JP3107397B2 - 移植用器具及び移植用器具の折り曲げ方法 - Google Patents

移植用器具及び移植用器具の折り曲げ方法

Info

Publication number
JP3107397B2
JP3107397B2 JP08534711A JP53471196A JP3107397B2 JP 3107397 B2 JP3107397 B2 JP 3107397B2 JP 08534711 A JP08534711 A JP 08534711A JP 53471196 A JP53471196 A JP 53471196A JP 3107397 B2 JP3107397 B2 JP 3107397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped wire
blood vessel
ring
artificial blood
wire portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08534711A
Other languages
English (en)
Inventor
寛治 井上
Original Assignee
寛治 井上
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寛治 井上 filed Critical 寛治 井上
Application granted granted Critical
Publication of JP3107397B2 publication Critical patent/JP3107397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/954Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts for placing stents or stent-grafts in a bifurcation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/97Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve the outer sleeve being splittable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/89Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements comprising two or more adjacent rings flexibly connected by separate members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/9522Means for mounting a stent or stent-graft onto or into a placement instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/9522Means for mounting a stent or stent-graft onto or into a placement instrument
    • A61F2/9525Means for mounting a stent or stent-graft onto or into a placement instrument using a funnel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/072Encapsulated stents, e.g. wire or whole stent embedded in lining
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/075Stent-grafts the stent being loosely attached to the graft material, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9505Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9505Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
    • A61F2002/9511Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument the retaining means being filaments or wires
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S623/00Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
    • Y10S623/902Method of implanting
    • Y10S623/903Blood vessel

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
本発明は、医療機器分野に属する移植用器具(本明細
書及び請求の範囲において、弾性復元力を有する折り曲
げ自在な人体の器官に挿入する器具を「移植用器具」と
略称する。)、及び、移植用器具の折り曲げ方法に関す
るものである。
【従来の技術】
移植用器具として、例えば人工血管がある。現在、例
えば、大動脈瘤の治療に当たっては、人工血管を移植す
ることにより行われているのが現状である。つまり、手
術により大動脈瘤に侵されている血管部分を切断除去
し、この切断除去した部分に人工血管を縫合等の手術に
より接続して移植を行っている。 ところで、大動脈瘤の治療に当たり、上記のように手
術により人工血管を移植する方法は危険率が高いという
問題がある。特に破裂に対する緊急手術は、その救命率
が落ちるものであり、また、解離性動脈瘤は手術が難し
くて死亡率が高いという問題がある。 そこで、手術をすることなく治療を行うために、カテ
ーテル内に人工血管等の器具を折り畳んだ状態で入れて
血管の患部やあるいはその他の人体の器官の狭窄部等の
目的位置に運び、その位置で放出することで復元させて
移植することができる器具が考えられている。 この器具は、折り曲げ自在な弾性を有するリング状線
材部を互いに分割された位置に一対に配設し、それらの
リング状線材部の間をフレキシブルで且つ張りのあるシ
ートにより形成した筒状の表装材によって連結するとと
もに、両リング状線材部の間に中間リング状線材部を配
置し、その中間リング状線材部を縫着や接着等により前
記表装材に固着した構成からなるものである。 また、その折り曲げ方法として、先ず前リング状線材
部を、前方に向かって山形の頂と谷形の底が交互に連続
し得るように波状に折り曲げ、更に中間リング状線材部
及び後リング状線材部も同一位相の波状に折り曲げて、
人工血管全体をカテーテル内に挿入する手法が採用され
ている。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前記中間リング状線材部は、人工血管全体
に筒状の保形力を与え、体内の曲がった箇所に配設する
場合などに人工血管を人体に馴染み易くし、人工血管が
下流へ流される事を防止するなど、様々な観点より必要
不可欠なものである。ところが、かかる中間リング状線
材部を表装材に取り付けると、器具全体の折り曲げ動作
が妨害され易くなるという不都合を生じる。その理由
は、表装材は両端において前、後のリング状線材部に連
結されているため、例えば前リング状線材部を波状に折
り畳むとき、表装材はそのリング状線材部の近傍に大き
な皺をつくって前記前リング状線材部の動きに追従しよ
うとする。しかし、表装材はシートからなるため、この
皺は局所的なものであり、表装材の中央部にまで大きな
変形を惹起することはない。しかして、例えば中間リン
グ状線材部の円周上の全域を表装材に固着した場合に
は、中間リング状線材部の波状に沿って本来なら前後移
動のない表装材の中央部を特定の円周箇所において山方
向又は谷方向に無理やり引きずることになり、表装材全
体に大きな嵩張りを惹起すると同時に、その際の引きず
り抵抗のために中間リング状線材部に好ましくない負荷
を掛ける。このため、中間リング状線材部は、折り曲げ
力のみならず折り曲げ方向をも歪められ、適正な波形に
して小さく折り畳めなくなるケースを生じる。また、中
間リング状線材部の円周上の間欠位置のみを表装材に固
着するにしても、無造作に取付位置を選択したのでは、
はやり表装材から山方向或いは谷方向への引きずり抵抗
を受けることが避けられず、有効な解決手段とはなり得
ない。 その上、このように中間リング状線材部と表装材が相
互干渉すると、中間リング状線材部の折曲げ動作が妨害
されるだけでなく、移植用器具全体の折り畳み動作の不
完全さや不十分さにも繋がる。また、不自然な折り畳み
方をして畳んだ際に折れるような事があると、永続的な
血管の機能が絶たれることになる。さらに、カテーテル
内を通じた人工血管の搬送動作にも大きな支障が出る
し、目的位置で放出しても復元状態が不完全になって器
具本来の機能を有効に発揮し得ないケースも生じ得る。 本発明は、以上述べた課題を解決することを目的とし
ている。
【課題を解決するための手段】 本発明に係る移植用器具は、前リング状線材部と、こ
の前リング状線材部に対向配置された後リング状線材部
と、それらのリング状線材部の間を連結する筒状の表装
材と、両リング状線材部の間の間欠位置に配置された中
間リング状線材部とを具備してなり、各リング状線材部
に折り曲げ自在な弾性を付与してなる移植用器具であっ
て、各リング状線材部を前方に向かって同一位相で山形
の頂と谷形の底とが交互に連続するような波形に折り畳
み得るように構成し、その際に、中間リング状線材部の
山形の頂と谷形の底との中間位置を前記表装材に縫着や
接着等により固着してなることを特徴とする。 移植用器具の具体的な形状としては、筒状をなす表装
材の両端にそれぞれ単一の開口が形成されているものが
挙げられる。 移植用器具の移植状態を良好なものにするためには、
前リング状線材部及び後リング状線材部の外周に沿っ
て、それぞれ柔軟性を有した保護部材を周回配置してお
く構成や、少なくとも一部のリング状線材部の外周に、
人体の器官に突き刺さり植設される針状体を突設してお
く構成、さらには、少なくとも一部の相隣接するリング
状線材部の間を支柱により連結しておく構成が有効とな
る。 また、本発明に係る移植用器具の折り曲げ方法は、前
リング状線材部と、この前リング状線材部に対向配置さ
れた後リング状線材部と、それらのリング状線材部の間
を連結する筒状の表装材と、両リング状線材部の間の間
欠位置に配置された中間リング状線材部とを具備してな
り、各リング状線材部に折り曲げ自在な弾性を付与して
なる移植用器具に対して、各リング状線材部を前方に向
かって同一位相で山形の頂と谷形の底とが交互に連続す
るような波形に折り畳み得るように構成するとともに、
中間リング状線材部の山形の頂と谷形の底との中間位置
を前記表装材に縫着や接着等により固着しておき、先ず
前リング状線材部を、前方に向かって山形の頂と谷形の
底が交互に連続し得るように波状に折り曲げ、更に中間
リング状線材部及び後リング状線材部も同一位相の波状
に折り曲げて、移植用器具全体をカテーテル内に挿入す
ることを特徴とする。 山形の頂と谷形の底を各々2つづつ形成する場合に
は、山形の頂となるべき位置を通る母線に沿って移植用
器具全体をピンセットで摘み、その状態でピンセットも
ろとも移植用器具をロート状筒内に大径部から小径部に
向かって挿入し、しかる後ピンセットを抜出する方法が
有効となる。 このピンセットには、挿入方向よりも抜出方向に対し
て移植用器具との間の摺動抵抗を相対的に小さくするよ
うな鋸歯状の係合部を設けておくことが望ましい。 このような構成の移植用器具及び移植用器具の折り曲
げ方法であると、移植用器具の折り畳み操作を極めて円
滑に行わせることができ、移植状態も良好なものとな
る。つまり、中間リング状線材部は山形の頂若しくは谷
形の底を作りながら前リング状線材部と同一位相の波形
に折り曲げられるものがあるが、山形の頂と谷形の底と
の中間位置に対応する部位は極端に言えば全く前後移動
がない。そして、中間リング状線材部はそれらの部位を
間欠的に表装材に固着されるため、中間リング状線材部
の最もよく曲がる部分が表装材に対してフリーになる。
このため、中間リング状線材部が表装材から引きずり抵
抗を殆ど受けることがなくなり、極めて自由な変形動作
を保障されて無理のない折り畳み動作を確保されるもの
となる。また、中間リング状線材部を前リング状線材部
等とともにこのような適正な波形に折曲げることができ
ると、器具全体にも大きな折り畳み率が許容され、比較
的大きな移植用器具に対しても、コンパクトな折り畳み
状態と、カテーテルを通じた良好な搬送動作とを確保す
ることが可能となる。その上、このようなものであれ
ば、目的位置で放出したときも、山や谷となっている部
位の復元時における移植方向が血管に対して略直角方向
を向くため、器具の端部が確実に開口する状態で開き、
内空を閉塞する形で開くことがない。このため、移植の
成功率を確実に高めることができるとともに、常に搏動
している血管に適切に密着させて追従させることができ
る。以上のような作用は、単純円筒形状の移植用器具に
おいて特に有効に営まれる。 移植用器具のリング状線材部の外周に柔軟性を有した
保護部材を周回配置しておくと、リング状線材部が人体
の器官に直接接触して内壁を傷つける事態を防止するこ
とができると同時に、この保護部材を、移植用器具の両
端を人体の器官の内壁に密着させるためのシール材とし
ても機能させることができるので、人工血管を移植する
場合等に両端からの血液の漏れを効果的に防ぐことがで
きる。 リング状線材部に針状体を突設しておくと、その針状
体が器官の内壁に突き刺さり植設されることで移植用器
具全体が固定される。このため、器官内に移植用器具を
移植した後、その移植用器具が位置ずれを起こし、ひい
ては血管内を下流へ流される事態を有効に防止すること
ができる。 少なくとも一部の相隣接するリング状線材部の間を支
柱で連結しておくと、移植用器具全体の筒体としての構
築性や強度を有効に高めることができる。 また、山形の頂と谷形の底とを各々2つづつ作るよう
に折り畳む場合には、ピンセットを用いて移植用器具を
極めて簡便に折り曲げることができる。つまり、各リン
グ状線材部の山形の頂となるべき位置を通る母線に沿っ
て移植用器具全体をピンセットで摘み、ロート状筒に差
し込むと、これらの位置がロート状筒の大径部から小径
部に向かって先行して運搬され、それらの中間位置はロ
ート状筒の内壁のテーパ間に当接して従動を阻止されな
がら次第に相寄る方向に絞られる。したがって、必然的
にピンセットで摘んだ箇所が山形の頂となり、それらの
中間位置が谷形の底となって、適正な波形に折り畳まれ
る。この場合にも、中間リング状線材部は固着位置であ
る山と谷の中間位置を支点にして山と谷をつくる方向に
容易に変形するため、折り畳み動作は円滑かつ適正なも
のとなる。 この場合に、ピンセットに鋸歯状の係合部を設けてお
くと、挿入時には係合部の逆目を利用してピンセットに
加える付勢力を有効に移植用器具の推進力に変換するこ
とができ、抜出時には係合部の順目を利用して移植用器
具を引きずることなくピンセットをロート状筒から円滑
に抜き取ることが可能になる。
【実施例】
以下、本発明を、添付図面に示す実施例に基づいて詳
述する。 この折り曲げ方法が適用される移植用器具たる人工血
管Aは、図1に示すように、表装材7と、前後のリング
状線材部101、102と、中間リング状線材部12とから構成
されている。 表装材7は、図2に示すように、フレキシブルで且つ
張りのあるシートをジャバラ状の筒に成形してなるもの
で、内径が配設先の血管の正常な流路断面形状に略対応
させられている。この表装材7のシートは、例えば人工
血管Aの軸心方向に伸びる縦糸と人工血管Aの円周方向
に伸びる横糸とを編み込んだものであり、その縦糸にポ
リエステル製のモノフィラメント(15デニール程度のも
の)を使用し、横糸に超極細線をより合わせたマルチフ
ィラメント(50デニール程度のもの)を使用している。
この横糸には特に、表装材7のシートをより薄く且つよ
り強度のあるものにするために、10デニール程度のポリ
エチレン製の糸が追加して織り込んである。また、その
表装材7には、必要に応じて血液の漏洩を防止するため
の防水用のコーティング(コラーゲンやアルブミン等)
が施されている。 前、後のリング状線材部101、102は、軸方向に互いに
分割して対向配置されてなるもので、内径が前記表装材
7の内径に略対応させられており、図2に示すように表
装材7の一端または他端にそれぞれ縫着や接着等により
固着されている。そして、図1に示すように、前リング
状線材部101の円周上を4等分した分割点411、421、4
31、441のうち、軸心を挟んで対向する一対の分割点4
11、431にループ状をなす牽引用の前引っ掛け部13を形
成している。この実施例の引っ掛け部13は紐によって形
成されたものであるが、必ずしも紐を用いて形成する必
要はなく、支障がなければ表装材7に直接孔を開けて引
っ掛け部として利用することもできる。また、これら
前、後のリング状線材部101、102には、図1および図2
に示すように、外縁に沿って保護部材である環状のモー
ル材10aが周回配置され、その適宜箇所が縫着や接着等
により該リング状線材部101、102に密接に固着されてい
る。モール材10aは、例えばポリエステル繊維を綿のよ
うに束ねたもので、特に細い血管に対しては、これらの
モール材10aを進行方向に向かって両リング状線材部1
01、102の進み側に変位した位置に取着しておくとよ
い。移送抵抗が作用したときに、図2に想像線で示すよ
うに、モール材10aを両リング状線材部101、102の近傍
を覆う適正な位置に偏倚させることができるからであ
る。 中間リング状線材部12は、図1〜図4に示すように、
リング状線材12aを布等の保護膜12bにより被包した構成
からなるもので、表装材7の外周にあって両リング状線
材部101、102の間を長手方向に略等分割する位置に複数
個配設され、その円周上の特定箇所を、縫着や接着等に
より表装材7に固着している。その特定箇所とは、前記
前リング状線材部101の分割点411、421の中間位置511
分割点421、431の中間位置521、分割点431、441の中間
位置531、及び、分割点441、411の中間位置541にそれぞ
れ対応する円周位置513、523、533、543で、更に換言す
れば、前記前リング状線材部101の各中間位置511、5
21、531、541を通過する母線l1、l2、l3、l4に各中間リ
ング状線材部12が交叉する位置とされている。そして、
前述した両端のリング状線材部101、102とともにこれら
の中間リング状線材部12によっても表装材7全体に筒状
の保形力を付与している。 また、これらの中間リング状線材部12のうち適宜のも
のには、その円周上の2箇所に人体の器官に突き刺さり
植設される針状体12a1をそれぞれ形成している。具体的
には、これらの中間リング状線材部12の線材12aは、
前、後のリング状線材部101、102とともに、チタンニッ
ケル合金針等が使用されており、この種の素材は、弾性
復元力に優れるが溶接が難しいという難点を有してい
る。そこで、図3に示すように、中間リング状線材部12
に遊嵌される部分円筒状の止着金具12cと、予めU字な
いしはV字形に成形した針状体12a1とを用意し、中間リ
ング状線材部12と止着金具12cとの隙間に針状体12a1
挿通した後に止着金具12cをかしめて、針状体12a1を中
間リング状線材部12に固定するとともに、その状態で更
にその部分を紐等で縛り付けている。この針状体12a1
設けられる位置も、前述した円周位置513、523、533、5
43に対応している。 しかして、上記の構成からなる人工血管Aを人体の目
的器官に移植するために、人工血管Aをカテーテル8内
に沿って人体の目的器官にまで移送するための人工血管
移送装置B(図5参照)と、カテーテル8内に人工血管
Aを導入するための本発明に係る人工血管導入装置C
(図6参照)とが用いられる。 人工血管移送装置Bは、図5に示すように、金属製で
あって変形性を有し先端にガイド用のコイルスプリング
2aが連設されたチューブ2と、このチューブ2の前端部
付近に設けた側面窓部1と、その側面窓部1の近傍に両
端部を固着し中間にループ4aを形成した一対の紐4と、
チューブ2内に移動自在に挿入されるワイヤー3とで構
成してある。前記コイルスプリング2aに代えてフレキシ
ブルチューブを用いてもよい。また、人工血管移送装置
として、チューブ2及びワイヤー3のみからなる構成も
適用可能であるが、これについては後述する。人工血管
導入装置Cは、図6に示すように、カテーテル8の挿入
端8aに一体に連設される装着部5と、この装着部5に対
して着脱自在なカートリッジ6とを具備してなる。装着
部5は、図6および図8に示すように、内周に雌ねじを
刻設された第1、第2の環状部材51、52と、両端に前記
両雌ねじに螺合する雄ねじを突設され螺合位置において
それらの環状部材51、52の内空を内部において連通させ
る第3の環状部材53とを具備してなり、カテーテル8の
挿入端8aを若干大径に成形して、その挿入端8aを前記第
3の環状部材53の一方の雄ねじの先端部に取着し、この
第3の環状部材53の内空をカテーテル8の挿入端8aの内
周に液密に接続するようにしている。第2の環状部材52
は、内周に、その開口端を閉塞する弾性膜製の逆止弁55
が装着されるとともに、外周に螺旋溝を有する口金状の
螺合部材52aが外嵌されている。カートリッジ6は、図
6、図7および図9に示すように、内周に雌ねじを刻設
された第1、第2の環状部材61、62と、両端に前記両雌
ねじに螺合する雄ねじを突設され螺合位置においてそれ
らの環状部材61、62の内空を内部において連通させる第
3の環状部材63と、前記第3の環状部材63の一方の雄ね
じの先端部に基端部を液密に取着されるとともに先端部
を挿入方向に向かって延出させてなるストロー部材64
と、このストロー部材64を収容し得る内径を有し一端を
前記第1の環状部材61に一体に取着されるとともに他端
に大径部65aを形成した円筒状のガイドパイプ65と、こ
のガイドパイプ65の外周に軸心方向に移動自在で且つ脱
落し得ないように遊嵌され内周に前記装着部5の口金状
の螺合部材52aの外周に螺合する螺旋溝が形成されたキ
ャップ66とを具備してなる。第2の環状部材62の内周に
は、その開口端を閉塞する位置に弾性膜製の逆止弁68が
装着してある。 そして、図6に示すように、このカートリッジ6のス
トロー部材64の先端6aを前記装着部5に後端5a側から着
脱自在に嵌め込んで接続することができるようにしてい
る。すなわち、図6、図8及び図9に示すように、カテ
ーテル8の挿入端8aの近傍における内径d1はカートリッ
ジ6側のストロー部材64の内径d2に略等しいか若しくは
若干大径なものにしてあり、且つ、カートリッジ6のス
トロー部材64のうちガイドパイプ65の大径部65aから外
部に表出する部位の長さL2は装着部5の後端5aからカテ
ーテル8の挿入端8aよりも若干入り込んだ位置までの長
さL1に略等しく設定してある。そして、カートリッジ6
の他端に形成した大径部65aを装着部5の後端5aに当接
させ、その位置でキャップ66を口金状の螺合部材52aの
外周に螺着した図28に示す状態で、ストロー部材64の先
端6aをカテーテル8の挿入端8aの内周に進入させて、該
カテーテル8の内部に滑らかに連続させ得るようにして
いる。なお、前記逆止弁55,68は弾性膜製のものであっ
て、図示しない孔が穿孔されており、通常はこの孔が閉
塞しているものである。 また、人工血管Aの折り曲げを補助するものとして、
図10及び図11に示すような案内筒たるロート状筒18及び
ピンセット19が用意されている。このロート状筒18は、
後端部が筒状の人工血管Aを挿入するための大径入口18
aをなし、この大径入口18a側から次第に径が絞られて前
端部に小径な筒状接続部18bが形成されたもので、内面
がテーパ面18dをなしている。そして、このロート状筒1
8の前端側の接続部18bを、図25に示すように、カートリ
ッジ6の後端部6bに着脱自在に嵌め込んで接続すること
ができるようにしている。また、ピンセット19は、人工
血管Aを摘んでロート状筒18内に挿入するためのもの
で、その挾持面に、挿入方向よりも抜出方向に対して人
工血管Aとの間の摺動抵抗を相対的に小さくするよう
な、挿入方向に対して逆目となり抜出方向に対して順目
となる鋸歯状の係合部19aが形成してある。 次に、上記のように構成される人工血管移送装置Bお
よび人工血管導入装置Cを用いて、人工血管Aを折り曲
げ、移植場所すなわち、人体の器官の一部である血管9
の目的位置(図29における患部26)にまで搬送して移植
する手順について説明する。 先ず、人工血管Aを図12のように人工血管移送装置B
のチューブ2に外嵌し、その状態で図13のように一対の
紐4を人工血管Aの引掛け部13に通し、これらの紐4の
ループ4aを重合させる。次に、図14のように一旦側面窓
部1から出したワイヤー3にそのループ4aの重合部分を
引っ掛け、さらに図15のように再びワイヤー3を側面窓
部1からチューブ2内に押し込んでチューブ2及びワイ
ヤー3に紐4を介して人工血管Aを保持させる。そし
て、この人工血管Aを図6に示したカートリッジ6内に
ロート状筒18及びピンセット19を用いて挿入する。具体
的には、図16に示すように、人工血管Aの前リング状線
材部101の分割点411、431に形成した引掛け部13に共通
の前引っ張り用紐20を通し、その状態で分割点411、431
を通る母線に沿って、ピンセット19を当てがう。この段
階までに、必要であれば図17に示すように前記チューブ
2にバルーンカテーテル23を付帯させておく。このバル
ーンカテーテル23は、パイプ部23aと、このパイプ部23a
の先端に形成されたバルーン部23bと、前記パイプ部23a
の基端側に設けられ該パイプ部23a内を通じて前記バル
ーン部23bに空気等を導出入するための給排口23cとから
なっている。そして、そのパイプ部23a内に前記人工血
管移送装置Bのチューブ2を遊嵌している。すなわち、
人工血管移送装置Bのチューブ2はその基端側をバルー
ンカテーテル23のパイプ部23aの基端から外部に引き出
してあるとともに、先端側を前記バルーンカテーテル23
のバルーン部23bを貫通して外部に延出させてあり、そ
の貫通部を気密に封着している。パイプ部23aの基端と
人工血管移送装置Bのチューブ2との間は締め付け具24
において着脱自在とされ、締め付け具24を締め付けたと
きにバルーンカテーテル23と人工血管移送装置Bのチュ
ーブ2とを連結して長手方向に一体移動可能とし、締め
付け具24の締め付けを解除したときにバルーンカテーテ
ル23を人工血管移送装置Bのチューブ2に対して長手方
向に相対移動させ得るようにしている。そして、このバ
ルーンカテーテル23を、先端がチューブ2に遊嵌された
人工血管Aの後端から略2〜3cm離れた位置に位置さ
せ、この状態でバルーンカテーテル23の締め付け具24を
締め付けてバルーンカテーテル23をチューブ2と一体に
動くようにセットする。 一方、上記と前後して、図18に示すように、ロート状
筒18をカートリッジ6に装着しておく。装着に際して、
ロート状筒18の接続部18bをカートリッジ6の環状部材6
2内に挿入すると、図25に示すように、その環状部材62
に内設してある弾性膜である逆止弁68がロート状筒18の
接続部18bによって押し開かれ、接続部18bはそのカート
リッジ6のストロー部64内に若干入り込んだ位置に配設
される。そして、図18に示すように、ピンセット19で人
工血管Aの引掛け部13が設けられた母線l5、l6上を摘
み、ロート状筒18の内周に大径入口18aを介して挿入す
る。 このとき、図19及び図20に示すように、ピンセット19
で摘んだ箇所、すなわち、人工血管Aの前リング状線材
部101の分割点411、431が互いに近づくように偏平に潰
されながらロート状筒18内に優先的に押し込められるの
に対して、それ以外の分割点421、441はロート状筒18の
内周のテーパ面18aに摺接して従動を規制される。その
ため、前リング状線材部101がロート状筒18の接続部18b
の近傍に至ったときに、図21に示すように前方に向かっ
て分割点411、431が山形の頂となり、他の分割点421、4
41が谷形の底となって、前リング状線材部101が全体と
して規則正しい波状に折り曲げられる。また、このとき
中間リング状線材部12及び後リング状線材部102も、ピ
ンセットで摘まれた状態でロート状筒18の小径部に向か
って追従するため、図22に示すように同一位相の波形の
変形が生じ始めている。そのうち、中間リング状線材部
12に着目すると、この中間リング状線材部12は図23及び
図24に示すように分割点と分割点の中間位置に対応する
円周位置513、523、533、543のみを表装材7に固着され
ているため、その固着位置を支点にして、ピンセット19
で摘んだ部分が前方に迫り出し、摘まれていない箇所の
中間位置が後方に取り残されるように捩じれながら、表
装材7を殆ど引きずることなく波形に変形することにな
る。 次に、この状態からピンセット19をロート状筒18から
抜き取り、引き続いて、前引っ張り用紐20を前方へ引っ
張って更に人工血管Aをカートリッジ6の内部へ進入さ
せる。このとき、前リング状線材部101に加えられる推
進力が表装材7を介して中間リング状線材部12及び後リ
ング状線材部102へも伝わり、これらのリング状線材部1
2、102が前リング状線材部101の動きに従動する。そし
て、人工血管A全体がカートリッジ6内に完全に入り込
んだ図25に示す状態で、図26に示すように、中間リング
状線材部12及び後リング状線材部102も前リング状線材
部101と同一位相の波形になって完全に小さく折り畳ま
れる。 なお、ピンセット19には前述した形状の係合部19aが
設けてあるため、挿入時に人工血管Aを確実に摘んでロ
ート状筒18内に押し込むことができるのに対して、抜出
時には人工血管Aとロート状筒18の間をなめらかに滑っ
て人工血管Aを残したままでロート状筒18から抜き取る
ことができる。また、上記の折り曲げ過程において、両
リング状線材部101、102の外縁に周設しているモール材
10aも追従して波状に折り曲げられるのは言うまでもな
い。 かくして、前引っ張り用紐20を、結び目を外すか若し
くは適宜位置を切断するかして一端を引き抜くことによ
り引っ掛け部13から引き抜くとともに、カートリッジ6
からロート状筒18を引き抜くと、人工血管Aは図27に示
すようにカートリッジ6のストロー部材64内に格納さ
れ、そのカートリッジ6の後端部6bからは逆止弁68を僅
かに押し開いてチューブ2を内設したバルーンカテーテ
ル23のみが外部に導出された状態になる。 一方、カテーテル8を図28に示すようにあらかじめ例
えば足の付け根Fの股動脈に穿刺して、その先端部を図
29に示すように大動脈瘤等の血管9の患部26にまで送り
込んでおく。この場合、カテーテル8の先端部を目的部
位である患部26を若干通過した部位に位置させるように
差し込む。また、カテーテル8の挿入端8a側に連設した
装着部5は、図28に示すように体外に露出させた状態に
しておく。次に、人工血管Aを装入したカートリッジ6
のストロー部材64を、図28に示すように装着部5の後端
部5aから逆止弁55を押し開いて差込み、大径部65aが前
記後端部5aに当接する位置まで押し進めるとともに、そ
の位置でキャップ66を前進させて口金状の螺合部材52a
の外周に螺着すると、カートリッジ6のストロー部材64
の先端6aがカテーテル8の挿入端8aの内周に入り込んで
滑らかに連続し、その接続状態がキャップ66と螺合部材
52aとの螺合状態によって確実に保持される。この状態
で、バルーンカテーテル23を把持して、カテーテル8に
するバルーンカテーテル23の送り操作を開始し、該カテ
ーテル8内に次第に深く挿入してゆく。チューブ2は図
17に示したように締め付け具24を介してバルーンカテー
テル23に連結されており、人工血管Aはかかるチューブ
2に保持されているため、バルーンカテーテル23の移動
に伴って人工血管Aが次第に体内の深い位置に移送され
る。そして、最終的にチューブ2の先端が図29のように
カテーテル8の先端に位置したところでバルーンカテー
テル23の送り操作を停止する。このとき、人工血管Aは
目的位置たる患部26に位置させられる。ここで、バルー
ンカテーテル23、チューブ2及びワイヤー3をその位置
に残したままで、図30のようにカテーテル8を引き抜い
ていくと、カテーテル8内に折り畳まれて挿入されてい
た人工血管Aはその前端部から開きながら図30→図31→
図32の順序で患部26周辺の血管9内に放出される。放出
された人工血管Aは筒状に復元して血管9の内壁に圧接
する。つまり、人工血管Aを図示のような状態で折り畳
んでおくと、カテーテルから放出するときに、4等分し
た各点が弾性復元する方向は血管9に対して略直角な方
向を向く。このため、人工血管Aの端部が確実に開口す
る状態で開き、内空を血管9の内壁によって閉塞される
形で開くことがない。次に、図17に示した締め付け具24
の締め付けを解除してバルーンカテーテル23とチューブ
2との結合を解除し、チューブ2をその位置に保ったま
まバルーンカテーテル23をチューブ2に沿って人工血管
A内に押し進め、その先端を図33に示すように人工血管
Aの先端に至るまで進める。ここで、バルーンカテーテ
ル23の給排口23cより空気等を導入してバルーン23bを同
図に示すように膨脹させ、人工血管Aを完全に復元させ
て血管9の内壁に固定する。このとき、針状体12a1が血
管9の内壁に突き刺さり、植設される。このようにして
人工血管Aの固定が終わると、給排口23cより空気等を
導出してバルーンカテーテル23のバルーン部23bを収縮
させ、パイプ部23aを後退させて人工血管Aより抜取
る。そして、人工血管Aが血管9の内壁に固定されたこ
とを確認した後、チューブ2に対してワイヤ3を引くこ
とにより、ワイヤー3の先端が図13に示したようにチュ
ーブ2の側面窓部1よりも後退した時に側面窓部1部分
でワイヤー3に巻いていた紐4のループ4aがワイヤー3
から外れる。この状態で、チューブ2を引くと、紐4が
前引っ掛け部13から外れる。そして、バルーンカテーテ
ル23とチューブ2とを締め付け具24において再び連結し
た後、人工血管Aのみを血管9の所定位置に残した状態
でバルーンカテーテル23をチューブ2とともに体外に引
き出す。 以上のようにして、本実施例は人工血管Aの患部26へ
の移植を完了できるわけであり、人工血管Aは移植後に
復元して患部26における血管9の閉塞を防ぐ手段として
有効に機能することになる。そして、このような構成の
人工血管A及びその折り曲げ方法を採用すると、人工血
管Aの折り畳み操作を極めて円滑に行い得るものとな
る。つまり、中間リング状線材部12は前リング状線材部
101と同一位相の波形に折り曲げられるため、分割点411
〜441に対応する円周位置413〜443は山形の頂若しくは
谷形の底に交互に変位するのであるが、分割点と分割点
の中間位置511〜541に対応する部位513〜543は極端に言
えば全く前後移動がない。そして、中間リング状線材部
12はそれらの部位を間欠的に表装材7に固着されるた
め、中間リング状線材部12の最もよく曲がる部分が表装
材7に対してフリーになる。このため、中間リング状線
材部12が表装材7から引きずり抵抗を受けることが殆ど
なくなり、極めて自由な変形動作を保障されて無理のな
い折り畳み操作が確保されるものとなる。また、中間リ
ング状線材部12を前リング状線材部101等とともにこの
ような適正な波形に折曲げることができることで、人工
血管A全体をコンパクトに折り畳むことが可能になり、
比較的大きな人工血管Aをもカテーテル8を通じて効率
良く患部26にまで搬送することが可能になるとともに、
目的位置で放出したときも、分割点411〜441や、それに
対応する中間リング状線材部12が前リング状線材部101
等とともに血管に対して略直角方向に復元して、内空を
閉塞する形で開くことがない。このため、移植の成功率
を確実に高めることが可能になる。 その上、本実施例では人工血管Aの両リング状線材部
101、102の外周に柔軟性を有したモール材10aを周回配
置しているため、リング状線材部101、102が血管に直接
接触して血管の内壁を傷つける事態を防止することがで
きると同時に、このモール材10aが、人工血管Aの両端
を血管の内壁に密着させるためのシール材としても機能
するため、人工血管Aの両端からの血液の漏れを効果的
に防ぐことができる。 また、本実施例では中間リング状線材部12に針状体12
a1を突設しているため、その針状体12a1が血管の内壁に
突き刺さり植設されることで人工血管A全体が固定され
る。このため、血管内に人工血管Aを移植した後、その
人工血管Aが位置ずれを起こし、ひいては血管内を下流
へ流される事態を有効に防止することができる。 また、本実施例では分割数を4としているため、折り
曲げ操作時にピンセット19を有効利用することが可能と
なっている。つまり、前リング状線材部101の引っ掛け
部13が設けられた対向2点411、431を通る母線l5、l6
沿って人工血管A全体をピンセット19で摘み、ロート状
筒18に差し込むと、これらの位置がロート状筒18の大径
入口18aから接続部18bに向かって先行して運搬され、引
っ掛け部13が設けられていない分割点421、441はロート
状筒18の内壁のテーパ面18dに当接して従動を阻止され
ながら次第に相寄る方向に絞られるのは前述したとおり
である。したがって、必然的にピンセット19で摘んだ箇
所が山形の頂となり、それらの中間位置が谷形の底とな
って、適正な波形に折り畳まれる。中間リング状線材部
12も同様であるが、この場合にも、前リング状線材部10
1の分割点と分割点の中間位置に対応する円周位置513
543を支点にして該中間リング状線材部12が山と谷をつ
くる方向に容易に変形するため、折り畳み動作は円滑か
つ適正なものとなる。 さらに、前記ピンセット19の挾持面に鋸歯状の係合部
19aを設けているため、挿入時には係合部19aの逆目を利
用してピンセット19に加える付勢力を有効に人工血管A
の推進力に変換することができるのに対して、抜出時に
は係合部19aの順目を利用して人工血管Aを引きずるこ
となくピンセット19のみをロート状筒18から円滑に抜き
取ることが可能であるため、操作は極めて簡便なものと
なる。 さらにまた、本実施例のカテーテル8内への導入装置
Cは、カテーテル8内への人工血管Aの導入を極めて円
滑に行うことを可能にするものである。すなわち、同装
置を、各々に弁55、68を有した装着部5およびカートリ
ッジ6から構成しているのは、血液の逆流を防止すると
ともに、操作しやすい堅牢な部分を設けておくために他
ならないが、特にこの実施例では、キャップ66を口金状
の螺合部材52aの外周に螺着してカートリッジ6と装着
部5との間に完全な接続状態を作るようにしている。こ
のため、操作途中でカートリッジ6が装着部5から抜出
して大量の出血を惹起するといった危険性を確実に解消
することができると同時に、カートリッジ6のストロー
部材64の先端とカテーテル8の挿入端8aの内周との間に
滑らかな連続状態を維持することができる。その上、前
記カートリッジ6は、ガイドパイプ65からのストロー部
材64の突出量さえ変えなければ、必ず装着部5に適正に
装着できるため、ガイドパイプ65やストロー部材64自体
の長さを適宜に変更すれば、多様な大きさの人工血管A
にも簡単に適用することが可能となる。 なお、本発明は上述した実施例のみに限定されるもの
ではない。例えば、移植先である患部の血管が前記実施
例とは異なり、途中で枝分かれしている場合には、図34
に示すような人工血管Dを用いることが有効になる。こ
の人工血管Dは、例えば股の付け根付近の血管内に移植
されるもので、基本的構造は上記実施例と同様のもので
ある。しかし、移植先の血管の形状に適合させるため
に、この人工血管Dは、単一の前リング状線材部110
1に、これよりは径の小さい2つの後リング状線材部110
2を並列に対向配置し、途中が二股状に分岐した表装材1
07によって前記前リング状線材部1101と後リング状線材
部1102の間を連結している点に特徴を有する。そして、
前リング状線材部1101と同径の部分に略同径の中間リン
グ状線材部1121を、また、後リング状線材部1102と同径
の部分に略同径の中間リング状線材部1122をそれぞれ配
設し、これらの中間リング状線材部1121、1122の前記実
施例と同じ円周位置をそれぞれ表装材107に間欠的に縫
着している。 一方、この人工血管Dは、予め図35に示すように折り
畳まれた状態でカテーテルに挿入され、目的位置にまで
搬送される。先ず、折り畳み方法について説明すると、
予め人工血管Dの各々のリング状線材部1101、1121、11
22、1102が取り付けられている位置において、それらの
リング状線材部表装材1101、1121、1122、1102に一対の
折り畳み用の紐1001、1002を取り付ける。具体的に中間
リング状線材部1121に代表してこれを説明すると、先ず
紐1001の中央部を手術用の針に引掛けて折り返した状態
に保持し、その状態で針を使いながらその紐1001を図36
に示すようにリング状線材部1121に対して右回りに間欠
的に縫いつけて縫い始めの位置から略背面位置にまで巻
き回す。縫い付ける箇所は、前リング状線材部1101の分
割点と分割点の中間位置に対応する母線上であり、この
実施例では2箇所となる。また、縫い付け先はリング状
線材部1121の表面を覆っている保護膜(図2における保
護膜12bと同様のもの)とすることが好ましいが、人工
血管Dの液密性が確保されるならば表装材107としても
よい。同様にして、もう1本の紐1002を今度は前記紐10
01の縫着位置とは対称な位置に左回りに縫い付ける。次
に、人工血管Dの内空に折り畳み作業を補助するための
心棒115を入れる。そして、先に縫い付けた一対の紐100
1、1002の先端ループ部分100a1、100a2を重合させてそ
の部位に保持杆114を通し、しかる後、紐1001、1002
基端100b1、100b2を表装材107の背面側において互いに
縛りつける。このとき、必要に応じ指先等で折り曲げを
補助してやれば、中間リング状線材部1121は分割点と分
割点の中間位置に対応する位置に紐が通してあるため、
この部位が互いに心棒115に近付く方向に絞り込まれ、
結果的に、図37に示すように、縫い付けられた位置と位
置の間にある分割点が交互に山形の頂または谷形の底と
なるように変形して、全体が波形に折り畳まれる。この
ような作業を、各リング状線材部1101、1121、1122、11
02全てに対して行う。その結果が図35に示した状態であ
る。なお、図に明らかなように、この実施例では保持杆
114を2本用いている。長寸な方1141は前リング状線材
部1101から一方の後リング状線材部1102に至る領域の折
り畳み状態を保持し、短寸な方1142は分岐点にある中間
リング状線材部1122からもう一方の後リング状線材部11
02に至る領域の折り畳み状態を保持するものである。 ところで、この実施例で前記保持杆114は、チューブ1
14aの内周にワイヤ114bを挿通した構成からなるもので
あり、人工血管Dを折り畳んだ状態に保持した後、チュ
ーブ114aを引き抜いてワイヤ114bのみを残す。ワイヤ11
4bはチューブ114aよりも細径であるが、紐と紐を拘束す
る手段として有効である事に変わりはなく、その上、チ
ューブ114aよりも柔らかいため屈曲した移送系路に柔軟
に対応して変形し得る。すなわち、このチューブ114aは
折り畳みを容易にするために経過的に用いられるもので
あり、折り畳み後は前記棒115と共に撤去される。 このようにして、予め折り畳んだ人工血管を、本実施
例特有の手法によって目的位置である二股状に分岐した
患部にまで搬送して移植する。先ず、この実施例では、
図38に示すように3つの人工血管移送装置B1、B2、B3
用いる。第1の移送装置B1は、前記実施例で用いたと同
様のもの、すなわち、バルーンカテーテル23のチューブ
23a内に挿通され、先端を人工血管Dを貫通して最前方
位置に突出させ、その位置で前リング状線材部1101の前
引掛け部113に紐を引掛けて保持してなるものである。
第2の移送装置B2は、バルーンカテーテル23のチューブ
23aの肉厚内に穿孔した長手方向に伸びる孔に挿通さ
れ、先端をバルーン23bの手前で外部に引き出し、その
位置で図39に示すように人工血管Dの一方の後リング状
線材部1102に形成した後っ引掛け部113aに紐104を引掛
けて保持してなるものである。第3の移送装置B3は、バ
ルーンカテーテル23と並列に配置されてなるもので、先
端を人工血管Dのもう一方の後リング状線材部1102の後
引掛け部113aに紐104を引っ掛けて保持してなるもので
ある。この第3の移送装置B3は、他の移送装置に比べて
チューブ102に特に柔らかい素材のものが用いてあり、
そのチューブ102には、前述と同様にその肉厚内に長手
方向に伸びる孔を設けて保持杆1142が挿通させてある。
なお、これらの移送装置B1〜B3も前記実施例で述べたカ
ートリッジ6及び装着部5を介して体内に挿入されるの
であるが、移送装置B2、B2がバルーンカテーテル23に付
帯しており、このバルーンカテーテル23がカートリッジ
6及び装着部5の弁68、55を僅かに押し開いて液密に貫
通し得るのに対して、移送装置B3をも前記弁68、55に挿
通すると、弁68、55に隙間が生じ、液密性が低下する。
そこで、この装置を使用する場合には、前記弁68、55の
中央から偏倚した位置に、第3の移送装置B3に対応した
もう1つの孔(図示せず)を設けておくようにする。 次に、この人工血管Dを移植する手順について説明す
る。先ず、バルーンカテーテル23を利用して第1の移送
装置B1に対する送り操作を行い、前バルーンカテーテル
23を前記実施例と同様にして大腿部の付け根からカテー
テル内に挿入し、目的位置である枝分かれした患部にお
いて図40に示すようにカテーテルから放出する。放出後
も、この人工血管Dは保持杆1141、1142によって折り畳
み状態を保持される。そこで、第1、第2の移送装置
B1、B2を用いて前後位置を調節し、人工血管Dを患部を
通過した幹の部分に位置づける。次に、今度は第3の人
工血管移送装置B3をカテーテル9を介して体内に送り込
む。この移送装置B3には柔軟な素材が用いてあるため、
図41に示すようにJ形の案内パイプF等を適宜用いれば
この第3の移送装置B3を患部付近で所要の方向に向かっ
て大きく弛ませることができる。この状態で、今度はも
う一方の大腿部の付け根から移送装置捕獲用のキャッチ
ャーEをカテーテルを通じて患部付近に導入する。この
キャッチャーEは、チューブe1の内部にワイヤe2を挿通
し、そのワイヤe2の先端であってチューブe1から突出し
た位置にU字形のフックe3を形成したもので、チューブ
e1に対してワイヤe2を突没させると、ワイヤe2が突出し
た位置でフックe3が開き、ワイヤe2が没入した位置でフ
ックe3がチューブe1によって閉じられるものである。そ
して、このキャッチャーEを利用して、先に弛ませてお
いた第3の人工血管移送装置B3を捕獲し、そのまま他方
の大腿部の付け根から体外に引き出す。このようにし
て、図42に示すように左右の大腿部の付け根から第1、
第2、第3の移送装置B1、B2、B3が引き出された状態に
したら、第2の移送装置B2と第3の移送装置B3とを用い
て人工血管Dの後リング状線材部1102に同図中矢印で示
す方向に牽引力を作用させる。これにより、Y形の人工
血管Dの後リング状線材部1102は血管の幹の部分から二
股状に分岐した枝の部分へと引き込まれる。最後に、人
工血管Dが図43に示すように分岐した血管に沿って配設
されたら、第1、第3の移送装置B1、B3にそれぞれ付帯
させてある折り畳み保持用の保持杆1141、1142のワイヤ
を引き抜く。これにより、人工血管Dを折り畳んだ状態
に保持していた紐が解除され、人工血管Dが同図中想像
線で示すように復元して、患部である分岐した血管の内
壁に移植される。そして、最後に移送装置B1、B2、B3
各ワイヤを引き抜くことで、前引掛け部及び後引掛け部
に対する保持状態が解除され、これらの移送装置B1
B2、B3を体外に取り出すことができる。 このようにすると、血管の分岐部分に疾患があるよう
な場合にも、経皮的手法によって適切に人工血管の移植
を行うことが可能になる。勿論、人工血管Dは必ずしも
紐1001、1002を用いて予め折り畳んでおく必要はなく、
図1に示した単純円筒状の人工血管Aと同様に単に折り
畳むだけでもカテーテル8内を通じて好適に移植できる
場合もあり得る。また、図39に示した後リング状線材部
1102を牽引するための引っ掛け部113a及び第2の移送装
置B2を、図1に示した人工血管Aの後リング状線材部10
2に対して適用してもよい。このようにすれば、カテー
テル8から患部26に放出した後に、人工血管Aの前後位
置調節を行うことができ、的確な位置決めによって移植
を確実ならしめることができる。 なお、カートリッジに入れた状態で保持杆を引き抜い
て人工血管を膨らませてもよい。人工血管には一部にレ
ントゲンで撮像し易い金の糸を入れて配設状態をモニタ
できるようにしても効果的である。 なお、本発明は上述した実施例のみに限定されるもの
ではない。例えば、前記実施例では前リング状線材部を
4等分したが、図44に示すように、前リング状線材部21
01を8等分して、引っ掛け部が形成される4つの分割点
2411、2431、2451、2471と、引っ掛け部が形成されない
他の4つの分割点2421、2421、2461、2481とを設定して
もよい。また、図45に示すように、前リング状線材部31
01を6等分して、引っ掛け部が形成される3つの分割点
3411、3431、3451と、引っ掛け部が形成されない他の3
つの分割点3421、3441、3461とを設定することもでき
る。 また、上記実施例では人工血管移送装置の紐がループ
をなして一対に設けてあるが、必ずしも一対に設ける必
要はない。しかし、一対に設けることで人工血管にバラ
ンスのとれた牽引力を作用させることができ有効であ
る。ループは全体をより合わせておいてもよい。また、
紐を用いずにチューブとワイヤのみで構成された人工血
管移送装置も適用可能である。例えば、図46に示すよう
に、人工血管の前リング状線材部4101に設けた前引っ張
り用紐413を若干長いものにしておき、この前引っ張り
用紐413のループ同士を重合させて、この部位にチュー
ブ402の側面窓部401から引き出したワイヤ403を挿通し
て保持させればよい。また、表装材に直接孔を開けても
支障がない場合には、その孔を引掛け部として利用し
て、直接ワイヤ及びチューブのみによって人工血管を保
持することも可能である。 したがって、このような人工血管移送装置は、移植用
器具として心臓等に開口した孔を塞ぐためのパッチに適
用することも可能である。 さらに、図34に示すように、中間リング状線材部112
の間を支柱500によって端絡してもよい。このような支
柱500を付帯させると、人工血管Dの筒体としての構築
性や強度を高めることができ、有効となる。この支柱50
0は前後のリング状線材部1101、1102を含む形で取り付
けても構わない。なお、この場合にも、止着位置として
中間リング状線材部112と同様の円周位置を選択するこ
とによって、折り曲げ動作を妨害しないようにしておく
ことができる。 また、図47に示すように、人工血管Aをロート状筒18
に大径部18aから小径部18bに向かって挿入することによ
り折り畳むにあたり、予め人工血管Aを前記ロート状筒
18の大径部18aよりも小さく小径部18bよりも大きい中間
径を有したパイプ部材600内に折り畳んで収容していて
もよい。このようにすると、実用に際して折り畳む手間
が省け、このパイプ部材600をロート状筒18に突き当た
る位置まで差し込んで前リング状線材部側から引き出す
だけで小径部18b、ひいてはカテーテル内に容易に挿入
することができる。 さらに、図48に示すように、2つの人工血管A1、A2
用意し、先に挿入される人工血管A1の後リング状線材部
102よりも、後に挿入される人工血管A2の前リング状線
材部101を前方に位置づけて、両人工血管A1、A2をそれ
らの隣接位置で部分的に重合させて連結してもよい。こ
のようにすると、その重合深さを調節することによって
人工血管の長さを比較的自由に変化させることができ、
移植先の患部28の長さや形状が多少異なっても同じ規格
の人工血管A1、A2を用いて弾力的に対応することが可能
になる。そして、このようにしても、人工血管全体とし
ての自立性や液密性を有効に担保しておくことができ
る。特に好ましくは、上流側に配置される人工血管A1
対して、下流側に配置される人工血管A2を相対的に小径
なものとし、この下流側に配置される人工血管A2を部分
的に上流側に配置される人工血管A1の内周に嵌入させる
ようにするとよい。このようにすると、特に、連結が円
滑に行われるだけでなく、血管は上流から下流に向かっ
て次第に小径になっているのが通例であるため、血管の
形状にも適合した移植状態が得られる。勿論、同径であ
っても一方を若干変形させれば他方に部分的に嵌合させ
ることは難しいことではない。 次に、人工血管を上述したような二股状に分岐した患
部に移植する場合により好適となる実施例を、図49〜図
53を参照して説明する。 図49に示す人工血管Dは、図34に示したものと基本的
に同様のものである。そして、この実施例では、人工血
管Dは図35に示したように全体を折り畳んだ状態でカテ
ーテル8に挿入するのではなく、図49に示すように二股
に分岐している細径な部分のみが折り畳まれてカテーテ
ル8に挿入される。その理由は、本実施例では人工血管
Dの少なくとも大径な本体部を当初より定位置に放出す
ることとし、放出後に本体部の位置調整を行わないこと
にして、針状体12a1が不必要に人体の組織を傷つける事
を防止する為である。折り畳み方法は第36及び図37に基
づいて説明したと同様に紐1001、1002と保持杆114を用
いる。そして、図49に示すように、この人工血管Dを先
に述べた3つの人工血管移送装置B1、B2、B3(図38参
照)を用いて目的位置である二股状に分岐した患部にま
で搬送して移植する。なお、この実施例では前記実施例
とは異なり第1の人工血管移送装置B1にバルーンカテー
テルを付帯させていない場合について説明するが、必要
であればバルーンカテーテルを適宜付帯させることがで
きるのは言うまでもない。この場合、バルーンカテーテ
ルは必ずしも前記実施例のように最初から人工血管と共
に体内に導入する必要はなく、後から挿入することも勿
論可能である。 図49に示すように、第1の人工血管移送装置B1は、先
端を人工血管Dを貫通して最前方位置に突出させ、その
位置で前リング状線材部1101を保持する。第2の人工血
管移送装置B2は、先端を人工血管Dの後方に位置づけ、
その位置で一方の後リング状線材部1102を保持する。第
3の人工血管移送装置B3は、先端を人工血管Dの後方に
位置づけ、その位置で他方の後リング状線材部1102を保
持する。図49では図示省略しているが、第2の人工血管
移送装置B2及び第3の人工血管移送装置B3には図38で示
したと同様に折り畳み保持用の保持杆1141、1142が付帯
させてある。特にこの実施例で用いる第3の人工血管移
送装置B3は、他の人工血管移送装置B1、B2に比べてより
フレキシブルな素材のものが用いられている。しかも、
この人工血管移送装置B3の少なくとも基端b3a近傍であ
って大腿部の付け根から患部までの距離に相当する長さ
の部分は、フレキシブルなだけではなく、一部を操作す
ることによってその操作力が全体に伝わるようなコイル
スプリング等のガイド部材b3xで構成されていて、回転
や出し入れを自在に行えるようになっている。また、そ
の基端b3aは長手方向に対して側方に湾曲させてある。
このため、後述するように人工血管移送装置B3のガイド
部材b3xを操作することによって、基端b3aの位置を比較
的大きく変位させ得るものである。 そして、これらの人工血管移送装置B1〜B3を、図28に
示したカートリッジ6及び装着部5を介してカテーテル
8内に挿入する。前述したように、この実施例では人工
血管移送装置B1、B2がバルーンカテーテルに付帯されな
いため、人工血管移送装置B3を含めて合計3本が束状に
されてカートリッジ6内に弁68を押し開いて挿入される
こととなる。このため、このカートリッジ6を図28に示
した装着部5に装着したとき、挿通部分からの出血を招
き易い。そこで、この実施例では、前記カートリッジ6
の後端部に、予め図49に示すような漏れ止め用のシース
700を待機させておき、人工血管Aと共に各人工血管移
送装置B1〜B3をカートリッジ6に挿入した後、そのカー
トリッジ6の弁68を押し開いてこのシース700を接続す
るようにしている。図60においてシース700とカテーテ
ル8の間にあるカートリッジ6及び装着部5は省略して
ある。このシース700は、基本的にカテーテル8に準じ
た構造を有するものであり、後端に弁701を有するもの
である。しかしながら、この弁701は、図51に示すよう
に中央に弾性に抗して押し開くことのできる孔711を有
するとともに、その中央からラジアル方向へ偏位した等
角位置に別の3つの孔712が設けられていて、各孔711、
712間を仕切る位置に部分的に肉厚となる堤713を形成
し、孔711、712間が容易に破断して連通することがない
ようにしたものである。この実施例では、中央の孔711
に第1の人工血管移送装置B1が挿通され、他の3つの孔
712のうち2つにそれぞれ第2、第3の人工血管移送装
置B2、B3が挿通される。なお、この弁701に代えて、図5
2に示すような弁702を用いることもできる。この弁702
は、孔721、722自体は図51の孔711、712に対応する位置
に設けられたものであるが、各孔721、722の周囲にはそ
れぞれ円環状の肉厚部721a、722aが設けられ、且つその
肉厚部721a、722aの内側が薄肉な窪みとされているもの
である。このような弁構造によっても、孔721、722間の
破断を防ぐ意味においては有効に働くものである。ま
た、第3の人工血管移送装置B3については、これをその
まま孔722を介してカテーテル8に挿通するのではな
く、図49に示すような案内パイプHを介してカテーテル
8内に挿通する。この案内パイプHは、基端h1がシース
700の外部に位置し、先端h2がシース700から入りカテー
テル8を介して枝分れした患部近くに位置づけられるも
ので、この案内パイプHの基端h1にも図53に示すような
弁70が装着してある。この弁70は、弾性に抗して押し開
くことのできる2つの孔70a、70bを有したもので、中央
の孔70aに前記第3の人工血管移送装置B3の先端側が挿
入される。 次に、この人工血管Dを移植する手順について説明す
る。先ず、図25に示したと同様の手順に従い、折り畳ん
だ人工血管Dとともに第1の人工血管移送装置B1を弁68
の孔を押し開いてカートリッジ6内に挿入する。このと
き同時に、第2の人工血管移送装置B2を弁68の同じ孔を
押し開いてカートリッジ6内に挿入し、また案内パイプ
Hも同じ孔を押し開いてカートリッジ6内に挿入する。
人工血管移送装置B3はこの案内パイプHに基端h1の弁70
の孔70aを介して挿入されている。しかる後、このカー
トリッジ6の後端の弁68を押し開いて、シース700を挿
入する。このシース700は、前述したように予めその孔7
11、712に人工血管移送装置BB1〜B3が挿通させてある
(但し、第3の人工血管移送装置B3は案内パイプH内に
挿入された状態にある)ので、先端を前記カートリッジ
6の弁68に差し込むと、カートリッジ6内はシース700
内に挿通すると同時に、その内空は弁701において外部
から液密に封止される。そして、第1の人工血管移送装
置B1に対する送り操作を行い、人工血管Dを大腿部の奥
方にある二股に分岐した患部の定位置に搬送した後、図
49に示すようにカテーテル8から放出する。また、これ
に伴って第2、第3の人工血管移送装置B2、B3も引きず
られるようにして体内に進入していく。第3の人工血管
移送装置B3は案内パイプHの進入に伴って進入してい
く。放出は、人工血管Dの大径な本体部を定位置に位置
づけた状態で行う。この人工血管Dの枝別れした細径な
部分は放出後も図38に示した保持杆1141、1142によって
折り畳み状態を保持される。また、この段階で第3の人
工血管移送装置B3を用いて二股に分岐した他方の後リン
グ状線材部1102を図中矢印Zで示すように分岐部分にま
で押し上げる。次に、この実施例では、第3の人工血管
移送装置B3の基端b3aを折り返して案内パイプH内に挿
入する。具体的には、この時点では閉じられている図53
に示した弁70の孔70bを押し開いて挿入し、その後ガイ
ド部材b3xを掴んで順次送り操作を行い、その基端b3a
案内パイプHの先端h2から体内に延出させる。この状態
で、今度はもう一方の大腿部の付け根から移送装置捕獲
用のキャッチャーGをカテーテルKを通じて患部付近に
導入する。このキャッチャーGは、チューブg1の内部に
2本のワイヤg2、g3を挿通し、両ワイヤg2、g3のチュー
ブg1から延出した先端を無端となるように相互に連結し
た形状のものである。実際の構造としては、単一の線材
を一旦チューブg1に挿通し、しかる後挿通端を折り返し
て再びチューブg1に挿通することにより構成してある。
したがって、チューブg1に対してワイヤg2、g3を突没さ
せると、チューブg1から突出している部分のループ状の
開口が拡縮されるものである。そして、人工血管移送装
置B3のガイド部材b3xと、このキャッチャーGとを操作
して、基端b3aをキャッチャーGによって捕獲する。こ
の捕獲を容易にするために、第3の人工血管移送装置B3
の基端b3a付近が前述したように湾曲しており、案内パ
イプHから導出しているガイド部材b3xを手元で操作す
ることによってその回転や出し入れを容易にしているも
のである。このようにしてキャッチャーGによって基端
b3aを捕獲したら、そのまま他方の大腿部の付け根から
体外に引き出す。これにつれて、案内パイプHの弁70よ
りも外にあった第3の人工血管移送装置B3の長さが次第
に短くなってゆき、ついには弁70の孔70a、70b間で緊張
した状態になる。このとき、孔70a、70b間を人為的に破
断すると、その破断した部分を経過的に押し開いて第3
の人工血管移送装置B3は完全に案内パイプH内に収容さ
れる。この破断は、メス等を使ってもよいが、棒状のも
のを押し付けて破断した後、そのまま案内パイプH内に
挿入したままにしておけば、破断した部分からの出血を
有効に防止することができる。この後、更にこの第3の
人工血管移送装置B3の基端b3a側を他方の大腿部の付け
根から次々に体外に引き出してゆくと、最終的にこの第
3の人工血管移送装置B3が図50に示すように先端部分の
みを体内に残して他方の大腿部の付け根から略完全に取
り出された状態になる。このようにして、第3の人工血
管移送装置B3が引き出されたら、後はこの第3の人工血
管移送装置B3を用いてY形の人工血管Dの後リング状線
材部1102を図50に矢印で示す方向に牽引して血管の幹の
部分から二股状に分岐した他方の枝の適正な位置入に引
き込む。人工血管Dが適正な位置に配設されたなら、第
2、第3の人工血管移送装置B2、B3にそれぞれ付帯させ
てある折り畳み保持用の保持杆のワイヤ1141、1142(図
42に示したもの)を引き抜く。これにより、人工血管D
の折り畳み状態が解除され、人工血管Dの二股に分岐し
た部分が復元して、患部である分岐した血管の内壁に移
植される。最後に、人工血管移送装置B1、B2、B3の各ワ
イヤ3(図15参照)を引き抜くと、前リング状線材部11
01及び後リング状線材部1102に対する保持状態が解除さ
れ、これらの人工血管移送装置B1、B2、B3を体外に取り
出すことができる。 このような手法を採用すると、人工血管Aを絡めたり
することなく、第3の人工血管移送装置B3を適切にキャ
ッチャーGに捕獲させることができる。すなわち、この
実施例では、第3の人工血管移送装置B3を案内パイプH
を用いてカテーテル8内に挿入するようにしており、カ
テーテル8内で搬送されている際に第3の人工血管移送
装置B3を確実に人工血管A等から隔離しておくことがで
きるため、人工血管移送装置B3を案内パイプHを用いず
に直接カテーテル8内に挿入したときの不具合、すなわ
ち、第3の人工血管B3が人工血管Aや他の人工血管移送
装置B1、B2に巻きついたり、相互に絡まったりする事態
が確実に防止される。このため、案内パイプHから出た
人工血管移送装置B3の基端b3aをキャッチャーGで捕獲
して牽引したとき、これにつられて人工血管Aや他の人
工血管移送装置B1、B2までもが一緒に引きずられるとい
う不都合を回避することができ、確実に人工血管移送装
置B3のみを他方の枝へ引き出すことができる。また、案
内パイプHはその先端h2をカテーテル8の挿入端よりも
更に患部の二股分岐部分により近い位置に位置付けるこ
とができるため、キャッチャーGによる基端b3aの捕獲
を一層容易ならしめることができる。したがって、これ
らにより移植の成功率を飛躍的に高めることが可能とな
る。このような効果は、図41で示したJ形の案内パイプ
Fによっても得られるものである。しかしながら、本実
施例では上記効果に加えて、案内パイプHが人工血管移
送装置B3の先端のみならず基端b3aをも折り返して挿入
するようにしており、その基端b3aを案内パイプHの先
端h2から外部に延出させたところでキャッチャーGによ
り捕獲するようにしているため、その基端b3aをガイド
部材b3xを操作することによって自由に位置調整するこ
とができ、キャッチャーGによる捕獲を更に的確に行う
ことができる。その上、キャッチャーGに先端が滑らか
な無端形状のものを用いることができるため、誤って人
体の組織を傷つける恐れがなく、また捕獲後にカテーテ
ルK内に引き込んで取り出す際には人工血管移送装置B3
がV字形に折れまがった状態でカテーテルK内に引き込
まれて搬送されるため、保持が確実であり、この人工血
管移送装置B3の基端b3aを確実に体外に取り出すことが
可能となる。 なお、以上説明した各実施例において、人工血管移送
装置B(B1〜B3)は、種々変形して実施することができ
るものである。図54〜図58に示すものは、チューブ2に
形成される側面窓部が2つの互いに離間した第1、第2
の開口孔11H、12Hから構成されるもので、第1の開口孔
11Hを介してチューブ2内から引き出したワイヤ3に紐
4を引っ掛け、その後ワイヤ3を第2の開口孔12Hを介
してチューブ2内に戻すようにしているものである。こ
のようにすれば、側面窓部を図5に示すような開口の大
きなものにする必要がなくなるので、側面窓部周辺のチ
ューブ2の肉厚を確保して座屈を防止し、人工血管移送
装置Bの強度を有効に高めることができる。この場合、
各部の横断面は同図に示すように一様に円筒状のものと
する以外に、図59〜図63に示すように開口孔11H、12H間
に扁平な異形部2Xを設けておくようにしてもよい。この
ようにすれば、第1の開口孔11Hから一旦引き出したワ
イヤ3を比較的真っ直ぐに延出させた後に第2の開口孔
12Hに挿入することができるので、ワイヤ3が屈曲する
ことを有効に防止することができ、搬送能力の低下を防
ぐと同時に、ワイヤ3の抜き取りが困難となることを回
避することができる。図64は同様の趣旨で他の形状の異
形部2Yを例示するものである。さらに、他の変形例とし
て、図65〜図67に示すように、チューブを2つの互いに
分断されたチューブ要素2A、2Bから構成し、両チューブ
要素2A、2Bの外周間をチューブ連結用部材2Cによって連
結した構造としてもよい。このようにしても、チューブ
全体の強度さえ確保できれば、適正な搬送機能を発揮し
得るものとなる。しかも、このような構成は、特にチュ
ーブが極めて細い場合に有効となる。細いチューブに前
述したような単一の側面窓部を設けると、ワイヤを出入
れするためには孔がチューブの大半を占めることにな
り、ともすればチューブの強度を大きく損なうことにも
なりかねないが、上記のような構造を採用すれば、使用
するチューブ連結用部材2Cの素材次第でチューブ2A、2B
の適正な強度を保持することができる。このチューブ連
結用部材2Cは、図68〜図70に示すように両チューブ要素
2A、2Bの内周間を連結する位置に配設されたものであっ
てもよい。また、その断面形状は図示のような円柱状に
限らず、板状のもの、部分円弧状のもの等であってもよ
い。さらにまた、図54から図70に示した人工血管移送装
置Bは紐4を省略したものであってもよい。このような
ものでも、ワイヤ3を人工血管Aの引っ掛け用紐や引っ
掛け用孔に直接挿通すれば有効な牽引作用を営むことが
できる。 一方、人工血管の変形例としては、図71に示すような
ものを用いることも有効である。この人工血管Pの基本
的構造は図1の人工血管Aと同様のものであるが、表装
材7の内周の特定の母線に沿って人工血管Pの全長を縮
める方向に働く伸縮可能な弾性線条体500(例えばウレ
タン製糸等)を埋設したものである。このような人工血
管Pであれば、折り畳んだときは前記各実施例と同様に
嵩張りの少ないコンパクトな状態でカテーテル8内を搬
送され、カテーテル8から放出したときには円筒に復元
しようとする人工血管Pの一部を弾性線条体500が制限
して人工血管P全体を同図のように湾曲させることにな
るので、大動脈弓部などのような湾曲した患部に人工血
管Pを配設する場合に血管への密着性を高め、漏れの発
生を防ぐという優れた効果が奏される。このような効果
は、蛇腹付き人工血管と併用することによって更に相乗
的に高められるものとなる。 さらに、図示しないが、カテーテル8等にはその全部
又は一部に蛇腹付きのものを用いることも有効である。
カテーテルが単純な円筒形のものであると、折れやすい
上に一旦折れると復元が困難であり、体内で狭窄等が起
こり易いが、蛇腹にしておけば体内の屈曲した部分にも
自然なカーブで無理なく適合することになり、内腟の狭
窄が起こることを有効に回避することができる。このよ
うな蛇腹状のカテーテルは、人工血管以外の様々な器具
の移送に適しているものである。 また、前記実施例で用いた人工血管移送装置Bは人工
血管以外の様々な器具を牽引して体内に導入する場合に
適用できるものである。さらに、弁70を有する案内パイ
プHは、枝が2つ以上あるような分岐部分に人工血管を
配設する際にも同様に機能し得るものである。例えば、
首の大動脈に対しては、枝付きの人工血管を用い、その
本体部を大動脈弓部に配設し、枝を頸動脈又は腕頭動脈
へ入れることになるが、このような場合にも上記の案内
パイプHを用いることによって人工血管を容易かつ適切
に移植することが可能となる。さらにまた、図51及び図
52で示した弁68も、複数の移送装置等を出血なく並列に
通過させて人体に導入する際に広く適用できるものであ
る。
【発明の効果】
以上のように、本発明に係る移植用器具は、人工血管
等としての利用価値を有するものであると同時に、本発
明に係る移植用器具の折り曲げ方法を適用することによ
って、特に中間リング状線材部の円滑な挙動により、移
植用器具全体を規則正しい同一位相の波形にして小さく
折り畳むことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る人工血管を示す斜視図
である。
【図2】同実施例の人工血管の部分縦断面図である。
【図3】同実施例の人工血管を構成する中間リング状線
材部の部分拡大斜視図である。
【図4】同中間リング状線材部の表装材への固着状態を
示す図である。
【図5】同実施例で用いる人工血管移送装置を示す斜視
図である。
【図6】同実施例で用いる人工血管導入装置を示す斜視
図である。
【図7】同人工血管導入装置を構成するカートリッジを
示す斜視図である。
【図8】図6における装着部の部分拡大縦断面図であ
る。
【図9】図6におけるカートリッジの部分拡大縦断面図
である。
【図10】同実施例で用いるロート状筒を示す側面図で
ある。
【図11】同実施例で用いるピンセットを示す側面図で
ある。
【図12】同実施例で人工血管を人工血管移送装置の外
周に遊嵌した状態を示す斜視図である。
【図13】同実施例で人工血管を人工血管移送装置に保
持させる手順を示す斜視図である。
【図14】同実施例で人工血管を人工血管移送装置に保
持させる手順を示す斜視図である。
【図15】同実施例で人工血管を人工血管移送装置に保
持させた状態を示す部分拡大斜視図である。
【図16】同実施例で人工血管をカテーテル内に導入す
る手順を示す斜視図である。
【図17】同実施例で人工血管をカテーテル内に導入す
る手順を示す斜視図である。
【図18】同実施例で人工血管をピンセットを用いてカ
テーテル内に導入する手順を示す斜視図である。
【図19】同実施例で人工血管の前リング状線材部が折
れ曲がる様子を示す説明図である。
【図20】同実施例で人工血管の前リング状線材部が折
れ曲がる様子を示す説明図である。
【図21】同実施例で人工血管の前リング状線材部が折
れ曲がった状態を示す説明図である。
【図22】同実施例で人工血管全体がロート状筒内で折
れ曲がっていく様子を示す説明図である。
【図23】同実施例で中間リング状線材部が折れ曲がる
ときの様子を示す斜視図である。
【図24】同実施例で中間リング状線材部が折れ曲がる
ときの様子を示す展開図である。
【図25】同実施例で人工血管をカートリッジ内に挿入
した状態を示す一部破断した側面図である。
【図26】同実施例で各リング状線材部が折れ曲がった
状態を示す模式図である。
【図27】同実施例でカートリッジからロート状筒を引
き抜いた状態を示す一部破断した側面図である。
【図28】同実施例でカートリッジを装着部に接続した
状態を示す一部破断した側面図である。
【図29】同実施例で人工血管を患部にまで移送した状
態を示す断面図である。
【図30】同実施例で人工血管を患部において血管内に
放出する手順を示す説明図である。
【図31】同実施例で人工血管を患部において血管内に
放出する手順を示す説明図である。
【図32】同実施例で人工血管を患部において血管内に
放出した状態を示す断面図である。
【図33】同実施例で人工血管を更にバルーンカテーテ
ルによって膨脹させる手順を示す説明図である。
【図34】本発明の他の実施例に係る人工血管を示す斜
視図である。
【図35】同実施例の人工血管を予め紐を用いて折り畳
んだ状態を示す斜視図である。
【図36】同実施例の人工血管を予め紐を用いて折り畳
む手順を示す斜視図である。
【図37】同実施例の人工血管に紐が巻かれた状態を示
す斜視図である。
【図38】同実施例の人工血管を移送するための装置を
示す斜視図である。
【図39】図38において後リング状線材部を牽引するた
めの移送装置を示す斜視図である。
【図40】同実施例における人工血管の使用方法を示す
原理図である。
【図41】同実施例における人工血管の使用方法を示す
原理図である。
【図42】同実施例における人工血管の使用方法を示す
原理図である。
【図43】同実施例における人工血管の使用方法を示す
原理図である。
【図44】本発明の更に他の実施例に係る人工血管を示
す模式図である。
【図45】本発明の更に他の実施例に係る人工血管を示
す模式図である。
【図46】本発明の他の実施例に係る人工血管移送装置
を示す斜視図である。
【図47】本発明の他の実施例に係る折り曲げ方法を示
す説明図である。
【図48】本発明の他の実施例に係る使用方法を示す説
明図である。
【図49】本発明の更に他の実施例に係る使用方法をあ
る状態において示す図である。
【図50】同使用方法が完了する直前の状態を示す図で
ある。
【図51】同実施例のシースに用いられる弁を示す図で
ある。
【図52】第51図の弁に代えて利用可能な他の弁を示す
図である。
【図53】同実施例の案内パイプに用いられる弁を示す
図である。
【図54】人工血管移送装置の変形例を示す図である。
【図55】図54におけるX1−X1線断面図である。
【図56】図54におけるY1−Y1線断面図である。
【図57】図54におけるZ1−Z1線断面図である。
【図58】図55の人工血管移送装置を違う角度から見た
図である。
【図59】人工血管移送装置の他の変形例を示す図であ
る。
【図60】図59におけるX2−X2線断面図である。
【図61】図59におけるY2−Y2線断面図である。
【図62】図59におけるZ2−Z2線断面図である。
【図63】図59の人工血管移送装置を違う角度から見た
図である。
【図64】図62に対応した変形例を示す断面図である。
【図65】人工血管移送装置の上記以外の変形例を示す
図である。
【図66】図65におけるX3−X3線断面図である。
【図67】図65におけるZ3−Z3線断面図である。
【図68】人工血管移送装置のさらに上記以外の変形例
を示す図である。
【図69】図68におけるX4−X4線断面図である。
【図70】図68におけるZ4−Z4線断面図である。
【図71】人工血管の変形例を示す図である。
【符号の説明】
7……表装材 12……中間リング状線材部 101……前リング状線材部 102……後リング状線材部 411、421、431、441……分割点 511、521、531、541……中間位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−25755(JP,A) 特開 平4−263852(JP,A) 特開 平5−212121(JP,A) 特開 平6−63155(JP,A) 特開 平7−24072(JP,A) 特開 平7−265339(JP,A) 実公 平5−11880(JP,Y2) 米国特許5609628(US,A) 米国特許5607445(US,A) 米国特許5554181(US,A) 米国特許5507767(US,A) 米国特許5387235(US,A) 米国特許5383928(US,A) 米国特許5383926(US,A) 米国特許5330528(US,A) 米国特許5290305(US,A) 米国特許5234456(US,A) 米国特許5041126(US,A) 米国特許4998539(US,A) 米国特許4878906(US,A) 米国特許4873978(US,A) 米国特許4856516(US,A) 米国特許4739762(US,A) 米国特許4512338(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 29/00

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前リング状線材部と、この前リング状線材
    部に対向配置された後リング状線材部と、それらのリン
    グ状線材部の間を連結する筒状の表装材と、両リング状
    線材部の間の間欠位置に配置された中間リング状線材部
    とを具備してなり、各リング状線材部に折り曲げ自在な
    弾性を付与してなる移植用器具であって、各リング状線
    材部を前方に向かって同一位相で山形の頂と谷形の底と
    が交互に連続するような波形に折り畳み得るように構成
    し、その際に、中間リング状線材部の山形の頂と谷形の
    底との中間位置を前記表装材に縫着や接着等により固着
    してなることを特徴とする移植用器具。
  2. 【請求項2】筒状をなす表装材の両端にそれぞれ単一の
    開口が形成されていることを特徴とする請求項1記載の
    移植用器具。
  3. 【請求項3】前リング状線材部及び後リング状線材部の
    外周に沿って、それぞれ柔軟性を有した保護部材を周回
    配置してなることを特徴とする請求項1記載の移植用器
    具。
  4. 【請求項4】少なくとも一部のリング状線材部の外周
    に、人体の器官に突き刺さり植設される針状体を突設し
    てなることを特徴とする請求項1記載の移植用器具。
  5. 【請求項5】少なくとも一部の相隣接するリング状線材
    部の間を支柱により連結していることを特徴とする請求
    項1記載の移植用器具。
  6. 【請求項6】前リング状線材部と、この前リング状線材
    部に対向配置された後リング状線材部と、それらのリン
    グ状線材部の間を連結する筒状の表装材と、両リング状
    線材部の間の間欠位置に配置された中間リング状線材部
    とを具備してなり、各リング状線材部に折り曲げ自在な
    弾性を付与してなる移植用器具の折り曲げ方法であっ
    て、各リング状線材部を前方に向かって同一位相で山形
    の頂と谷形の底とが交互に連続するような波形に折り畳
    み得るように構成するとともに、中間リング状線材部の
    山形の頂と谷形の底との中間位置を前記表装材に縫着や
    接着等により固着しておき、先ず前リング状線材部を、
    前方に向かって山形の頂と谷形の底が交互に連続し得る
    ように波状に折り曲げ、更に中間リング状線材部及び後
    リング状線材部も同一位相の波状に折り曲げて、移植用
    器具全体をカテーテル内に挿入することを特徴とする移
    植用器具の折り曲げ方法。
  7. 【請求項7】山形の頂と谷形の底を各々2つづつ形成す
    る場合において、山形の頂となるべき位置を通る母線に
    沿って移植用器具全体をピンセットで摘み、その状態で
    ピンセットもろとも移植用器具をロート状筒内に大径部
    から小径部に向かって挿入し、しかる後ピンセットを抜
    出することを特徴とする請求項6記載の移植用器具の折
    り曲げ方法。
  8. 【請求項8】ピンセットに、挿入方向よりも抜出方向に
    対して移植用器具との間の摺動抵抗を相対的に小さくす
    るような鋸歯状の係合部を設けていることを特徴とする
    請求項7記載の移植用器具の折り曲げ方法。
JP08534711A 1995-05-19 1996-05-17 移植用器具及び移植用器具の折り曲げ方法 Expired - Fee Related JP3107397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1995/000972 WO1996036297A1 (fr) 1995-05-19 1995-05-19 Instrument de transplantation, procede pour le courber et procede pour le transplanter
WO95/00972 1995-05-19
PCT/JP1996/001347 WO1996036387A1 (fr) 1995-05-19 1996-05-17 Outil de transplantation, procede de courbure de l'outil de transplantation et utilisation de celui-ci

Related Child Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04793898A Division JP3703284B2 (ja) 1995-05-19 1998-02-27 移植用器具の移送装置
JP22190498A Division JP3323133B2 (ja) 1995-05-19 1998-08-05 移植用器具の折曲げ方法
JP10504699A Division JP3580528B2 (ja) 1995-05-19 1999-04-13 移植用器具
JP16046399A Division JP3827476B2 (ja) 1995-05-19 1999-06-08 医療機器用弁
JP11163082A Division JP2000000313A (ja) 1995-05-19 1999-06-09 移植用器具のカテ―テルへの導入装置
JP11311649A Division JP2000189445A (ja) 1995-05-19 1999-11-01 移植用器具、移植用器具の折り曲げ方法、及び、移植用器具の使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3107397B2 true JP3107397B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=14125929

Family Applications (9)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08534711A Expired - Fee Related JP3107397B2 (ja) 1995-05-19 1996-05-17 移植用器具及び移植用器具の折り曲げ方法
JP04793898A Expired - Fee Related JP3703284B2 (ja) 1995-05-19 1998-02-27 移植用器具の移送装置
JP22190498A Expired - Fee Related JP3323133B2 (ja) 1995-05-19 1998-08-05 移植用器具の折曲げ方法
JP10504699A Expired - Fee Related JP3580528B2 (ja) 1995-05-19 1999-04-13 移植用器具
JP16046399A Expired - Fee Related JP3827476B2 (ja) 1995-05-19 1999-06-08 医療機器用弁
JP11163082A Pending JP2000000313A (ja) 1995-05-19 1999-06-09 移植用器具のカテ―テルへの導入装置
JP11311649A Pending JP2000189445A (ja) 1995-05-19 1999-11-01 移植用器具、移植用器具の折り曲げ方法、及び、移植用器具の使用方法
JP2005373318A Pending JP2006095335A (ja) 1995-05-19 2005-12-26 連結移植用器具
JP2005373319A Expired - Fee Related JP4185931B2 (ja) 1995-05-19 2005-12-26 移植用器具取扱装置

Family Applications After (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04793898A Expired - Fee Related JP3703284B2 (ja) 1995-05-19 1998-02-27 移植用器具の移送装置
JP22190498A Expired - Fee Related JP3323133B2 (ja) 1995-05-19 1998-08-05 移植用器具の折曲げ方法
JP10504699A Expired - Fee Related JP3580528B2 (ja) 1995-05-19 1999-04-13 移植用器具
JP16046399A Expired - Fee Related JP3827476B2 (ja) 1995-05-19 1999-06-08 医療機器用弁
JP11163082A Pending JP2000000313A (ja) 1995-05-19 1999-06-09 移植用器具のカテ―テルへの導入装置
JP11311649A Pending JP2000189445A (ja) 1995-05-19 1999-11-01 移植用器具、移植用器具の折り曲げ方法、及び、移植用器具の使用方法
JP2005373318A Pending JP2006095335A (ja) 1995-05-19 2005-12-26 連結移植用器具
JP2005373319A Expired - Fee Related JP4185931B2 (ja) 1995-05-19 2005-12-26 移植用器具取扱装置

Country Status (6)

Country Link
US (11) US5843162A (ja)
EP (8) EP0956833B1 (ja)
JP (9) JP3107397B2 (ja)
DE (7) DE69633747T2 (ja)
ES (2) ES2155937T3 (ja)
WO (2) WO1996036297A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011224123A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Kanji Inoue ステント
JP2015516844A (ja) * 2012-04-03 2015-06-18 トリバスキュラー インコーポレイテッド 耐キンク性ステントグラフト

Families Citing this family (250)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1010405A3 (en) * 1993-08-20 2001-04-04 Kanji Inoue Device for introducing an implant into a catheter
US6270520B1 (en) 1995-05-19 2001-08-07 Kanji Inoue Appliance to be implanted, method of collapsing the appliance to be implanted and method of using the appliance to be implanted
WO1996036297A1 (fr) 1995-05-19 1996-11-21 Kanji Inoue Instrument de transplantation, procede pour le courber et procede pour le transplanter
US6364901B1 (en) 1996-12-20 2002-04-02 Kanji Inoue Appliance collapsible for insertion into a human organ and capable of resilient restoration
US20070010875A1 (en) * 1997-06-30 2007-01-11 Trout Hugh H Method and apparatus to attach an unsupported surgical component
US5948017A (en) * 1997-10-12 1999-09-07 Taheri; Syde A. Modular graft assembly
US6085816A (en) 1997-10-20 2000-07-11 Burns Bros., Inc. Tire chain for dual wheel tires
US6224625B1 (en) * 1997-10-27 2001-05-01 Iowa-India Investments Company Limited Low profile highly expandable stent
WO1999030641A1 (en) * 1997-12-15 1999-06-24 Prolifix Medical, Inc. Vascular stent for reduction of restenosis
US6395019B2 (en) 1998-02-09 2002-05-28 Trivascular, Inc. Endovascular graft
US6660656B2 (en) 1998-02-11 2003-12-09 Applied Materials Inc. Plasma processes for depositing low dielectric constant films
US6303523B2 (en) 1998-02-11 2001-10-16 Applied Materials, Inc. Plasma processes for depositing low dielectric constant films
DE59812219D1 (de) * 1998-03-04 2004-12-09 Schneider Europ Gmbh Buelach Vorrichtung zum Einführen einer Endoprothese in einen Katheterschaft
EP0985424A4 (en) 1998-03-27 2009-03-04 Kanji Inoue TRANSPLANTATION DEVICE
US6143021A (en) 1998-07-10 2000-11-07 American Medical Systems, Inc. Stent placement instrument and method of assembly
JP4342734B2 (ja) * 1998-10-29 2009-10-14 寛治 井上 器具の誘導装置
US6322585B1 (en) 1998-11-16 2001-11-27 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled-sheet stent-graft with slidable exo-skeleton
US6325820B1 (en) 1998-11-16 2001-12-04 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled-sheet stent-graft with exo-skeleton
US6660030B2 (en) 1998-12-11 2003-12-09 Endologix, Inc. Bifurcation graft deployment catheter
US6261316B1 (en) 1999-03-11 2001-07-17 Endologix, Inc. Single puncture bifurcation graft deployment system
US8034100B2 (en) 1999-03-11 2011-10-11 Endologix, Inc. Graft deployment system
US6926724B1 (en) * 1999-05-04 2005-08-09 City Of Hope Visceral anastomotic device and method of using same
WO2000067674A1 (fr) 1999-05-06 2000-11-16 Kanji Inoue Appareil plieur d'instrument et utilisation de cet appareil
JP2000350785A (ja) * 1999-06-11 2000-12-19 Arata Ishimaru ステント(又はステントグラフト)留置装置
US7892246B2 (en) 1999-07-28 2011-02-22 Bioconnect Systems, Inc. Devices and methods for interconnecting conduits and closing openings in tissue
US8246671B2 (en) * 1999-08-09 2012-08-21 Cardiokinetix, Inc. Retrievable cardiac devices
US8388672B2 (en) 1999-08-09 2013-03-05 Cardiokinetix, Inc. System for improving cardiac function by sealing a partitioning membrane within a ventricle
US7303526B2 (en) * 1999-08-09 2007-12-04 Cardiokinetix, Inc. Device for improving cardiac function
US9694121B2 (en) 1999-08-09 2017-07-04 Cardiokinetix, Inc. Systems and methods for improving cardiac function
US20060229491A1 (en) * 2002-08-01 2006-10-12 Cardiokinetix, Inc. Method for treating myocardial rupture
US7582051B2 (en) * 2005-06-10 2009-09-01 Cardiokinetix, Inc. Peripheral seal for a ventricular partitioning device
US7674222B2 (en) * 1999-08-09 2010-03-09 Cardiokinetix, Inc. Cardiac device and methods of use thereof
US8257428B2 (en) 1999-08-09 2012-09-04 Cardiokinetix, Inc. System for improving cardiac function
US20030109770A1 (en) * 1999-08-09 2003-06-12 Sharkey Hugh R. Device with a porous membrane for improving cardiac function
US10307147B2 (en) 1999-08-09 2019-06-04 Edwards Lifesciences Corporation System for improving cardiac function by sealing a partitioning membrane within a ventricle
US8529430B2 (en) 2002-08-01 2013-09-10 Cardiokinetix, Inc. Therapeutic methods and devices following myocardial infarction
WO2001024732A1 (fr) 1999-10-04 2001-04-12 Kanji Inoue Procede de pliage d'instrument de transplantation et instrument de transplantation
US6849087B1 (en) * 1999-10-06 2005-02-01 Timothy A. M. Chuter Device and method for staged implantation of a graft for vascular repair
US6602280B2 (en) 2000-02-02 2003-08-05 Trivascular, Inc. Delivery system and method for expandable intracorporeal device
US6468301B1 (en) * 2000-03-27 2002-10-22 Aga Medical Corporation Repositionable and recapturable vascular stent/graft
US7264824B1 (en) 2000-04-13 2007-09-04 Meduna Arzneimittel Gmbh Oral dosage form
US20060030881A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Cardiokinetix, Inc. Ventricular partitioning device
US8398537B2 (en) * 2005-06-10 2013-03-19 Cardiokinetix, Inc. Peripheral seal for a ventricular partitioning device
US9078660B2 (en) 2000-08-09 2015-07-14 Cardiokinetix, Inc. Devices and methods for delivering an endocardial device
US9332992B2 (en) 2004-08-05 2016-05-10 Cardiokinetix, Inc. Method for making a laminar ventricular partitioning device
US10064696B2 (en) 2000-08-09 2018-09-04 Edwards Lifesciences Corporation Devices and methods for delivering an endocardial device
US9332993B2 (en) 2004-08-05 2016-05-10 Cardiokinetix, Inc. Devices and methods for delivering an endocardial device
US7862500B2 (en) * 2002-08-01 2011-01-04 Cardiokinetix, Inc. Multiple partitioning devices for heart treatment
US7762943B2 (en) * 2004-03-03 2010-07-27 Cardiokinetix, Inc. Inflatable ventricular partitioning device
US7399271B2 (en) * 2004-01-09 2008-07-15 Cardiokinetix, Inc. Ventricular partitioning device
US7208002B2 (en) 2001-01-04 2007-04-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Expansion-assisting delivery system for self-expanding stent
US6660031B2 (en) 2001-04-11 2003-12-09 Scimed Life Systems, Inc. Multi-length delivery system
US6733521B2 (en) * 2001-04-11 2004-05-11 Trivascular, Inc. Delivery system and method for endovascular graft
US20040138734A1 (en) * 2001-04-11 2004-07-15 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated graft
US6761733B2 (en) * 2001-04-11 2004-07-13 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated endovascular graft
GB0110670D0 (en) * 2001-05-01 2001-06-20 Anson Medical Ltd Machine for manufacturing graft-stents
US6821291B2 (en) 2001-06-01 2004-11-23 Ams Research Corporation Retrievable stent and method of use thereof
US6926732B2 (en) 2001-06-01 2005-08-09 Ams Research Corporation Stent delivery device and method
US7201940B1 (en) * 2001-06-12 2007-04-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and apparatus for thermal spray processing of medical devices
US6994722B2 (en) * 2001-07-03 2006-02-07 Scimed Life Systems, Inc. Implant having improved fixation to a body lumen and method for implanting the same
US7892247B2 (en) * 2001-10-03 2011-02-22 Bioconnect Systems, Inc. Devices and methods for interconnecting vessels
DE50214665D1 (de) 2001-12-14 2010-10-28 Aesculap Ag Gefässprothese, insbesondere zum ersatz von herznahen bereichen der aorta
US6641606B2 (en) 2001-12-20 2003-11-04 Cleveland Clinic Foundation Delivery system and method for deploying an endovascular prosthesis
US6682537B2 (en) 2001-12-20 2004-01-27 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for capturing a wire in a blood vessel
US20100016943A1 (en) * 2001-12-20 2010-01-21 Trivascular2, Inc. Method of delivering advanced endovascular graft
US7014653B2 (en) * 2001-12-20 2006-03-21 Cleveland Clinic Foundation Furcated endovascular prosthesis
EP2135583B1 (en) * 2001-12-20 2012-04-18 TriVascular, Inc. Advanced endovascular graft
US7147661B2 (en) * 2001-12-20 2006-12-12 Boston Scientific Santa Rosa Corp. Radially expandable stent
US8308797B2 (en) 2002-01-04 2012-11-13 Colibri Heart Valve, LLC Percutaneously implantable replacement heart valve device and method of making same
WO2003079935A1 (en) * 2002-03-18 2003-10-02 Eva Corporation Method and apparatus to attach an unsupported surgical component
US20030187493A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-02 Todd Campbell Coated stent with protective assembly and method of using same
JP4575151B2 (ja) * 2002-05-29 2010-11-04 ウイリアム エー クック オーストラリア ピィティワイ リミテッド プロテーゼ留置装置用トリガー・ワイヤ・システム
BR0313489A (pt) 2002-08-15 2005-07-05 Gmp Cardiac Care Inc Dispositivo-enxerto com trilhos
AU2002951147A0 (en) * 2002-09-02 2002-09-19 Cook Incorporated Branch grafting device and method
GB0220340D0 (en) 2002-09-02 2002-10-09 Anson Medical Ltd Flexible stent-graft
ITRM20020596A1 (it) * 2002-11-27 2004-05-28 Mauro Ferrari Protesi vascolare ad impianto con tecnica combinata, laparoscopica ed endovascolare, per la cura degli aneurismi dell'aorta addominale, e corredo operativo per il rilascio di una protesi munita di stents di ancoraggio.
US7025791B2 (en) 2002-12-02 2006-04-11 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
WO2004049982A2 (en) 2002-12-02 2004-06-17 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
US7608114B2 (en) 2002-12-02 2009-10-27 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
EP1608299B1 (en) * 2003-03-26 2010-05-12 Cardiomind, Inc. Implant delivery catheter with electrolytically erodible joints
US8016869B2 (en) 2003-03-26 2011-09-13 Biosensors International Group, Ltd. Guidewire-less stent delivery methods
US7771463B2 (en) 2003-03-26 2010-08-10 Ton Dai T Twist-down implant delivery technologies
JP4598671B2 (ja) * 2003-03-31 2010-12-15 帝人株式会社 支持基材と複合体の製造方法
US7655039B2 (en) * 2003-05-23 2010-02-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with attached looped ends
US7101390B2 (en) * 2003-05-27 2006-09-05 Scimed Life Systems, Inc. Staged deployment endograft
US20070198078A1 (en) 2003-09-03 2007-08-23 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a Proximal end of a stent graft
US11259945B2 (en) 2003-09-03 2022-03-01 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US20080264102A1 (en) 2004-02-23 2008-10-30 Bolton Medical, Inc. Sheath Capture Device for Stent Graft Delivery System and Method for Operating Same
US9198786B2 (en) 2003-09-03 2015-12-01 Bolton Medical, Inc. Lumen repair device with capture structure
US8500792B2 (en) 2003-09-03 2013-08-06 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US11596537B2 (en) 2003-09-03 2023-03-07 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a proximal end of a stent graft
US7763063B2 (en) 2003-09-03 2010-07-27 Bolton Medical, Inc. Self-aligning stent graft delivery system, kit, and method
US8292943B2 (en) 2003-09-03 2012-10-23 Bolton Medical, Inc. Stent graft with longitudinal support member
EP1691720B1 (en) * 2003-10-10 2011-06-08 William Cook Europe ApS Stent graft retention system
CN1867302B (zh) * 2003-10-10 2011-03-30 威廉A·库克澳大利亚有限公司 支架移植体窗孔
US7189255B2 (en) * 2003-10-28 2007-03-13 Cordis Corporation Prosthesis support ring assembly
JP4669480B2 (ja) 2003-12-09 2011-04-13 ジーアイ・ダイナミックス・インコーポレーテッド 腸内スリーブ
US7803178B2 (en) 2004-01-30 2010-09-28 Trivascular, Inc. Inflatable porous implants and methods for drug delivery
US20050209670A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Cardiomind, Inc. Stent delivery system with diameter adaptive restraint
US7651521B2 (en) 2004-03-02 2010-01-26 Cardiomind, Inc. Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension
US20050209671A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Cardiomind, Inc. Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension
EP1753367A4 (en) * 2004-03-11 2011-10-12 Trivascular Inc COMPOSED ENDOVASCULAR TRANSPLANT FROM ELEMENTS
US20050276914A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-15 Liu Ming-Dah Method for manufacturing light guide plate mold cores
US7217949B2 (en) * 2004-07-01 2007-05-15 International Business Machines Corporation Strained Si MOSFET on tensile-strained SiGe-on-insulator (SGOI)
US20060136037A1 (en) * 2004-10-14 2006-06-22 Debeer Nicholas C Small vessel stent designs
US20060085057A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-20 Cardiomind Delivery guide member based stent anti-jumping technologies
US7665400B2 (en) * 2004-11-08 2010-02-23 Scientific Games International, Inc. Print monitoring system and method
US20060116714A1 (en) * 2004-11-26 2006-06-01 Ivan Sepetka Coupling and release devices and methods for their assembly and use
US8287583B2 (en) * 2005-01-10 2012-10-16 Taheri Laduca Llc Apparatus and method for deploying an implantable device within the body
US20060155366A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Laduca Robert Apparatus and method for deploying an implantable device within the body
US8128680B2 (en) * 2005-01-10 2012-03-06 Taheri Laduca Llc Apparatus and method for deploying an implantable device within the body
US20070150051A1 (en) * 2005-01-10 2007-06-28 Duke Fiduciary, Llc Vascular implants and methods of fabricating the same
US9301862B2 (en) * 2005-01-28 2016-04-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent retrieval member and devices and methods for retrieving or repositioning a stent
US8118749B2 (en) * 2005-03-03 2012-02-21 Cardiomems, Inc. Apparatus and method for sensor deployment and fixation
US20060276886A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Cardiomind, Inc. Ten-thousandths scale metal reinforced stent delivery guide sheath or restraint
US20070027522A1 (en) * 2005-06-14 2007-02-01 Chang Jean C Stent delivery and guidewire systems
US20070073379A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Chang Jean C Stent delivery system
JP4627687B2 (ja) * 2005-06-20 2011-02-09 Junken Medical株式会社 ステントの挿入装置
CA2613241A1 (en) 2005-06-21 2007-01-04 Cardiomems, Inc. Method of manufacturing implantable wireless sensor for in vivo pressure measurement
JP5156936B2 (ja) * 2005-08-18 2013-03-06 ウィリアム・エイ・クック・オーストラリア・プロプライエタリー・リミテッド 開窓されたステントグラフトとそのサイズ決めの方法
US20070055339A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-08 George William R Staged stent delivery systems
US20070050015A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 Scimed Life Systems, Inc. Endoluminal prosthesis adapted to deployment in a distorted branched body lumen and method of deploying the same
US20070100414A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Cardiomind, Inc. Indirect-release electrolytic implant delivery systems
US20080275540A1 (en) * 2005-11-09 2008-11-06 Ning Wen Artificial Heart Valve Stent and Weaving Method Thereof
WO2007054014A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-18 Ning Wen Delivery device for delivering a self-expanding stent
US9155641B2 (en) * 2006-03-09 2015-10-13 Cook Medical Technologies Llc Expandable stent grafts
US7699884B2 (en) * 2006-03-22 2010-04-20 Cardiomind, Inc. Method of stenting with minimal diameter guided delivery systems
CN101045022B (zh) * 2006-03-30 2010-08-25 温宁 自扩型支架轴向拉线张紧机构
GB0620495D0 (en) * 2006-10-16 2006-11-22 Anson Medical Ltd Apparatus and method for positioning a stent graft
CN101605509B (zh) * 2006-12-15 2012-09-19 生物传感器国际集团有限公司 支架***
US8523931B2 (en) 2007-01-12 2013-09-03 Endologix, Inc. Dual concentric guidewire and methods of bifurcated graft deployment
EP2114303A4 (en) * 2007-02-09 2012-08-08 Taheri Laduca Llc VASCULAR IMPLANTS AND METHODS OF MAKING SAID IMPLANTS
BRPI0807261B8 (pt) 2007-02-09 2021-06-22 Taheri Laduca Llc conjuntos de cateter carregado com stent
WO2008112270A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 William A. Cook Australia Pty. Ltd. Stent graft with side arm
FR2913879B1 (fr) * 2007-03-21 2009-06-12 Perouse Soc Par Actions Simpli Dispositif de largage d'un implant expansible radialement, necessaire de traitement et procede de largage associe
EP2146669B1 (en) 2007-05-11 2014-07-30 Cook Medical Technologies LLC Stent grafts for the thoracic aorta
US8092510B2 (en) * 2007-07-25 2012-01-10 Cook Medical Technologies Llc Retention wire for self-expanding stent
US8366651B2 (en) 2007-08-02 2013-02-05 Bioconnect Systems, Inc. Implantable flow connector
US9282967B2 (en) 2007-08-02 2016-03-15 Bioconnect Systems, Inc. Implantable flow connector
US8066755B2 (en) 2007-09-26 2011-11-29 Trivascular, Inc. System and method of pivoted stent deployment
US8663309B2 (en) 2007-09-26 2014-03-04 Trivascular, Inc. Asymmetric stent apparatus and method
US8226701B2 (en) 2007-09-26 2012-07-24 Trivascular, Inc. Stent and delivery system for deployment thereof
EP2194921B1 (en) 2007-10-04 2018-08-29 TriVascular, Inc. Modular vascular graft for low profile percutaneous delivery
US8328861B2 (en) 2007-11-16 2012-12-11 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated graft
US8083789B2 (en) 2007-11-16 2011-12-27 Trivascular, Inc. Securement assembly and method for expandable endovascular device
US9226813B2 (en) 2007-12-26 2016-01-05 Cook Medical Technologies Llc Low profile non-symmetrical stent
GB2475494B (en) * 2009-11-18 2011-11-23 Cook William Europ Stent graft and introducer assembly
US8574284B2 (en) 2007-12-26 2013-11-05 Cook Medical Technologies Llc Low profile non-symmetrical bare alignment stents with graft
US9180030B2 (en) 2007-12-26 2015-11-10 Cook Medical Technologies Llc Low profile non-symmetrical stent
GB2476451A (en) 2009-11-19 2011-06-29 Cook William Europ Stent Graft
US10646363B2 (en) * 2007-12-27 2020-05-12 Cook Medical Technologies Llc Endovascular device delivery system
FR2926214B1 (fr) * 2008-01-10 2010-12-31 Novatech Sa Endoprothese pour canal anatomique
US9149358B2 (en) * 2008-01-24 2015-10-06 Medtronic, Inc. Delivery systems for prosthetic heart valves
WO2009105699A1 (en) 2008-02-22 2009-08-27 Endologix, Inc. Design and method of placement of a graft or graft system
US8236040B2 (en) 2008-04-11 2012-08-07 Endologix, Inc. Bifurcated graft deployment systems and methods
AU2009255613B2 (en) 2008-06-04 2013-09-19 W. L. Gore & Associates, Inc. Controlled deployable medical device and method of making the same
AU2009255600B2 (en) 2008-06-04 2014-02-13 W. L. Gore & Associates, Inc. Controlled deployable medical device and method of making the same
BRPI0913877A2 (pt) 2008-06-30 2015-10-27 Bolton Medical Inc aneurismas da aorta abdominal: sistemas e métodos de uso
JP5134729B2 (ja) 2008-07-01 2013-01-30 エンドロジックス、インク カテーテルシステム
US8652202B2 (en) * 2008-08-22 2014-02-18 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus
GB2464978B (en) * 2008-10-31 2010-10-20 Cook William Europ Introducer for deploying a stent graft in a curved lumen
US8858610B2 (en) * 2009-01-19 2014-10-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Forced deployment sequence
US8876807B2 (en) 2009-01-19 2014-11-04 W. L. Gore & Associates, Inc. Forced deployment sequence
WO2010105195A2 (en) 2009-03-13 2010-09-16 Bolton Medical, Inc. System and method for deploying an endoluminal prosthesis at a surgical site
US8496655B2 (en) * 2009-04-06 2013-07-30 Michael J. O'Donnell System and method for resecting a valve
CA2758511C (en) * 2009-04-15 2017-06-27 Microvention, Inc. Implant delivery system
US20110054587A1 (en) 2009-04-28 2011-03-03 Endologix, Inc. Apparatus and method of placement of a graft or graft system
WO2010127305A2 (en) 2009-05-01 2010-11-04 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
US10772717B2 (en) 2009-05-01 2020-09-15 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
CA3009244C (en) 2009-06-23 2020-04-28 Endospan Ltd. Vascular prostheses for treating aneurysms
US8657870B2 (en) 2009-06-26 2014-02-25 Biosensors International Group, Ltd. Implant delivery apparatus and methods with electrolytic release
US8979892B2 (en) 2009-07-09 2015-03-17 Endospan Ltd. Apparatus for closure of a lumen and methods of using the same
US8491646B2 (en) 2009-07-15 2013-07-23 Endologix, Inc. Stent graft
US8118856B2 (en) 2009-07-27 2012-02-21 Endologix, Inc. Stent graft
US8790242B2 (en) 2009-10-26 2014-07-29 Cardiokinetix, Inc. Ventricular volume reduction
US9757263B2 (en) 2009-11-18 2017-09-12 Cook Medical Technologies Llc Stent graft and introducer assembly
DE102009055969A1 (de) * 2009-11-27 2011-06-01 Transcatheter Technologies Gmbh Vorrichtung und Set zum Falten oder Entfalten eines medizinischen Implantats und Verfahren
US8956397B2 (en) 2009-12-31 2015-02-17 Endospan Ltd. Endovascular flow direction indicator
US8361144B2 (en) 2010-03-01 2013-01-29 Colibri Heart Valve Llc Percutaneously deliverable heart valve and methods associated therewith
US9561125B2 (en) 2010-04-14 2017-02-07 Microvention, Inc. Implant delivery device
AU2011276503B2 (en) 2010-06-28 2015-09-17 Colibri Heart Value LLC Method and apparatus for the endoluminal delivery of intravascular devices
EP2422735A1 (de) * 2010-08-27 2012-02-29 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Implantierbare Blutfördereinrichtung, Manipulationseinrichtung sowie Koppeleinrichtung
US20120109279A1 (en) 2010-11-02 2012-05-03 Endologix, Inc. Apparatus and method of placement of a graft or graft system
US9393100B2 (en) 2010-11-17 2016-07-19 Endologix, Inc. Devices and methods to treat vascular dissections
CA3027755C (en) 2010-12-14 2021-05-11 Colibri Heart Valve Llc Percutaneously deliverable heart valve including folded membrane cusps with integral leaflets
CA2826022A1 (en) * 2011-02-03 2012-08-09 Endospan Ltd. Implantable medical devices constructed of shape memory material
CN103561807B (zh) 2011-03-01 2015-11-25 恩朵罗杰克斯股份有限公司 导管***及其使用方法
US9744033B2 (en) 2011-04-01 2017-08-29 W.L. Gore & Associates, Inc. Elastomeric leaflet for prosthetic heart valves
GB201109305D0 (en) * 2011-06-03 2011-07-20 Vascutek Ltd Method and apparatus for controlling the deployment of a stent
US10117765B2 (en) 2011-06-14 2018-11-06 W.L. Gore Associates, Inc Apposition fiber for use in endoluminal deployment of expandable implants
US9839510B2 (en) 2011-08-28 2017-12-12 Endospan Ltd. Stent-grafts with post-deployment variable radial displacement
US9554806B2 (en) 2011-09-16 2017-01-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Occlusive devices
US9427339B2 (en) 2011-10-30 2016-08-30 Endospan Ltd. Triple-collar stent-graft
US8728148B2 (en) 2011-11-09 2014-05-20 Cook Medical Technologies Llc Diameter reducing tie arrangement for endoluminal prosthesis
US9877858B2 (en) 2011-11-14 2018-01-30 W. L. Gore & Associates, Inc. External steerable fiber for use in endoluminal deployment of expandable devices
US9782282B2 (en) 2011-11-14 2017-10-10 W. L. Gore & Associates, Inc. External steerable fiber for use in endoluminal deployment of expandable devices
US8945200B1 (en) * 2011-11-16 2015-02-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Iliac bifurcated endoprosthesis medical apparatus and method of deploying same
EP2785277B1 (en) 2011-12-04 2017-04-05 Endospan Ltd. Branched stent-graft system
DE102012101103B3 (de) 2012-02-10 2013-07-04 Jotec Gmbh Stentgraft mit Fixierelementen und Einführsystem
US9375308B2 (en) 2012-03-13 2016-06-28 W. L. Gore & Associates, Inc. External steerable fiber for use in endoluminal deployment of expandable devices
US8992595B2 (en) 2012-04-04 2015-03-31 Trivascular, Inc. Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices
US9498363B2 (en) 2012-04-06 2016-11-22 Trivascular, Inc. Delivery catheter for endovascular device
ES2618221T3 (es) 2012-04-12 2017-06-21 Bolton Medical Inc. Dispositivo de administración de prótesis vascular y método de uso
US10434293B2 (en) 2012-04-15 2019-10-08 Tva Medical, Inc. Implantable flow connector
US9314600B2 (en) 2012-04-15 2016-04-19 Bioconnect Systems, Inc. Delivery system for implantable flow connector
US9452069B2 (en) 2012-04-27 2016-09-27 Medtronic Vascular, Inc. Reconfigurable stent-graft delivery system and method of use
US9393140B2 (en) 2012-04-27 2016-07-19 Medtronic Vascular, Inc. Reconfigurable stent-graft delivery system and method of use
US10098767B2 (en) 2012-04-27 2018-10-16 Medtronic Vascular, Inc. Reconfigurable stent-graft delivery system and method of use
US9737394B2 (en) 2012-04-27 2017-08-22 Medtronic Vascular, Inc. Stent-graft prosthesis for placement in the abdominal aorta
US8968384B2 (en) 2012-04-27 2015-03-03 Medtronic Vascular, Inc. Circumferentially constraining sutures for a stent-graft
WO2013171730A1 (en) 2012-05-15 2013-11-21 Endospan Ltd. Stent-graft with fixation elements that are radially confined for delivery
US9308107B2 (en) 2012-08-27 2016-04-12 Cook Medical Technologies Llc Endoluminal prosthesis and delivery device
AU2012258395B1 (en) * 2012-11-27 2013-03-28 Cook Medical Technologies Llc Assembly of stent grafts with diameter reducing ties
CN105007860B (zh) 2013-01-08 2017-05-10 恩多斯潘有限公司 在植入期间支架移植物迁移的最小化
US9144370B2 (en) 2013-02-28 2015-09-29 Canon Usa Inc. Mechanical structure of articulated sheath
US9808364B2 (en) * 2013-03-11 2017-11-07 Cook Medical Technologies Llc Systems and methods for maintaining perfusion of branch vessels
US9439751B2 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Bolton Medical, Inc. Hemostasis valve and delivery systems
US11911258B2 (en) 2013-06-26 2024-02-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Space filling devices
WO2015075708A1 (en) 2013-11-19 2015-05-28 Endospan Ltd. Stent system with radial-expansion locking
CA2962747C (en) 2014-09-28 2023-02-28 Cardiokinetix, Inc. Apparatuses for treating cardiac dysfunction
US10485684B2 (en) 2014-12-18 2019-11-26 Endospan Ltd. Endovascular stent-graft with fatigue-resistant lateral tube
WO2016115007A1 (en) * 2015-01-14 2016-07-21 Cook Medical Technologies Llc Suture and wire stent deployment system
JP2018515246A (ja) 2015-05-14 2018-06-14 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 心耳の閉塞のためのデバイスおよび方法
WO2017004209A1 (en) * 2015-06-29 2017-01-05 480 Biomedical, Inc. Scaffold loading and delivery systems
US11129737B2 (en) 2015-06-30 2021-09-28 Endologix Llc Locking assembly for coupling guidewire to delivery system
JP6543119B2 (ja) 2015-07-10 2019-07-10 有限会社Ptmc研究所 ステントグラフト
EP3175821A1 (en) * 2015-12-02 2017-06-07 Mitricares Delivery apparatus for self-expanding medical device
JP6869967B2 (ja) * 2015-09-15 2021-05-12 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービスThe United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Service 経皮的グレン並びにフォンタン手術を実施するための装置及び方法
US11331499B2 (en) 2016-07-28 2022-05-17 University Of Utah Research Foundation Medical device implant carrier for fragile medical implants
US11246727B2 (en) 2016-10-31 2022-02-15 Cook Medical Technologies Llc Suture esophageal stent introducer
US10765545B2 (en) 2016-10-31 2020-09-08 Cook Medical Technologies Llc Suture esophageal stent introducer
US11141298B2 (en) 2016-10-31 2021-10-12 Cook Medical Technologies Llc Suture esophageal stent introducer
US10702408B2 (en) 2016-10-31 2020-07-07 Cook Medical Technologies Llc Suture esophageal stent introducer
US10500080B2 (en) * 2016-10-31 2019-12-10 Cook Medical Technologies Llc Suture esophageal stent introducer
US11141299B2 (en) 2016-10-31 2021-10-12 Cook Medical Technologies Llc Suture esophageal stent introducer
US11413175B2 (en) 2016-10-31 2022-08-16 Cook Medical Technologies Llc Tube and suture stent introducer system
US10849775B2 (en) 2016-10-31 2020-12-01 Cook Medical Technologies Llc Suture esophageal stent introducer parallel handle
CN108392294B (zh) 2017-02-07 2020-05-19 先健科技(深圳)有限公司 穿刺装置及锚定装置
EP3534837A1 (en) * 2017-02-24 2019-09-11 Bolton Medical, Inc. Constrainable stent graft, delivery system and methods of use
US10898330B2 (en) 2017-03-28 2021-01-26 Edwards Lifesciences Corporation Positioning, deploying, and retrieving implantable devices
US10869747B2 (en) 2017-05-10 2020-12-22 Cook Medical Technologies Llc Side branch aortic repair graft with wire lumen
WO2019051476A1 (en) 2017-09-11 2019-03-14 Incubar, LLC SEALING DEVICE FOR USE AS A VASCULAR DUCT IMPLANT FOR REDUCING ENDOFUCTION
US11173023B2 (en) 2017-10-16 2021-11-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Medical devices and anchors therefor
JP7194446B2 (ja) * 2017-11-24 2022-12-22 有限会社Ptmc研究所 人工血管搬送装置
EP3494936A1 (en) 2017-12-05 2019-06-12 Cook Medical Technologies LLC Endograft delivery device assembly
WO2019232155A1 (en) 2018-05-31 2019-12-05 Endologix, Inc. Stent graft systems with restraints in channels and methods thereof
JP7446280B2 (ja) * 2019-03-06 2024-03-08 Sbカワスミ株式会社 ステント及びステント留置システム
CA3133857A1 (en) 2019-03-20 2020-09-24 inQB8 Medical Technologies, LLC Aortic dissection implant
US11166833B2 (en) 2019-04-30 2021-11-09 Cook Medical Technologies Llc Line pull assembly for a prosthetic delivery device
JPWO2021193955A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3304557A (en) * 1965-09-28 1967-02-21 Ethicon Inc Surgical prosthesis
US3815578A (en) * 1973-05-11 1974-06-11 Investors In Ventures Inc Method of inserting an implant into a portion of a tubular organ whose mucous lining has been partially removed
US4047252A (en) * 1976-01-29 1977-09-13 Meadox Medicals, Inc. Double-velour synthetic vascular graft
US4300244A (en) 1979-09-19 1981-11-17 Carbomedics, Inc. Cardiovascular grafts
US4338934A (en) * 1980-02-19 1982-07-13 Spademan Richard George Intravascular catheter apparatus
AU540623B2 (en) * 1980-04-08 1984-11-29 Minntech Corporation Implantable blood access tee
JPS6028434Y2 (ja) * 1980-06-16 1985-08-28 建部 容保 人工血管
US4430081A (en) * 1981-01-06 1984-02-07 Cook, Inc. Hemostasis sheath
US4405320A (en) * 1982-02-22 1983-09-20 Renal Systems, Inc. Septum retaining means for percutaneous device
US5104399A (en) * 1986-12-10 1992-04-14 Endovascular Technologies, Inc. Artificial graft and implantation method
JPS60220030A (ja) * 1984-04-13 1985-11-02 オリンパス光学工業株式会社 留置形プロステ−セス
GB2164562A (en) * 1984-09-21 1986-03-26 Colin Campbell Mackenzie Device to facilitate reconnection of tubular vessels in a body
US4872874A (en) * 1987-05-29 1989-10-10 Taheri Syde A Method and apparatus for transarterial aortic graft insertion and implantation
AU623100B2 (en) * 1987-10-08 1992-05-07 Terumo Kabushiki Kaisha Instrument and apparatus for securing inner diameter of lumen of tubular organ
US4830003A (en) * 1988-06-17 1989-05-16 Wolff Rodney G Compressive stent and delivery system
JPH039638A (ja) * 1989-06-07 1991-01-17 Fujitsu Ltd 高速回線データ送信方式
US5207695A (en) 1989-06-19 1993-05-04 Trout Iii Hugh H Aortic graft, implantation device, and method for repairing aortic aneurysm
WO1990015582A1 (en) * 1989-06-19 1990-12-27 Trout Hugh H Iii Aortic graft and method for repairing aneurysm
GB8927282D0 (en) * 1989-12-01 1990-01-31 Univ Strathclyde Vascular surgical devices
DK0441516T3 (da) * 1990-02-08 1995-06-12 Howmedica Oppusteligt kateter
JPH067843B2 (ja) 1990-02-15 1994-02-02 寛治 井上 フレーム付き人工血管
US5226879A (en) * 1990-03-01 1993-07-13 William D. Ensminger Implantable access device
JPH0425755A (ja) * 1990-05-22 1992-01-29 Japan Electron Control Syst Co Ltd 酸素センサ
JPH0475855A (ja) 1990-05-31 1992-03-10 Ntn Corp 切削機械の制御装置
JPH065800Y2 (ja) * 1990-06-22 1994-02-16 ハナコメディカル株式会社 再収納可能なステント
US5236447A (en) * 1990-06-29 1993-08-17 Nissho Corporation Artificial tubular organ
EP0480667B1 (en) * 1990-10-09 1996-03-20 Cook Incorporated Percutaneous stent assembly
US5067445A (en) * 1990-10-29 1991-11-26 Matthews Donald H Device for capturing and restraining animals
US5098406A (en) * 1990-11-01 1992-03-24 Interface Biomedical Laboratories Corp. Anti-reflux, low friction, skirted hemostasis valve and introducer
JPH066125B2 (ja) * 1991-02-05 1994-01-26 寛治 井上 人体に媒体を導入する装置
JPH0626579B2 (ja) * 1991-02-05 1994-04-13 寛治 井上 弾性復元機能を有する折り曲げ自在な人体の器官に挿入する器具及び人体の器官に挿入する器具の折り曲げ装置
JPH04263582A (ja) 1991-02-18 1992-09-18 Sony Corp Ccd撮像素子の欠陥補正回路
CA2065634C (en) * 1991-04-11 1997-06-03 Alec A. Piplani Endovascular graft having bifurcation and apparatus and method for deploying the same
US5628783A (en) 1991-04-11 1997-05-13 Endovascular Technologies, Inc. Bifurcated multicapsule intraluminal grafting system and method
US5199948A (en) * 1991-05-02 1993-04-06 Mcgaw, Inc. Needleless valve
US5147370A (en) * 1991-06-12 1992-09-15 Mcnamara Thomas O Nitinol stent for hollow body conduits
US5183085A (en) 1991-09-27 1993-02-02 Hans Timmermans Method and apparatus for compressing a stent prior to insertion
US5151105A (en) * 1991-10-07 1992-09-29 Kwan Gett Clifford Collapsible vessel sleeve implant
US5290305A (en) * 1991-10-11 1994-03-01 Kanji Inoue Appliance collapsible for insertion into human organs and capable of resilient restoration
US5242452A (en) * 1991-10-11 1993-09-07 Kanji Inoue Device for collapsing an appliance collapsible for insertion into human organs
EP0539237A1 (en) * 1991-10-25 1993-04-28 Cook Incorporated Expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm and method for implanting
US5387235A (en) * 1991-10-25 1995-02-07 Cook Incorporated Expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm
US5507767A (en) * 1992-01-15 1996-04-16 Cook Incorporated Spiral stent
DE4205823A1 (de) * 1992-02-26 1993-09-30 Aesculap Ag Chirurgischer Trokar
JPH0663155A (ja) * 1992-05-12 1994-03-08 Riken Corp ステント
US5405378A (en) * 1992-05-20 1995-04-11 Strecker; Ernst P. Device with a prosthesis implantable in the body of a patient
US5383928A (en) * 1992-06-10 1995-01-24 Emory University Stent sheath for local drug delivery
US5507771A (en) 1992-06-15 1996-04-16 Cook Incorporated Stent assembly
US5342387A (en) * 1992-06-18 1994-08-30 American Biomed, Inc. Artificial support for a blood vessel
DE4219949A1 (de) * 1992-06-18 1993-12-23 Angiomed Ag Stent zum Offenhalten von Stenosen in Gefässen oder dergleichen
US5300034A (en) * 1992-07-29 1994-04-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Iv injection site for the reception of a blunt cannula
US5383926A (en) * 1992-11-23 1995-01-24 Children's Medical Center Corporation Re-expandable endoprosthesis
JP3570434B2 (ja) * 1993-05-10 2004-09-29 住友電気工業株式会社 ステント及びその製造方法
US5538505A (en) * 1993-06-14 1996-07-23 Cordis Corporation Hemostasis valve for catheter introducer having thickened central partition section
EP1010405A3 (en) 1993-08-20 2001-04-04 Kanji Inoue Device for introducing an implant into a catheter
DE69433617T2 (de) * 1993-09-30 2005-03-03 Endogad Research Pty Ltd. Intraluminales transplantat
WO1995013033A1 (en) * 1993-11-08 1995-05-18 Lazarus Harrison M Intraluminal vascular graft and method
DE9319267U1 (de) 1993-12-15 1994-02-24 Günther, Rudolf W., Prof. Dr., 52074 Aachen Aortenendoprothese
IT1269443B (it) * 1994-01-19 1997-04-01 Stefano Nazari Protesi vascolare per la sostituzione o il rivestimento interno di vasi sanguigni di medio e grande diametro e dispositivo per la sua applicazione senza interruzione del flusso ematico
US5609627A (en) 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
US5480410A (en) * 1994-03-14 1996-01-02 Advanced Surgical, Inc. Extracorporeal pneumoperitoneum access bubble
US5554181A (en) * 1994-05-04 1996-09-10 Regents Of The University Of Minnesota Stent
WO1995034255A1 (en) 1994-06-13 1995-12-21 Endomed, Inc. Expandable endovascular graft and method for deploying the same
US5569205A (en) * 1994-07-14 1996-10-29 Hart; Charles C. Multiport trocar
US5520641A (en) * 1995-02-06 1996-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company IV injection and sampling site having septum with multiple openings
US5709713A (en) 1995-03-31 1998-01-20 Cardiovascular Concepts, Inc. Radially expansible vascular prosthesis having reversible and other locking structures
US5676671A (en) * 1995-04-12 1997-10-14 Inoue; Kanji Device for introducing an appliance to be implanted into a catheter
US5609628A (en) * 1995-04-20 1997-03-11 Keranen; Victor J. Intravascular graft and catheter
WO1996036297A1 (fr) * 1995-05-19 1996-11-21 Kanji Inoue Instrument de transplantation, procede pour le courber et procede pour le transplanter
US6270520B1 (en) 1995-05-19 2001-08-07 Kanji Inoue Appliance to be implanted, method of collapsing the appliance to be implanted and method of using the appliance to be implanted
US5824037A (en) * 1995-10-03 1998-10-20 Medtronic, Inc. Modular intraluminal prostheses construction and methods
US5665117A (en) 1995-11-27 1997-09-09 Rhodes; Valentine J. Endovascular prosthesis with improved sealing means for aneurysmal arterial disease and method of use
US5843158A (en) * 1996-01-05 1998-12-01 Medtronic, Inc. Limited expansion endoluminal prostheses and methods for their use
US5755773A (en) * 1996-06-04 1998-05-26 Medtronic, Inc. Endoluminal prosthetic bifurcation shunt
US6364901B1 (en) 1996-12-20 2002-04-02 Kanji Inoue Appliance collapsible for insertion into a human organ and capable of resilient restoration
JP4040192B2 (ja) 1998-11-26 2008-01-30 ソニー株式会社 半導体発光素子の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011224123A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Kanji Inoue ステント
JP2015516844A (ja) * 2012-04-03 2015-06-18 トリバスキュラー インコーポレイテッド 耐キンク性ステントグラフト
US9993328B2 (en) 2012-04-03 2018-06-12 Trivascular, Inc. Advanced kink resistant stent graft
US11065097B2 (en) 2012-04-03 2021-07-20 Trivascular, Inc. Advanced kink-resistant stent graft

Also Published As

Publication number Publication date
ES2156420T3 (es) 2001-06-16
JPH11332892A (ja) 1999-12-07
JP2000189445A (ja) 2000-07-11
JPH11319111A (ja) 1999-11-24
US6342046B1 (en) 2002-01-29
DE69633837T2 (de) 2005-11-03
JP3323133B2 (ja) 2002-09-09
JP3703284B2 (ja) 2005-10-05
DE69630618D1 (de) 2003-12-11
DE69612622T2 (de) 2001-09-13
JP3827476B2 (ja) 2006-09-27
US6245097B1 (en) 2001-06-12
EP1057458A2 (en) 2000-12-06
EP0933070A2 (en) 1999-08-04
JP4185931B2 (ja) 2008-11-26
JP2006095335A (ja) 2006-04-13
DE69634272T2 (de) 2005-12-22
DE69634272D1 (de) 2005-03-03
US6471722B1 (en) 2002-10-29
DE69633833D1 (de) 2004-12-16
EP0956833A3 (en) 2000-05-10
US5925076A (en) 1999-07-20
EP1062921B1 (en) 2004-11-10
EP1057458B1 (en) 2004-10-27
DE69633747T2 (de) 2005-11-03
EP0786267A1 (en) 1997-07-30
WO1996036297A1 (fr) 1996-11-21
EP0858784A3 (en) 1998-11-18
EP0955018A2 (en) 1999-11-10
JP3580528B2 (ja) 2004-10-27
US5843162A (en) 1998-12-01
US6254629B1 (en) 2001-07-03
DE69611817T2 (de) 2001-09-20
EP0858784B1 (en) 2001-04-25
DE69633833T2 (de) 2005-11-03
WO1996036387A1 (fr) 1996-11-21
EP0858784A2 (en) 1998-08-19
EP0786267A4 (en) 1998-11-18
US6916335B2 (en) 2005-07-12
DE69612622D1 (de) 2001-05-31
JP2000000313A (ja) 2000-01-07
US20030014103A1 (en) 2003-01-16
DE69633837D1 (de) 2004-12-16
EP1057458A3 (en) 2001-01-17
DE69630618T2 (de) 2004-09-23
ES2155937T3 (es) 2001-06-01
EP0955018A3 (en) 2000-05-10
EP0955018B1 (en) 2005-01-26
JPH10244009A (ja) 1998-09-14
EP1062921A3 (en) 2001-02-28
US6254630B1 (en) 2001-07-03
EP0956833A2 (en) 1999-11-17
DE69633747D1 (de) 2004-12-02
EP0933070A3 (en) 1999-08-18
EP0956833B1 (en) 2003-11-05
EP0786267B1 (en) 2001-02-21
EP1062921A2 (en) 2000-12-27
DE69611817D1 (de) 2001-03-29
EP0933070B1 (en) 2004-11-10
US6183504B1 (en) 2001-02-06
US6013100A (en) 2000-01-11
JP2000000312A (ja) 2000-01-07
US6261317B1 (en) 2001-07-17
JP2006136737A (ja) 2006-06-01
EP1498085A1 (en) 2005-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3107397B2 (ja) 移植用器具及び移植用器具の折り曲げ方法
JP3130047B2 (ja) 移植用器具,移植用器具の折り曲げ方法,及び,折り曲げた移植用器具のカテーテル内への導入装置
JP3756197B2 (ja) 移植用器具
RU2239390C2 (ru) Способ и устройство для внутрипросветного размещения разветвленного на две ветви внутрипросветного трансплантата
KR100393702B1 (ko) 트랜스루미널 장치
US7118594B2 (en) Bifurcated multicapsule intraluminal grafting system and method
US7722657B2 (en) Asymmetric stent graft attachment
US7537606B2 (en) Branch stent graft deployment and method
JP5470399B2 (ja) 湾曲した管腔内にステント移植片を配備するための導入器及びそのためのステント移植片
US20030135269A1 (en) Laparoscopic-assisted endovascular/endoluminal graft placement
JP2002503114A (ja) 血管移植片およびデリバリーカテーテル
WO2001024732A1 (fr) Procede de pliage d'instrument de transplantation et instrument de transplantation
US6270520B1 (en) Appliance to be implanted, method of collapsing the appliance to be implanted and method of using the appliance to be implanted
JPH05305092A (ja) 人工器官を患者の器官内に配置する装置とその方法
JPH04322665A (ja) 人体に媒体を導入する装置
JP3486143B2 (ja) 移植用器具
TWI757005B (zh) 遞送軸管及遞送系統
CN115500996A (zh) 用于血管内手术的定位区

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees