JP2921437B2 - 締結構造 - Google Patents

締結構造

Info

Publication number
JP2921437B2
JP2921437B2 JP7112336A JP11233695A JP2921437B2 JP 2921437 B2 JP2921437 B2 JP 2921437B2 JP 7112336 A JP7112336 A JP 7112336A JP 11233695 A JP11233695 A JP 11233695A JP 2921437 B2 JP2921437 B2 JP 2921437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
cover
inclined surface
positioning
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7112336A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08284910A (ja
Inventor
輝宗 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP7112336A priority Critical patent/JP2921437B2/ja
Priority to KR1019950041431A priority patent/KR0170545B1/ko
Priority to US08/610,343 priority patent/US5778734A/en
Priority to EP96105465A priority patent/EP0737816B1/en
Priority to DE69611262T priority patent/DE69611262T2/de
Priority to CN96104570A priority patent/CN1064747C/zh
Publication of JPH08284910A publication Critical patent/JPH08284910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2921437B2 publication Critical patent/JP2921437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/0004Joining sheets, plates or panels in abutting relationship
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/025Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread specially designed to compensate for misalignement or to eliminate unwanted play
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/40Clamping arrangements where clamping parts are received in recesses of elements to be connected
    • F16B2200/406Clamping parts being collars, bushings or wedges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7018Interfitted members including separably interposed key
    • Y10T403/7021Axially extending
    • Y10T403/7024Longitudinally stepped or tapered
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボルトやタッピングネ
ジ等のおねじ部品により第1の部材と第2の部材とを締
結する締結構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の締結構造では、異なる二
つの部材をボルトを用いて締結するに当たって、種々の
提案がなされている。例えば、実開昭61−19002
1では、締結に介在させるワッシャとこれに対向する部
材の両接合面を、ボルトの雄ねじ軸に対して傾斜した傾
斜面とし、傾斜面を貫通するボルトの両貫通孔をボルト
の軸径より大径の孔とする技術が提案されている。この
技術によれば、ボルトの締結により傾斜面に沿ってその
雄ねじ軸と直交する方向の力を発生させることができ、
また斜面によるいわゆるくさび効果をえることができ
る。このため、締結後の部材のボルトに対する滑りは、
効果的に回避されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
締結構造では、次のような問題点が指摘されている。つ
まり、その締結の過程では、ワッシャに対向する部材
は、ボルトの軸が貫通孔内壁に突き当たるまで必然的に
傾斜面に沿ってずれる。よって、この部材との締結の相
手となる他の部材との相対的な位置関係は、この部材の
傾斜面に沿ったずれの程度で決定される。このため、当
該位置関係が固定のものとなる場合は、ボルトの軸が貫
通孔内壁に突き当たった場合に限られる。しかし、他の
部材によりボルトの軸や貫通孔は塞がれて締め付け側か
らは見えないために、ボルトの軸が貫通孔内壁に突き当
たっていることは確認がしずらい。よって、締め付けの
際にワッシャ側から部材の裏側をのぞき込んだり、指で
触ってボルトの軸の位置を確かめながら締め付けなけれ
ばならず、その作業が煩雑であった。なお、ボルトの軸
の位置を指で触って確かめる場合には、貫通孔内壁のど
の位置でボルトの軸が突き当たっているかが判りずらか
った。
【0004】また、図4に示すように、ボルトの軸10
0が部材102とワッシャ104の両貫通孔106,1
08内壁に突き当たっていても、その突き当たり箇所が
相違することがある。この場合には、図中に二点鎖線で
示したように、部材102とワッシャ104との相対的
な位置関係が異なってしまう。なお、この部材102に
接合して締結対象となる図示しない他の部材は、ボルト
の軸100が嵌合して当該軸に対しては位置決めされる
が、部材102とワッシャ104との相対的な位置関係
が異なる都合上、やはり部材102やワッシャ104に
対してはその相対的な位置関係が異なる。
【0005】このように相対的な位置関係が一定しない
場合であっても、二つの部材(部材102と他の部材)
をただ単に接合して締結するだけならば特別な問題は生
じない。しかし、締結した両部材についての相対的な位
置関係がずれると、例えば両部材の端面がずれて段差と
なったりして意匠性に欠けたりする。
【0006】本発明は、上記問題点を解決するためにな
され、異なる二つの部材をボルトを用いて締結する際の
位置決め精度を向上することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めになされた請求項1記載の締結構造で採用した手段
は、雄ねじを有するおねじ部品の螺合対象となる螺合対
象部材に対して、第1の部材に第2の部材を位置決めし
た状態で、前記第1の部材と第2の部材とをこの順に該
第2の部材側から前記おねじ部品により締結する締結構
造であって、前記第1の部材は、前記おねじ部品の雄ね
じ軸と直交する方向に対して前記第2の部材を位置決め
する位置決め部と、前記第2の部材の側に前記雄ねじ軸
に対して傾斜して形成された第1の傾斜面と、該第1の
傾斜面において前記おねじ部品が貫通し該貫通したおね
じ部品の位置決め孔となる第1の貫通孔とを有し、前記
第2の部材は、前記第1の傾斜面と接合する第2の傾斜
面と、該第2の傾斜面において前記おねじ部品が貫通し
該貫通したおねじ部品に対して前記雄ねじ軸と直交する
方向に沿った遊びを有する第2の貫通孔と、前記第1の
傾斜面に沿って移動すると前記位置決め部に当接する当
接部とを有し、該当接部は、前記第2の部材の端部とさ
れていることをその要旨とする。
【0008】ここでいうおねじ部品とは、JIS B 0143に
解説されているように、六角ボルトや六角穴付きボルト
やタッピングねじ等のほか、プラス或いはマイナスドラ
イバで締め付けられるビス等をいう。
【0009】
【作用】上記構成を有する請求項1記載の締結構造で
は、螺合対象部材に対して第1の部材と第2の部材とを
この順に第2の部材側からおねじ部品により締結する際
に、おねじ部品は、第2の部材の第2の貫通孔と第1の
部材の第1の貫通孔に貫通して差し込まれ、螺合対象部
材に螺合される。第1の貫通孔はおねじ部品の位置決め
孔であるので、この第1の貫通孔による位置決めとおね
じ部品の螺合対象部材への螺合とにより、第1の部材と
螺合対象部材との相対的な位置関係は、おねじ部品の介
在を通して固定される。
【0010】その一方、おねじ部品の螺合対象部材への
螺合が進むと、第1の部材の第1の傾斜面と第2の部材
の第2の傾斜面とが接合する。この第1の傾斜面はおね
じ部品の雄ねじ軸に対して傾斜していることから、第2
の部材は、おねじ部品に対する第2の貫通孔の遊びの範
囲で雄ねじ軸と直交する方向に第1の傾斜面に沿って移
動する。このため、第2の部材の端部とされた当該部材
の当接部は第1の部材の位置決め部に当接し、第2の部
材は、第1の傾斜面に沿ってそれ以上移動することはな
く、おねじ部品の雄ねじ軸と直交する方向に第1の部材
に対して位置決めされる。よって、第2の部材と第1の
部材との相対的な位置関係は、第2の部材の端部とされ
た当接部の位置決め部への当接により固定されることに
なり、上記した第1の部材と螺合対象部材との相対的な
位置関係の固定と相俟って、螺合対象部材と第1の部材
と第2の部材の三者の相対的な位置関係も固定される。
【0011】
【実施例】次に、本発明に係る締結構造を車両のステア
リングコラムを覆うコラムカバーに適用した実施例につ
いて、図面に基づき説明する。
【0012】車両のステアリングコラムの周辺を概略的
に示す図1に示すように、ステアリングコラムを覆うコ
ラムカバー10は、アッパーカバー12とアンダーカバ
ー14とを備え、両カバーをその見切り線で接合させて
いる。このアッパーカバー12とアンダーカバー14
は、共にその前面には、コンビネーションスイッチから
突出したステアリングシャフト16を取り囲む前面切欠
18,20を備え、その側面には、ハンドルのチルトス
イッチやテレスコスイッチ等を取り囲む側面切欠22,
24を備える。なお、この側面切欠22,24は、適用
される車両の型式によってはないものもあり、本発明、
延いてはこの実施例に不可欠のものではないことは勿論
である。
【0013】このアッパーカバー12とアンダーカバー
14とを接合して組み付け固定した場合、両カバーの見
切り線での接合がずれると、前面切欠18と前面切欠2
0とが、或いは側面切欠22と側面切欠24とがずれ
て、コラムカバー10の意匠性を損なう。よって、以下
のように構成されている。
【0014】両カバーの側面は図示するように車室内に
その表面が露出している。よって、カバー側面における
両カバーの固定は、外から見えないよう側面の内側で行
なわれる。つまり、図2に示すように、アッパーカバー
12の係合フック26をアンダーカバー14の係合環2
8に係合させて両カバーの見切り線を接合させ、両カバ
ーはその側面で固定されている。
【0015】一方、両カバーの前面は、ハンドルのステ
アリングボスにて隠され、またステアリングコラムのカ
バー支持支柱への固定側であることから、両カバー前面
の固定には一般にボルトが用いられている。このカバー
前面要部とその固定箇所の要部断面を示す図3に示すよ
うに、アッパーカバー12は、その前面においてアンダ
ーカバー14の裏面に回り込む固定用舌片部30を、リ
ブ32にて補強支持して左右に有する(図3には一方の
み示す)。固定用舌片部30裏面は、ステアリングコラ
ムに固定して設けられたカバー支持支柱34の端面が当
接する支柱当接面36とされている。また、固定用舌片
部30裏面下端は、カバー支持支柱34の端面周壁を受
ける支柱受け座38とされている。この支柱受け座38
は、カバー支持支柱34の外径とほぼ同一の径で円弧状
に形成されている。また、支柱受け座38は、支柱受け
座38にカバー支持支柱34が受けられると、カバー支
持支柱34のねじ穴42と固定用舌片部30の貫通孔4
8とはほぼ同心となるよう形成されている。
【0016】この固定用舌片部30の基部およびアッパ
ーカバー12の前面下端は、カバー支持支柱34のねじ
穴42にねじ込んだ六角穴付きボルト40の雄ねじ軸と
平行な位置決め座面44とされている。また、固定用舌
片部30のアンダーカバー14側には、六角穴付きボル
ト40の雄ねじ軸に対して傾斜した第1の傾斜面46が
形成されている。そして、固定用舌片部30には、第1
の傾斜面46を貫通する貫通孔48が空けられている。
この貫通孔48は、六角穴付きボルト40のねじの呼び
径よりごく僅かに大きな径の孔とされており、差し込ま
れた六角穴付きボルト40を位置決めする。
【0017】アンダーカバー14の前面上端は、アッパ
ーカバー12の位置決め座面44に当接する当接面50
とされており、アンダーカバー14は、上記の固定用舌
片部30と対向する位置に、カバー裏面に***した***
部52を、リブ54にて補強して左右に有する(図3に
は一方のみ示す)。この***部52の上端面は、固定用
舌片部30の第1の傾斜面46と接合する第2の傾斜面
56とされている。そして、***部52には、第2の傾
斜面56を貫通する小判状の貫通長孔58が空けられて
いる。この貫通長孔58は、カバー支持支柱34のねじ
穴42にねじ込んだ六角穴付きボルト40の雄ねじ軸,
アッパーカバー12の位置決め座面44およびアンダー
カバー14の当接面50とほぼ直交する方向に沿って形
成されており、この六角穴付きボルト40に対してのア
ンダーカバー14の移動を許容する。また、アンダーカ
バー14の表面には、六角穴付きボルト40のボルトの
頭部を陥没させる座ぐり長穴60が貫通長孔58を取り
囲むよう形成されている。
【0018】次に、上記構成を有するアッパーカバー1
2とアンダーカバー14のその前面での固定の様子につ
いて、順を追って説明する。まず、固定用舌片部30の
支柱受け座38にカバー支持支柱34を受けて支柱端面
を支柱当接面36に当接させる。そして、固定用舌片部
30の第1の傾斜面46と***部52の第2の傾斜面5
6とが対向するよう、カバー支持支柱34に対してアッ
パーカバー12,アンダーカバー14を配置する。次い
で、六角穴付きボルト40をアンダーカバー14側から
座ぐり長穴60,貫通長孔58および貫通孔48に差し
込み、この六角穴付きボルト40をカバー支持支柱34
のねじ穴42にねじ込む。この場合、固定用舌片部30
の貫通孔48とカバー支持支柱34のねじ穴42とは、
上記したように支柱受け座38によりほぼ同心に位置す
るので、貫通孔48に差し込まれた六角穴付きボルト4
0はねじ穴42に案内される。
【0019】続いて、六角穴付きボルト40を引き続き
ねじ穴42にねじ込むと、六角穴付きボルト40による
締め付けにより固定用舌片部30の第1の傾斜面46と
***部52の第2の傾斜面56とが接合する。そして、
六角穴付きボルト40が更にねじ込まれると、ボルトの
締め付けによりアンダーカバー14には第1の傾斜面4
6,第2の傾斜面56に沿った力が働く。よって、アン
ダーカバー14は、アッパーカバー12における固定用
舌片部30の第1の傾斜面46に沿って滑り、アッパー
カバー12の位置決め座面44に向けて移動する。この
ため、アンダーカバー14の前面上端の当接面50はア
ッパーカバー12の位置決め座面44に当接し、アンダ
ーカバー14は、第1の傾斜面46に沿ってそれ以上移
動することはなく、アッパーカバー12に対して位置決
めされる。つまり、アッパーカバー12に対するアンダ
ーカバー14の位置決めは、両カバーの見切り線をなす
がために位置決めが求められるアンダーカバー14の前
面上端自体で行なわれることになる。そして、アンダー
カバー14は、こうして位置決めされた状態で、カバー
支持支柱34およびアッパーカバー12に締結される。
【0020】その一方、カバー支持支柱34と固定用舌
片部30とは、差し込まれた六角穴付きボルト40を位
置決めする貫通孔48と六角穴付きボルト40がねじ込
まれるねじ穴42により、ねじ穴42への六角穴付きボ
ルト40のねじ込みの際に、この六角穴付きボルト40
を介して互いに位置決めされて固定される。よって、カ
バー支持支柱34とアッパーカバー12とアンダーカバ
ー14の三者は、その相対的な位置関係が固定されたま
ま六角穴付きボルト40により締結される。この結果、
本実施例によれば、アッパーカバー12とアンダーカバ
ー14との締結の際の位置決め精度を向上させることが
できる。
【0021】しかも、締め付け前のアンダーカバー14
の配置がアッパーカバー12から少々ずれていても、六
角穴付きボルト40の締め込みにより精度よくアンダー
カバー14を固定できるので、作業性が向上する。更に
は、位置決め座面44と当接面50との当接状態を視認
しながら六角穴付きボルト40を締め込むことができ
る。よって、締め込み作業の終了、即ちアンダーカバー
14の位置決め・締結をボルトの締め込みすぎを招くこ
となく容易に完了することができ、この点からも作業性
を向上することができる。
【0022】また、本実施例では、支柱受け座38によ
る貫通孔48とねじ穴42との同心配置を通して、六角
穴付きボルト40のねじ込み当初からアッパーカバー1
2とカバー支持支柱34とをある程度位置決めする。よ
って、本実施例の締結構造によれば、六角穴付きボルト
40のねじ込みの際に貫通孔48からねじ穴42を覗け
るので、六角穴付きボルト40を貫通孔48に差し込め
ば即座にねじ穴42にねじ込むことができ作業効率の向
上を図ることができる。
【0023】また、アッパーカバー12とアンダーカバ
ー14とは、位置決め座面44と当接面50とが当接し
た状態で締結されるので、カバーに振動が伝播してもび
びりに起因する異音を発することもない。
【0024】以上本発明の一実施例について説明した
が、本発明はこの様な実施例になんら限定されるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々な
る態様で実施し得ることは勿論である。
【0025】例えば、本実施例では固定用舌片部30の
貫通孔48とカバー支持支柱34のねじ穴42とを同心
とする支柱受け座38を設けたが、この支柱受け座38
のない固定用舌片部30であっても、よいことは勿論で
ある。
【0026】また、ステアリングコラムを覆うコラムカ
バー10における締結構造を例に採り説明したが、他の
カバーや他の容器等であってもよい。また、六角穴付き
ボルト40の締め付け対象を固定物、本実施例ではステ
アリングコラムに固定して設けられたカバー支持支柱3
4としたが、独立した部材であってもよい。例えば、固
定用舌片部30の支柱当接面36側が製品の意匠面であ
り当該支柱当接面36に袋ナットを配置するような場合
である。この場合には、意匠面に露出した袋ナットが支
柱当接面36の例えば中心に位置し、固定用舌片部30
左右におけるアッパーカバー12とアンダーカバー14
とがその見切り線で接合して露出するような意匠を構成
することがある。そして、このような場合でも、カバー
支持支柱34に替えて袋ナットを用いることで、各部材
の位置決め精度の向上を通して上記した意匠を損なうこ
とはない。
【0027】また、六角穴付きボルト40の締め込みを
アンダーカバー14側から行なう場合に限るわけではな
く、六角穴付きボルト40をアッパーカバー12側から
締め込む場合にも適用できる。この場合には、固定用舌
片部30には貫通長孔58,座ぐり長穴60を形成し、
***部52には貫通孔48を形成すればよい。
【0028】更に、アッパーカバー12,アンダーカバ
ー14の締め付けを六角穴付きボルト40に替えてタッ
ピングボルトにより行なう構成を採ることもできる。こ
の場合には、貫通孔48をタッピングボルトの下穴と
し、カバー支持支柱34には同じく下穴を設けるかセン
タ穴を設けるかのいずれかの構成を採ればよい。なお、
この下穴は、タッピングボルトの外径より僅かに小さい
径の穴とすればよい。
【0029】また、貫通孔48に雌ねじを形成し、この
貫通孔48の雌ねじに六角穴付きボルト40等のおねじ
部品をねじ込むよう構成することもできる。更に、アッ
パーカバー12とアンダーカバー14とにおける位置決
め座面44と当接面50とを、本実施例と逆の構成、具
体的にはアッパーカバー12の側を当接面としアンダー
カバー14の側を位置決め座面とした構成を採ることも
できる。
【0030】
【発明の効果】以上詳述したように請求項1記載の締結
構造では、第1の貫通孔によるおねじ部品の位置決めと
螺合対象部材へのおねじ部品の螺合とにより、第1の部
材と螺合対象部材との相対的な位置関係を、おねじ部品
の介在を通して固定する。また、おねじ部品の螺合で起
きる傾斜面に沿った第2の部材の移動による当接部の第
1の部材の位置決め座への当接により、第1の部材に対
して第2の部材を位置決めし、第2の部材と第1の部材
との相対的な位置関係を固定する。しかも、第1の部材
に対する第2の部材の位置決めを、位置決めが求められ
る部位となりうる第2の部材の端部でおこなう。よ
て、請求項1記載の締結構造によれば、螺合対象部材と
第1の部材と第2の部材の三者の相対的な位置関係の固
定を通して、これら部材の位置決め精度を向上すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両のステアリングコラムの周辺を概略的に示
す概略斜視図。
【図2】アッパーカバー12の係合フック26とアンダ
ーカバー14の係合環28によるカバー側面の固定の様
子を説明するための説明図。
【図3】アッパーカバー12,アンダーカバー14の前
面要部とその固定箇所の要部断面を表わす説明図。
【図4】従来の締結構造の構成とその問題点を説明する
ための説明図。
【符号の説明】 10…コラムカバー 12…アッパーカバー 14…アンダーカバー 16…ステアリングシャフト 18,20…前面切欠 22,24…側面切欠 30…固定用舌片部 34…カバー支持支柱 36…支柱当接面 38…支柱受け座 40…六角穴付きボルト 42…ねじ穴 44…位置決め座面 46…第1の傾斜面 48…貫通孔 50…当接面 52…***部 56…第2の傾斜面 58…貫通長孔 60…座ぐり長穴

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 雄ねじを有するおねじ部品の螺合対象と
    なる螺合対象部材に対して、第1の部材に第2の部材を
    位置決めした状態で、前記第1の部材と第2の部材とを
    この順に該第2の部材側から前記おねじ部品により締結
    する締結構造であって、 前記第1の部材は、前記おねじ部品の雄ねじ軸と直交す
    る方向に対して前記第2の部材を位置決めする位置決め
    部と、前記第2の部材の側に前記雄ねじ軸に対して傾斜
    して形成された第1の傾斜面と、該第1の傾斜面におい
    て前記おねじ部品が貫通し該貫通したおねじ部品の位置
    決め孔となる第1の貫通孔とを有し、 前記第2の部材は、前記第1の傾斜面と接合する第2の
    傾斜面と、該第2の傾斜面において前記おねじ部品が貫
    通し該貫通したおねじ部品に対して前記雄ねじ軸と直交
    する方向に沿った遊びを有する第2の貫通孔と、前記第
    1の傾斜面に沿って移動すると前記位置決め部に当接す
    る当接部とを有し、 該当接部は、前記第2の部材の端部とされているこ とを
    特徴とする締結構造。
JP7112336A 1995-04-12 1995-04-12 締結構造 Expired - Fee Related JP2921437B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7112336A JP2921437B2 (ja) 1995-04-12 1995-04-12 締結構造
KR1019950041431A KR0170545B1 (ko) 1995-04-12 1995-11-15 체결 구조체
US08/610,343 US5778734A (en) 1995-04-12 1996-03-04 Fastening structure
EP96105465A EP0737816B1 (en) 1995-04-12 1996-04-04 Fastening structure
DE69611262T DE69611262T2 (de) 1995-04-12 1996-04-04 Befestigungsvorrichtung
CN96104570A CN1064747C (zh) 1995-04-12 1996-04-05 紧固结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7112336A JP2921437B2 (ja) 1995-04-12 1995-04-12 締結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08284910A JPH08284910A (ja) 1996-11-01
JP2921437B2 true JP2921437B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=14584139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7112336A Expired - Fee Related JP2921437B2 (ja) 1995-04-12 1995-04-12 締結構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5778734A (ja)
EP (1) EP0737816B1 (ja)
JP (1) JP2921437B2 (ja)
KR (1) KR0170545B1 (ja)
CN (1) CN1064747C (ja)
DE (1) DE69611262T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3204099B2 (ja) * 1996-07-01 2001-09-04 豊田合成株式会社 ステアリングホイール
US6578449B1 (en) * 2002-02-18 2003-06-17 Delphi Technologies, Inc. Snap-on steering column shroud
US20040154429A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Rhea Scott L. Two-piece steering wheel back cover
JP2005083509A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Honda Motor Co Ltd ディスクブレーキ
DE102006018360B4 (de) * 2006-04-19 2008-01-31 Faurecia Kunststoffe Automobilsysteme Gmbh Kraftfahrzeug-Fronteinheit mit einem Bauteil zur Befestigung an einem Träger
US8505410B2 (en) * 2006-08-31 2013-08-13 Autoliv Asp, Inc. Two-piece steering wheel back-cover for improved safety performance
FR2914965B1 (fr) * 2007-04-16 2009-05-15 Renault Sas Element definissant un trou de vissage traversant.
JP2009264463A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Hiro Corporation:Kk 連結具
JP5100599B2 (ja) * 2008-10-15 2012-12-19 キヤノン株式会社 外装部材の締結機構
JP5804819B2 (ja) 2010-08-04 2015-11-04 キヤノン株式会社 構造体および画像形成装置
JP5472025B2 (ja) * 2010-10-14 2014-04-16 マツダ株式会社 車両の締結構造
JP5252020B2 (ja) * 2011-03-25 2013-07-31 株式会社豊田自動織機 ポンプの取付構造
WO2013054821A1 (ja) * 2011-10-11 2013-04-18 日本精工株式会社 ステアリングコラムおよびその製造方法
CN109958683A (zh) * 2019-04-23 2019-07-02 北京爱德发科技有限公司 一种紧锁的壳体及其侧向锁付拉紧机构
DE102019214094A1 (de) 2019-09-17 2021-03-18 Zf Friedrichshafen Ag Fixiermittel für schwere Getriebeteile
JP7023919B2 (ja) * 2019-12-13 2022-02-22 豊田鉄工株式会社 固定構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1019878A (fr) * 1951-11-27 1953-01-27 Perfectionnements aux volants de direction souples
US3236487A (en) * 1963-07-29 1966-02-22 John B Chakeres Adjustable clamp
US3841774A (en) * 1972-12-05 1974-10-15 Ford Motor Co Expandable shaft key
US3867871A (en) * 1973-04-26 1975-02-25 Int Harvester Co Piston-to-rod detachable connection
JPS6031962Y2 (ja) * 1980-05-21 1985-09-25 日本プラスト株式会社 コラムカバ−
JPS6034048U (ja) * 1983-08-17 1985-03-08 日産自動車株式会社 ステアリング装置
US4627522A (en) * 1984-12-12 1986-12-09 General Motors Corporation Hand engine and brake control mechanism for a vehicle
JPS61190021A (ja) * 1985-02-18 1986-08-23 Nippon Steel Corp 磁性の良好な一方向性電磁鋼板の製造方法
GB8612280D0 (en) * 1986-05-20 1986-06-25 Lindsay Ltd Henry Clamping device
DE3728457C1 (de) * 1987-08-26 1989-01-26 Daimler Benz Ag Abdeckmanschette
DE4221669A1 (de) * 1992-07-02 1994-01-13 Raymond A & Cie Abdeckeinheit für Lenksäulendurchführung durch eine Kraftfahrzeug-Trennwand

Also Published As

Publication number Publication date
CN1133950A (zh) 1996-10-23
DE69611262D1 (de) 2001-01-25
DE69611262T2 (de) 2001-08-09
JPH08284910A (ja) 1996-11-01
CN1064747C (zh) 2001-04-18
US5778734A (en) 1998-07-14
EP0737816A1 (en) 1996-10-16
KR960038153A (ko) 1996-11-21
EP0737816B1 (en) 2000-12-20
KR0170545B1 (ko) 1999-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2921437B2 (ja) 締結構造
JP4557590B2 (ja) バッテリーターミナル
JP2000027315A (ja) 高力ボルト接合構造
JPH1061641A (ja) 金型成型品における樹脂部品の取付構造
JPH0885403A (ja) バンパ取付構造
JP3458607B2 (ja) 制御盤のコネクタ取付構造
JPH0343462Y2 (ja)
JPH10115013A (ja) 足場構築用インサート
KR0166310B1 (ko) 자동차 패널 체결용 볼트
JPH06200847A (ja) レゾネータの取付装置
JP2888254B2 (ja) 板状部材組み付け方法
JP2535430Y2 (ja) 車両用外装部品の取付構造
JPH10261443A (ja) 端子固定部におけるナットの圧入構造
JPH0763211A (ja) 緩み止めシールナット
JPH0526220A (ja) 高力ボルト
JP2585140Y2 (ja) 手摺りの接続具
JPH07193944A (ja) 電気配線用具の取付構造
JPH0732647Y2 (ja) 密閉形鋼管柱の接合部材
JPH0783213A (ja) 締結具
JPH0523850Y2 (ja)
JP3435291B2 (ja) ステアリングコラムのロアコラム支持構造
JP2578683Y2 (ja) 線、棒状物のクランプ
JP2580391Y2 (ja) 部品の取付構造
JPH09205752A (ja) モータカバーの取付装置
JP2002242141A (ja) 遮断バー

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees