JP2018535931A - 二重DYRK1/CLK1阻害剤としての新規イミダゾ[4,5−b]ピリジン誘導体 - Google Patents

二重DYRK1/CLK1阻害剤としての新規イミダゾ[4,5−b]ピリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018535931A
JP2018535931A JP2018516194A JP2018516194A JP2018535931A JP 2018535931 A JP2018535931 A JP 2018535931A JP 2018516194 A JP2018516194 A JP 2018516194A JP 2018516194 A JP2018516194 A JP 2018516194A JP 2018535931 A JP2018535931 A JP 2018535931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyridin
imidazo
methyl
formula
diamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018516194A
Other languages
English (en)
Inventor
バーリント,バラージュ
コッチャイ,アンドラーシュ
シポス,メリンダ
ヴェーバー,チャバ
フォロッペ,ニコラス
ウォームズリー,デイビッド
ビュルブリッジ,ミッシェル・フランク
クルサレギ,フランシスコ・ウンベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vernalis R&D Ltd
Original Assignee
Vernalis R&D Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vernalis R&D Ltd filed Critical Vernalis R&D Ltd
Publication of JP2018535931A publication Critical patent/JP2018535931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Abstract

ガン、神経変性障害及び代謝障害を処置するために有用な式(I)で示される化合物(式I)。

Description

本発明は、新規イミダゾ[4,5−b]ピリジン誘導体に、それらを調製するためのプロセスに、及びそれらを含有する医薬組成物に関する。
本発明の化合物は新規であり、そして、腫瘍学の分野で非常に価値のある薬理学的特徴を有する。
本発明は、ガン、神経変性障害及び代謝障害の処置における、二重DYRK1/CLK1阻害剤の使用に関する。
ガンにおいて、二重特異性チロシンリン酸化調節キナーゼDYRK1A及びDYRK1Bは、ガン細胞の増殖、遊走及び転移を増強する幾つかの経路を制御し、細胞死に対する抵抗性を誘導し、そして、従来のかつ標的化された抗ガン療法に対する応答を抑制することが示されている[非特許文献1〜4]。このガン進行の調節及び治療に対する抵抗性に関与しているDYRK1Aの報告されている基質は、転写因子GLI1、STAT3及びFOXO1を含む[非特許文献5〜7]。また、DYRK1Aは、タンパク質Sprouty2との相互作用を介してEGFR及びFGFR等のガン関連チロシンキナーゼ受容体を安定化すると考えられている[非特許文献8、9]。DYRK1A、及びDYRK1Bも、化学療法剤及び標的化療法によるガン細胞の処置に応答する細胞の静止状態を誘導するのに必要であることが示されている。静止したガン細胞は、大部分の抗ガン薬及び放射線に対して比較的非感受性であることが知られているので、これは重要である[非特許文献10、11]。例えば、DYRK1Aは、DREAMマルチサブユニットタンパク質複合体を活性化し、これは細胞の静止を維持し、そして、アポトーシスから保護する[非特許文献12]。DYRK1Bは、Cyclin D1のリン酸化を介して、化学療法に応答する細胞周期の終了を防ぐことが示されている[非特許文献13]。また、DYRK1Bは、活性酸素種の含量の減少を通して化学療法から保護することが示されている[非特許文献14]。
したがって、DYRK1A/DYRK1B阻害剤の使用が、抵抗性と戦うためのストラテジとして、単独で使用されるか又は従来の療法、放射線若しくは標的化療法と組み合わせて使用されるかのいずれかの場合、多種多様のガンにおいて新規抗ガン処置を構成することは明らかである。
神経障害におけるDYRK1Aの役割は、十分に確立されている。DYRK1Aは、アルツハイマー病、パーキンソン病及びハンチントン病等の神経変性障害に、並びにダウン症候群、精神遅滞及び運動障害に関連している[非特許文献1、15、16]。DYRK1Aは、アルツハイマー病でみられる神経毒性の神経原線維変化を形成し及び神経変性につながる微小管結合タンパク質TAUをリン酸化する主なキナーゼとして同定されている[非特許文献17]。また、DYRK1Aは、神経変性及び認知症を引き起こすのに十分なTAUアイソフォーム間の不均衡につながるTAU RNA前駆体のスプライシングを変化させる[非特許文献18]。したがって、DYRK1Aが、3コピーのDYRK1A遺伝子が21番染色体に存在するダウン症候群患者における、アルツハイマー様神経変性疾患の発症に因果的に関与していると考えられるのは驚くべきことではない。これら個体では、DYRK1A活性の増大が、未成熟神経分化、及び成熟ニューロンの減少も引き起こす[非特許文献19]。
したがって、DYRK1A阻害剤の使用は、神経変性障害(特に、アルツハイマー病)、並びにダウン症候群等の他の神経学的病態を処置するための新規治療アプローチを提供することは明らかである。
CDC2様キナーゼ(CLK)ファミリーは、スプライセオソーム複合体の機能の調節において重要な4つのアイソフォーム(CLK1〜4)を含有する[非特許文献20]。低分子核内RNA(snRNA)及び多数の関連するタンパク質で構成されるこの複合体は、mRNA前駆体のスプライシングを調節して、成熟タンパク質をコードしているmRNAを与える。CLK1は、構成因子であるセリン−アルギニンリッチ(SR)タンパク質のリン酸化を介してスプライセオソームの活性を調節することが知られている[非特許文献21]。この方法でスプライセオソームの活性を制御することによって、多くの遺伝子が1つ超のmRNAを発現することができ、翻訳されたタンパク質における多様性につながる。同じ遺伝子から転写される選択的なタンパク質アイソフォームは、多くの場合、異なる活性及び生理学的機能を有する。選択的スプライシングの調節解除はガンと関連しており、この場合、多数のガン関連タンパク質が選択的にスプライシングされることが知られている[非特許文献22]。ガンにおいて選択的にスプライシングされるタンパク質の例は、細胞周期を通してガン細胞の進行にとって重要なCyclin D1である[非特許文献23]。
したがって、CLK1阻害剤の使用が、単独で使用されるか又は従来の療法、放射線若しくは標的化療法と組み合わせて使用されるかのいずれかの場合、多種多様なガンにおいて新規抗ガン処置を構成することは明らかである。
また、CLK1によって調節される選択的スプライシングは、スプライセオソームのSRタンパク質のリン酸化を介して、アルツハイマー病及びパーキンソン病を含む神経変性疾患において役割を果たしていることが記載されている[非特許文献24]。アルツハイマー病の場合、CLK1は、神経変性及び認知症を引き起こすのに十分なTAUアイソフォーム間の不均衡につながる微小管結合タンパク質TAUの選択的スプライシングを調節することが知られている[非特許文献18]。
したがって、CLK1阻害剤の使用が、神経変性障害(特に、アルツハイマー病)、並びにパーキンソン病等の他の神経学的病態を処置するための新規治療アプローチを提供することは明らかである。
したがって、ガン及び神経系疾患の両方の処置において、DYRK1及びCLK1キナーゼを強力に阻害する一方で、他の密接に関連するキナーゼには影響を与えない化合物が間違いなく差し迫って必要とされている。DYRK1及びCLK1キナーゼは、CDK及びGSKキナーゼを含むCMGCグループのメンバーであり、その慢性的阻害は、患者に対して毒性を引き起こすと考えられている。例えば、臨床で観察されるCDK阻害による一般的な毒性は、従来の細胞傷害性療法で観察されるものと類似しており、そして、血液毒性(白血球減少症及び血小板減少症)、胃腸毒性(吐き気及び下痢)及び疲労を含む[非特許文献25]。本発明は、DYRK1及びCLK1に対する選択性がこれら他のキナーゼよりも高く、したがって、これら病状の処置において使用するのに好適であるDYRK1/CLK1阻害剤の新規クラスについて記載する。
1型及び2型の糖尿病は、いずれも、機能性膵インスリン産生ベータ細胞の欠損を含む。したがって、機能性ベータ細胞塊の回復は、世界中で3億8000万人が罹患しているこれら疾患の重要な処置目標である。最近の研究では、DYRK1A阻害がインビトロ及びインビボにおいてヒトベータ細胞の増殖を促進し、そして、長期間にわたる処置の後、グルコース依存性インスリン分泌を増大させ得ることが示されている[非特許文献26、27]。これら所見は、明らかに、強力かつ選択的なDYRK1A阻害剤の使用が、糖尿病及び肥満を含む代謝障害を処置及び/又は予防するための新規治療アプローチを提供することを示唆している。
Abbassi et al, Pharmacol Ther., 2015; 151:87-98 Ionescu et al, Mini Rev Med Chem., 2012; 12(13):1315-29 Friedman et al, J Cell Biochem., 2007; 102(2):274-9 Yoshida et al, Biochem Pharmacol., 2008; 76(11):1389-94 Mao et al, J Biol Chem., 2002; 277(38):35156-61 Matsuo et al, J Immunol Methods, 2001; 247:141-51 Woods et al, Biochem J., 2001; 355(Pt 3):597-607 Ferron et al, Cell Stem Cell., 2010; 7(3):367-79 Aranda et al, Mol Cell Biol., 2008; 28(19):5899-911 Ewton et al, Mol Cancer Ther., 2011; 10(11):2104-14 Jin et al, J Biol Chem., 2009; 284(34):22916-25 Litovchick et al, Genes Dev., 2011; 25(8):801-13 Zou et al, J Biol Chem., 2004; 279(26):27790-8 Hu et al, Genes Cancer., 2010; 1(8):803-811 Beker et al, CNS Neurol Disord Drug Targets., 2014; 13(1):26-33 Dierssen, Nat Rev Neurosci., 2012 Dec; 13(12):844-58 Azorsa et al, BMC Genomics., 2010; 11:25 Liu et al, Mol Neurodegener., 2008; 3:8 Haemmerle et al, Development., 2011; 138(12):2543-54 Fedorov et al, Chem Biol., 2011; 18(1):67-76 Bullock et al, Structure., 2009; 17(3):352-62 Druillennec et al, J Nucleic Acids., 2012; 2012:639062 Wang et al, Cancer Res., 2008; 68(14):5628-38 Jain et al, Curr Drug Targets., 2014; 15(5):539-50 Kumar et al, Blood., 2015; 125(3):443-8 Dirice et al, Diabetes., 2016; 65(6):1660-71 Wang et al, Nat Med., 2015; 21(4):383-8
本発明は、より特には、式(I):
Figure 2018535931

(式中、
◆Rは、シアノ基、ハロゲン原子、又は1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
◆Rは、水素、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルケニル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキニル基、Cy、−(C−C)アルキレン−[O]−Cy基、−(C−C)アルケニレン−[O]−Cy基、−(C−C)アルキレン−NR−Cy基、−(C−C)アルキレン−S−Cy基、−(C−C)アルキレン−Cy−Cy基、又は−Cy−(C−C)アルキレン−Cy基を表し、本明細書中に定義されたアルキル及びアルキレン部分は、直鎖又は分枝鎖であってもよいことが理解され、
◆Rは、水素、又は直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
◆nは、0又は1に等しい整数であり、
◆Rは、水素原子、ハロゲン原子、−NR’、−NH−(C−C)アルキレン−Cy、−NH−CO−(C−C)アルキレン−Cy、−NH−CO−(C−C)アルキレン−O−Cyを表し、
◆R及びRは、それぞれ他方とは独立して、水素又はハロゲン原子を表し、
◆R及びR’は、それぞれ他方とは独立して、水素、又は直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
◆Cy、Cy及びCyは、互いに独立して、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アリール又はヘテロアリール基を表し、
「アリール」は、フェニル、ナフチル、ビフェニル又はインデニル基を意味し、
「ヘテロアリール」は、少なくとも1個の芳香族部分を有し、かつ、酸素、イオウ及び窒素から選択される1〜4個のヘテロ原子を含有する、5〜10個の環員で構成される任意の単環式又は二環式の基を意味し、
「シクロアルキル」は、縮合、架橋又はスピロの環系を含んでもよい、3〜11個の環員を含有する任意の単環式又は二環式の、非芳香族の、炭素環式の基を意味し、
「ヘテロシクロアルキル」は、縮合、架橋又はスピロの環系を含んでもよい、3〜10個の環員で構成され、かつ、酸素、イオウ、SO、SO及び窒素から選択される1〜3個のヘテロ原子を含有する任意の単環式若しくは二環式の、非芳香族の、縮合又はスピロの基を意味し、
「−(C−C)アルキレン−」は、共有結合(−Cアルキレン−)、又は1、2、3、4、5若しくは6個の炭素原子を含有するアルキレン基のいずれかを指す
ことが理解され、
このように定義されたアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキル基、並びにアルキル、アルケニル、アルキニル、アルキレン、アルケニレンは、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルケニル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキニル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルコキシ、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル−S−、ヒドロキシ、オキソ(又は適切な場合、N−オキシド)、ニトロ、シアノ、−C(O)−OR’、−C(O)−R’、−O−C(O)−R’、−C(O)−NR’R’’、−NR’−C(O)−R’’、−NR’R’’、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)ポリハロアルキル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ又はハロゲンから選択される1〜4個の基によって置換されていることが可能であり、R’及びR’’は、互いに独立して、水素原子、又は置換されている直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表すことが理解される)
で示される化合物に、そららのエナンチオマー及びジアステレオ異性体に、並びにそれらの薬学的に許容し得る酸又は塩基との付加塩に関する。
薬学的に許容し得る酸の中でも、何ら限定を意図するものではないが、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、乳酸、ピルビン酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、フマル酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、アスコルビン酸、シュウ酸、メタンスルホン酸、ショウノウ酸等に言及し得る。
薬学的に許容し得る塩基の中でも、何ら限定を意図するものではないが、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエチルアミン、tert−ブチルアミン等に言及し得る。
有利には、Rは、メチル又はシアノ基を表す。
本発明の別の実施態様では、R及びRは、それぞれ水素原子を表す。
好ましくは、Rは、NH基を表す。
或いは、Rは、水素原子を表す。
一実施態様では、Rは、水素、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルケニル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキニル基、−(C−C)アルキレン−O−Cy基、−(C−C)アルケニレン−[O]−Cy基、−(C−C)アルキレン−NR−Cy基、−(C−C)アルキレン−S−Cy基、−(C−C)アルキレン−Cy−Cy基、又は−Cy−(C−C)アルキレン−Cy基を表し、本明細書中に定義されたアルキル及びアルキレン部分は、直鎖又は分枝鎖であってもよいことが理解される。
本発明の別の実施態様では、Rは、Cy、−(C−C)アルキレン−Cy基、−(C−C)アルキレン−Cy−Cy基、又は−Cy−(C−C)アルキレン−Cy基を表す。より好ましくは、Rは:
シクロアルキル基、
又は、−(C−C)アルキレン−シクロアルキル、若しくは−(C−C)アルキレン−フェニル基、
或いは、−シクロアルキレン−フェニル基、若しくは−シクロアルキレン−(C−C)アルキレン−フェニル基
を表し、
このように定義されたシクロアルキル、シクロアルキレン及びフェニル基は、既に言及された定義により場合により置換されていてもよい。ハロゲン、メトキシ及びメチル基は、前述の基にとって好ましい置換基である。
第3の実施態様では、Rは直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、このように定義されたアルキル基は、既に言及した定義により場合により置換されていてもよい。ハロゲン及びCH−S−は、アルキル基にとって好ましい置換基である。
第4の実施態様では、Rは、−(C−C)アルキレン−O−Cy基を表す。より好ましくは、Rは、−(C−C)アルキレン−O−ピリジニル基を表し、このように定義されたピリジニル基は、既に言及した定義により場合により置換されていてもよい。ハロゲン、及び直鎖又は分枝鎖(C−C)ポリハロアルキル基は、ピリジニル基にとって好ましい置換基である。
本発明による好ましい化合物は、以下の群:
4−[2−メチル−3−(3−フェニルシクロブチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
4−[3−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
4−(3−{2−[(6−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
4−{3−[(1R,2R)−2−ベンジルシクロプロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
4−[3−(3−フルオロシクロブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
4−(3−ヘキシル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
4−(3−シクロブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
4−[3−(2−{[6−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
4−[3−(5−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−2−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
4−(3−エチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
4−[2−メチル−3−(2−{[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
4−{3−[2−(2−メトキシシクロヘキシル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
4−(2−メチル−3−ペンチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
4−(3−シクロヘキシル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
4−{2−メチル−3−[3−(メチルスルファニル)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
4−{3−[(1R,2S)−2−ベンジルシクロプロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
4−{2−メチル−3−[2−(2−メチルフェニル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
4−(3−{2−[(6−クロロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
4−(3−{(2R)−2−[(6−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
4−[2−メチル−3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
3−シクロペンチル−5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
4−(3−シクロプロピル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
それらのエナンチオマー及びジアステレオ異性体、並びにそれらの薬学的に許容し得る酸又は塩基との付加塩
に含まれる。
また、本発明は、式(I)で示される化合物を調製するためのプロセスであって、そこでは、出発物質として式(II):
Figure 2018535931

(式中、Aは、ハロゲン原子、又は1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、Xは、ハロゲン原子を表し、そして、Rは、式(I)に定義されたとおりである)
で示される化合物が使用され、
式(II)で示される化合物が、式(III):
Figure 2018535931

(式中:
B1及びRB2は、水素、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表すか、又はRB1及びRB2は、これらを担持する酸素原子と共に、場合によりメチル化されている環を形成し、
B3は、水素又は基NHを表し、
及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
で示される化合物とのカップリングに供されて、式(IV):
Figure 2018535931

(式中、Aは、ハロゲン原子、又は1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、RB3は、水素又は基NHを表し、そして、R、R及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
で示される化合物を得、
式(IV)で示される化合物が:
Aがハロゲンを表す場合、EtNCNとの反応で、式(I)(式中、R=−CN)で示される化合物を得てもよいか、又は
が直鎖若しくは分枝鎖HO−(C−C)アルキレン基を表す場合、芳香族求核置換に供されて、及び/若しくは
酸誘導体の存在下でアシル化に供されて、
式(I)で示される化合物を得てもよく、
式(I)で示される化合物が、従来の分離技術により精製されてもよく、それは、所望により、それらの薬学的に許容し得る酸又は塩基との付加塩に変換され、そして、それは、従来の分離技術によりそれらの異性体に場合により分離され、
合成の必要性により、上記プロセスの過程の適切であると考えられる任意の時点で、試薬又は合成の中間体の特定の基(ヒドロキシ、アミノ...)を保護し、次いで、脱保護してもよいことが理解される
ことを特徴とする、プロセスに関する。
また、本発明は、式(I)で示される化合物を調製するための代替的なプロセスであって、そこでは、出発物質として式(II’):
Figure 2018535931

(式中、A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、そして、Xは、ハロゲン原子を表す)
で示される化合物が使用され、
式(II’)で示される化合物が、式(III):
Figure 2018535931

(式中:
B1及びRB2は、水素、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表すか、又はRB1及びRB2は、これらを担持する酸素原子と共に、場合によりメチル化されている環を形成し、
B3は、水素又は基NHを表し、
及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
で示される化合物とのカップリングに供されて、式(IV’):
Figure 2018535931

(式中:
A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
B3は、水素又は基NHを表し、
及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
で示される化合物を得、
式(IV’)で示される化合物が:
A)式R−NH(式中、Rは、式(I)に定義されたとおりである)で示される化合物の存在下で求核置換に供されて、式(V’):
Figure 2018535931

(式中:
A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
B3は、水素又は基NHを表し、
、R及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
で示される化合物を得、
式(V’)で示される化合物が酸性媒体中、分子内反応(閉環)を受けて、式(I)で示される化合物を得るか、
B)又は、式(VI’):
Figure 2018535931

(式中:
Rは、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基、場合により置換されているアリール、又は直鎖若しくは分枝鎖ポリハロゲン化(C−C)アルキル基であり、
A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
B3は、水素又は基NHを表し、
及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
で示される対応するイミノスルホナート誘導体に変換され、
式(VI’)で示される化合物が、更に、式R−NH(式中、Rは、式(I)に定義されたとおりである)で示される化合物の存在下で求核置換に供されて、式(VII’):
Figure 2018535931

(式中:
A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
B3は、水素又は基NHを表し、
、R及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
で示される化合物を得、
式(VII’)で示される化合物が分子内有機金属カップリング反応を受けて、式(I)(式中、Rの定義は、A’のうちの1つに限定される)で示される化合物を得るか
のいずれかであり、
式(I)で示される化合物が、従来の分離技術により精製されてもよく、それは、所望により、それらの薬学的に許容し得る酸又は塩基との付加塩に変換され、そして、それは、従来の分離技術によりそれらの異性体に場合により分離され、
合成の必要性により、上記プロセスの過程の適切であると考えられる任意の時点で、試薬又は合成の中間体の特定の基(ヒドロキシ、アミノ...)を保護し、次いで、脱保護してもよいことが理解される
ことを特徴とする、プロセスに関する。
式(II)、(II’)、(III)で示される化合物、及びアミンR−NHは、市販されているか、又は当技術分野における当業者によって、文献に記載されている従来の化学反応を使用して得ることができるかのいずれかである。
本発明の化合物の薬理学的試験は、これらが、DYRK1及びCLK1に対する選択性がCDK9等の他のキナーゼよりも高い、強力なDYRK1/CLK1阻害剤であることを示した。
より特には、本発明による化合物は、化学療法抵抗性又は放射線抵抗性のガンの処置において有用である。
想定されるガン処置の中でも、何ら限定を意図するものではないが、血液ガン(リンパ腫及び白血病)及び固形腫瘍(癌腫、肉腫又は芽細胞腫を含む)に言及し得る。より好ましくは、急性巨核芽球性白血病(AMKL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、卵巣ガン、膵臓ガン、消化管間質腫瘍(GIST)、骨肉腫(OS)、結腸直腸癌腫(CRC)、神経芽細胞腫及び膠芽腫に言及し得る。
別の実施態様では、本発明の化合物は、アルツハイマー病、パーキンソン病及びハンチントン病、並びにダウン症候群、精神遅滞及び運動障害等の神経変性障害の処置において有用である。
或いは、本発明の化合物は、糖尿病及び肥満を含む代謝障害の処置及び/又は予防において使用することができる。
また、本発明は、少なくとも1つの式(I)で示される化合物を含む医薬組成物であって、1つ以上の薬学的に許容し得る賦形剤と組み合わせる、医薬組成物に関する。
本発明による医薬組成物の中でも、より特には、経口、非経口、鼻腔内、経皮(pre-cutaneous)若しくは経皮(trans-cutaneous)、直腸内、舌下、眼内又は呼吸器投与(特に、錠剤又は糖衣錠、舌下錠、サシェ剤、パケット剤、カプセル剤、グロセット(glossettes)、ロゼンジ剤、坐剤、クリーム剤、軟膏剤、皮膚用ゲル剤、及び飲用可能な又は注射可能なアンプル)に好適なものに言及し得る。
投薬量は、患者の性別、年齢及び体重、投与経路、治療適応症の又は任意の関連する処置の性質により変動し、そして、1回以上の投与で24時間あたり0.01mg〜5gの範囲である。
更に、本発明は、また、式(I)で示される化合物と、遺伝毒性剤、有糸***毒、代謝拮抗剤、プロテアソーム阻害剤、キナーゼ阻害剤、シグナル伝達経路阻害剤、ホスファターゼ阻害剤、アポトーシス誘導剤及び抗体から選択される抗ガン剤との組み合わせに、そして、また、その種の組み合わせを含む医薬組成物、及びガンの処置において使用するための医薬の製造におけるそれらの使用に関する。
式(I)で示される化合物と抗ガン剤との組み合わせを、同時に又は逐次的に投与してもよい。投与経路は、好ましくは、経口経路であり、そして、対応する医薬組成物は、活性成分の即時又は遅延放出を可能にし得る。更に、化合物の組み合わせを、それぞれが活性成分のうちの1つを含有する2つの別々の医薬組成物の形態で、又は活性成分が混合されている単一の医薬組成物の形態で投与してもよい。
また、本発明の化合物は、ガンの処置において放射線療法と組み合わせて使用してもよい。
略語のリスト
略語 名称
Ac アセチル
CDI 1,1−カルボニルジイミダゾール
DCM ジクロロメタン
DME 1,2−ジメトキシエタン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
eq. 当量
Et エチル
HPLC−MS 液体クロマトグラフィー−質量分析
Me メチル
Bu n−ブチル
BuPAd2 n−ブチルジアダマンチル(ademantyl)ホスフィン
Ph フェニル
PPh トリフェニルホスフィン
Bu tert−ブチル
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
以下の調製物及び実施例は、本発明を説明するものであって、いかなる方法でもそれを限定するものではない。
一般手順I
Figure 2018535931
工程A:
適切なハロゲン化物誘導体の1当量、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル(調製物1) 1.2当量及びKCO 3当量を、1,2−ジメトキシエタン−水 7:1(8mL/mmol)中に溶解した。次に、酢酸パラジウム 0.05当量及びBuPAd 0.1当量を加え、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、マイクロ波反応器中、窒素下で100℃にて加熱した。celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下でエバポレートした。固体の残留物を、溶離剤として1% NH−及びDCMを含有するMeOHを用いるシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーを介して精製した。
工程B:
工程Aで得られた生成物を、更なる変換が観察されなくなるまで、DCM(5mL/mmol)とTFA(5mL/mmol)の混合物中で撹拌した。揮発物を減圧下でエバポレートし、固体の残留物をアンモニア溶液(メタノール中 7N、20mL/mmol)中に溶解し、そして、揮発物を減圧下で再びエバポレートした。粗生成物を、溶離剤として5mM NHHCO水溶液及びMeCNを用いる分取逆相クロマトグラフィーを介して精製した。
一般手順II
Figure 2018535931
工程A:
適切なアミド(調製物2a調製物2b調製物2c又は調製物2d)の1.0当量及び2,6−ルチジン 5.0当量を、乾燥DCM(調製物2に対して0.10M溶液)中に溶解した。DCM溶液を窒素下で0℃まで冷却し、ノナフルオロブタンスルホン酸無水物 5.0当量(1.5M)のDCM溶液を滴下して加えた。反応混合物を1時間かけて室温に至るまで放温し、次に、適切なアミンの5当量を一度に加え、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。DCM混合物を水で洗浄し、NaSOで乾燥し、減圧下で濃縮し、溶離剤としてジクロロメタン及びメタノール性アンモニアを用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、アミジン中間体を得た。
工程B:
工程Aからのアミジン中間体 1当量を、1,2−ジメトキシエタン(0.15M溶液)中に溶解した。Pd(OAc)0.2当量、PBuAd 0.4当量及びKPO 2当量を加え、反応混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、マイクロ波反応器中、窒素下で115℃にて撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶離剤としてジクロロメタン及びメタノール性アンモニアを用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、適切なBOC−保護された実施例を得た。
工程C:
一般手順I、工程Bに従って、工程Bの生成物から出発して、適切な実施例を得た。
一般手順III
Figure 2018535931
工程A:
窒素下、調製物3a又は調製物3b(1当量)の乾燥DMF(0.25M)中溶液に、水素化ナトリウム 3当量を加え、得られた混合物を0℃で15分間撹拌した。適切なハロゲン化アリールの2当量を添加後、混合物を50℃で5時間撹拌した。この時点で、期待される生成物の形成がHPLC−MSにより観察されなかった場合、反応温度を120℃まで上げ、そして、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌を続けた。冷却水を反応混合物に加えた後、水相をEtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSO無水物で乾燥し、溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を溶離剤としてDCM及びMeOHを用いるフラッシュクロマトグラフィーで精製して、BOC−保護された実施例を得た。
工程B:
一般手順I、工程Bに従って、工程Aの生成物から出発して、適切な実施例を得た。
一般手順IV
Figure 2018535931
工程A:
N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[3−(2−ヒドロキシエチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル(調製物3a) 1当量、適切なフェノール誘導体の2当量、PPh 2当量及びアゾジカルボン酸ジtertブチル 2当量を、THF(10mL/mmolの調製物3a)中に溶解した。そして、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで60℃で撹拌した。celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下でエバポレートした。固体の残留物を、溶離剤として1% NH−及びDCMを含有するMeOHを用いるシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、適切なBOC−保護された実施例を得た。
工程B:
一般手順I、工程Bに従って、工程Aの生成物から出発して、適切な実施例を得た。
一般手順V
Figure 2018535931
工程A:
2,6−ジブロモ−3−ニトロ−ピリジン 1当量、KCO3.2当量及び適切なアミン 1.05当量の1,2−ジクロロエタン(ブロモピリジンについて0.17M)中混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで50℃で撹拌した。水を混合物に加え、水相を分離し、DCMで3回抽出した。合わせた有機層をMgSOで乾燥し、溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を溶離剤としてジクロロメタン及びメタノールを用いるフラッシュクロマトグラフィーで精製して、適切な2−アミノ−3−ニトロ−6−ブロモピリジンを得た。
工程B:
適切な2−アミノ−3−ニトロ−6−ブロモピリジンの1当量、Fe粉末 5当量及びNHCl 0.2当量を、更なる変換が観察されなくなるまで、EtOHと水(3:1、2−アミノ−3−ニトロ−6−ブロモピリジンについて0.1M)の混合物中で90℃にて撹拌した。反応混合物をceliteに通して濾過し、溶媒を減圧下で除去して、適切な2,3−ジアミノ−6−ブロモピリジンを得、それを更に精製することなく用いた。
工程C:
適切なN−置換 2,3−ジアミノ−6−ブロモピリジンの1当量とCDI 1.5当量の混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、乾燥THF(2,3−ジアミノ−6−ブロモピリジンについて0.05M溶液)中で撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を溶離剤としてジクロロメタン及びメタノールを用いるフラッシュクロマトグラフィーで精製して、適切な5−ブロモ−2−オキソ−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
工程D:
3−置換−5−ブロモ−2−オキソ−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン 1当量とPOCl(5ml)の混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、108℃で撹拌した。POClを減圧下で除去した。ジクロロメタン及びブラインを加え、有機相を分離し、そして、水相をジクロロメタンで2回抽出した。合わせた有機層をMgSOで乾燥し、溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を溶離剤としてジクロロメタン及びメタノールを用いるフラッシュクロマトグラフィーで精製して、適切な3−置換−5−ブロモ−2−クロロ−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
工程E:
適切な3−置換−5−ブロモ−2−クロロ−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発し、調製物3aについて記載されている手順に従って、適切な3−置換−5−(2,6−ビス(tert−ブトキシカルバモイル)ピリジン−4−イル)−2−クロロ−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
工程F:
適切な3−置換−5−(2,6−ビス(tert−ブトキシカルバモイル)ピリジン−4−イル)−2−クロロ−イミダゾ[4,5−b]ピリジンの1当量とテトラエチルアンモニウムシアニド 1.05当量の混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、DMSO(イミダゾピリジンについて0.03M溶液)中で撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、固体を濾別し、水相をクロロホルムで抽出した。有機層を合わせ、MgSO無水物で乾燥し、そして、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、溶離剤としてジクロロメタン及び酢酸エチルを用いるフラッシュクロマトグラフィーで精製して、適切な3−置換−5−(2,6−ビス(tert−ブトキシカルバモイル)ピリジン−4−イル)−2−シアノ−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
工程G:
一般手順I、工程Bに従って、工程Fの生成物から出発して、適切な実施例を得た。
一般手順VI
Figure 2018535931
工程A:
6−クロロ−2−メチルアミノ−3−アミノピリジン(調製物4) 1当量及び適切な酢酸誘導体の2.5当量を、トルエン(1mL/mmol)中に溶解し、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで85℃で撹拌した。揮発物を減圧下でエバポレートし、そして、固体の残留物を溶離剤としてメタノール及びDCMを用いるシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、5−クロロ−3−メチル−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.39 (d, 1H), 7.57 (d, 1H), 3.95 (s, 3H) 又は5−クロロ−2−(ジフルオロメチル)−3−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン 1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.27 (d, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.44 (t, 1H), 3.9 (s, 3H)。
工程B:
工程Aで得られた生成物の1当量、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル(調製物1) 1.3当量及びKPO 2当量を1,2−ジメトキシエタン(6mL/mmol)中に溶解し、次に、Pd(PPh0.1当量を加え、得られた混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、マイクロ波照射を用いて窒素下で100℃にて加熱した。celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下でエバポレートした。固体の残留物を、溶離剤としてMeOH及びDCMを用いるシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、BOC−保護された実施例を得た。
工程C:
一般手順I、工程Bに従って、工程Bの生成物から出発して、適切な実施例を得た。
一般手順VII
Figure 2018535931

適切な酸クロリド誘導体の1.05当量を、4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン(実施例148) 1当量及びトリエチルアミン 3当量のTHF(16mL/mmolの実施例148)中溶液に−78℃で滴下して加えた。得られた混合物を室温まで放温し、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。揮発物を減圧下でエバポレートし、粗生成物を溶離剤として5mM NHHCO水溶液及びMeCNを用いる分取逆相クロマトグラフィーを介して精製して、適切な実施例を得た。
一般手順VIII
工程A:
3−アセトアミノ−2−フルオロ−6−ブロモピリジン1当量と適切なアミンの5当量のエタノール(アミンについて2M)中混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、50℃で撹拌した。溶媒及び過剰のアミンを減圧下で除去し、粗3−アセトアミノ−2−アミノ−6−ブロモピリジン誘導体を、更に精製することなく次の工程で用いた。
工程B:
粗3−アセトアミノ−2−アミノ−6−ブロモピリジン誘導体の酢酸(出発の3−アセトアミノ−2−フルオロ−6−ブロモピリジン 1.2mL/mmol)中溶液を、更なる変換が観察されなくなるまで、120℃で加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をEtOAc中に溶解し、有機相を10% KCO、ブラインで洗浄し、それをMgSO無水物で乾燥し、減圧下でエバポレートして乾固させた。粗生成物を、溶離剤としてヘプタン及びEtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーで精製して、適切な3−置換 5−ブロモ−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン誘導体を得た。
一般手順IX
Figure 2018535931

適切なアリールハロゲン化物誘導体 1当量の1,2−ジメトキシエタン−水 7:1(8mL/mmol)中溶液に、4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン−2−アミン 1.1当量、KPO3当量、Pd(OAc) 0.05当量及びBuPAd0.1当量加を加え、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、アルゴン雰囲気下で90℃にて撹拌した。混合物をceliteのパッドに通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮し、溶離剤として5mM NHHCO水溶液及びMeCNを用いる分取逆相クロマトグラフィーを介して精製して、適切な実施例を得た。
一般手順X
Figure 2018535931
工程A:
適切な3−置換 5−ブロモ−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン誘導体の1当量、4,4,5,5−テトラメチル−2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1,3,2−ジオキサボロラン 2.4当量、Pd(OAc) 0.1当量、ビス(1−アダマンチル)−ブチル−ホスファン 0.2当量及びKPO3当量の混合物を、1,2−ジメトキシエタン(イミダゾピリジン誘導体について0.25M溶液)中に分散し、得られた混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで窒素雰囲気下で90℃にて撹拌した。反応混合物をceliteに通して濾過し、celiteを1,2−ジクロロエタンで洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥し、溶媒を減圧下で除去し、そして、粗生成物を溶離剤としてジクロロメタン及びメタノールを用いるフラッシュクロマトグラフィーで精製して、適切な3−置換−2−メチル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
工程B:
3−置換−2−メチル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)イミダゾ[4,5−b]ピリジンの1当量、4−ブロモピリジン誘導体の1.05当量、Pd(OAc)0.1当量、ビス(1−アダマンチル)−ブチル−ホスファン 0.2当量及びKPO 4当量の混合物を、1,2−ジメトキシエタン(イミダゾピリジン誘導体について0.17M溶液)中に分散した。反応混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで窒素雰囲気下、90℃で撹拌した。反応混合物をceliteに通して濾過し、celiteを1,2−ジクロロエタンで洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥し、溶媒を減圧下で除去し、そして、粗生成物を溶離剤としてジクロロメタン及びメタノールを用いるフラッシュクロマトグラフィーで精製して、期待される生成物を得た。
調製物1:N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
J. Org. Chem., 2004, 69, 543-548に従って調製した(4−ブロモ−6−tert−ブトキシカルボニルアミノ−ピリジン−2−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル 109.7g(283mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン 107.7g(424mmol)、Pd(OAc) 0.29g(1.27mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン 0.70g(1.27mmol)及びKOAc 83.2g(848mmol)を、事前に脱気した1,4−ジオキサン(1100mL)に加え、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、アルゴン雰囲気下で80℃にて撹拌した。次に、反応混合物を濾過し;固体をジオキサンで洗浄した。炭(5.5g)を濾液に加え、それを還流温度で2分間撹拌した。混合物を濾過し、温かい1,4−ジオキサンで洗浄し、揮発物を減圧下でエバポレートした。残留物をtert−ブチル−メチル−エーテルから結晶化させて、調製物1を白色の結晶質固体として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ:8.16 (brs, 2H), 7.92 (s, 2H), 1.54 (s, 18H), 1.34 (s, 12H)。
調製物2a N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(アセチルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
工程A:N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)アセトアミド
6−ブロモ−2−クロロ−ピリジン−3−アミン 31.4g(151.3mmol)を氷酢酸(200ml)中に溶解し、無水酢酸 15mL(158.9mmol)をこの溶液に滴下して加え、反応混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を酢酸エチル中に溶解し、有機相を10% KCO水溶液及びブラインで洗浄した。NaSOで乾燥した後、減圧下で溶媒を除去して、N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)アセトアミドを得た。
HPLC−MS:(M−H)=247.0; 249.0
工程B:N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(アセチルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)アセトアミド 13.1g(52.5mmol)、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル(調製物1) 24.0g(55.13mmol)及びKPO33.4g(157.3mmol)を、1,2−ジメトキシエタン−水 4:1(250mL)中に溶解した。次に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0) 304mg(0.26mmol)を加え、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、窒素下で90℃にて加熱した。次に、混合物を水(250mL)で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層をNaSOで乾燥し、揮発物を減圧下で除去し、そして、残留物をEtOAcから再結晶化して、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(アセチルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチルを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:9.80 (s, 1H), 9.51 (s, 2H), 8.40 (d, 1H), 8.00 (s, 2H), 7.92 (d, 1H), 2.18 (s, 3H), 1.49 (s, 18H)。
調製物2b N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(ペンタノイルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
工程A:N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)ペンタンアミド
6−ブロモ−2−クロロ−ピリジン−3−アミン 3.0g(14.5mmol)及びトリエチルアミン 2.4mL(17.4mmol)を、DCM 60mL中に溶解した。溶液を0℃まで冷却し、塩化ペンタノイル 2.1ml(17.4mmol)を30分間かけて滴下して加えた。添加が完了したら、反応混合物を室温まで放温し、それを、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして、減圧下で濃縮した。残留物を、溶離剤としてDCMを用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)ペンタンアミドを淡いピンク色の固体として得た。
HPLC−MS:(M−H)=289.0; 291.0
工程B:N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(ペンタノイルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
調製物2aの工程Bに従って、N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)ペンタンアミドから出発して、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(ペンタノイルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチルを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:9.70 (s, 1H), 9.45 (s, 2H), 8.37 (d, 1H), 8.00 (s, 2H), 7.91 (d, 1H), 2.47 (t, 2H), 1.6 (m, 2H), 1.49 (s, 18H), 1.36(m, 2H), 0.91(t, 3H)。
調製物2c N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(プロパノイルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
工程A:N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)プロパンアミド
6−ブロモ−2−クロロ−ピリジン−3−アミン 3.0g(14.5mmol)及びトリエチルアミン 2.4mL(17.4mmol)をDCM(60ml)中に溶解した。溶液を0℃まで冷却し、プロパノイルクロリド(1.5ml)を30分間かけて滴下して加えた。添加が完了したら、反応混合物を室温に至るまで放温し、それを、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして、減圧下で濃縮した。残留物を、溶離剤としてDCMを用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)プロパンアミドを得た。
HPLC−MS:(M−H)=261.0; 263.0
工程B:N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(プロパノイルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
調製物2aの工程Bに従って、N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)プロパンアミドから出発して、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(プロパノイルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチルを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:9.68 (s, 1H), 9.45 (s, 2H), 8.40 (d, 1H), 8.00 (s, 2H), 7.91 (d, 1H), 2.48 (q, 2H), 1.49 (s, 18H), 1.11 (t, 3H)。
調製物2d N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(ブタノイルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
工程A:N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)ブタンアミド
6−ブロモ−2−クロロ−ピリジン−3−アミン 3g(14.46mmol)及びトリエチルアミン 2.4ml(17.35mmol、1.2当量)をDCM(60ml)中に溶解した。この溶液を0℃まで冷却し、ブタノイルクロリド 1.8ml(17.35mmol、1.2当量)を30分間かけて滴下して加えた。添加が完了したら、反応混合物を室温に至るまで放温し、それを、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして、減圧下で濃縮した。残留物を溶離剤としてDCMを用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)ブタンアミドを得た。
HPLC−MS:(M−H)=275.0; 277.0
工程B:N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(ブタノイルアミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
調製物2aの工程Bに従って、N−(6−ブロモ−2−クロロ−3−ピリジル)ブタンアミドから出発して、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[6−クロロ−5−(ブタノイル(butiroyl)アミノ)−2−ピリジル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチルを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:9.70 (s, 1H), 9.46 (s, 2H), 8.37 (d, 1H), 8.00 (s, 2H), 7.91 (d, 1H), 2.45 (t, 2H), 1.64 (m, 2H), 1.49 (s, 18H), 0.95 (t, 3H)。
調製物3a N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[3−(2−ヒドロキシエチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
5−クロロ−3−(2−ヒドロキシエチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン 1当量、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル(調製物1) 1.1当量、Pd(OAc)0.1当量、PBuAd 0.2当量及びKCO 3.0当量を、DME(0.2M)中に懸濁し、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、マイクロ波反応器中、窒素下で100℃にて撹拌した。揮発物を減圧下で除去し、粗生成物を溶離剤としてジクロロメタン及びメタノール性アンモニアを用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[3−(2−ヒドロキシエチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチルを白色の固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:9.34 (s, 2H), 8.03 (d, 1H), 8.02 (s, 2H), 7.68 (d, 1H), 4.97 (t, 1H), 4.34 (t, 2H), 3.81 (q, 2H), 2.63 (s, 3H), 1.49 (s, 18H)。
調製物3b N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[3−(2−ヒドロキシプロピル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル
工程A:3−アミノ−2−フルオロ−6−ブロモピリジン
3−アミノ−2−フルオロピリジン 1当量をDCM(0.6M溶液)中に溶解し、N−ブロモスクシンイミド 1.05当量を加え、そして、反応混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで室温で撹拌した。水を加え、有機相を分離し、MgSO無水物で乾燥し、減圧下で濃縮して、3−アミノ−2−フルオロ−6−ブロモピリジンを得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:7.22 (dd, 1H), 7.11 (dd, 1H), 5.62 (brs, 2H)。
工程B:3−アセトアミノ−2−フルオロ−6−ブロモピリジン
3−アミノ−2−フルオロ−6−ブロモピリジン 1当量の酢酸(0.9M)中溶液に、無水酢酸 1.05当量を加え、反応混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで室温で撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物をDCM中に溶解し、そして、10% KCOで洗浄した。有機層をMgSO無水物で乾燥し、減圧下で濃縮して、3−アセトアミノ−2−フルオロ−6−ブロモピリジンを得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:10.03 (brs, 1H), 8.42 (dd, 1H), 7.56 (d, 1H), 2.11 (s, 3H)。
工程C:3−アセトアミノ−2−(2−ヒドロキシプロピルアミノ)−6−ブロモピリジン
3−アセトアミノ−2−フルオロ−6−ブロモピリジン 1当量、1−アミノプロパン−2−オール 2.2当量及びトリエチルアミン(フルオロピリジン 0.27mL/mmol)の混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで60℃で撹拌した。溶媒及び過剰のアミンを減圧下で除去し、粗3−アセトアミノ−2−(2−ヒドロキシプロピルアミノ)−6−ブロモピリジンを、精製することなく次の工程で用いた。
MS:(M+H)=288.2
工程D:5−ブロモ−3−(2−ヒドロキシプロピル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
3−アセトアミノ−2−(2−ヒドロキシプロピルアミノ)−6−ブロモピリジン 1当量の酢酸(粗アミド 13.6mL/g)中溶液を、更なる変換が観察されなくなるまで130℃で加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をLiOH*HO(残留物 0.27g/g)を含有するメタノール:水(5:1、残留物 7mL/g)中に溶解し、混合物を周囲温度で2時間撹拌し、そして、水に注いだ。沈殿物を濾別し、水で洗浄し、乾燥して、5−ブロモ−3−(2−ヒドロキシプロピル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:7.87 (d, 1H), 7.36 (d, 1H), 4.97 (d, 1H), 4.19-3.94 (m, 3H), 2.57 (s, 3H), 1.21 (d, 3H)。
工程E:
5−ブロモ−3−(2−ヒドロキシプロピル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン 1当量、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチル(調製物1) 1.0当量、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0) 0.05当量及びKPO3当量を、DME(ブロモ化合物について5mL/mmol)中に懸濁し、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、マイクロ波反応器中、窒素下で100℃にて撹拌した。揮発物を減圧下で除去し、粗生成物を溶離剤としてジクロロメタン及びメタノール性アンモニアを用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、N−[6−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−4−[3−(2−ヒドロキシプロピル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]−2−ピリジル]カルバミン酸tert−ブチルを白色の固体として得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:9.42 (s, 2H), 8.10 (s, 2H), 8.03 (d, 1H), 7.70 (d, 1H), 5.03 (d, 1H), 4.28 (dd, 1H), 4.18 (m, 1H), 4.10 (dd, 1H), 2.64 (s, 3H), 1.50 (s, 18H), 1.19 (d, 3H)。
調製物4 6−クロロ−N−メチル−ピリジン−2,3−ジアミン
工程A:6−クロロ−N−メチル−3−ニトロ−ピリジン−2−アミン
2,6−ジクロロ−3−ニトロ−ピリジン 3.86g(20mmol)をDCM(80ml)中に溶解し、KCO6.9g(50mmol、2.5当量)を加え、反応混合物を−20℃まで冷却した。この温度で、メチルアミン 3.1ml(エタノール中 33%溶液、28.6mmol、1.43当量)を滴下して加え、次に、冷却を停止し、反応混合物を周囲温度に至るまで放温し、それを、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を水で洗浄し、有機層をMgSOで乾燥し、次に、減圧下で濃縮して、6−クロロ−N−メチル−3−ニトロ−ピリジン−2−アミンを固体として得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:8.72 (d, 1H), 8.42 (d, 1H), 6.77 (d, 1H), 3.08 (d, 3H)。
工程B:6−クロロ−2−メチルアミノ−3−アミノピリジン
6−クロロ−N−メチル−3−ニトロ−ピリジン−2−アミン 3.0g(16mmol)をエタノール 30mlと水 15mlの混合物中に溶解し、次に、鉄粉末 4.47g(80mmol、5当量)を加えた。この混合物に氷酢酸 1.2mlを滴下して加え、次に、反応混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで還流した。反応混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮し、残留物を溶離剤としてDCMを用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、6−クロロ−2−メチルアミノ−3−アミノピリジンを得た。
MS(M+H)=158.2
調製物5 4−(3−ブチル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)−N−トリフェニルメチル−ピリジン−2,6−ジアミン
トリエチルアミン 8.35mL(6.07g、60.0mmol)及びトリフェニルメチルクロリド 8.36g(30.0mmol)を、4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン(実施例148) 2.96g(10.0mmol)のTHF(100mL)中の撹拌した溶液に室温で加え、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。揮発物を減圧下でエバポレートし、粗生成物を溶離剤として水及びMeCNを用いる逆相フラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、4−(3−ブチル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)−N,N−ジ(トリフェニルメチル)−ピリジン−2,6−ジアミンを中間体として得た。この中間体を、メタノール(400mL)中に溶解し、TFA(20mL)を室温で加え、そして、混合物を、ビス−トリフェニルメチル化された中間体の総量が所望の生成物に変換するまで、室温で撹拌した。次に、NHHCO 16.0g(202.4mmol)を撹拌しながら加え、形成された沈殿物を濾過により除去して、粗生成物を得、これをメタノールから再結晶化して、4−(3−ブチル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)−N−トリフェニルメチル−ピリジン−2,6−ジアミン(調製物5)を得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ:7.84 (d, 1H), 7.42-7.35 (m, 6H), 7.33-7.25 (m, 6H), 7.23-7.16 (m, 3H), 7.20 (d, 1H), 6.33 (s, 1H), 6.26 (brs, 1H), 6.03 (s, 1H), 5.45 (brs, 2H), 4.12 (t, 2H), 2.58 (s, 3H), 1.64 (m, 2H), 1.16 (m, 2H), 0.85 (t, 3H)。
調製物6a 5−ブロモ−3−ブチル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
Figure 2018535931

一般手順VIIIに従い、適切なアミン誘導体としてブチルアミンを用いて、5−ブロモ−3−ブチル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:7.89 (d, 1H), 7.38(d, 1H), 4.18 (t, 2H), 2.58 (s, 3H), 1.71 (quint, 2H), 1.38-1.22 (m, 2H), 0.91 (t, 3H)。
調製物6b 5−ブロモ−3−(2−シクロヘキシルエチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
一般手順VIIIに従い、適切なアミン誘導体として(2−アミノエチル)−シクロヘキサンを用いて、5−ブロモ−3−(2−シクロヘキシルエチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:7.88 (d, 1H), 7.38 (d, 1H), 4.19 (t, 2H), 2.57 (s, 3H), 1.79 (d, 2H), 1.66 (d, 2H), 1.62-1.57 (m, 1H), 1.59 (q, 2H), 1.29-1.08 (m, 4H), 0.94(q, 2H)。
調製物6c 5−ブロモ−3−(シクロプロピルメチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
一般手順VIIIに従い、適切なアミン誘導体としてシクロプロピル−メチルアミンを用いて、5−ブロモ−3−(シクロプロピルメチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:7.77 (d, 1H), 7.31 (d, 1H), 4.10 (d, 2H), 2.66 (s, 3H), m1.33-1.19 (m, 1H), 0.64-0.43 (m, 4H)。
調製物6d 5−ブロモ−3−ブタ−3−エニル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
一般手順VIIIに従い、適切なアミン誘導体として1−アミノ−3−ブテンを用いて、5−ブロモ−3−ブタ−3−エニル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:7.88 (d, 1H), 7.38 (d, 1H), 5.86-5.71 (m, 1H), 5.01-4.94 (m, 2H), 4.26 (t, 2H), 2.57 (s, 3H), 2.52 (q, 2H)。
調製物6e 5−ブロモ−3−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
一般手順VIIIに従い、適切なアミン誘導体として3,3−ジフルオロ−シクロブタンアミンを用いて、5−ブロモ−3−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:7.91 (d, 1H), 7.42 (d, 1H), 5.05-4.92 (m, 1H), 3.88-3.69 (m, 2H), 3.22-3.09 (m, 2H), 2.60 (s, 3H)。
調製物6f 5−ブロモ−3−シクロプロピル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
一般手順VIIIに従い、適切なアミン誘導体としてシクロプロピルアミンを用いて、5−ブロモ−3−シクロプロピル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ:7.86 (d, 1H), 7.37 (d, 1H), 3.33-3.28 (m, 1H), 2.60 (s, 3H), 1.18-1.11 (m, 4H)。
実施例1 4−(3−シクロペンチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Iに従い、適切なハロゲン化物として6−クロロ−3−シクロペンチル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発して、実施例1を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1720の計算値 308.1749、実測値:309.1821 [M+H]
実施例2 4−(2−メチル−3−プロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Iに従い、適切なハロゲン化物として3−プロピル−6−クロロ−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発して、実施例2を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1518の計算値 282.1593、実測値:283.1662 [M+H]
実施例3 2−[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]エタノール
一般手順Iに従い、適切なハロゲン化物として6−クロロ−3−(2−ヒドロキシエチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発して、実施例3を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1416Oの計算値 284.1386、実測値:285.1473 [M+H]
実施例4 4−(2,3−ジメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Iに従い、適切なハロゲン化物として6−クロロ−2,3−ジメチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発して、実施例4を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1314の計算値 254.1280、実測値:255.1361 [M+H]
実施例5 4−[2−メチル−3−(ピリジン−4−イルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Iに従い、適切なハロゲン化物として6−クロロ−3−(4−ピリジルメチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発して、実施例5を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1817の計算値 331.1545、実測値:332.1623 [M+H]
実施例6 4−[2−メチル−3−(ピリジン−2−イルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Iに従い、適切なハロゲン化物として6−クロロ−3−(2−ピリジルメチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発して、実施例6を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1817の計算値 331.1545、実測値:332.1625 [M+H]
実施例7 4−[2−メチル−3−(ピリジン−3−イルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Iに従い、適切なハロゲン化物として6−クロロ−3−(3−ピリジルメチル)−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発して、実施例7を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1817の計算値 331.1545、実測値:332.1625 [M+H]
実施例8 4−(3−ベンジル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Iに従い、適切なハロゲン化物として3−ベンジル−6−クロロ−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジンから出発して、実施例8を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1918の計算値 330.1593、実測値:331.1673 [M+H]
実施例9 4−(3−シクロプロピル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてシクロプロピルアミンを用いて、実施例9を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1516の計算値 280.1436、実測値:281.1518 [M+H]
実施例10 4−[3−(4−フルオロベンジル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして4−フルオロベンジルアミンを用いて、実施例10を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1917Fの計算値 348.1499、実測値:349.1565 [M+H]
実施例11 4−[3−(シクロプロピルメチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてシクロプロピルメチルアミンを用いて、実施例11を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1618の計算値 294.1593、実測値:295.1665 [M+H]
実施例12 4−[3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−2−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2,3−ジヒドロ−1H−インデン−2−アミンを用いて、実施例12を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2120の計算値 356.1749、実測値:357.1822 [M+H]
実施例13 1−{3−[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]プロピル}ピロリジン−2−オン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−(3−アミノプロピル)ピロリジン−2−オンを用いて、実施例13を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1923Oの計算値 365.1964、実測値:366.2035 [M+H]
実施例14 4−[3−(ブタ−3−エン−1−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして4−アミノ−1−ブテンを用いて、実施例14を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1618の計算値 294.1593、実測値:295.1672 [M+H]
実施例15 4−[3−(2−シクロヘキシルエチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(2−アミノエチル)−シクロヘキサンを用いて、実施例15を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2026の計算値 350.2219、実測値:351.2298 [M+H]
実施例16 4−[2−メチル−3−[(1S,2S,3S,5R)−2,6,6−トリメチルビシクロ[3.1.1]ヘプタ−3−イル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(1S,2S,3S,5R)−2,6,6−トリメチルビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−アミンを用いて、実施例16を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2228の計算値 376.2375、実測値:377.2456 [M+H]
実施例17 4−[3−(2−シクロプロピルエチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−シクロプロピルエタンアミンを用いて、実施例17を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1720の計算値 308.1749、実測値:309.1828 [M+H]
実施例18 4−[3−(2−エチルブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−エチルブタン−1−アミンを用いて、実施例18を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1824の計算値 324.2062、実測値:325.2139 [M+H]
実施例19 4−{3−[2−(フラン−2−イル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2−フリル)エタンアミンを用いて、実施例19を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1818Oの計算値 334.1542、実測値:335.1618 [M+H]
実施例20 4−[2−メチル−3−(チオフェン−2−イルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−チエニルメタンアミンを用いて、実施例20を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1716Sの計算値 336.1157、実測値:337.1224 [M+H]
実施例21 4−{2−メチル−3−[2−(1−フェニル−1H−ピラゾール−4−イル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(1−フェニルピラゾール−4−イル)エタンアミンを用いて、実施例21を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2322の計算値 410.1967、実測値:411.2038 [M+H]
実施例22 4−{2−メチル−3−トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ−1−イルメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−アダマンチルメタンアミンを用いて、実施例22を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2328の計算値 388.2375、実測値:389.2542 [M+H]
実施例23 4−(3−シクロブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてシクロブチルアミンを用いて、実施例23を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1618の計算値 294.1593、実測値:295.1665 [M+H]
実施例24 N−(4−{2−[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]エチル}フェニル)アセトアミド
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてN−[4−(2−アミノエチル)フェニル]アセトアミドを用いて、実施例24を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2223Oの計算値 401.1964、実測値:402.2039 [M+H]
実施例25 4−(3−tert−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてtert−ブチルアミンを用いて、実施例25を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1620の計算値 296.1479、実測値:240.1125 [M+H−C。フラグメントイオン式:C1212 分子イオンは、広範囲にわたるフラグメンテーションにより検出されなかった。
実施例26 4−{2−メチル−3−[2−(チオフェン−2−イル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−チエニルエタンアミンを用いて、実施例26を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1818Sの計算値 350.1314、実測値:351.1385 [M+H]
実施例27 4−{2−メチル−3−[2−(ナフタレン−1−イルオキシ)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(ナフタレン−1−イルオキシ)エタンアミンを用いて、実施例27を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2422Oの計算値 410.1855、実測値:411.1923 [M+H]
実施例28 4−[2−メチル−3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2,2,2−トリフルオロエチルアミンを用いて、実施例28を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1413の計算値 322.1154、実測値:323.1238 [M+H]
実施例29 4−{2−メチル−3−[2−(チオフェン−3−イル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−チエニルエタンアミンを用いて、実施例29を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1818Sの計算値 350.1314、実測値:351.1379 [M+H]
実施例30 4−[3−(2,2−ジメチルプロピル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2,2−ジメチルプロパン−1−アミンを用いて、実施例30を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1722の計算値 310.1906、実測値:311.2010 [M+H]
実施例31 4−[2−メチル−3−(2−メチルプロピル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−メチルプロパン−1−アミンを用いて、実施例31を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1620の計算値 296.1749、実測値:297.1824 [M+H]
実施例32 4−{2−メチル−3−[(1R)−1−(2−メチルピリジン−4−イル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(1R)−1−(2−メチル−4−ピリジル)エタンアミンを用いて、実施例32を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2021の計算値 359.1858、実測値:360.1934 [M+H]
実施例33 4−[3−(ブタン−2−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてブタン−2−アミンを用いて、実施例33を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1620の計算値 296.1749、実測値:297.1826 [M+H]
実施例34 4−[2−メチル−3−(2−メチルブチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−メチルブタン−1−アミンを用いて、実施例34を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1722の計算値 310.1906、実測値:311.1983 [M+H]
実施例35 4−[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]ピペリジン−1−カルボン酸エチル
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして4−アミノピペリジン−1−カルボン酸エチルを用いて、実施例35を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2025の計算値 395.2070、実測値:396.2152 [M+H]
実施例36 4−[2−メチル−3−(5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−5−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−5−アミンを用いて、実施例36を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121の計算値 371.1858、実測値:372.1939 [M+H]
実施例37 3−[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]プロパン−1,2−ジオール
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−アミノプロパン−1,2−ジオールを用いて、実施例37を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1518の計算値 314.1491、実測値:315.1559 [M+H]
実施例38 1−{4−[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]ピペリジン−1−イル}−2−メチルプロパン−1−オン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−(4−アミノ−1−ピペリジル)−2−メチル−プロパン−1−オンを用いて、実施例38を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2127Oの計算値 393.2277、実測値:394.2356 [M+H]
実施例39 4−[3−(4−クロロ−2−メトキシベンジル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)メタンアミンを用いて、実施例39を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2019OClの計算値 394.1309、実測値:395.1387 [M+H]
実施例40 4−{[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]メチル}ベンゾニトリル
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして4−(アミノメチル)ベンゾニトリルを用いて、実施例40を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2017の計算値 355.1545、実測値:356.1612 [M+H]
実施例41 4−[2−メチル−3−(テトラヒドロフラン−3−イルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてテトラヒドロフラン−3−イルメタンアミンを用いて、実施例41を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1720Oの計算値 324.1699、実測値:325.1787 [M+H]
実施例42 4−[3−(フラン−3−イルメチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−フリルメタンアミンを用いて、実施例42を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1716Oの計算値 320.1386、実測値:321.1467 [M+H]
実施例43 4−{3−[4−(ジフルオロメトキシ)ベンジル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして[4−(ジフルオロメトキシ)フェニル]メタンアミンを用いて、実施例43を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2018OFの計算値 396.1510、実測値:397.1581 [M+H]
実施例44 4−{2−メチル−3−[3−(メチルスルファニル)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−メチルスルファニルプロパン−1−アミンを用いて、実施例44を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1620Sの計算値 328.1470、実測値:329.1551 [M+H]
実施例45 4−{2−メチル−3−[(1,3,5−トリメチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(1,3,5−トリメチル−1H−ピラゾール−4−イル)メタンアミンを用いて、実施例45を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1922の計算値 362.1967、実測値:363.2037 [M+H]
実施例46 4−[3−(2,5−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(2,5−ジフルオロフェニル)メタンアミンを用いて、実施例46を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1916の計算値 366.1405、実測値:367.1483 [M+H]
実施例47 4−[3−(2−クロロベンジル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(2−クロロフェニル)メタンアミンを用いて、実施例47を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1917Clの計算値 364.1203、実測値:365.1279 [M+H]
実施例48 4−[3−(3−クロロベンジル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(3−クロロフェニル)メタンアミンを用いて、実施例48を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1917Clの計算値 364.1203、実測値:365.1277 [M+H]
実施例49 4−[2−メチル−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてテトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミンを用いて、実施例49を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1720Oの計算値 324.12699、実測値:325.1790 [M+H]
実施例50 4−{3−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして[2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)フェニル]メタンアミンを用いて、実施例50を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2016OFの計算値 432.1322、実測値:433.1416 [M+H]
実施例51 4−[2−メチル−3−(プロパ−2−エン−1−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてプロパ−2−エン−1−アミンを用いて、実施例51を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1516の計算値 280.1436、実測値:281.1524 [M+H]
実施例52 4−[3−(3,3−ジメチルブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3,3−ジメチルブタン−1−アミンを用いて、実施例52を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1824の計算値 324.2062、実測値:325.2153 [M+H]
実施例53 4−[2−メチル−3−(プロパン−2−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてプロパン−2−アミンを用いて、実施例53を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1518の計算値 282.1593、実測値:283.1675 [M+H]
実施例54 4−(3−シクロヘキシル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてシクロヘキサンアミンを用いて、実施例54を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1822の計算値 323.1921、実測値:323.1994 [M+H]
実施例55 4−[3−(シクロヘキシルメチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−シクロヘキシルメタンアミンを用いて、実施例55を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1924の計算値 336.2062、実測値:337.2151 [M+H]
実施例56 4−{2−メチル−3−トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ−1−イル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−アダマンチルアミンを用いて、実施例56を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2226[M+H]の計算値 374.2219、実測値:375.2307。
実施例57 4−[3−(2,5−ジクロロベンジル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(2,5−ジクロロフェニル)メタンアミンを用いて、実施例57を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1916Clの計算値 398.0814、実測値:399.0896 [M+H]
実施例58 4−{3−[2−(3,4−ジクロロフェニル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(3,4−ジクロロフェニル)エタンアミンを用いて、実施例58を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2018Clの計算値 412.0970、実測値:413.1053 [M+H]
実施例59 4−{3−[2−(2,4−ジクロロフェニル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2,4−ジクロロフェニル)エタンアミンを用いて、実施例59を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2018Clの計算値 412.097、実測値:413.1056 [M+H]
実施例60 4−[2−メチル−3−(2−フェニルプロパン−2−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例61 4−(2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−フェニルプロパン−2−アミンを用いて、実施例60を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122の計算値 358.1906、実測値:359.1988 [M+H] 同じ反応から、実施例61も単離した。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1212の計算値 240.1123、実測値:241.1206。[M+H]
実施例62 4−[2−メチル−3−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−アミンを用いて、実施例62を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1989 [M+H]
実施例63 4−{2−メチル−3−[2−(2−メチルフェニル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(o−トリル)エタンアミンを用いて、実施例63を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122の計算値 358.1906、実測値:359.1985 [M+H]
実施例64 4−[2−メチル−3−(ペンタン−2−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてペンタン−2−アミンを用いて、実施例64を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1722の計算値 310.1906、実測値:311.1980 [M+H]
実施例65 4−(2−メチル−3−ペンチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてペンタン−1−アミンを用いて、実施例65を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1722の計算値 310.1906、実測値:311.1983 [M+H]
実施例66 4−[2−メチル−3−(テトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてテトラヒドロ−2H−チオピラン−4−アミンを用いて、実施例66を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1720Sの計算値 340.147、実測値:341.1545 [M+H]
実施例67 4−[2−メチル−3−(1−フェニルプロピル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−フェニルプロパン−1−アミンを用いて、実施例67を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122の計算値 358.1906、実測値:359.1979 [M+H]
実施例68 4−[2−メチル−3−(ペンタン−3−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてペンタン−3−アミンを用いて、実施例68を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1722の計算値 310.1906、実測値:311.1985 [M+H]
実施例69 4−{3−[3−(2−メトキシフェニル)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−(2−メトキシフェニル)プロパン−1−アミンを用いて、実施例69を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.2095 [M+H]
実施例70 4−[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]ブタン−1−オール
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして4−アミノブタン−1−オールを用いて、実施例70を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1620Oの計算値 312.1699、実測値:313.1767 [M+H]
実施例71 4−[2−メチル−3−(4,4,4−トリフルオロブチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして4,4,4−トリフルオロブタン−1−アミンを用いて、実施例71を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1617の計算値 350.1467、実測値:351.1533 [M+H]
実施例72 4−{3−[(2−メトキシピリジン−4−イル)メチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(2−メトキシ−4−ピリジル)メタンアミンを用いて、実施例72を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1919Oの計算値 361.1651、実測値:362.1726 [M+H]
実施例73 4−{3−[2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)エタンアミンを用いて、実施例73を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2120の計算値 388.1648、実測値:389.1728 [M+H]
実施例74 4−{3−[(2,2−ジクロロシクロプロピル)メチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(2,2−ジクロロシクロプロピル)メタンアミンを用いて、実施例74を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1616Clの計算値 362.0814、実測値:363.0883 [M+H]
実施例75 4−[2−メチル−3−(3−メチルブチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−メチルブタン−1−アミンを用いて、実施例75を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1722の計算値 310.1906、実測値:311.1990 [M+H]
実施例76 4−[2−メチル−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてテトラヒドロ−2H−ピラン−3−イルメタンアミンを用いて、実施例76を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1822Oの計算値 338.1855、実測値:339.1941 [M+H]
実施例77 4−{3−[2−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)エタンアミンを用いて、実施例77を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 402.1804、実測値:403.1888 [M+H]
実施例78 4−{2−メチル−3−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルエタンアミンを用いて、実施例78を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1924Oの計算値 352.2012、実測値:353.2080 [M+H]
実施例79 4−(2−メチル−3−{2−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]エタンアミンを用いて、実施例79を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2119の計算値 412.1623、実測値:413.1708 [M+H]
実施例80 4−[2−メチル−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてテトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメタンアミンを用いて、実施例80を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1822Oの計算値 338.1855、実測値:339.1929 [M+H]
実施例81 4−{3−[2−(2−メトキシフェニル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2−メトキシフェニル)エタンアミンを用いて、実施例81を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1924 [M+H]
実施例82 4−{3−[1−(フラン−2−イル)プロパン−2−イル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−(2−フリル)プロパン−2−アミンを用いて、実施例82を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1920Oの計算値 348.1699、実測値:349.1772 [M+H]
実施例83 4−[2−メチル−3−(2−フェニルエチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−フェニル−エチルアミンを用いて、実施例83を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2020の計算値 344.1749、実測値:345.1829 [M+H]
実施例84 4−{3−[(2−フルオロピリジン−4−イル)メチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(2−フルオロ−4−ピリジル)メタンアミンを用いて、実施例84を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1816Fの計算値 349.1451、実測値:350.1531 [M+H]
実施例85 4−{2−メチル−3−[2−(テトラヒドロフラン−2−イル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−テトラヒドロフラン−2−イルエタンアミンを用いて、実施例85を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1822Oの計算値 338.1855、実測値:339.1930 [M+H]
実施例86 4−{2−メチル−3−[(2−メチルシクロプロピル)メチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−(2−メチルシクロプロピル)メタンアミンを用いて、実施例86を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1720の計算値 308.1749、実測値:309.1822 [M+H]
実施例87 4−(2−メチル−3−{2−[3−(プロパン−2−イルオキシ)フェニル]エチル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(3−イソプロポキシフェニル)エタンアミンを用いて、実施例87を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2326Oの計算値 402.2168、実測値:403.2153 [M+H]
実施例88 4−{3−[(1−エチルシクロプロピル)メチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−(1−エチルシクロプロピル)メタンアミンを用いて、実施例88を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1822の計算値 322.1906、実測値:323.1988 [M+H]
実施例89 4−[3−(シクロペンチルメチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてシクロペンチルメタンアミンを用いて、実施例89を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1822の計算値 322.1906、実測値:323.1987 [M+H]
実施例90 4−{3−[2−(3−エトキシフェニル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(3−エトキシフェニル)エタンアミンを用いて、実施例90を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.1953 [M+H]
実施例91 4−(2−メチル−3−{2−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]エタンアミンを用いて、実施例91を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2119の計算値 412.1623、実測値:413.1683 [M+H]
実施例92 4−[3−(2−シクロペンチルエチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−シクロペンチルエタンアミンを用いて、実施例92を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1924の計算値 336.2062、実測値:337.2012 [M+H]
実施例93 4−[3−(5−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして5−メトキシテトラリン−2−アミンを用いて、実施例93を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2324Oの計算値 400.2012、実測値:401.1963 [M+H]
実施例94 4−(3−ヘキシル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてヘキサン−1−アミンを用いて、実施例94を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1824の計算値 324.2062、実測値:325.2014 [M+H]
実施例95 4−{3−[2−(2−メトキシシクロヘキシル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2−メトキシシクロヘキシル)エタンアミンを用いて、実施例95を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2128Oの計算値 380.2325、実測値:381.2378 [M+H]
実施例96 4−{3−[2−(4−フルオロフェニル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(4−フルオロフェニル)エタンアミンを用いて、実施例96を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019Fの計算値 362.1655、実測値:363.1726 [M+H]
実施例97 4−{2−メチル−3−[(2−フェニルシクロプロピル)メチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−(2−フェニルシクロプロピル)メタンアミンを用いて、実施例97を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1976 [M+H]
実施例98 4−[3−(5−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−2−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして5−メトキシインダン−2−アミンを用いて、実施例98を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2222Oの計算値 386.1855、実測値:387.1818 [M+H]
実施例99 4−{3−[(2,2−ジメチルシクロプロピル)メチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−(2,2−ジメチルシクロプロピル)メタンアミンを用いて、実施例99を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1822の計算値 322.1906、実測値:323.1978 [M+H]
実施例100 4−[2−メチル−3−(3−フェニルシクロブチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−フェニルシクロブタンアミンを用いて、実施例100を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1978 [M+H]
実施例101 4−[3−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3,3−ジフルオロシクロブタンアミンを用いて、実施例101を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1616の計算値 330.1405、実測値:331.1463 [M+H]
実施例102 4−{2−メチル−3−[2−(2−メチルシクロヘキシル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2−メチルシクロヘキシル)エタンアミンを用いて、実施例102を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2128の計算値 364.2375、実測値:2つのジアステレオ異性体について、365.2447及び365.2436 [M+H]
実施例103 4−[3−(3−フルオロシクロブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−フルオロシクロブタンアミンを用いて、実施例103を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1617Fの計算値 312.1499、実測値:313.1566 [M+H]
実施例104 4−{2−メチル−3−[(2R)−1−フェノキシプロパン−2−イル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例105 4−{2−メチル−3−[(2S)−1−フェノキシプロパン−2−イル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−フェノキシプロパン−2−アミンを用いて、実施例104実施例105の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤としてMeOH+0.1% DEAを用いるCHIRALCEL OKカラムで分離して、実施例104を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1913 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例105を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1844、実測値:375.1917 [M+H] ee=98.4%(E2)
実施例106 4−{2−メチル−3−[(2R)−2−フェノキシプロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例107 4−{2−メチル−3−[(2S)−2−フェノキシプロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−フェノキシプロパン−1−アミンを用いて、実施例106実施例107の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤としてMeOH+0.1% DEAを用いるCHIRALCEL OKカラムで分離して、実施例106を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1924。[M+H] ee>99.8%(E1)。実施例107を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1922 [M+H] ee>99.8%(E2)
実施例108 4−[2−メチル−3−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3,3,3−トリフルオロプロパン−1−アミンを用いて、実施例108を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1515の計算値 336.131、実測値:337.1381 [M+H]
実施例109 4−(2−メチル−3−{[(1S,2S)−2−フェニルシクロプロピル]メチル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例110 4−(2−メチル−3−{[(1R,2R)−2−フェニルシクロプロピル]メチル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして[1,2−trans−2−フェニルシクロプロピル]メタンアミンを用いて、実施例109実施例110の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として40:60 1−PrOH/ヘプタン+0.1% DEAを用いるCHIRALCEL OD−Hカラムで分離して、実施例109を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1981 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例110を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1984 [M+H] ee>99.8%(E2)。
実施例111 4−{2−メチル−3−[(2E)−3−フェニルプロパ−2−エン−1−イル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(E)−3−フェニルプロパ−2−エン−1−アミンを用いて、実施例111を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2120の計算値 356.1749、実測値:357.1828 [M+H]
実施例112 4−[3−(ビシクロ[4.2.0]オクタ−1,3,5−トリエン−7−イルメチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例113 4−[3−(ビシクロ[4.2.0]オクタ−1,3,5−トリエン−7−イルメチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして1−(ビシクロ[4.2.0]オクタ−1,3,5−トリエン−7−イルメタンアミンを用いて、実施例112実施例113の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として50:50 EtOH/ヘプタン+0.1% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Hカラムで分離して、実施例112を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2120の計算値 356.1749、実測値:357.1818 [M+H] ee >99.8%(E1)。実施例113を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2120の計算値 356.1749、実測値:357.1810 [M+H] ee=99.6%(E2)。
実施例114 4−[3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−2−イルメチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてインダン−2−イルメタンアミンを用いて、実施例114を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1962 [M+H]
実施例115 4−[3−(2,2−ジフルオロエチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2,2−ジフルオロエタンアミンを用いて、実施例115を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1414の計算値 304.1248、実測値:305.1318 [M+H]
実施例116 4−[2−メチル−3−(2−メチル−2−フェノキシプロピル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−メチル−2−フェノキシ−プロパン−1−アミンを用いて、実施例116を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.2069 [M+H]
実施例117 4−{3−[(2S)−2−(2−クロロフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例118 4−{3−[(2R)−2−(2−クロロフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2−クロロフェノキシ)プロパン−1−アミンを用いて、実施例117実施例118の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として50:50 EtOH/ヘプタン+0.1% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Hカラムで分離して、実施例117を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121OClの計算値 408.1465、実測値:409.1558 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例118を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121OClの計算値 408.1465、実測値:409.1538 [M+H] ee=99.8%(E2)。
実施例119 4−{2−メチル−3−[(2S)−2−フェノキシブチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例120 4−{2−メチル−3−[(2R)−2−フェノキシブチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−フェノキシブタン−1−アミンを用いて、実施例119実施例120の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として40:60 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Vカラムで分離して、実施例119を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.2084 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例120を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.2093 [M+H] ee=99.2%(E2)。
実施例121 4−(2−メチル−3−{(2R)−2−[メチル(フェニル)アミノ]プロピル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例122 4−(2−メチル−3−{(2S)−2−[メチル(フェニル)アミノ]プロピル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてN−メチル−N−フェニル−プロパン−1,2−ジアミンを用いて、実施例121実施例122の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として20:80 EtOH/ヘプタン+0.1% DEAを用いるCHIRALPAK IAカラムで分離して、実施例122を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2225の計算値 387.2171、実測値:388.2253 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例121を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2225の計算値 387.2171、実測値:388.2232 [M+H] ee>99.8%(E2)
実施例123 4−{3−[(2S)−2−(3−フルオロフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例124 4−{3−[(2R)−2−(3−フルオロフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(3−フルオロフェノキシ)プロパン−1−アミンを用いて、実施例123実施例124の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤としてEtOH+0.1% DEAを用いるCHIRALCEL OJ−Hカラムで分離して、実施例123を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121OFの計算値 392.1761、実測値:393.1850 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例124を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121OFの計算値 392.1761、実測値:393.1828 [M+H] ee=99.8%(E2)。
実施例125 4−{3−[(2S)−2−(3−メトキシフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例126 4−{3−[(2R)−2−(3−メトキシフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(3−メトキシフェノキシ)プロパン−1−アミンを用いて、実施例125実施例126の混合物を得た。エナンチオマーを、CHIRALPAK AS−Hカラムで分離して、実施例125を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2224の計算値 404.1961、実測値:405.2040 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例126を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2224の計算値 404.1961、実測値:405.2048 [M+H] ee=99.6%(E2)。
実施例127 4−{2−メチル−3−[(2S)−2−(3−メチルフェノキシ)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例128 4−{2−メチル−3−[(2R)−2−(3−メチルフェノキシ)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(3−メチルフェノキシ)プロパン−1−アミンを用いて、実施例127実施例128の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として50:50 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Vカラムで分離して、実施例127を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.2088. [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例128を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.2079。[M+H] ee=99.2%(E2)。
実施例129 4−{3−[(2S)−2−(4−フルオロフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例130 4−{3−[(2R)−2−(4−フルオロフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(4−フルオロフェノキシ)プロパン−1−アミンを用いて、実施例129実施例130の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として50:50 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Vカラムで分離して、実施例129を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121OFの計算値 392.1761、実測値:393.1832。[M+H] ee>99.8%(E1)。実施例130を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121OFの計算値 392.1761、実測値:393.1834。[M+H] ee=99.8%(E2)。
実施例131 4−{2−メチル−3−[(2S)−2−(2−メチルフェノキシ)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例132 4−{2−メチル−3−[(2R)−2−(2−メチルフェノキシ)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2−メチルフェノキシ)プロパン−1−アミンを用いて、実施例131実施例132の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤としてEtOH+0.05% DEAを用いるOJカラムで分離して、実施例131を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.2103 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例132を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012、実測値:389.2081 [M+H] ee=99.0%(E2)。
実施例133 4−{3−[(2S)−2−(2−フルオロフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例134 4−{3−[(2R)−2−(2−フルオロフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2−フルオロフェノキシ)プロパン−1−アミンを用いて、実施例133実施例134の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として70:30 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Vカラムで分離して、実施例133を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121OFの計算値 392.1761、実測値:393.1836 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例134を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2121OFの計算値 392.1761、実測値:393.1852。[M+H] ee=99.6%(E2)。
実施例135 4−{2−メチル−3−[(2S)−2−(フェニルスルファニル)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例136 4−{2−メチル−3−[(2R)−2−(フェニルスルファニル)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−フェニルスルファニルプロパン−1−アミンを用いて、実施例135実施例136の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として40:60 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Vカラムで分離して、実施例135を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2122Sの計算値 390.1627、実測値:391.1701 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例136を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2122Sの計算値 390.1627、実測値:391.1711 [M+H] ee=99.4%(E2)。
実施例137 4−{3−[(1S,2R)−2−ベンジルシクロプロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例138 4−{3−[(1S,2S)−2−ベンジルシクロプロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
並びに
実施例139 4−{3−[(1R,2R)−2−ベンジルシクロプロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例140 4−{3−[(1R,2S)−2−ベンジルシクロプロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−ベンジルシクロプロパンアミンを用いて、cis−生成物の混合物(実施例137実施例138)及びtrans−生成物の混合物(実施例139実施例140)を得た。これらの混合物のエナンチオマーを、溶離剤として50:50 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALCEL ODカラムで分離した。
本発明者らは、実施例137を、cis−混合物の最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1966 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例138を、cis−混合物の2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 [M+H] 370.1906、実測値:371.1981 ee>99.8%(E2)。
本発明者らは、実施例139を、trans−混合物の最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1983 [M+H] ee=99.6%(E1)。実施例140を、trans−混合物の2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1988 [M+H] ee=99.8%(E2)。
実施例141 4−{3−[(2S)−2−(2−メトキシフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例142 4−{3−[(2R)−2−(2−メトキシフェノキシ)プロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(2−メトキシフェノキシ)プロパン−1−アミンを用いて、実施例141実施例142の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として50:50 1−PrOH/ヘプタン+0.1% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Hカラムで分離して、実施例141を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224の計算値 404.1961、実測値:405.2041 [M+H]実施例142を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224の計算値 404.1961、実測値:405.2038 [M+H]
実施例143 4−[2−メチル−3−(3−フェノキシプロピル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−フェノキシプロパン−1−アミンを用いて、実施例143を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1946 [M+H]
実施例144 4−(2,3−ジブチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2bから出発し、適切なアミンとしてブタン−1−アミンを用いて、実施例144を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1926の計算値 338.2219、実測値:339.2289 [M+H]
実施例145 4−(2−ブチル−3−シクロペンチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2bから出発して、適切なアミンとしてシクロペンタンアミンを用いて、実施例145を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2026の計算値 350.2219 実測値:351.2270 [M+H]
実施例146 4−[2−ブチル−3−(2−フェノキシエチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2bから出発して、適切なアミンとして2−フェノキシエタンアミンを用いて、実施例146を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2326Oの計算値 402.2168 実測値:403.2235 [M+H]
実施例147 4−(2−ブチル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2bから出発して、適切なアミンとしてメタンアミンを用いて、実施例147を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1620の計算値 296.1749、実測値:297.1824 [M+H]
実施例148 4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてブタン−1−アミンを用いて、実施例148を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1620の計算値 296.1749、実測値:297.1842 [M+H]
実施例149 4−{3−[(1R)−1−(2−フルオロピリジン−4−イル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして(1R)−1−(2−フルオロ−4−ピリジル)エタンアミンを用いて、実施例149を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1918Fの計算値 363.1608、実測値:364.1674 [M+H]
実施例150 4−[3−(3−メトキシプロピル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして3−メトキシプロパン−1−アミンを用いて、実施例150を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1620Oの計算値 312.1699、実測値:313.1761 [M+H]
実施例151 4−[3−(4−メトキシブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして4−メトキシブタン−1−アミンを用いて、実施例151を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1722Oの計算値 326.1855、実測値:327.1919 [M+H]
実施例152 4−{3−[2−(3−メトキシフェニル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−(3−メトキシフェニル)エタンアミンを用いて、実施例152を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1919 [M+H]
実施例153 4−[2−メチル−3−(2−フェノキシエチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとして2−フェノキシエタンアミンを用いて、実施例153を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2020Oの計算値 360.1699、実測値:361.1774。[M+H]
実施例154 4−(3−エチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてエタンアミンを用いて、実施例154を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1416の計算値 268.1436、実測値:269.1510 [M+H]
実施例155 4−[3−(ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2aから出発して、適切なアミンとしてノルボルナン−2−アミンを用いて、実施例155を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1922の計算値 334.1906、実測値:335.1981 [M+H]
実施例156 4−(3−シクロペンチル−2−エチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2cから出発して、適切なアミンとしてシクロペンタンアミンを用いて、実施例156を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1822の計算値 322.1906、実測値:323.1993 [M+H]
実施例157 4−(3−ブチル−2−エチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2cから出発して、適切なアミンとしてブタン−1−アミンを用いて、実施例157を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1722の計算値 310.1906、実測値:311.1982 [M+H]
実施例158 4−[3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−2−イル)−2−エチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2cから出発して、適切なアミンとしてインダン−2−アミンを用いて、実施例158を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2222の計算値 370.1906、実測値:371.1992 [M+H]
実施例159 4−(2−エチル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2cから出発して、適切なアミンとしてメタンアミンを用いて、実施例159を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1416の計算値 268.1436、実測値:269.1512 [M+H]
実施例160 4−(3−シクロペンチル−2−プロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2dから出発して、適切なアミンとしてシクロペンタンアミンを用いて、実施例160を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1924の計算値 336.2062 実測値:337.2150 [M+H]
実施例161 4−(3−ブチル−2−プロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2dから出発して、適切なアミンとしてブタン−1−アミンを用いて、実施例161を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1824の計算値 324.2062、実測値:325.2145 [M+H]
実施例162 4−[3−(2−フェノキシエチル)−2−プロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2dから出発して、適切なアミンとして2−フェノキシエタンアミンを用いて、実施例162を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2224Oの計算値 388.2012 実測値:389.2081 [M+H]
実施例163 4−(3−メチル−2−プロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIに従い、調製物2dから出発して、適切なアミンとしてメタンアミンを用いて、実施例163を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1518の計算値 282.1593、実測値:283.1663 [M+H]
実施例164 4−(3−{2−[(5−クロロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−5−クロロピリジンを用いて、実施例164を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1918OClの計算値 395.1261、実測値:396.1326 [M+H]
実施例165 4−(3−{2−[(6−クロロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−6−クロロピリジンを用いて、実施例165を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1918OClの計算値 395.1261、実測値:396.1331。[M+H]
実施例166 4−(3−{2−[(3−クロロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−3−クロロピリジンを用いて、実施例166を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1918OClの計算値 395.1261、実測値:396.1319 [M+H]
実施例167 4−(3−{2−[(6−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2,6−ジフルオロピリジンを用いて、実施例167を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1918OFの計算値 379.1557、実測値:380.1635 [M+H]
実施例168 4−(3−{2−[(6−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−6−ブロモピリジンを用いて、実施例168を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1918OBrの計算値 439.0756、実測値:440.0823 [M+H]
実施例169 4−(3−{2−[(3−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−3−ブロモピリジンを用いて、実施例169を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1918OBrの計算値 439.0756、実測値:440.0817 [M+H]
実施例170 4−(3−{2−[(5−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−5−ブロモピリジンを用いて、実施例170を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1918OBrの計算値 439.0756、実測値:440.0811 [M+H]
実施例171 4−(3−{2−[(5−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2,5−ジフルオロピリジンを用いて、実施例171を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1918OFの計算値 379.1557、実測値:380.1617 [M+H]
実施例172 4−[3−(2−{[6−(フルオロメチル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−6−フルオロメチルピリジンを用いて、実施例172を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2020FNOの計算値 393.1713、実測値:394.1784 [M+H]
実施例173 4−[3−(2−{[6−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−6−ジフルオロメチルピリジンを用いて、実施例173を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019Oの計算値 411.1619、実測値:412.1686 [M+H]
実施例174 4−{2−メチル−3−[(2S)−2−(ピリジン−2−イルオキシ)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例175 4−{2−メチル−3−[(2R)−2−(ピリジン−2−イルオキシ)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロピリジンを用いて、実施例174実施例175の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として50:50 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALCEL OKカラムで分離して、実施例174を最初に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2021Oの計算値 375.1808、実測値:376.1867 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例175を2番目に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2021Oの計算値 375.1808、実測値:376.1872 [M+H] ee>99.8%(E2)。
実施例176 4−(3−{(2S)−2−[(6−クロロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例177 4−(3−{(2R)−2−[(6−クロロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−6−クロロピリジンを用いて、実施例176実施例177の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤としてEtOH+0.05% DEAを用いるOJカラムで分離して、実施例176を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OClの計算値 409.1418、実測値:410.1469 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例177を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OClの計算値 409.1418、実測値:410.1482 [M+H] ee=98.8%(E2)
実施例178 4−(3−{(2S)−2−[(5−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例179 4−(3−{(2R)−2−[(5−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2,5−ジフルオロピリジンを用いて、実施例178実施例179の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として50:50 1−PrOH/ヘプタン+0.1% DEAを用いるASカラムで分離して、実施例178を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020Oの計算値 393.1713、実測値:394.1780 [M+H] ee=99.4%(E1)。実施例179を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020Oの計算値 393.1713、実測値:394.1774 [M+H] ee=98.6%(E2)。
実施例180 4−(3−{(2S)−2−[(6−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例181 4−(3−{(2R)−2−[(6−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−6−ブロモピリジンを用いて、実施例180実施例181の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として40:60 EtOH/ヘプタン+0.1% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Hカラムで分離して、実施例180を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OBrの計算値 453.0913、実測値:454.0970 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例181を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OBrの計算値 453.0913、実測値:454.0967 [M+H] ee=99.0%(E2)。
実施例182 4−(3−{(2S)−2−[(3−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例183 4−(3−{(2R)−2−[(3−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−3−ブロモピリジンを用いて、実施例182実施例183の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として70:30 2−PrOH/ヘプタン+0.1% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Hカラムで分離して、実施例182を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OBrの計算値 453.0913、実測値:454.0963 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例183を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OBrの計算値 453.0913、実測値:454.0968 [M+H] ee=99.0%(E2)。
実施例184 4−(3−{(2S)−2−[(5−クロロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例185 4−(3−{(2R)−2−[(5−クロロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−5−クロロピリジンを用いて、実施例184実施例185の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として50:50 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるOJカラムで分離して、実施例184を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OClの計算値 409.1418、実測値:410.1469。[M+H] ee>99.8%(E1)。実施例185を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2020ClNOの計算値 409.1418、実測値:410.1471 [M+H] ee99.8%(E2)。
実施例186 4−(3−{(2S)−2−[(5−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例187 4−(3−{(2R)−2−[(5−ブロモピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−5−ブロモピリジンを用いて、実施例186実施例187の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として60:40 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるOJカラムで分離して、実施例186を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OBrの計算値 453.0913 実測値:454.0967 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例187を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OBrの計算値 453.0913 実測値:454.0983 [M+H] ee=99.2%(E2)。
実施例188 4−(3−{(2S)−2−[(6−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例189 4−(3−{(2R)−2−[(6−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2,6−ジフルオロピリジンを用いて、実施例188実施例189の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤としてEtOH+0.1% DEAを用いるCHIRALCEL OJ−Hカラムで分離して、実施例188を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OFの計算値 393.1713、実測値:394.1779 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例189を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OFの計算値 393.1713、実測値:394.1773 [M+H] ee=99.6%(E2)。
実施例190 4−(3−{(2S)−2−[(3−クロロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例191 4−(3−{(2R)−2−[(3−クロロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2−フルオロ−3−クロロピリジンを用いて、実施例190実施例191の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として70:30 2−PrOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALPAK AS−Vカラムで分離して、実施例190を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OClの計算値 409.1418、実測値:410.1477 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例191を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2020OClの計算値 409.1418、実測値:410.1492 [M+H] ee>99.8%(E2)
実施例192 4−(3−{(2S)−2−[(3,6−ジフルオロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
及び
実施例193 4−(3−{(2R)−2−[(3,6−ジフルオロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IIIに従い、調製物3bから出発して、適切なハロゲン化アリールとして2,3,6−トリフルオロピリジンを用いて、実施例192実施例193の混合物を得た。エナンチオマーを、溶離剤として60:40 EtOH/ヘプタン+0.05% DEAを用いるCHIRALCEL OKカラムで分離して、実施例192を先に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019Oの計算値 411.1699、実測値:412.1694 [M+H] ee>99.8%(E1)。実施例193を後に溶離するエナンチオマーとして得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019Oの計算値 411.1619、実測値:412.1700 [M+H] ee>99.8%(E2)。
実施例194 4−[2−メチル−3−(2−{[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として6−トリフルオロメチル−2−ピリドンを用いて、実施例194を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2018OFの計算値 429.1525、実測値:430.1608 [M+H]
実施例195 4−(2−メチル−3−{2−[(6−メチルピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として6−メチル−2−ピリドンを用いて、実施例195を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2021Oの計算値 375.1808、実測値:376.1872 [M+H]
実施例196 4−(3−{2−[(6−アミノピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として6−アミノ−2−ピリドンを用いて、実施例196を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1920Oの計算値 376.1760、実測値:377.1826 [M+H]
実施例197 6−{2−[5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル]エトキシ}ピリジン−2−カルボニトリル
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として6−シアノ−2−ピリドンを用いて、実施例197を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C2018Oの計算値 386.1604、実測値:387.1655 [M+H]
実施例198 4−{3−[2−(4−フルオロフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として4−フルオロフェノールを用いて、実施例198を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019OFの計算値 378.1604、実測値:379.1683 [M+H]
実施例199 4−{3−[2−(3−フルオロフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として3−フルオロフェノールを用いて、実施例199を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019OFの計算値 378.1604、実測値:379.1621 [M+H]
実施例200 4−{3−[2−(3−クロロフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として3−クロロフェノールを用いて、実施例200を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019OClの計算値 394.1309、実測値:395.1308 [M+H]
実施例201 4−{2−メチル−3−[2−(3−メチルフェノキシ)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として3−メチルフェノールを用いて、実施例201を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1908 [M+H]
実施例202 4−{3−[2−(3−メトキシフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として3−メトキシフェノールを用いて、実施例202を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122の計算値 390.1804、実測値:391.1810 [M+H]
実施例203 4−{3−[2−(2−フルオロフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2−フルオロフェノールを用いて、実施例203を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019OFの計算値 378.1604、実測値:379.1685 [M+H]
実施例204 4−{3−[2−(2−クロロフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2−クロロフェノールを用いて、実施例204を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019OClの計算値 394.1309、実測値:395.1387 [M+H]
実施例205 4−{2−メチル−3−[2−(2−メチルフェノキシ)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2−メチルフェノールを用いて、実施例205を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1929 [M+H]
実施例206 4−{3−[2−(2−メトキシフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2−メトキシフェノールを用いて、実施例206を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122の計算値 390.1804、実測値:391.1888 [M+H]
実施例207 4−{3−[2−(4−クロロフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として4−クロロフェノールを用いて、実施例207を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2019OClの計算値 394.1309、実測値:395.1389 [M+H]
実施例208 4−{2−メチル−3−[2−(4−メチルフェノキシ)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として4−メチルフェノールを用いて、実施例208を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122Oの計算値 374.1855、実測値:375.1937 [M+H]
実施例209 4−{3−[2−(4−メトキシフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として4−メトキシフェノールを用いて、実施例209を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2122の計算値 390.1804、実測値:391.1883 [M+H]
実施例210 4−{3−[2−(1H−インドール−5−イルオキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として1H−インドール−5−オールを用いて、実施例210を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2221Oの計算値 399.1808、実測値:400.1848 [M+H]
実施例211 4−{3−[2−(2−メトキシ−5−メチルフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2−メトキシ−5−メチルフェノールを用いて、実施例211を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224の計算値 404.1961、実測値:405.2022 [M+H]
実施例212 4−{3−[2−(2,6−ジフルオロフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2,6−ジフルオロフェノールを用いて、実施例212を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2018OFの計算値 396.1510、実測値:397.1570 [M+H]
実施例213 4−{3−[2−(2,6−ジメトキシフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2,6−ジメトキシフェノールを用いて、実施例213を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224の計算値 420.1910、実測値:421.1979 [M+H]
実施例214 4−(2−メチル−3−{2−[2−(プロパン−2−イルオキシ)フェノキシ]エチル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2−イソプロポキシフェノールを用いて、実施例214を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2326の計算値 418.2117、実測値:419.2195 [M+H]
実施例215 4−{3−[2−(2−エトキシフェノキシ)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2−エトキシフェノールを用いて、実施例215を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2224の計算値 404.1961、実測値:405.2030 [M+H]
実施例216 4−{2−メチル−3−[2−(ピリジン−3−イルオキシ)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として3−ヒドロキシピリジンを用いて、実施例216を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1919Oの計算値 361.1651、実測値:362.1724 [M+H]
実施例217 4−{2−メチル−3−[2−(ピリジン−2−イルオキシ)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として2−ピリドンを用いて、実施例217を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1919Oの計算値 361.1651、実測値:362.1731 [M+H]
実施例218 4−(2−メチル−3−{2−[(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)オキシ]エチル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体として1−メチル−1H−ピラゾール−5−オールを用いて、実施例218を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1820Oの計算値 364.1760、実測値:365.1822 [M+H]
実施例219 4−{2−メチル−3−[2−(ピリミジン−2−イルオキシ)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順IVに従い、調製物3aから出発して、適切なフェノール類似体としてピリミジン−2(1H)−オンを用いて、実施例219を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1818Oの計算値 362.1604、実測値:363.1675 [M+H]
実施例220 4−(2−クロロ−3−シクロペンチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Vに従い、適切なアミンとしてシクロペンタンアミンを用い、工程Fを省略して、実施例220を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1617Clの計算値 328.1203、実測値:329.1272 [M+H]
実施例221 3−シクロペンチル−5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
一般手順Vに従い、適切なアミンとしてシクロペンタンアミンを用いて、実施例221を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1717の計算値 319.1545、実測値:320.1623 [M+H]
実施例222 5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3−(2−フェノキシエチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
一般手順Vに従い、適切なアミンとして2−フェノキシエタンアミンを用いて、実施例222を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2017Oの計算値 371.1495、実測値:372.1575 [M+H]
実施例223 5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3−エチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
一般手順Vに従い、適切なアミンとしてエタンアミンを用いて、実施例223を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1413の計算値 279.1232、実測値:280.1315 [M+H]
実施例224 3−シクロプロピル−5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
一般手順Vに従い、適切なアミンとしてシクロプロパンアミンを用いて、実施例224を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1513の計算値 291.1232、実測値:292.1303 [M+H]
実施例225 5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3−(プロパ−2−エン−1−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
一般手順Vに従い、適切なアミンとしてプロパ−2−エン−1−アミンを用いて、実施例225を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1513の計算値 291.1232、実測値:292.1300 [M+H]
実施例226 5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3−(4,4,4−トリフルオロブチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
一般手順Vに従い、適切なアミンとして4,4,4−トリフルオロブタン−1−アミンを用いて、実施例226を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1614の計算値 361.1263、実測値:362.1338 [M+H]
実施例227 5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
一般手順Vに従い、適切なアミンとしてメタンアミンを用いて、実施例227を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1311の計算値 265.1076、実測値:266.1139 [M+H]
実施例228 4−[2−(ジフルオロメチル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順VIに従い、調製物4から出発して、適切な酢酸誘導体としてジフルオロ酢酸エチルを用いて、実施例228を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1312の計算値 290.1092、実測値:291.1161 [M+H]
実施例229 4−[3−メチル−2−(トリフルオロメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
一般手順VIに従い、調製物4から出発して、適切な酢酸誘導体としてトリフルオロ酢酸を用いて、実施例229を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1311の計算値 308.0997、実測値:309.1078 [M+H]
実施例230 N−[6−アミノ−4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2−フェノキシアセトアミド
4−(3−ブチル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)−N−トリフェニルメチル−ピリジン−2,6−ジアミン(調製物5) 200mg(0.37mmol、1当量)及びトリエチルアミン 155μL(1.11mmol、3当量)の乾燥THF(4mL)中溶液に、2−クロロアセチルクロリド 41μL(0.51mmol、1.4当量)を加え、混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。揮発物を減圧下で除去し、残留物を乾燥DMF(5mL)中に溶解し、次に、フェノール 70mg(0.74mmol、2当量)及び炭酸カリウム 154mg(1.11mmol、3当量)を加えた。得られた混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで撹拌した。それをブラインで希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機相をMgSOで乾燥し、濾過し、そして、濾液を減圧下で濃縮した。粗生成物を、最初に溶離剤としてDCM/MeOH(1.2% NH)を用いるシリカカラムのフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、この間にトリチル基も除去し、続いて、溶離剤として5mM NHHCO水溶液及びMeCNを用いる分取逆相クロマトグラフィーで精製して、実施例230を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2426の計算値 430.2117、実測値:431.2195 [M+H]
実施例231 N−ベンジル−4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
4−(3−ブチル−2−メチル−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)−N−トリフェニルメチル−ピリジン−2,6−ジアミン(調製物5) 269mg(0.5mmol、1当量)及びベンズアルデヒド 159mg(1.5mmol、3当量)のDMF/MeOH(3/2mL)中溶液に、水素化ホウ素ナトリウム 113mg(3mmol、6当量)を少量ずつ加えた。得られた混合物を、更なる変換が観察されなくなるまで、酢酸(100μL)の存在下で60℃で撹拌した。pHを2M HCl水溶液で5にセットし、得られた混合物を、更なる変換(脱トリチル化)が観察されなくなるまで撹拌した。混合物を10% KCO水溶液で中和し、ブラインで希釈し、そして、DCMで抽出した。合わせた有機相をMgSOで乾燥し、濾過し、そして、濾液を減圧下で濃縮した。粗生成物を、溶離剤として5mM NHHCO水溶液及びMeCNを用いる分取逆相クロマトグラフィーを介して精製して、実施例231を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2326の計算値 386.2219、実測値:387.2295 [M+H]
実施例232 N−[6−アミノ−4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2−シクロヘキシルアセトアミド
一般手順VIIに従い、実施例148から出発して、適切な酸クロリドとしてシクロヘキシルアセチルクロリドを用いて、実施例232を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2432Oの計算値 420.2638、実測値:421.2719 [M+H]
実施例233 N−[6−アミノ−4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2−クロロベンズアミド
一般手順VIIに従い、実施例148から出発して、適切な酸クロリドとして2−クロロベンゾイルクロリドを用いて、実施例233を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2323OClの計算値 434.1622、実測値:435.1702 [M+H]
実施例234 N−[6−アミノ−4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]シクロヘキサンカルボキサミド
一般手順VIIに従い、実施例148から出発して、適切な酸クロリドとしてシクロヘキサノイルクロリドを用いて、実施例234を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2330Oの計算値 406.2481、実測値:407.2557 [M+H]
実施例235 N−[6−アミノ−4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2−フェニルアセトアミド
一般手順VIIに従い、実施例148から出発して、適切な酸クロリドとしてフェニルアセチルクロリドを用いて、実施例235を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2426Oの計算値 414.2168、実測値:415.2246 [M+H]
実施例236 4−(3−ブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−アミン
一般手順IXに従い、調製物6aから出発して、実施例236を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1619の計算値 281.1640、実測値:282.1710 [M+H]
実施例237 4−[3−(2−シクロヘキシルエチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2−アミン
一般手順IXに従い、調製物6bから出発して、実施例237を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C2025の計算値 335.2110、実測値:336.2184。[M+H]
実施例238 4−[3−(シクロプロピルメチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2−アミン
一般手順IXに従い、調製物6cから出発して、実施例238を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1617の計算値 279.1484、実測値:280.1562 [M+H]
実施例239 4−[3−(ブタ−3−エン−1−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2−アミン
一般手順IXに従い、調製物6dから出発して、実施例239を得た。HRMS(IT−TOF、ESI) m/z:C1617の計算値 279.1484、実測値:280.1552 [M+H]
実施例240 4−[3−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]−6−フルオロピリジン−2−アミン
一般手順Xに従い、調製物7aから出発して、適切なハロゲン化アリールとして6−アミノ−4−ブロモ−2−フルオロピリジンを用いて、実施例240を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1614の計算値 333.1201、実測値:334.1270 [M+H]
実施例241 4−(3−シクロプロピル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)−3,6−ジフルオロピリジン−2−アミン
一般手順Xに従い、調製物6eから出発して、適切なハロゲン化アリールとして6−アミノ−4−ブロモ−2,5−ジフルオロピリジンを用いて、実施例241を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1513の計算値 301.1139、実測値:302.1202 [M+H]
実施例242 4−(3−シクロプロピル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)−3,5−ジフルオロピリジン−2,6−ジアミン
一般手順Xに従い、調製物6fから出発して、適切なハロゲン化アリールとして4−ブロモ−2,6−ジアミノ−3,5−ジフルオロピリジンを用いて、実施例242を得た。HRMS(TOF、ESI) m/z:C1514の計算値 316.1248、実測値:317.1310 [M+H]
薬理学的試験
実施例A:キナーゼTR−FRETアッセイ
ヒトキナーゼの酵素活性の阻害を、384ウェル反応プレートにおいて、時間分解蛍光共鳴エネルギー転移(TR−FRET)アッセイで評価した。このアッセイでは、Carna Biosciences製の完全長ヒトキナーゼ(DYRK1A(NM_001396, ref. 04−130;2.0ng/μL)、DYRK1B (NM_004714, ref. 04−131;1.2ng/μL)、CLK1(NM_001162407, ref. 04−126;0.7ng/μL)、CDK9(NM_001261, ref. 04−110;0.9ng/μL)、又はGSK3β(NM_001146156, ref. 04−141;2.0ng/μL))を、50mM HEPES(pH 7.4)、1mM EGTA、10mM MgCl、2mM DTT及び0.01% Tween20で構成される反応バッファ中、ATP(Sigma A2383、10μM)及びULight(商標)標識ヒトミエリン塩基性タンパク質(MBP)ペプチド基質(Perkin Elmer TRF0109、100nM)と共に、室温で40分間(DYRK1A及びDYRK1B)又は100分間(CLK1、CDK9及びGSK3β)インキュベートした。0.1nM〜30μMの濃度範囲で、本発明の試験化合物を反応バッファに添加した。EDTA(Sigma E7889、10mM)を添加して反応を停止させた後、MBP(Perkin Elmer TRF0201、1nM)中のホスホ−Thr232を認識するユーロピウム標識マウスモノクローナル抗体を添加した。1時間後、620nm及び650nm(340nmで励起)において蛍光リーダー(EnVision(登録商標)、Perkin Elmer)を使用して反応プレートを読み取った:ユーロピウムドナーフルオロフォアが340nmの光によって励起された場合、アクセプタへのエネルギー転移(620nm)が生じ、次いで、それは、665nmの光を発する。したがって、DYRK1Aキナーゼ活性の活性(ひいては阻害)は、発光の相対強度によって測定される。キナーゼ活性を50%阻害するのに必要な試験化合物の濃度として、濃度−活性曲線からIC50を計算した。結果を表1に提示する。
実施例B:キナーゼADPアッセイ
ATP(Sigma Aldrich A7699)を使用してペプチド基質であるWoodtide(Zinnsser Analytic)のリン酸化中に産生されるADPの蓄積を使用して、His−TEV−DYRK1Aキナーゼドメイン(aa 127〜485)の活性を測定した。15mM Hepes;20mM NaCl;1mM EGTA;10mM MgCl2;0.02% Tween20及び0.1mg/mL ウシ−y−グロブリンを含有するアッセイバッファ(pH 7.4)中で酵素反応を実施した。20nM DYRK1A酵素、40μM ペプチド基質及び20μM ATPの存在下、30℃で10分間、ある濃度範囲で反応バッファに本発明の試験化合物を添加した。検出試薬(DiscoveRx 90−0083)、ADP Hunter Plus Reagent A、次いで、ADP Hunter Plus Reagent Bを添加した。続いて、30℃で20分間インキュベートした後、ADP Hunter Plus Stop Solutionを添加した。590nmで蛍光強度を測定した。キナーゼ活性を50%阻害するのに必要な試験化合物の濃度として、濃度−活性曲線からIC50を計算した。結果を表1に提示する。
実施例C:細胞DYRK1A自己リン酸化アッセイ
0日目に、ヒトU2−OS骨肉腫細胞を12ウェル培養プレートに播種し(100,000細胞/ウェル)、そして、50ユニット/mL ペニシリン、50μg/mL ストレプトマイシン、10mM Hepesバッファ(pH=7.4)及び10% ウシ胎児血清(FCS、Sigma F7524)を添加した、GlutaMAX(商標)(Gibco 36600)を含有するMcCoy’s 5A(改変)培地 1mL中、5% COの存在下、37℃でインキュベートした。1日目に、GlutaMAX(商標)(Gibco 51985)、HAタグを有する完全長野性型ヒトDYRK1A(NM_001396)をコードしている配列を含有するpcDNA3.1プラスミド(Invitrogen) 150ng、0.3% lipofectamine(Invitrogen 18324−020)及び0.6% Plus Reagent(Invitrogen カタログ番号 11514−015)を含有するOptimem培地 500μLに培地を交換した。5時間後、GlutaMAX(商標)(Gibco 36600)を含有するMcCoy’s 5A(改変)培地 900μLに培地を交換した。2日目に、細胞を、ある濃度範囲の本発明の試験化合物に5時間曝露した。次いで、リン酸緩衝生理食塩水で細胞を洗浄し、そして、150mM NaCl、20mM Tris−HCl(pH 7.4)、1% triton X−100、1mM EGTA、1mM EDTA、並びにプロテアーゼ(1%v/v;539134;Calbiochem)及びホスファターゼ(1%v/v;524625;Calbiochem)阻害剤カクテル(50μL 溶解バッファ/ウェル)からなる溶解バッファ中に細胞を溶解させた。ウェスタンブロッティング又はMesoscale ELISAプラットフォームのいずれかを使用して、ホスホ−Ser520−DYRK1Aの相対レベルをアッセイした。ウェスタンブロットによる分析については、5%v/v β−メルカプトエタノールを含有するLaemmliサンプルバッファ(Bio−Rad)で溶解物を希釈し、95℃で5分間加熱し、そして、Tris−グリシンゲル又はNuPage Bis−Trisゲル(Novex;Invitrogen)で分離した。ビオチン化分子量標準(Cell Signaling Technology)が全てのゲルに含まれていた。タンパク質をニトロセルロースメンブレン(Hybond,ECL;Amersham)に転写し、これを5% ミルクを含有するTris緩衝生理食塩水/0.1% tween 20(TBST)でブロッキングし、そして、4℃で一晩、抗ホスホ−Ser520−DYRK1A抗体(Eurogentec SE6974−75;5% BSA中 0.23μg/mL)又は抗DYRK1A抗体(Abnova H00001859;5% ミルク中 0.5μg/mL)でプロービングした。ペルオキシダーゼ結合二次抗体を5% ミルクで希釈し、そして、20℃で1時間、メンブレンに適用した。ECL plus western blotting detection kit(Amersham)を使用して化学発光検出を実施し、そして、ECL plus hyperfilm(Amersham)で記録した。Bio−Rad GS−800較正濃度計を使用してブロットをスキャンし、そして、TotalLabソフトウェア(Amersham)を使用してウェスタンブロットの定量分析を実施した。各濃度におけるホスホSer520−DYRK1Aシグナルと全DYRK1Aシグナルとの間の比をプロットした用量−応答曲線から、ホスホ−Ser520−DYRK1Aの阻害についてのIC50値を計算した。Mesoscale ELISAによる分析については、抗HA補捉抗体(Novus biological NB600−364;15μg/mL)を予め結合させたBSAブロックしたELISAプレート中に、RTで振盪しながら1時間、溶解物を転写した。次いで、抗ホスホ−Ser520−DYRK1A抗体(Eurogentec SE6974−75;2.3〜3.0mg/mL)及び抗DYRK1A抗体(Abnova H00001859;3μg/mL)をRTで1時間添加し、続いて、Sulfa−TAG抗ウサギ検出抗体(ref MSD R32AB;1μg/mL)及びSulfa−TAG抗マウス検出抗体(ref MSD R32−AC−1;1μg/mL)を添加した。更に1時間後、Read Bufferを添加し、そして、Sector Imager 2400(Mesoscale)でプレートを読み取った。用量−応答曲線からホスホ−Ser520−DYRK1Aの阻害についてのIC50値を計算した。結果は、本発明の化合物が細胞DYRK1A Ser520自己リン酸化の強力な阻害剤であることを示した。結果を表1に提示する。
実施例D:DYRK1A自己リン酸化の阻害についての腫瘍異種移植片における薬力学的アッセイ
DYRK1A自己リン酸化の阻害の薬力学的試験については、雌SCIDマウスにRS4;11ヒト急性リンパ芽球性白血病細胞を皮下注射した。腫瘍が200〜300mm3のサイズに達した場合、マウスを3つの均質な群に無作為化し、そして、用量100mg/kgに至るまでの本発明の化合物を単回経口投与した。処置後の様々な時点(典型的には2時間及び6時間)で、処置マウス及び対照マウスを犠牲にし、腫瘍を切除し、そして、150mM NaCl、20mM Tris−HCl(pH 7.4)、1% triton X−100、1mM EGTA、1mM EDTA、並びにプロテアーゼ(1%v/v;539134;Calbiochem)及びホスファターゼ(1%v/v;524625;Calbiochem)阻害剤カクテルからなる組織溶解バッファ中にタンパク質を抽出した。ウェスタンブロッティングを使用して、ホスホ−Ser520−DYRK1Aの相対レベルをアッセイした。このために、5%v/v β−メルカプトエタノールを含有するLaemmliサンプルバッファ(Bio−Rad)で溶解物を希釈し、95℃で5分間加熱し、そして、Tris−グリシンゲル又はNuPage Bis−Trisゲル(Novex;Invitrogen)で分離した。ビオチン化分子量標準(Cell Signaling Technology)が全てのゲルに含まれていた。タンパク質をニトロセルロースメンブレン(Hybond, ECL; Amersham)に転写し、これを5% ミルクを含有するTris緩衝生理食塩水/0.1% tween 20(TBST)でブロッキングし、そして、4℃で一晩、抗ホスホ−Ser520−DYRK1A抗体(Eurogentec SE6974−75;5% BSA中 0.23μg/mL)又は抗DYRK1A抗体(Abnova H00001859;5% ミルク中 0.5μg/mL)でプロービングした。ペルオキシダーゼ結合二次抗体を5% ミルクで希釈し、そして、20℃で1時間、メンブレンに適用した。ECL plus western blotting detection kit(Amersham)を使用して化学発光検出を実施し、そして、ECL plus hyperfilm(Amersham)で記録した。Bio−Rad GS−800較正濃度計を使用してブロットをスキャンし、そして、TotalLabソフトウェア(Amersham)を使用してウェスタンブロットの定量分析を実施した。各用量におけるホスホ−Ser520−DYRK1Aシグナルと全DYRK1Aシグナルとの間の比を使用して、対照腫瘍と比較したホスホ−Ser520−DYRK1Aの阻害率を計算した。結果は、本発明の化合物が腫瘍DYRK1A Ser520自己リン酸化の強力な阻害剤であることを示した。
Figure 2018535931
実施例E:腫瘍異種移植片における有効性試験
抗腫瘍有効性試験のために、雌ヌードbalb/c nu/nuマウスに、A2780ヒト卵巣癌腫細胞を皮下注射した。腫瘍が約150mm3のサイズに達した場合、マウスを8つの均質な群に無作為化し、そして、1日1回、2週間、用量75mg/kgに至るまでの濃度の本発明の化合物を経口的に処置した。ノギスを使用して腫瘍サイズを少なくとも1週間に2回測定することによって抗腫瘍有効性をモニタリングし、そして、可能性のある一般毒性を記録するために体重を記録した。所与の日における腫瘍成長阻害率(TGI)を、式:(1−[RTV(処置)/RTV(未処置)])×100(式中、RTV=処置の開始時に対する、所与の日における相対腫瘍体積)を使用して計算した。結果は、本発明の化合物が腫瘍成長の強力な阻害剤であることを示した。
Figure 2018535931

Figure 2018535931

Figure 2018535931

Figure 2018535931

Figure 2018535931

Figure 2018535931

Figure 2018535931

Figure 2018535931

Figure 2018535931
実施例F:医薬組成物:錠剤
実施例1〜242から選択される化合物 5mgの用量を含有する1000個の錠剤
5g
小麦デンプン 20g
トウモロコシデンプン 20g
乳糖 30g
ステアリン酸マグネシウム 2g
シリカ 1g
ヒドロキシプロピルセルロース 2g

Claims (33)

  1. 式(I):
    Figure 2018535931

    (式中、
    ◆Rは、シアノ基、ハロゲン原子、又は1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
    ◆Rは、水素、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルケニル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキニル基、Cy、−(C−C)アルキレン−[O]−Cy基、−(C−C)アルケニレン−[O]−Cy基、−(C−C)アルキレン−NR−Cy基、−(C−C)アルキレン−S−Cy基、−(C−C)アルキレン−Cy−Cy基、又は−Cy−(C−C)アルキレン−Cy基を表し、以上に定義されたアルキル及びアルキレン部分は、直鎖又は分枝鎖であってもよいことが理解され、
    ◆Rは、水素、又は直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
    ◆nは、0又は1に等しい整数であり、
    ◆Rは、水素原子、ハロゲン原子、−NR’、−NH−(C−C)アルキレン−Cy、−NH−CO−(C−C)アルキレン−Cy、−NH−CO−(C−C)アルキレン−O−Cyを表し、
    ◆R及びRは、それぞれ他方とは独立して、水素又はハロゲン原子を表し、
    ◆R及びR’は、それぞれ他方とは独立して、水素、又は直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
    ◆Cy、Cy及びCyは、互いに独立して、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アリール又はヘテロアリール基を表し、
    「アリール」は、フェニル、ナフチル、ビフェニル又はインデニル基を意味し、
    「ヘテロアリール」は、少なくとも1個の芳香族部分を有し、かつ、酸素、イオウ及び窒素から選択される1〜4個のヘテロ原子を含有する、5〜10個の環員で構成される任意の単環式又は二環式の基を意味し、
    「シクロアルキル」は、縮合、架橋又はスピロの環系を含んでもよい、3〜11個の環員を含有する任意の単環式又は二環式の、非芳香族の、炭素環式の基を意味し、
    「ヘテロシクロアルキル」は、縮合、架橋又はスピロの環系を含んでもよい、3〜10個の環員で構成され、かつ、酸素、イオウ、SO、SO及び窒素から選択される1〜3個のヘテロ原子を含有する任意の単環式若しくは二環式の、非芳香族の、縮合又はスピロの基を意味し、
    「−(C−C)アルキレン−」は、共有結合(−Cアルキレン−)、又は1、2、3、4、5若しくは6個の炭素原子を含有するアルキレン基のいずれかを指す
    ことが理解され、
    このように定義されたアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキル基、並びにアルキル、アルケニル、アルキニル、アルキレン、アルケニレンは、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルケニル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキニル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルコキシ、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル−S−、ヒドロキシ、オキソ(又は適切な場合、N−オキシド)、ニトロ、シアノ、−C(O)−OR’、−C(O)−R’、−O−C(O)−R’、−C(O)−NR’R’’、−NR’−C(O)−R’’、−NR’R’’、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)ポリハロアルキル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ又はハロゲンから選択される1〜4個の基によって置換されていることが可能であり、R’及びR’’は、互いに独立して、水素原子、又は置換されている直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表すことが理解される)
    で示される化合物、それらのエナンチオマー及びジアステレオ異性体、並びにそれらの薬学的に許容し得る酸又は塩基との付加塩。
  2. が、メチル又はシアノ基を表す、請求項1記載の式(I)で示される化合物。
  3. 及びRが、それぞれ水素原子を表す、請求項1又は2記載の式(I)で示される化合物。
  4. が、NH基を表す、請求項1〜3のうちの一項記載の式(I)で示される化合物。
  5. が、水素原子を表す、請求項1〜3のうちの一項記載の式(I)で示される化合物。
  6. が、水素、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルケニル基、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキニル基、−(C−C)アルキレン−O−Cy基、−(C−C)アルケニレン−[O]−Cy基、−(C−C)アルキレン−NR−Cy基、−(C−C)アルキレン−S−Cy基、−(C−C)アルキレン−Cy−Cy基、又は−Cy−(C−C)アルキレン−Cy基を表し、以上に定義されたアルキル及びアルキレン部分は、直鎖又は分枝鎖であってもよいことが理解される、請求項1〜5のうちの一項記載の式(I)で示される化合物。
  7. が、Cy、−(C−C)アルキレン−Cy基、−(C−C)アルキレン−Cy−Cy基、又は−Cy−(C−C)アルキレン−Cy基を表す、請求項1〜5のうちの一項記載の式(I)で示される化合物。
  8. が:
    シクロアルキル基、
    又は、−(C−C)アルキレン−シクロアルキル、若しくは−(C−C)アルキレン−フェニル基、
    或いは、−シクロアルキレン−フェニル基、若しくは−シクロアルキレン−(C−C)アルキレン−フェニル基
    を表し、
    このように定義されたシクロアルキル、シクロアルキレン及びフェニル基が、既に言及された定義により場合により置換されていてもよい、請求項7記載の式(I)で示される化合物。
  9. が、直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、このように定義されたアルキル基が、式(I)の定義により場合により置換されていてもよい、請求項1〜5のうちの一項記載の式(I)で示される化合物。
  10. が、−(C−C)アルキレン−O−Cy基を表す、請求項1〜5のうちの一項記載の式(I)で示される化合物。
  11. が、−(C−C)アルキレン−O−ピリジニル基を表し、このように定義されたピリジニル基が、式(I)の定義により場合により置換されていてもよい、請求項10記載の式(I)で示される化合物。
  12. 以下の群:
    4−[2−メチル−3−(3−フェニルシクロブチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−[3−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−(3−{2−[(6−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−{3−[(1R,2R)−2−ベンジルシクロプロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−[3−(3−フルオロシクロブチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−(3−ヘキシル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−(3−シクロブチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−[3−(2−{[6−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−[3−(5−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−2−イル)−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−(3−エチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−[2−メチル−3−(2−{[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−{3−[2−(2−メトキシシクロヘキシル)エチル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−(2−メチル−3−ペンチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−(3−シクロヘキシル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−{2−メチル−3−[3−(メチルスルファニル)プロピル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−{3−[(1R,2S)−2−ベンジルシクロプロピル]−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−{2−メチル−3−[2−(2−メチルフェニル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−(3−{2−[(6−クロロピリジン−2−イル)オキシ]エチル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−(3−{(2R)−2−[(6−フルオロピリジン−2−イル)オキシ]プロピル}−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    4−[2−メチル−3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン、
    3−シクロペンチル−5−(2,6−ジアミノピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボニトリル
    4−(3−シクロプロピル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン、
    から選択される請求項1記載の式(I)で示される化合物、それらのエナンチオマー及びジアステレオ異性体、並びにそれらの薬学的に許容し得る酸又は塩基との付加塩。
  13. 4−(3−エチル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
    である、請求項1記載の式(I)で示される化合物。
  14. 4−(2−メチル−3−ペンチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
    である、請求項1記載の式(I)で示される化合物。
  15. 4−{2−メチル−3−[2−(2−メチルフェニル)エチル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル}ピリジン−2,6−ジアミン
    である、請求項1記載の式(I)で示される化合物。
  16. 4−[2−メチル−3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2,6−ジアミン
    である、請求項1記載の式(I)で示される化合物。
  17. 4−(3−シクロプロピル−2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2,6−ジアミン
    である、式(I)で示される化合物。
  18. 請求項1記載の式(I)で示される化合物を調製するためのプロセスであって、そこでは、出発物質として式(II):
    Figure 2018535931

    (式中、Aは、ハロゲン原子、又は1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、Xは、ハロゲン原子を表し、そして、Rは、式(I)に定義されたとおりである)
    で示される化合物が使用され、
    式(II)で示される化合物が、式(III):
    Figure 2018535931

    (式中:
    B1及びRB2は、水素、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表すか、又はRB1及びRB2は、これらを担持する酸素原子と共に、場合によりメチル化されている環を形成し、
    B3は、水素又は基NHを表し、
    及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
    で示される化合物とのカップリングに供されて、式(IV):
    Figure 2018535931

    (式中、Aは、ハロゲン原子、又は1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、RB3は、水素又は基NHを表し、そして、R、R及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
    で示される化合物を得、
    式(IV)で示される化合物が、
    Aがハロゲンを表す場合、EtNCNとの反応で、式(I)(式中、R=−CN)で示される化合物を得てもよいか、又は
    が直鎖若しくは分枝鎖HO−(C−C)アルキレン基を表す場合、芳香族求核置換に供されて、及び/若しくは
    酸誘導体の存在下でアシル化に供されて、
    式(I)で示される化合物を得てもよく、
    式(I)で示される化合物が、従来の分離技術により精製されてもよく、それは、所望により、それらの薬学的に許容し得る酸又は塩基との付加塩に変換され、そして、それは、従来の分離技術によりそれらの異性体に場合により分離され、
    合成の必要性により、上記プロセスの過程の適切であると考えられる任意の時点で、試薬又は合成の中間体の特定の基(ヒドロキシ、アミノ...)を保護し、次いで、脱保護してもよいことが理解される
    ことを特徴とする、プロセス。
  19. 請求項1記載の式(I)で示される化合物を調製するためのプロセスであって、そこでは、出発物質として式(II’):
    Figure 2018535931

    (式中、A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、そして、Xは、ハロゲン原子を表す)
    で示される化合物が使用され、
    式(II’)で示される化合物が、式(III):
    Figure 2018535931

    (式中:
    B1及びRB2は、水素、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基を表すか、又はRB1及びRB2は、これらを担持する酸素原子と共に、場合によりメチル化されている環を形成し、
    B3は、水素又は基NHを表し、
    及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
    で示される化合物とのカップリングに供されて、式(IV’):
    Figure 2018535931

    (式中:
    A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
    B3は、水素又は基NHを表し、
    及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
    で示される化合物を得、
    式(IV’)で示される化合物が:
    A)式R−NH(式中、Rは、式(I)に定義されたとおりである)で示される化合物の存在下で求核置換に供されて、式(V’):
    Figure 2018535931

    (式中:
    A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
    B3は、水素又は基NHを表し、
    、R及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
    で示される化合物を得、
    式(V’)で示される化合物が酸性媒体中、分子内反応(閉環)を受けて、式(I)で示される化合物を得るか、
    B)又は、式(VI’):
    Figure 2018535931

    (式中:
    Rは、直鎖若しくは分枝鎖(C−C)アルキル基、場合により置換されているアリール、又は直鎖若しくは分枝鎖ポリハロゲン化(C−C)アルキル基であり、
    A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
    B3は、水素又は基NHを表し、
    及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
    で示される対応するイミノスルホナート誘導体に変換され、
    式(VI’)で示される化合物が、更に、式R−NH(式中、Rは、式(I)に定義されたとおりである)で示される化合物の存在下で求核置換に供されて、式(VII’):
    Figure 2018535931

    (式中:
    A’は、1〜3個のハロゲン原子によって場合により置換されている直鎖又は分枝鎖(C−C)アルキル基を表し、
    B3は、水素又は基NHを表し、
    、R及びRは、式(I)に定義されたとおりである)
    で示される化合物を得、
    式(VII’)で示される化合物が分子内有機金属カップリング反応を受けて、式(I)(式中、Rの定義は、A’のうちの1つに限定される)で示される化合物を得るか
    のいずれかであり、
    式(I)で示される化合物が、従来の分離技術により精製されてもよく、それは、所望により、それらの薬学的に許容し得る酸又は塩基との付加塩に変換され、そして、それは、従来の分離技術によりそれらの異性体に場合により分離され、
    合成の必要性により、上記プロセスの過程の適切であると考えられる任意の時点で、試薬又は合成の中間体の特定の基(ヒドロキシ、アミノ...)を保護し、次いで、脱保護してもよいことが理解される
    ことを特徴とする、プロセス。
  20. 請求項1〜17のいずれか一項記載の式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る酸若しくは塩基との付加塩を含む医薬組成物であって、1つ以上の薬学的に許容し得る賦形剤と組み合わせる、医薬組成物。
  21. ガン、神経変性障害又は代謝障害の処置において使用するための、請求項20記載の医薬組成物。
  22. ガンが、急性巨核芽球性白血病(AMKL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、卵巣ガン、膵臓ガン、消化管間質腫瘍(GIST)、骨肉腫(OS)、結腸直腸癌腫(CRC)、神経芽細胞腫及び膠芽腫から選択される、請求項21記載の医薬組成物。
  23. 神経変性障害が、アルツハイマー病、パーキンソン病及びハンチントン病、ダウン症候群、精神遅滞、並びに運動障害から選択される、請求項21記載の医薬組成物。
  24. ガン、神経変性障害又は代謝障害を処置することを意図する医薬の製造における、請求項20記載の医薬組成物の使用。
  25. ガンが、急性巨核芽球性白血病(AMKL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、卵巣ガン、膵臓ガン、消化管間質腫瘍(GIST)、骨肉腫(OS)、結腸直腸癌腫(CRC)、神経芽細胞腫及び膠芽腫から選択される、請求項24記載の使用。
  26. 神経変性障害が、アルツハイマー病、パーキンソン病及びハンチントン病、ダウン症候群、精神遅滞、並びに運動障害から選択される、請求項24記載の使用。
  27. ガン、神経変性障害又は代謝障害の処置において使用するための、請求項1〜17のうちの一項記載の式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る酸若しくは塩基との付加塩。
  28. ガン、神経変性障害又は代謝障害を処置することを意図する医薬の製造における、請求項1〜17のうちの一項記載の式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る酸若しくは塩基との付加塩の使用。
  29. 請求項1〜17のいずれか一項記載の式(I)で示される化合物と、遺伝毒性剤、有糸***毒、代謝拮抗剤、プロテアソーム阻害剤、キナーゼ阻害剤、シグナル伝達経路阻害剤、ホスファターゼ阻害剤、アポトーシス誘導剤及び抗体から選択される抗ガン剤との組み合わせ。
  30. 請求項29記載の組み合わせを含む医薬組成物であって、1つ以上の薬学的に許容し得る賦形剤と組み合わせる、医薬組成物。
  31. ガンの処置において使用するための、請求項29記載の組み合わせ。
  32. ガンの処置において使用するための医薬の製造における、請求項29記載の組み合わせの使用。
  33. 放射線療法を必要とするガンの処置において使用するための、請求項1〜17のいずれか一項記載の式(I)で示される化合物。
JP2018516194A 2015-09-30 2016-09-30 二重DYRK1/CLK1阻害剤としての新規イミダゾ[4,5−b]ピリジン誘導体 Pending JP2018535931A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1559252A FR3041639B1 (fr) 2015-09-30 2015-09-30 NOUVEAUX DERIVES D'IMIDAZO[4,5-b]PYRIDINE, PROCEDE POUR LES PREPARER ET COMPOSITIONS PHARMACEUTIQUES LES CONTENANT
FR15/59252 2015-09-30
PCT/EP2016/073395 WO2017055530A1 (en) 2015-09-30 2016-09-30 New imidazo[4,5-b]pyridine derivatives as dual dyrk1/clk1 inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018535931A true JP2018535931A (ja) 2018-12-06

Family

ID=54979755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516194A Pending JP2018535931A (ja) 2015-09-30 2016-09-30 二重DYRK1/CLK1阻害剤としての新規イミダゾ[4,5−b]ピリジン誘導体

Country Status (26)

Country Link
US (1) US20180273528A1 (ja)
EP (1) EP3356363A1 (ja)
JP (1) JP2018535931A (ja)
KR (1) KR20180054858A (ja)
CN (1) CN108137581A (ja)
AU (1) AU2016333505A1 (ja)
BR (1) BR112018006157A2 (ja)
CA (1) CA2999935A1 (ja)
CL (1) CL2018000783A1 (ja)
CO (1) CO2018003473A2 (ja)
CR (1) CR20180181A (ja)
CU (1) CU20180028A7 (ja)
DO (1) DOP2018000083A (ja)
EA (1) EA201890821A1 (ja)
EC (1) ECSP18023253A (ja)
FR (1) FR3041639B1 (ja)
HK (1) HK1255804A1 (ja)
IL (1) IL258341A (ja)
MA (1) MA43020A (ja)
MX (1) MX2018003860A (ja)
NI (1) NI201800043A (ja)
PE (1) PE20181331A1 (ja)
PH (1) PH12018500650A1 (ja)
SV (1) SV2018005657A (ja)
TN (1) TN2018000090A1 (ja)
WO (1) WO2017055530A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108822103A (zh) * 2018-07-28 2018-11-16 刘凤娟 一种咪唑并[4,5-b]吡啶化合物及其制备方法和应用
CN113164476A (zh) * 2018-09-28 2021-07-23 代表亚利桑那大学的亚利桑那校董会 Dyrk1/clk的小分子抑制剂及其用途
SG11202103839UA (en) 2018-10-31 2021-05-28 Gilead Sciences Inc Substituted 6-azabenzimidazole compounds as hpk1 inhibitors
TW202136261A (zh) 2018-10-31 2021-10-01 美商基利科學股份有限公司 經取代之6-氮雜苯并咪唑化合物
TWI826690B (zh) 2019-05-23 2023-12-21 美商基利科學股份有限公司 經取代之烯吲哚酮化物及其用途
US20220324830A1 (en) * 2019-09-11 2022-10-13 Prelude Therapeutics, Incorporated CDK Inhibitors And Their Use As Pharmaceuticals

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2014244183A1 (en) * 2013-03-13 2015-08-13 Abbvie Inc. Pyridine CDK9 kinase inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
EP3356363A1 (en) 2018-08-08
KR20180054858A (ko) 2018-05-24
US20180273528A1 (en) 2018-09-27
NI201800043A (es) 2018-06-21
PH12018500650A1 (en) 2018-10-01
CL2018000783A1 (es) 2018-09-21
WO2017055530A1 (en) 2017-04-06
CU20180028A7 (es) 2018-07-05
FR3041639A1 (ja) 2017-03-31
MX2018003860A (es) 2018-08-16
SV2018005657A (es) 2018-07-31
EA201890821A1 (ru) 2018-10-31
IL258341A (en) 2018-05-31
FR3041639B1 (fr) 2019-01-25
BR112018006157A2 (pt) 2018-10-09
MA43020A (fr) 2018-08-08
ECSP18023253A (es) 2018-04-30
TN2018000090A1 (en) 2019-07-08
PE20181331A1 (es) 2018-08-20
HK1255804A1 (zh) 2019-08-23
DOP2018000083A (es) 2018-10-15
CN108137581A (zh) 2018-06-08
AU2016333505A1 (en) 2018-04-19
CO2018003473A2 (es) 2018-07-10
CR20180181A (es) 2018-06-22
CA2999935A1 (en) 2017-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018535931A (ja) 二重DYRK1/CLK1阻害剤としての新規イミダゾ[4,5−b]ピリジン誘導体
US10568884B2 (en) Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
TWI664173B (zh) 用於調節egfr突變型激酶活性的化合物及組成物
TWI241298B (en) Pyrimidone derivatives
US7109219B2 (en) Nitrogen-containing aromatic derivatives
JP5650735B2 (ja) タンパク質キナーゼ調節剤としてのピリジンおよびピラジン誘導体
JP5740409B2 (ja) キナーゼ阻害剤
JP2019034949A (ja) Rhoキナーゼ阻害剤
CA2844704C (en) Aminopyrimidine derivatives for use as modulators of kinase activity
JP2018533552A (ja) 二重dyrk1/clk1阻害剤としての新規なピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体
EA021421B1 (ru) Производные хинолинов и хиноксалинов в качестве ингибиторов протеинтирозинкиназы, способ их получения, содержащая их фармацевтическая композиция и способ лечения заболеваний с применением таких соединений
KR20110091551A (ko) 단백질 키나제 저해제
EA007063B1 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ АМИНОБЕНЗАМИДОВ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ ГЛИКОГЕНСИНТАЗА-КИНАЗЫ 3β;
EA024194B1 (ru) Содержащие диарилацетиленгидразид ингибиторы тирозинкиназы
CN113474347A (zh) Mat2a的aza杂双环抑制剂和用于治疗癌症的方法
Saleh et al. Pyridine‐derived VEGFR‐2 inhibitors: rational design, synthesis, anticancer evaluations, in silico ADMET profile, and molecular docking
WO2022251502A1 (en) Checkpoint kinase 1 (chk1) inhibitors and uses thereof
JP2022547294A (ja) キナーゼ阻害剤としての3,5-ジ置換ピラゾール化合物およびその応用
CN103214481B (zh) 新型咪唑并[1,2-a]吡啶类化合物、其制备方法、包含此类化合物的药物组合物及其用途
CN110831596A (zh) 作为蛋白激酶抑制剂的氨基噻唑化合物
OA18645A (en) New imidazo[4,5-b]pyridine derivatives as dual DYRK1/CLK1 inhibitors.
KR20200134179A (ko) N을 포함하는 헤테로아릴 유도체 및 이를 유효성분으로 포함하는 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR20200017170A (ko) Ship2 저해활성을 보이는 신규한 피리딘 유도체 및 이를 유효성분으로 하는 약학 조성물
KR20220170766A (ko) 단백질 키나아제 억제제로서의 신규한 화합물