JP3473082B2 - 車両のエアバッグ装置 - Google Patents

車両のエアバッグ装置

Info

Publication number
JP3473082B2
JP3473082B2 JP01327494A JP1327494A JP3473082B2 JP 3473082 B2 JP3473082 B2 JP 3473082B2 JP 01327494 A JP01327494 A JP 01327494A JP 1327494 A JP1327494 A JP 1327494A JP 3473082 B2 JP3473082 B2 JP 3473082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
occupant
vehicle
inflated
deployed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01327494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07215159A (ja
Inventor
久雄 村本
進士 梶本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP01327494A priority Critical patent/JP3473082B2/ja
Publication of JPH07215159A publication Critical patent/JPH07215159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3473082B2 publication Critical patent/JP3473082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の側面衝突時にエ
アバッグを膨張展開させる車両のエアバッグ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車用のエアバッグ装置とし
て、ステアリングハンドルから、又は助手席側インスト
ルメントパネルから膨張展開するエアバッグを介して、
正面衝突時における乗員に加わる慣性力を緩衝し、ステ
アンリングハンドルやインストルメントパネル等への乗
員の二次衝突を防止するようにしたものが各種提案さ
れ、実用化されている。このようなエアバッグ装置とし
ては、車体に組付けられた衝突検出センサからの出力信
号に基づいて発火装置(イグナイタ)を作動させ、ガス
発生器(インフレータ)から発生する窒素ガスの圧力に
よりエアバッグを瞬時に膨張展開させるようにしたもの
が広く採用されている。
【0003】ところで、側面衝突時には、衝突された車
体側壁(ドア)側のシートの着座している乗員の上半身
が車室内へ侵入した車体側壁と二次衝突することがあ
る。即ち、側面衝突時には車体側壁が反衝突側である車
室中央側に移動し、サイドシルとフロアを介してシート
を車室中央側へ移動させるので、シートに着座している
乗員の下半身はシートと共に車室中央側へ移動するが、
乗員の上半身はシートに対してほとんどフリーであるの
で、車体側壁側へ移動して車体側壁と二重衝突すること
になる。
【0004】そこで、例えば特開平3−281455号
公報に記載されるように、シートクッションとシートバ
ックとに亙って内装され乗員の少なくとも車体側壁側に
膨張展開可能なエアバッグと、車体への側面衝突を検出
する側突検知センサと、上記側突検知センサからの出力
を受けてエアバッグを展開させるエアバッグ展開手段と
を備える車両のエアバッグ装置が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、そのような
車両のエアバッグ装置では、エアバッグが乗員の少なく
とも車体側壁側に膨張展開可能になっているだけである
ので、乗員の着座姿勢によっては、エアバッグが膨張展
開するシート開口部を乗員の体の一部が遮り、それによ
ってエアバッグの正常な膨張展開が妨げられ、エアバッ
グが所望の状態に膨張展開しないおそれもある。一方、
側面衝突時における乗員の着座姿勢は予想することがで
きず、どのような着座姿勢にあっても、乗員を確実に保
護する必要がある。
【0006】本発明はかかる点に鑑みてなされたもの
で、乗員の着座姿勢にかかわりなく、側面衝突時におい
て乗員を確実に保護できるエアバッグの膨張展開を可能
とする車両のエアバッグ装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、シートを構成
するシートバックに配設され、エアバッグが乗員の少な
くとも車体側壁側に膨張展開可能であるエアバッグユニ
ットと、車体への側面衝突を検出する側突検出手段と、
該側突検出手段よりの出力を受け側面衝突時に上記エア
バッグユニットのエアバッグを膨張展開させるエアバッ
グ展開手段とを備える車両のエアバッグ装置を前提とす
る。
【0008】請求項1の発明では、上記シートバックの
側部に、上記エアバッグユニットのエアバッグが膨張展
開するための開口部が車体側方に向って開口するように
形成され、この開口部に対向する車室内の車体側壁に
は、側面衝突時におけるエアバッグの膨張過程で、膨張
しつつあるエアバッグを乗員側方に積極的に案内する突
出側壁が形成されており、この突出側壁は、車両の後側
になるほど車室内に突出するように傾斜する傾斜面を有
する構成とする
【0009】請求項の発明においては、エアバッグユ
ニットは、エアバッグが車室内前方に向かって乗員側方
に膨張展開する向きに配設されている。
【0010】請求項の発明においては、エアバッグユ
ニットは、エアバッグが、シートに着座した乗員側方に
向かって膨張展開する向きに配設されている。
【0011】請求項の発明においては、エアバッグユ
ニットのエアバッグは、側面衝突時に乗員側方に向かっ
て膨張展開する形状に形成された袋体である。
【0012】請求項の発明においては、エアバッグユ
ニットのエアバッグは、側面衝突時に乗員の頭部側方ま
で膨張展開する形状に形成された袋体である。
【0013】
【作用】請求項1の発明によれば、側面衝突時におい
て、側突検出手段が側面衝突を検出すると、エアバッグ
展開手段によってシートバックの側部に車体側方に向か
うように形成された開口部を通じてエアバッグが車体側
方に膨張展開せしめられる。その際、そのエアバッグは
車体側方に膨張展開しようとするが、上記開口部に対向
する車室内の車体側壁には、エアバッグの案内手段であ
る突出側壁が形成され、この突出側壁は、車両の後側に
なるほど車室内に突出するように傾斜する傾斜面を有す
るので、この突出側壁により、上記車体側方に向かって
膨張しつつあるエアバッグがそのまま車体側方に膨張展
開しようとするのが規制され、そのエアバッグは乗員側
方に積極的に案内されることとなる。よって、乗員の着
座姿勢にかかわりなく、エアバッグによって側面衝突時
における乗員の保護が確実になされる
【0014】請求項の発明によれば、エアバッグユニ
ットは、エアバッグが車室内前方に向かって乗員側方に
膨張展開する向きに配設されているので、エアバッグ
が、側面衝突時における乗員保護のために、乗員側方に
膨張展開し易くなる。
【0015】請求項の発明によれば、エアバッグユニ
ットは、エアバッグが、シートに着座した乗員側方に膨
張展開する向きに配設されているので、エアバッグが、
側面衝突時における乗員保護のために、乗員側方に膨張
展開し易くなる。
【0016】請求項の発明によれば、エアバッグユニ
ットのエアバッグは、側面衝突時に乗員側方に向かって
膨張展開する形状に形成された袋体であるので、エアバ
ッグが、側面衝突時における乗員保護のために、乗員側
方に膨張展開し易くなる。
【0017】請求項の発明によれば、エアバッグユニ
ットのエアバッグは、側面衝突時に乗員の頭部側方まで
膨張展開する形状に形成された袋体であるので、側面衝
突時に衝突車両のボンネットに乗員が頭部を打ち付ける
のが確実に防止される。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に沿って詳細に
説明する。本例は側面衝突用エアバッグユニット(以下
単に側突用ユニットという)をシートバック内に配設し
た例である。
【0019】概略構成を示す図1及び図2において、1
はフロントシートで、シートクッション2とシートバッ
ク3とを有する。フロントシート2(シートバック3)
のドア4側端部には、側突用ユニット5が埋設されてい
る。側突用ユニット5は、ケーシング6内に、袋状のエ
アバッグ7が乗員Mの車体側壁8(ドア)側において膨
張展開可能に折り畳まれて収納されている。尚、エアバ
ッグ7は、図3及び図4に示すように、側面衝突時に乗
員Mの頭部側方まで膨張展開する形状に形成された袋体
である。
【0020】それと共に、ケーシング6内には、ガス発
生剤と増炎剤との反応により瞬時にガスを発生させるガ
ス発生器9が収納され、ガス発生器9は、通電によって
発熱しガス発生剤と増炎剤とを反応させる発火装置を内
蔵している。ケーシング6は、シートバック3の上下方
向の中間部位において、枠状のシートバックフレーム1
0に固着されている。
【0021】上記ケーシング6は、エアバッグ7が膨張
展開する際に開放される蓋体8によって閉成され、その
外側にパッド材11と表皮材12とによって一体的に形
成された前後一対の蓋部13A,13Bが位置してい
る。蓋部13A,13Bの間のパッド材11にはスリッ
ト11aが、表皮材12にはミシン目(図示せず)がそ
れぞれ形成されている。それによって、エアバッグ7
は、ガス発生器9から発生したガスにより膨張して、ミ
シン目に沿って表皮材12を破断し、図2に鎖線で示す
ように、蓋部13A,13Bが開くようになっている。
【0022】即ち、シートバック3の側部に、車体側方
に向かって開設され側突用ユニット5のエアバッグ7が
膨張展開する開口部15が形成され、該開口部15が蓋
部13A,13Bによって閉塞されていることになる。
このように、シート2の側部においては車体側方に向か
って開口する開口部15を形成するようにしているの
で、乗員にクッション性を付与するシートバック3のパ
ッド材11を損なわないようにユニット5を配設するこ
とが可能となる。
【0023】また、上記開口部15に対向する車室内の
側面壁である車体側壁8には、側面衝突時におけるエア
バッグ7の膨張展開過程で、膨張展開しつつあるエアバ
ッグ7を乗員側方に積極的に案内する案内手段である突
出壁部16が形成されている。この突出壁部16は、後
側になるほど車室内に突出するように傾斜した傾斜面1
6aを有するようになっている。
【0024】上記のように構成すれば、側面衝突によ
り、図示しない衝撃検知センサ(側突検出手段)が車体
への側面衝突を検知すると、図5に示すように、乗員M
が着座しているフロントシート2のシートバック3に内
装された側突ユニット5のエアバッグ7が少なくとも乗
員Mの車体側壁8側に膨張展開し、衝突された車体側壁
8側(衝突側)へ移動しつつある乗員Mの上半身を車室
中央側(反衝突側)へ移動するフロントシート2に拘束
し、乗員Mに加わる慣性力を緩和しつつ乗員Mを車室中
央側へ移動させ、衝突された車体側壁8と乗員Mとの相
対速度を小さくし、衝突された車体側壁8等への二次衝
突を確実に防止する。尚、図5においては、エアバッグ
7には、側突時のドアガラスの破損等によって破れない
ように補強材7aが付設されている。
【0025】特に、蓋部13A,13Bが開放されるこ
とで形成されエアバッグ7が膨張展開する開口部15を
シートバック3の側部において車体側方に向けて開口さ
せているので、開口部15が乗員Mの体によって遮られ
ることがなくなり、乗員Mの着座姿勢に関係なく、エア
バッグ7を確実に膨張展開させることが可能となり、ま
た、開口部15をシートバック3の側部に形成するよう
にしているので、乗員Mの上体に近い部位に対してエア
バッグ7を早期に膨張展開することができ、乗員保護の
信頼性を高めることができる。それに加えて、開口部1
5を通じて車体側方に膨張展開するエアバッグ7が、側
面衝突時におけるエアバッグ7の膨張展開過程で、突出
壁部16によって乗員側方に積極的に案内されることと
なるので、エアバッグ7が開口部15を通じてそのまま
車体側方に向かって膨張展開するのが防止され、膨張展
開するエアバッグ7が乗員側方に確実に案内されること
となる。
【0026】このように、側面衝突時には、シートバッ
ク3の側部において、先ず、エアバッグ7を車体側方に
向かって膨張展開させ、それから膨張展開しつつあるエ
アバッグ7を乗員側方に突出壁部16によって案内させ
るようにしているので、乗員Mの着座姿勢にかかわりな
く、側面衝突時における乗員Mの上体に近い部位の保護
を早期にかつ確実に行うことができる。
【0027】また、エアバッグ7が車室内前方に向かっ
て乗員側方に膨張展開する向きに側突ユニット5がシー
トバック3の内部に配設されているので、突出壁部16
による案内だけの場合に比べて、エアバッグ7が乗員側
方に膨張展開するのが容易になされ、側面衝突時におけ
る乗員保護の信頼性向上の点でも有利である。
【0028】さらに、エアバッグ7を、側面衝突時に乗
員側方まで膨張展開する形状に形成された袋体としてい
るので、突出壁部16による案内だけの場合に比べて、
側面衝突時において乗員Mの側部全体をエアバッグ7に
よって確実に保護することができ(図4参照)、特に乗
員Mの頭部側方まで膨張展開する形状に形成された袋体
としているので、図5に示すように、衝突車両18のボ
ンネット18aに乗員Mが頭部M1 を直接に打ち付ける
のを確実に防止することが可能となる。
【0029】上記実施例においては、エアバッグは、通
常エアバッグに使用される袋体を用いているが、図7に
示すように、エアバッグ7Aが、側面衝突時に膨張展開
した状態で、乗員側方にまで延びるように、エアバッグ
ユニット5Aのエアバッグ7Aを予めそのような形状と
しておくこともできる。
【0030】また、上記実施例では、エアバッグは、フ
ロントシート1に着座している乗員Mの車体側壁側で膨
張展開するようになっているが、図7に示すように、乗
員Mの車体側壁側でエアバッグ7が膨張展開するように
するだけでなく、車室中央側においてもエアバッグ19
が膨張展開するようにすることもできる。この場合、車
室中央側のエアバッグ19は、互いに隣り合うエアバッ
グ19そのものが案内手段となって、乗員側方に膨張展
開するようになっている。これによって、衝突された車
体側壁8との衝突だけでなく、車室中央側における乗員
同士の衝突も回避することができる
【0031】
【発明の効果】請求項1の発明は、上記のように、シー
トバックの側部に、エアバッグユニットのエアバッグを
膨張展開させるための開口部が車体側方に向って開口す
るように形成され、この開口部に対向する車室内の車体
側壁に、車両の後側になるほど車室内に突出するように
傾斜する傾斜面を有する突出側壁を形成し、開口部を通
じて車体側方に膨張展開するエアバッグを、突出側壁に
より車体外方に膨張展開するのを防止しながら乗員側方
積極的に案内されるようにしたから、乗員の着座姿勢
にかかわりなく、側面衝突時における乗員の保護を確実
になすことができる。
【0032】請求項の発明は、エアバッグユニット
を、エアバッグが車室内前方に向かって乗員側方に膨張
展開する向きに配設しているので、エアバッグが乗員側
方に膨張展開し易くなり、側面衝突時における乗員保護
を確実に図れる
【0033】請求項の発明は、エアバッグユニット
を、エアバッグが、シートに着座した乗員側に膨張展開
する向きに配設しているので、エアバッグが乗員側方に
膨張展開し易くなり、側面衝突時における乗員保護を確
実に図れる。
【0034】請求項の発明は、エアバッグユニットの
エアバッグを、側面衝突時に乗員側方に向かって膨張展
開する形状に形成された袋体としているので、エアバッ
グが乗員側方に向かって膨張展開し易くなり、側面衝突
時における乗員保護を確実に図れる。
【0035】請求項の発明は、エアバッグユニットの
エアバッグを、側面衝突時に乗員の頭部側方まで膨張展
開する形状に形成された袋体としているので、側面衝突
時において乗員の頭部が積極的に保護され、衝突車両の
ボンネットに乗員が頭部を打ち付けるのを防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】フロントシートの一部を切除して示す斜視図で
ある。
【図2】シートバックの要部断面図である。
【図3】エアバッグの展開状態の斜視図である。
【図4】エアバッグの展開状態の説明図である。
【図5】車室内におけるエアバッグの展開状態の正面図
である。
【図6】作用の説明図である。
【図7】エアバッグの形状の変形例の説明図である
【符号の説明】
1 フロントシート 2 シートクッション 3 シートバック 4 ドア 5 側突用ユニット(エアバッグユニット) 7 エアバッグ 8 車体側壁 9 ガス発生器(エアバッグ展開手段) 15 開口部 16 突出壁部(案内手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−50052(JP,A) 特開 平4−356246(JP,A) 特開 平4−166452(JP,A) 特開 平3−281455(JP,A) 実開 昭58−130850(JP,U) 実開 平3−108564(JP,U) 米国特許4946191(US,A) 米国特許5290084(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 21/22 B60R 21/20

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートを構成するシートバックに配設さ
    れ、エアバッグが乗員の少なくとも車体側壁側に膨張展
    開可能であるエアバッグユニットと、車体への側面衝突
    を検出する側突検出手段と、該側突検出手段よりの出力
    を受け側面衝突時に上記エアバッグユニットのエアバッ
    グを膨張展開させるエアバッグ展開手段とを備える車両
    のエアバッグ装置であって、 上記シートバックの側部に、上記エアバッグユニットの
    エアバッグが膨張展開するための開口部が車体側方に向
    って開口するように形成され、 上記開口部に対向する車室内の車体側壁には、側面衝突
    時におけるエアバッグの膨張過程で、膨張しつつあるエ
    アバッグを乗員側方に積極的に案内する突出側壁が形成
    されており、 上記突出側壁は、車両の後側になるほど車室内に突出す
    るように傾斜する傾斜面を有する ことを特徴とする車両
    のエアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 エアバッグユニットは、エアバッグが車
    室内前方に向かって乗員側方に膨張展開する向きに配設
    されているところの請求項記載の車両のエアバッグ装
    置。
  3. 【請求項3】 エアバッグユニットは、エアバッグが、
    シートに着座した乗員側方に向かって膨張展開する向き
    に配設されているところの請求項1記載の車両のエアバ
    ッグ装置。
  4. 【請求項4】 エアバッグユニットのエアバッグは、側
    面衝突時に乗員側方に向かって膨張展開する形状に形成
    された袋体であるところの請求項記載の車両のエアバ
    ッグ装置。
  5. 【請求項5】 エアバッグユニットのエアバッグは、側
    面衝突時に乗員の頭部側方まで膨張展開する形状に形成
    された袋体であるところの請求項記載の車両のエアバ
    ッグ装置。
JP01327494A 1994-02-07 1994-02-07 車両のエアバッグ装置 Expired - Fee Related JP3473082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01327494A JP3473082B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 車両のエアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01327494A JP3473082B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 車両のエアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07215159A JPH07215159A (ja) 1995-08-15
JP3473082B2 true JP3473082B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=11828638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01327494A Expired - Fee Related JP3473082B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 車両のエアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3473082B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3141747B2 (ja) 1995-09-18 2001-03-05 トヨタ自動車株式会社 側突用エアバッグ装置を備えたシート構造
EP1136329B1 (en) * 1995-10-11 2004-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Seat structure having a side impact air bag apparatus
US5667242A (en) * 1995-10-17 1997-09-16 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Frame member for a seat mounted vehicle safety apparatus
JPH09136595A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Tokai Rika Co Ltd 側突用エアバッグ装置
JP3748285B2 (ja) * 1995-11-16 2006-02-22 オートリブ デベロップメント アクテボラゲット 側面衝突用エアバッグ装置
JP3027928B2 (ja) * 1996-01-10 2000-04-04 トヨタ自動車株式会社 シート組込み側突用エアバッグ装置
US6003938A (en) * 1996-05-09 1999-12-21 Breed Automotive Technology, Inc. Side impact air bag seat-integrated reaction surface panel
JP3358450B2 (ja) 1996-07-09 2002-12-16 三菱自動車工業株式会社 自動車用座席
FR2751288B1 (fr) * 1996-07-18 1998-10-16 Ecia Equip Composants Ind Auto Agencement perfectionne d'un module a sac gonflable dans un element de siege de vehicule automobile
JP2000052912A (ja) * 1998-08-12 2000-02-22 Fuji Heavy Ind Ltd エアバッグ内蔵シート
JP2000052904A (ja) * 1998-08-12 2000-02-22 Fuji Heavy Ind Ltd エアバッグ内蔵シート
JP2008114713A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Kanto Auto Works Ltd センターエアバッグ装置
JP5647915B2 (ja) * 2011-02-25 2015-01-07 富士重工業株式会社 乗員保護装置
JP6425136B2 (ja) * 2015-05-21 2018-11-21 本田技研工業株式会社 車両用内装材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07215159A (ja) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6851706B2 (en) Side-impact, variable thickness vehicular airbag
JP4057526B2 (ja) 頭上で使用するための薄型エアバッグ・モジュールのデザイン
JP2922001B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JPH07291084A (ja) 車両の乗員保護装置
JP2009154872A (ja) 車両用サイドエアーバックガイドプレート
JP3473082B2 (ja) 車両のエアバッグ装置
JPH10203294A (ja) シームレス側面膨張式拘束展開システム
JPH05139232A (ja) サイドエアバツグ装置
JP3278463B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JP3013530B2 (ja) サイドエアバッグの取付構造
JP2933894B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2921996B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
US11865991B1 (en) Overhead airbag cushions and related systems
JP2915380B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP3500915B2 (ja) 側面衝突用エアバッグ
JPH07215160A (ja) サイドエアバッグ装置
JP3262599B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JPH10157570A (ja) 車両の乗員保護装置
JP3144277B2 (ja) エアバッグ装置
JP2922175B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JPH10152010A (ja) 側突時の乗員保護装置
JPH10119693A (ja) ドライバーの衝突保護装置
KR100512859B1 (ko) 자동차용 커튼 에어백
JP2938835B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP3255719B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees