JP2642995B2 - ガラス組付治具 - Google Patents

ガラス組付治具

Info

Publication number
JP2642995B2
JP2642995B2 JP1296355A JP29635589A JP2642995B2 JP 2642995 B2 JP2642995 B2 JP 2642995B2 JP 1296355 A JP1296355 A JP 1296355A JP 29635589 A JP29635589 A JP 29635589A JP 2642995 B2 JP2642995 B2 JP 2642995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
block
door
positioning
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1296355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03161227A (ja
Inventor
純 田中
義治 蔦森
信之 岸川
弘一 増村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1296355A priority Critical patent/JP2642995B2/ja
Publication of JPH03161227A publication Critical patent/JPH03161227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2642995B2 publication Critical patent/JP2642995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はサッシュレスドアー単体にガラスを組み付け
るときに使用するガラス組付治具に関する。
(従来の技術) 自動車の組立においては、ボディー本体とドアーとを
分離して、各々の部品を組み付けた後に一体にとする組
付方法が採られている。この場合、ドアーとしてサッシ
ュレスドアーを使用したときには、サッシュレスドアー
へのガラスの組み付けはサッシュ部がないために調整に
時間がかかり、特にドアー単体へのガラスの組み付けは
困難な作業である。
そこで、従来、このようなサッシュレスドアー単体に
ガラスを組み付けるときに使用するガラス組付治具とし
て、例えば特開昭59−220580号公報、実公昭62−5983号
公報、特開昭64−67487号公報に記載されているよう
に、略ドアー及びガラス形状のフレーム本体と、このフ
レーム本体に固定され先端にドアー又はガラスを位置決
めするための溝を有する樹脂製ブロックを設けたサブフ
レームとを備え、ドアーガラスを上昇させることにより
このドアーガラスの上辺部、立辺部及び斜辺部の内の少
なくとも二辺部を治具側の位置決め用ブロックに当接さ
せてドアーガラスの上下及び前後方向の位置調整を行な
い、続いてアジャストスクリューを回転操作してドアー
ガラスを所定位置まで倒し込むことによってドアーガラ
スの内外方向の傾きを調整し、あるいはドアーガラスの
上昇動作を二段階に分けて行ない、ドアーレギュレータ
に弾性ひずみを発生させずに位置決め用ブロックにより
ドアーガラスの各方向の位置決めを行なった上で、この
位置決めされたドアーガラスの位置に合せてストッパ及
び傾き調整部材位置を調整するようにしたものがある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述した従来のガラス組付治具におい
ては、ガラスの組付調整を二段階に分けて行なわなけれ
ばならないために、ガラスの組付調整に時間がかかる。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため本発明は、位置決め用のブロ
ックをサブフレームに設けた二つの支柱間にレールを介
して滑動可能に且つガラスの正規の位置に付勢して設
け、更にサブフレームにはブロックの位置を検出するセ
ンサを設けた。
(作用) ガラスを上昇させたときにガラスがブロックの溝に入
れば位置決め完了であり、またガラスがブロックからは
ずれてたときにはガラスが更に上昇することによりブロ
ックが移動して、このブロックの移動がセンサにて検知
されるので、このセンサの検知結果が正規の位置を検知
するまでガラスを調整することにより、位置決めが完了
する。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明に係るガラス取付治具の斜視図、第2
図、第3図及び第4図は同治具のブロックの平面図、正
面図及び側面図、第5図は第3図のV−V線に沿う断面
図である。
ガラス取付治具1は、略サッシュレスドアーD及びガ
ラスG形状のフレーム本体2と、このフレーム本体2に
固定したサブフレーム3とを備え、サブフレーム3の先
端にはサッシュレスドアーD又はガラスGを位置決めす
るための樹脂製ブロック4、5を設け、サッシュレスド
アーDの左右を位置決めするブロック5の少なくとも片
側のブロック5にはトグルクランプ機構6を設け、トグ
ルクランプ機構6を設けたブロック5はウレタン樹脂、
その他のブロック4、5はポリアセタール樹脂にて形成
している(他の樹脂でもよい)。また、ブロック4、5
には溝4a,5aを形成し、ブロック4の溝4aにはテーパ面4
b、4cを形成している。
そして、第2図乃至第5図に示すように、サブフレー
ム3の先端には支柱7、7をボルト8、8にて固定し、
これらの支柱7、7間には円柱レール9、9及び長ボル
ト10を横架し、これらの円柱レール9、9及び長ボルト
10にはブロック本体11をリニアベアリング12を介して滑
動自在に嵌装して、このブロック本体11には固定板13を
固定し、この固定板13にブロック4を固定し、また、支
柱7、7とブロック本体11との間にはブロック本体11を
正規の位置に付勢する長ボルト10にスプリング14、14を
嵌挿して介設している。長ボルト10の先端側にはブロッ
ク本体11の正規の位置を調整するための内外ネジ切りボ
ルト16を設け、緩み止めボルト17及び固定ボルト18とと
もに調整を行なうことができる。更に、ブロック本体10
を正規の位置にするためにボールプランジャー19を設け
ることができ、ブロック本体11の上面にはこのボールプ
ランジャー19用の穴20を形成している。
また、ブロック本体11にはブラケット22をボルト23に
て固定し、このブラケット22の先端には1プレート24、
24をボルト25で固定し、これらのプレート24、24間にて
スリット26を形成している。一方、サブフレーム3には
ブラケット28をボルト29にて固定し、このブラケット28
の先端にはスリット26の有無を検知する例えばアンプ内
蔵式フォトセンサからなるセンサ30をボルト31にて固定
している。
以上のように構成したガラス組付治具を使用したガラ
スの組付調整について以下に説明する。
まず、サッシュレスドアーDのガラスGを上昇端から
下ろした状態で、ブロック5に合せてトグルクランプ機
構6によってサッシュレスドアーDを固定する。このと
き、図示しないガラスの位置調整用アジャスタボルトは
少しだけ緩めておく。
次に、ガラスGを上昇させる。このとき、ガラスGが
ブロック4の溝4aに丁度入れば、位置決め完了であるの
で、位置調整用アジャスタボルトを締結すればよい。
また、このとき、第3図に示すように、ガラスGがブ
ロック4の溝4aからはずれて例えばテーパ面4bに当接し
たときには、ガラスGが更に上昇することによってブロ
ック4はスプリング14の付勢力に抗して、同図矢示方向
に移動するので、スリット26も移動する。このスリット
26の移動、すなわちブロック4が正規の位置からずれた
ことがセンサ30にて検知され、センサ30の検知信号を受
領して検知結果を表示する図示しない集中監視盤等のラ
ンプが点灯あるいは消灯してガラスGのズレを表示す
る。そこで、位置調整用アジャスタボルトを回しなが
ら、集中監視盤等のランプが消灯あるいは点灯するまで
ガラスGの位置を調整して、ガラスGの位置を正規の位
置に位置決めする。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、ブロックを滑動
可能に且つガラスの正規の位置に付勢して設け、このブ
ロックの位置を検知するセンサを設けたので、ガラスを
上昇させたときにガラスが正規の位置からずれていると
きにはブロックが移動して、このブロックの移動がセン
サにて検知されるので、このセンサの検知結果が正規の
位置を検知するまでガラスを調整することにより、位置
決めを完了することができ、1回のガラスの上昇動作で
位置決め調整を行なうことができ、調整時間が短く、ま
たガラスの全閉位置で調整できるので調整精度が非常に
高くなる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係るガラス取付治具の斜視図、第2
図、第3図及び第4図は同治具のブロックの平面図、正
面図及び側面図、第5図は第2図のV−V線に沿う断面
図である。 尚、図面中、1はガラス取付治具、2はフレーム本体、
3はサブフレーム、4,5はブロック、7は支柱、9はレ
ール、11はブロック本体、12はリニアベアリング、14は
スプリング、26はスリット、30はセンサである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭62−15462(JP,U) 実開 昭63−75482(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】略々ガラスが突出した状態のサッシュレス
    ドアー形状をなすフレーム本体と、このフレーム本体に
    固定され先端にドアー又はガラスを位置決めするための
    溝を有するブロックを設けたサブフレームとを備えたガ
    ラス組付治具において、前記ブロックは前記サブフレー
    ムに設けた二つの支柱間にレールを介して滑動可能に且
    つガラスの正規の位置に付勢して設け、更に前記サブフ
    レームには前記ブロックの位置を検知するセンサを設け
    たことを特徴とするガラス組付治具。
JP1296355A 1989-11-15 1989-11-15 ガラス組付治具 Expired - Fee Related JP2642995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1296355A JP2642995B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 ガラス組付治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1296355A JP2642995B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 ガラス組付治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03161227A JPH03161227A (ja) 1991-07-11
JP2642995B2 true JP2642995B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=17832479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1296355A Expired - Fee Related JP2642995B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 ガラス組付治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2642995B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110802398A (zh) * 2019-11-06 2020-02-18 大连理工大学 一种同轴度调整装置及方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112549919B (zh) * 2020-12-28 2022-07-12 欧恩科(北京)自动门科技有限公司 一种无框车门的车窗玻璃调整装置
CN113001445B (zh) * 2021-03-19 2022-06-03 江苏长欣车辆装备有限公司 一种钢化玻璃快速夹持装置及其工作方法
CN114800334A (zh) * 2022-03-21 2022-07-29 蚌埠高华电子股份有限公司 一种tft-lcd玻璃基片架安装夹具及使用方法
CN114643547B (zh) * 2022-03-31 2024-01-16 岚图汽车科技有限公司 一种无框车门升降器及玻璃快速定位调整装配工装

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110802398A (zh) * 2019-11-06 2020-02-18 大连理工大学 一种同轴度调整装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03161227A (ja) 1991-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642995B2 (ja) ガラス組付治具
US7201073B2 (en) Angle adjusting device
CN112443547A (zh) 用于车辆内饰面板的可调节***
JP3293422B2 (ja) スナップリング組付け機能付圧入機およびこの圧入機による同組付け方法
CN209902495U (zh) 一种激光切割夹具的单元校正装置
JPH05286468A (ja) ドアガラスの建付位置調整方法
JPH08155843A (ja) ウエザーストリップの取付治具
JP2001062649A (ja) ねじ部材締付装置と、それを用いたスタビライザ組付設備
US5014442A (en) Universal measuring system
JP3226756B2 (ja) サッシレスドアのガラスの組付け位置調整方法及び調整治具
JPS5931439Y2 (ja) 自在平行定規におけるスライド板ロ−ラの取付位置調整装置
JPH0520632Y2 (ja)
CN216324321U (zh) 一种防止钢带折弯过程移动的自动折弯机
CN219987317U (zh) 车门吸平装置
JPH05138253A (ja) プレスブレーキ
JP2509667Y2 (ja) ガイド機構
JPH0627449B2 (ja) 自動車のドアガラス位置決め方法
KR0171788B1 (ko) 차량의 필러트림 게이지
JPH0220394Y2 (ja)
JPH0137921Y2 (ja)
JP2000352264A (ja) ウインドレギュレータのウインドパネル姿勢調整装置
JPH10169293A (ja) 調整戸車
JPS6085175A (ja) ヒンジ取付位置調整装置
JPH07161507A (ja) 電気式レバー装置
JP3489940B2 (ja) 斜め組付け検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees