JP4051089B2 - オレフィン重合触媒系用ヘテロ原子置換メタロセン化合物およびそれらの調製法 - Google Patents

オレフィン重合触媒系用ヘテロ原子置換メタロセン化合物およびそれらの調製法 Download PDF

Info

Publication number
JP4051089B2
JP4051089B2 JP52733197A JP52733197A JP4051089B2 JP 4051089 B2 JP4051089 B2 JP 4051089B2 JP 52733197 A JP52733197 A JP 52733197A JP 52733197 A JP52733197 A JP 52733197A JP 4051089 B2 JP4051089 B2 JP 4051089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
indenyl
zirconium
polymerization
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52733197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000505794A (ja
Inventor
レイノ,レコ
ラティクヘッデ,ヘンドリック
ウイレン,カール=エリック
ネスマン,ヤン
Original Assignee
ボレアリス・エイ/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボレアリス・エイ/エス filed Critical ボレアリス・エイ/エス
Publication of JP2000505794A publication Critical patent/JP2000505794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4051089B2 publication Critical patent/JP4051089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65908Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an ionising compound other than alumoxane, e.g. (C6F5)4B-X+
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Description

本発明は、メチルアルミノキサン(MAO)などの触媒の存在下でのオレフィン、とくにプロピレン、エチレンおよび高級アルファオレフィンの単独重合および共重合のための新規メタロセン触媒系に関するものである。とくに、本発明はヘテロ原子置換インデニルおよびインデニル誘導体配位子を有するメタロセン、それらの調製法、およびオレフィン類、とくにプロピレンおよびエチレンの重合におけるそれらの使用に関するものである。
キラルC−2対称ビス(インデニル)アンサメタロセン類は、アルファオレフィンの立体特異性重合のための高度に活性な触媒の前駆物質である。これらの系の性能特性は種々であり、その差異は置換基の大きさおよび位置によって惹起される。たとえば、ブリンツィンガー(Brintzinger)ら(Organometallics、1994年、第13巻、第964頁)およびスパレック(Spaleck)ら(Organometallics、1994年、第13巻、第954頁)により開発されたジメチルシリレン橋かけ2,2’−ジメチル−4,4’−ジアリール置換ビス(インデニル)ジルコノセンは、不均一系のチーグラー・ナッタ触媒により得られるものに匹敵する触媒活性および重合体特性でイソタクチックポリプロピレンを産生する。
電子的に変性されたビス(インデニル)メタロセンの領域は、いまだあまり探究されていない。先に、インデンの6員環へのハロゲンまたはアルコキシの置換により、触媒系の活性および生成重合体の分子量が減少すると、報告されている(コンシーリョ(Consiglio)ら、Organometallics、1990年、第9巻、第3098頁;コリンズ(Collins)ら、Organometallics、1992年、第11巻、第2115頁)。2−アミノ官能化配位子を有するビス(インデニル)ジルコノセンが最近いくつかのグループにより報告されている(ルッティクヘッデ(Luttikhedde)ら、Organometallics、1996年、第15巻、第3092頁;プレニオ(Plenio)とバース(Burth)、J.Organomet.Chem.、1996年、第519巻、第269頁;ブリンツィンガーら、J.Organomet.Chem.、1996年、第520巻、第63頁)。橋かけされたそれらの錯体は、それらの無置換ビス(インデニル)ジルコノセン類似体に比して、若干低い触媒活性を示す。
本発明は、ペンタハプトインデニル部分の2位に直接結合した酸素原子を有する新規メタロセン錯体(I)、たとえばラセミ〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムジクロリド、およびオレフィンの重合へのそれらの応用に関するものである。これらの錯体(I)は、MAOまたは他の活性化剤と組合せるとき、オレフィン類の単独重合および共重合のための高度に活性な触媒系を形成する。たとえば、I/MAO触媒系は、プロピレンを重合させて、高度にイソタクチックのポリプロピレンとする。これら(I)/MAO系のプロピレンおよびエチレン重合活性は、同様の重合条件のもとで二塩化ジメチルシリレンビス(4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)ジルコニウム/MAOなどのいくつかの慣用のアンサメタロセン/MAO触媒系のそれよりすぐれている。新規触媒系は、きわめて安定であり、非常に低い〔Al〕:〔Zrl〕比においてそれらの高い活性を維持する。
本発明によれば、インデニル型化合物の5員環の2位にシロキシ置換の行われた新規触媒前駆物質が得られる。それにより、ペンタハプトインデニル部分の2位に酸素原子が直接結合したメタロセン化合物を製造することができる。
すなわち、本発明の触媒前駆物質は、式(I):
(IndY)mMRno (I)
〔式中:各々のIndYは同一または異なって、モノまたはポリ置換、縮合または非縮合、単素環式または複素環式のインデニル配位子、ジヒドロインデニル配位子またはテトラヒドロインデニル配位子のいずれかであって、そのインデニル構造の2位に基Yが置換しており、基Yはつぎの構造(II)を有する:
Figure 0004051089
〔式中、Dは珪素またはゲルマニウムのいずれかであり、R3、R3'およびR4は同一または異なって、水素原子、C1−C10ヒドロカルビル基(炭化水素基)またはC1−C10ヒドロカルビルオキシ基のいずれかであり、R3、R3'およびR4の少なくとも2つは一緒になってC2−C20の環構造を形成する〕;Mは周期律表第4族の遷移金属であり、少なくともη5の結合様式で配位子IndYに結合している;各々のRは同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、C1−C10ヒドロカルビル基、C1−C10ヒドロカルビルオキシ基、トリ−ヒドロカルビルシリル基のいずれかであるかまたは2つのRがC2−C20の環構造を形成する;Bは2つのIndY配位子の間または1つのIndY配位子と遷移金属Mとの間の橋かけ原子または基である;mは1または2であり;oは0または1であり;nは、橋かけBが存在しないかまたはBが2つのIndY配位子の間の橋かけ原子または基であるときには4−mであり、Bが1つのIndY配位子と遷移金属Mとの間の橋かけ原子または基であるときには4−m−oである〕のインデニル化合物に関するものである。
モノまたはポリ置換とは、該置換基Yに加えて、該配位子IndYの環に他の置換基があってもよいことを意味する。
縮合または非縮合とは、該配位子IndYの任意の環が少なくとも1つの別の環と縮合していてもしていなくてもよいこと、すなわち、2つの原子を共有していてもいなくてもよいことを意味する。
単素環式および複素環式とは、該配位子IndYの任意の環が炭素環原子のみを有していても(単素環式または同素環式)、炭素以外の他の環原子を有していてもよいことを意味する。
式(I)のインデニル化合物はつぎの式(III)を有していることが好ましい:
Figure 0004051089
ここに、
Mはジルコニウム、チタンまたはハフニウムのうちから選ばれた金属であり、Dは珪素(Si)またはゲルマニウム(Ge)のうちから選ばれた元素であり、Bは−(CH2n−、−Si(R32−またはGe(R32−の少なくとも1つからなる橋かけである。
1およびR2は、水素原子、C1−C10アルキル基、C1−C10アルコキシ基、C6−C10アリール基、C6−C10アリールオキシ基、C2−C10アルケニル基、C2−C10アリールアルキル基、C2−C10アルキルアリール基、C8−C40アリールアルケニル基またはハロゲン原子のうちから選ばれた同一または異なる基、好ましくはC1−C10アルキル基および/またはハロゲン原子である。
3'、R3〜R6は水素、C1−C10アルキル基、C1−C10アルコキシ基、C6−C10アリール基、C6−C10アリールオキシ基、C2−C10アルケニル基、C2−C10アリールアルキル基、C2−C10アルキルアリール基、C8−C40アリールアルケニル基またはハロゲン原子のうちから選ばれた同一または異なる基である。R3およびR3'基はまた、互いに結合して環構造を形成することもでき、R4は環構造の一部であってもよい。
1はジルコニウムであることが好ましい。
1およびR2は同一であることが好ましく、それらがハロゲン原子、たとえば塩素原子であることがとくに好ましい。
3はC1−C10アルキル基またはアリール基であることが好ましく、メチル基であることがとくに好ましい。
4もC1−C10アルキル基またはアリール基、たとえば第三級ブチル基、第三級ヘキシル基またはシクロヘキシル基であることが好ましい。
とくに好ましいのは、DがSiであり、Bが−CH2CH2−であり、R1=R2で、塩素であり、R3がCH3であり、R5−R6が芳香族または縮合芳香族またはアルキルまたは水素である場合である。
本発明は、一般式:
Figure 0004051089
〔式中:Dは珪素およびゲルマニウムのいずれかであり;R3、R3'およびR4は同一または異なって、水素原子、C1−C10ヒドロカルビル基またはC1−C10ヒドロカルビルオキシ基のいずれかであるかまたはR3、R3'およびR4の少なくとも2つが一緒になってC2−C20環構造を形成する;R7は無置換または置換された、さらに縮合していないまたはさらに縮合している単素環式(=同素環式)または複素環式の不飽和または飽和脂肪族または芳香族6員環を形成する4原子鎖であり;R8、R9およびR10は同一または異なって、水素原子、C1−C10ヒドロカルビル基、C1−C10ヒドロカルビルオキシ基、トリC1−C10ヒドロカルビルシリル基またはトリC1−C10ヒドロカルビルオキシシリル基のいずれかであるかまたはR8およびR9はシクロペンタジエニル、フルオレニルまたはインデニル基への橋かけ原子または基Bであってもよい〕の2−トリヒドロカルビルおよび2−トリヒドロカルビルオキシシロキシインデンおよびゲルミルオキシインデン化合物に関するものでもある。それらは、好ましくは、つぎの式を有するものである:
Figure 0004051089
〔式中:R3'、R3−R6は同一または異なって、水素原子、C1−C10アルキル基、C1−C10アルコキシ基、C6−C10アリール基、C2−C10アルケニル基、C7−C22アリールアルキル基、C7−C22アルキルアリール基、C8−C23アリールアルケニル基またはハロゲン原子のいずれかであるかまたはR3'、R3およびR4の少なくとも2つが一緒になってC2−C10環構造を形成し、R8、R9およびR10は上記と同じであるかもしくは式:
Figure 0004051089
〔式中:R3、R3'、R4−R6、R8、R10およびDは上記と同じであり;Bは−(CH2n−、−SiR3 2−または−GeR3 2−(ここに、nは1−8であり、R3は上記と同じである)の少なくとも1つの橋かけである〕〕。DはSiであることが好ましい。
本発明に従った触媒化合物は、2−インダノンから調製することができる。この化合物を、適当な溶媒中、塩基およびクロロシランと反応させて、80%を越える収率で、2−シロキシインデンを形成させることができる。好適な溶媒は、たとえばジメチルホルムアミド(DMF)およびテトラヒドロフラン(THF)である。好適な塩基は、たとえばイミダゾール、トリエチルアミン(TEA)および1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデク−7−エンである。好適なクロロシランは、たとえば第三級ブチルジメチルクロロシラン、第三級ヘキシルジメチルクロロシランおよびシクロヘキシルジメチルクロロシランである。反応はつぎの反応式(VII)に従って生起する:
Figure 0004051089
本発明の一具体化態様に従えば、2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデンをまずブチルリチウムと反応させ、つぎにジメチルジクロロシラン(Me2SiCl2)と反応させて、ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)シランを生成させる。ブチルリチウムに代えて、メチルリチウム、水素化ナトリウムまたは水素化カリウムを用いてもよい。同様に、ジメチルジクロロシランに代えて、任意のジアルキルまたはジアリールシランを用いてもよい。珪素をゲルマニウムで置き換えることもできる。
ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)シランをブチルリチウムと反応させて、対応するビスリチウム塩を得ることができる。この生成物は四塩化ジルコニウムと反応させて、二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムをラセミおよびメソジアステレオマーの混合物として生成させることができる。先に記載した通りに、ブチルリチウムを置き換えることができる。四塩化ジルコニウムは、四塩化チタンまたは四塩化ハフニウムで置き換えて、相当するチタンおよびハフニウム錯体を得ることができる。反応はつぎの反応式(VIIIおよびIX)に従って生起する:
Figure 0004051089
本発明の別の具体化態様に従えば、2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデンをまずブチルリチウムと反応させ、つぎにジブロモメタンと反応させて、ビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)エタンを生成させる。この化合物は2当量のブチルリチウムと反応させることができ、相当するビスリチウム塩を与える。これを四塩化ジルコニウムと反応させて、二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムを生成させることができる。後者のラセミジアステレオマーが大過剰に生成され、分別晶出によりメソ異性体から容易に分離される。ラセミ二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムを接触水素化すると、対応するテトラヒドロインデニル錯体が生じる。反応はつぎの反応式(X)に従って生起する:
Figure 0004051089
上記の反応において、ブチルリチウムは先に記載した通りに置き換えることができる。四塩化ジルコニウムは四塩化チタンまたは四塩化ハフニウムで置き換えて、対応するチタンおよびハフニウム錯体を得ることもできる。
本発明のさらに別の具体化態様に従えば、2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデンをまずブチルリチウムと反応させ、つぎにジブロモメタンと反応させて、ビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)エタンを生成させる。この化合物を2当量のブチルリチウムと反応させて、対応するビスリチウム塩を得ることができる。これをつぎに四塩化ジルコニウムと反応させ、二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムを生成させることができる。後者のラセミジアステレオマーが大過剰に生成され、分別晶出によりメソ異性体から容易に分離される。反応はつぎの反応式(XI)に従って生起する:
Figure 0004051089
上記の反応において、ブチルリチウムを先に記載した通りに置き換えることができる。四塩化ジルコニウムは四塩化チタンまたは四塩化ハフニウムで置き換えて、対応するチタンおよびハフニウム錯体を得ることができる。二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムを水素化すると、対応するテトラヒドロインデニル錯体が生成する。
本発明の化合物の具体的な、しかし限定を意味するものではない例としては、とりわけ、2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデン、2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデン、2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデン、2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデン、ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデン)、ジフェニルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデン)、ジメチルシリルビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデン)、ジフェニルシリルビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデン)、ジメチルシリルビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデン)、ジフェニルシリルビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデン)、ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデン)、ジフェニルシリルビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデン)、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジフェニルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジフェニルシリルビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデニル〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデニル〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデニル〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジフェニルシリルビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデニル〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジフェニルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジフェニルシリルビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジフェニルシリルビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔ジフェニルシリルビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)エタン、ビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)エタン、ビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデニル)エタン、ビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)エタン、二塩化〔ラセミ−エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔エチレンビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウム、二塩化〔ラセミ−エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔エチレンビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ラセミおよびメソ二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム、ビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)エタンおよび二塩化〔ラセミ−エチレンビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムが挙げられる。ジルコニウムに代えて、チタンまたはハフニウムを対応する錯体に使用することもできる。
本発明のメタロセン化合物は、オレフィン類の重合または共重合のための触媒成分として使用できる。該オレフィン類は、エチレン、プロピレン、ブテン、ペンテン、ヘキセン、ヘプテンおよびオクテンまたはそれらの混合物のうちから選ぶことができる。とくに、該オレフィンを、エチレン、プロピレンおよびそれらの混合物またはこれらと他のα−オレフィンとの混合物のうちから選ぶことができる。
触媒は担持されていてもいなくてもよい。担持触媒は主としてスラリー法および気相法に用いられる。担体は、メタロセンおよび他のタイプの触媒について既知の任意の担体であってよい。好ましい担体はシリカおよびアルミナである。
本発明の化合物は、活性化剤化合物と組合せて使用してもよい。活性化剤化合物はメタロセン化合物と併用される有機金属化合物または他の任意の化合物である。好適な助触媒は、たとえば、アルキルアルミニウム化合物、アルミノキサン類、メチルアルミノキサン、または変性メチルアルミノキサンである。好ましい助触媒はメチルアルミノキサン(MAO)である。他の使用可能な助触媒としては、アルキルアルミニウム化合物の存在下または不存在下でカチオン性メタロセンおよび両立可能な非配位性アニオンを生成させる(B(C653や〔PhNMe2H〕1B(C654などのルイス酸またはプロトン酸が挙げられる。とくに好適な活性化剤は、たとえば、式R−(Al(R)−O)m−AlR2(ここに、nは1−40、mは3−40、RはC1−C8アルキル基である)を有するアルモキサン化合物である。Rはメチル基であることが好ましく、好ましい活性化剤はメチルアルモキサン(MAO)である。活性化剤は当該技術において既知の方法に従って適用できる。
実験の部
すべての操作は、アルゴンまたは窒素雰囲気中で、シュレンク、真空またはグローブボックス手法を用いて実施した。使用した溶媒は、使用前に乾燥し、アルゴン下で蒸留した。1Hおよび13C NMRスペクトルは、CDCl3またはCD2Cl2溶液中、JEOL JNM−LA400またはJEOL JNM−A500 NMR分光計を用い、テトラメチルシラン(TMS)または重水素化溶媒の残留プロトンを基準として、記録した。直接電子衝撃イオン化質量スペクトル(EIMS)は、ヴァリアンVG−7070Eまたはヴァリアン−8000質量分析計を用いて得た。
触媒調製
実施例1
2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデン
第三級ブチルジメチルクロロシラン(248.69g、1.65モル)とイミダゾール(112.33g、1.65モル)とのDMF(900mL)溶液を2−インダノン(198.24g、1.50モル)と反応させ、一夜室温で攪拌した。反応混合物を水(800mL)で処理し、ジエチルエーテル(3x400mL)で抽出した。有機相を合わせ、水(2x400mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下、溶媒を除去すると、橙色油状物が残った。減圧下に蒸留して、表題化合物331.2g(89.6%)を黄色油状物として得た(沸点105−107℃/0.1ミリバール)。1H NMR(CDCl3,δ):7.19−7.07(m,3H);6.97(td,3J=7.3Hz,4J=1.4Hz,1H);5.72(dd,4J=1.9Hz,1.1Hz,1H);3.24(dd,4J=1.7Hz,1.1Hz,2H);0.96(s,9H);0.23(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):162.44;145.14;136.53;126.44;123.01;122.39;118.92;106.58;39.46;25.59;18.14;−4.68。
実施例2
2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデン
第三級ヘキシルジメチルクロロシラン(100.0g、559.3ミリモル)とイミダゾール(38.08g、559.3ミリモル)とのDMF(350mL)溶液を2−インダノン(67.40g、510.0ミリモル)と反応させ、室温で2日間攪拌した。反応混合物を水(300mL)で処理し、Et2O(3x200mL)で抽出した。有機相を合わせ、水(2x200mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させると、赤色の油状物が残った。減圧下に蒸留して、表題化合物116.89g(83.5%)を黄色油状物として得た(沸点128−130℃/0.4ミリバール)。1H NMR(CDCl3,δ):7.24−7.10(m,3H);7.00(td,3J=7.3Hz,4J=1.3Hz,1H);5.74(d,4J=0.6Hz,1H);3.28(s,2H);1.70(sept,3J=6.8Hz,1H);0.93(s,6H);0.92(d,3J=6.8Hz,6H);0.29(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):162.82;145.71;137.03;126.86;123.45;122.73;119.29;106.92;40.00;34.49;25.51;20.51;18.89;−2.26。
実施例3
2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデン
シクロヘキシルジメチルクロロシラン(84.62g、478.7ミリモル)とイミダゾール(32.59g、478.7ミリモル)とのDMF(300mL)溶液を2−インダノン(57.62g、436.0ミリモル)と反応させた。反応混合物を室温で一夜攪拌し、水(300mL)で処理し、Et2O(3x200mL)で抽出した。有機相を合わせ、水(3x300mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を除去すると、橙色の油状物が残った。減圧下に蒸留して、表題化合物81.67g(68.8%)を黄色油状物として得た(沸点140−142℃/0.2ミリバール)。1H NMR(CDCl3,δ):7.25−7.11(m,3H);7.01(td,3J=7.3Hz,4J=1.4Hz,1H);5.76(d,4J=0.7Hz,1H);3.29(s,2H);1.77−1.74(m,5H);1.27−1.13(m,5H);0.90(m,1H);0.24(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):162.44;145.24;136.60;126.47;123.07;122.37;118.91;106.32;39.52;27.69;26.77;26.46;26.33;−3.55。
実施例4
2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデン
第三級ブチルジフェニルクロロシラン(42.43g、154.4ミリモル)とDBU(25.64g、168.4ミリモル)とのベンゼン(200mL)溶液に2−インダノン(18.38g、139.1ミリモル)を一挙に加えた。反応混合物を一夜攪拌し、Et2O(200mL)を加え、10%HCl(2x200mL)および(2x200mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させると、暗褐色油状物が残った。減圧下に蒸留して、表題化合物38.22g(74.1%)を黄色油状物として得た(沸点172−175℃/0.05ミリバール)。1H NMR(CDCl3,δ):7.77−7.74(m,4H);7.46−7.36(m,6H);7.18−7.16(m,1H);7.11−7.07(m,1H);6.98−6.94(m,2H);5.48(d,4J=0.7Hz,1H);3.29(s,2H);1.09(s,9H)。13C NMR(CDCl3,δ):162.13;145.17;136.75;135.53;132.43;130.20;127.99;126.51;123.15;122.49;119.24;107.91;39.43;26.60;19.46。
実施例5
2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)ビスベンゾ〔e,g〕インデン
ビスベンゾ〔e,g〕−2−インダノン(35.90g、154.5ミリモル)と第三級ブチルジメチルクロロシラン(28.00g、185.5ミリモル)とのベンゼン(300mL)中懸濁液に、氷浴で反応混合物を冷却しながら、DBU(30.60g、201.0ミリモル)を滴下した。室温で1時間攪拌を続けた。有機相を水(200mL)、5%HCl(2x200mL)、水(200mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、残留物をMeOH(3x200mL)で洗って、表題化合物(38.35g、110.7ミリモル、71.6%)をわずかに桃色の粉末として得た。EIMS(計算/実測):346.1753/346.1744。1H NMR(CDCl3,δ):8.72−8.67(m,1H);8.66−8.62(m,1H);8.02−7.96(m,1H);7.82−7.99(m,1H),7.62−7.57(m,2H);7.56−7.50(m,1H);7.49−7.44(m,1H);6.32(m,1H);3.73(m,2H);1.03(s,9H);0.33(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):163.16;139.79;130.11;129.41;128.34;127.73;127.21;126.67;126.07;125.53;124.42;123.91;123.38;123.24;122.96;104.55;39.81;25.68;18.29;−4.50。
実施例6
2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)−4,7−ジメチルインデン
第三級ブチルジメチルクロロシラン(2.85g、18.9ミリモル)と4,7−ジメチル−2−インダノン(2.53g、15.8ミリモル、4,7−ジメチルインデンの酸化によって得たもの)とのベンゼン(30mL)溶液に、DBU(3.13g、20.5ミリモル)を加え、反応混合物を室温で2時間攪拌した。混合物をEt2O(50mL)で希釈し、水(2x50mL)、5%HCl(50mL)、水(2x50mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、残留した暗色油状物をペンタン(30mL)に溶解させた。−15℃で未反応原料を晶出させ、濾過により除去した。溶媒を蒸発させて、かなり純粋な表題化合物3.03g(69.9%)を橙色油状物として得た。1H NMR(CDCl3,δ):6.94(dq,3J=7.7Hz,4J=0.3Hz,1H);6.78(dq,3J=7.7Hz,4J=0.3Hz,1H);5.84(t,4J=1.1Hz,1H);3.20(m,2H);2.30(s,3H);2.25(s,3H);1.00(s,9H);0.27(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):162.08;143.39;134.89;129.45;127.78;125.49;123.84;105.28;38.80;25.65;18.29;18.21;−4.57。
実施例7
ビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)エタン
2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデン(36.96g、150.0ミリモル)のTHF(150mL)溶液に、0℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液60.0mL、150.0ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。生じた溶液をつぎに−80℃に冷却し、ジブロモエタン(14.09g、75.0ミリモル)のTHF(50mL)溶液を滴下処理した。滴下終了後、反応混合物を室温で一夜攪拌し、飽和塩化アンモニウム溶液(300mL)で洗った。有機相から溶媒を蒸発させ、生成物をEt2O(300mL)に溶解させ、水(2x200mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。−15℃で晶出を反復して、表題化合物22.54g(57.9%)を灰色がかった白色固体として得た。最初の結晶画分はジアステレオマーとしては純粋な物質(融点108−110℃)からなっていた。EIMS(計算/実測):518.3036/518.3028。1H NMR(CDCl3,δ,主ジアステレオマー):7.18−7.07(m,6H);6.97(td,3J=7.4Hz,4J=1.3Hz,2H);5.66(s,2H);3.17(m,2H);1.89−1.84(m,AA’,2H);1.59−1.54(m,BB’,2H);0.94(s,18H);0.23(s,6H);0.21(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ,主ジアステレオマー):164.96;144.39;140.62;126.50;122.58;122.41;118.74;104.97;49.18;25.67;24.34;18.12;−4.68;−4.88。1H NMR(CDCl3,δ,少量ジアステレオマー):7.17−7.05(m,6H);6.97(td,3J=7.4Hz,4J=1.2Hz,2H);5.63(s,2H);3.21(m,2H);1.76−1.75(m,4H);0.94(s,18H);0.22(s,6H);0.20(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ,少量ジアステレオマー):165.18;144.35;140.68;126.53;122.71;122.35;118.74;104.87;49.04;25.67;25.30;18.14;−4.77。
実施例8
ビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)エタン
2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデン(68.62g、250.0ミリモル)のTHF(250mL)溶液に、0℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液100.0mL、250.0ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。生じた溶液をつぎに−80℃に冷却し、ジブロモエタン(23.48g、125.0ミリモル)のTHF(100mL)溶液を滴下処理した。滴下終了後、反応混合物を室温で一夜攪拌し、飽和塩化アンモニウム溶液(350mL)で洗った。有機相から溶媒を蒸発させ、生成物をEt2O(350mL)に溶解させ、水(2x300mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。−15℃で晶出を反復して、表題化合物37.48g(52.2%)を灰色がかった白色結晶として得た。最初の結晶画分はジアステレオマーとしては純粋な物質からなっており、これを用いてスペクトルキャラクタリゼーションを行った。EIMS(計算/実測):m/e 574.3662/574.3659。1H NMR(CDCl3,δ):7.22−7.07(m,6H);6.97(td,3J=7.4Hz,4J=1.2Hz,2H);5.65(s,2H);3.15(m,2H);1.91−1.84(m,AA’,2H);1.67(sept,3J=6.8Hz,2H);1.57−1.50(m,BB’,2H);0.89(m,24H);0.27(s,6H);0.24(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):164.75;144.45;140.58;126.46;122.60;122.33;118.68;104.96;49.24;33.93;25.03;24.32;20.14;20.02;18.51;18.47;−2.66;−2.95。
実施例9
ビス(2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)エタン
氷冷した2−(シクロヘキシルジメチルシロキシ)インデン(13.62g、50.0ミリモル)のTHF(50mL)溶液に、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液20.0mL、50.0ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。つぎに、生じた溶液を−80℃に冷却し、ジブロモエタン(4.70g、25.0ミリモル)のTHF(30mL)溶液を滴下処理した。反応混合物を徐々に室温まで加温し、一夜攪拌し、飽和塩化アンモニウム溶液(150mL)で洗った。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、残留油状物をEt2O(100mL)に溶解させた。晶出を反復して、表題化合物計4.03g(28.2%)を灰色がかった白色結晶として得た。最初の結晶画分を用いてスペクトルキャラクタリゼーションを行った。EIMS(計算/実測):m/e 570.3349/570.3342。1H NMR(CDCl3,δ):7.19−7.07(m,6H);6.99(td,3J=7.3Hz,4J=1.3Hz,2H);5.65(s,2H);3.17(m,2H);1.84−1.79(m,AA’,2H);1.73(m,10H);1.59−1.54(m,BB’,2H);1.20(m,10H);0.84(m,2H);0.22(s,6H);0.22(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):164.98;144.47;140.65;126.51;122.52;122.33;118.72;104.64;49.09;27.72;26.80;26.48;26.37;24.29;−3.60。
実施例10
ビス(2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデニル)エタン
2−(第三級ブチルジフェニルシロキシ)インデン(32.6g、88.0ミリモル)のTHF(200mL)溶液に、0℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液35.5mL、88.8ミリモル))を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。つぎに、生じた溶液を−80℃に冷却し、ジブロモエタン(8.26g、44.0ミリモル)のTHF(50mL)溶液を滴下処理した。反応混合物を徐々に室温まで加温し、一夜攪拌し、飽和塩化アンモニウム溶液(2x300mL)で洗った。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、残留褐色油状物を沸騰Et2O(300mL)に溶解させた。−15℃に冷却して、表題化合物13.7g(40.7%)をジアステレオマーとして純粋な白色微結晶性粉末として得た。EIMS(計算/実測):m/e 766.3662/766.3641。1H NMR(CDCl3,δ):7.78−7.75(m,4H);7.71−7.68(m,4H);7.48−7.33(m,12H);7.22−7.20(m,2H);7.09−7.05(m,2H);6.93−6.88(m,4H);5.28(s,2H);3.36(m,2H);2.21−2.15(m,AA’,2H);1.85−1.79(m,BB’,2H);1.06(s,18H)。13C NMR(CDCl3,δ):164.06;144.19;140.54;135.45;132.28;131.91;130.06;129.99;127.84;127.79;126.45;122.65;122.54;119.06;106.81;49.25;26.61;25.10;19.38。母液を蒸発乾固し、沸騰ペンタン(150mL)に溶解させた。濃縮し、−15℃に冷却して、表題化合物の第二結晶1.62g(4.8%)を少量ジアステレオマーに富む褐色粉末として得た(合計収率45.5%)。
実施例11
ビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)ビスベンゾ〔e,g〕インデニル)エタン
氷冷した2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)ビスベンゾ〔e,g〕インデン(20.00g、63.48ミリモル)のTHF(80mL)溶液に、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液25.4mL、63.50ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で1時間攪拌した。溶媒を減圧下に除去し、トルエン(200mL)を加えた。生じた溶液を−80℃に冷却し、トルエン(20mL)中のジブロモエタン(5.95g、31.67ミリモル)を滴下した。反応混合物を徐々に室温まで加温し、一夜攪拌し、飽和塩化アンモニウム溶液(2x100mL)で洗った。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥した。濃縮し、−15℃に冷却することにより、表題化合物(900mg、1.25ミリモル、3.9%)を灰色がかった白色固体として得た。EIMS(計算/実測):m/e 718.3662/718.3659。1H NMR(CDCl3,δ):8.73−8.69(m,2H);8.66(dt,3J=8.2Hz,4J=0.6Hz,2H);8.02−7.98(m,2H);7.63−7.58(m,6H);7.42(ddd,3J=8.2Hz,3J=6.9Hz,4J=1.3Hz,2H);7.34(ddd,3J=8.2Hz,3J=6.9Hz,4J=1.2Hz,2H);6.17(d,4J=0.4Hz,2H);3.57−3.54(m,2H);2.09−2.06(m,2H);1.76−1.73(m,2H);0.72(s,18H);0.11(s,6H);0.03(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):166.68;139.37;131.67;130.32;129.25;127.93;127.04;126.70;125.91;125.46;124.54;123.61;123.43;123.20;122.97;102.67;49.93;25.48;23.68;18.04;−4.82;−5.03。
実施例12
ビス(1−(トリメチルシリル)−2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)−3−インデニル)エタン
ビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)エタン(10.38g、20.0ミリモル)のTHF(100mL)溶液に、−20℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液16.1mL、40.2ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で3時間攪拌した。生じた溶液に、0℃で、クロロトリメチルシラン(6.85g、63.0ミリモル、8.0mL)を滴下した。添加終了後、反応混合物を室温で一夜攪拌し、溶媒を蒸発させた。残留した橙色固体をCH2Cl2で抽出し、セライトを通して濾過した。溶媒を蒸発させ、生成物をEt2O(150mL)に溶解させた。濃縮し、0℃に冷却して、表題化合物の2:1ジアステレオマー混合物10.29g(77.6%)を灰色がかった白色固体として得た。EIMS(計算/実測):m/e 662.3827/662.3834。1H NMR(CD2Cl2,δ,主/従(少量)ジアステレオマー):7.51−7.49(m,2H,主);7.42−7.40(m,2H,従);7.29−7.24(m,4+2H,主/従);7.22−7.17(m,2H,従);7.08−7.02(m,2+2H,主/従);3.29(s,1H,従);3.27(s,1H,主);3.00−2.96(m,AA’,2H,従);2.72−2.65(m,AA’BB’,4H,主);2.44−2.40(m,BB’,2H,従);1.02(s,18H,主);1.01(s,18H,従);0.20(s,6H,従);0.19(s,6H,主);0.10(s,6H,従);0.05(s,6H,主);0.02(s,18H,従);0.01(s,18H,主)。13C NMR(CD2Cl2,δ,主ジアステレオマー):158.32;144.56;139.24;125.09;122.74;121.98;119.89;118.08;45.08;26.14;24.06;18.52;−2.39:−3.40;−4.66。13C NMR(CDCl3,δ,従ジアステレオマー):158.08;144.50;139.14;124.97;122.62;121.95;119.95;118.50;45.13;26.14;23.86;18.47;−2.29;−3.40;−4.24。
実施例13
ジメチルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)シラン
2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデン(12.32g、50.0ミリモル)のEt2O(50mL)溶液に、0℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液20.0mL、50.0ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。生じた溶液をつぎにジメチルジクロロシラン(3.03mL、25.0ミリモル)のEt2O(25mL)溶液に、0℃で滴下した。反応混合物を室温で一夜攪拌し、飽和塩化アンモニウム溶液(150mL)、水(3x100mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、残留した赤色油状物をMeOHとアセトンとの1:1混合物に溶解させた。濃縮し、−30℃に冷却して、表題化合物5.78g(42.1%)を淡黄色結晶として得た。第一結晶はもっぱらラセミジアステレオマーからなっていた。EIMS(計算/実測):m/e 548.2962/548.2958。融点:92−94℃。1H NMR(CDCl3,δ):7.22−7.14(m,6H);6.98(td,3J=7.3Hz,4J=1.4Hz,2H);5.85(s,2H);3.99(s,2H);0.97(s,18H);0.34(s,6H);0.28(s,6H);−0.23(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):164.96;144.44;137.55;125.13;122.75;121.41:118.83;104.00;43.06;25.77;18.20;−4.34;−4.88;−6.99。油状残留物を冷MeOH(3x50mL)、冷ペンタン(50mL)で十分に洗い、減圧下で乾燥して、かなり純粋なメソジアステレオマー3.47g(24.8%)を赤色油状物として得た(合計収率66.9%)。
実施例14
ジメチルビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)シラン
2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデン(35.58g、129.6ミリモル)のEt2O(120mL)溶液に、0℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液52.4mL、130.9ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。つぎに、生じた溶液をジメチルジクロロシラン(7.9mL、64.8ミリモル)のEt2O(50mL)溶液に、0℃で滴下した。反応混合物を室温で一夜攪拌し、飽和塩化アンモニウム溶液(300mL)、水(2x200mL)で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、残留した赤色油状物をMeOHとアセトンとの4:1混合物に溶解させた。濃縮し、−30℃に冷却して、表題化合物11.67g(29.7%)を白色粉末として得た。第一結晶はもっぱらラセミジアステレオマーからなっていた。EIMS(計算/実測):m/e 604.3588/604.3585。1H NMR(CDCl3,δ):7.22−7.13(m,6H);6.98(td,3J=7.3Hz,4J=1.4Hz,2H);5.85(s,2H);3.99(s,2H);1.72(sept,3J=6.9Hz,2H);0.94(s,6H);0.94(s,6H);0.90(d,3J=6.9Hz,6H);0.89(d,3J=6.9Hz,6H);0.38(s,6H);0.34(s,6H);−0.23(s,6H)。13C NMR(CDCl3,δ):164.87;144.49;137.53;125.13;122.86;121.38;118.84;104.26;43.15;33.76;25.19;20.17;20.08;18.54;18.45;−2.30;−2.75;−6.73。油状残留物を冷MeOH(3x100mL)で洗い、減圧下で乾燥して、かなり純粋なメソジアステレオマー14.02g(35.8%)を赤色油状物として得た(合計収率65.5%)。
実施例15
二塩化〔ビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)ビスベンゾ〔e,g〕インデニル)〕ジルコニウム
2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)ビスベンゾ〔e,g〕インデン(6.83g、19.7ミリモル)のTHF(50mL)溶液に、−20℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液7.9mL、19.7ミリモル)を滴下した。生じた赤色溶液を室温まで上昇するにまかせ、カニューレを通して、ZrCl4(2.24g、9.6ミリモル)のTHF(50mL)溶液に加えた。反応混合物を20時間還流下に加熱した。THFを蒸発させ、残留固体をCH2Cl2(50mL)で抽出し、セライトを通して濾過し、塩化リチウムを除去した。CH2Cl2を蒸発させ、残留した赤色油性固体をEt2O(2x50mL)で洗い、表題化合物2.97g(34.0%)を淡緑色粉末として得た。表題化合物のEIMS質量スペクトルにおいて、組成C4650Si22ZrCl2 +の親イオンが、m/e=850−859においてほぼ同位体比で観測された。1H NMR(CDCl3,δ):8.45(m,4H);7.66(m,4H);7.50−7.41(m,8H);6.24(s,4H);1.08(s,18H);0.34(s,12H)。13C NMR(CDCl3,δ):153.11;129.88;129.02;128.21;128.13;126.95;126.82;124.25;123.37;118.32;97.22;25.80;18.48;−4.12。
実施例16
ラセミ−二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウム
氷冷したビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)エタン(5.37g、10.3ミリモル)のTHF(50mL)溶液に、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液8.3mL、20.7ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。生じた黄味がかった懸濁液をつぎにカニューレを介して、−80℃で、ZrCl4(2.41g、10.3ミリモル)のTHF(20mL)中懸濁液に加えた。反応混合物を徐々に室温まで加温し、一夜攪拌した。溶媒を蒸発させ、残留した黄色固体をCH2Cl2(150mL)で抽出し、セライトを通して濾過して、塩化リチウムを除去した。濃縮し、−30℃に冷却して、表題化合物1.47g(21.0%)を黄色の微結晶性固体として得た。表題化合物のEIMS質量スペクトルにおいて、組成C3244Si22ZrCl2 +の親イオンが、m/e=676−684においてほぼ同位体比で観測された。1H NMR(CD2Cl2,δ):7.64(dq,J=8.6Hz,1.9Hz,0.9Hz,2H);7.31−7.27(m,4H);7.07−7.03(m,2H);5.93(d,J=0.8Hz,2H);4.01−3.90(m,AA’,2H);3.58−3.47(m,BB’,2H);1.00(s,18H);0.20(s,6H);0.19(s,6H)。13C NMR(CD2Cl2,δ):150.12;126.17;125.14;124.86;124.79;123.35;116.99;108.54;98.61;26.30;25.80;18.61;−3.94;−4.27。
実施例17
ラセミ−二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)−4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウム
ラセミ−二塩化〔エチレンビス((2−第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウム(1.00g、1.47ミリモル)とPtO2(20mg)とのCH2Cl2(150mL)中混合物を、攪拌反応器中、70バールで16時間水素化した。うす緑色の懸濁液をセライトを通して濾過し、溶媒を蒸発させた。残留物をヘキサン(50mL)に溶解させ、0℃に冷却して、表題化合物0.80g(79.2%)をうす緑色の微結晶性固体として得た。表題化合物のEIMS質量スペクトルにおいて、組成C3252Si22ZrCl2 +の親イオンが、m/e=684−692においてほぼ同位体比で観測された。1H NMR(CD2Cl2,δ):5.69(s,2H);3.39−3.29(m,AA’,2H);3.04−2.97(m,2H);2.85−2.77(m,2H);2.73−2.64(m,BB’,2H);2.48−2.34(m,4H);1.90−1.70(m,4H);1.59−1.42(m,4H);0.92(s,18H);0.20(s,6H);0.16(s,6H)。13C NMR(CD2Cl2,δ):142.24;127.66;117.29;114.18;106.45;25.46;24.46;23.80;22.05;21.92;21.75;18.10;−4.09;−4.65。
実施例18
ラセミ−二塩化エチレンビス(2−第三級ブチルジメチルシロキシ−1−インデニル)ハフニウム
ビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)エタン(10.38g、20.0ミリモル)のTHF(80mL)溶液に、0℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液16.1mL、40.2ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、生じた灰色がかった白色粉末をHfCl4(6.41g、20.0ミリモル)と混合した。混合物を−80℃に冷却し、予冷したCH2Cl2(150mL)を加えた。うすい黄色の懸濁液を徐々に室温まで加温し、一夜攪拌し、セライトを通して濾過して、塩化リチウムを除去した。濃縮し、−30℃に冷却して、表題化合物1.96g(12.8%)をうす黄色微結晶性固体として得た。表題化合物のEIMS質量スペクトルにおいて、組成C3244Si22HfCl2 +の親イオンが、m/e=760−774においてほぼ同位体比で観測された。1H NMR(CD2Cl2,δ):7.64(dq,J=8.5Hz,1.8Hz,1.0Hz,2H);7.34−7.25(m,4H);7.05−7.01(m,2H);5.86(d,4J=0.7Hz,2H);4.02−3.92(AA’,2H);3.71−3.61(BB’,2H);1.02(s,18H);0.22(s,6H);0.21(s,6H)。13C NMR(CD2Cl2,δ):148.64;126.19;124.97;124.35;124.30;123.49;115.47;105.37;96.46;25.84;25.52;18.62;−3.92;−4.26。
実施例19
ラセミ−二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウム
氷冷したビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)エタン(11.50g、20.0ミリモル)のTHF(100mL)溶液に、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液16.0mL、40.0ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。生じた黄味がかった懸濁液をつぎにカニューレを通して、−80℃で、ZrCl4(4.66g、20.0ミリモル)のTHF(25mL)中懸濁液に加えた。反応混合物を徐々に室温まで加温し、一夜攪拌した。溶媒を蒸発させ、残留黄色固体をCH2Cl2(150mL)で抽出し、セライトを通して濾過して、塩化リチウムを除去した。濃縮し、−30℃に冷却して、表題化合物3.25g(22.1%)を黄色微結晶性固体として得た。外界温度の飽和トルエン溶液からX線回折用単結晶を得た。表題化合物のEIMS質量スペクトルにおいて、組成C3652Si22ZrCl2 +の親イオンが、m/e=732−740においてほぼ同位体比で観測された。1H NMR(CD2Cl2,δ):7.66(dq,J=8.6Hz,1.8Hz,1.0Hz,2H);7.35−7.29(m,4H);7.08−7.04(m,2H);5.95(d,4J=0.6Hz,2H);4.04−3.94(m,AA’,2H);3.56−3.46(m,BB’,2H);1.74(sept,3J=6.8Hz,2H);0.99(s,6H);0.97(s,6H);0.95(d,3J=6.8Hz,6H);0.94(d,3J=6.8Hz,6H);0.26(s,6H);0.25(s,6H)。13C NMR(CD2Cl2,δ):150.48;126.13;125.18;125.10;124.85;123.32;116.94;98.53;34.22;26.41;25.84;20.14;18.80;18.64;−1.62;−2.01。
実施例20
ラセミ−およびメソ二塩化〔ジメチルシリレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウム
ジメチルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)シラン(10.98g、20.0ミリモル)のEt2O(40mL)溶液に、0℃で、n−BuLi(2.5Mヘキサン溶液16.0mL、40.0ミリモル)を滴下し、反応混合物を室温で一夜攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、残留した灰色がかった白色粉末をZrCl4(4.66g、20ミリモル)と混合した。混合物を−80℃に冷却し、予冷したCH2Cl2(150mL)を加えた。うす黄色の懸濁液を徐々に室温まで加温し、一夜攪拌し、セライトを通して濾過して、塩化リチウムを除去した。濃縮し、−30℃に冷却して、かなり純粋な表題化合物のラセミ/メソ比約2:1の混合物7.95g(56.0%)をあざやかな黄色の粉末として得た。表題化合物のEIMS質量スペクトルにおいて、組成C3246Si32ZrCl2 +の親イオンが、m/e=706−714においてほぼ同位体比で観測された。反応をTHF溶液中で実施し、続いてLiClを除去し、Et2Oから結晶化させることにより、表題化合物のかなり純粋なラセミジアステレオマーの少量を得た。1H NMR(CD2Cl2,δ,ラセミ体):7.47−7.44(m,2H);7.37−7.27(m,4H);6.91−6.87(m,2H);6.22(d,4J=0.8Hz,2H);1.19(s,6H);0.92(s,18H);0.27(s,6H);0.21(s,6H)。13C NMR(CD2Cl2,δ,ラセミ体):155.89;128.69;127.13;126.84;125.07;124.94;119.69;104.50;73.22;26.12;19.23;1.04;−3.36;−3.87。
重合試験
実施例21
ガラス製の0.5Lビュヒオートクレーブを用い、200mLのトルエン中で重合を実施した。代表的な操作では、MAO/トルエン溶液の半量を反応器に加え、5分間攪拌して、反応器内に存在するかもしれない不純物を還元した。並行して、10−15マイクロモルのメタロセンを残りの半量のMAO/トルエン溶液に溶解させ、25℃で5分間予備活性化させた。触媒/活性化剤混合物を反応器に仕込み、オレフィン単量体を導入して、重合を開始させた。20または60分後にエタノールまたはメタノールを添加して、重合を停止させた。重合体を、エタノール/HClまたはメタノール/HClで洗ったのち、分析した。
メチルアルミノキサン(MAO)は、29.3重量%トルエン溶液(総Al=13.1%(w/w)、TMAとしてのAl=3.50%(w/w))として用いた。単量体として、高純度のエチレンおよびプロピレン(99.5%)を用いた。
結果を下記の表1に示す。
Figure 0004051089
実施例22
実施例21に従ってプロピレンを重合させた。条件および結果を下記の表2に示す。
Figure 0004051089
実施例23
〔メタロセン〕+〔B(C664-触媒系を用いての重合を、不純物スカベンジャーとしてトリエチルアルミニウム(TEA)を用い、−20℃および2.0バールのプロピレン圧のもとで実施した。代表的な操作では、TEA0.3gをトルエン50mLとともに攪拌し、続いてメタロセン5μモルを加えた。注射器を介してカチオン形成剤(14μモル)を加えた。60分後にエタノールまたはメタノールを加えて重合を停止させた。エタノール/HClまたはメタノール/HClで洗ったのち、重合体を分析した。
条件および結果を下記の表3に示す。
Figure 0004051089
実施例24
エチレンを上記の通りに重合させた。結果を下記の表4に示す。
Figure 0004051089
実施例25
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。ÅBO3(ラセミ−Et〔2−(t−BuMe2SiO)Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=200)を反応器に導入した。メタロセンの量は2.5μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体120gで、触媒活性は526kgHD−PE/g・Zr・hであった。
実施例26
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。ÅBO3(ラセミ−Et〔2−(t−BuMe2SiO)Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=200)を反応器に導入した。メタロセンの量は1.25μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体103gで、触媒活性は903kgHD−PE/g・Zr・hであった。
実施例27
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。ÅBO3(ラセミ−Et〔2−(t−BuMe2SiO)Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=100)を反応器に導入した。メタロセンの量は0.63μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体96gで、触媒活性は1670kgHD−PE/g・Zr・hであった。
実施例28
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。ÅBO3(ラセミ−Et〔2−(t−BuMe2SiO)Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=100)を反応器に導入した。メタロセンの量は0.6μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体12gで、触媒活性は435kgHD−PE/g・Zr・hであった。
実施例29
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。ÅBO3(ラセミ−Et〔2−(t−BuMe2SiO)Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=200)を反応器に導入した。メタロセンの量は0.6μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体27gで、触媒活性は936kgHD−PE/g・Zr・hであった。
実施例30
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。ÅBO3(ラセミ−Et〔2−(t−BuMe2SiO)Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=500)を反応器に導入した。メタロセンの量は0.6μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体73gで、触媒活性は2534kgHD−PE/g・Zr・hであった。
比較例1
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。TA2677(Et〔1−Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=100)を反応器に導入した。メタロセンの量は0.65μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体9gで、触媒活性は151kgHD−PE/g・Zr・hであった。
比較例2
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。TA2677(Et〔1−Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=200)を反応器に導入した。メタロセンの量は0.65μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体27gで、触媒活性は455kgHD−PE/g・Zr・hであった。
比較例3
2.0Lビュヒオートクレーブを用い、ペンタン1300mL中で重合を実施した。TA2677(Et〔1−Ind〕2ZrCl2)およびMAOのトルエン中錯体溶液(Al/Zr=500)を反応器に導入した。メタロセンの量は0.65μモルであった。触媒錯体溶液供給後、重合反応器を重合温度の70℃に加熱した。反応の開始に当たって、分圧5バールのエチレンを重合反応器に導入し、反応を開始させた。30分間の重合後、エチレンバルブを閉じ、過圧を反応器から放出させて、反応を停止させた。
30分間の重合後、重合体の収量は、重合体25gで、触媒活性は421kgHD−PE/g・Zr・hであった。
実験に用いた化学物質の説明
Figure 0004051089
重合28−30を先行技術の比較例1−3と比較した。結果を表5に示す。
Figure 0004051089
Figure 0004051089
実施例の説明
実施例25−27は、重合に及ぼすメタロセン濃度の影響を記述している。高すぎる濃度を使用することにより、金属活性が低くなりすぎる。これらの実施例から、触媒量を2.5μモルから0.6μモルへ減少させるとき、金属活性が上昇することがわかる。
実施例28−30および比較例1−3は、触媒活性に対する2−シロキシ置換基の重要性を示している。二塩化エチレンビスインデニルジルコニウムがシロキシ置換基を有するとき、とくにメタロセンとMAOとの容易な錯体形成を意味する低いAl/Zr比において、触媒活性が上昇し、ジルコニウムの活性も増大する。上記の図1に、その差をもっともよく見ることができる。

Claims (12)

  1. 式(I): (IndY)mMRnBo (I)
    〔式中:各々のIndYは同一または異なって、モノまたはポリ置換、非縮合単素環式のインデニル配位子、ジヒドロインデニル配位子またはテトラヒドロインデニル配位子のいずれかであって、そのインデニル構造の2位に基Yが置換しており、基Yはつぎの構造(II)を有する:
    Figure 0004051089
    〔式中、Dは珪素であり、R3、R3'およびR4は同一または異なって、水素原子、C1−C10ヒドロカルビル基またはC1−C10ヒドロカルビルオキシ基のいずれかであ〕;Mは周期律表第4族の遷移金属であり、少なくともη5の結合様式で配位子IndYに結合している;各々のRは同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、C1−C10ヒドロカルビル基、C1−C10ヒドロカルビルオキシ基、トリ−ヒドロカルビルシリル基のいずれかであるかまたは2つのRがC2−C20の環構造を形成する;Bは−(CH 2 n −(ここに、nは1−8である)、−Si(R 3 2 −またはGe(R 3 2 −の少なくとも1つからなる橋かけである(ここに、R 3 は上記と同じである);mは1または2であり;oは0または1であり;nは、橋かけが存在しないかまたはBが2つのIndY配位子の間の橋かけ原子または基であるときには4−mであり、Bが1つのIndY配位子と遷移金属Mとの間の橋かけ原子または基であるときには4−m−oである〕の触媒前駆物質。
  2. 式(III):
    Figure 0004051089
    〔ここに、
    Mはジルコニウム、チタンまたはハフニウムのうちから選ばれた金属であり、Dは珪素(Si)であり、Bは−(CH2n−、−Si(R32−またはGe(R32−の少なくとも1つからなる橋かけであり(ここに、nは1−8である)
    1およびR2は、水素、C1−C10アルキル基、C1−C10アルコキシ基、C6−C10アリール基、C6−C10アリールオキシ基、C2−C10アルケニル基、C2−C10アリールアルキル基、C2−C10アルキルアリール基、C8−C40アリールアルケニル基またはハロゲン原子のうちから選ばれた同一または異なる基であり、
    3'、R3〜R6は水素、C1−C10アルキル基、C1−C10アルコキシ基、C6−C10アリール基、C6−C10アリールオキシ基、C2−C10アルケニル基、C7−C22アリールアルキル基、C7−C22アルキルアリール基、C8−C40アリールアルケニル基およびハロゲン原子のうちから選ばれた同一または異なる基であ〕の触媒前駆物質。
  3. Mがジルコニウムであり、Dが珪素であることを特徴とする請求項1または2の触媒前駆物質。
  4. 1とR2とが同一であることを特徴とする請求項2の触媒前駆物質。
  5. 3'および/またはR3がC1−C10アルキルまたは 6 −C 10 アリール基であり、R4がC1−C10アルキルまたは 6 −C 10 アリール基であることを特徴とする請求項1−4のいずれかの触媒前駆物質。
  6. DがSiであり、Bが−CH2CH2−であり、R=R1=R2であって、塩素であり、R3がCH3であり、R5−R6が芳香族または縮合芳香族またはアルキルまたは水素であることを特徴とする請求項1−5のいずれかの触媒前駆物質。
  7. 一般式(VI)
    Figure 0004051089
    〔式中:Dは珪素であり;
    3 、R 3' およびR 4 は同一または異なって、C 1 −C 10 ヒドロカルビル基またはC 1 −C 10 ヒドロカルビルオキシ基のいずれかであり;R 5 およびR 6 は同一または異なって、水素原子、C 1 −C 10 アルキル基、C 1 −C 10 アルコキシ基、C 6 −C 10 アリール基、C 6 −C 10 アリールオキシ基、C 2 −C 10 アルケニル基、C 7 −C 22 アリールアルキル基、C 7 −C 22 アルキルアリール基、C 8 −C 40 アリールアルケニル基またはハロゲン原子のいずれかであり;R 8 およびR 10 は同一または異なって、水素原子、C 1 −C 10 ヒドロカルビル基、C 1 −C 10 ヒドロカルビルオキシ基、トリC 1 −C 10 ヒドロカルビルシリル基またはトリC 1 −C 10 ヒドロカルビルオキシシリル基のいずれかであり;Bは−(CH2n−、−SiR3 2−または−GeR3 2−(ここに、nは1−8であり、R3は上記同じである)の少なくとも1つの橋かけである〕を有することを特徴とする2−トリ−ヒドロカルビルシロキシインデン。
  8. 反応式(VIII)および反応式(IX)にしたがって、二塩化〔ジメチルシリルビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムを生成させることを特徴とする、オレフィンの重合および共重合用触媒成分の調整方法:
    Figure 0004051089
  9. 反応式(X)にしたがって、二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムまたは二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ブチルジメチルシロキシ)4,5,6,7−テトラヒドロインデニル)〕ジルコニウムを生成させることを特徴とする、オレフィンの重合および共重合用触媒成分の調整方法:
    Figure 0004051089
  10. 反応式(XI)にしたがって、二塩化〔エチレンビス(2−(第三級ヘキシルジメチルシロキシ)インデニル)〕ジルコニウムを生成させることを特徴とする、オレフィンの重合および共重合用触媒成分の調整方法:
    Figure 0004051089
  11. オレフィンの重合または共重合用重合触媒成分としての請求項1−5の触媒前駆物質の使用。
  12. メチルアルモキサン(MAO)を助触媒として使用することを特徴とする請求項11の使用。
JP52733197A 1996-01-30 1997-01-30 オレフィン重合触媒系用ヘテロ原子置換メタロセン化合物およびそれらの調製法 Expired - Fee Related JP4051089B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI960437A FI104826B (fi) 1996-01-30 1996-01-30 Heteroatomilla substituoituja metalloseeniyhdisteitä olefiinipolymerointikatalyytti-systeemejä varten ja menetelmä niiden valmistamiseksi
FI960437 1996-01-30
PCT/FI1997/000049 WO1997028170A1 (en) 1996-01-30 1997-01-30 Heteroatom substituted metallocene compounds for olefin polymerization catalyst systems and methods for preparing them

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000505794A JP2000505794A (ja) 2000-05-16
JP4051089B2 true JP4051089B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=8545178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52733197A Expired - Fee Related JP4051089B2 (ja) 1996-01-30 1997-01-30 オレフィン重合触媒系用ヘテロ原子置換メタロセン化合物およびそれらの調製法

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6277778B1 (ja)
EP (1) EP0880534B1 (ja)
JP (1) JP4051089B2 (ja)
KR (1) KR19990082158A (ja)
CN (1) CN1089342C (ja)
AR (1) AR005612A1 (ja)
AT (1) ATE256691T1 (ja)
AU (1) AU722731B2 (ja)
BR (1) BR9707236A (ja)
CZ (1) CZ297674B6 (ja)
DE (1) DE69726841T2 (ja)
ES (1) ES2212070T3 (ja)
FI (1) FI104826B (ja)
HU (1) HUP9902106A3 (ja)
IL (1) IL125542A (ja)
MY (1) MY120110A (ja)
SK (1) SK285145B6 (ja)
TW (1) TW442509B (ja)
WO (1) WO1997028170A1 (ja)
ZA (1) ZA97766B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10385146B2 (en) 2015-06-05 2019-08-20 Lg Chem, Ltd. Metallocene compound
US10604596B2 (en) 2015-06-05 2020-03-31 Lg Chem, Ltd. Metallocene supported catalyst and method for preparing polyolefin using the same

Families Citing this family (205)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1270253B (it) 1994-06-20 1997-04-29 Spherilene Srl Copolimeri dell'etilene e procedimento per la preparazione di polimeri dell'etilene
FI104826B (fi) 1996-01-30 2000-04-14 Borealis As Heteroatomilla substituoituja metalloseeniyhdisteitä olefiinipolymerointikatalyytti-systeemejä varten ja menetelmä niiden valmistamiseksi
US20030195109A1 (en) * 1996-10-31 2003-10-16 Jose Sancho Royo Catalytic systems for the polimerisation and copolimerisation of alpha-olefins
FI971565A (fi) 1997-04-14 1998-10-15 Borealis As Olefiinien polymerointiin tarkoitettujen katalysaattorisysteemien substituoituja metalloseeniyhdisteitä, niiden välituotteet ja valmistusmenetelmä
EP0953581B1 (en) * 1998-04-27 2004-01-07 Repsol Quimica S.A. Catalytic systems for the polymerization and copolymerization of alpha-olefins
FI981148A (fi) 1998-05-25 1999-11-26 Borealis As Uusia aktivaattorijärjestelmä metalloseeniyhdisteitä varten
KR100367463B1 (ko) * 1999-03-03 2003-01-14 주식회사 엘지화학 메탈로센 화합물 및 이를 이용한 올레핀 중합
FI111954B (fi) 2000-02-21 2003-10-15 Borealis Tech Oy Menetelmä polyeteenipäällysteen valmistamiseksi substraatille
EP1401880B1 (en) 2001-06-22 2010-11-10 Borealis Technology Oy Metallocene catalysts containing an indenyl moiety substituted at the 4-, 5-, 6- or 7-position by a siloxy or germyloxy group
GB0118010D0 (en) * 2001-07-24 2001-09-19 Borealis Tech Oy Catalysts
EP1323747A1 (en) 2001-12-19 2003-07-02 Borealis Technology Oy Production of olefin polymerisation catalysts
DE60137638D1 (de) 2001-12-19 2009-03-26 Borealis Tech Oy Herstellung von geträgerten Katalysatoren für die Olefinpolymerisation
TWI311566B (en) 2002-08-29 2009-07-01 Lg Chemical Ltd Fulvene, metallocene catalysts and preparation method thereof, and preparation of polyolefines copolymer using the same
SE0300195D0 (sv) 2003-01-28 2003-01-28 Borealis Tech Oy Coating composition, method of preparation thereofand substrate coated therewith
EP1489110B1 (en) 2003-06-20 2012-01-18 Borealis Polymers Oy Method for preparing an olefin polymerisation catalyst composition
EP1616887A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-18 Total Petrochemicals Research Feluy Extrusion coating process of polyethylene
GB0423212D0 (en) 2004-10-19 2004-11-24 Borealis Tech Oy Polymer
GB0423555D0 (en) 2004-10-22 2004-11-24 Borealis Tech Oy Process
EP1739103A1 (en) 2005-06-30 2007-01-03 Borealis Technology Oy Catalyst
DE102005035477A1 (de) 2005-07-26 2007-02-01 Basell Polyolefine Gmbh Verfahren zur Steuerung der relativen Aktivität der unterschiedlichen aktiven Zentren von Hybridkatalysatoren
ATE425983T1 (de) 2005-08-09 2009-04-15 Borealis Tech Oy Siloxy substituierte metallocenkatalysatoren
ES2348171T3 (es) 2005-10-21 2010-11-30 Borealis Technology Oy Composición.
EP1795542A1 (en) 2005-12-07 2007-06-13 Borealis Technology Oy Polymer
EP1803747A1 (en) 2005-12-30 2007-07-04 Borealis Technology Oy Surface-modified polymerization catalysts for the preparation of low-gel polyolefin films
ES2588577T3 (es) 2005-12-30 2016-11-03 Borealis Technology Oy Partículas de catalizador
EP1878764B2 (en) 2006-07-14 2015-04-22 Borealis Technology Oy High density polyethylene
ATE461973T1 (de) 2007-01-22 2010-04-15 Borealis Tech Oy Polypropylenzusammensetzung mit niedriger oberflächenenergie
US20100280206A1 (en) 2007-11-09 2010-11-04 Borealis Technology Oy Polyethylene copolymer
EP2072588B1 (en) 2007-12-20 2012-10-10 Borealis Technology Oy Process for coating a pipe with high throughput using multimodal ethylene copolymer, and coated pipes obtained thereof
PL2072587T3 (pl) 2007-12-20 2020-11-02 Borealis Technology Oy Powlekane rury o ulepszonych właściwościach mechanicznych w wysokich temperaturach i sposób ich wytwarzania
PL2072586T3 (pl) 2007-12-20 2021-05-31 Borealis Technology Oy Powlekane rury o ulepszonych właściwościach mechanicznych i sposób ich wytwarzania
EP2072589A1 (en) 2007-12-20 2009-06-24 Borealis Technology Oy Process for coating a pipe with high throughput using multimodal ethylene copolymer, and coated pipes obtained thereof
EP2130863A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 Borealis AG High density polymer compositions, a method for their preparation and pressure-resistant pipes made therefrom
EP2130862A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 Borealis AG Polymer compositions and pressure-resistant pipes made thereof
EP2130859A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 Borealis AG Polymer compositions having improved homogeneity and odour, a method for making them and pipes made thereof
EP2130860A1 (en) 2008-06-06 2009-12-09 Borealis Technology Oy Polymer
EP2133389A1 (en) 2008-06-12 2009-12-16 Borealis AG Polypropylene composition
EP2182524A1 (en) 2008-10-31 2010-05-05 Borealis AG Cable and Polymer composition comprising a multimodal ethylene copolymer
EP2182526A1 (en) 2008-10-31 2010-05-05 Borealis AG Cable and polymer composition comprising an multimodal ethylene copolymer
EP2182525A1 (en) 2008-10-31 2010-05-05 Borealis AG Cable and polymer composition comprising a multimodal ethylene copolymer
EP2355927B1 (en) 2008-11-07 2015-03-04 Borealis AG Solid catalyst composition
EP2186831B1 (en) 2008-11-10 2013-01-02 Borealis AG Process for the preparation of an unsupported, solid olefin polymerisation catalyst and use in polymerisation of olefins
ES2392698T3 (es) 2008-11-10 2012-12-13 Borealis Ag Proceso para la preparación de un sistema catalizador metalocénico sólido, sin soporte, y su uso en la polimerización de olefinas
EP2367854B1 (en) 2008-12-17 2012-11-28 Basell Polyolefine GmbH Catalyst system for olefin polymerization, its production and use
EP2204410A1 (en) 2008-12-31 2010-07-07 Borealis AG Article coated with a composition comprising polyethylene prepared with a single site catalyst
EP2275476A1 (en) 2009-06-09 2011-01-19 Borealis AG Automotive material with excellent flow, high stiffness, excellent ductility and low CLTE
ES2433646T5 (es) 2009-08-26 2024-04-26 Borealis Ag Cable y composición polimérica
ES2385459T3 (es) 2009-10-09 2012-07-25 Borealis Ag Material compuesto de fibra de vidrio de procesabilidad mejorada
EP2499173B1 (en) 2009-11-13 2013-07-17 Borealis AG Process for olefin polymerization
WO2011058089A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Borealis Ag Process for producing a polymerization catalyst
EP2322568B1 (en) 2009-11-13 2013-05-15 Borealis AG Process for producing an olefin polymerization catalyst
CN102686613B (zh) 2009-11-13 2014-08-13 博瑞立斯有限公司 用于回收过渡金属化合物的方法
EP2330135B1 (en) 2009-12-02 2012-11-07 Borealis AG Process for producing polyolefins
EP2330136B1 (en) 2009-12-07 2013-08-28 Borealis AG Process for the preparation of an unsupported, solid metallocene catalyst system and its use in polymerization of olefins
EP2513166B1 (en) 2009-12-18 2017-04-05 Basell Polyolefine GmbH Process for the preparation of supported catalysts
ES2535323T3 (es) 2009-12-22 2015-05-08 Borealis Ag Preparación de catalizadores de sitio único
CN102666603B (zh) 2009-12-22 2014-10-15 北欧化工公司 在单活性中心催化剂存在的情况下的聚丙烯制备
EP2338920A1 (en) 2009-12-22 2011-06-29 Borealis AG Preparation of single-site catalysts
US8618228B2 (en) 2010-01-21 2013-12-31 Basell Polyolefine Gmbh Process for the preparation of ethylene copolymer compositions in the presence of an oligomerization catalyst
EP2386583A1 (en) 2010-05-07 2011-11-16 Borealis AG Process for the preparation of a solid metallocene catalyst system and its use in polymerisation of olefins
EP2386582B1 (en) 2010-05-07 2016-02-17 Borealis AG Preparation of a solid catalyst system
EP2385073A1 (en) 2010-05-07 2011-11-09 Borealis AG Process for the preparation of a solid metallocene catalyst system and its use in polymerisation of olefins
EP2738183A1 (en) 2010-05-07 2014-06-04 Borealis AG Preparation of a solid catalyst system
KR101805945B1 (ko) 2010-05-28 2017-12-06 바젤 폴리올레핀 게엠베하 올레핀 중합용 지지 촉매계의 제조방법, 상기 촉매계 및 이의 용도
ES2455694T3 (es) 2010-08-06 2014-04-16 Borealis Ag Película multicapa
ES2674411T3 (es) 2010-10-28 2018-06-29 Borealis Ag Polímero de sitio único
HUE052511T2 (hu) 2011-03-02 2021-05-28 Borealis Ag Eljárás polimerek elõállítására
EP2495037B1 (en) 2011-03-02 2020-08-19 Borealis AG High throughput reactor assembly for polymerization of olefins
EP2495264B1 (en) 2011-03-04 2013-05-08 Borealis AG Exterior automotive article with reduced paintability failure
EP2520625A1 (en) 2011-05-06 2012-11-07 Borealis AG Coating composition
ES2462544T3 (es) 2011-08-03 2014-05-23 Borealis Ag Película
EP2570195B1 (en) 2011-09-15 2014-12-03 Borealis AG Protective polymer layer
EP2607385B1 (en) 2011-12-19 2014-03-19 Borealis AG Loop reactor providing an advanced production split control
RU2588568C2 (ru) 2012-04-04 2016-07-10 Бореалис Аг Композиция полипропилена, армированного волокнами с высокой текучестью
ES2796856T3 (es) 2012-08-29 2020-11-30 Borealis Ag Conjunto de reactor y procedimiento para la polimerización de olefinas
EP2722344B1 (en) 2012-10-18 2017-03-22 Borealis AG Polymerisation process
ES2711081T3 (es) 2012-10-18 2019-04-30 Borealis Ag Catalizador para la polimerización de olefinas
EP2722346A1 (en) 2012-10-18 2014-04-23 Borealis AG Polymerisation process and catalyst
EP2740748B1 (en) 2012-12-07 2015-06-10 Borealis AG Method of polymerizing olefins in slurry reactors
EP2745927A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Borealis AG Fluidized bed reactor with internal moving bed reaction unit
EP2745926A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Borealis AG Gas phase polymerization and reactor assembly comprising a fluidized bed reactor and an external moving bed reactor
EP2829558B1 (en) 2013-07-24 2016-12-14 Borealis AG Process
ES2607378T3 (es) 2013-07-24 2017-03-31 Borealis Ag Proceso
WO2015022127A1 (en) 2013-08-14 2015-02-19 Borealis Ag Propylene composition with improved impact resistance at low temperature
CN105452365B (zh) 2013-08-21 2018-04-17 博里利斯股份公司 具有高刚度和韧性的高流动聚烯烃组合物
JP2016528368A (ja) 2013-08-21 2016-09-15 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフトBorealis Ag 高い剛性および靭性を有する高流動ポリオレフィン組成物
PT2853563T (pt) 2013-09-27 2016-07-14 Borealis Ag Filmes adequados para processamento de bopp a partir de polímeros com xs elevada e tm elevado
ES2568615T3 (es) 2013-10-11 2016-05-03 Borealis Ag Película para etiquetas orientada en la dirección de la máquina
WO2015059229A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 Borealis Ag Low melting pp homopolymer with high content of regioerrors and high molecular weight
EP2865713B1 (en) 2013-10-24 2016-04-20 Borealis AG Blow molded article based on bimodal random copolymer
WO2015062936A1 (en) 2013-10-29 2015-05-07 Borealis Ag Solid single site catalysts with high polymerisation activity
ES2644829T3 (es) 2013-11-22 2017-11-30 Borealis Ag Homopolímero de propileno de baja emisión con alto flujo de masa fundida
CN105793298B (zh) 2013-12-04 2019-06-28 博里利斯股份公司 用于熔喷纤维的不含邻苯二甲酸酯的pp均聚物
CN105980457B (zh) 2013-12-18 2019-03-22 博里利斯股份公司 具有改善的刚性/韧性平衡的bopp膜
CN105829364B (zh) 2014-01-17 2017-11-10 博里利斯股份公司 用于制备丙烯/1‑丁烯共聚物的方法
CN112225997B (zh) 2014-02-06 2023-09-22 北欧化工公司 高冲击强度的柔性共聚物
PL3102634T3 (pl) 2014-02-06 2020-11-16 Borealis Ag Miękkie i przezroczyste kopolimery odporne na uderzenia
EP2907841A1 (en) 2014-02-14 2015-08-19 Borealis AG Polypropylene composite
EP2913345B1 (en) 2014-02-28 2016-11-02 Borealis AG Gas phase polymerization process
EP2913346B1 (en) 2014-02-28 2016-11-02 Borealis AG Process for polymerizing olefins in a fluidized bed
ES2659731T3 (es) 2014-05-20 2018-03-19 Borealis Ag Composición de polipropileno para aplicaciones en interiores de automóviles
EP2995631A1 (en) 2014-09-12 2016-03-16 Borealis AG Process for producing graft copolymers on polyolefin backbone
EP3023450B1 (en) 2014-11-21 2017-07-19 Borealis AG Process for producing pellets of soft copolymers
ES2930262T3 (es) 2014-11-26 2022-12-09 Borealis Ag Capa de película
WO2016083208A1 (en) 2014-11-26 2016-06-02 Borealis Ag Polyethylene composition for a film layer
US10943710B2 (en) 2014-12-19 2021-03-09 Borealis Ag Power cable polymer composition comprising thermoplastic and having advantageous properties
CN107207658B (zh) 2014-12-19 2022-11-01 博里利斯股份公司 用于w&c应用的具有有利电性能的聚合物组合物
EP3053976A1 (en) 2015-02-09 2016-08-10 Borealis AG Adhesive composition
CN107428138B (zh) 2015-02-27 2019-07-12 博里利斯股份公司 仅基于聚乙烯的层压膜结构
ES2741846T3 (es) 2015-05-20 2020-02-12 Borealis Ag Proceso de producción de una composición de polietileno
PL3103818T3 (pl) 2015-06-12 2018-12-31 Borealis Ag Sposób i aparat do polimeryzacji olefin w fazie gazowej
EP3173442A1 (en) 2015-11-27 2017-05-31 Borealis AG Semiconductive polyethylene composition
EP3173443A1 (en) 2015-11-27 2017-05-31 Borealis AG Semiconductive polyethylene composition
EP3178853B1 (en) 2015-12-07 2018-07-25 Borealis AG Process for polymerising alpha-olefin monomers
EP3390049B1 (en) 2015-12-15 2020-08-19 Borealis AG Polyethylene based laminated film structure with barrier properties
EP3184167B8 (en) 2015-12-22 2022-03-30 Borealis AG A method for returning polymer to a fluidised bed reactor
EP3184166A1 (en) 2015-12-22 2017-06-28 Borealis AG A method for withdrawing agglomerates from a fluidised bed reactor
EP3241611B1 (en) 2016-05-02 2020-03-04 Borealis AG A process for feeding a polymerisation catalyst
EP3243622B1 (en) 2016-05-13 2020-09-09 Borealis AG Process for hydraulic conveying of polyolefin pellets
JP2019517938A (ja) 2016-06-03 2019-06-27 ボレアリス エージー 多層構造体
US20190144583A1 (en) 2016-06-17 2019-05-16 Borealis Ag Bi- or multimodal polyethylene terpolymer with enhanced rheological properties
US20190330397A1 (en) 2016-06-17 2019-10-31 Borealis Ag Bi- or multimodal polyethylene with low unsaturation level
EP3257879A1 (en) 2016-06-17 2017-12-20 Borealis AG Bi- or multimodal polyethylene with low unsaturation level
EP3257895A1 (en) 2016-06-17 2017-12-20 Borealis AG Bi- or multimodal polyethylene terpolymer with enhanced rheological properties
KR20190020327A (ko) 2016-06-17 2019-02-28 보레알리스 아게 향상된 유동학적 특성을 갖는 바이모달 또는 멀티모달 폴리에틸렌
WO2017220616A1 (en) 2016-06-21 2017-12-28 Borealis Ag Polymer composition for wire and cable applications with advantageous thermomechanical behaviour and electrical properties
EP3261095A1 (en) 2016-06-21 2017-12-27 Borealis AG Cable with improved electrical properties
EP3261096A1 (en) 2016-06-21 2017-12-27 Borealis AG Cable and composition
EP3261093B1 (en) 2016-06-21 2023-08-02 Borealis AG Cable with advantageous electrical properties
WO2017220724A1 (en) 2016-06-23 2017-12-28 Borealis Ag Process for catalyst deactivation
WO2018091653A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Borealis Ag Catalyst
ES2786756T3 (es) 2017-06-20 2020-10-13 Borealis Ag Un método, una disposición y uso de una disposición para la polimerización de olefinas
EP3418309A1 (en) 2017-06-20 2018-12-26 Borealis AG A method, an arrangement and use of an arrangement of preparing polymer
ES2786567T3 (es) 2017-06-23 2020-10-13 Borealis Ag Procedimiento y aparato para la retirada de material polimérico de un reactor de polimerización de olefinas con gases y sólido
EP3700744B1 (en) 2017-10-24 2022-04-20 Borealis AG Multilayer polymer film
EP3479896A1 (en) 2017-11-03 2019-05-08 Borealis AG Polymerization reactor system comprising at least one withdrawal valve
EP3483189A1 (en) 2017-11-14 2019-05-15 Borealis AG Automated method for terminating an olefin polymerization reaction under emergency conditions
ES2806646T3 (es) 2017-11-17 2021-02-18 Borealis Ag Procedimiento para mejorar la capacidad de enfriamiento de un reactor de polimerización de olefinas de gas-sólidos
EP3486260B1 (en) 2017-11-17 2020-04-01 Borealis AG Method of splitting the return fluidization gas in a gas solids olefin polymerization reactor
WO2019122016A1 (en) 2017-12-21 2019-06-27 Borealis Ag Process for the preparation of solid catalyst
EP3732208A1 (en) 2017-12-27 2020-11-04 Borealis AG Ziegler-natta catalyst and preparation thereof
EA202091168A1 (ru) 2017-12-28 2020-11-24 Бореалис Аг Катализатор и его получение
WO2019166652A1 (en) 2018-03-02 2019-09-06 Borealis Ag Process
EP3768774A1 (en) 2018-03-21 2021-01-27 Borealis AG Bi- or multimodal polyethylene composition
CN112135845B (zh) 2018-06-14 2024-07-09 博里利斯股份公司 用于在具有改善的热均质性的气相反应器中聚合烯烃的方法
WO2020025757A1 (en) 2018-08-02 2020-02-06 Borealis Ag Process for polymerizing ethylene in a multi-stage polymerization process
BR112021003442A2 (pt) 2018-09-26 2021-05-18 Borealis Ag composição de copolímero de propileno com excelentes propriedades mecânicas e ópticas
US11827777B2 (en) 2018-09-26 2023-11-28 Borealis Ag Propylene copolymer with excellent optical properties
BR112021003478A2 (pt) 2018-09-26 2021-05-18 Borealis Ag copolímero aleatório de propileno para uso em aplicações de película
EP3877464B1 (en) 2018-11-07 2022-10-12 Borealis AG Polyolefin composition with improved impact and whitening resistance
WO2020099564A1 (en) 2018-11-15 2020-05-22 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) L.L.C. Polymer composition for blow molding applications
WO2020104145A1 (en) 2018-11-23 2020-05-28 Borealis Ag Polypropylene composition with improved optical properties and whitening resistance
EP3887412A1 (en) 2018-11-29 2021-10-06 Borealis AG Process to produce a polymer and polymer
EP3887406B1 (en) 2018-11-30 2024-07-17 Borealis AG Washing process
EP3666804B1 (en) 2018-12-14 2023-04-05 Borealis AG Polypropylene composition with favourable combination of optics, softness and low sealing
KR102633308B1 (ko) 2019-01-28 2024-02-06 보레알리스 아게 중합체 조성물
US20220089802A1 (en) 2019-01-28 2022-03-24 Borealis Ag Process for producing a polymer composition
US11946000B2 (en) 2019-05-24 2024-04-02 Eastman Chemical Company Blend small amounts of pyoil into a liquid stream processed into a gas cracker
WO2020247192A1 (en) 2019-05-24 2020-12-10 Eastman Chemical Company Recycle content cracked effluent
WO2020244834A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 Borealis Ag Process and reactor assembly for the enhancement of hydrodynamics in a gas-solids fluidized bed reactor
US20220234021A1 (en) 2019-06-04 2022-07-28 Borealis Ag A process and a multi-stage reactor assembly for the production of polyolefins
CA3145030C (en) 2019-06-24 2024-02-06 Borealis Ag Process for preparing polypropylene with improved recovery
EP4004066A1 (en) 2019-07-22 2022-06-01 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) Llc. Single site catalysed multimodal polyethylene composition
US11945998B2 (en) 2019-10-31 2024-04-02 Eastman Chemical Company Processes and systems for making recycle content hydrocarbons
KR20220093368A (ko) 2019-11-07 2022-07-05 이스트만 케미칼 컴파니 재활용물 알파 올레핀 및 지방 알코올
EP3825357A1 (en) 2019-11-25 2021-05-26 Borealis AG Propylene composition for foaming with improved mechanical properties
EP3838984A1 (en) 2019-12-20 2021-06-23 Borealis AG Polymer composition and article
EP3868793A1 (en) 2020-02-24 2021-08-25 Borealis AG Process for producing alpha-olefin polymers in a multistage polymerization process
EP4126993A1 (en) 2020-03-24 2023-02-08 Borealis AG Polyethylene composition for a film layer
EP4126994A1 (en) 2020-03-24 2023-02-08 Borealis AG Polyethylene composition for a film layer
EP4153676A1 (en) 2020-05-20 2023-03-29 Borealis AG Polymer for power cable insulation
US20230203286A1 (en) 2020-05-20 2023-06-29 Borealis Ag Polymer for cable jacket
CN115803391A (zh) 2020-07-13 2023-03-14 博里利斯股份公司 粘合剂聚乙烯组合物
KR20230038238A (ko) 2020-07-13 2023-03-17 보레알리스 아게 접착성 폴리에틸렌 조성물
WO2022018239A1 (en) 2020-07-23 2022-01-27 Borealis Ag Multimodal ethylene copolymer
EP4263631A1 (en) 2020-12-18 2023-10-25 Borealis AG Modification of polyethylene terpolymer
EP4019582A1 (en) 2020-12-23 2022-06-29 Borealis AG Polyethylene film
KR20230130052A (ko) 2021-01-08 2023-09-11 보레알리스 아게 조성물
EP4029914A1 (en) 2021-01-14 2022-07-20 Borealis AG Heterophasic polyolefin composition
EP4036130B1 (en) 2021-01-29 2023-03-22 Borealis AG Modification of polyethylene copolymer
EP4053194B1 (en) 2021-03-03 2023-08-02 Borealis AG Monolayer blown film
EP4056598B1 (en) 2021-03-09 2023-09-13 Borealis AG Polyethylene composition for a film layer
CN116917342A (zh) 2021-03-09 2023-10-20 博里利斯股份公司 用于膜层的聚乙烯组合物
EP4056599B1 (en) 2021-03-09 2023-07-26 Borealis AG Polyethylene composition for a film layer
CA3224759A1 (en) 2021-06-24 2022-12-29 Borealis Ag Use of a swelling agent in multi-stage polyolefin production
EP4359759A1 (en) 2021-06-24 2024-05-01 Borealis AG Method for determining compressive character of olefin polymerisation catalysts
EP4359450A1 (en) 2021-06-24 2024-05-01 Borealis AG Improving catalyst performance in multi-stage polyolefin production
WO2022268960A1 (en) 2021-06-24 2022-12-29 Borealis Ag Utilization of 1-hexene in multi-stage polyolefin production
EP4116091A1 (en) 2021-07-07 2023-01-11 Borealis AG Multilayer film
KR20240029078A (ko) 2021-07-08 2024-03-05 보레알리스 아게 가교 폴리에틸렌(pex) 생산에 사용되는 폴리에틸렌
EP4144435A1 (en) 2021-09-01 2023-03-08 Borealis AG Gas phase polymerization process with improved gas recycling
EP4163309A1 (en) 2021-10-07 2023-04-12 Borealis AG Hdpe
EP4163334A1 (en) 2021-10-10 2023-04-12 Borealis AG Polyethylene composition for a film layer
EP4163332A1 (en) 2021-10-10 2023-04-12 Borealis AG Polyethylene composition for a film layer
EP4166581A1 (en) 2021-10-12 2023-04-19 Borealis AG Propylene composition for foaming with high melt flow rate
EP4257640A1 (en) 2022-04-04 2023-10-11 Borealis AG Pipe comprising a polypropylene composition
WO2023198579A1 (en) 2022-04-11 2023-10-19 Borealis Ag Multilayer film
EP4317216A1 (en) 2022-08-03 2024-02-07 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) LLC Low density ethylene terpolymer composition
EP4389418A1 (en) 2022-12-19 2024-06-26 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) - Sole Proprietorship L.L.C. Multilayer collation shrink film
EP4389414A1 (en) 2022-12-19 2024-06-26 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) - Sole Proprietorship L.L.C. Multilayer collation shrink film
EP4389776A1 (en) 2022-12-20 2024-06-26 Borealis AG Process
EP4389783A1 (en) 2022-12-20 2024-06-26 Borealis AG Catalyst transition process
WO2024133044A1 (en) 2022-12-23 2024-06-27 Borealis Ag Process for producing a polypropylene homo- or copolymer
WO2024133045A1 (en) 2022-12-23 2024-06-27 Borealis Ag Process for producing a high-flow polypropylene homopolymer
WO2024133046A1 (en) 2022-12-23 2024-06-27 Borealis Ag Process for producing a polypropylene copolymer

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166216A (en) * 1988-10-27 1992-11-24 Basf Aktiengesellschaft Methyl α-arylacrylates substituted by a heterocyclic radical and their use
ES2091273T3 (es) 1990-11-12 1996-11-01 Hoechst Ag Procedimiento para la preparacion de un polimero olefinico de alto peso molecular.
DE4120009A1 (de) * 1991-06-18 1992-12-24 Basf Ag Loesliche katalysatorsysteme zur herstellung von polyalk-1-enen mit hohen molmassen
ES2128371T3 (es) 1992-08-15 1999-05-16 Targor Gmbh Procedimiento para la obtencion de poliolefinas.
CA2163789C (en) * 1993-05-25 2006-10-24 Terry John Burkhardt Supported metallocene catalyst systems for the polymerization of olefins, preparation and use thereof
WO1996000243A1 (en) * 1994-06-24 1996-01-04 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization catalyst systems, their production and use
US5635437A (en) * 1995-07-28 1997-06-03 Exxon Chemicals Patents, Inc. Method for preparing metallocene catalyst systems
FI104826B (fi) 1996-01-30 2000-04-14 Borealis As Heteroatomilla substituoituja metalloseeniyhdisteitä olefiinipolymerointikatalyytti-systeemejä varten ja menetelmä niiden valmistamiseksi
CA2337024A1 (en) * 1998-08-11 2000-02-24 Peter N. Nickias Ansa-group-4-metal bis (.mu.-substituted) aluminum complexes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10385146B2 (en) 2015-06-05 2019-08-20 Lg Chem, Ltd. Metallocene compound
US10604596B2 (en) 2015-06-05 2020-03-31 Lg Chem, Ltd. Metallocene supported catalyst and method for preparing polyolefin using the same

Also Published As

Publication number Publication date
SK285145B6 (sk) 2006-07-07
ES2212070T3 (es) 2004-07-16
TW442509B (en) 2001-06-23
ZA97766B (en) 1997-08-18
FI960437A (fi) 1997-07-31
CN1214687A (zh) 1999-04-21
FI960437A0 (fi) 1996-01-30
CN1089342C (zh) 2002-08-21
IL125542A0 (en) 1999-03-12
EP0880534A1 (en) 1998-12-02
WO1997028170A1 (en) 1997-08-07
BR9707236A (pt) 1999-07-20
SK100898A3 (en) 1999-03-12
MY120110A (en) 2005-09-30
AR005612A1 (es) 1999-06-23
AU1548597A (en) 1997-08-22
AU722731B2 (en) 2000-08-10
KR19990082158A (ko) 1999-11-25
HUP9902106A3 (en) 2000-04-28
IL125542A (en) 2003-03-12
CZ229498A3 (cs) 1998-12-16
EP0880534B1 (en) 2003-12-17
FI104826B (fi) 2000-04-14
DE69726841T2 (de) 2004-11-04
US6277778B1 (en) 2001-08-21
HUP9902106A2 (hu) 1999-11-29
JP2000505794A (ja) 2000-05-16
DE69726841D1 (de) 2004-01-29
ATE256691T1 (de) 2004-01-15
CZ297674B6 (cs) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4051089B2 (ja) オレフィン重合触媒系用ヘテロ原子置換メタロセン化合物およびそれらの調製法
JP3234876B2 (ja) ブリッジのあるキラルなメタロセン、その製造方法およびそれの触媒としての用途
KR100682115B1 (ko) 올레핀 중합 촉매 시스템을 위한 치환 메탈로센 화합물, 그 중간체 및 그 제조 방법
US6391991B1 (en) Process for the preparation of amorphous polymers of propylene
JPH03179006A (ja) シンジオタクチツク重合体の製造方法および製造用触媒
EP1401880B1 (en) Metallocene catalysts containing an indenyl moiety substituted at the 4-, 5-, 6- or 7-position by a siloxy or germyloxy group
US6180733B1 (en) Bridged bis-fluorenyl metallocenes, process for the preparation thereof and use thereof in catalysts for the polymerization of olefins
CZ434598A3 (cs) Metalocenové sloučeniny
KR102024328B1 (ko) 메탈로센 화합물, 이를 포함하는 촉매 조성물 및 이를 이용한 올레핀 중합체의 제조방법
JP2001031694A (ja) 遷移金属化合物、触媒組成物、その製造方法及びそのオレフィン重合のための用途
JP3919837B2 (ja) 架橋メタロセンの製造方法
US6365763B1 (en) Method for producing metallocenes
JP2001522856A (ja) フルベン−金属錯体の製造方法
EP1102778B1 (en) Process for the preparation of titanium complexes
CN112745366A (zh) 硅基桥联的茂金属化合物及其制备方法、应用
WO2001053362A1 (en) Metallocene catalysts comprising monocyclic siloxy substituted cyclopentadienyl group(s) for the polymerisation of olefins
JP2001512151A (ja) フルベン金属錯体に基づく触媒
CA2246061C (en) Heteroatom substituted metallocene compounds for olefin polymerization catalyst systems and methods for preparing them
KR20170009597A (ko) 메탈로센 화합물, 이를 포함하는 촉매 조성물 및 이를 이용한 올레핀 중합체의 제조방법
JP2000191715A (ja) ポリオレフィン製造
JP3154511B2 (ja) シンジオタクチックポリプロピレンの製造方法
JP2000063414A (ja) フルベンシクロペンタジエニル金属錯体を基とする触媒系
KR0164286B1 (ko) 올레핀 중합용 메탈로센 촉매의 제조방법
KR20000016125A (ko) 메탈로센 및 올레핀 중합용 촉매_
MXPA98010099A (en) Metallocenes and catalysts for polymerization of olefins

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees