JP2894090B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2894090B2
JP2894090B2 JP4165173A JP16517392A JP2894090B2 JP 2894090 B2 JP2894090 B2 JP 2894090B2 JP 4165173 A JP4165173 A JP 4165173A JP 16517392 A JP16517392 A JP 16517392A JP 2894090 B2 JP2894090 B2 JP 2894090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect transistor
semiconductor chip
power supply
signal
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4165173A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063407A (ja
Inventor
光昭 田岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4165173A priority Critical patent/JP2894090B2/ja
Publication of JPH063407A publication Critical patent/JPH063407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2894090B2 publication Critical patent/JP2894090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置に関し、特に
CMOSトランジスタを用いて集積回路化された半導体
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】正常なCMOS・LSIでは、回路動作
が安定状態にあるときには静的電流がほとんど流れない
のに対して、故障の場合にはかなり大きな静的電流が流
れることが多い。このことを利用して、LSI内部のC
MOS回路のテストとして、電源の静的電流を計測する
ことにより故障を発見することができる。
【0003】これは、通常、電流テストと呼ばれ、一般
に、外部LSIテスターで電流測定を行う。このテスト
では、LSIテスターでテストパタンを走行させながら
その時の電源電流を計測する。この方法では、出力バッ
ファのスイッチングにより流れる電流も測定してしま
い、正常,異常を誤判定することがあるので、この出力
バッファのスイッチングによる電流を除くため、出力端
子はオープン状態にしておき、測定パタンまでテストパ
タンを走らせ、そこでパタンを止め電源電流を計測する
テストも行われる。しかし、このテストでも抵抗付きの
入力端子に流れる電流は測定してしまうので、判定条件
を決めるのが難かしい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、外部の
LSIテスターで電源電流を測定する場合、測定時の入
出力の状態によってはLSIの故障に起因する電流以外
の電流も測定してしまうなどの問題があり、電源電流を
測定しただけでは単純にLSIの故障の有無を判定する
事が困難であった。
【0005】また従来のテストパタン作成法では、内部
回路の故障箇所の場所と故障情報とを出力端子まで伝搬
させなくてはならないので、現在のゲートアレイの傾向
のように、回路規模が大きくなるにつれて、多大の工数
をテストパタン作成に費やさなくてはならない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置は、
半導体チップに外部から入力される二値制御信号によっ
動作、非動作を制御され、前記二値制御信号の一方の
状態において、半導体装置が目的とする本来の信号処理
のために前記半導体チップ上に設けられた各各の内部ゲ
ートの高位、低位の電源線間に流れる直流電源電流の大
小を電源配線の直流電位の高低として検出し、二値信号
に変換して、前記内部ゲートの信号出力経路とは異なる
独立した出力経路で、半導体チップの外部へ出力するテ
スト回路を備えている。
【0007】
【実施例】次に、本発明の好適な実施例について、図面
を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施例の
ブロック図である。図1を参照すると、本実施例は、内
部ゲート4Aのグランドライン6に接続されたテスト回
路1を備えている。
【0008】内部ゲート4としては、一例として、PM
OSトランジスタP2とNMOSトランジスタN2とか
らなるCMOSインバータを示してある。この内部ゲー
ト4は、前段の回路(図示せず)から入力信号INを入
力され、次段の回路(図示せず)に出力信号OUTを伝
達する。内部ゲート4は、CMOSインバータに限られ
るものではなく、他の基本論理ゲートあるいはそれを組
み合せた論理回路であってもよい。
【0009】テスト回路1は、ドレイン電極どうしを共
通にして直列に接続されたPMOSトランジスタP1お
よびNMOSトランジスタN1と、ドレイン電極がこの
NMOSトランジスタN1のゲート電極に接続されたN
MOSトランジスタN3とからなっている。PMOSト
ランジスタP1のゲート電極とNMOSトランジスタN
3のゲート電極とはテスト切り換え端子3に接続されて
おり、ここにチップ外部からテスト信号TSTが入力さ
れる。NMOSトランジスタN1のゲート電極とNMO
SトランジスタN3のドレイン電極とは、グランドライ
ン6に接続されている。PMOSトランジスタP1とN
MOSトランジスタN1の共通のドレイン電極は不良検
出端子2に接続され、ここからテスト結果の信号Eがチ
ップ外部へ出力される。
【0010】本実施例では、テスト回路1は、LSIチ
ップ内部に設けられる内部ゲート4の近辺に設けられ
る。一方、テスト切り換え端子3と不良検出端子2と
は、通常チップの周辺部に配置されるLSIの入出力回
路領域近辺に設けられる。
【0011】本実施例において、通常の動作のときは、
テスト切り換え端子3をハイの状態に固定して、PMO
SトランジスタP1をオフ、NMOSトランジスタN3
をオン、NMOSトランジスタN1をオフ、不良検出端
子2をハイインピーダンス状態にする。
【0012】テストモードのときは、テスト切り換え端
子3をロウにする。従って、NMOSトランジスタN3
がオフ、PMOSトランジスタP1がオン、NMOSト
ランジスタN1がオフとなって、不良検出端子2の電位
はVDD(高位電源ライン8の電位)の状態になってい
る。この状態で、内部ゲート4Aの入力端にあるレベル
の入力信号INを入れたとき、ゲート短絡などの不良に
より、グランドライン6に電流が流れると、その電流に
よりNMOSトランジスタのゲート電位VG が上昇す
る。この電位VG がNMOSトランジスタN1のしきい
値電圧より大きくなる場合、このNMOSトランジスタ
N1がオンし不良検出端子2の出力信号Eの電位はVDD
よりグランドレベルに近くなる。これによって故障が起
きていることを知ることができる。
【0013】尚、図1において、通常動作状態での性能
の低下を防ぐ為にもうけられた端子9は、テストモード
のときはオープン状態にする。
【0014】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図2は、本発明の第2の実施例のブロック図であ
る。図2を参照すると、本実施例は、テスト回路1を複
数個備え、デコーダ7により、それらのテスト回路のテ
スト切り換え端子を選択できる構成になっている。
【0015】本実施例では、テストモードのとき、デコ
ーダ7によって、内部ゲート4B,4C,4D,4Eご
とにテストすることにより、故障がある場合その故障箇
所をある程度絞り込むことができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
CMOSLSI内部に電源ラインの電位の変動を検出す
るテスト回路を備えることにより、内部ゲートの故障検
出の精度を向上させることができる。
【0017】また、テストは、故障の顕在化のみで十分
であるので、テストパターンとしては、通常のパタン数
より大幅に減らすことができ、テストパターン作成に費
やす工数を削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1 テスト回路 2 不良検出端子 3 テスト切り換え端子 4A,4B,4C,4D,4E 内部ゲート 6 グランドライン 7 デコーダ 8 高位電源ライン 9 端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01R 31/26 G01R 31/28 H01L 21/66

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップに外部から入力される二値
    制御信号によって動作、非動作を制御され、前記二値制
    御信号の一方の状態において、半導体装置が目的とする
    本来の信号処理のために前記半導体チップ上に設けられ
    各各の内部ゲートの高位、低位の電源線間に流れる直
    流電源電流の大小を電源配線の直流電位の高低として検
    出し、二値信号に変換して、前記内部ゲートの信号出力
    経路とは異なる独立した出力経路で、半導体チップの外
    部へ出力するテスト回路を備えたことを特徴とする半導
    体装置。
  2. 【請求項2】 互いのドレイン電極どうしが接続された
    PMOS電界効果トランジスタおよび第1のNMOS電
    界効果トランジスタと、ドレイン電極が前記第1のNM
    OS電界効果トランジスタのゲート電極に接続された第
    2のNMOS電界効果トランジスタとを備え、 前記PMOS電界効果トランジスタのソース電極に高位
    電源電位を与え、前記PMOS電界効果トランジスタの
    ゲート電極および前記第2のNMOS電界効果トランジ
    スタのゲート電極に半導体チップ外部からの二値制御信
    号を入力し、前記第1のNMOS電界効果トランジスタ
    のゲート電極を、前記半導体チップに設けられた内部ゲ
    ートのグランド配線に接続し、前記PMOS電界効果ト
    ランジスタおよび前記第1のNMOS電界効果トランジ
    スタのドレイン電極から前記半導体チップ外部への出力
    信号を取り出す構成のテスト回路を有することを特徴と
    する半導体装置。
JP4165173A 1992-06-24 1992-06-24 半導体装置 Expired - Lifetime JP2894090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4165173A JP2894090B2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4165173A JP2894090B2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH063407A JPH063407A (ja) 1994-01-11
JP2894090B2 true JP2894090B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=15807246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4165173A Expired - Lifetime JP2894090B2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2894090B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693448B1 (en) * 1998-08-24 2004-02-17 Renesas Technology Corporation Semiconductor integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH063407A (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100832187B1 (ko) 반도체 집적회로
JP2500048B2 (ja) BiCMOS集積回路及びIDD試験方法
JP2958992B2 (ja) 半導体集積回路
JP2894090B2 (ja) 半導体装置
US6219808B1 (en) Semiconductor device capable of carrying out high speed fault detecting test
US6920621B1 (en) Methods of testing for shorts in programmable logic devices using relative quiescent current measurements
US6252417B1 (en) Fault identification by voltage potential signature
KR920001084B1 (ko) 반도체 집적회로
US5570036A (en) CMOS buffer circuit having power-down feature
JP2723698B2 (ja) 半導体集積回路のテスト回路
JP3189744B2 (ja) 半導体装置
JP2848441B2 (ja) Cmos半導体装置
JP2701780B2 (ja) 半導体集積回路
JP2820062B2 (ja) 半導体集積回路及びこの回路が実装されたプリント基板
JP3565283B2 (ja) 半導体集積回路
JP2671832B2 (ja) 入力レベル試験回路
JP2671547B2 (ja) Cmosデイジタル集積回路
JP3001734B2 (ja) 高抵抗負荷型sram集積回路
JP3085806B2 (ja) Cmos型半導体集積回路装置
JPH04213849A (ja) 半導体装置及びその初期不良検出方法
JPH05259879A (ja) 入出力バッファ
JP2001091599A (ja) 半導体集積回路
KR930008313B1 (ko) 기억소자 누설전류 측정회로
KR930006549Y1 (ko) 디코더의 검사회로
TW533312B (en) Semiconductor integrated circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990202