JP3725972B2 - クラッチ自動制御車両 - Google Patents

クラッチ自動制御車両 Download PDF

Info

Publication number
JP3725972B2
JP3725972B2 JP05886898A JP5886898A JP3725972B2 JP 3725972 B2 JP3725972 B2 JP 3725972B2 JP 05886898 A JP05886898 A JP 05886898A JP 5886898 A JP5886898 A JP 5886898A JP 3725972 B2 JP3725972 B2 JP 3725972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
hysteresis width
vehicle
controller
coasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05886898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11236932A (ja
Inventor
暢彦 林
一彦 小林
裕之 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Transtron Inc
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Transtron Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd, Transtron Inc filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP05886898A priority Critical patent/JP3725972B2/ja
Priority to DE69904383T priority patent/DE69904383T2/de
Priority to EP99102723A priority patent/EP0937904B1/en
Priority to US09/253,520 priority patent/US6024673A/en
Publication of JPH11236932A publication Critical patent/JPH11236932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3725972B2 publication Critical patent/JP3725972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/066Control of fluid pressure, e.g. using an accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/18Braking system
    • B60W2510/186Status of parking brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/14Clutch pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/302Signal inputs from the actuator
    • F16D2500/3026Stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/306Signal inputs from the engine
    • F16D2500/3067Speed of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/30806Engaged transmission ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/31406Signal inputs from the user input from pedals
    • F16D2500/31413Clutch pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/31406Signal inputs from the user input from pedals
    • F16D2500/31426Brake pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/31406Signal inputs from the user input from pedals
    • F16D2500/3144Accelerator pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/3146Signal inputs from the user input from levers
    • F16D2500/31466Gear lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/3146Signal inputs from the user input from levers
    • F16D2500/31473Parking brake lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/508Relating driving conditions
    • F16D2500/5085Coasting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/702Look-up tables
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70422Clutch parameters
    • F16D2500/70426Clutch slip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/706Strategy of control
    • F16D2500/70663State analysis; Analysing potential states of the machine and developing control strategies at each state
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、クラッチの断接がコントローラからの指令で自動的に制御されるようにされているクラッチ自動制御車両に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
車両には、クラッチ自体として摩擦クラッチを使用するが、その制御を手動ではなく、コントローラからの信号により自動で行うようにしたものとか、手動でも自動でも制御できるようにしたものとかがある。ここでは、少なくとも自動で制御できるようにしてある車両のことを、クラッチ自動制御車両と言うことにする。
【0003】
図5は、従来のクラッチ自動制御車両のブロック構成図である。図5において、1はシフトレバー、2はクラッチ制御切替スイッチ、3はブレーキスイッチ、3Aは駐車ブレーキスイッチ、4はブレーキペダル、4Aは駐車ブレーキ、5はコントローラ、5−1はコースティング時クラッチ断接マップ、6はクラッチペダルセンサ、7はクラッチペダル、8はマスタシリンダ、9はアクセル開度センサ、10はアクセルペダル、11はエンジン、12はエンジン回転センサ、13はクラッチ、14はギヤ位置センサ、15はレリーズフォーク、16はトランスミッション、17はトランスミッション回転センサ、18は油圧パイプ、19はクラッチ油圧アクチュエータ、20はスレーブシリンダ、21はロッド、22はクラッチ位置センサである。
なお、ここではクラッチ自動制御車両として、クラッチ制御が手動でも自動でも出来るものを示している。
【0004】
ブレーキスイッチ3,駐車ブレーキスイッチ3A,クラッチペダルセンサ6,アクセル開度センサ9は、それぞれ対応する各ペダルが操作されたか否か、あるいは踏み込みの程度を検出する。その検出信号はコントローラ5へ送られる。
ギヤ位置センサ14はトランスミッション16での現在のギヤ位置を検出し、クラッチ位置センサ22は、クラッチ断とクラッチ接間でのクラッチ位置(クラッチストローク)を検出する。トランスミッション回転センサ17は、トランスミッション16のカウンタシャフトの回転数を検出する。この回転数を、ギヤ比等を考慮して換算処理することにより、車速を求めることが出来る(その場合、トランスミッション回転センサ17は、車速センサとして用いられている。)。これらのセンサの検出信号も、コントローラ5へ送られる。コントローラ5は、コンピュータ的に構成されている。
【0005】
クラッチ油圧アクチュエータ19は、コントローラ5からの制御信号に基づき、クラッチの断,接を制御するアクチュエータである。クラッチ13はコントローラ5からの信号で自動的に制御することも出来るし、クラッチペダル7により手動的に制御することも出来るようにされている。そのため、クラッチペダル7のマスタシリンダ8から、クラッチ13のスレーブシリンダ20に至る油圧パイプ18の途中に、クラッチ油圧アクチュエータ19が介挿されている。
【0006】
クラッチ制御切替スイッチ2は、クラッチ13の制御を自動的に行わせるか、手動的に(クラッチペダル7により)行わせるかを切り替えるスイッチである。手動側に切り替えると、クラッチペダル7からの油圧が、スレーブシリンダ20に伝えられる。自動側に切り替えると、クラッチ油圧アクチュエータ19内にあるポンプ等(図示せず)が、コントローラ5からの信号により運転され、その油圧がスレーブシリンダ20に伝えられる(この場合は、クラッチペダル7を踏んでも、その油圧はスレーブシリンダ20へ伝えられない)。
【0007】
なお、クラッチ自動制御車両では、シフトレバー1として、ノブ内にスイッチが内蔵されているものを使用することがある。ドライバがギヤをシフトしようとしてシフトレバー1に力を加えると、まず該スイッチがオンしてドライバのシフト意図を察知する。該スイッチオンの信号をコントローラ5が受けると、クラッチ13はギヤインに備えて断される。そのような状態にされた後、ギヤがシフトされる。
【0008】
ところで、このようなクラッチ自動制御車両で、ギヤをニュートラルではなく走行段に入れたまま下り坂で停車(エンジンは回転していて、クラッチは断)していた状態から、ブレーキを緩めると、車両はアクセルペダル10を踏まなくとも、自重で坂を下り始める。車速が設定値(=クラッチ接用設定値)に上昇すると、コントローラ5からの指令でクラッチ13は接され、エンジンブレーキが効き始める。従って、車速は低下する。
もし、エンジンブレーキの力が強くて車速が別の設定値(=クラッチ断用設定値)にまで低下すると、クラッチ13は断される。そのまま接にしていれば、エンストになる場合があるからである。
【0009】
アクセルペダル10を踏まない状態(つまり、アクセル開度0%)での走行は、コースティング時の走行と言われるが、クラッチ自動制御車両は、通常、コースティング時におけるクラッチ制御を行うため、前記のようなクラッチ接用設定値,クラッチ用設定値が定めてある。クラッチ断用設定値とクラッチ接用設定値との間には、ヒステリシスが設けてある。
図2は、クラッチ断接制御のヒステリシスを説明する図である。クラッチ断の状態において、車速が上昇してゆきクラッチ接用設定値V2 に達すると、クラッチは接される。また、クラッチ接の状態において、車速が低下してゆきクラッチ断用設定値V1 に達すると、クラッチは断される。
クラッチ断用設定値V1 とクラッチ接用設定値V2 との差幅Hが、ヒステリシス幅である。ヒステリシス幅が小さいと、クラッチの断,接が頻繁に繰り返される、いわゆる「クラッチ断接ハンチング」が生じるので、それを回避するため、一般にヒステリシス幅は十分大にすることが行われている。
【0010】
コースティング時のクラッチ制御のため、このようなクラッチ断用設定値,クラッチ接用設定値が、各ギヤ段ごとに設定されている。それらは、コースティング時クラッチ断接マップ5−1として、コントローラ5内に具えられている。
図3は、従来のコースティング時クラッチ断接マップを示す図であり、横軸はギヤ段,縦軸は車速を表している。曲線イは、車速がここまで上昇して来たらクラッチを接にするという接車速曲線であり、曲線ロは、車速がここまで低下して来たらクラッチを断にするという断車速曲線である。曲線イ,ロの縦軸方向の差がヒステリシス幅を表している。
因みに、ギヤが第4速段にされている状態でコースティング時走行をしている場合を例にとって説明すると、車速が点Aまで上昇すると、クラッチは接とされ、車速が点Bまで低下すると、クラッチは断とされる。
【0011】
なお、クラッチ自動制御車両に関する従来の文献としては、例えば、実開平6−8825号公報がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
(問題点)
前記した従来のクラッチ自動制御車両において、コースティング時走行中に出来るだけクラッチ断接ハンチングが生じないようにするため、ヒステリシス幅を大にしようとクラッチ断用設定値を低く設定すると、車両停止時にスムーズに停止できないという問題点があった。
【0013】
(問題点の説明)
ヒステリシス幅を大にするためクラッチ断用設定値を低く設定するといっても、エンジンのアイドル回転を保つのに相当する車速より低く設定するとエンストを起こすから、当然、それより低く設定することは出来ない。しかし、それより大なる範囲で、それに極めて近い値には設定し得る。
クラッチ断用設定値をそのような低い値に設定しておくと、ブレーキペダル4を踏んで停止しようとした時、なかなかクラッチが断されないので、相当低速になってもエンジンの駆動力を受けたままの走行が続けられる。そのため、停止目標位置にきちんと停止するためには、強いブレーキ踏力を保持しなければならず、スムーズな停止が出来なかった。
本発明は、以上のような問題点を解決することを課題とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明では、ギヤ位置センサと、車速センサと、ブレーキスイッチと、アクセル開度センサと、車両の制御を行うコントローラと、断,接が該コントローラによって自動制御される摩擦クラッチを具えたクラッチ自動制御車両において、前記コントローラ内に、コースティング時のクラッチ制御に適用するコースティング時クラッチ断接マップとして、ヒステリシス幅小のものとヒステリシス幅大のものの2種類を具え、コースティング時走行中におけるクラッチ制御を、ブレーキペダルを踏んでいる場合にはヒステリシス幅小の方を適用して行い、ブレーキペダルを踏んでいない場合にはヒステリシス幅大の方を適用して行うこととした。
【0015】
(解決する動作の概要)
クラッチ自動制御車両のコントローラ内に、ヒステリシス幅小とヒステリシス幅大の2種類のコースティング時クラッチ断接マップを具え、コースティング時走行中におけるクラッチ制御を、ブレーキペダルを踏んでいる場合にはヒステリシス幅小の方を適用して行い、ブレーキペダルを踏んでいない場合にはヒステリシス幅大の方を適用して行う。
そうすると、コースティング時走行中にクラッチ断接ハンチングが生じないようにすることが出来るし、また、ブレーキペダルを踏んで停止する際に、早めにクラッチが断されてエンジンの駆動力が解かれるので、スムーズな停止が出来る。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
本発明のクラッチ自動制御車両のブロック構成図は、図5のものと同様である。ただ、コースティング時クラッチ断接マップ5−1として、2種類のマップを用意した点が相違している。即ち、ヒステリシス幅小のマップと、ヒステリシス幅大のマップである。ヒステリシス幅小のマップとしては、従来から用いていたマップを使用し、それよりヒステリシス幅が大のマップを新たに追加するという形で具備してもよい。
【0017】
図4は、本発明で使用するヒステリシス幅大のコースティング時クラッチ断接マップを示す図である。図3のものに比べて、曲線イとロとの縦軸方向の間隔が大とされているが、これがヒステリシス幅大であることを示している。
【0018】
図1は、本発明におけるコースティング時クラッチ制御を説明するフローチャートである。この制御は、コントローラ5内で行われる。
ステップ1…車両がコースティング時走行中か否か(=アクセル開度0%で走行中か否か)をチェックし、そうでなければ、最初へリターンする。これは、アクセルペダル10からの検出信号,トランスミッション回転センサ17(←車速センサとして利用)からの検出信号等により調べる。
ステップ2…ブレーキペダル4を踏んでいるかどうか調べる。これは、ブレーキスイッチ3からの検出信号により調べる。
【0019】
ステップ3…もし、ブレーキペダル4が踏まれていなければ、ヒステリシス幅大の方のコースティング時クラッチ断接マップを適用して、クラッチ断接制御をする。ヒステリシス幅が大のものを適用すれば、クラッチ断接ハンチングを防止出来る。ブレーキペダル4が踏まれていないから、ドライバは停止しようとしているわけではない。従って、停止する直前の車速のように低い車速になってもクラッチ接が保たれ、エンジンからの駆動力を受けていても構わない。
それゆえ、ヒステリシス幅の下限値は、アイドル回転に対応する車速を僅かに上回る車速に設定してあってもよい。
【0020】
ステップ4…もし、ブレーキペダル4が踏まれていれば、ヒステリシス幅小の方のコースティング時クラッチ断接マップを適用して、クラッチ断接制御をする。ブレーキペダル4が踏まれているから、ドライバは停止しようとしていると判断される。このような場合にヒステリシス幅小のコースティング時クラッチ断接マップを適用すると、早めにクラッチ断が行われ、いつまでもエンジンの駆動力を受けて走行し続けるということが無くなる。そのため、停止目標位置の間際まで、ブレーキペダル4に対する強い踏力を保持する必要がなくなり、スムーズな停止が出来る。
【0021】
なお上例では、クラッチ自動制御車両として、クラッチ制御が手動でも自動でも可能な車両を例にとって説明したが、自動でのみ制御するようにしてある車両についても、同様に適用できることは言うまでもない。
【0022】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、クラッチ自動制御車両のコントローラ内に、ヒステリシス幅小とヒステリシス幅大の2種類のコースティング時クラッチ断接マップを具え、コースティング時走行中におけるクラッチ制御を、ブレーキペダルを踏んでいる場合にはヒステリシス幅小の方を適用して行い、ブレーキペダルを踏んでいない場合にはヒステリシス幅大の方を適用して行うようにした。
これにより、コースティング時走行中にクラッチ断接ハンチングが生じないようにすることが出来ると共に、ブレーキペダルを踏んで停止する際に、早めにクラッチが断されてエンジンの駆動力が解かれるので、スムーズな停止が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明におけるコースティング時クラッチ制御を説明するフローチャート
【図2】 クラッチ断接制御のヒステリシスを説明する図
【図3】 従来のコースティング時クラッチ断接マップを示す図
【図4】 本発明で使用するヒステリシス幅大のコースティング時クラッチ断接マップを示す図
【図5】 従来のクラッチ自動制御車両のブロック構成図
【符号の説明】
1…シフトレバー、2…クラッチ制御切替スイッチ、3…ブレーキスイッチ、3A…駐車ブレーキスイッチ、4…ブレーキペダル、4A…駐車ブレーキ、5…コントローラ、5−1…コースティング時クラッチ断接マップ、6…クラッチペダルセンサ、7…クラッチペダル、8…マスタシリンダ、9…アクセル開度センサ、10…アクセルペダル、11…エンジン、12…エンジン回転センサ、13…クラッチ、14…ギヤ位置センサ、15…レリーズフォーク、16…トランスミッション、17…トランスミッション回転センサ、18…油圧パイプ、19…クラッチ油圧アクチュエータ、20…スレーブシリンダ、21…ロッド、22…クラッチ位置センサ

Claims (1)

  1. ギヤ位置センサと、車速センサと、ブレーキスイッチと、アクセル開度センサと、車両の制御を行うコントローラと、断,接が該コントローラによって自動制御される摩擦クラッチを具えたクラッチ自動制御車両において、
    前記コントローラ内に、コースティング時のクラッチ制御に適用するコースティング時クラッチ断接マップとして、ヒステリシス幅小のものとヒステリシス幅大のものの2種類を具え、
    コースティング時走行中におけるクラッチ制御を、ブレーキペダルを踏んでいる場合にはヒステリシス幅小の方を適用して行い、ブレーキペダルを踏んでいない場合にはヒステリシス幅大の方を適用して行う
    ことを特徴とするクラッチ自動制御車両。
JP05886898A 1998-02-23 1998-02-23 クラッチ自動制御車両 Expired - Fee Related JP3725972B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05886898A JP3725972B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 クラッチ自動制御車両
DE69904383T DE69904383T2 (de) 1998-02-23 1999-02-18 Fahrzeug mit automatisch gesteuerter Kupplung
EP99102723A EP0937904B1 (en) 1998-02-23 1999-02-18 Vehicle with automatically controlled clutch
US09/253,520 US6024673A (en) 1998-02-23 1999-02-19 Automatic clutch control for coasting with brake-condition responsive hysteresis width

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05886898A JP3725972B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 クラッチ自動制御車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11236932A JPH11236932A (ja) 1999-08-31
JP3725972B2 true JP3725972B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=13096728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05886898A Expired - Fee Related JP3725972B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 クラッチ自動制御車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6024673A (ja)
EP (1) EP0937904B1 (ja)
JP (1) JP3725972B2 (ja)
DE (1) DE69904383T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE508156C2 (sv) * 1996-10-18 1998-09-07 Volvo Lastvagnar Ab System och metod för reglering av inkopplingen av hjälputrustning driven av en motor
DE10148203A1 (de) * 2001-09-28 2003-04-10 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Kupplungsbetätigung bei niedrigen Temperaturen
DE10229035B4 (de) * 2002-06-28 2015-10-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung der Antriebseinheit eines Fahrzeugs
DE102004009833B4 (de) 2003-03-06 2019-12-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Steuerung einer Kupplung und Antriebsstrang
ITTO20030480A1 (it) * 2003-06-25 2004-12-26 Fiat Auto Spa Sistema di controllo della propulsione per un autoveicolo
DE10348249A1 (de) * 2003-10-16 2005-05-12 Bosch Gmbh Robert Detektionseinrichtung zum Detektieren des Wunsches eines Fahrers eines Kfz nach einem bestimmten Gesamtschubmoment des Kfz
ATE460608T1 (de) 2004-08-24 2010-03-15 Luk Lamellen & Kupplungsbau Verfahren zum regeln eines schaltvorgangs bei einem automatisierten schaltgetriebe
JP5227186B2 (ja) * 2006-01-05 2013-07-03 ボルボ ラストバグナー アーベー 車両内の自動クラッチの解除を制御する方法
DE102009027564B4 (de) 2009-07-09 2022-02-03 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstrangs
JP5857985B2 (ja) * 2013-02-18 2016-02-10 井関農機株式会社 車両
US9759275B2 (en) * 2014-12-10 2017-09-12 Ford Global Technologies, Llc Electronic control of manual transmission clutch
JP6565699B2 (ja) 2015-02-25 2019-08-28 株式会社デンソー 車両制御装置
US10322725B2 (en) * 2016-07-14 2019-06-18 Ford Global Technologies, Llc Powertrain lash management
KR102274125B1 (ko) * 2017-06-28 2021-07-06 현대자동차주식회사 친환경 자동차의 관성 주행 제어 방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715024A (en) * 1980-06-26 1982-01-26 Mitsubishi Electric Corp Electromagnetic clutch controller for vehicle
JPH0623022B2 (ja) * 1984-01-30 1994-03-30 富士重工業株式会社 車両用電磁式クラツチの制御装置
JPS62238126A (ja) * 1986-04-09 1987-10-19 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用自動クラツチの制御装置
JPS63115955A (ja) * 1986-11-05 1988-05-20 Diesel Kiki Co Ltd 自動変速装置を備えた車輛の制御装置
JP2545595Y2 (ja) 1992-07-13 1997-08-25 日産ディーゼル工業株式会社 トランスミッションの変速制御装置
US5484353A (en) * 1994-02-14 1996-01-16 General Motors Corporation Method for reducing driveline disturbances by controlling torque converter clutch application

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11236932A (ja) 1999-08-31
US6024673A (en) 2000-02-15
EP0937904A2 (en) 1999-08-25
EP0937904A3 (en) 2000-11-08
DE69904383D1 (de) 2003-01-23
DE69904383T2 (de) 2003-09-11
EP0937904B1 (en) 2002-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3725972B2 (ja) クラッチ自動制御車両
JP5694693B2 (ja) 惰行制御装置
US6155956A (en) Vehicle with automatic clutch
JP5278134B2 (ja) 惰行制御装置
JP5620169B2 (ja) 惰行制御装置
JP2001304305A (ja) 機械式自動変速機の変速制御装置
JP5602522B2 (ja) 惰行制御装置
JP5546988B2 (ja) 惰行制御装置
JP2585682Y2 (ja) クラッチ制御装置
JP5602533B2 (ja) 惰行制御装置
JP2005280559A (ja) 車両の発進制御装置
JP3728472B2 (ja) クラッチ自動制御車両
JP3725973B2 (ja) クラッチ自動制御車両
JP2002031159A (ja) 自動クラッチ制御装置
JP2648279B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP2899511B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP3752959B2 (ja) 機械式自動変速機の変速制御装置
JPH01122741A (ja) 車両用変速装置
JPH0519233Y2 (ja)
JP2001280373A (ja) 自動クラッチのクリープ制御装置
JP2771258B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH035468Y2 (ja)
JPH056187Y2 (ja)
JP3726476B2 (ja) クラッチ自動制御車両
JP3720188B2 (ja) クラッチ自動制御車両

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees