンス隙間L1(非接触のシール領域35)と、この第二円筒部側シールリップ26を含む3つのシールリップ21a,21b,26の3つの接触のシール領域22,23,36により軸受内方が密封されている。
図3(b)は、第二のシール部材17の第二円筒部18の端部領域をゴムなどの弾性部材25で被覆し、かつ前記弾性部材25から一体に円環状の第二円筒部側シールリップ26が突設されているノーズガスケットタイプの一実施形態である。第一のシール部材13は、第一円板部15、多極磁石エンコーダ1及びバックヨーク16が、図2(a)に示したものよりもわずかに径方向で小径状に形成されている。
この第二円筒部側シールリップ26は、基端側よりも先端側がインボード側に向いた構造を採用したダストシールであって、そのリップ先端26aが第一円板部15の端部に接触した接触のシール領域36を形成している。
従って、本実施例によれば、多極磁石エンコーダ1とバックヨーク16のそれぞれの径方向端部1b,16bと、第二円筒部18の内径の1つのラビリンス隙間L2〜L3(非接触のシール領域35)と、この第二円筒部側シールリップ26を含む3つのシールリップ21a,21b,26の3つの接触のシール領域22,23,36により軸受内方が密封されている。
図3(c)は、シールリップ21a,21bから芯金20の外面領域及び第二円筒部18の端部領域をゴムなどの弾性部材25で被覆し、かつ第二円筒部18の端部近傍を被覆している前記弾性部材25から一体に円環状の第二円筒部側シールリップ26が突設されているノーズガスケットタイプの一実施形態である。
また、本実施例では、第一のシール部材13のスリンガを構成する第一円板部15よりも、多極磁石エンコーダ1及びバックヨーク16が小径で、かつ第一円板部15の径方向端部15bの周方向全域が、多極磁石エンコーダ1の径方向端部1bの周方向全域を被覆するように軸受内方に向けて折り曲げられている。
この第二円筒部側シールリップ26は、基端側よりも先端側がインボード側に向いた構造を採用したダストシールであって、前記したように軸受内方に向けて折り曲げられている端部15bの外面領域に、そのリップ先端26aが接触した接触のシール領域36を形成している。
従って、本実施例によれば、この第二円筒部側シールリップ26を含む3つのシールリップ21a,21b,26による3つの接触のシール領域22,23,36によって軸受内方が密封されている。
また、本実施例によれば、多極磁石エンコーダ1は、第一円筒部14、第一円板部15及びバックヨーク16によって、その全領域が外方に露呈されていない状態となる。
「実施例3」
図4は、本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施例の一例を示す部分拡大断面図である。すなわち、本実施例では、第二のシール部材17は、第二円板部19の軸受外方側の周面(外面)19b領域からゴム又は軟質樹脂材からなるサイドシールリップ27を突設し、該サイドシールリップ27により、バックヨーク16の軸受内方側の周面(内面)16aと接触のシール領域37を形成している。
なお、サイドシールリップ27が突設され、バックヨーク16との間で接触のシール領域37を形成している点以外のその他の形態および作用効果は図1及び図2の形態と同様であるため、同一箇所に同一符号を付してその説明は省略する。なお、本実施例では、サイドシールリップ27が接触のシール領域37を形成している形態で説明するが、このサイドシールリップ27は、非接触のシール領域を形成するものであってもよく本発明の範囲内で設計変更可能である。
図4(a)は、図2(b)のノーズガスケットタイプと略同一形状であるが、第二のシール部材17の芯金20の第二円板部外面19bを被覆しているゴムなどの弾性部材25の所定領域から、第二円筒部18方向に向けて傾斜状に突設した円環状のサイドシールリップ(ダストシール)27を備え、該サイドシールリップ27が、バックヨーク16の内面16aに接触して接触のシール領域37を形成し、シール性をより向上している点で相違する。すなわち、バックヨーク16をサイドシールリップ27の摺動面として利用している。
従って、本実施例によれば、1つのラビリンス隙間L1〜L3(非接触のシール領域35)と、3つの接触シールリップ21a,21b,27の3つの接触のシール領域22,23,37により軸受内方が密封されている。
図4(b)は、図3(c)の形態と略同一であるが、前述したサイドシールリップ27がバックヨーク16の内面16aに接触して接触のシール領域37を形成している点で相違する。
従って、本実施例によれば、1つのラビリンス隙間L1(非接触のシール領域35)と、4つの接触シールリップ21a,21b,26,27の4つの接触のシール領域22,23,36,37により軸受内方が密封されている。
なお、本実施例は、前述の実施例1(図2(a))や実施例2、3で説明した密封装置に採用することも可能である。
「実施例4」
図5は、本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施例の一例を示す部分拡大断面図である。すなわち、本実施例では、多極磁石エンコーダ1の径方向端部1bで、第一円板部15の径方向端部15b近傍の外面領域を被覆している。その他の構成は実施例1と同様であるため、同一箇所に同一符号を付してその説明は省略する。
本実施例では、多極磁石エンコーダ1の端部1bを周方向全域で第一円板部15の径方向端部15b近傍の外面全域を被覆することで、実施例1の変形例1(段落番号[0041]参照)と同様ラビリンスを狭く設定できる効果を持たせたものもある。
本実施例の場合、この多極磁石エンコーダ1の径方向端部1b及びバックヨーク16の径方向端部16bと、第二のシール部材17の第二円筒部18の内径との間に極めて狭いラビリンス隙間L1〜L3(非接触のシール領域35)を形成している。シール領域数は、図2(a)の場合と同様である。
なお、本実施例は、前述の実施例1(図2(a))や実施例2、3で説明した密封装置に採用することも可能である。
「実施例5」
図6は本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施例の一例を示す部分拡大断面図である。すなわち、本実施例では、図5と略同様の形態であるが、本実施例は、さらに多極磁石エンコーダ1の径方向端部1bから、円環状のエンコーダ側シールリップ28を突設し、第二円筒部18との間で接触のシール領域38を形成している点で相違する。その他の構成は実施例1と同様であるため、同一箇所に同一符号を付してその説明は省略する。
また、このエンコーダ側シールリップ28は、基端側よりも先端側がインボード側に向いた構造を採用したダストシールである。シール領域数は、図3(b)の場合と同様である。
なお、本実施例は、前述の実施例1(図2(a))や実施例2、3で説明した密封装置に採用することも可能である。
「実施例6」
図7は、本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施例の一例を示す部分拡大断面図である。すなわち、本実施例では、多極磁石エンコーダ1と第一のシール部材13との固着構造の他の形態を示す。
例えば、図7(a)は、第一円板部15の内面15aの所定箇所に、円筒状などの所定形状のボス29を一個乃至複数個突設し、該ボス29を、別途成形・着磁してなる多極磁石エンコーダ1の外面所定箇所に備えた対応するボス孔30に嵌合して、多極磁石エンコーダ1を第一円板部15の内面15aに固着させる。この時、多極磁石エンコーダ1と第一円板部15との接合面には接着剤を介在させるものとするとさらによい。
図7(b)は、ボス孔30を多極磁石エンコーダ1の内外面1c,1aに貫通して備え、該ボス孔30に長尺のボス29を貫通させて突出させるとともに、その突出部分を溶かしてボス孔30よりも大径の抜け止め部29aを形成することにより、多極磁石エンコーダ1を第一円板部15の内面15aに固着させている。この時、多極磁石エンコーダ1と第一円板部15との接合面には接着剤を介在させるものとするとさらによい。この場合、第一のシール部材13は樹脂材料からなるものとする。
なお、本実施例は、前述の実施例1乃至5で説明した密封装置に採用することが可能である。
「実施例7」
図8は、本発明の多極磁石エンコーダ付き密封装置を組み込んでなる本発明車輪支持用軸受ユニットの一例である。また、図中破線は、多極磁石エンコーダ1に向けて固定側(車体側)に配置され、多極磁石エンコーダ1の磁気信号をセンシングする磁気センサSを示す。
本発明の車輪支持用軸受ユニットは、例えば自動車や鉄道車両などの各種車両に用いることができるが、ここでは一例として自動車の駆動輪に組込まれる車輪支持用軸受ユニットを想定して説明する。なお、従動輪に組込まれる車輪支持用軸受ユニットも対象である。
本実施例の車輪支持用軸受ユニットは、図8に示すように、一列の軌道面31aを有したハブ31と、該ハブ31のインボード側外周に嵌め込まれ、前記軌道面31aと隣接する一列の軌道面2bを有した内輪(別体内輪)2とで構成される内方部材32と、前記内方部材32の複数列の軌道面2b,32aと対向する複数列の軌道面33a,33aを有した外方部材33と、前記内方部材32の軌道面2b,32aと外方部材33の軌道面33a,33aとの間に組み込まれる複数個の転動体(玉)11とで構成され、その内方部材32と外方部材33のインボード側の端部領域Fに本発明の多極磁石エンコーダ付き密封装置12が組み込まれる。
また、図示した本実施例の車輪支持用軸受ユニットは、内方部材32と外方部材33にそれぞれフランジ32b,33bが備えられているいわゆる第三世代(HUBIIIともいう。)として区別される形式である。
具体的には、例えば前記実施例1乃至6に開示の多極磁石エンコーダ付き密封装置12が組み込まれる。
なお、アウトボード側の密封装置24にあっては、軸受内に封入した潤滑剤(例えば、グリース、油)が軸受外部に漏洩したり、異物(例えば、水、塵埃)が軸受内部に侵入したりすることを防止可能な周知の密封装置、例えば接触シール、非接触シール(シールドを含む)が本発明の範囲内で適宜選択される。また、芯金やシールリップの有無なども設計変更可能である。
また、車輪支持用軸受ユニットは、図示した本実施例形態に限定されるものではなく、本発明範囲内の全てのユニットが適用対象である。
なお、多極磁石エンコーダ付き密封装置12の構造及び作用効果にあっては、実施例1乃至7で説明した通りであるため、ここでの説明は省略する。
なお、本実施例では、外方部材33を静止輪、内方部材32を回転輪とした実施の一例について説明するが、外方部材33を回転輪、内方部材32を静止輪とする形態であってもよく本発明の範囲内である。
「変形例1」
図9は、本発明車輪支持用軸受ユニットの他の実施例として、背面組合せ軸受の外輪34(軌道面34aを備える)のアウトボード側外周にフランジ34bを備えた複列円すいころ軸受(第二世代)を一例として挙げる。すなわち、本実施例におけるインボード側に組み込まれる密封装置にも、上述した実施例1乃至7に開示の多極磁石エンコーダ付き密封装置12が適用可能である。なお、複列アンギュラ玉軸受の場合も同様である。
本発明転がり軸受の一実施例を一部省略して示す概略断面図である。 本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の一実施例を一部省略して示す概略断面図である。 本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施の一例を一部省略して示す概略断面図である。 本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施の一例を一部省略して示す概略断面図である。 本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施の一例を一部省略して示す概略断面図である。 本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施の一例を一部省略して示す概略断面図である。 本発明多極磁石エンコーダ付き密封装置の他の実施の一例を一部省略して示す概略断面図である。 本発明車輪支持用軸受ユニットの実施例の一例を示す概略断面図である。 本発明車輪支持用軸受ユニットの他の実施の一例を示す概略断面図である。 多極磁石エンコーダへの塵埃付着を防止する従来構造の一例を示す概略断面図である。 多極磁石エンコーダへの塵埃付着を防止する従来構造の一例を示す概略断面図である。 多極磁石エンコーダの概略図である。
符号の説明
1 多極磁石エンコーダ
2 回転部材(内輪)
3 固定部材(外輪)
12 多極磁石エンコーダ付き密封装置
13 第一のシール部材(スリンガ)
14 第一円筒部
15 第一円板部
16 バックヨーク
17 第二のシール部材
18 第二円筒部
19 第二円板部
21a,21b シールリップ
22,23,36,37,38 接触のシール領域
31 ハブ
32 内方部材
33 外方部材
F 端部領域
L1,L2,L3 非接触のシール領域(ラビリンス隙間)
S 磁気センサ

Claims (6)

  1. 同心円に配された回転部材と固定部材との間の端部領域で、前記回転部材と固定部材との間に形成される環状の内部空間を密閉する密封装置であって、回転部材側に固定されて回転し、固定部材との間で接触若しくは非接触のシール領域を形成する少なくとも一つの環状シール部を有し、該環状シール部には、ゴム材料に磁性粉を混入して円環状に成形され、かつ、周方向に交互に磁極が着磁されてなるゴム製の多極磁石エンコーダが、前記端部領域にてその磁極を軸受外方に向けた状態で備えられている密封装置において、
    前記環状シール部が非磁性材料で形成されているとともに、
    環状シール部は、回転部材側に固定される第一のシール部材と、固定部材側に固定される第二のシール部材とを有し、
    第一のシール部材は、回転部材に固定される第一円筒部と、該第一円筒部から径方向に延設される第一円板部とで構成され、
    第二のシール部材は、固定部材に固定される第二円筒部と、該第二円筒部から径方向に延設される第二円板部とで構成され、該第二円板部の端部が、前記第一円筒部の周面と回転部材の周面とのいずれか一方若しくは双方と接触若しくは非接触のシール領域を形成しており、
    第二のシール部材は、第二円筒部と第二円板部とで構成される断面視L字形状の芯金と、該芯金の一部若しくは全部を覆うゴム又は軟質樹脂材とを備え、
    該ゴム又は軟質樹脂材は、第二円板部の端部領域に一本又は複数本の円環状のシールリップを形成しており、
    第二のシール部材は、ゴム又は軟質樹脂材からなる円環状のシールリップが第二円筒部の軸受外方側の内径から突設され、
    該シールリップが、第一のシール部材を構成する第一円板部との間で接触のシール領域を形成しており、
    該第一のシール部材の第一円板部の内面に多極磁石エンコーダを接触させて配するとともに、その多極磁石エンコーダの内面側からバックヨークにより挟持させることで、該多極磁石エンコーダは、第一円板部とバックヨークとの間に挟持され、その磁極が軸受外方に露出しないように保護されており、
    バックヨークの内径と第一円筒部の外径は、同一径となっているとともに、バックヨークは、磁力によって多極磁石エンコーダに吸着されていることを特徴とする多極磁石エンコーダ付き密封装置。
  2. 第一円板部が、多極磁石エンコーダよりも径方向に大径に形成され、
    第二円筒部から突設されたシールリップが、前記第一円板部の内面側領域に接触して接触のシール領域を形成することを特徴とする請求項1に記載の多極磁石エンコーダ付き密封装置。
  3. 多極磁石エンコーダの固定部材側の端面が、第一円板部の端面側で覆われ、バックヨークとの間で多極磁石エンコーダ全域が封入されており、
    第二円筒部から突設されたシールリップが、第一円板部に接触して接触のシール領域を形成することを特徴とする請求項1に記載の多極磁石エンコーダ付き密封装置。
  4. 回転部材が内輪、固定部材が外輪で、該内輪と外輪との間の端部領域に密封装置を組み込み、該密封装置の外方近傍に備えられる磁気センサにより車輪速を検出する転がり軸受において、
    前記密封装置として、請求項1乃至3のいずれかに記載の多極磁石付き密封装置を用いたことを特徴とする転がり軸受。
  5. 一列若しくは複数列の軌道面を有したハブと、該ハブのインボード側外周に嵌め込まれ、前記軌道面と隣接する一列若しくは複数列の軌道面を有した内輪とで構成されるか、又はハブの外周に嵌め込まれ、複数列の軌道面を有した内輪とで構成される回転部材と、
    前記回転部材の複数列の軌道面と対向する複数列の軌道面を有した固定部材と、
    前記回転部材の軌道面と固定部材の軌道面との間に組み込まれる複数個の転動体と、
    前記回転部材と固定部材との間の端部領域に組み込んで軸受の内部空間を密閉する密封装置と、
    該密封装置の外方近傍に備えられる磁気センサにより車輪速を検出する車輪支持用軸受ユニットにおいて、
    前記密封装置として、請求項1乃至3のいずれかに記載の多極磁石エンコーダ付き密封装置を用いたことを特徴とする車輪支持用軸受ユニット。
  6. 少なくとも回転部材に、制動部材及びホイールが固定されるフランジを備えているか、
    固定部材に、車体側に固定されるフランジが備えられていることを特徴とする請求項5に記載の車輪支持用軸受ユニット。
JP2006118486A 2006-04-21 2006-04-21 多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット Expired - Fee Related JP4867454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006118486A JP4867454B2 (ja) 2006-04-21 2006-04-21 多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006118486A JP4867454B2 (ja) 2006-04-21 2006-04-21 多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007292143A JP2007292143A (ja) 2007-11-08
JP4867454B2 true JP4867454B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=38762953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006118486A Expired - Fee Related JP4867454B2 (ja) 2006-04-21 2006-04-21 多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4867454B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101310768B1 (ko) 2012-02-17 2013-09-25 선진기술 주식회사 차량용 휠 베어링의 내륜에 접촉되며 페라이트자성체가 표면에 형성된 엔코더, 베어링의 외륜에 접촉되는 외륜씰 및 엔코더와 외륜씰의 결합으로 이루어지는 엔코더씰 제조장치
JP6050080B2 (ja) * 2012-10-05 2016-12-21 Ntn株式会社 密封型転がり軸受
KR101672793B1 (ko) * 2014-12-12 2016-11-16 선진기술 주식회사 휠 베어링 내륜에 접촉되어 차축의 회전속도를 검출하기 위한 러버마그네트가 표면에 형성되는 엔코더링 제조장치
JP7201985B2 (ja) * 2017-08-31 2023-01-11 内山工業株式会社 密封装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2881781B2 (ja) * 1988-11-08 1999-04-12 ローム 株式会社 Ic化されたダイヤラ回路
JPH0436169A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Ootsubo Tekko:Kk 海苔原藻中の異物検出装置
JP2005140334A (ja) * 2001-03-07 2005-06-02 Ntn Corp 磁気エンコーダ付き軸受
JP2005291450A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Nsk Ltd シールリング及びシールリング付転がり軸受ユニット
JP4735798B2 (ja) * 2004-05-11 2011-07-27 Nok株式会社 密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007292143A (ja) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5334287B2 (ja) ベアリングシール
JP4925398B2 (ja) 密封装置
JP2006322536A (ja) 密封装置
JP4857485B2 (ja) エンコーダ付車輪用回転支持装置
JP2001241435A (ja) 自動車用エンコーダ付転がり軸受ユニット
JP4867454B2 (ja) 多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット
JP2002333033A (ja) 車輪用軸受
JPH09251028A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP4604388B2 (ja) エンコーダ付組み合わせシールリングを備えた転がり軸受ユニット
JP2007333188A (ja) 回転速度検出機構回転速度検出機構を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット
JP2002333035A5 (ja)
JP4742796B2 (ja) 回転検出装置付転がり軸受ユニット
JP4952035B2 (ja) エンコーダ付シールリングの製造方法とエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP4239669B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2002328133A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受
JP2007292513A (ja) 回転速度検出機構回転速度検出機構を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット
JP2008144950A (ja) 回転速度検出装置回転速度検出装置を含むシール装置車輪用転がり軸受
JP4218275B2 (ja) 車軸用転がり軸受の製造方法
JP5028878B2 (ja) 多極磁石エンコーダ多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット
JP2008267423A (ja) ベアリングシール
JP2007198886A (ja) エンコーダ、転がり軸受の密封装置、及びセンサ付き転がり軸受装置
JP2008094243A (ja) 車輪用軸受装置
JP2007292144A (ja) 多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット
JP2006064180A (ja) 自動車用エンコーダ付転がり軸受ユニット
JP5327305B2 (ja) エンコーダ付組み合わせシールリング

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4867454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees