JP2019518623A - 湿式接着木材物品の製造方法 - Google Patents

湿式接着木材物品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019518623A
JP2019518623A JP2018553964A JP2018553964A JP2019518623A JP 2019518623 A JP2019518623 A JP 2019518623A JP 2018553964 A JP2018553964 A JP 2018553964A JP 2018553964 A JP2018553964 A JP 2018553964A JP 2019518623 A JP2019518623 A JP 2019518623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
drying
piece
adhesive
dried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018553964A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒルムケ、マルクス
Original Assignee
ストラ エンソ オーワイジェイ
ストラ エンソ オーワイジェイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ストラ エンソ オーワイジェイ, ストラ エンソ オーワイジェイ filed Critical ストラ エンソ オーワイジェイ
Publication of JP2019518623A publication Critical patent/JP2019518623A/ja
Priority to JP2022016480A priority Critical patent/JP7282220B2/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27MWORKING OF WOOD NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B27B - B27L; MANUFACTURE OF SPECIFIC WOODEN ARTICLES
    • B27M3/00Manufacture or reconditioning of specific semi-finished or finished articles
    • B27M3/0013Manufacture or reconditioning of specific semi-finished or finished articles of composite or compound articles
    • B27M3/0026Manufacture or reconditioning of specific semi-finished or finished articles of composite or compound articles characterised by oblong elements connected laterally
    • B27M3/0053Manufacture or reconditioning of specific semi-finished or finished articles of composite or compound articles characterised by oblong elements connected laterally using glue
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/02Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving pretreatment of the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27DWORKING VENEER OR PLYWOOD
    • B27D1/00Joining wood veneer with any material; Forming articles thereby; Preparatory processing of surfaces to be joined, e.g. scoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/02Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board the layer being formed of fibres, chips, or particles, e.g. MDF, HDF, OSB, chipboard, particle board, hardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/04Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/04Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B21/042Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of wood
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/13Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board all layers being exclusively wood
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J161/00Adhesives based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J161/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C09J161/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J161/00Adhesives based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J161/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C09J161/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • C09J161/12Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols with polyhydric phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J161/00Adhesives based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J161/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C09J161/30Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic and acyclic or carbocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B5/00Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2479/00Furniture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J161/00Adhesives based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J161/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/30Presence of wood
    • C09J2400/303Presence of wood in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/30Presence of wood
    • C09J2400/306Presence of wood in the pretreated surface to be joined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2461/00Presence of condensation polymers of aldehydes or ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

本発明は、湿式接着木材物品を製造する方法、前記方法により得られる湿式接着物品に関し、そして、湿式接着物品の使用にも関する。当該方法は、以下の工程を含む:a)最少で2〜3個の木材細胞の厚さを有する表層を有する少なくとも1つの表面を含む積極的に決して乾燥させていない又はわずかに乾燥した2つの木片を提供すること;b)前記表層の含水量が繊維飽和点よりも低いように、前記木片の前記表面を乾燥させること、前記各々の木片の上に乾燥した表面を提供すること;c)一方の木片の前記乾燥した表面上に粘着剤を適用すること、こうして、粘着表面を提供すること;d)前記粘着表面が他方の木片上の乾燥した表面に触れるように、乾燥した表面を一緒にすること、こうして、湿式接着木材物品を提供すること。

Description

発明の分野
本発明は、湿式接着木材物品を製造する方法、前記方法により得られる湿式接着木材物品に関し、そして、湿式接着木材物品の使用にも関する。
背景
新たに切断され切られた品物は、幾何学的にほとんど完全である−ほとんどの場合、切り出された長方形の板(同様に、他の幾何学的な形状で有効である)。端又は表面は、それらが一緒にちょうど粘着(接着)できるように、十分に正確である。
キルン乾燥プロセスを通じて、板の或る領域が異なる割合で他のものに縮むので、表面の平坦性は失なわれる。これらの変形の結果は、カッピング、湾曲、ねじれなどと呼ばれる(図4を参照)。
キルン乾燥したピースを乾燥粘着(接着)するために、完全に平らな表面及び端を回復するために、たくさんの材料が、平削り、プロファイリングなどによって除去されなければならない。
工業プロセス中への湿式粘着(接着)の移行は、新鮮な切られた品物の初期の含水量が非常に不均一であるという事実によっても妨げられてきた。(図1及び図2を参照)。
従来ののこ引きプロセスでは、ピースの初期の含水量を制御するやり方は、存在しない。典型的に1つの特定のピースは、高含水量の領域と、含水量が低い他の領域を有するであろう。
CN104972537Aには、連続したメラミンホルムアルデヒド樹脂含浸ベニヤ乾燥粘着デリバリーデバイスを含むベニヤプロセスが開示される。これは、クランピング、ペインティング及び他の分野などの他の関連技術にも適用可能である。
木材含水量に関しては、製品シートには、全体の木材材料は或るレベルの含水量を有するべきであるということも、開示されてきた(TDS Loctite HB S709 PURBOND_Dを参照)。
木材含水量に関しては、入手できる標準のEN 386 “Glue laminated timber - Performance requirements and minimum production requirements”も存在する。これには、木材ラメラ(すなわち「積層物」)の含水量の「製造仕様」について言及されている。
固体木材の湿式粘着(接着)に関する研究をすると、乾燥粘着(接着)からの粘着(接着)ラインと比較して同等に良好な湿式粘着からの粘着ラインを製造することが可能であることが、驚くべきことに見出された。湿式粘着(例えば、ポリウレタン粘着(PUR)、フェノール−及びレゾルシノール−ホルムアルデヒド(PF及びRF)、メラミン−尿素−ホルムアルデヒド(MUF)など)という面において研究された粘着システムは、それらが、一般に含水量の大きな変化及び高レベルの遊離水に非常に感受性があることを、示した。結果として、新鮮な切られた品物の湿式粘着プロセスは、信頼性がなく、そして、不完全な粘着ラインの許容できない割合という結果になり、その課題は、今や、本発明によって軽減され又は最小限にされ又は解決された。
本発明は、乾燥粘着(接着)木材という面において完全に平らな表面及び端を回復するために、平削り、プロファイリングなどの必要性の課題を軽減する又は最小限にする又は解決する解決策をも提供する。
発明の概要
こうして、本発明は、第1の側面によれば、以下の工程を含む湿式接着木材物品を製造する方法を提供することによって、1つ以上の上記課題を解決する:
a)最少で2〜3個の木材細胞の厚さを有する表層を有する少なくとも1つの表面を含む積極的に決して乾燥させていない又はわずかに乾燥した第1の木片、好ましくは新たに切られた木片、を提供すること、
b)前記木片中で好ましくは約0.1mm〜約1mmの深さまでの前記表層の含水量が繊維飽和点よりも低いように、前記木片の表面を乾燥させること、
前記第1の木片の上に乾燥した表面を提供すること、
c)前記乾燥した表面上に粘着剤(接着剤)を適用すること、こうして、粘着表面(接着表面)を提供すること、
d)最少で2〜3個の木材細胞の厚さを有する表層を有する少なくとも1つの表面を含む積極的に決して乾燥させていない又はわずかに乾燥した第2の木片、好ましくは新たに切られた木片、を提供すること、
e)前記木片中で好ましくは約0.1mm〜約1mmの深さまでの前記表層の含水量が繊維飽和点よりも低いように、前記第2の木片の表面を乾燥させること、
前記第2の木片の上に乾燥した表面を提供すること、
f)第1の木片の前記粘着表面(接着表面)が前記第2の木片上の前記乾燥した表面に触れるように、前記第1の及び第2の乾燥した表面を一緒にすること、こうして、湿式接着木材物品を提供すること、及び場合により
g)前記第1の及び第2の木片を一緒にブリッジする最小限の粘着継目(接着継目)を形成するために前記湿式接着木材物品をクランプすること。
本発明の第2の側面によれば、第1の側面による方法によって得られる湿式接着木材物品をも、提供する。
第3の側面によれば、家具における又は建築における第2の側面による湿式接着木材物品の使用をも、提供する。
本発明の詳細な記述
本明細書の全体にわたって、「積極的に決して乾燥していない又はわずかに乾燥した木片」という表現は、本発明の第1の側面による方法という面において使用できるいかなる木片も包含することが意図される。好ましくは、前記木片は、新たに切られた木片である。(Cross Laminated Timber, CLTなどの)粘着(接着)積層生成物用の材料を提供することを目指して進むキルン乾燥プロセスからの「拒絶材料」を使用することも可能だが、必要な含水量基準を満たしていない。
本明細書の全体にわたって、「粘着剤」(接着剤)という表現は、本発明による方法という面において使用できるいかなる粘着剤(接着剤)も包含することが意図される。好ましくは、前記粘着剤は、ポリウレタン粘着剤(PUR)、フェノール−及びレゾルシノール−ホルムアルデヒド(PF及びRF)粘着剤又はメラミン−尿素−ホルムアルデヒド(MUF)粘着剤又は組合せから選択される。好ましくは、本発明による方法において、(PUR粘着システムなどの)PUR粘着剤が使用される。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、前記第1の木片の少なくとも1つの表面及び前記第2の木片の少なくとも1つの表面が、平らである。前記ピースの4表面まで平らであることができる。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、工程c)の前記粘着剤(接着剤)が、ポリウレタン粘着剤(PUR)、フェノール−及びレゾルシノール−ホルムアルデヒド(PF及びRF)粘着剤又はメラミン−尿素−ホルムアルデヒド(MUF)粘着剤、好ましくはPUR粘着剤である。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、工程b)における前記深さが約0.15〜約0.3mmである。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、工程b)及びe)における最表層の前記木材含水量が、約8〜約30%、好ましくは約10〜約25%、及び最も好ましくは約12〜約15%である。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、工程b)における乾燥の乾燥時間が、45分未満、好ましくは15分未満、及び最も好ましくは10分未満である。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、工程b)及びe)の前記乾燥が、対流乾燥、放射乾燥、接触乾燥、(遊離水を直ちに除去するために親水性物質を適用することによって管理できる)化学乾燥又は真空乾燥又はそれらの組合せを使用して実施される。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、対流乾燥が、従来の対流乾燥、ジェット乾燥又は高温乾燥又はそれらの組合せを含み、及び、放射乾燥が、赤外線乾燥又は高周波乾燥、又はそれらの組合せを含む。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、片方の又は両方の木片が、トウヒ、好ましくはオウシュウトウヒ(Norway spruce)(Picea Abies)から生じる。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、乾燥が、約100℃より下で、好ましくは約80℃より下で実施される。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、乾燥が、約20℃〜約100℃、好ましくは約20℃〜約80℃で実施される。例えば約20℃又はそれよりわずかに高い低温空気を使用するならば、水蒸気を吸収する低い能力を有し得るが、(再循環空気の代わりに)100%新鮮な空気を好ましくは使用するならば、これは解決され得る。
上で述べたような乾燥の目的は、いかなる化学的変性をすることではない。木材の熱分解は、約105℃で開始し、200℃よりも上では、それは著しく促進し、そして、そのピーク約275℃に到達する。分解は、ヘミセルロースが酢酸、ギ酸及びフルフラールなどに転化されるという点で、現われ得る。こうして、好ましくは(先に述べた木材表面の)最大表面温度は、約100℃未満であるべきである。
本発明の第1の側面の更に好ましい形態によれば、粘着(接着)は、約20℃〜約100℃、好ましくは約20℃〜約80℃で実施する。
表面層(約0.2mm厚さ)が8〜30%、又は10〜25%、又は12〜15%の含水量の定義された範囲の或る信頼レベルを持つことを確立するように、(熱空気温度、気流速度、乾燥時間などの)プロセスパラメーターは、変化し得る。乾燥時間は、好ましくは10分よりも短く、そして、表面層よりも下の含水量は、好ましくは著しく変わるべきではない。8〜30%、又は10〜25%、又は12〜15%の範囲内の表面層中の含水量を目指すならば、粘着システム(好ましくは一成分ポリウレタン)の化学反応は、制御されたやり方で起こるであろうし、そして、当該プロセスは、信頼性があって安全になるであろう。
本発明は、更に、湿式粘着の困難性を克服するために、一般に適用できる。本発明による粘着プロセスは、木板のまさに表面で起こる−木製構造内への侵入は、粘着システムに依存するが、典型的にはあまり深くない。(好ましい)PUR粘着システムでは、侵入は、ほとんどの場合、(オウシュウトウヒ中で約0.10〜0.15mmに換算される)ほんの2〜3セル列である。本発明による粘着プロセスのその表面的な性質は、湿式切断された品物を使用する利点を、向上した含水量での粘着の利点と組み合わせる可能性を広げる。本発明の背後の根本概念は、(幾何学的な形状から独立して)新たに切断され(のこぎりで)切られた品物をとることと、最表層(約0.2mm)の含水量が繊維飽和点(FSP)よりも下で安全であるように表面を乾燥することである(オウシュウトウヒでは、FSPは約28%〜34%m.c.である)。本発明の第1の側面の方法で使用されるべき切られた品物は、他の木材種からも導かれることができる。本発明の面では、いかなるタイプの商業木材種を使用することもふさわしい。それらのリストは、以下によって提供される:the Botanic Gardens Conservation International (BGCI) :
http://www.bgci.org/news-and-events/news/1175/?sec=resources&option=com_news&id=1175
それらのタイトルは、以下の通りである:“The International Timber Trade: A working list of commercial timber tree species”, Jennifer Mark et al, November 2014, Published by Botanic Gardens Conservation International Descanso House, 199 Kew Road, Richmond, TW9 3BW, UK.
ふさわしい木材種の他のリストは、ここに見つけられる:
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_woods
http://www.wood-database.com/
木材から水を除去するのに有効な前記の多くの異なる技術として、更に:従来の対流乾燥、ジェット乾燥(すなわち高い気流速度)、赤外線乾燥、高周波乾燥、などが存在する。従来の熱空気乾燥が可能である(及び、赤外線及び対流を通じた伝熱も)。高温乾燥(すなわち高い空気温度)も可能である。変化するものは、空気温度及び気流速度を含む。層の厚さも、もちろん重要なパラメーターである(層厚さは0.20mmであることができる)。乾燥時間を減少させるいくつかの可能性も存在する;気流速度を増加させることは自明である。別のもう1つの可能性は、赤外線パネルを通じて「ブースト」を与えるべきことであることができる。
本発明の各々の側面の好ましい特徴は、各々の他の側面を準用する。ここに言及される先行技術文献は、法律によって許される最も十分な範囲でここに取り込まれる。本発明は、更に、添付の図面と一緒に以下の例で記述され、それは、本発明の範囲をいかなるやり方でも限定しない。本発明の形態は、添付の図面と一緒に、形態の例の助けをかりて、より詳細に言及されるように記述され、その唯一の目的は、本発明を例証することであって、その範囲を限定する意図は全くない。
図1は、12本の成熟トウヒ樹木からの測定を開示し、そして、辺材(sapwood)の含水量がいかに不均一であり得るかを明白に示す(含水量トウヒ)。
図2も、12本の成熟トウヒ樹木からの測定を開示し、そして、辺材の含水量がいかに不均一であり得るかを明白に示す(細孔飽和トウヒ)。図1及び図2は共に、新たに伐採されたオウシュウトウヒ中(樹皮から樹心まで)の水の自然の分布を示す−両方のグラフは、同じセットのデータを使用している。 木材含水量:
u 木材含水量(%)
元の状態の質量
絶乾状態の質量
木材含水量は、木製品産業における共通のものさしである。それは、絶乾サンプルの質量に対する元のサンプル中の水の質量(m−m)と関連する。
細孔飽和:

PS 細孔飽和(%)
元の状態の質量
繊維飽和点での質量
max セル内腔の100%が水で満たされている時の質量
細孔飽和は、木材細胞中の遊離水の割合を見る時に、より良いものさしである。それは、木材含水量の固有の欠点である密度依存性を補う。
図3は、表面層乾燥のモデルを示す。
図4は、キルン乾燥を通じた変形を開示する。
図5及び図6は、本発明による粘着プロセスが木板のまさに表面で起こることを開示する−木製構造中への侵入は、粘着システムに依存するが、典型的にはあまり深くない。PUR粘着システムでは、侵入は、ほとんどの場合、(約0.10〜0.15mmに換算される)ほんの2〜3セル列である。各々の図には、3本のラインが存在し、それによって、これらのラインは、粘着ラインの厚さ(約0.10mm)及び木材組織中へのPURの最大侵入(約0.15mm)を示す。
図5及び図6は、本発明による粘着プロセスが木板のまさに表面で起こることを開示する−木製構造中への侵入は、粘着システムに依存するが、典型的にはあまり深くない。PUR粘着システムでは、侵入は、ほとんどの場合、(約0.10〜0.15mmに換算される)ほんの2〜3セル列である。各々の図には、3本のラインが存在し、それによって、これらのラインは、粘着ラインの厚さ(約0.10mm)及び木材組織中へのPURの最大侵入(約0.15mm)を示す。

例1
1つの試験は、表面層乾燥のモデルを示した(図3の結果を参照)。点線(灰色;元は青色)は、木材含水量のターゲット領域(8〜25%)を示す。初期の値によっては、ターゲット領域中に到達するのにかかる時間が異なる。
例2
追加の試験は、本発明による前処理湿式粘着方法を使用して以下の結果を示した。図5及び図6は、これらを、及び、本発明による粘着プロセスは木板のまさに表面で起こることを開示する−木製構造中への侵入は、粘着システムに依存するが、典型的にはあまり深くない。PUR粘着システムでは、侵入は、ほとんどの場合、約0.10〜0.15mmに換算される)ほんの2〜3セル列である。
本発明の様々な形態が上記のように記述されたが、当業者は、本発明の範囲内に入る更なるマイナーな変更を明確に理解する。本発明の幅及び範囲は、上記のいかなる例示の形態に限定されるべきではないが、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物に従ってのみ定義すべきである。例えば、上記のいかなる方法も、他の公知の方法と組み合わせることができる。本発明の範囲内の他の側面、利点及び修正は、本発明が関連する当業者には明白であろう。

Claims (15)

  1. 以下の工程を含む湿式接着木材物品を製造する方法:
    a)最少で2〜3個の木材細胞の厚さを有する表層を有する少なくとも1つの表面を含む積極的に決して乾燥させていない又はわずかに乾燥した第1の木片、好ましくは新たに切られた木片、を提供すること、
    b)前記木片中で好ましくは約0.1mm〜約1mmの深さまでの前記表層の含水量が繊維飽和点よりも低いように、前記木片の表面を乾燥させること、
    前記第1の木片の上に乾燥した表面を提供すること、
    c)前記乾燥した表面上に粘着剤を適用すること、こうして、粘着表面を提供すること、
    d)最少で2〜3個の木材細胞の厚さを有する表層を有する少なくとも1つの表面を含む積極的に決して乾燥させていない又はわずかに乾燥した第2の木片、好ましくは新たに切られた木片、を提供すること、
    e)前記木片中で好ましくは約0.1mm〜約1mmの深さまでの前記表層の含水量が繊維飽和点よりも低いように、前記第2の木片の表面を乾燥させること、
    前記第2の木片の上に乾燥した表面を提供すること、
    f)第1の木片の前記粘着表面が前記第2の木片上の前記乾燥した表面に触れるように、前記第1の及び第2の乾燥した表面を一緒にすること、こうして、湿式接着木材物品を提供すること、及び場合により
    g)前記第1の及び第2の木片を一緒にブリッジする最小限の粘着継目を形成するために前記湿式接着木材物品をクランプすること。
  2. 工程a)における前記第1の木片の少なくとも1つの表面及び工程d)における前記第2の木片の少なくとも1つの表面が、平らである、請求項1に記載の方法。
  3. 工程c)の前記粘着剤が、ポリウレタン粘着剤(PUR)、フェノール−及びレゾルシノール−ホルムアルデヒド(PF及びRF)粘着剤又はメラミン−尿素−ホルムアルデヒド(MUF)粘着剤、好ましくはPUR粘着剤である、請求項1に記載の方法。
  4. 工程b)における前記深さが約0.15〜約0.3mmである、請求項1に記載の方法。
  5. 工程b)及びe)における最表層の前記木材含水量が、約8〜約30%、好ましくは約10〜約25%、及び最も好ましくは約12〜約15%である、請求項1に記載の方法。
  6. 工程b)における乾燥の乾燥時間が、45分未満、好ましくは15分未満、及び最も好ましくは10分未満である、請求項1に記載の方法。
  7. 工程b)及びe)の前記乾燥が、対流乾燥、放射乾燥、接触乾燥、化学乾燥又は真空乾燥又はそれらの組合せを使用して実施される、請求項1に記載の方法。
  8. 対流乾燥が、従来の対流乾燥、ジェット乾燥又は高温乾燥又はそれらの組合せを含み、及び、放射乾燥が、赤外線乾燥又は高周波乾燥、又はそれらの組合せを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 片方の又は両方の木片が、トウヒ、好ましくはオウシュウトウヒから生じる、請求項1又は2に記載の方法。
  10. 片方の又は両方の木片が、トウヒ、好ましくはオウシュウトウヒから生じる、請求項1又は2に記載の方法。
  11. 乾燥が、約100℃より下で、好ましくは約80℃より下で実施される、前記請求項のいずれか1項に記載の方法。
  12. 乾燥が、約20℃〜約100℃、好ましくは約20℃〜約80℃で実施される、前記請求項のいずれか1項に記載の方法。
  13. 粘着が、約20℃〜約100℃、好ましくは約20℃〜約80℃で実施される、前記請求項のいずれか1項に記載の方法。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法によって得られる湿式接着木材物品。
  15. 家具における又は建築における請求項14に記載の湿式接着木材物品の使用。
JP2018553964A 2016-04-15 2017-04-12 湿式接着木材物品の製造方法 Pending JP2019518623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022016480A JP7282220B2 (ja) 2016-04-15 2022-02-04 湿式接着木材物品の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1650506A SE540786C2 (en) 2016-04-15 2016-04-15 A method for the manufacture of a wet glued wood article
SE1650506-7 2016-04-15
PCT/IB2017/052111 WO2017178983A1 (en) 2016-04-15 2017-04-12 A method for the manufacture of a wet glued wood article

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022016480A Division JP7282220B2 (ja) 2016-04-15 2022-02-04 湿式接着木材物品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019518623A true JP2019518623A (ja) 2019-07-04

Family

ID=60042387

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018553964A Pending JP2019518623A (ja) 2016-04-15 2017-04-12 湿式接着木材物品の製造方法
JP2022016480A Active JP7282220B2 (ja) 2016-04-15 2022-02-04 湿式接着木材物品の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022016480A Active JP7282220B2 (ja) 2016-04-15 2022-02-04 湿式接着木材物品の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11090834B2 (ja)
EP (1) EP3443045A4 (ja)
JP (2) JP2019518623A (ja)
CN (1) CN109072016B (ja)
AU (1) AU2017250624B2 (ja)
CA (1) CA3020534C (ja)
EA (1) EA201892340A1 (ja)
SE (1) SE540786C2 (ja)
UA (1) UA124834C2 (ja)
WO (1) WO2017178983A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7116404B2 (ja) * 2019-04-27 2022-08-10 株式会社テオリアランバーテック フランポリマー含浸木材の製造方法
CN114891473A (zh) * 2022-06-15 2022-08-12 顶立新材料科技股份有限公司 一种结构集成材用可降解单组份聚氨酯结构胶及制备方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935505A (ja) * 1972-08-12 1974-04-02
JPS5532653A (en) * 1978-08-30 1980-03-07 Matsushita Electric Works Ltd Method of making flitch for artificial veniers
JPS57169581A (en) * 1981-04-10 1982-10-19 Matsushita Electric Works Ltd Drying wood veneer
JPS5825901A (ja) * 1981-08-07 1983-02-16 株式会社名南製作所 合板の製造方法
JPH01238901A (ja) * 1988-03-19 1989-09-25 Eidai Co Ltd 寄木模様化粧単板の製造方法
JPH0440163B2 (ja) * 1982-04-30 1992-07-02 Hokusan Kk
JPH11240001A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Daiken Trade & Ind Co Ltd 木質複合板
JP2001079805A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Meinan Mach Works Inc ベニヤ単板積層材の製造方法
JP2004174990A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Dainippon Ink & Chem Inc 木材接着剤用組成物及び合板の製造方法
WO2008103055A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Dynea Oy Improved method for gluing
CN104589429A (zh) * 2015-01-26 2015-05-06 浙江农林大学 高含水率重组集成材的制造方法及产品
JP5787395B2 (ja) * 2011-03-30 2015-09-30 株式会社パルウッドマテリアル 木質複合板の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1528120A1 (de) * 1966-12-01 1970-10-01 Robert Hildebrand Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Mittellage fuer eine Tischlerplatte
US4239577A (en) * 1979-04-09 1980-12-16 Champion International Corporation High moisture wood laminating process
US5626705A (en) * 1995-06-07 1997-05-06 Weyerhaeuser Company Rapid setting adhesive and method of its use
JP3751089B2 (ja) 1995-09-20 2006-03-01 株式会社名南製作所 積層材の製造方法
US5955023A (en) * 1996-11-27 1999-09-21 Callutech, Llc Method of forming composite particle products
CA2238491A1 (fr) * 1998-05-22 1999-11-22 Raoul Grenier Poutre de bois ingenieree
JP5011933B2 (ja) 2005-11-21 2012-08-29 Dic株式会社 ウェット単板用湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤、及びそれを用いた化粧造作部材
ES2633302T3 (es) * 2010-02-15 2017-09-20 Hd Wood Technologies Limited Procedimiento de producción de una hoja de madera para chapado
CN104552494A (zh) 2013-10-25 2015-04-29 黑龙江华信家具有限公司 低碳环保防变形实木复合门边的制作方法
CN104760094B (zh) 2015-03-23 2016-08-24 南京林业大学 功能型木质复合材料及其制造方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935505A (ja) * 1972-08-12 1974-04-02
JPS5532653A (en) * 1978-08-30 1980-03-07 Matsushita Electric Works Ltd Method of making flitch for artificial veniers
JPS57169581A (en) * 1981-04-10 1982-10-19 Matsushita Electric Works Ltd Drying wood veneer
JPS5825901A (ja) * 1981-08-07 1983-02-16 株式会社名南製作所 合板の製造方法
JPH0440163B2 (ja) * 1982-04-30 1992-07-02 Hokusan Kk
JPH01238901A (ja) * 1988-03-19 1989-09-25 Eidai Co Ltd 寄木模様化粧単板の製造方法
JPH11240001A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Daiken Trade & Ind Co Ltd 木質複合板
JP2001079805A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Meinan Mach Works Inc ベニヤ単板積層材の製造方法
JP2004174990A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Dainippon Ink & Chem Inc 木材接着剤用組成物及び合板の製造方法
WO2008103055A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Dynea Oy Improved method for gluing
JP5787395B2 (ja) * 2011-03-30 2015-09-30 株式会社パルウッドマテリアル 木質複合板の製造方法
CN104589429A (zh) * 2015-01-26 2015-05-06 浙江农林大学 高含水率重组集成材的制造方法及产品

Also Published As

Publication number Publication date
CA3020534A1 (en) 2017-10-19
US11090834B2 (en) 2021-08-17
WO2017178983A1 (en) 2017-10-19
CN109072016B (zh) 2022-05-17
US20190126507A1 (en) 2019-05-02
UA124834C2 (uk) 2021-12-01
SE540786C2 (en) 2018-11-13
EA201892340A1 (ru) 2019-03-29
AU2017250624B2 (en) 2021-02-18
AU2017250624A1 (en) 2018-10-25
JP7282220B2 (ja) 2023-05-26
SE1650506A1 (en) 2017-10-16
EP3443045A4 (en) 2019-11-27
CN109072016A (zh) 2018-12-21
JP2022078041A (ja) 2022-05-24
EP3443045A1 (en) 2019-02-20
CA3020534C (en) 2024-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7282220B2 (ja) 湿式接着木材物品の製造方法
Demirkir et al. Some technological properties of wood–styrofoam composite panels
CN103640066B (zh) 一种集装箱底板用复合人造板及其制造方法
CN106493802B (zh) 一种含有定向结构板的集装箱底板及其制备方法
CN101642917B (zh) 两夹片层结构的硬质木薄片的生产方法
CN104209994B (zh) 一种木板刺口斩断纤维的细木工板及制作工艺
CN107775768A (zh) 一种竹木纤维复合板及其制备方法
Kurt et al. Effect of pressure duration on physical, mechanical, and combustibility characteristics of laminated veneer lumber (LVL) made with hybrid poplar clones.
JP2018003358A (ja) 木質複合基材および床材
JP5238574B2 (ja) 木質複合板の製造方法
JP5303421B2 (ja) 木質系複合材料およびその製造方法
Sucipto et al. Determination of wood wettability properties of oil palm trunk, Shorea sp. and Paraserianthes falcataria by contact angle method
JP2013086472A (ja) 木質材料の製造方法
EP2957351B1 (en) A method for producing plywood having a coating
ES2779858T3 (es) Procedimiento y equipo para fabricar una placa de compuesto de madera
CN105563603A (zh) 全杨木高密度地板基材的制备方法
JP2013223954A (ja) 木質系複合材料の製造方法及び木質系複合材料
RU2502593C1 (ru) Способ изготовления фанеры
Král et al. Bonding strength of thermally treated spruce (Picea abies) and oak wood
Rahaman et al. Suitability of hybrid Acacia wood for manufacturing plywood and particleboard
NO327348B1 (no) Forbedret fremgangsmate for liming.
Zamani et al. The influence of beech wood drying condition on its pH, buffering capacity and UF bond strength
JP2015051561A (ja) 多層積層型の木質複合材料
US20040231792A1 (en) Method of joining surfaces
JPS58188609A (ja) 集成単板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211006